2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【紗栄子】殺処分される馬のセカンドライフを築きたい

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 11:08:07.69 ID:Qm64mntB0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7613d243dcf970322ce4c79647d551912e3d508e

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/05(土) 09:01:53.01 ID:Am8LWrO60.net
自分の金でやるならいいけど、庶民から集金するのが気に食わんわ
相当持ってるはずだぞ、こいつは

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/05(土) 11:37:17.40 ID:RXMhB4uQ0.net
クラウドファンディングでもして重賞馬くらいの養老牧場運営できんかな
首都圏から行きやすい千葉あたりにして
動物園みたいに入場料や餌やり触れ合いとかを追加料金にすれば
それぞれの馬にファンはいるだろうし生活維持できるくらいの金にはなりそうな気もするが
それでもなんともならんくらいの人気ない馬は諦める

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/05(土) 11:48:32 ID:5/EX4A/+0.net
>>240
クラウドファンディングってのは何種類かあって金銭的リターンが無いものあれば儲かるシステムにもできる

内容によっては善者なのか金の亡者なのかいろいろ疑問符がつく

ただこの人のこれまでの経歴から察するにあんまり覚悟あってやってるようには感じられない

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/05(土) 12:20:43.99 ID:AhaOGhQe0.net
>>265
紗栄子のクラファンってそれやろ

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/05(土) 12:38:46.31 ID:sz3LIC2W0.net
>>262


269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/05(土) 13:15:12 ID:6ldkpcwf0.net
>>263
ダルのあそこは小さいと昔、風俗嬢に暴露されてた

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/05(土) 13:20:08 ID:sz3LIC2W0.net
前の牧場から運営が紗栄子に変わっただけで
場所が変わったわけでもない

場所は相変わらず栃木県
東京から2時間かかる田舎
最初は紗栄子の名前で客が来るかもしれんが、馬自体が2時間もかけて見に行くようなものでもない

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/05(土) 17:07:08 ID:0pSKRt3H0.net
さえC

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/05(土) 18:53:05 ID:bjviF4IR0.net
そもそもここの牧場、中間種が多いんだよぁ。
競走馬メインで訴求した方がアピールできるのは分かるけど、

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/05(土) 19:29:42.13 ID:1uca83+Z0.net
すぐ飽きて辞めるだろうな
儲かる商売でもないし、田舎暮らしはなじめないだろう

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/05(土) 19:30:28.72 ID:fpJ9ytSX0.net
楽しむだけ楽しんで知らん顔の大馬主様たちの肩身が狭くなるから
この手のプロジェクトは大牧場に潰されるだろう

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/05(土) 22:08:17 ID:nzRenu500.net
この手の殺処分救済ビジネスは何回かあったが、どれもたいして儲からないから勝手に消滅していっただけ

だいたいが中間搾取で儲けようとしても、400〜500万ぐらいで
そこから支出を考えたら辞める

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/06(日) 00:55:45.02 ID:3xYPXMxX0.net
1500万ぽっちで何が出来るってんだよ。
持ち逃げする気満々じゃんこんなの。

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/06(日) 06:05:01.68 ID:HhjImeau0.net
馬鹿か

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/06(日) 06:31:51 ID:wguXq9G40.net
間違いなく馬への愛情は
紗栄子>>>>>>>おれら

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/06(日) 06:55:19.49 ID:wPDoemqx0.net
>>278
そもそも他人の所有物に対して愛情を持ってる方が歪んでると思うわ

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/06(日) 07:23:01.07 ID:28zAbkP20.net
金儲けなら猫のほうがずっと楽な罠

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/06(日) 07:40:47.34 ID:9/x2TBFv0.net
>>280
これで少しハッとした
偉いな

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/06(日) 08:23:25 ID:cDs+alV+0.net
殺処分される馬も可哀想だけどさ
俺みたいにネット難民で毎日日雇いバイトで死にたいといつも思っている人の方が重要だろ
こいつら馬に金使うんじゃなくて、俺らみたいな難民のセカンドライフを用意しろよと思うわ

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/06(日) 08:28:22 ID:R6AIvvDH0.net
自分の金でやればいいのに

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/06(日) 09:07:32 ID:2t9qoUXk0.net
>>282
ナマポあるだけ他の国の人間と比べても相当マシだと思うけどな

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/06(日) 09:08:57 ID:7eELvPY80.net
>>16
安く売られてるよ

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/06(日) 09:14:19 ID:IeME4CYM0.net
>>284
アメリカにもナマポはある
純正アメリカ人しかもらえんけどな

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/06(日) 10:45:29.57 ID:9/x2TBFv0.net
在日しかもらえないジャップナマポより偉い

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/06(日) 10:59:49.87 ID:IeME4CYM0.net
競馬の売上から出すのが一番良いだろう
払い戻し+5%とか、ポイント還元とかやらずに回せば年5000億円程度はそういうところにも回せるわけで
JRAでさえそういうところに金を回さない時点でファンがどうこう言うことではないって事

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/06(日) 11:14:03.47 ID:wlUy7Qyr0.net
とりあえず応援はする
金は出さんけど

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/06(日) 12:10:34 ID:oWS7Ya5+0.net
>>288
それだと確実にその分控除率が上がるだけだと思うわ
周りに聞いてみ?殺処分される引退馬のために控除率を上げるのに賛成か?って

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/06(日) 12:22:11.34 ID:2t9qoUXk0.net
>>288
年3兆も馬券売り上げないのに5000億回せるってどういう計算方法?

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/06(日) 12:31:55.15 ID:nz2I/M6R0.net
>>291
まともに計算すらできない輩が騒いでるだけということ

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/06(日) 12:36:10.94 ID:cAeEo/Kp0.net
>>250
老人は新しいものには拒否反応示すんだよ

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/06(日) 14:15:19.77 ID:YXbbkvrm0.net
さよか

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/06(日) 17:50:11.08 ID:f+DBv7Z70.net
>>282
どうやっても救われない馬と同レベルなのか

総レス数 295
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200