2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nintendo Switch『ダービースタリオン』が12月3日に発売決定。本日より予約開始。

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/05(月) 12:47:48.89 ID:q5pYJUK+0.net
シリーズ完全新作、Nintendo Switch『ダービースタリオン』が12月3日に発売決定。本日より予約開始。

第1作『ベスト競馬・ダービースタリオン』の発売以来、幾多の競馬好きを輩出してきた「ダビスタ」。

その「ダビスタ」のシリーズ最新作となる『ダービースタリオン』が、
2020年12月3日(木)に発売されることが決定。本日より予約が開始されました!
https://topics.nintendo.co.jp/article/4d21c114-e8f7-41d6-bdc3-065f30a9cd4b

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 12:44:52.45 ID:+sHDoFvU0.net
>>64
須田鷹雄だろ

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 12:47:11.40 ID:9b3BJx/X0.net
>>338
直線で盛り上がってるところでも、馬名読みは一定のままだからな。
ウイポもそうだし、スターホースもそう。
ここは実況のリアリティ追及で一番大事なところだけど、どの会社も全然ダメ。

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 12:51:45.81 ID:r3NVrxWQ0.net
>>211
カメショダ
ホーク爺
サイキョウクラウド
スルーザナイト

どのシリーズか忘れたけど未だに覚えてる

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 12:53:29.89 ID:LFw9OhrL0.net
現役としてはコントレイル、デアリングタクト、アーモンドアイ等が
クラシックの相手馬としてでてくるわけか

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 12:55:28.83 ID:otoMQn/u0.net
サッカーボール、アグリキャップ、コウカイテイオーが出てくるなら考える

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 13:18:43.02 ID:k89IKA8Q0.net
ゴールドはホントひどかった

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 14:02:37.20 ID:T6/XgQtH0.net
ウイポ買ってやったが開発者らは競馬好きじゃないと思った
ダビスタには期待してる

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 14:18:33.03 ID:I2PzoBbE0.net
直線の実況だけ馬名を1,2つ位全体で音上げれないの?
常に同じ馬名でいうのはやっぱおかしいと思うんやが

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 14:21:42.13 ID:Y0GGKheM0.net
そういえば成沢さん亡くなったんだよな

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 14:23:08.22 ID:I2PzoBbE0.net
あと直線の実況が全般的にトロい部分も改善してほしい
ユーザー名の馬は他の馬に比べて発音周りが全般的に遅い気もする

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 14:25:52.39 ID:KElDpNox0.net
>>349
あー、全書の人か

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 14:28:18.80 ID:A0noSlt50.net
クラシックロードが良かったな
スタッフが考えた怪しい配合理論が無いのが玄人向けって感じだった

ニックスも最後の方で導入したけど、それもよくある父の系統と母の父の系統の
組み合わせではなく、インブリード見たいに血統表の特定の馬同士が
ニックスになっていて面白かった

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 14:37:10.61 ID:KP87DVkK0.net
成沢大輔といえばスーファミのダービージョッキー2だよな
サンエイソロンが最強でめちゃくちゃなバランスで最高だった

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 15:00:23.12 ID:P46sfL890.net
>>349
こいつの貢献大きいだろ

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 15:00:32.50 ID:sIkYIMTW0.net
実況音声とか要らんのに
レースシーンが楽しいのは最初だけだし

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 15:08:27.86 ID:HHg2Yl6G0.net
>>347
初代作ったやつは競馬好きだよ

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 15:11:30.40 ID:KP87DVkK0.net
>>347
7の途中からディレクターが変わって競馬愛の感じられない方向に進んだ
7の初期までは素晴らしい進化の仕方してたよ

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 15:13:58.82 ID:NELavDLC0.net
競馬知らん奴が作ってるのかな

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 15:31:02.05 ID:jEkrHWHY0.net
>>353
成沢さん今どうしてるんだろうと検索したらお亡くなりになっててショック受けた。

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 15:53:19.25 ID:BwPy8LwD0.net
馬と悪魔で御殿建てたからな

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 15:56:31.60 ID:8MCClt8a0.net
競馬って関わる要素があまりにも多すぎるからゲームにするの難しいよな。その割に売れないし。

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 16:03:58.32 ID:/HuepgYZ0.net
>>340
ディープの馬主面倒臭いよ

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 16:45:06.02 ID:/IAzQpzc0.net
>>229
安定A実績Cは一番使えないやつだなw

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 16:48:42.94 ID:zs3s7upB0.net
>>357
7の年代別で史実馬と所有や対戦は画期的だった

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 16:50:22.37 ID:qVl5UYrb0.net
結局は没頭できるか操作感いいか
ダビスタにウイポのようなパラメータシミュレーションもとめてないし
ゲーム内時間何百年とやった96と同じような没入感があるか次第

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 17:11:15.02 ID:B1IoSqhG0.net
>>364
ウイポは7の初期がピークですね
細かくいうと2008

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 17:20:40.57 ID:KP87DVkK0.net
>>365
96からPS99までは最高でしたね
レースアルゴリズムも偏りが少なめでよかった

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 17:59:53.73 ID:PKWsHMPW0.net
>>315
あまりに露骨だとはねらるから、クリノマンコビスタとかかな。

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 18:14:46.53 ID:nC1wsOpv0.net
この為に本体買うのもなぁ・・・

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 18:34:13.06 ID:NGp9a2hI0.net
>>361
ウイポみたいに過去作を流用して積み重ねていくしかないんだろうな
新規で作るには別のアプローチが必要だわな
生産要素無くして育成に特化させるとか
生産要素のみで高く売るのを目的にしたゲームとか

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 18:39:19.97 ID:I8FzxGVW0.net
>>229>>363
安定C実績Aならスクリーンのイメージっぽいけど逆は酷いわ
完全にゴミくずじゃん

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 19:06:18.95 ID:MUlaO7bw0.net
なんか、様子がヘンです…

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 19:09:38.01 ID:B1IoSqhG0.net
スクリーンの能力ほんとなの?
開発陣に競馬好きが皆無なのかな
理解に苦しむ

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 19:11:42.51 ID:AwxMYHIa0.net
今こそダービーオーナーズオンラインをもう一度

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 19:13:18.11 ID:xSDsjmyd0.net
実績、底力査定を種牡馬実績ではなく
現役時の実績で査定してるなら……でもキズナが優秀査定らしいしなぁ

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 19:15:24.57 ID:HrqH7H+i0.net
ソフト出されてもSWITCHが買えないジレンマ

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 19:17:25.70 ID:i1mGE0mJ0.net
はっきり言って、このゲームのブームの時代は知らないんだ。

ウイニングポストで慣れた人間がやっても面白いのかね?

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 19:20:26.29 ID:C9VqSRuN0.net
>>377
どうかな…
世界樹の迷宮やり込んだ平成生まれが
ウィザードリィやっても楽しめないのと同じ現象になるかも

ダビスタはやることが少ないよ

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 19:20:42.00 ID:HrqH7H+i0.net
PV見るに映像や実況はすごかった
人が作る技術ってすごい
ここまできたかって感じ

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 19:23:39.45 ID:HrqH7H+i0.net
>>378
ダビスタってウイポと違って
実名馬がランダムに出てくる繰り返しだから
まったりプレイにはあわないよね
ウイポに鞍替えしちゃったわ

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 19:25:27.59 ID:/IAzQpzc0.net
https://www.gameaddict.co.jp/derbystallion/
ここに種牡馬パラメータあるけど、キズナはダ△ 体質B 気性A 実績A 底力B 安定Aになってるな

現実での種牡馬能力を反映させるとこんな感じか
ダートは苦手じゃないから○
1年目は勝率が高いから安定A 重賞馬を複数出したけどG1に届いてないから実績B
2年目は勝率が低いから安定C 大将格もいないから実績BorC

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 19:27:09.89 ID:IATWORHU0.net
ふじさわ厩舎には預けるなよ

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 19:27:12.99 ID:l3FFDPs60.net
早速ぼくのかんがえたぱらめーた奴来たな

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 19:27:39.11 ID:jY4GwQZO0.net
>>377
競馬好きよりゲーマー向けだね
変わり映えの無い舞台で延々と強い馬を作るしかないから

385 :& :2020/10/06(火) 19:34:09.96 ID:bLShT3ji0.net
爺さんのでホークウイングっていたな
44戦だか47戦の奴

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 19:49:59.88 ID:LMB3Sqwu0.net
G1ジョッキー出せよ

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 19:51:16.19 ID:jGadRmQw0.net
>>306
そこは英ダービーだろ

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 19:51:56.83 ID:B8wbwvzA0.net
>>381
ディープから6代遡ったらネアルコ
ハービンジャーから6代遡ったらネアルコ

なんで系統が違うん?

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 19:52:47.24 ID:LMB3Sqwu0.net
>>211
回転インチキ野郎

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 19:58:46.91 ID:2qkYrqRv0.net
>>235
あれ面白かったなー。

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 19:59:53.37 ID:2qkYrqRv0.net
>>274
他のゲームもそうだけど、リアルになってサクサクが無くなるの何で誰も文句言わないのかね

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 20:00:41.19 ID:UoUvmDJt0.net
何でスイッチばっかりやねん
持ってへんっゆーねん
PS4で出せやあほが

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 20:08:16.75 ID:jr0piK7R0.net
https://i.imgur.com/SUUOQzY.jpg

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 20:15:23.00 ID:w19AxchX0.net
>>189
正解
(´・_・`)
自家生産馬には世代重ねると
ハービンジャー必須になる
上位種牡馬には
ロイヤルチャージャーとネイティブダンサーの
2系統しか居ない

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 20:16:06.13 ID:w19AxchX0.net
>>394
https://i.imgur.com/vJaKJLt.jpg
(´・_・`)
写真貼るの忘れた

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 20:18:40.38 ID:zmugbjJ20.net
>>395
大系統ってことは細分化もされてそうではあるが

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 20:28:58.29 ID:06h38yrx0.net
>>335
あれ、ほのぼのするよな
牧場の音楽もスーファミ版がいいな

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 20:32:29.65 ID:039A+vg10.net
やっぱり藤田伸二は出演拒否なんだろうか

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 20:44:26.04 ID:yy3xJVk70.net
>>398
もう引退して数年経った騎手はさすがにでないんじゃないかな。
四位とか河内とか

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 20:46:30.20 ID:JjBhau580.net
それよりもチャンピオンジョッキーの新作出してくれ
操作系のゲーム大好き

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 20:49:58.08 ID:jGadRmQw0.net
なんかこれまでのスクショ見てるとライトユーザーに寄せ過ぎてないか不安に感じる
任天堂のキラータイトルとかはもれなくライトからヘビーまで納得の仕上がりになってるけど、他のゲームメーカーはどっちかにしか寄せられないことが多いからな

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 20:51:00.56 ID:Y0NMn+/x0.net
牧場の方の箱庭化を頑張ってほしい
調教とかレースは昔のレベルでいいわw

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 20:56:01.51 ID:A0noSlt50.net
>>381
レースシーンは一見良く出来てそう
昔のダビスタ見たいに抜け出したら失速するような、そういう挙動がPVでは見られないな
実際はどうか解らんがwウイポ見たいな超加速も無さそう
ただ、今の現役馬や血統はあまり魅力的ではないんだよな

サラブレットブリーダー見たいにシンザンから出来たら買いなんだがな
せめてゲーム内の一定の実績を達成すれば伝説馬でマルゼンとかブライアンが出て
データ上最強クラスの設定値で無慈悲に圧勝とかなれば熱いな

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 20:58:57.11 ID:jZIqEZHd0.net
ヌメール デニーロ
滝 皮田
福長 戸詐欺

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 21:03:39.46 ID:/e4NzkkK0.net
ヘマ中、しょうが、猿、小猿、七子

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 21:05:27.99 ID:jGadRmQw0.net
>>404
一部悪意ありすぎ

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 21:13:31.02 ID:cuwvz7dj0.net
>>381

>>395
スクリーンヒーロー数値ちがうな

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 21:14:37.90 ID:PTaRPd2a0.net
今更ダビスタはないわ
ダビつく出してくれよ

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 21:35:59.48 ID:6HuisFLF0.net
8580円!?
2980円くらいなら買ってもいいけど今更ダビスタに8580円はないわ

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 21:47:50.14 ID:lla7a7mj0.net
実況はアナも含めグリーンチャンネルや場内に寄せてるっぽいからフジの無駄なバカ実況しか知らない奴が文句言ってる感だな。絶叫系や自分に酔った実況はいらんよ

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 21:53:00.28 ID:Rn227sKr0.net
今更ダビスタなんかやる気にすらならない
どうせ同じようなシステムなんやろ
まだウイポの方がマシ

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 21:55:45.30 ID:7uTOWjsz0.net
20年前からもうダビスタはつまらん
これからはウイポだウイポと言われながら
売上でまったく抜けないウイポ

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 21:56:55.43 ID:unKKBba/0.net
>>410
実況事態の文言はシンプルでも良いんだけど抑揚が無いのが不満なんじゃないかな
GCとかでもある程度は感情のこもった感じだと思うが再現が難しいのかね

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 22:05:31.02 ID:lla7a7mj0.net
ウィポ好きな奴はやらなきゃいいし、ダビスタ好きな奴はやればいいじゃん。なんで優劣つけたがるかな?関係者か、被害者wかな?ダビマスも危機感高いだろうけど、選択肢大阪方が盛り上がるし切磋琢磨するからいいけどな

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 22:05:44.64 ID:BzyWgfMb0.net
ナマポ

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 22:06:15.31 ID:44dUkwL50.net
どうせ海外レースは凱旋門とBCクラシックのみ
海外種牡馬もリースのみみたいなだろ?

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 22:08:26.86 ID:f9+EgdUv0.net
ダビスタは当然としてウイポも全盛期からしたら劣化しまくってるからな。ゴミならゴミ同士仲良くすればいいのになんで喧嘩すんのかね?

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 22:10:28.50 ID:sq3bXh/X0.net
>>412
ウイポは馬や血統や開催表など細か過ぎて競馬好きならいいけどニワカは手を出し難いんだろう
ダビスタは簡素なシステムで強い馬を作る事だけに注力してるゲームなんで素人でも手を出しやすいんだろう
まぁウイポはリアル馬主シミュレーションでダビスタはただのゲームだから
長く続くのはウイポだけど飽きが早いのはダビスタなんでウイポとダビスタの立ち位置がこんな現状になってるんだよ

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 22:12:28.47 ID:+b/aZk/W0.net
どうせならG1ジョッキーかギャロップレーサーやりたい。両方をごちゃ混ぜは勘弁してください

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 22:15:30.31 ID:lla7a7mj0.net
ウィポのレースっていい感じに誤魔化してるだけで、全然クォリティ感じないんだよなぁ。実況も微妙だし。ダビスタは潔く見えるけど所詮PVだから分かりづらいな。発売して誰かの動画次第かな

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 22:41:36.50 ID:Qel/W6XR0.net
>>377
ウイニングポストは馬主になるゲーム。ダビスタは調教師になるゲーム。

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 22:51:23.66 ID:EcI5bkgi0.net
ファンファーレと本馬場入場曲が本物ってことが最後の砦だな
これがなくなったらガチのマジでダビスタは終わり

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 22:54:40.37 ID:AT2tTQvE0.net
安定四位じゃないと強い馬にならないのが面倒い。

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 23:06:22.22 ID:p5aRw+Xi0.net
>>374
ダービータイムオンラインがいいな

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 23:14:39.77 ID:uwb7IVPx0.net
今こそギャロップレーサーオンラインを復活させてくれ

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 23:17:16.33 ID:FG+kXoRq0.net
菊花賞とか天皇賞(春)を勝つためにはハーツクライ一択?

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 23:29:05.70 ID:AViFYISn0.net
Switch買えるん?

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 23:35:37.43 ID:A0noSlt50.net
>>420
最近は不自然に首の低い馬ばっかりになってて吃驚したな
強い=首の低い馬みたいな図式にしたいらしい

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 23:47:48.34 ID:IJiclwAk0.net
特殊脚質は要らんからな
サイレンススズカの大逃げやディープインパクトの捲り再現した結果そいつらが大敗するの見てきたし

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/06(火) 23:56:15.77 ID:FbAbedsk0.net
ウイポはいい加減2以降スチームで出してくれや

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/07(水) 00:37:53.86 ID:0Xg7K20p0.net
ダビスタ3あたりでギガンテスとかいう改造馬がおったな雑誌にパス載ってた記憶

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/07(水) 00:48:34.97 ID:nFEY8rzP0.net
内枠に入ったら脚質を追込みにすると勝てる。
これ豆な。

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/07(水) 00:51:48.93 ID:E4VqjVaY0.net
>>427
今の商材はPS5だから買えるよ

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/07(水) 01:32:48.84 ID:gEXz9ccm0.net
>>398
騎手のランクに何の意味もなかったのに文句付けてたんだよな

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/07(水) 03:00:15.49 ID:IGc4MnTI0.net
>>434
意味あったろ

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/07(水) 06:19:20.13 ID:iFgDq2aP0.net
>>388
普通に考えたらネアルコ系ではなくニアークテイック系でしょ

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/07(水) 06:22:03.17 ID:iFgDq2aP0.net
>>418
逆でしょ
ウイポは簡単だから素人にも人気があって
ダビスタはストイックすぎて人気がないのよ

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/07(水) 07:02:09.36 ID:q6etAThK0.net
ウイポみたいにマニア層狙った方が長く続くよね
ダビスタみたいにライト層狙ったゲームはすぐオワコン化して続かない

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/07(水) 07:05:55.19 ID:4U3la50z0.net
2万本前後しか売れないウイポは年度版商法で毎年出さないと利益が出ない
ダビスタはたまに出すだけで10万本以上は固いので適当な時期に出して資金回収できる

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/07(水) 07:08:25.84 ID:lLCGrTkb0.net
>>437
やってみると操作や攻略は簡単だけど
キャラクターやパッケージの見た目がリアル寄りなのと
要素の多さや、売りにしてる部分がコア向けだから
素人が手を出しづらいって感じ

取っ付きづらいのに意外と単調なのがウイポ
取っつきやすい見た目の割に奥深いのがダビスタ
だったけど
最近のダビスタは奥深さすら無くなったからなぁ

総レス数 723
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200