2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【紗栄子】殺処分される馬のセカンドライフを築きたい

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 11:08:07.69 ID:Qm64mntB0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7613d243dcf970322ce4c79647d551912e3d508e

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 16:31:40.04 ID:jo8Edc+O0.net
>>2
良いことなのにお前みたいな無意味なイチャモンつける奴定期的に出てくるよな

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 16:33:02.36 ID:jo8Edc+O0.net
>>8
お前がやってみれば?

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 16:34:26.81 ID:jo8Edc+O0.net
>>29
そんな事言ったら豚も牛も鳥も食べられるために出産を延々と人間にやらされてる

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 16:34:57.69 ID:BS8GzIVh0.net
やりたきゃやればいいけど殺処分してるやつら非難はするなよ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 16:36:52.20 ID:jo8Edc+O0.net
>>68
目茶苦茶良いことじゃん。

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 16:46:12.55 ID:2yLSLcN30.net
栃木の大田原、大田原牛が有名だな

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 16:50:10.22 ID:PogYkNdX0.net
まぁ、競馬板として盛り上がるのは
この企画が出てきた時と、何か事が起きた時ぐらいかな
企画が失敗して潰れた時ってのは、だいたい人知れず終わってるw

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 16:55:23 ID:Dktx4G/n0.net
何かしら裏はあるんだろうな

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 16:58:51 ID:WjGZw1xP0.net
ただのビジネスにしたいだけやろ?

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 17:03:30 ID:O4tCDypx0.net
毎年7000頭とか生産されて9割以上は処分されるわけだが

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 17:06:58 ID:vNIb51f00.net
ほっといても毎年数千頭が生産されてそのほとんどが処分されるんなら
そこでうまくビジネスできればカニの甲羅を金塊に変えたようにおいしい思いができるんじゃなかろうか

まあこんなこと既に多くの人間が思いついて考えた結果処分することが一番だって結論になったんだろうけどさ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 17:13:21.96 ID:SMCzbmBS0.net
食用でよろしいやん
養殖して食べてる家畜と変わらんし
動物の餌になると思うが

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 17:15:58.90 ID:2ThmOTIf0.net
経済動物を殺すな言われるとそもそも生産できんくなるけどね

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 17:19:42.58 ID:PogYkNdX0.net
馬も畜産だからな
競馬というビジネスがたまたま売れただけで

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 17:21:00.00 ID:robkn3yW0.net
もっと馬刺を喰ったらいいだけやろ
ニンニクに生姜、冷酒たまらんぞ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 17:34:15.52 ID:ucT5sjKs0.net
銭ゲバがやるってことは儲かるんだな

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 17:37:39.21 ID:u8SKytET0.net
>>58
何で?
所有者が面倒見るのが普通だよ
買われた時点でそれは他人の所有物だからな

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 17:38:54.29 ID:AqwhKgur0.net
突然だがつつみんがDeNA神里と交際らしいな

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 17:41:45.13 ID:c3328COH0.net
馬刺しって言っている人いるけど
サラブレッドは食肉に卸されてるの?

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 17:46:00.89 ID:AqwhKgur0.net
>>101
サラはスジばっかりだから馬刺しにはならんよ
ミンチにしてコンビーフ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 17:54:30.44 ID:PogYkNdX0.net
しかも美味しくないから動物園の肉食獣とかのエサ用だったよな

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 17:58:16.29 ID:AHYdARjE0.net
セレブ気取りのステークスだろな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 18:01:58.91 ID:rgrGrNW40.net
ミツアキの馬主のカスさよ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 18:02:55.34 ID:0tXoadxn0.net
>>63
発表したのは社台SSだぞ
広報担当がちゃんと毒殺したと明言してる
だのになぜマスコミはあたかも自然死したかのように報道するのか

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 18:19:50 ID:qeZZsn240.net
牧場で馬を飼ってみたいって夢はあっても金はないので何もせず馬肉食う

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 18:25:50 ID:GD6nSAar0.net
殺処分で生計立ててる人もいるんだから余計な事すんなよ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 18:39:35.16 ID:o1RTXCoh0.net
>>42
最近、好調だしな

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 18:40:05.24 ID:BBe+cZ+i0.net
これはとりあえず良い話じゃないか?
ダルビッシュにもお礼を言うぞ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 18:41:36.63 ID:Rsz5ayT40.net
>>101
https://i.imgur.com/P5vzmh7.jpg

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 18:44:17.17 ID:APt5t+iZ0.net
この程度の金額でどうしようというのか…
これなら上の人もレスしているように高齢馬限定の競馬開催した方がいいだろ…

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 18:48:57.92 ID:IRN5o0ko0.net
紗栄子めっちゃ好きな俺は異端

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 19:08:28 ID:bvk+XOpm0.net
まあサエコは寄付したりよくやってるとは思うけど馬に当てはめるのはかなり難しそうだな

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 19:11:09 ID:Qm64mntB0.net
今日の夜9時からのシンソウ坂上で放送されるみたいだね

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 19:18:43 ID:g4QZzU7s0.net
どうせ現場の汚れ仕事は一切手を貸さず、下っ端従業員に馬の世話丸投げだろ

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 19:24:31.80 ID:a7Kvei0P0.net
>>116
現場の人間にちゃんと給料払うならそれで良くないか?

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 19:30:24.52 ID:jgjsLcjj0.net
現場の仕事は現場のプロがやるに決まってんだろw
それに馬の世話は汚れ仕事じゃないぞ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 19:30:25.26 ID:PogYkNdX0.net
>>115
TVの出演なんか、どう考えても紗栄子の都合のいいことしか言わんわな

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 19:33:04.48 ID:V6jg5ck90.net
スレ見てると、やっぱこの件の支持者は
netkeibaのポエマー並にアレな奴らばっかだなw

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 19:51:31.09 ID:qylcsb7w0.net
>>116
素人が世話なんてしたら死ぬに決まってんだろ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 19:53:51.85 ID:oronpnqp0.net
自分の金でやるなら良いけど他人の金を当てにするのは違うよな

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 19:57:52.70 ID:+9ZkMCdc0.net
知名度利用して一頭でも二頭でも救って頂けるならありがたい。俺には何も出来ないから

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 19:59:55.96 ID:UW33FG/i0.net
生産側が責任とらないってのが異常ではないか

生産してるのは人間だぞ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 20:04:29.90 ID:MD70mIfw0.net
大金持ちの前澤さんが出資してくれるでしょ?元カレなんだし
というか手切れ金も数億円は貰ったんじゃないの?

毎月ダルから多額の養育費も入るだろうし
取り柄のない女がビジネスで上に行きたいなら男を利用するしかないんだしね

西山オーナーとかこういう女好きだから喜んで出資するんじゃないかな〜

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 20:29:48.28 ID:c3328COH0.net
>>116
金ちゃんと出すなら良いだろ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 20:55:48.89 ID:AqwhKgur0.net
養育費月1000万の紗栄子さん

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 21:07:59.42 ID:Ts2Z75Hw0.net
>>83
おまえみたいなうざいやつも出てくる

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 21:08:28.40 ID:u8SKytET0.net
>>124
何故所有者を差し置いて生産者が責任を取る必要があるのか具体的に言ってみ?

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 21:11:00.93 ID:rqhHPyCQ0.net
馬主が責任持って余生まで面倒みれば良いだろ
しょせん道楽に首突っ込んでビジネスしようって輩が多すぎんだよ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 21:25:12 ID:3XrSCgOn0.net
紗栄子タイプだわー
エロエロ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 21:53:46.93 ID:bjB6/5AY0.net
ダルビッシュを金の出るゴミのように扱う人間に馬の保護なんて出来る訳ないだろ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 22:15:00.55 ID:SqEDlHwz0.net
競馬の闇をこういう奴が広めるのが厄介
馬券だけ購入する分には問題ないけど、日本競馬のレベルアップにはこういう表立ってやるヤツは目障りだな
生かすためには金がかかる、その責任も持てなんて流れになったら大変だろうな

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 22:40:26.14 ID:YtzGGpNY0.net
元カレはゴーリキと馬刺しデートをしていたな
あいつの経済力ならもっと馬が助けられそうだけど

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 22:52:38.00 ID:UneURG0j0.net
まぁ馬のセカンドライフに関しては
その無責任さで一番糾弾されるべきはJRAなんだけどな
紗栄子を叩くよりJRAを叩いて
尻に火をつける方が建設的だよ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 22:57:15.26 ID:hYCcZgli0.net
何故個人の所有物である馬のセカンドライフに関してJRAが責任を負わなければならないのか
それこそ所有者を差し置いて外野のJRAがとやかく言うような話ではない

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 23:03:05.46 ID:ND/dbi6g0.net
20年くらいこういった活動して
そのとき
初めて告白してほしい

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 23:08:20.49 ID:PogYkNdX0.net
>>137
それな
せめて3年ぐらいは従事からやってほしいわ

まぁ、運営(経営?)が紗栄子に変わった形だから仕方ないんだろうけど

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 23:12:35.08 ID:b5W9jKUd0.net
ホースプロジェクトみたいなのあるよね

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 23:23:23.55 ID:9sDhL+ps0.net
大手のトウショウやメジロが馬産辞める時代に引退馬引き取れとか冗談でも笑えねえな 生産頭数も生産者も減ってる以上は家畜商行きも減ってるだろうに

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 23:33:08 ID:tzGSDcYB0.net
あざとい女だよな、こいつ
ダルビッシュからたんまり養育費とかもらってんだろ
自分の金使えよw

どうせすぐ飽きちゃって数年で辞めると思う

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 23:36:56 ID:UneURG0j0.net
>>136
数十年前には、日本でもちょっと田舎へ行けば
野ざらしの廃タイヤの山があちこちにあった
それが販売元の業界団体の働きであまり見なくなったわけよ
廃タイヤの処分は購入者の責任
でもそんな建前が通用しない現実の前に
タイヤを売った企業、車を販売する企業の
社会的責任が問われた

競走馬はどうして生まれるか?
生産牧場が生産する
でも突き詰めれば
競馬を開催している胴元がいるからだ
その胴元が一番競馬で巨額の利益を生み出している
当然その胴元の責任を大きいだろ?
社会が廃タイヤの山にうんざりして業界を動かしたように
日本の社会が廃用馬の末路を嘆くなら
JRAが責任を果たすしかない

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/03(木) 23:47:16 ID:tzGSDcYB0.net
俺もこの問題には関心あるから
この前JRに電話して言ってやったんだが、あいつら、うちとは関係ない、の一点張り
ホント腐ってやがる

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 00:13:23.14 ID:17xY/Pm30.net
廃用馬の山にうんざりしてる案件は聞いたことはないな

廃用の物が公害のようになってるなら別だが、馬も肉にして利用できてるなら「畜産」としては成り立っている

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 00:35:37 ID:V60023Yh0.net
https://i.imgur.com/tgs3dCc.jpg
https://i.imgur.com/PTCriB2.jpg
https://i.imgur.com/fN6hTon.jpg
この牧場でどのくらいの馬の世話をするのか分からんが、紗栄子に倣う人が万が一にでも増えてくるとコンビーフや馬刺しが少しは入手し辛くなる、かもね。

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 01:08:04 ID:8C1LthqE0.net
前の牧場から代表が変わっただけだからな
基本的には前の牧場から何も変わってない
今のところ殺処分される馬も、新たに救える馬も増えてない

これまで特に、馬の世界に携わってきたなんて話の聞かない人間が、どれだけ運営・経営手腕を発揮できるかお手並み拝見

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 01:13:33 ID:8C1LthqE0.net
違う世界にポッと出で参入してきて
成功して新風をふきこんだ者もいれば、失敗して叩かれた者もいる

紗栄子の場合どちらになるか

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 01:14:03 ID:6LPzRoue0.net
養育費で社員も養育か、偉いね

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 03:45:55.84 ID:d3xw8HEq0.net
>>38
それなー

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 04:23:33 ID:vTN3a0a40.net
>>133
お前みたいにレベルとか抜かしとるアホてなんなん?

レベル上がると配当上がるんかよw
レベル上がって客に何があんねん
なーんもないがな

教えてくれやレベル上がるとお前にどんなえーことあんの?なあ?

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 06:23:54 ID:rkL3OI6r0.net
>>142
ちょっと田舎に行っても野晒しの廃用馬なんてどこにも存在しない
何故なら畜産業として生産から消費のサイクルまできっちり機能してるから
それはお前さんの主張で言えば既に業界団体による対応ができているということ
既に対応できてるものに対して廃タイヤガーとか変な難癖を付けてる時点でお察しなんだが自覚ないのか?

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 07:12:59.14 ID:HxFwlTUO0.net
わざわざ野ざらしの田舎を探しに行く必要はない
乗馬クラブなら月額制で馬を預かって世話もしてくれる
月額8万円程度だから馬一頭生かすには年間66万円
1500万円集まれば10頭は1年間生かせる事ができる

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 07:26:25.35 ID:zxbznOGl0.net
なら牛も豚も救えば?糞偽善者が

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 07:28:26.61 ID:MOx0tWvU0.net
美味しく食べられるなら食べたいんだけど

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 07:30:43.35 ID:A1oE52CL0.net
何にも知らない女が余計な事するなと言いたい、踏み込んではいけない領域がある

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 07:38:28.19 ID:mQhhZUze0.net
>>142
ちょっと田舎に行っても野晒しの廃用馬なんてどこにも存在しない
何故なら畜産業として生産から消費のサイクルまできっちり機能してるから
それはお前さんの主張で言えば既に業界団体による対応ができているということ
既に対応できてるものに対して廃タイヤガーとか変な難癖を付けてる時点でお察しなんだが自覚ないのか?

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 07:39:22.38 ID:zJ/oYLDq0.net
>>152
そもそもその辺に不法廃棄されてるならともかくきちんと肉になってるなら畜産業として正しく管理されてるということ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 08:38:31.63 ID:CdoWs5sS0.net
こいつって
競馬ファンだったの?

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 09:56:35.92 ID:h4w6B3DK0.net
エスカレートしたらそもそもサラブレッドを生産するなってなりそう

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 10:16:51.12 ID:OunjnwIo0.net
シェリフズスターみたいに殺処分されてから活躍馬が出ることもあるからな
こういうところが引き取っていれば、たま種牡馬として返り咲くこともできるだろう

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 10:24:39.00 ID:0jHiZIZ30.net
行動おこせる紗栄ピや角居調教師を尊敬します
それに比べて口ばっか達者で何もしない馬主どもと来たら本当にSelfishやな

何がトータル黒字馬主(笑)だよ
何がリアルウイポ(笑)だよ
多くの屍の上でヘラヘラ笑ってられるかよ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 10:26:14 ID:qUqtGLTC0.net
好きにすればいい

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 10:40:05 ID:zJ/oYLDq0.net
>>161
他人の金を集めて中間搾取する行動ねw
確かに社会的地位のある馬主にはできないことだよなww

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 10:46:06 ID:6WYAhYPi0.net
馬買ってくれないと道営か肉屋行きですけどね

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 11:08:50.59 ID:rV0BAJJP0.net
間男の入れ知恵かな?

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 11:12:51 ID:pHHsNey30.net
動物園の動物が困るんじゃない?

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 11:13:46 ID:EW5a1lOC0.net
実質ダルビッシュ牧場

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 11:25:19 ID:5/G/HjxE0.net
安西美穂子のように金の生る木とでも思ってんじゃねえか
競馬には素人だろうからどっかの人脈から話持ち掛けられて
看板代わりに名前貸してるだけのような気がする
これが紗栄子じゃなかったら応援するんだけどな

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 11:36:23 ID:Wh7vHLPd0.net
間違いなく馬へ愛情は
紗栄子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>吉田照哉

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 11:38:21 ID:JxhOX4Ic0.net
実際問題約8000頭生まれる子供のうちで
お肉にならずに天寿をまっとうする馬ってどんだけいるの?
牝馬は繁殖入りすれば結構生かしておいてもらえるけど
繁殖として用無しになった牝馬ってどうなってるんだ?

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 11:47:18.74 ID:i6qKsFzr0.net
>>170
馬産は畜産業だから肉になることが天寿でそれ以外がイレギュラーケースだよ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 11:58:57 ID:LWqr5WMB0.net
どうせ飽きて、再婚相手見つけて那須の賃貸から引越すんだろうなぁ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 12:01:39.97 ID:0szoSYOH0.net
>>170
まあ、よくて0.5%くらいじゃないの
ディープキンカメも天寿を全うなんて言えないし

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 12:02:12.83 ID:zcC+j2IF0.net
松下紗栄子ちゃうんか

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 12:04:55.56 ID:8C1LthqE0.net
>>171
だよな
牛にも種用の牛もいるから、それと同じ
功労馬はイレギュラー

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 12:06:42.71 ID:MDZyavCk0.net
殺処分なのにライフとは?

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 12:06:42.93 ID:y0Y1E47b0.net
>>8
もっとバカなやつらに叩かれててかわいそうw

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 12:08:43.82 ID:gfSMTHbi0.net
クラファンでやるあたり確実に令和詐欺納豆みたいになることは確実だろうなw
令和詐欺納豆と違って客とかいないから騙すのも簡単だろうし

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 12:11:34.90 ID:y0Y1E47b0.net
こういうのって変な転がり方すると競馬の存続に関わるような問題に発展しかねないから、バカ女の思いつきで変にほじられるのは大反対だわ。

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 12:14:56.11 ID:y0Y1E47b0.net
>>150
例えば、JRAが馬の余生まで面倒見るべき、なんて話になったら、テラ銭40%とか取られるようになるかもよ。
偽善根性丸出しで深い考えもなしに賛成してるバカ競馬ファンにもイライラするわ。

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 12:16:45.73 ID:175OtODC0.net
別にコンビーフや動物園の肉食動物の餌でも十分貢献してるやん

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 12:21:02.15 ID:bRQ4sRM00.net
ダルビッシュから多額の養育費貰ってるからいける

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/04(金) 12:23:26.11 ID:vTN3a0a40.net
>>180
いーねー
競馬なんて廃止でいーよ

総レス数 295
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200