2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

競馬ニワカの僕にエルコンドルパサーとグラスワンダーのすごさを教えてください

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 22:20:11 ID:MckvFL2i0.net
昔の毎日王冠の動画見たらサイレンススズカに子供扱いされた馬という印象しか残りませんでした

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 22:23:58 ID:ukf0uqAO0.net
>>1
グラスワンダーは、東京専用機から、東京での勝負を逃げ回ってた。

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 22:24:37 ID:+Hay6CBX0.net
アイスで例えると
グラスワンダーがチョコモナカジャンボ
エルコンドルパサーがピノ
どっちも似た値段の中では上手い方だけど、どっちが好きかは人それぞれでしょ。

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 22:25:12 ID:0oc3mRxm0.net
エルコンドルパサー:世界トップレベルの馬
グラスワンダー:国内トップレベルの馬

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 22:29:06 ID:hH3uqIPj0.net
エルコンドルパサーは凱旋門賞2着という金字塔を打ち立てた名馬
グラスワンダーはグランプリ3連覇という金字塔を打ち立てた名馬

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 22:30:08 ID:hH3uqIPj0.net
2着で金字塔とかクソワロタw

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 22:30:32 ID:7cxAbgi10.net
グラス2歳マイルチャンプ
左回りだと雑魚その左回りで故障明けにススズに負けた
宝塚で歴代最高レベルのパフォーマンスを
1度だけした

有馬は波のパフォーマンスだが3歳で王道制覇は印象いい

エル未だに日本史上最強馬
史上初の3歳JC制覇良馬場歴代最高着差での勝利
レート126も未だに3歳歴代最高値
古馬になり海外遠征
サンクルーで前年凱旋門勝ち馬、ダービー馬相手に2馬身半圧勝で128当然当時歴代最高
凱旋門では超ハイレベルなメンツ相手に3着に6馬身話して2着レート134いまだに歴代最高

どっちも全盛期同士でみればサイレンスズカより遥かに強くて名馬

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 22:31:56 ID:FCp38SG60.net
>>6
同意だ。同意なんだけどIDくらい変えろよ使えねえな

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 22:32:40 ID:5qS09xuj0.net
エルアンチなんてそんなもんよ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 22:33:04 ID:CHMoo+hB0.net
エルコン
3歳でJCを勝ち、翌年は凱旋門で道悪の鬼モンジュー相手に接戦の2着

グラス
2歳から圧倒的な強さを見せ、史上唯一のグランプリ三連覇

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 22:34:56 ID:0oc3mRxm0.net
エルコン:50年に1頭の馬
グラス:5年に1頭の馬

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 22:37:37 ID:W/XChdO00.net
ナカヤマやオルフェが二桁惨敗してたら2着でもすげえって思えたんだけどな
ディープが下痢してビチクソぼたぼた漏らしながら3着着ちゃうレースって時点でなんかもういいかなって

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 22:47:42.36 ID:7cxAbgi10.net
>>12ディープなんて2ヶ月も滞在して
ロンシャン競馬場で特別に調教OKもらった上で
ドーピングまでして8頭だての3着だぞ
オルフェはともかくフェスタはフォア賞すら勝てず翌年はフォア賞も凱旋門も惨敗
完全にラッキーパンチ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 22:51:37.65 ID:W/XChdO00.net
>>13
うん、だから世界最高峰とか言ってもナカヤマ程度が繰り出すラッキーパンチで2着まではこれちゃうレースなんだなって

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 22:53:53 ID:UKfYjg3V0.net
現在の競馬で大きな存在感を持つエアグルーヴにステイゴールドにスペシャルウィーク
こいつらが手も足も出なかった2台のスーパーカー
それがエルコンドルパサーとグラスワンダーという外国産馬

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 22:53:55 ID:7cxAbgi10.net
そりゃ競馬だからな
ただ何頭も日本の名馬が走って
未だに勝利出来ず掲示板に載った馬も数えるほどしかいない
馬券になった馬は3頭しかいない

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 22:56:52 ID:taNE+6ye0.net
何だかんだでグラスぺエルコンは現代競馬の血統表で重要な役割を担ってるからね
レベル高いレベル高いと言われていたのがそれが血にまで現れるのがすごい
谷間の世代は血統表のどこにもいない

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 23:00:36.53 ID:tN67oUH/0.net
二頭とも的場のお手馬だったから
凄いよなぁ

どっちも一流馬だし

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 23:01:59.19 ID:AnDHVDzt0.net
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う
最近の馬に例えればサリオスとコントレイルのようなものだろう
化け物と化け物の中の化け物である

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 23:04:37.88 ID:7cxAbgi10.net
>>17
一番最後まで血統表に残りそうなのが一番格下扱いのスペって
エルは種牡馬として一番活躍してたけど速攻で死んで
グラスは地味に活躍したけど産駒が予想外に大活躍してスペはザリオ爆発ブエナ不発
どういう形であれ血統表に残ってくのは嬉しいけど

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 23:07:56.14 ID:dMd2G7hf0.net
エルコンドルパサー ミスプロ系の怪物
グラスワンダー ロベルト系の怪物

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 23:08:38.75 ID:F8jIXF+L0.net
毎日はエルコンもすごいんだがな
スズカのハイペースで他馬がつぶれていく中、一頭だけ最後まで食らいついてる
ハイペースに付き合わず最後尾だったサンライズフラッグが三着にきてるのが面白い

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 23:10:40.88 ID:H6fCxc5L0.net
毎日王冠のグラスは骨折明けだからな
次のアルゼンチン杯でも負けるぐらいの出来でしかない

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 23:17:59.67 ID:F8jIXF+L0.net
>>7
左回り苦手になったのは古馬になってからだろう

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 23:20:17.99 ID:5qS09xuj0.net
>>22くらいついたっていうけどステップ扱いで鞭すらうってないならなエルは

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 23:22:41.50 ID:F8jIXF+L0.net
>>25
それはスズカも同じだろう
というか本当は出る予定なかったの無理矢理いれた訳だし

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 23:22:47.49 ID:taNE+6ye0.net
>>14 エルコンの凱旋門で与えられたタイムフォームレーティングは、全世界のオールタイムランキング100位以内には入ってる
ダービーでいうとコントレイルとロジャーバローズぐらいの差がエルコンとフェスタではある

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 23:45:25 ID:F8jIXF+L0.net
今動画で確認したけど、エルコン鞭うってないかこれ?

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 23:47:23 ID:JfkgQG/r0.net
ススズは打ってるな
どっちも余力残しではあるけど

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 23:53:38.53 ID:z0U9aKb20.net
>>27
>>28
どっちだよww

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 23:57:04 ID:gdqb5CxT0.net
凱旋門であわや勝つような馬には府中開幕週の1800はきついでしょう

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 23:57:30 ID:F8jIXF+L0.net
いいレースだから確認ついでに見にいってくれ(他力本願)

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/20(木) 23:57:46 ID:xPs3/9Rb0.net
府中とロンシャン
真逆の馬場両方で結果出した世界で唯一の馬(だよね?)

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 00:19:33.52 ID:EOvq9vFx0.net
グラスは骨折しなかったらなあ
2歳時限定なら史上最強馬だと思う

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 00:21:34.83 ID:tIKCbLHq0.net
逆に考えようぜ
あんだけ終わった扱いされても復活してんだからやっぱすげー馬だってグラス

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 00:31:46.28 ID:8xDxcT6T0.net
>>35
だな
毎日王冠とアルゼンチンの惨敗で的場は完全に選択を誤ったと思ったのに

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 00:41:55.46 ID:rU9usadb0.net
サイレンススズカに惨敗

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 00:50:03.81 ID:mPPfCZfe0.net
>>25
鞭打ってないもクソも直線死ぬほど追いまくってんじゃん
それでも直線半ばまでおいでおいでして最後流してるだけのスズカに千切られてるけどwww

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 00:52:46.51 ID:t8Yg6HCu0.net
サイレンススズカも強いけど
グラスは毎日王冠は早熟でこの馬終わったなって思ってたら
アルゼンチも負けるけど有馬で勝つ凄さ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 00:54:47.73 ID:t8Yg6HCu0.net
>>20
スペはエピファネイア

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 01:47:55 ID:qecX5bCw0.net
エルコン、凱旋門敗北を誇りにしてるのは良いけど、そのあと国内レースに出なかったのが印象悪い
モンジューがわざわざJCに出てきたのに逃亡したのはもはや寒かった

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 01:49:53 ID:hzWNbB430.net
新馬戦の時点で最高パフォーマンスだからな

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 01:50:28 ID:hzWNbB430.net
グラスは強すぎる
3歳で有馬記念が勝つんだぜ!?

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 01:53:17 ID:TJwCFB4S0.net
>>33
オルフェも府中でG1を2つ勝ってるけど
皐月賞は府中だったし

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 01:57:52.62 ID:hzWNbB430.net
オルへはスペみたいなもんだな
ダービーの上位互換で負けた

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 02:09:10 ID:1MpdLh75O.net
エル?スズカに負けた印象しかないね
グラスは骨折してなきゃっ…てのはあるね

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 02:13:07 ID:tIKCbLHq0.net
オルフェの場合はもっと実績あるだろ
エルコンは日本だと芝は府中だけだっけ?
パワーあるから他もいけたかもしれんが、実績はなかったよな

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 02:23:41 ID:k2d9qdrz0.net
>>1が毎日王冠を見てエルコンの凄さが分からないってやばいな
まずこのレースのスズカに勝てる馬なんか歴代でも皆無だぞ。
そのスズカに、まだキャリア浅い旧4歳時エルコンがあそこまで迫れるって相当やばいぞ。
しかもエルコンはそれまでマイルより長い距離走ってなかった気がするが。
あの時点で初距離&最長距離の1800を走り、百戦錬磨のスズカを相手にあのパフォーマンス

98最強世代はグラスもエルコンもスペシャルウィークもセイウンもめちゃ強いから、全部勉強し直してこい

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 02:33:36 ID:Con6hvCC0.net
まるで迫ったみたいに言っててワロタwww
直線半ばまでおいでおいでされて軽ーく突き放されてただけの駄馬のくせにwww

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 02:34:02 ID:ksNXCS400.net
>>48
ダート1800は無し?

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 02:56:35.77 ID:fOP1hsjC0.net
>>49
なるほど。お前が当時を知らないニワカだってことだけは分かった
2馬身差か2馬身半差くらいだっけか?
普通に考えれば完敗であり「迫る」という言い方はしないが、あの王冠でのスズカの走りに関しては2〜3馬身差でも「迫った」という表現は間違いではないんだな、これが。
それくらいスズカが圧倒的だったわけだ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 02:58:01 ID:fOP1hsjC0.net
>>50
共同通信杯だっけ?
流れたけどスペ対エルコン見たかったよなー

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 03:01:57 ID:uB1792i50.net
>>51 さすがに見る目があるね、例えるならシンボリクリスエスやオルフェーブルの有馬で2・3馬身差で負ける感じかな。そんな3歳いたら翌年全勝だろうな

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 03:25:20 ID:jR4jbfs50.net
>>7
>レート126も未だに3歳歴代最高値
これはエルコンより前の馬がFH制でクラシフィケーションで無かったのが大きい
94年から将来クラシフィケーションに対応する為に基準を整備したとあり
ナリタブライアンをクラシフィケーションの格付けに置き換えると128になると書かれている

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 06:12:10.39 ID:ba5WADEg0.net
エルコンの強さを語るなら凱旋門かJCだろ…
毎日王冠は完敗しただけじゃん。実力通り3着は離してるけど。

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 06:28:46.20 ID:iNeQ02vy0.net
>>12
オルフェ
1回目雑魚メンバーに負ける
2回目ぶっちぎられる

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 06:34:31.17 ID:XyDklci80.net
>>41
スペが仇を討ったのがスカッとしたわ
そしてモンジュー来てくれてありがとうだったな

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 07:03:14.57 ID:RvpN0RhWO.net
・エルコンドルパサー
CV.高橋未奈美
誕生日:3月17日
身長:163cm
スリーサイズ:B89・W58・H86
アメリカからやってきた帰国子女。クラスはスペシャルウィークやグラスワンダーらと同じC組。
口調の端々に英語が混じるが、どこかインチキ臭く、みんなから「本当にアメリカ生まれなの?」と、
密かに経歴を疑われている。明るく活発な元気娘。時に暑苦しいくらいの燃える闘魂の持ち主。
故郷のアメリカやヨーロッパに凱旋し、名実ともに世界最強のウマ娘になるのが夢。
好きなものはプロレス観戦と激辛料理。趣味はフラメンコギター。
学生寮で内緒でコンドルを飼っていて、ルームメイトを困らせているらしい。


・グラスワンダー
CV. 前田玲奈
誕生日:2月18日
身長:152cm
スリーサイズ:B78 W53 H84
アメリカ生まれの帰国子女。
トレセン学園最強チーム、リギル所属のジュニアチャンピオン。
クラスはスペシャルウィークやエルコンドルパサーと同じC組。
しかし流暢な日本語と温和な物腰なので、あまり闘争心がないように思われがちだが、
レースで驚くような走りを見せる。
クラスメイトたちの良き相談相手であり、しっかりと相手の意見を聞き
やさしく諭すように意見を言う。
そのあまりに的確な発言から「実は腹黒いのでは?」という疑惑も

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 08:39:52.56 ID:4S1qBYGH0.net
エルコンがオルフェとディープより強いのは明らか

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 08:52:33.81 ID:cQnlDPnW0.net
強いのにオルフェディープ以上の実績を残せなかったとかダサすぎん?w
本気出したら東大受かる!とか言ってるマヌケがエルコンかw

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 08:52:46.92 ID:ZAqY2WIk0.net
一言で言えば、日本競馬の変革を感じさせてくれた2頭だった
マル外として不利を受けてたから尚更それが光った

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 09:13:07 ID:uksob8xh0.net
種牡馬として答えでたからなぁ
ディープが日本競馬の頂点であり海外からの評価も最高
エルコンなんか無視

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 09:13:50 ID:45dZ0Apv0.net
まず名前がかっこいいわな

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 09:15:14 ID:qecX5bCw0.net
種牡馬と競走馬の能力はノットイコールだとステゴとオルフェが証明したばっかりじゃん

だからと言ってコンドルは飛んでいくが最強にはなり得ないけど

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 09:37:02.34 ID:6JwIdAGc0.net
エルもクリソプレーズを通してしばらく上級血統として残っていくだろう

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 09:54:45.61 ID:pl7MAil50.net
ヤネが的場とか蛯名なのに勝ってた

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 10:13:14 ID:SevjKUg70.net
エルの王冠はただのステップに過ぎない
次のレースで3歳で日本最高峰圧勝

ススズの王冠は自身の最高パフォーマンスで距離伸びると持たない

ただそれだけ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 10:28:15 ID:qldmNXIZ0.net
でも実際にステップの競馬しかしてないのは直線半ばまでおいでおいでして300m気合いつけただけのサイレンススズカの方なんだよなぁ
エルコンは直線向いてからずーっと死ぬほど追ってて勝ちたがってるwwww

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 11:19:29.72 ID:uB1792i50.net
ススズの3歳古馬戦初挑戦はエア・バブルに千切られてたじゃん、比較するならそこなんだよ競馬は。3歳で初めて古馬とやるなんて厳しいに決まってんだからさ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 11:31:46.60 ID:XyDklci80.net
>>68
勝ちに行ったのはグラスだったな
並びかけに行ったときは震えたわ
故障明けのグラスよりエルコンにあれをやってほしかったが

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 11:38:54 ID:yIp2pQd+0.net
>>69
馬それぞれ成長曲線あったりするから何の意味もないよ
エルコンは全能力発揮してもサイレンススズカには勝てなかったろう

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 11:49:43 ID:V/8yN9vq0.net
サイレンススズカは1ミリも余力の無い競馬をしたけど引き上げてきたエルコンは息一つ切らしていなかった
それを見た武豊は「来年の大きいレースはみんなあの馬が勝ちますよ」と言ったのは有名な話

さらに昨年テレビで武と蛯名が対談して蛯名は「マークしてれば勝てた」と言いきっている、それに武豊は反論しなかった

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 12:23:51.51 ID:DyArfUcr0.net
開幕週かつ叩きの毎日王冠でのよくある逃げ先行前残りだなとしか思わんかったな
強い逃げ馬ではあるけどね>サイレンススズカ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 13:55:16 ID:tIKCbLHq0.net
>>69
その通りだが、エルコンはあの時点でけっこう完成された名馬だから割食うというか…
並みの古馬ならエルコンは勝てるからなぁ。しかも余裕で

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 14:23:17.42 ID:M9Qje1al0.net
スズカとエルコンの毎日王冠は新興勢力サンデー系とサドラー血統の勝負みたいなものだろ?サンデー系が素早く逃げをキメられたのも1,800だったからで、もう少し距離があったり馬場コンディションが少しでも悪かったりすれば力強く走りを進めるエルコンにジリジリと追いつかれる
と思う

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 15:22:00.22 ID:QMmuqojC0.net
単にエルコンのベストの距離じゃなかっただけ
どんな条件でも勝てる馬なんて相手が弱くない限り無理

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 15:31:04.58 ID:f8J6SivE0.net
>>76
フランケルが凱旋門賞に出走したようなもんか

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 15:36:47.01 ID:VkJhNnar0.net
グラスワンダーの凄さは
2歳時の朝日杯レコード勝ち
グランプリ3連覇

だけどやっぱりスペシャルウィークを3馬身千切り捨てたことかなw

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 15:45:59.29 ID:OU8Fx6cZ0.net
ススズはいいうまだけど
王道で通用する馬じゃないし
結果としても3歳エルのJCの方が圧倒的にパフォーマンスが上 さらに古馬になって世界で通用する走りをみせた
別格中の別格よ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 15:56:37.39 ID:uB1792i50.net
>>71 もちろん府中1800ー2000ならススズの方が強いだろう、しかしエルコンは2400でも強いからな。ついでにマイルじゃエルコンのが強いんじゃない?総合能力じゃ比較できるレベルにないでしょう。

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 15:58:11.16 ID:tIKCbLHq0.net
ベストな距離じゃないってのは、単にスズカに負けたことから来る逆説だろう
エルコンのそれまでのパフォーマンスから考えれば幅広い距離適性があるのはよくわかるし
そんな負けたからってベストじゃないとか言わなくてもいいんじゃないか
オールラウンダーとスペシャリストの差くらいが丁度いい結論だろう

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 15:58:54.43 ID:iGh2Tgpb0.net
後ろ振り返って余裕こいてたススズに比べてものすごく必死な直線だったよなエルコンw
無敗だし勝ちたくて仕方ないのは分かるがw

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 16:00:42.93 ID:Ptg7LWIZ0.net
古馬になって完成したらグラスペより弱くなっていたのがエルコンだしなぁ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 16:03:22.07 ID:Nuucn8wQ0.net
そもそも5か月の休み明けのG2でマジになるという前提が一般常識からかけ離れている
昔だから休み明けの調教レベルも低い
この差を本気でとらえてる奴は競馬を一から始めたてか

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 16:10:01.75 ID:YY1t7Ega0.net
サイレンススズカの方がマジになる必要もないし、内容的にもガチで適当だったがw

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 16:12:03 ID:Ptg7LWIZ0.net
お互い準備運動みたいなもんだったかもしれんけど
サイレンススズカの方が圧倒的に強すぎたね

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 16:14:48 ID:Nuucn8wQ0.net
>>85 鉄砲か効くか効かないか、3か月の休み明け5か月の休み明け
色々あるから本番で勝負を決めるんだよ
素人さんには難しいかな

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 16:15:44 ID:jgwlzGto0.net
まずウマ娘を見ます

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 16:32:14.75 ID:tIKCbLHq0.net
スズカは直前回避の可能性もあったくらいで、そんな良くはねーよ
体調不良ではなく確か入れ込み過ぎとかだったけど

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 16:39:04 ID:e9qKQ1P50.net
ニワカに解りやすく言うと2頭ともディープより強い
毎日王冠はサイレンススズカのベスト舞台
グラスは骨折での長期休養明け、エルコンも蛯名初騎乗でお試し乗り
馬場的にも先行有利
それでも斤量背負って楽勝したスズカも中距離なら2頭と同等の化け物ってだけ
良いレースを見たね

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/08/21(金) 17:05:14 ID:FVx2VWGI0.net
グラスワンダーは栗毛だし左前脚が高く上がるフォームが美しいんだよ!
それが全て!

総レス数 307
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200