2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今秋JCなどへの外国馬・騎手参戦「厳しい」JRA

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 11:50:39 ID:ZgoP6N4s0.net
JRAは今秋のジャパンC(G1、芝2400メートル、11月29日=東京)などへの外国馬の参戦について「容易ではないと認識している」とした。

コロナ禍でも動物検疫上の制約はないものの、競走馬輸送に使用される航空貨物便が減便されており、各国の水際対策として、馬を取り扱う人間のその便への搭乗が制限されているため、実質的に輸送がかなわない状況となっている。
また、短期免許による外国人騎手の来日に関しても、日本政府が外国人に対して入国拒否の措置を継続しているため「緩和されない限り、非常に厳しい」との見通しを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35a3d86b1e5df38fe8b202e50c5a84f6d2d15ade

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 14:02:26 ID:BqQ/Tj+V0.net
>>54
GI減らすなんて有り得んよ
お前が200億売上補填してくれるなら別だが

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 14:03:31 ID:sdWVpat20.net
>>54
役目なんて変化していく

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 14:04:20 ID:jcfETKTj0.net
馬が来ないなんてのは大分前から

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 14:50:25.97 ID:R7B3F0hz0.net
武豊復権!

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 14:56:02.56 ID:262l5bja0.net
何が厳しいだよ
もともとこねえのにwww

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 14:57:29.32 ID:JF3Zg+WP0.net
おこぼれは誰に回るのかな。

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 15:01:06.11 ID:vh4mxsoP0.net
フルゲートになればいいさ
なるよね?

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 15:03:02.02 ID:BhxGl9Fm0.net
>>54
JCはその年の2400最強馬決定戦の役目はまだあるから大丈夫
>>24
マイルCSで短期外人が乗れる目処が立てば毎日王冠は代打騎手、そうじゃないなら本番乗る騎手ということで粘ってるんじゃないか

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 15:03:11.42 ID:qiB2QgWg0.net
もう来ないんだから国際招待なんて止めろ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 15:04:28.61 ID:2yblN0RB0.net
日本馬の海外遠征もなくなるからGI戦線が充実していいわ
年末の香港も行けなくなってくんないかな

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 15:08:56.17 ID:0bAdAkTM0.net
とっくに毎日王冠なんかは短期免許は無理だぞ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 15:09:22.34 ID:qe6Ub7D20.net
京都(阪神)2400mにしろよ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 15:11:06.44 ID:s7hyuFlf0.net
ニュージャパンカップに改題

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 15:14:43.05 ID:bdMQarmA0.net
EU間ですら相当難しいのに当然だろ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 15:17:35.69 ID:aEwtAZh+0.net
堀がすごく困ってそう
大半の素質馬に石橋乗せなきゃいけなくなった

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 15:20:52.26 ID:2yblN0RB0.net
カタカナがいいならデムーロがいるだろ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 15:26:34 ID:jiptZQEU0.net
今のデムーロもそこらの日本人と変わらんレベルに成り下がった。

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 15:28:56 ID:EFJztw9z0.net
カタカナがしっくりくるナカタニも引退したしな

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 15:32:33 ID:mtPmaJGJ0.net
正直、デムーロもルメールも大して変わらんしな

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 15:46:29 ID:AJAV8TXl0.net
元々来ないからどうでもいい

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 15:47:40 ID:pEWDcHAd0.net
全部凄いのに、なんで一々こっちはダメとか否定したがるのかな

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 15:47:57 ID:1u7vdbVw0.net
>>13
サリオスはマイルCSだよ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 15:50:03 ID:JQ5xC1aG0.net
15年以上前から糞なのに何を今更言ってるのか

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 15:58:00 ID:SAwDGsJh0.net
タフで底力が問われると評判の有馬に外国馬たくさん来るかと思ったら1頭も来ねえなw

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 16:05:02.34 ID:z+PhXeTv0.net
>>78
そんな時期まで走らせるつもりない

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 16:30:59 ID:KGW8QGF20.net
>>1
コロナなんだから来るわけがない
そもそも日本ぐらいのもんだよ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 16:37:17.58 ID:VDaM20Q30.net
いや、史上最悪の2018年JCの翌年に見事に外国馬0だったじゃん
責任転嫁にもほどがある

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 16:40:27.74 ID:1ZC5o12x0.net
今年のJCに関しては外国馬はどうでも良いけどな
アーモンドアイ、コントレイル、デアリングタクトが出走するかどうかが重要
この3頭が出てきたら外国馬はどんなの来てもまず勝負にならないだろうし
問題は外国馬来ない上にこれらの馬も回避した場合だな

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 16:50:46.52 ID:/hVQHyvh0.net
既存のG1馬はともかく、良血馬のデビュー戦だな
クラシックまでコンビ組める可能性出てくる
北海道で評価上げた横山武史とかG1未勝利の三浦あたりもチャンスあるかもしれん

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 16:54:50.49 ID:I90lI3Ru0.net
JCはもうどうでもいい。
それよりも関心が高いのは、短期免許なしの方だな。
ルメールの体が足りないから、おこぼれの恩恵を受けた奴が得できる。
ま、順当に考えるとユタカあたりだな。

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 16:56:25.24 ID:mtPmaJGJ0.net
>>84
昔の武豊一強時代そのまんまだな

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 16:56:40.19 ID:na4Hr1qL0.net
5人いた短期免許が0になるのだから一人だけに効果が出るわけではない

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 17:12:44.84 ID:QJakp59h0.net
今のJCでわくわく出来るのは予備登録の馬見て妄想すること

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 17:20:42.05 ID:4iIsY6520.net
来年もヒューいっくんとメッキ剥がれかけのレーンだけになりそうだな

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 17:22:19.26 ID:wrGnIJE20.net
香港予定馬が全部ここに集まるから今年は相当なハイレベルだろう

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 17:23:37.08 ID:+VpSR18i0.net
>>88
当然ながらどっちも来れないよ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 17:28:55.15 ID:3Xmd3HyM0.net
上陸拒否されてない国に14日以上いて、かつそこからの直行便で日本に来ないといけないという、相当アクロバティックなことしないとだめなんだよね。

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 17:31:43.90 ID:3Xmd3HyM0.net
あ、給油や乗り継ぎでの拒否国経由は大丈夫だった。

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 17:33:01.07 ID:SYsWr5Qc0.net
書いてあるけど、馬の輸送や検疫は出来ても、世話をする人が同乗したりが無理

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 17:36:13.90 ID:np5nZCz+0.net
JCは廃止しろとは言わんが現状に合わせて色々変えないといかんなとは思う

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 17:38:19.36 ID:Nb7zBoK/0.net
海外遠征ってクッソ金かかるもんね

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 17:47:02.65 ID:V4HztZ8X0.net
>>91
ビザが新規で出ない、来たことある人間もビザが残ってないとダメ。
バスケがそれで大混乱。いくらなんでもビザくらいは出ると踏んで新規外国人と契約したチームは頭を抱える一方
アメリカ帰ってもやることないし危険だと残ってた2部下位や3部の外国人が思わぬボーナスにありつき
一部下位チームと複数年結ぶも怪我でやめて半分引退してた外国人も上位チームに潜り込み(その上位チームを怪我でやめた別の外国人はこれまた別の上位チームに)

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 18:29:56.43 ID:3DvP57l40.net
チャンピオンズカップターフでいいよ。

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 19:22:35.84 ID:cUQ/ohCT0.net
元々来ない定期

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 19:25:09.37 ID:7uNkq03z0.net
ノーザンカップでええやん

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 19:45:21.82 ID:k6ET9XhB0.net
カタカナ呼べないわ遠征できないわで勝己キリキリしてそう
ただでさえ70過ぎてるのに

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 19:45:53.90 ID:a8mxCjAV0.net
ムーアもマーフィーも来れないのか

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 20:01:32.25 ID:j2DzRA6/0.net
新型コロナウイルス関係無え

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 20:17:14.68 ID:d3tlIoX70.net
今年の秋は短期外人来ないの?

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 20:27:38 ID:+Wim4O8n0.net
日本人騎手に頑張ってもらおう

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 20:30:45 ID:5jsjUDEB0.net
今年のJCはコロナのせいで外国馬が来なくて残念だな

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 20:35:08 ID:YW0b/Yss0.net
俺のバルジュー、シュタルケ、フォーリー、バルザローナは…

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 20:35:52 ID:mE27Disp0.net
>>105
なくてもきません

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 20:41:51 ID:X9z61Io20.net
堀は頭抱えてるだろうな今頃。春先はダメヤンレーンに振り回され、秋はコロナで外国人来日できず。

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 20:47:40 ID:6/E9lmyJ0.net
JCを廃止する必要は無いだろう
ただ、今のバカ高い賞金は引き下げた方が良い
金が大きく動く有馬記念ならともかく
秋天よりちょっと売上が高い程度のレースに1着3億円は高すぎ
年によっては秋天よりも売上が低いというのに

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 20:59:36.59 ID:HpjLWVCD0.net
日本馬がオーストラリアとか香港遠征するのも厳しいか

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 21:21:14.19 ID:11hWqPmT0.net
もとからゼロなのにコロナのせいにするなよ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 21:23:47.38 ID:vltKRiD70.net
>>2
これ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 21:27:51 ID:SdqoKnFp0.net
非常事態宣言中のレーンは2週間の自主隔離したとはいえ入国出来たんだから
2週間の自主隔離してもいいなら入国させるべき

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 21:28:05 ID:SdqoKnFp0.net
まあこの条件なら一流騎手は来ないだろうけどミシェルなら条件満たす最後の年なんで来る可能性大

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 21:30:11 ID:NC8Vl1Mp0.net
ビザ出ないからだと言ってるだろ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 21:30:28 ID:DZvIPZPH0.net
去年からコロナが流行していれば全てコロナのせいに出来たのに
ついてねえと嘆くJRA職員多数だろうな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 21:36:53 ID:Odh+5z8O0.net
>>113
させるべきも何も国の決めたルールをJRAの力で曲げられるもんでもない
必要な手続きを踏んで条件を満たした者に免許の発給をするだけ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 21:44:33.45 ID:SdqoKnFp0.net
ようわからんな
4月は緊急事態宣言真っ最中なのに入国出来た
解除後なのになぜ入国できないんだ(もちろん2週間の自主隔離前提)

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 21:50:00.75 ID:zaVPiO3x0.net
ビザが出ない
レーンはビザがとっくに出たあと

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 21:53:15.67 ID:GRMNXsok0.net
入国の前に労働ビザがいることも分からないの?

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 22:12:24.18 ID:SdqoKnFp0.net
調べたらレーンは入国規制強化された4月1日前の3月30日に来日したから入国出来たんだな

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 22:12:39.62 ID:SdqoKnFp0.net
4月2日には発給したビザの効力が停止されたみたいだし
まさにギリギリセーフ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 22:41:32.37 ID:LsD6RK900.net
池添の代打騎乗が次々と来そう
横山武は今秋GIとれば名実ともに主流騎手の仲間入りできるな

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 23:03:50 ID:i8yOBzWZ0.net
どうせ来ないんだからわざわざ呼ばなくていいだろ
出走しても日本馬が上位占めるのだから外国馬にメリットはないな

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 23:11:28.30 ID:BSO7ET0O0.net
外人大好き堀さんどうすんの

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 23:34:09.70 ID:8wCc6nHK0.net
国内最強馬決定戦でいいじゃん
有馬はお祭りで

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 23:36:37.66 ID:kEon+Rms0.net
芝を緩和しろ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/08(火) 23:37:43.34 ID:mH9DkgrB0.net
>>2
サンキューマッツ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 00:11:02.41 ID:51hhqWQim
http://zubatan123.blog.fc2.com

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 00:00:59 ID:L8Yv7Lpx0.net
堀先生はそこら辺にいる一般外国人を乗せるのかな?

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 00:41:55 ID:IdFKRl060.net
>>96
プロレスの外人レスラーと似たようなことになってんなw

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 01:00:19 ID:Wyji+/1e0.net
まだ、競馬を理解しとらん馬鹿w
競馬は3歳で終わり。
古馬はゴミ。

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 01:05:24.45 ID:qd0lX4390.net
種牡馬ビジネスにとってはその方が都合がいいってだけだろ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 01:21:36.79 ID:+c65E/vI0.net
有馬を頂点にもう一度体系を組みなおした方がいいと思う

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 01:27:33.90 ID:ABolvYtb0.net
ルメールが乗れない馬は短期免許勢に頼んでお茶濁してたけどどうするつもりなんだろうなノーザンさんの使い分け戦術はw

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 01:29:30 ID:uQrCuSbJ0.net
ルメール乗れない馬に日本人乗ってほとんど勝ちそう

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 01:38:14 ID:Dc7KVu3K0.net
コロナを機にノーザンファーム凋落してくれねえかな
ノースヒルズ頑張れ
ゴドルフィン頑張れ
牧雄頑張れ
総帥はそろそろ隠居生活しとけ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 02:03:45.24 ID:IyM5Zu2w0.net
>>1
下手なお笑いより面白いなコレ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 02:05:39.95 ID:NXIMPj2s0.net
外国人の来日緩和は近いうちに行うよ。
緩和しないとオリンピック開催を断念することになる。オリンピックがとんだら景気が落ち込み菅政権は終わる

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 02:30:00 ID:7MxEfkoA0.net
ショウナンパンドラ
シュヴァルグラン
スワーヴリチャード

こんな奴らが勝てる程度のレース

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 03:21:44 ID:mwo1RjUT0.net
歴史が捏造されて去年もコロナで外国馬来なかったことにされるんだろうな

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 03:29:32.06 ID:yIiNI2+P0.net
チョン馬主の馬を外国馬扱いにして出そう

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 05:06:48.21 ID:BYRR8akL0.net
地方馬を外国馬と偽れば良い

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 05:08:38.68 ID:8+L6/boK0.net
スミヨン来てくれよ
ルメールがビビるから

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 06:20:20.98 ID:50ezBIvT0.net
>>137
冗談抜きにゴドルフィンはノーザンを蹴落とすかも、遠くない内に。

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 07:19:06 ID:YZFe7nsV0.net
>>28
地理的にしゃーないだろ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 07:20:03 ID:YZFe7nsV0.net
>>139
もう落ち込むことは確定してるだろ

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 10:39:11.54 ID:oNhyeQD00.net
菅「Welcome To Japanキャンペーンを行います」

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 11:05:12.63 ID:6LRrzhc10.net
まあ去年はともかくその前はカプリとか来たし・・・
毎回万国旗掲げて世界と決戦的に宣伝するのはあれだけど

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 11:17:24.81 ID:E9Uy/O2d0.net
>>145
王様の趣味でやってるだけでビジネスのことは一切考えてないからそれは無い

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 12:50:45 ID:MPZq8lFh0.net
どうせ最近はろくなの来なかっただろ
外国馬ゼロの年もあったし

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 14:28:32 ID:4Oo8mBPk0.net
いいわけできてよかったね

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 14:47:37.96 ID:fISNVkvb0.net
もうこなくていいよ。
人気になりすぎて旨味がなくなる。

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/09(水) 15:31:14 ID:GpYZjhSy0.net
中山でジャパンカップやってくれ
府中のあのコースじゃ色々と外野の声が五月蠅いしw

総レス数 173
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200