2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サリオス毎日王冠へ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/14(金) 19:38:07.84 ID:rc53PxLd0.net
秋天コース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e649f2a2578d3f4e73dbd7139256762e3f1156c0

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 08:51:34 ID:skJGfALm0.net
>>199
凱旋門賞は無理だと思うけど、コントレイルが居なければドゥラメンテ並に三冠馬確実の能力はあると見る

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 08:55:21.88 ID:h4cV0u4O0.net
>>3
頭悪いね

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 08:56:39.04 ID:4bGpgL2J0.net
相手関係以前に菊花賞は最後歩いてしまって三冠目は厳しい気もしますけどね。皐月賞では突き離した3着以下にダービーでは詰められてましたから

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 09:03:18.40 ID:8etlOLej0.net
府中二千の秋天なんか大本命ローレルがポカかましてかろうじて勝てたバブルガムフェローしか
勝てた奴いないという三歳馬必敗のレースなのになんで毎年挑戦してくる馬多いんだ?

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 09:03:58.18 ID:jc5JnFLJ0.net
悲運の名馬サリオスちゃん
あいつさえいなければ・・・

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 09:06:58.93 ID:/gkVOTcN0.net
ウインバリアシオンがオルフェが居ないレースで勝ったかと言えばそうではないし、肝心な場面で負ける馬はその勝ち馬が居なくても他の馬にやられてる
「○○さえ居なければ」とか典型的なアホの発想

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 09:09:45.08 ID:/gkVOTcN0.net
>>208
やっとまとめなレスが出たな
さここの奴らはさも当たり前に通用するかのようなバカ丸出しなレスばかりだが、3歳のこの時期の古馬トップクラスとの対戦はそんな簡単に勝てるもんじゃない

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 09:13:03.72 ID:blgyzgaR0.net
イスラボニータがジェンティルといい勝負してたしサリオスがアーモンド倒しても全く不思議じゃない

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 09:15:29.65 ID:/wojwMhU0.net
天皇賞秋で掲示板ならまずまずで3着なら来年期待大、連対なら来年無双出来るし勝ったら怪物二頭説が現実味を帯びると同時にコントレイルの評価が天井突き破る

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 09:16:58.81 ID:4bGpgL2J0.net
>>208
距離適性的に、菊花賞だと2桁まであるが、ここなら掲示板以上は期待できるからこっちくるんじゃない?

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 09:17:42.43 ID:UdxQioQy0.net
毎日王冠→マイルCS→来春香港

やっぱりノーザンはダサいわ。

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 09:20:58.91 ID:BRNG324M0.net
コントレイルはディープインパクトに並んだからディープを超える挑戦が続く

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 09:21:27.93 ID:VXnJzkM40.net
やっぱりマイラーなんじゃないの?

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 09:33:51 ID:n1od6aId0.net
馬力・パワーあんのに有馬も回避? ブラストワンピースで府中と短中距離ばっか使ってたらおかしいだろ。そっち系の欧州血統だぞ

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 09:41:21 ID:4bGpgL2J0.net
有馬は意外と使うかもしれんね。ペースしだいだが距離はごまかしが効くこともあるコースだし
短距離戦を使うことはないだろうコントレイルに一太刀浴びせるにはお誂え向きのレースだろ。血の因縁的にも

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 09:42:18 ID:4bGpgL2J0.net
↑はサリオス陣営視点での話ね

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 09:45:32 ID:py8VhDfn0.net
天皇賞の後はコントレイルのいない有馬記念だろう
3歳世代が秋古馬三冠総なめなら史上初であり空前のハイレベル世代である

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 09:52:02 ID:/gkVOTcN0.net
50年も競馬見ててそんなアホ丸出しのレスしてるようじゃどうしようもない無意味な50年だったな

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 09:55:58 ID:9PYYOnAQ0.net
10世代、12世代が秋天2→JC1→有馬1で秋古馬準三冠
秋天でアーモンドに勝てれば三冠も見えてくる

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 10:35:23 ID:DSzYA+yz0.net
>>210
ドゥラメンテに全敗だったキタサンはドゥラが居なくなったら勝ちまくってたなw

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 10:51:50.72 ID:W1HzfD7QF
http://zinrikiwinz.blog.fc2.com/

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 10:41:19.44 ID:QkPl5RJQ0.net
世代の強さ語りたがるのなんなの?
12世代だいすきくん

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 10:45:21.78 ID:rRhyWpFV0.net
>>218
なんでもかんでも血統通りに出ると思ってんの?
馬は生き物やぞ
機械か何かかと勘違いしてんのか

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 10:45:29.40 ID:E6KGuCuC0.net
12世代が秋に古馬撃破したのってオルフェーヴルが凱旋門挑戦したおかげだし関係ないな

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 10:50:10.81 ID:E6KGuCuC0.net
>>189
勝ち切れないキセキしょぼいなスレか
あれはキタサンブラックが勝ったレースを代わりに走れたら3つは勝てたってキタサンブラックに喧嘩売り出した、先にほざき出したっていう経緯があるんだよw
むしろキセキオタが先行してキッチリ勝ち切ってるキタサンブラックに嫉妬してるからあぁなった

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 10:53:08.07 ID:x4pdtGls0.net
ラウダシオンは発表されてないけど富士ステークスなのか?

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 10:54:24.24 ID:9PYYOnAQ0.net
3歳で古馬倒すだけなら98、01、10、18世代でもJC、有馬連勝してる
12世代が評価されてるのは3歳から5歳にかけて王道勝ちまくったから
そういう世代がしばらく出てこないんだから20世代に期待がかかるのは自然なこと

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 10:57:47.20 ID:E6KGuCuC0.net
>>231
そりゃそうだよな
キセキスレですげえ馬鹿が3歳の秋のみにしぼってそこで上の世代に勝ち越せなきゃダメとかおれルールで大暴れしてたm

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 11:00:18.31 ID:JGKWoxSz0.net
毎日王冠って他に何が出る予定なん?
インディチャンプ、ダノンキングリー、ダノンプレミアム、ペルシアンナイト
この辺は出ないのか?

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 11:00:39.58 ID:9PYYOnAQ0.net
>>229
キセキの件はそうだとしても、サリオスとは全く関係ないんだから引っ込んでろ

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 11:01:02.98 ID:jDz4Z36m0.net
>>232
偶然かもしれんけどその謎理論他でも見たわ
05世代が3歳秋に古馬の出てくるオープン勝ってないとかどうとか
古馬になってから4歳春に勝ってもダメなんだと。斤量追いついてから勝てなくなるよりよほどいいことなはずなのにな
まあそのアホはカネヒキリの名前出されてすごすご引っ込んでいったんだがw

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 11:06:39.49 ID:E6KGuCuC0.net
>>235
そいつはキタサンブラック憎みすぎてサトノクラウン、シュヴァルグランとかも含め古馬を世代で勝ちまくっても認めたくないからなのか3歳の秋で負けたからダメなんだい!ってわめきちらしてたわ
なのに5歳ちょろっと走っただけのリスグラシュー褒めちぎってたなw

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 11:09:11.41 ID:py8VhDfn0.net
>>233
ダノンプレミアムはコックスプレートの可能性が高い
本格化したリスグラシューに影さえ踏ませなかったほどの馬である
コックスプレートでアデイブを倒せば中距離では世界一だろう

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 11:12:27.76 ID:YsGQXRai0.net
八百長馬の話はよそでやれ

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 11:12:56.00 ID:E6KGuCuC0.net
>>87
「暗黒期」でレス検索したら案の定いてワロタ
サリオススレで暗黒期を語りたがるやつ

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 11:20:14.06 ID:QkPl5RJQ0.net
オルフェーヴルが凱旋門挑戦してなかったらあんなに勝ててない そんだけ

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 11:24:13.90 ID:DKqw/mZS0.net
こんだけ空き巣にされて秋天勝てなかったらアーモンドアイはアパパネ級

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 11:25:58.45 ID:9PYYOnAQ0.net
暗黒とかどうでもいいが、3歳世代が古馬にどこまで走れるかは秋競馬の見所のひとつ
それで世代レベルの話が出てくるのはあたりまえ
全く関係のない馬を挙げて暴れたいのなら勝手にスレ立ててやってくれ

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 11:29:25 ID:feehAdJp0.net
世代 98 01 10 12 18
3歳秋天 ● ● ● ● ●
3歳JC ○ ○ ○ ○ ○
3歳有馬 ○ ○ ○ ○ ○
4歳春天 ○ ○ ○ ○ ○
4歳宝塚 ○ ○ ● ○ ●
4歳秋天 ○ ● ● ○ ○
4歳JC ○ ● ● ○ ●
4歳有馬 ○ ● ● ● ●
5歳春天 ● ● ○ ○ ○
5歳宝塚 ○ ● ● ○ ●
5歳秋天 ● ● ○ ○
5歳JC ● ● ● ●
5歳有馬 ● ● ● ○

※不出走は不戦敗と見なして●

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 11:30:26 ID:feehAdJp0.net
間違えた

世代 98 01 10 12 18
3歳秋天 ● ● ● ● ●
3歳JC ○ ○ ○ ○ ○
3歳有馬 ○ ○ ○ ○ ○
4歳春天 ○ ○ ○ ○ ○
4歳宝塚 ○ ○ ● ○ ●
4歳秋天 ○ ● ● ○ ○
4歳JC ○ ● ● ○ ●
4歳有馬 ○ ● ● ● ●
5歳春天 ● ● ○ ○ ○
5歳宝塚 ● ● ● ○ ●
5歳秋天 ● ● ○ ○
5歳JC ● ● ● ●
5歳有馬 ● ● ● ○

※不出走は不戦敗と見なして●

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 11:33:02 ID:Wst6CAkw0.net
>>185
オレも1600以下の距離の方が適性あると思うね、2000も走れば持つんだろうけど
脚の使い方が完全に短距離馬だし高松宮も初の1200で戸惑っても最後あれだけ脚使えるんだから
短いとこ中心に使って行けば国内外含めて活躍出来る馬になれると思う

グランに関してはノーザンの使い分けでいい方向に行ってるような気がする

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 11:36:11 ID:/gkVOTcN0.net
グランは1400ベストで1600も許容範囲といった感じ
2000は長い

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 11:38:59 ID:n1od6aId0.net
>>227 順調に距離伸ばしても対応してるし、むしろ長距離よりの血統だし失敗してから短中でも良いと思わん? マイル戦なんて行ってほしくないわ俺は

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 11:42:13 ID:Wst6CAkw0.net
>>246
オレもそう思う
藤沢先生は是が非でも秋天使いたいからノーザンとまだヤり合ってるけどね

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 12:13:07 ID:MpGDegUB0.net
>>241
本気で言ってるなら病院行った方がいいよ(笑)

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 12:17:45 ID:vPkPVtkN0.net
>>247
サリオスは筋肉つき過ぎだし、距離は保たないかなって気はする
サリオスで1番まずいのは朝日杯が強過ぎたこと
ハーツ産てマイルならスローの方がいいんだけどな
ハイペースのマイル戦を先行して押し切った地点でハーツのテンプレから外れた存在だと分かる

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 12:21:02 ID:blgyzgaR0.net
>>244
こうしてみると最強世代論争に毎回98世代と12世代が挙げられるのがよく分かる
20世代は無敗の二冠馬二頭いる時点で期待度が高いし、どこまで結果出せるか楽しみ

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 12:25:42 ID:TnpvI9mH0.net
グランアレグリア天皇賞来ないでクレクレ。アーモンド基地見苦しいわ
しょうもない面子でG1数増やしてんだからどんとこいぐらい言っとけよ

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 12:43:27.20 ID:E6KGuCuC0.net
>>242
12世代語りたいならスレ立ててやれば
オルフェーヴル凱旋門挑戦したおかげの

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 12:50:43.83 ID:mUOiPWT40.net
>>252
グランアレグリアなんか2000もつわけないんだから四の五の言わす天皇賞秋使ってこいや。これで満足か(笑)

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 12:51:09.59 ID:Ds6GcQgF0.net
>>253
12世代の話じゃなくて、20世代がサリオス含めてどうなるかの話なんだが?
過剰反応してるのはお前だけ

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 12:53:41.05 ID:LDkd0UUF0.net
12世代とは明らかに違うけどな
12世代は大物界の小物の集合体だから

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 13:00:04.79 ID:blgyzgaR0.net
ジェンティルが牝馬三冠+JC
ゴールドシップがクラシック二冠+有馬

デアリングタクトとコントレイルがいる今年は12世代をも上回るかもしれないってことなのに、オルフェの名前出して12世代貶してるのは的外れにも程がある

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 13:02:16.08 ID:mUOiPWT40.net
>>252
あと安田記念や天皇賞秋は豪華メンバーと言われていたのは無視か。アンチは都合がいいな。あんたの言うしょうもなくないメンツってどんなメンツなの?

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 13:03:26.47 ID:uD+HypaD0.net
オルフェはその年JC負けて有馬から逃亡してたし

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 13:05:09.13 ID:ehniZHbW0.net
世代基地ってほんときもいわ

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 13:06:15.23 ID:J/jusklg0.net
キングリーでも3歳圧勝
サリオスは歴史に残るレースとなるよ
この世代は化け物が三頭
二頭の二冠馬とサリオスだ

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 13:09:34.19 ID:uD+HypaD0.net
アリゼオでも勝ってる

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 13:11:31.13 ID:Pk98Hact0.net
毎日王冠→香港カップで良いよ
マイチャンより格上

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 13:22:59.83 ID:gcjDvLXi0.net
>>216
現時点では超えている
菊花賞前でG1勝ちがすでに1つ多い

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 13:42:56.32 ID:1srblkau0.net
ホープフルSは実質G3だけどな。

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 13:58:16.20 ID:py8VhDfn0.net
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う
コントレイルは間違いなく現時点でディープインパクトを超えているだろう
サリオスも歴代の三冠馬と同等かそれ以上の器である
コントレイルがどれだけ化け物なのか、あとはわかるな

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 14:02:37.96 ID:SeK8Up8T0.net
それほど強いって感じしねえなこの牛

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 14:04:05.36 ID:xBhP0euj0.net
そもそもディープ自体キンカメ無事だったら古馬G1勝てなかった程度の馬だし超えるのは簡単だろ
コントレイルも早熟早枯れ遺伝子で今後も一線級維持できるか疑問だしな

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 14:06:16.43 ID:kJKi1u480.net
毎日王冠のあと、どこに向かうか?

天皇賞秋の可能性:15%(こんなキツイローテではキツイし、アーモンドアイと戦わせたくない)
マイルCSの可能性:45%(実績のある阪神マイルなので可能性は一番高いが、相手が強すぎる・・・)
JC直行の可能性:25%(毎日王冠で東京コースの適性を改めて示せば、実は可能性が結構高い)
チャンピオンズCの可能性:0%(意外と善戦しそうだが、競馬舐めているような行為なのでない)
有馬記念直行の可能性:10%(毎日王冠後の回復次第では、結果的こうなる可能性は無くはない)
香港の可能性:5%(今年は無理でしょう?)

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 14:07:28.53 ID:kJKi1u480.net
>>268

キンカメはぶっちゃけ

弱い

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 14:11:22.15 ID:xBhP0euj0.net
弱いキンカメにボコられたハーツにボコられたディープw

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 14:34:38 ID:Y8gNZa1K0.net
エルコンローテにしようぜ

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 14:43:49 ID:YTlvk7Y10.net
ハーツが強かったのはほんのわずかな期間だけ
ディープアンチは必死だなw

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 14:46:07 ID:rRhyWpFV0.net
>>265
G1に昇格したから実質G1ですよガイジくん

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 14:47:30.73 ID:BI0L0X/h0.net
>>271
こういうキチガイって15年間ずっとこんなことしかしてこなかったの?
気持ち悪いし早く死んだら?

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 15:12:16.92 ID:bGPVmyJy0.net
コントレイルとデアリングはそら期待高いだろうけど
世代として期待できる要素は今のところなくね?
むしろ三冠世代ってたいがいそいつ以外は低レベルだし

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 15:23:24.74 ID:blgyzgaR0.net
秋天は3歳が勝つのは鬼門と言われてるが、ウオッカ、ブエナ、ジェンティル等歴代の名牝でさえ5歳時は負けてる
アーモンドが絶対的な存在じゃないだけはたしか

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 15:56:34.17 ID:jjnD410E0.net
>>268
キンカメwww笑わすなよ

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 17:05:57.02 ID:xBhP0euj0.net
薬物馬礼賛w

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 17:13:15 ID:4bGpgL2J0.net
キチガイはNG安定

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 19:10:18 ID:rRhyWpFV0.net
ガイジ発狂してんなぁ

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 19:34:14 ID:kJKi1u480.net
ディープよりキンカメが強いって

長年競馬やって来て初めて聞いたわw

キチガイって怖いね

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 19:39:30.16 ID:RgM8alI60.net
構ってほしいだけだろ
わざと他人と違うことをして大人の目を引こうとするガキと同じ
精神年齢がガキの頃から変わってないんや

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 20:00:04 ID:7Dw4N1p+0.net
ダノンキングリーになりそう

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 20:00:08 ID:Kvu3hDl+0.net
なんでディープ基地ってすぐ発狂するん?

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 20:00:21 ID:dP0Bb/dn0.net
>>279
こいつ別のスレで児童買春したの自慢してたから注意

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 20:24:16.67 ID:4bGpgL2J0.net
>>285
15年前ならその手でごまかせたんだけどな。実際アホな基地多かったし
今となっては無理だよ。新しい手を考えな

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 20:49:32.59 ID:EDPHyjsV0.net
ダノンキングリーより格上だから通用する

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/16(日) 00:21:31.09 ID:utOouHgo0.net
この世代の暫定マイル王はラウダシオンな
勘違いするなよ

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/16(日) 00:35:14.65 ID:toxpLWQH0.net
NHK馬よりは朝日杯馬の方が良い気もする

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/16(日) 04:21:17 ID:f6ZREAa30.net
堀て予防線張りまくってて萎えるわ

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/16(日) 04:31:24.42 ID:PLL17yQM0.net
>>290
NHKは近年マジでレベル低い
多分芝G1だと最低レベルG1じゃないかな
昨年のアドマイヤマーズもパフォとしては例年の王者並みくらいだったから、安田記念は危ないのは分かってた
能力というより高速馬場不向きって理由で
オッズにも当然反映されてたけど
近年の勝ち馬で1番活躍したアエロリットは遅生まれだった上にNHKのパフォ自体もここ数年では1番レベルだからな
そのくらいじゃないと足りない
今年の上位2頭は実はそこそこ強い可能性あるとは思ってたりするけど

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/16(日) 06:08:00.16 ID:sZiFpbV/A
>>268
んな訳ねぇだろしねアスペ

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/16(日) 07:33:28 ID:JBgYosf/0.net
レーンから誰に乗り替わりになるん?

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/16(日) 07:48:30.61 ID:De6WEUzC0.net
サリオスは少なくとも何年かに1頭の馬に見えるけどな
ダイワメジャー ロゴタイプ イスラボニータ

皐月賞ダービー2着は相手が悪かったというよりも相手が走りすぎた

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/16(日) 08:06:15.10 ID:ITlBg18t0.net
悪かったと走りすぎたはどういうニュアンスの違いなん?

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/16(日) 08:18:09.58 ID:De6WEUzC0.net
>>296
いろいろな条件で10回走ったら少なくとも半分くらいは勝つんじゃね? って感じ
ダービーは完敗だったけど

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/16(日) 08:26:09 ID:S95jWPAL0.net
この先成長して力関係が変わる可能性は有るけど3歳春の時点では誰にでもハッキリと目に見えるくらい分かりやすく力差有ったでしょ
中山2000、府中2400に関しては

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/16(日) 08:40:13 ID:maHuwneL0.net
>>297
皐月賞は10回やったら3回ぐらいは「コントレイル前が壁!」で勝てたかもな
ダービーはどうやっても勝てないだろう

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/16(日) 10:12:59.72 ID:aRAQVMc90.net
ダメヤン・レーン

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/16(日) 12:33:45.73 ID:v8uRLGX70.net
>>297
ねーわ

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/16(日) 12:45:28 ID:Q01fWuTj0.net
サリオスがコントレイルに逆転できると思ってるやつは見る目がマジでないわ。

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/16(日) 12:50:24.38 ID:ITlBg18t0.net
>>302
菊とJC使って休むつもりがファン投票のプレッシャーに負けて渋々有馬に出てきたところを秋天から直行して刺すというのはどうかしら

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/16(日) 12:56:29.59 ID:3o1Zskfl0.net
>>211
誤字ってて自分がまともじゃなくて草

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/16(日) 13:57:38 ID:jW1Jtp5g0.net
サリオスのベストは
距離なら1800-2000
コースなら東京

アーモンドアイとモロに被ってるw

総レス数 469
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200