2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何で昔の馬場のオグリのJCで2.22.2が出せたの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/15(土) 15:45:43 ID:fBm0NbGr0.net
・馬場自体は昔よりも今の方がはるかに高速馬場
・育成調教レベルの向上によって昔の馬よりも今の馬の方が強いはず

この二つの要素を考えた場合オグリ・ホーリックスのジャパンカップの2.22.2という勝ちタイムはちょっとありえないと思うんだけど
何でこんなタイムで走ることが出来たの?

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/19(水) 21:59:08.22 ID:lk2j9FeC0.net
あのレースはスーパークリークとオグリキャップが道中好位を併走していたからこそ興味深い

あの超ハイペースの中直線でクリークはバテはしなかったがジリジリとしか伸びてくることができなかった
究極のスピード勝負ではステイヤーのクリークはスピード不足
まあ次の有馬ではレコード決着の2着にはなっているが

オグリキャップの方はそのスピードにも対応できた
でもゴール近くでは前のホーリックスと脚色が同じになって脚が上がっていた
こちらはクリークとは逆にスタミナが足りないのが露呈した
とは言っても2400をあのペースで走るのには僅かにスタミナが足りなかったというかホーリックスが強かっただけと言えるのかもしれない
あるいは脚が上がったのを根性で首差まで詰めたのかもしれない

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/19(水) 22:38:34 ID:nycgtLc60.net
あの頃の競馬は本当におもしろかった。と、懐かしむ45歳

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/19(水) 23:12:44.71 ID:rJwpCg0P0.net
>>543
連闘が、原因かな
追い出してからの反応が少し遅かったとは思うぞ

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/19(水) 23:19:03.81 ID:8YLCu6NqO.net
>>545
どうだろ
連闘の影響ってよりやはりあの時計は究極に限りなく近かった…と思いたい

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/19(水) 23:26:33.23 ID:3HgiV3IP0.net
勝負根性で距離こなしてたけど、本質マイラーのオグリには、2400の究極勝負はクビ差足らなかったってだけだよ。

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/19(水) 23:40:12.79 ID:xOnIZICr0.net
中距離馬アーモンドアイのJCレコード勝ちの時と同じく高速馬場だったからあまりスタミナが問われなかったのかもね

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/19(水) 23:52:22 ID:rJwpCg0P0.net
>>548
にわかすぎるぞ
高速といったって条件じゃマイルで1:34秒台が良いところってレベルの馬場だぞ
馬場のものが違うわ(笑)

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 00:03:33.17 ID:ZONcAq7P0.net
>>548
確かにこれはニワカすぎる
あの時は土をカチンカチンに固めた高速馬場とは言っても芝自体は瑣末なものだったから
今のエクイ芝のような弾力・反発を得ることができないからスタミナを要する高速馬場だったんだよ
今とはまるで質が違う馬場

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 05:00:09.52 ID:0qPlMFzD0.net
でもあのへんの安田記念や天皇賞秋もレコードじゃなかった?
さすがに馬場は相当速かったと思うが

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 05:43:01 ID:YdKt1LGY0.net
天皇秋はまだ芝の状態がいいから速い時計出てたかな。
当時の造園技術だと、ずっと使い詰めでJCの頃は芝が所々剥がれた状態になってたと思う。
安田は通常そんなに速くなかった

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 06:01:24.93 ID:0qPlMFzD0.net
高齢の牝馬がそんなに早く走れると思えないんだよな

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 06:26:49.68 ID:NN/98hfg0.net
>>553
10月産まれで6歳だろ

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 06:36:12 ID:EpCRwLzm0.net
>>551
あの頃の高速馬場=現代の普通の馬場
現代の高速馬場=あの頃には有り得ない

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 06:41:28 ID:JfkgQG/r0.net
オグリとか今いたら冗談抜きで条件馬だろ

駄馬にあんまり夢みるなよ

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 06:48:42 ID:EpCRwLzm0.net
オグリキャップ(30年前の馬)が条件馬ならディープ(15年前の馬)はせいぜいオープン特別ってとこかな?

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 06:52:32 ID:JfkgQG/r0.net
>>557世界最高峰で3着レート127の馬と
正真正銘駄馬とくらべても20年以上前でもエルは最強候補
結果だせない駄馬と一緒にされても

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 07:04:24 ID:SI6xZ6DlO.net
>>556
JCのタイムで走れる条件馬いるか?
馬鹿みたい…時代は違ってもトップクラスの能力差なんてそんなに変わる訳無い

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 07:05:15 ID:EpCRwLzm0.net
>>558
何言ってんの。
エルコンは27年前の馬だからせいぜい今の時代なら準オープンってとこでしょうが。あんたの理屈なら。
当時のレートで134なんて今のG1に出たら掲示板にも載れないよ。

あんたの理屈ならね。

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 07:17:49.96 ID:JfkgQG/r0.net
>>559変わるに決まってるだろw

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 07:20:08.39 ID:rVjAYxB70.net
>>560世界最高峰で2着
サンクルー圧勝
レート134.128.126持ちの馬と
弱小日本の駄血統、ホームで日本の厳しい検疫受けて走る海外馬にすら負けてる馬が一緒なわけないだろ

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 07:21:32.20 ID:JfkgQG/r0.net
>>560全然一緒じゃないよw
オグリはなにも結果だせてない上にそういう雑魚時代の日本馬だから

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 07:26:40.43 ID:EpCRwLzm0.net
>>562
31年前のジャパンカップ→今の条件戦
21年前の凱旋門賞→今のオープン特別

今のオープン特別も勝てないんだからエルコンは今なら準オープン馬ッテとこだろ。

お前の理屈ならな。

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 07:37:00.13 ID:SI6xZ6DlO.net
>>563
狂っとるな
オグリキャップのタイムで走れる条件馬を挙げてみ

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 07:37:25.63 ID:rVjAYxB70.net
>>654
老害の無知はほんといちいち説明が必要だな
日本は競馬後発国で発展途上

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 07:43:34.28 ID:SI6xZ6DlO.net
>>566
挙げてみ

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 07:46:38.36 ID:SI6xZ6DlO.net
>>566
はよ

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 07:47:08.41 ID:SI6xZ6DlO.net
>>566
まだ?

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 07:47:38.80 ID:SI6xZ6DlO.net
>>566
まだ?

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 07:49:48.86 ID:rVjAYxB70.net
なにを?

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 07:50:38.05 ID:EpCRwLzm0.net
>>566
じゃあ変える。

31年前のジャパンカップ→今の条件戦
21年前のジャパンカップ→今の準オープン

今の準オープンを勝っただけならエルコンは今ならオープン馬ってとこだろ。

ちょっと昇格したな!

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 07:52:01.90 ID:rVjAYxB70.net
世界で実際活躍した馬とホームですら三流海外馬にまける駄馬の違いがまだ分からないのかこの老害はw

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 07:52:18.97 ID:/TMm+i6F0.net
イチローが約20年間活躍できたことを考えると、20年ぐらいだったらプロ野球選手の実力差は大して変わらないとも言える。馬の世界はどうだろうか

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 07:58:14.24 ID:SI6xZ6DlO.net
>>573
だからあの時計で走れる条件馬はよ

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 08:01:11 ID:VwKS9eQV0.net
笑い物だな>>566

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 08:08:30.16 ID:rVjAYxB70.net
当時の馬場で走らせる事が出来ないから証明しようがない
オグリがホームですら三流に負ける駄馬なのは変わらないだろ?

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 08:11:26.46 ID:7cxAbgi10.net
俺もオグリはしらんがその近辺は多少しってるから懐古の気持ちも分かる
当時はマスコミ位しか情報がなくJC勝つと日本は世界最強だーみたいなこといってたし

ただ後々色んな情報知識が入ってくるとあー日本て弱かったんだなってわかる

いまだにスぺがモンジューに勝ったからスぺ>モンジュ>エル>スぺとか
いう老害がいるのも許してやってくれ

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 08:14:10.35 ID:7cxAbgi10.net
あとレコードはオグリじゃなくて
ホーリックスのレコード
勝ち馬以外に意味は持たないしそもそも僅差で塗り替えられてるタイムに価値は基本ない

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 08:14:45.13 ID:SI6xZ6DlO.net
>>574
純粋に走る能力が30年で大きく変化するとは考え難い

環境面や技術面の干渉度合いで更新されると同時に劣性な条件は淘汰されているのも事実だからアベレージ能力は相当上がってる可能性は高いが
オグリやディープ、エルコンやオルフェって時代のトップクラスに名を連ねる馬達の基礎能力にそれほど差は無いだろ

あ、牝馬は別ね フケ抑制や輸送負担の軽減といった繊細な牝馬の足枷になってた条件がえらく改善された

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 08:21:23 ID:SI6xZ6DlO.net
>>579
僅差のレコードに価値が少ないのは同意
ただあのレースの3着との着差は考慮すべきだとは思う

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 08:51:14.58 ID:rVjAYxB70.net
>>580
あるに決まってるじゃん

頭悪すぎだろ
日本の馬が昔から世界最強レベルなのか?
サラブレッドに限界があるにしても
日本の馬がまだそんな上限には到底いないよ
ましてや昔の地方レベルの生産では

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 08:56:20.85 ID:aFsjkc2k0.net
>>580
栗東に坂路作ったくらいで勢力図が一変したんだぞ
30年前と比べりゃ大幅に向上してるよ

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 09:03:50 ID:rVjAYxB70.net
ホームで海外馬にフルボッコされて上限て
上限低すぎね?w

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 09:27:52.26 ID:LvOoQZwH0.net
>>584
対海外馬なら
30年前は日本馬5頭と海外の一流10頭でも勝てたが
2000年以降は微妙な海外馬1〜2頭に10数頭の日本馬が束になって負ける時代

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 09:37:14.07 ID:dMd2G7hf0.net
ジャパンカップってマーベラスクラウン以降けっこうミスプロ系が勝ってるな
ミスプロやダンチヒって短距離のイメージだが代を重ねると中長距離馬が出てくるもんだな
ダンチヒ系はヨーロッパの中長距離で有力馬を送り続けているイメージがあるし

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 09:38:45.31 ID:otavrNed0.net
んなこと言うならウルトラファンタジー程度に負けたりしないでくれよ現代馬も

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 09:39:21.95 ID:rVjAYxB70.net
>>585
虚しいなー

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 09:42:24 ID:JfkgQG/r0.net
負ける頻度とそれ以外の結果が違い過ぎるので

懐古は本当頭おかしい
本当に理解出来ないのかただ認めたくないだけなのか
上のレスも上限云々アホみたいな事いって反論しようがなくなったら
数回負けたもん持ち出して意味不明な反論とか
ヤバ過ぎだろ

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 09:43:14.71 ID:LvOoQZwH0.net
>>588
二年も連続でスノーフェアリーにフルボッコ
そんな低落昔はなかったな

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 09:44:46.36 ID:LvOoQZwH0.net
>>589
そうだな、昔は少数の日本馬が多数の一流外国馬に負けることはあっても香港とかの二流に負けることはなかったね(笑)

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 09:46:49.28 ID:aFsjkc2k0.net
>>591
一流外国馬(笑)の間違いだろ

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 09:48:52.27 ID:rVjAYxB70.net
オージーの三流に負けてるじゃんw
懐古って
昔が雑魚で今が強いの悔しいからって
昔が弱かったのは変わりようがないから
今を必死で昔レベルまで下げようとするよなw
これだけ国内外で結果だしてんだから無理だってw

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 09:49:19.56 ID:LvOoQZwH0.net
>>592
各国の年度代表馬とかが一流じゃないってバカなの?

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 09:51:40.48 ID:rVjAYxB70.net
ちなみにJCについては
第1回から今までの海外馬と日本馬の比率でみても
勝率、掲示板率が圧倒的に上がってるとデータ立証されてる

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 09:52:14.16 ID:LvOoQZwH0.net
>>593
オセアニアは今と昔じゃ天と地の差あるからな
にわかくんが知らないだけだな(笑)
ホーリックスやベタールースンアップなんて多分、当時、芝では世界一クラスでしょ
伝統はあったけど欧州のが当時は弱い
今の欧州はもっと弱いけどね

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 09:52:43.96 ID:aFsjkc2k0.net
>>594
JC勝った外国馬を並べてから言ってくれ

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 09:53:30.29 ID:ieqYSg3p0.net
日本じゃ三流のフジヤマケンザンでも香港国際C(当時はG2)勝っちゃったんだっけ。八才で。

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 09:53:48.51 ID:LvOoQZwH0.net
>>595
1レースの出走数に
海外馬>日本馬
なんての2000年以降にあったっけ?

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 09:54:10.11 ID:dMd2G7hf0.net
>>596
ナチュラリズムがJCでの豪州最後の大物かな?

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 09:55:52.05 ID:aFsjkc2k0.net
メアジードーツ
ハーフアイスト
スタネーラ
ジュピターアイランド
ルグロリュー
ペイザバトラー
ホーリックス
ベタールースンアップ
ゴールデンフェザント

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 09:57:07.67 ID:rVjAYxB70.net
あと懐古はJCは昔は一流集まってると
勘違いしてるが三流どころか五流しか来てないのに掲示板独占されたりしてる

海外馬が来なくなったのは事実だが
競馬関係なしに日本の法律上しかながない事ではあるが日本の厳しい検疫うけてさらに滞在期間短くなめくさって来る海外馬にホームで負けまくってる時点でクソ弱いのは確定している

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:00:41.87 ID:LvOoQZwH0.net
>>602
それいったらホームで外国馬に負けた数は2000年前20年より以降20年のが多いでしょ(笑)

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:01:12.40 ID:rVjAYxB70.net
>>599それ加味した勝ち数掲示板率が年代ごとで上がっててる

で今やアウェーでしかも世界最高峰で肉薄出来る馬まででたりするのに上限かわらんとかどんな思考回路なんだろ?

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:02:00.92 ID:LvOoQZwH0.net
>>602
だからさ、お前の大好きな凱旋門馬や欧州の主要レースの勝ち馬や年度代表馬が一流じゃないってなに?(笑)

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:06:02.67 ID:LvOoQZwH0.net
>>604
条件が違いすぎるやん
一レースに多数の方が勝ちやすいなんて当たり前なんだよ
凱旋門に日本馬が10頭地元馬5頭でレース三回すれば日本馬が勝てるよ

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:06:51.95 ID:rVjAYxB70.net
>>603
日本語?
よくわからんが海外馬にホームで負けた馬は今の馬でも弱いよ

今の馬だからってだけで凱旋門で醜態さらしたサトダイやフィエールマンとかも強わけじゃない
結局自身で結果ださなきゃ
今は海外で沢山かってるからまだしも
昔は雑魚要素しかなかったから余計にね
でホームですら負けてたら話にならないのは仕方がない事だろ?

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:08:03.42 ID:otavrNed0.net
ジョンヘンリーやらトニービン、トリプティク、ユーザーフレンドリーあたりも一緒に来日して海外2流馬に先着されたりしたけど弱いってなるのか
トリプティクなんか日本で富士S使った上でダイナアクトレスに先着されてるけど弱い馬なのか
ホーリックスの臨戦過程は当然踏まえて話しているんだろうと思うがどうなんだ

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:11:37.77 ID:LvOoQZwH0.net
>>607
お前の言ってるとこ意味不明だぞ(笑)
ホームで外国馬に負けるからレベル低いんじゃないの?

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:12:24.05 ID:rVjAYxB70.net
>>608
競馬しってる?
凱旋門全力
厳しい検疫andなめくさり
馬場も欧州70Gに対して当時120G前後

そりゃ体調面もろもろでチカラだせなくて当然

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:12:47.73 ID:rVjAYxB70.net
>>609
低いよ

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:13:37.15 ID:LvOoQZwH0.net
安田記念なんか欧州のトップクラスが来てみんな前哨戦使って馬場適正もはかった上でノースフライトにフルボッコだったな

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:16:46.85 ID:LvOoQZwH0.net
>>610
ただ、多数来れば力出せる馬もいるが
今なんて来て数頭
みんな力出せなくて当然だから、外国馬が勝つことなんてありえないんじゃないの?(笑)
でもポコポコ負けてるな(笑)

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:20:58.51 ID:SI6xZ6DlO.net
>>595
それ言い出すとまた振り出しに戻る(府中の特殊性)

生き物の性能が30年で変わるって?本気かどうかさえ疑うレベルの主張だね

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:23:22.88 ID:SQpkMlQ80.net
調教技術や輸送技術が進歩してるんだから全体的なレベルは上がってるだろう
ただ全体的なレベルを超越して数年に1頭現れるスターホースは今も昔も関係ないんじゃね

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:24:32.77 ID:rVjAYxB70.net
>>614生き物の性能はかわはなくても強さには差がでる
お前地方の生産レベルで世界最強の性能がでると思ってるの?
前にもお前と全く同じアホいたけど
別にサラブレッドが進化しなくたって馬の強さは変わるよ

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:25:21 ID:SI6xZ6DlO.net
>>566
オグリキャップと同じタイムで走れる条件馬はよ

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:25:47 ID:rVjAYxB70.net
>>615同一人物なんだろうけど
そのカスみたいな理論おかしいことにマジで気付けないの?

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:26:53 ID:F8jIXF+L0.net
逆に聞くが、今の一流馬がこの時代で活躍できるか?
馬場は違う、ローテは厳しい、距離適性の考え方も雑
こんな条件じゃ絶対無理だろ
時代が違うってことは求められる能力が違うってことだろ
そんな時代が進んだから強いなんて単純ではない

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:30:54 ID:otavrNed0.net
'89JCに関しては
イブンベイがどんな馬かってあんまり話に上がらないよなってことを思ったりする
最晩年に初ダートのBCクラシックであわやの2着に入ったりしてる割と面白い馬なんだけど

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:33:08 ID:rVjAYxB70.net
>>619
それは不明だよ
そこに意味はない
時代がすすめば強いわけじゃない
結果が伴わないと意味がない
現実として昔は
自国でも負けまくり、遠征すれば惨敗
血統的にもイマイチ
その後血を残していけない

近代はアウェーでも勝ち負け
血も繋げていきはじめてる

現実を受け入れよう
懐古はいつまでも日本が弱小国でいたいのか?

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:35:06 ID:7ESakfmx0.net
今のプロ野球の投手が金やんの時代みたいに投げまくるのは不可能みたいなもんか
馬の素質が同じでも人間の技術が30年で確実に進化してるからな

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:39:09 ID:3VmdKeqt0.net
>>621
アメリカも自国で負けまくりで遠征すればボロ負けなんだけど、その理屈だとアメリカは弱小国って事になるな

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:43:27 ID:rVjAYxB70.net
>>623当時の日本と同じような状況なら弱小だよ
一部くりぬきか嘘かは知らないけど

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:43:55 ID:7cxAbgi10.net
ちなみに昔の日本が強かったといえる要素ってどこなの?

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:44:45 ID:LvOoQZwH0.net
>>621
お前の理屈だと三流香港馬に負けまくる時点でレベル低いんだよな

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:46:19 ID:rVjAYxB70.net
>>626うん
どの事いってるかしらないけど負けたその馬は弱いよ

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:50:17 ID:7cxAbgi10.net
俺も30代だけど
その他懐古に聞きたいんだけど日本が強くなるとなんかまずいのか?
時代背景とかその過程をみても
正比例で強くなっていくかはともかく日本が上昇してくのは至極当然だろ

あと馬の性能云々も極端にいえば
ケンブリッジや大阪なおみという人間は人間そのものは変わってないけど
明らかに強いよね

馬だってそういうことだよ
あと昔と今馬場がかなり違うから求められているものが違うのも当然
競馬は日本だけでやってるものではないので世界的視野でみるとその世界との優劣が
日本の上昇に値してくる
そりゃ今の日本がはるかに強いってなるのは必然なんじゃないかな?

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 10:52:48 ID:SI6xZ6DlO.net
>>616
アベレージ能力は上がってる
問題はその低いレベルの中にあってオグリキャップがあの時計で走れたって事実
サッカーボーイのレコード等を含め時代をリードした馬達のレベルに大差あるとは思えんわ

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 11:03:54.80 ID:SI6xZ6DlO.net
>>628
強くなった事を否定しない
少なくとも輸送負担軽減や速い時計に対応出来得る個体選別する事で海外と渡り合える馬が育ってきたであろう事も事実

だからといって過去の馬(オグリキャップ)を貶めるような論を受け入れる気にもならん
俺は何度でも尋ねるよ
「あの時計で走れる条件馬ないし現代のオープン馬」を挙げておくれ

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 11:07:07 ID:rVjAYxB70.net
まー思うのは自由だしな
世間がそう扱ってないだけで
血も淘汰されて終わりなだけ

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 11:11:09 ID:ngJWmG1q0.net
このレース以外もタイム早かったのか?
例えば今の東京のイカサマ馬場だと安田記念やJC当日の未勝利で1.33秒出たりするやない

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 11:12:47 ID:7cxAbgi10.net
馬場硬度欧州70G
今の日本85G
当時(30年くらい前?)120G
を踏まえると
当時のほうが早く走れたけど馬場自体荒れていたので早く走る+足の丈夫さ、タフさが必要だった
今は綺麗な馬場で早く走れる能力が必要になりその分足の丈夫さやタフさの必要度合が減っていった

求められてるものが違うっていうのはこんな感じか
タイムでオグリやサッカーボーイが本当に超優秀であるならその血は今爆発的な繁栄をしていたと思う
より特化された馬がより活躍してっているその反面
海外で活躍できるようになってきたとはいえタフさが日本で不要になったから
凱旋門で大惨敗もする
スピードとタフさを備えたオルフェーヴルなみたいな馬でようやく敵地でも勝ち負けできる
ただ日本で要求されるのはスピード特化だから種牡馬としてみるとまたオルフェも淘汰される馬の1頭になってしまうかもしれない
やはり競馬ファンとしては好きな馬の父系がつながってこそ至高

活躍していけば何十年先までその系統を応援できたりするからね

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 11:22:07 ID:LvOoQZwH0.net
>>633
そもそも硬いから早く走れるなんて大間違いだけどな

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 11:23:53 ID:7cxAbgi10.net
大間違いっていうかあくまでその要素があるってだけだからね
基本馬場の方さより展開がものいうのが時計で実際時計に対した価値はない
同じ馬でもここではとてつもなく早い時計で走れたのに次は普通に遅いタイムで惨敗なんて
当然にあることだから

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 11:25:53 ID:BfH8n5Hy0.net
マイル時点の通過ラップが当時の府中マイルのレコードより早かったんだっけ

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 11:26:10 ID:LvOoQZwH0.net
>>628
逆に昔のがレベル高くて強いとなにか問題あるのか?
時代背景みれば数の多い方が伸びていくのは当たり前なんだよ
競馬以外でも競技人口が減ってるものはレベルも落ちていき、増えているものは例えば卓球みたいに伸びるのは至極当然のこと

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 11:27:43 ID:LvOoQZwH0.net
>>635
その要素もないでしょ
陸上トラックと学校の運動場
硬いのは明らかに運動場だけどどんなに整備しようが陸上トラックより速いタイムなんて出ないでしょ

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 11:29:35.76 ID:LvOoQZwH0.net
>>635
展開というのは似たようなレベルのもの通しが走った場合だけのもの
一頭抜けた存在なら速いタイムで回ってくれば勝てるからな

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 11:37:51 ID:rVjAYxB70.net
>>638
芝と土砂っていうほぼ同じ素材の硬さと
全く違い素材でこっちの方が早いて草

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 11:41:38 ID:7cxAbgi10.net
>>637
いや何も問題はないよ
ただ何の結果も出せてない当時の馬が強かったにはさすがに無理があるだろう・・・
自国開催のレースで当然のように負けて、海外遠征行けば惨敗しかない
そこで活躍した馬も種牡馬としてほぼ使えないレベルで淘汰されていった
強くても問題はないけど強かった要素が一ミリもないからしょうがなくないですか?

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 11:44:33.93 ID:35tYVsvz0.net
>>632
実際あの辺の時代レコードバンバン出てたよ

総レス数 1001
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★