2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィエールマンです。どうしたら人気が出ますか?実績は積んできたのですが。

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 01:00:27.63 ID:tDRVHL3+0.net
>>95
G2でマウント取るのクッソださくない?
ダノンプレミアム最強馬論者ですか?w

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 01:13:58 ID:97BPt7Q80.net
嫌われてもないし好かれてもない、古馬G I複数勝ってる馬の中でも稀有な存在
馬主騎手が定番、更には外見はthe個性のないディープっ仔なのも輪をかけてる

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 01:15:10 ID:slK2z7Ls0.net
>>97
くやしそうw

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 01:18:25 ID:9DAwRT270.net
フォーティエイターに改名したらお洒落

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 01:19:59.73 ID:3pdIUt8C0.net
競馬板の狭い視範で見ても意味ないでしょ
実際は、ファン投票2位の人気ホース

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 01:23:21.39 ID:JXG3NnkS0.net
>>72

マックvsテイオーの再現しろって話だろ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 01:24:05.56 ID:ihmdp+ir0.net
出走回数が少なすぎるよ
怪我らしい怪我をしてない5歳馬なのにまだ10戦しかしてないんだぞ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 01:24:07.42 ID:tDRVHL3+0.net
>>99
ダブスタ指摘されて反論できないの草
雑魚すぎワロタ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 01:32:49.57 ID:sBrCYYNe0.net
それだな
普通にいい馬なんだけど

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 01:34:36.42 ID:97BPt7Q80.net
ちなみに、指標として優秀とは言えないが主な同期のnetkeiba書き込み数

アーモンドアイ 63,700
ブラストワンピース、ダノンプレミアム 27,600
ラッキーライラック 25,200
ワグネリアン 23,800
エポカドーロ 17,300
フィエールマン 12,800

これより下だとケイアイノーテック、タワロン、モズスーパーフレア
ステルヴィオ、ノームコアなどなど
まぁそこまで超絶不人気でもないね

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 01:37:52.26 ID:wYN93zhn0.net
>>106
その書き込み数はどうしてもPOGと連動するから早期組・春クラシック出走組が有利なんだわ

フィエールマンは遅咲きにしては増えた方だ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 01:42:47 ID:97BPt7Q80.net
>>107
POGで人気してた同馬主のステルヴィオには書き込み数勝ってるし
検討してるとは思うね

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 01:58:14.24 ID:T/JJQSZf0.net
重賞勝ちはG1を3勝だけとイナリワンみたいな事してるけど、イナリワンほど強くも劇的でも無く、隙間産業馬のイメージしかない
とにかく影が薄い

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 02:08:14.49 ID:T/JJQSZf0.net
重賞勝ちはG1を3勝だけとイナリワンみたいな事してるけど、イナリワンほど強くも劇的でも無く、隙間産業馬のイメージしかない
とにかく影が薄い

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 02:27:49 ID:6o/8ecj00.net
スターになるには目立つことしないとダメ
ステイヤーズステークス出れば?

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 02:34:40 ID:S7sSOJNJ0.net
フェノーメノみたいなもんじゃないの?
フェノーメノの方がダービー2着とかいろいろと熱いかな

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 02:48:18 ID:0xb/jcdb0.net
おまえらの意見は聞かない!
俺の意見は認めろ!


フィエールマンです。。。

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 02:54:57 ID:6AdB46t50.net
>>94
フィエールマンはダサくないだろ
ディープインパクトの方が100倍ダサイ
当時も失笑モンだったし

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 02:55:19 ID:vuJhTOd80.net
>>90
外回りスタートは初って事でしょ。

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 03:01:40.61 ID:pv7Q2LqL0.net
年一走でいいから春5連覇

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 03:03:01.10 ID:ekb7EDLT0.net
改名する

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 03:35:18 ID:mx1z4riW0.net
>>78
お前瀧川だろ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 03:41:02.37 ID:YxGQ/95l0.net
フィエールインパクトに戒名しろ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 04:07:10.34 ID:uRtbxJ1l0.net
秋はオグリキャップと同じローテで走って全部馬券になれば人気出るんじゃない

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 04:17:50.31 ID:PmVxd3u40.net
ノーザンから逃げるんだ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 04:41:22.00 ID:ZtourkIO0.net
こんな体質弱い馬なんて日高もイランだろ
体質は一番遺伝しやすいからな

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 04:49:59.79 ID:ZK06qIcF0.net
ディープ産駒の人気の無さは凄いよな
コントレイルも全く人気ない

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 06:16:33 ID:nqLiSBsd0.net
童貞臭いから
3万持ってソープ行け

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 06:27:10.07 ID:U9ZSVQIoO.net
アーモドアイを倒せたら認める

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 06:30:04.98 ID:/wJJ7pq50.net
勝鞍がしょぼいんじゃなくて倒してきた相手がしょぼい

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 06:55:26.53 ID:JQ1gxOfU0.net
>>95
G1で勝てよ笑

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 07:15:24.46 ID:klV2qGgu0.net
隙間産業だからな
大衆には受けんやろ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 07:18:22.48 ID:ab97Yu+Y0.net
名前がいまいち
エールマンかファイヤーマンに変えてみたら

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 07:34:26 ID:SiTKPt0P0.net
3200のG1なのに差を付けた勝ち方が出来ないから、小物感が目立ち過ぎ。
最後の直線の入り口で先頭に立ってそのまま押し切れば、鼻差勝ちでも、
ファンをワクワクさせられる。

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 07:35:55.54 ID:cT5COuHM0.net
>>60
長距離がまだオワコン化してなくてちゃんと強い馬が出てきたからね

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 07:49:11.35 ID:dZ3owmSN0.net
>>127
こうやってシャケトラに負けた事実を否定するから人気でないんだよ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 07:51:31.54 ID:3cz/24yW0.net
>>132
陣営ですらない1ファンの言動のせいなのかよw影響力すげーな

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 07:54:01.11 ID:d2aZ/uuh0.net
身内のノーザン批判をする

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 08:07:04 ID:dZ3owmSN0.net
>>133
でも人気ないのは事実

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 08:10:20 ID:TZMHIlCy0.net
JCでコントレイルぶっ倒せば目立てるよ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 08:15:53.33 ID:3cz/24yW0.net
>>135
フィエールマンは人気がありません。なぜなら、人気がないからです
ってか。小泉かよw

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 08:18:43.18 ID:smWtQ1gv0.net
>>60
誰にも必要とされないお前みてえなゴミ人間に言われてもな 

>>135
人気あるじゃん、話題に出されるくらいなんだから
シャケトラなんて忘れてたわ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 08:25:54.12 ID:uS+9AyNX0.net
春1戦とか人気捨ててるでしょ
アーモンドですら2戦したのに

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 08:45:49.90 ID:HueiwFzZ0.net
春天を2回とも1番人気で勝ってる馬が人気がないとかいう矛盾
来年で勝ってすべて1番人気で3連覇してもまだ同じこと言うんだろうな

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 08:48:48.33 ID:uUJUjrN70.net
>>139
宝塚出る気ではいたようだけどね
菊春天春天でGI3勝した馬の次走宝塚は嫌な予感しかしなかったから回避でちょっとホッとした部分はある

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 09:00:05 ID:iQHIi4B90.net
実績で劣るキセキのほうが人気あるよね
なぜなんだろう

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 09:00:05 ID:iQHIi4B90.net
実績で劣るキセキのほうが人気あるよね
なぜなんだろう

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 09:01:49 ID:IqKetjoV0.net
>>130
今年から競馬始めたのかもしれんが、去年の春の天皇賞は四角先頭押し切りのレースやってたぞ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 09:03:37 ID:+2N44mrl0.net
>>143
中長距離G?ほとんど出てるし、頑張ってるイメージがあるから
人気と実績は完全リンクしない
ステイゴールドなんか現役時代から人気あった

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 09:10:53 ID:tO2TqdaK0.net
ディープ産という珍しくもない血統
世界で総スカンのステイヤー
ダサい馬名
クソ虚弱

こんなんで人気出るわけねえな
諦めろ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 09:15:01 ID:UQTZwE5e0.net
年1走春天10連覇

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 09:25:21.37 ID:cT5COuHM0.net
わろた

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 09:39:07.63 ID:s7wkXtUT0.net
競馬板で叩かれる存在になれたんだから本物だと思う

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 09:43:43.96 ID:/hKqp9Yc0.net
というか次オールカマーなんだね
JC直行かと

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 09:49:45 ID:0Hpq4KNg0.net
ルメールマン48

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 09:49:45 ID:RAoedVCl0.net
握手会を開く

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 09:53:25 ID:ytzfl1qn0.net
>>132
G1で用無しの事実から目を背けるなよ
G2で勝とうが評価されない

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 09:55:23 ID:ytzfl1qn0.net
>>143
それはない

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 09:57:48 ID:HdlnZ1CG0.net
まあアーモンドアイより強いから大丈夫でしょ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 09:59:21 ID:ytzfl1qn0.net
>>97
シャケトラと一緒にするな
ダノンプレミアムに失礼
ダノンプレミアムはG1勝ってるし2度2着してるから用無しとは違う

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 10:01:29 ID:Fmj5bj3/0.net
中長距離現役最強の筆頭なので人気がないままで秋頑張ってください
有馬の借りを返してください

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 10:01:33 ID:HdlnZ1CG0.net
シャケトラの時はキタサンブラック世代いたから仕方ないね

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 10:05:40.04 ID:iOxOxUdt0.net
ディープインパクトの子供として生を受けた宿命からは逃れられない。ステイゴールドやオルフェーヴルの子供だったらもっと人気者になれた。

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 10:08:16.54 ID:NKorSSm80.net
いいと思います

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 10:14:40 ID:82JjHTpU0.net
あの勝負服を見るだけで競馬がイヤになるワケよ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 10:15:29 ID:CPHsCwwV0.net
ラストヌードルの兄ラーメンマンだったら最高に人気が出たのにね

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 10:18:38.93 ID:5AdIU53C0.net
>>101
ファン投票2位って何の結果だっけ?

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 10:22:33 ID:H5PWwKww0.net
>>143
アンチもいない程度の馬ってだけだろ
ファン投票じゃフィエールマンの方が上だし

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 10:28:21.45 ID:x/VTbRR00.net
フィエールマンがダサイってのが意味わからん
それならディープインパクtの方が100倍ダサイっての

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 10:29:34.45 ID:Ste26qC50.net
人気じゃん
ヨクエロマンボよりちょっと好きだよ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 10:59:36 ID:ytzfl1qn0.net
フィエールマンいなきゃこの世代ひどかったね
ダノンプレミアムでも2着が限界だったしワグネリアンも3着が限界
エポカドーロは行方不明

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 11:09:34.59 ID:Z1yWhSID0.net
>>137
事実じゃんww
やめたれwwww

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 11:22:35.44 ID:XXqQk5j+0.net
フィエールマンもキセキも好きだよ
菊花賞馬はやっぱりいい

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 11:23:45.39 ID:HueiwFzZ0.net
あと1勝すれば名馬の仲間入りだな

天皇賞春3連覇なら同一G1、1番人気でなどで前人未到カテゴリのおまけ付き
ほかの古馬王道G1でも箔がつく

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 12:05:03 ID:/3RsdjLA0.net
マイルCS行こう

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 12:11:34 ID:aJokOUOw0.net
ステゴ基地がディープは長距離じゃ用無しと散々印象操作してきたのをあっさり覆したから必死に粗探ししてるだけ
こいつらは他の産駒に寄生して利用するからとにかく悪質

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 12:59:37.38 ID:Z1yWhSID0.net
>>167
いや、既に暗黒ですわ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 13:15:18.01 ID:GPYmp5PnO.net
天皇賞で無敗のコントレイルに土をつける

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 13:19:25.12 ID:sx/3NrTp0.net
こいつが勝てば勝つほど日本のガラパゴス化の象徴と化す

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 13:23:01.61 ID:kzmUxArV0.net
>>130
去年の春天見ろや

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 13:23:24.25 ID:GXU/Nv8g0.net
菜々子を乗せる
凱旋門で勝つ
白くなる
馬主を誰か国民的な人気者に替える
 (イチローとか。大谷はダメ)

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 13:27:04.84 ID:HdlnZ1CG0.net
>>177
ワロタ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 14:24:40.34 ID:So90brWq0.net
>>171
京都なら案外合うんじゃないか?
と思ったけど阪神で終了w

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 14:55:23.01 ID:2hPiRgQv0.net
アルアイン先輩と同じ道を辿るんやで

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 15:01:38.02 ID:YPoRRB1H0.net
>>45
人気ないというよりこれだな、忘れられてる

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 15:04:58.56 ID:YPoRRB1H0.net
あと、ルメールが乗ってるとなんかみんな同じ馬に思えてしまう

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 15:08:41.25 ID:UWZ7WuBP0.net
>>60
いや倒した相手が強かったからだろ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 15:18:47.59 ID:HueiwFzZ0.net
>>172
そこは痛快だよな
ディープ産駒=長距離用ナシを真っ向から否定する存在
それがフィエールマン

ほかにもサトノダイヤモンドとかワールドプレミアとか長距離よりの馬が立て続けに現れてアンチのマイラーガーみたいな叫びも全く聞こえなくなった

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 15:21:02.59 ID:06hYLF8x0.net
去年の有馬のファン投票は前年勝ち馬のブラストに次いで6位
今年の宝塚のファン投票はアーモンドアイ、ラッキーライラック、サトルに次いで4位
この程度の馬にしては十ニ分に評価されてる

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 15:22:20.87 ID:7ZUrG8iU0.net
オールカマー→天皇賞秋→JC→有馬記念→AJC杯→京都記念→金鯱賞→大阪杯→天皇賞春→目黒記念→宝塚記念→函館記念→札幌記念→新潟記念


向こう1年間このスケジュールで出走すれば間違いなく人気出るよ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 15:24:27.31 ID:TGybLuSK0.net
>>182
岡部に通じるものがあるな

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 15:37:40.27 ID:6BKVLYM+0.net
菊勝ってたっけ?すっかり忘れてた…

そう言えばフェノーメノって人気あったのかな?

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 15:41:00.44 ID:wCYaSFE70.net
JCで古馬牡馬代表としてコントレイル、デアリングタクト、アーモンドアイに勝つだけで普通に評価も人気も激変するんじゃね
勝てればね

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 15:45:30.97 ID:0q7hZu4U0.net
クロフネみたいに両刀にして、冬場は芝、夏場はダートで頑張れ!

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 15:59:13 ID:ZX1S8yE/0.net
まあアンチがファビョって発狂してる時点で人気はあるわなwwwwwwww

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 16:01:28 ID:GFxOpxEd0.net
マンハッタンカフェのように種牡馬になって
再評価される。

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 16:33:16.56 ID:c7ZbIavx0.net
春天ハナ差差しきりはマジでしびれた。
フィエールマンは俺の中では最高のアイドルホースだよ。
半分諦めてたのにスロー映像で本当にゴールの所だけ差してた時はTVの前でガッツポーズしながら叫んだよ

https://i.imgur.com/ypzzbMh.jpg

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 16:34:43.63 ID:Swq3tQwx0.net
>>181
忘れられてないからこんなしょーもないスレが立つんだが

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 16:48:30.37 ID:fQUW69t80.net
>>194
人気がない事がしょーもないとは?😂

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 16:54:15.24 ID:y65BDK8M0.net
毛を白く染めてみては

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 17:05:51.88 ID:fQUW69t80.net
>>138
話題に出る事が人気なら飯塚は大人気

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 17:40:53 ID:uUJUjrN70.net
>>186
逆に春天以外は一切走らないのも面白そう
前年の菊花賞馬をことごとく返り討ちにして
春天→春天→春天→春天と9歳まで走り、GI7勝して
春天のヌシと呼ばれてみる。ここまでキャラ立てれば…

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 17:46:17 ID:2RLd19150.net
強さって点では10回出走(G1に5回出走)して7回1番人気になってるからかなりの評価されてるな

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 19:09:20.08 ID:HdlnZ1CG0.net
アーモンドアイ、フィエールマンが引退したら、天栄の一時代も終焉にむかうのかねえ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 19:25:57 ID:1nkR3APh0.net
同じく3勝してるロゴタイプより存在感ないな

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 20:04:55 ID:OYfM5IXC0.net
ロゴタイプってエイシンフラッシュ感あるな
クラシック一勝後、鳴かず飛ばずだけど走り続けて再びG1を手にするところとか

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 22:55:18.48 ID:GXU/Nv8g0.net
>>202
ダイワメジャーもそんなだった気がする。
人気はそれほどなかったけど。

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 23:01:21.11 ID:EUQ3PMew0.net
勝負服変えてみれば

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 23:02:41.59 ID:SAFyZzHx0.net
ダっサい名前

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 23:10:25.65 ID:i+MN1pXe0.net
ドーピングの薬抜くのに時間かかるんでない?というぐらい厩舎に帰らない馬

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 23:11:32.57 ID:BWEfvggb0.net
>>45
同じくです

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/10(木) 23:55:08.44 ID:yct1y7pP0.net
>>205
お前の本名よりはよっぽどええ名前で。

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 00:04:08.92 ID:a0cfaiGR0.net
ヒーロー列伝のポスター作ってもらえるんだから人気はあるんじゃないの、知らんけど

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 00:08:33.70 ID:2c4AocOf0.net
48馬身の汚名返上しないとラキ珍不人気馬のままですよね

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 00:11:30.68 ID:6nEKOHw50.net
ダイヤモンドステークス皆勤
阪神大賞典皆勤
日経賞皆勤
春天皆勤して
10歳まで走る

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 00:24:14 ID:cPAXmUs20.net
世間では凱旋門のことなんて忘れられてるからな
フィエールマンだけじゃなくキセキもブラストも大惨敗したからそんな印象残ってない

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 00:38:01 ID:MPu+fycJ0.net
今年の有馬を勝って、来年の春天で3連覇達成するだけの簡単なミッションをこなせば
人気はでるのです。

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 00:58:44 ID:hxYlqw8P0.net
多分どんだけ実績つんでもアンチは人気ないとか言い張るだろ

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 00:59:46 ID:RmwxC1a20.net
バルサ戻った方がいい

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 01:08:52 ID:0ofemPV50.net
ぐりぐりの一口な時点でヒールじゃなくて純粋悪

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 03:20:46.06 ID:znTLu1+A0.net
とりあえず今年の秋4走してみて

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 03:53:09.49 ID:LrMI2iD60.net
>>144
>>176
じゃあ、何で人気出ないんだよ。
もう知らんw

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 04:11:29.42 ID:HOfLy6E30.net
ゴールドシップやヒシミラクルやファストタテヤマとか、ステイヤーはアホでないと魅力的でないからな

フィエールマンならユーセイトップランの方が魅力的

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 05:21:10.77 ID:LrMI2iD60.net
昔はタマモクロス、ビワハヤヒデ、イナリワンなどグレイソヴリンの
血が入った長距離馬がいて、彼等は末脚を一気に爆発させるのが得意だった。
今はそういうタイプの馬が全般に減って、競り合いに強いタイプばかりになっ
てしまったことが、長距離レースの単調さに繋がり、フィエールマンに限らず、
人気ある馬が少なくなってしまったのではないか?
世界の競馬で例えて言えば、ガリレオ系は競り合いに強いので栄えているが、
同じサドラー系のモンジューにはグレイソヴリンの血が入っていて、これが
モンジュー系の、末脚を一気に爆発させる力に繋がってるような。
ちなみに、ハービンジャーにもグレイソヴリンの血が入っていて、これが
キングジョージの圧倒的な末脚につながってるような。
だが、グレイソヴリン系は競り合いに弱い欠点がある。

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 05:44:13.63 ID:5udxtK910.net
>>40
勃起しながら立ち上がったり騎手振り落とせばいいんだな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 06:29:03.24 ID:VRFPGa8D0.net
フィエールマンが人気無いとしたら歴史上9割以上の馬が人気無しって事になるな

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 07:21:09.29 ID:Co7Dz+6u0.net
>>222
アンチが人気無い事にしたいだけ
ディープ産駒はマイラー→菊花賞 春天連覇
ディープ産駒はG1 3勝出来無い→菊花賞 春天連覇

本当笑ったw

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 07:22:31.16 ID:Co7Dz+6u0.net
ディープアンチはアンチの希望を尽くぶち壊したフィエールマン が憎くて仕方ないんだよ

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 07:40:58.89 ID:+ZUNmbXK0.net
ディープ産駒は早枯れ→3歳4歳5歳でGI制覇
これも追加で

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 08:07:13.50 ID:sBQJNJh20.net
>>12
あとJCだけやん。楽勝、楽勝

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 12:13:58.52 ID:w/27Crlp0.net
>>225
早く枯れるのと早熟の混同

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 12:16:01.45 ID:w/27Crlp0.net
>>226
年間...

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 13:12:15.84 ID:e9DSUAUa0.net
菊花賞馬が4歳でもしっかり春天勝つ→札幌記念もそれなりに走る→もしかしてディープの最強馬かも?と期待させておいてまさかの48

これ。

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 13:39:50.62 ID:+rD+sa4l0.net
あのボロクソに言われたウオッカが毎年年7走以上、1シーズン3走以上していたという現実

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 13:45:34.01 ID:GGCwRT9l0.net
>>229
いや、京都巧者の象徴ともいえる菊花賞→春天の勝者が向かないのはマンハッタンやサトダイで立証済なのに、長距離こなせる馬が凱旋門に合うと思い込んでいる陣営が馬鹿だなと思っただけなんだが。

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 13:46:47.52 ID:+ZUNmbXK0.net
>>229
競走中止まではいかなかったか、と無事でほっとした
それ以外ない

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 15:32:42.56 ID:pUVOEGPk0.net
もっとレース出れば

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 17:52:15.30 ID:rlrDJDf90.net
ライスはブルボンとマック倒してる
ルメールマンはドスロー菊花賞とスカスカメンツ春天だから全然ちがうわ

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 18:14:52.85 ID:x8OrRxLA0.net
>>231
キセキ、ブラスト、シュヴァルが雁首揃えて、60年前のスピードシンボリ以下だしなあ

こいつらに比べたら、サトノダイヤモンドなんて13馬身しか離されてないし(キズナも7馬身)、かなり検討してる気すらしてくる

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 18:17:54.47 ID:YLOhEwnBO.net
フィエールマン
求む!ブランディングプラン
同一G1三連覇は必須
少なくとも年間5走以上
若手騎手に競馬を教える先生役を買って出る(G1で若手に騎乗させる)

他なんかある?

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 18:21:39.71 ID:x8OrRxLA0.net
>>236
年5走とか虐待かよ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 18:36:17.77 ID:+ZUNmbXK0.net
>>236
主戦を藤田菜に変えれば?

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 19:15:08.18 ID:6D8G1l+B0.net
山田を乗せて春天の1周でがち追いする
そのまま1回外ラチにいってまた帰ってきて勝つ

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 19:53:07.53 ID:2QV4nBUE0.net
♪俺の名前は、フィエー〜ルマン♪(杉良)

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 21:12:55.65 ID:3LqP8CuU0.net
ほんとはどれくらいやれるのか
天皇賞春はもういいから天皇賞秋、ジャパンカップ、有馬記念、6歳だからキツいが大阪杯、宝塚記念に出てほしい
中距離が凱旋門帰りの有馬記念しかないからまだ可能性を期待してしまう

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 21:24:20.55 ID:HI4JZ90W0.net
>>9

いやでも失格よりずっとマシだろう

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 22:01:45.62 ID:iMVSr1MO0.net
>>241
1800 2キロ貰ってテッコンに負け
2000 豚はまだしもサングレーザーごときにも負け
2200 骨折あけのシャケトラに負け
てか有馬が中距離w

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/11(金) 22:14:28.96 ID:xBuw7x+D0.net
武乗せとけよ
成績は下がるけど人気は上がるで

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/12(土) 00:09:08.81 ID:oqxi7TS10.net
回避するって言ってるのに2019宝塚記念ファン投票5位
凱旋門賞で歩いたのに2019有馬記念ファン投票6位
回避するって言ってるのに2020宝塚記念ファン投票4位

レースに出てこない割には人気あるんじゃね?

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/12(土) 00:24:19.67 ID:HoikahrF0.net
まずは改名から

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/12(土) 01:59:25.69 ID:O/jhoq9D0.net
豚ストワンピースみたいに毎回激太りして帰厩する
増えーるマンというあだ名がついて大人気に

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/12(土) 07:39:00.71 ID:gCJrYNyA0.net
>>246
覚えやすくて良い名前だと思うが?
リープフラウミルヒみたいに呼びにくかったりオヌシナニモノみたいにフザケた名前よりずっといいわ

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/12(土) 11:40:06.95 ID:N8SNNPCg0.net
普通に強いと思うけど。
出走の度に買うし。

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/12(土) 11:50:28.13 ID:rlWgB80Z0.net
直線の走りがく細身の体を目一杯、首を低くして伸ばしてチーターみたいでかっこいいじゃん。
https://i.imgur.com/LHxUq2H.jpg
https://i.imgur.com/5jzw0tS.jpg

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/12(土) 12:54:00.03 ID:vT/KDR0v0.net
>>250
カッコいいな!

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/12(土) 12:57:17.55 ID:QLvpqn3D0.net
やはり春秋最低でも3戦は走るべきですね
体調がよくないなんてのは誰でもあることですし、そんな理由で休むのは社会馬としてどうかと思います

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/12(土) 13:00:11.80 ID:TEm2zIZq0.net
仕事ができるやつは上手くサボって結果出すんよ

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/12(土) 15:44:20.08 ID:l3Svbi5d0.net
忘れてしまう
キタサンやマック級のライバルがいないことがこの馬の印象を薄くしてる
忘れたころに阻止しにくるヤツとしてライスシャワーのようになれた

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/12(土) 16:34:20.91 ID:hxF4u91y0.net
有馬記念でも勝てば人気出るだろう
最近の天皇賞春はメンバー微妙で空き巣感あるのがな

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/12(土) 18:53:54.57 ID:G9Yn1VvS0.net
凱旋門帰りで4着だったんだから今年順調なローテで出れば着順あげるでしょ
リスグラは別格として、2,3着は斤量貰った3歳馬だったんだしコントレイルが出なけりゃ勝つ可能性も普通にある

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/12(土) 20:05:37.30 ID:vjii7TeB0.net
>>256
ジャパン出て無いんだし有馬で疲れなんてねぇよ

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 01:16:09.02 ID:ng90VXIF0.net
もうちょっとレースに出てこいやってのはあるが
間隔空けなきゃいかんとはいえ京都大賞典じゃなくてオールカマー使うのか…

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 01:18:47.36 ID:5LUdy7ha0.net
ルメールはフィエールマンの能力を高く評価しているね

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 03:04:01.96 ID:1ZGDWeAl0.net
>>243
G2なんか関係ねーってのw
シャケトラ信者は死ね

中距離みたい

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 03:36:13.89 ID:fpAsr9rR0.net
>>257
いやこの馬体質弱いだろ
そんなことすら考えられないとか低脳すぎない?

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 03:38:55.25 ID:3dX1tJV20.net
サラブレ8月発売号の人気投票
https://i.imgur.com/2e6n3F1.png
フィエールマン人気無いというか存在知られてないんじゃないか
まあコントレイルも無敗二冠なのにまだアーモンドアイに負けてるのもどうかと思うけど

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 03:40:29.56 ID:hVroaiRP0.net
いやアーモンドアイはG1を7勝の現役最強馬なんだから無敗の二冠馬のコントレイルが人気投票で負けるのは普通だろ
オルフェとかもっと人気なかったし

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 03:45:10.53 ID:fpAsr9rR0.net
フィエールマンとクロノジェネシスさん…

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 03:58:23.92 ID:d7kfczwg0.net
去年の有馬だけは意地を見せた感あるけどな
といってもフィエールマン自身というより陣営がではあるが
アーモンドアイを馬群に沈めた上で先着する事には成功したし


というかあのまま池添乗せとけよ

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 07:29:49.34 ID:cmL7jjE/0.net
>>239
山田「俺やるよ!」

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 07:43:37.63 ID:cmL7jjE/0.net
長距離馬って大体は通算レース数の多いタフな馬が多い印象なんだが
フィエールマンは逆なんで、意外な失望感を与えるのではないか?
アイルランドのストラディヴァリウス6才も22戦して15勝だが、日本よ
り斤量の重く坂の多い英愛で長い距離のレース中心だから相当タフなよ
うな。

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 08:26:50.55 ID:UFIE70cq0.net
>>267
ストラディバリウス、かっちょええなあ。元々こういう馬が欧州人の好みという感じ。イギリスの貴族や大富豪が自分のお手馬にして広い敷地内にある野原を駆け巡るには最高の馬だろう。
今の日本の競走馬は全体的に逞しいタイプはいないし育てようともしていない。フィエールマンはまだ良い方だけどキセキが1番タフか?
ルドルフの海外遠征の地にアメリカを選択した事から逞しい競馬より単純なスピード競馬に流れてしまったように思う。

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 08:44:41.78 ID:wGhUS/CY0.net
>>11
ジェリド発見

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 08:55:46.06 ID:uFs17CDI0.net
長距離自体が廃れてるからな
シュヴァルグランレインボーラインの時もメンツが酷いと言われてたが
フィエールマンのときはレインボーラインは故障引退でシュヴァルは海外いってたし

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 09:41:43.55 ID:y2sVJH/L0.net
勝ち方にインパクトがない上にゆとりローテの虚弱馬
これでは印象に残らないし人気になりようがない
しかもマイナス面では48とかって印象を残してしまっているw

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 11:30:29.04 ID:clA4uXPN0.net
>>262
当たり前だろ
実績が違い過ぎる

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 12:09:00.61 ID:3CtCTh7N0.net
天皇賞盾は春秋揃えないと勝ち出ないように

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 12:20:14.87 ID:y2sVJH/L0.net
勝つ時は強さを感じない1点差で負けるときはオルンガオルンガの
一三スコアみたいな感じだもんなあ

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 12:34:27.15 ID:cs1nvGEG0.net
>>211
ステイヤーズも出るべきだね。

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 14:41:20.67 ID:8B+z9pTI0.net
この馬の母母はプリンスリーギフト系で6代目にプリンスリーギフト、5代目のプリンスリーギフトの子ファバージでファバージは後に日本に輸入され名馬ビクトリアクラウンを輩出した。

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 14:59:53.15 ID:UzOj8Xx0O.net
まずレースに出る

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 15:02:56.84 ID:clA4uXPN0.net
出ないなら出ないで連対率100%の状態でなければな
48馬身差のしんがり負け食らってる分際で気取ってんじゃねーよ

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 15:20:09.67 ID:BiXvAaNq0.net
スタミナ自慢なのに、凱旋門でガス欠ダサすぎ

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/09/13(日) 15:39:06.66 ID:O8tD9dkN0.net
>>260
チョンガイジ丸出しの発狂www
さすが有馬を中距離とほざくチョンガイジwww
中距離G2ごとき通用しねー超絶鈍足駄馬が中距離G1なんか使うわけねーだろチョンガイジwww

総レス数 280
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200