2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラックホール、ウインカーネリアン惨敗。3歳馬は弱いのか?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/05(土) 17:40:35.38 ID:scLJijlV0.net


228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/07(月) 08:06:17.32 ID:BsAIGxTH0.net
>>194遠回しにG1未勝利馬に負けたディープディスるなよ

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/07(月) 08:15:58 ID:L1mnINc00.net
>>227
ブラックホール
勝ち鞍は未勝利と札幌2S。以降5戦全敗で弥生の4着以外は掲示板外
一般論として、枯れた早熟馬って言わんかこれ

ワーケア
勝ち鞍は新馬とアイビーSのみ。以降4戦して勝ち星なし
重賞がなんだって?

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/07(月) 08:21:59 ID:X3KQLgU00.net
>>228
マジレスすると牡馬3冠馬の総大将が年下3冠牝馬にボコられるより恥ずかしい事はない
世代レベルが超絶的に低かった証左だからな

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/07(月) 08:25:11 ID:UOKYEooU0.net
コントレイルは歴史的名馬級で
サリオスが例年なら展開に恵まれれば一冠位は獲れる程度
後は糞雑魚

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/07(月) 08:26:58 ID:deJFjG7R0.net
コントレイルよりデアリグアクトの方が強いよ

ヒント スマイルカナ

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/07(月) 08:42:31 ID:5L+PxRQM0.net
3歳低レベルと言われていたけど本当なのかな

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/07(月) 08:54:58.72 ID:yBnwecLW0.net
3冠とか出そうな時ってやっぱりレベル低いよ

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/07(月) 08:57:40.39 ID:NBlAH65f0.net
晩成型の馬もおるかもしれへん
見限るのは早い

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/07(月) 09:15:56 ID:XTJ35Ypu0.net
ダービー掲示板外の馬の3歳時の古馬重賞好走実績
2018年
ダービー8着ステルヴィオ→毎日王冠2着、マイルCS1着
2017年
ダービー7着ペルシアンナイト→マイルCS1着
ダービー15着ウインブライト→福島記念1着
2016年
ダービー8着レインボーライン→札幌記念3着
ダービー11着ロードクエスト→京成杯AH1着
ダービー16着マイネルハニー→チャレンジC1着
2015年
ダービー9着レーヴミストラル→アルゼンチン共和国杯3着
2014年
ダービー16着トーセンスターダム→チャレンジC1着

2019年は好走実績なしでかなり弱い世代
トップのサートゥルナーリアが古馬G1では勝負になってないのも納得
2016年はクラシック自体のレベルは低くなかった
サトノダイヤモンドはキタサンを敗って有馬記念勝ったしな
上位がディープ産駒らしい早熟だったんだろう

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/07(月) 09:19:06 ID:yOwRjJLd0.net
ほらなw
どんぐり世代のダービー7着8着と比べてどうなのかという考察もなく
>>225に並べてくれてあるのに見ようともせず
最初から頭の中に>>234みたいな結論がある奴がスレタイに引き寄せられてクソ落としてくだけの便所

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/07(月) 09:24:10 ID:XTJ35Ypu0.net
>>225はレインボーラインを隠してる時点で話にならないと思うが
都合の良い方向に話を持っていきたがってるのが明白

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/07(月) 09:33:43.05 ID:GXl2TNOT0.net
>>225
印象操作してる時点で本人は雑魚世代って気づいてそう

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/07(月) 09:45:18.27 ID:apNiyddU0.net
なんだかんだサリオスはすでにG1馬
今後何個か取れるだろうし三冠馬世代としては最強世代と言われるようになる

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/07(月) 11:01:51 ID:JzFjJ1Fa0.net
「無敗の三冠馬」コントレイルとデアリングタクトが有馬記念で後ろの方で走ってたら悲しいな
エアシャカールとアグネスフライトがJCで後方で足掻いてた時を思い出す

242 :還付ー ◆2irfl1Qet. :2020/09/07(月) 11:05:42 ID:Cz9+Mol90.net
今のところ、春に活躍した中で勝ったり、内容は悪くなかったのがスマイルカナとギルデットミラー(差し圧倒的有利な中で先行勢最先着)くらいしか思い浮かばん
牝馬はレベル高いかもしれんが、牡馬クラシック勢はかなりヤバそう
当たり前だけど圧倒してるコントレイルとサリオスは別

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/07(月) 11:19:50.57 ID:vU6RR9Oc0.net
ただ上もアーモンドアイがJC出ないでいなくなったらと思うとね
サートゥルとかフィエールマンとかクロノジェネシスが相手ならマカヒキディーマジェのいなかったサトノダイヤモンドで十分勝てそう

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/07(月) 11:22:10 ID:oJQqe6a40.net
降級がなくなった関係で1〜2勝クラスのレースレベルがかなり下がってるからな
3歳ちょいちょい勝ってるけど降級あったらこうはいってないだろうし

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/07(月) 11:43:39.22 ID:xzoXLiaz0.net
ラウダシオンが富士S始動らしいから一応注目する
父並には走れそうかケイアイノーテックコースになってしまうのか

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/07(月) 13:28:22.43 ID:bgXei6sK0.net
>>225
レインボーラインを意図的に隠してて糞ワロタwwwwww

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/07(月) 16:54:33 ID:ZAKaNlrh0.net
去年も3歳馬弱すぎワロタと言われていたということは
競走馬のレベルが下がってるってことだよね?

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/07(月) 17:23:05 ID:GoWjRsqf0.net
んなもん毎年言われてるじゃん

総レス数 248
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200