2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2400m以上のG1に連対した馬で、最もスプリント能力があるのは?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/11(火) 14:16:53.04 ID:W6Rj1K290.net
2着馬に隠れた実力者おる?

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 08:04:41.25 ID:hKicnTmK0.net
>>102
その中ならタイキシャトルだな
てかシャトルは2000くらいなら全然問題なさそうだった

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 08:13:23.86 ID:ndph94ka0.net
シャトルは有馬に使うプランもあって勝ち負けだったと思うって藤沢が自著で言ってたな
後出しで言ってるからどこまで本気が知らんが

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 08:15:05.31 ID:GTVoFdRG0.net
ヒシミラクルは1200m追いっぱなしで勝てるだろ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 08:17:57.35 ID:hKicnTmK0.net
残念ながらヒシミラクルが1200追い通ししても大したスピードじゃない

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 08:18:34.22 ID:eyHggT/L0.net
キヅナ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 08:44:24.88 ID:1Z3uWUIU0.net
>>104
勝ち負けは知らんが有馬に出そうかってほのめかしてたのは事実だよ
藤沢のことだからどうせ冗談だろって感じだったが

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 08:49:55.15 ID:3elC5IAA0.net
エイシンフラッシュは何気に強い気がする
瞬発力はこのカテゴリー内ならトップだろうし
その代わり、騎手の腕もかなり試されるけど

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 08:51:36.59 ID:s5KoPW980.net
メジロマックイーン

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 09:10:29.93 ID:d2q7dz1x0.net
ライスシャワー

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 09:48:48 ID:Pn5lL5nj0.net
>>98
スピードついたところからの中長距離の上がり5ハロンは短距離では意味なさない気がするなぁ
最初の2ハロン+上がり4ハロンとかの方が前半どれだけついていけないのかが掴めそうにも思える

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 09:56:07 ID:DcaUa5Hj0.net
アーモンドアイ

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 09:59:15 ID:/9EdxVND0.net
カブラヤオー

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 11:57:56.28 ID:t6rZbQDz0.net
1200Mだと府中以外になるから
ウオッカ不利な気がする
ダスカだと思う
あのスピードで逃げられたら
短い距離で捕まえるのは大変

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 12:02:17.47 ID:t6rZbQDz0.net

有馬のダスカ2着 1着

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 12:04:24.87 ID:iKL8i0Nz0.net
ウオッカの加速力は一流スプリンター以上

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 12:51:22 ID:i10Det1e0.net
アドマイヤムーン

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 12:52:45 ID:tfmHXCSh0.net
ライスシャワーしかおらん

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 13:11:27 ID:tYSgc6DO0.net
ハイセイコーも候補の一頭

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 13:28:19.59 ID:wXcPjHXn0.net
大穴でディープブリランテ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 13:35:10.06 ID:m9QJH9no0.net
こんなもん普通にダスカで決定なんだがお前ら何議論してんだ?

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 13:56:16 ID:JP3deP0i0.net
>>122
アドマイヤオーラやウオッカごときに
キレ負けした馬は論外

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 14:04:07.42 ID:JP3deP0i0.net
>>115
ウオッカって名前少し出たら
条件反射的に「いやいやダスカの方が!」ってすぐダスカ信者湧くな
心の底からダスカがスプリント戦で良い勝負すると思ってんの?
ダスカは中長距離を長く良い脚で上がれるのが魅力的なのであって一瞬のキレタイプではない

ウオッカもダスカも正直両方論外

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 14:15:37.00 ID:K2h9wgRS0.net
エルコン

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 14:18:52.14 ID:FO3WIamS0.net
ウオッカは追走出来ればもしかしたらって思えるが
ダスカはハナ切れないし、直線のキレもスプリンターには完全に劣っているから強いわけがない
流石にスプリントでも逃げられるとかスプリントでも遜色無いキレとか瞬発力が無いと話にならん

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 14:25:33.69 ID:W11NZGDj0.net
>>105
ギャロップレーサー6がそんな感じで
ステイヤーがスプリント戦で無敵だった

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 14:58:11 ID:ccEp4Com0.net
劣化後にスプリントG1で掲示板に乗ったブライアン一択だろこんなの

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 15:17:49.60 ID:DMxM+Okj0.net
勝敗決っしてから追い込んできてもしようがないからなぁ
スプリントの流れでも追走できる馬でないと

能力というよりは育成だな

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 16:53:12 ID:AucdvVEI0.net
>>29
そう思ってたら普通に負けたということか

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 18:22:57.66 ID:fEUEocFGO.net
ダイワスカーレットで決まりだろって?
何頭もいてるっちゅうの

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 18:53:48 ID:MF1iH4x30.net
オグリキャップ
タイムも現代と遜色ないしマイルCS勝ってる

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 19:40:07.55 ID:VfOBaE5p0.net
ゴールドシップ
洋芝限定だが

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 21:03:07.64 ID:cX9cPG0L0.net
スタートで行く気が無い馬でそれはどうだろう…
極稀にちゃんとスタート出るレースもあったから、先天的に出足が付かないとかではなく、レース自体への
抵抗によるゲート難みたいだけど。

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/12(水) 21:10:13.68 ID:cX9cPG0L0.net
あ、でもゴールドシップってレース後半から超ロングスパートして直線でも脚が残ってて
二段式スパートみたいなレースで勝つのは鮮やかというか凄いけど、横山典が相手馬に乗った時にゴールドシップ潰し
というかゴールドシップのスパートのタイミング機に合わせ先にスパートしてペースを上げたら
見事に直線で失速したから、

展開に左右されない、自分で強引に展開を作ってしまう様で、実は結構左右される馬だったな。
G1でハマる一方、展開が向かないとG2以下でポロポロ惨敗してたし。

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 00:07:13 ID:GQwv5VYP0.net
ジェンティルドンナ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 00:22:23 ID:pwF1TTzK0.net
アーモンドアイ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 00:36:57 ID:n7Aen+/a0.net
キタサンブラック
あのスタート、テンの速さならいい位置付けれるのとちゃうか

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 00:52:34.71 ID:uB/HQNR60.net
ビワハヤヒデ(関西で施行されれば)

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 01:06:16 ID:adLENL/Z0.net
ディープだろうね

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 01:07:48 ID:8rI5XmuK0.net
>>128
掲示板wwwwww

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 02:04:16 ID:OfEHx7h70.net
>>87
スプリンターズステークス名称で勝ってたら最近の子達にもその偉業が伝わりやすかったろうにな
運が悪かった

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 03:12:10 ID:GvOgmiCn0.net
カブラヤオー

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 03:50:15 ID:owliZa1R0.net
武がマックイーンならスプリンターズSでも勝てると言ってたな
昔の武は大口叩いて面白かった

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 04:18:51 ID:Y/EWJPDn0.net
真面目にイスラボニータ

ラストラン
ラップ 12.1 - 10.7 - 10.8 - 11.2 - 11.5 - 11.7 - 11.5
ペース 12.1 - 22.8 - 33.6 - 44.8 - 56.3 - 68.0 - 79.5 (33.6-34.7)

これ楽について行って33.9秒でまとめたスピードはスプリント適性間違いなし

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 04:25:07.42 ID:FZlC1uc/0.net
>>144
マイルCS勝てると言ってたのは覚えてる。

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 05:49:15 ID:StgSVLmV0.net
ハロン平均11.1〜11.2の世界だと怪しい馬ばっかだな
結局アーモンドアイじゃないか

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 05:51:35 ID:/8RZ7azz0.net
オグリキャップだろ

149 :!ninja:2020/08/13(木) 06:11:34.79 ID:OjdVLviX0.net
>>145
うむ、イスラは地味ながら強い。

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 06:37:19.72 ID:xyokth+d0.net
>>141
そんなおかしいか?
リアルタイムで観てない人?
天皇賞春から高松宮杯だよ。
3200→1200だよ。
誰もが無謀だという中での挑戦。
それで4着はさすがブライアンだったぞ。

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 07:56:46 ID:i2Izv60n0.net
300メートル走の結果も100メートル走の結果も大きくは変わらんでしょ。それと一緒。

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 08:18:36.12 ID:695LyVn50.net
サートゥルナーリア

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 08:51:39 ID:AYBfiToa0.net
>>151
1500と1マイル走ならともかく100と300ならさすがに変わるよ

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 09:01:07 ID:Y/EWJPDn0.net
亀谷じゃないけど馬は走る距離がわからない

2500m→3000m→3200mを走って来れば、馬はスタートからのそっと走るもんだと思い込んでいる

そしたらいきなり普段見ない情景が周囲で繰り広げられている
皆10秒台でビュンビュン行くんだな

そりゃ戸惑うだろう
前走12.7 - 12.6 でスタートした馬が11.8 - 10.3 - 11.0 - 11.1という高速で飛ばしていくんだぞ?

何回か経験してがという1200mの競馬ってそういうもんだ、って教えないと賢い性格のお馬さんには無理
人間と同じように考えるなっての

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 09:54:34 ID:7coxhfZUO.net
>>139
1400でレコード出してたもんね
そこいらの短距離馬よりスピードあったのは確か

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 10:00:35 ID:7coxhfZUO.net
>>154
ゲートからの調教で負荷をかけて若駒の(マイル以下走ってた)頃を思い出させる事は出来る

若い頃(短いトコ)で負けまくりで距離延びて活躍した馬はムリだが…

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 10:16:12.63 ID:n3fP9Z7o0.net
武豊はメジロマックイーンについてスプリンターズステークスに出走しても好勝負できるとか言ってなかったっけ?

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 10:39:06.32 ID:K/ro0SpP0.net
スピード能力あれば秋の天皇賞の失態は無いわなw

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 11:06:36.79 ID:EMBzWWPk0.net
100mと420000mとかならともかく100m 400mぐらいなら人でも変わらん
たかたが2倍ぐらいの距離で弱くなったり強くなったりするわけないだろ?
馬なら200m〜10000mぐらいは強さ変わらん

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 11:18:19.55 ID:ntH4gu5c0.net
ビワハヤヒデは終始掛かりっぱなしで勝ちそう

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 12:41:55.87 ID:AYBfiToa0.net
>>159
陸上の記録見てこいカス

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 12:48:19.94 ID:tnxHxw8a0.net
トウショウボーイ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 12:58:56.28 ID:wvPII4zM0.net
マカヒキさんのレスなくて悲しみ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 13:06:38.07 ID:0mnLm6Kw0.net
>>159
競馬見た事ある?w

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 13:21:44 ID:6N2JFtaL0.net
トップスピードだけならアーモンドアイ以上の馬いないよ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 13:30:38 ID:SPrngICT0.net
ブルボンだな
同世代にバクシンオーがいるからスプリンターズS勝てたかは分からんけど

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 14:17:31 ID:CdQYOqPw0.net
>>163
スタートダッシュで出遅れる
どこまで行っても離される
直線で多少前と差を詰めて二桁着順

どう考えてもこうなる
ただ、大半の該当馬はこうなるので卑下する必要はないけど

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 14:38:49 ID:/8RZ7azz0.net
マイルCS勝利→連闘JCで世界レコードハナ差
オグリキャップならスプリントG1勝てるだろうな

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 15:03:03 ID:eT0igK970.net
オグリは衰え見えた晩年の安田記念であのラップを馬なり番手で行けるからな、当時のスプリントのペースでも余裕でついていける
今のドスローなら鼻でも切れそう

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 19:08:27 ID:8gNJh1vR0.net
グレード制以降で2400以上のG1連対馬で実際に古馬スプリント重賞勝ってる馬どれくらいいる?
1400の京王杯だけどグラスワンダーしかばっと思いつかなかった
1400は阪神牝馬ステークスとかもあるから探せば結構いそうだけども
1200勝ちはあんまりいなそうだな

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 19:41:49 ID:EL9bvC+a0.net
>>161
100メートルも200メートルもボルトが早いな。
馬の1200メートルと2400メートルなんて人間でいえばそれくらいの違い。

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 19:58:12.83 ID:7coxhfZUO.net
>>170
わざわざスプリントに出さないから…

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 20:41:16 ID:srKwi8cW0.net
>>155
そもそもイスラ自体が短距離馬でしょ
ダービー2着になったのは低レベル世代&成長力の差でのもの

古馬になって1800、2000と走って全然ダメで以後マイル以下に引きこもる

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 20:42:39 ID:srKwi8cW0.net
すまん 全然ダメってことはないな

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 20:46:04 ID:srKwi8cW0.net
>>159
アホだなぁ
競馬ってのはほんの0.1秒とかそういう競い合いをしてるわけでそんなに変わらないレベルでも大差になってんだよ
0.5秒の差なんて感覚的にはほんのちょっとかもしれんけど競馬の世界では完敗なの

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 20:48:50 ID:srKwi8cW0.net
そもそもスプリント能力あるにしろ別にバクシンオーやカナロアに勝てる必要はまるでないからな
中の下や下の上レベルの短距離G1馬級の力があれば十分だろう

何も上の上のバクシンオーやカナロアと張り合う必要もそのくらい強くなければ認めないなんてハードルにする必要もない

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 21:00:18.90 ID:LPb9vZLO0.net
現役なら

グランアレグリア
アーモンドアイ
サートゥルナーリア
の3強だろう

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 21:32:57.38 ID:Nj+5Ug2u0.net
>>170
ヒシアマゾン
クリスタルカップが1200じゃん

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 21:41:38.02 ID:n3fP9Z7o0.net
>>178
古馬のレースじゃないじゃん

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 21:42:41.96 ID:Nj+5Ug2u0.net
>>179
忘れてた
すまんな

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 21:50:55.80 ID:7coxhfZUO.net
一度スプリントレースに破格の賞金出して中長距離のG1馬も出走させたら良いのにね
JCの倍位の賞金にして…

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 21:54:39.52 ID:7coxhfZUO.net
>>181
ちなみにこれが逆だと短距離G1馬は長距離スーパーG1に出走するのは稀だと思えるから、短距離適性は長距離適性より緩いのかもだな

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/13(木) 23:38:53.92 ID:srKwi8cW0.net
短距離馬を長距離に出しても特にスピードを感じることなくすぐに垂れて沈むだけでスピードある馬だとは思えない事が多い
さすがに勝ち負け無視の暴走逃げさせれば別だけどな

1600とか1400でそれなりに強いけど2000や2400だとイマイチみたいな馬のレースを思い返すとわかりやすい

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/14(金) 03:46:02 ID:VeJHrnQT0.net
>>171
100mの金メダリストは200mに出る事も多くてそこでも勝てる
人間の100mが馬の1200mだとすると人間の200mは1400mかせいぜいマイルがいいとこ
スプリントのG1勝ち馬が2400mに挑戦することなんかない事を考えると
少なくとも馬の2400mは人間の1000m以上はある

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/14(金) 09:11:51.84 ID:xBc3YNwf0.net
10000m代表はマラソンや駅伝でも代表になっている

100m 代表は200mでも代表になっている

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/14(金) 09:17:27.48 ID:0X28Y78m0.net
メイショウマンボはスプリンター

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/14(金) 09:19:35.31 ID:y08zbuua0.net
阪神大賞典のオルフェ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/14(金) 09:24:27.98 ID:xdnpRUxc0.net
900万下で阪神1200のコースレコードを更新したダイユウサク

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/14(金) 09:25:44.15 ID:rKszHVkFO.net
例えば400の五輪代表選手は100走っても並みの100選手より速かったりするけど100の五輪代表選手は並みの400選手にちょっと足りない

基礎としてスプリント(ある程度の)能力は求められるが有酸素運動能力は鍛え方や天性の資質や走法の改善等が必要なのかも
もちろんスプリントも基礎以上のモノが無ければ一流には成れない訳ですが…

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/14(金) 09:35:01.12 ID:2VVTIMNL0.net
>>188
これだな
阪神1200と中山2500のコースレコードを持っているダイユウサクだわ

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/14(金) 09:57:20 ID:zc9L91JF0.net
テンの良さからキタサンブラックも候補に挙げたいけどミホノブルボンが飛びぬけてる
実績で言うならナリタブライアン辺り

総レス数 191
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200