2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nintendo Switch『ダービースタリオン』が12月3日に発売決定。本日より予約開始。

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/05(月) 12:47:48.89 ID:q5pYJUK+0.net
シリーズ完全新作、Nintendo Switch『ダービースタリオン』が12月3日に発売決定。本日より予約開始。

第1作『ベスト競馬・ダービースタリオン』の発売以来、幾多の競馬好きを輩出してきた「ダビスタ」。

その「ダビスタ」のシリーズ最新作となる『ダービースタリオン』が、
2020年12月3日(木)に発売されることが決定。本日より予約が開始されました!
https://topics.nintendo.co.jp/article/4d21c114-e8f7-41d6-bdc3-065f30a9cd4b

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 07:41:08.13 ID:YiWlANGx0.net
Switchの普及状況を鑑みると、
今作はiOS/Android/Steamで出した方が良かったと思う
(ソシャゲ形式ではなく買い切り)

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 07:48:08.22 ID:LO/mZvsH0.net
容量ってどのくらいかな?
発売日発表したけど、新しい情報出さないのはヤバいかもな

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 07:49:01.36 ID:8icHWzwQ0.net
>>536
パターン少ないしね
音声無し時代は特殊実況のテキストとかも表示されたし

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 07:54:29.78 ID:/eNAjggj0.net
ウイポみたいに実況のオンオフ、レースシーンのオンオフ、レースシーンの4角か直線からのハイライトを実装してるかどうかでストレスが大きく変わってきそう

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 07:58:53.11 ID:Aa8rLrFl0.net
>>532
なにせListen to the music聞きながらのレースは最高だからな

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 08:10:04.08 ID:5xi3j/p/0.net
>>525
Switch本体買うのが一番難儀なゲームよ

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 08:15:51.25 ID:uZEhFFuv0.net
>>542
レースハイライトはまずないな
もしかしたら併せ調教もスキップないかもyいw

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 08:20:39.60 ID:Rv8SwZmV0.net
稀にグラスペの有馬みたいな決着になると実況が豪快に間違えることがあったが
そこはそのままなのかな

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 08:59:33.44 ID:MWdkeUgC0.net
ギャロップレーサーの新作はよ
俺に阪神外回りと新中京の騎乗をさせろ
ついでに山田君ごっこするから新潟D2500mみたいなニッチな条件もよろしく

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 09:23:04.95 ID:2idxnAge0.net
Switchとかいう糞グラ足枷外してG1ジョッキー早くしろ

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 09:37:12.77 ID:8G5sSPl20.net
新作に騙され続けてきたけど
出たら買ってしまうんだろうなあ・・・

自分の中の最高傑作
ダビスタEXを初めてやった時の感動をもう一度味わいたいものだ

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 09:53:20.08 ID:/eNAjggj0.net
>>549
あれは何気に最高でしたね
適当に配合してもごくたまに強い馬できるしアグリとかが謎の伸びあぐねして大して強くない馬でも根性だけで馬群割って勝てたりする
全ての面でのバランスがシリーズで最高だったかも

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 11:58:31.69 ID:gySS4t0P0.net
>>147
金子真人になれるゲームと園部博之になれるゲームなら金子真人になりたいよね

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 12:02:01.74 ID:IHGwmOPi0.net
Switch持ってないし買う予定ないけどとりあえず予約した

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 12:24:22.11 ID:mQNZkgu20.net
レース映像見る限り クソゲー感が半端ない...ダビつくっぽい...

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 12:29:03.31 ID:xPzH7uwL0.net
ダビマガとかで勝ち上がるような馬ってどうやったら作れたんだろう
マネしてバンダン配合だのやってみたが全然無理だったわ

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 13:01:50.99 ID:alugseZK0.net
>>553
というよりダビつく以下っぽい

先頭以外の馬がバテたらみんな同じ速度になってるw
これ何年前のアルゴリズムなんだよ
このまま出たらやばすぎる

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 13:02:34.49 ID:sQsRcxs60.net
令和の時代になったのに系統が昭和のまま 今ネイティブダンサーは9割以上はミスプロ経由してんだからミスタープロスペクター系にせえやサドラーもダンジグもストームキャットもノーザンダンサーだしよ

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 14:04:50.85 ID:5XwBNPfA0.net
>>554
プログラム弄り

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 14:06:34.58 ID:5XwBNPfA0.net
血統に関しては亀谷が無料で監修してやれよ
予想は全くのゴミだからこんな時しか役に立つ機会無いだろ

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 14:18:11.16 ID:U2TaD5ZC0.net
印で能力わかるのは萎えるから変えてほしいな。

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 14:31:51.87 ID:gwayrVBP0.net
1年間ビッチリ調教して新馬10番人気印△だったときの驚愕

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 14:38:33.02 ID:EMGyUeVS0.net
>>558
まあな大系統にしてもエクリプスやヘロドだもんな 死語どころか百年以上前の呼び方だろ

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 15:19:27.12 ID:/lM1CVI70.net
>>557
おいちゃんとTSL計算とTSLでやってた層もいるんだ一緒くたにするな

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 15:19:53.65 ID:/lM1CVI70.net
TSL計算と固定とSP判定だった

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 15:29:22.18 ID:LCBGqYg/0.net
ダビスタ04めっちゃハマった
iモードで改造馬専用の闇BC大会やってたなー

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 15:34:27.05 ID:7d9uSAxz0.net
ザチャンピョン聴けるから買う

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 15:38:39.22 ID:7OS7Pdkf0.net
今更こんなゲームできんよ

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 16:01:18.96 ID:GXWvgQPV0.net
>>560
ダビスタでデビュー前に1年も調教するの?意味ある?

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 16:17:38.22 ID:6vNOQ+hW0.net
ダビスタやりたくて64買ったの思い出した

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 16:26:46.53 ID:Ww0BAzJx0.net
なんか必死に叩く奴いるな、薗部になんかされたか?w好きを通り越して憎んでる系か。まぁ駄作連発だったのは確かだしなぁ

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 16:30:29.62 ID:ZW6/ieN00.net
ダビスタのために本体買って結果クソゲーでも本体は高く売れるのはいいな

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 16:42:58.28 ID:0Krsb4XS0.net
懐古とかでなくSFC時代が一番バランスよかったのは間違いないからな
97にでたPS版は馬体重軽い方が最高速度に達する加速度が速い 重い馬はズブい(用無し)とかいうクソ仕様だったし
99は大逃げが強すぎたしな

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 16:43:17.29 ID:alugseZK0.net
ダ単一杯10本放牧ダ単一杯10本

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 16:52:47.33 ID:poQjx3Ww0.net
ウイポまでの暇つぶしになれば

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 16:56:07.77 ID:ypTOHQ+D0.net
>>33
ネットでポイント還元20%&その他もろもろ使えばそれくらいになるだろ

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 17:09:21.73 ID:ypTOHQ+D0.net
>>48
障害レースとかゲームに必要?

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 17:15:04.29 ID:ypTOHQ+D0.net
>>95
スーファミの三國志が12800円だっけか?w

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 17:19:12.02 ID:thb2uiq+0.net
現実にありえない訳分からない配合を成立させないと最強馬が作れないとか意味不明だしな

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 17:26:00.98 ID:MY9689Fg0.net
Sfcのダビスタってダートや重馬場では併せ馬になった駄馬二頭がぶっちぎったりするクソゲーだろ
現在の基準で見ればゲームバランスもクソもないクソゲーだよ

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 17:31:07.23 ID:ypTOHQ+D0.net
>>141
ってか予約はダウンロード版じゃね?

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 18:01:42.33 ID:h2fNcI5W0.net
ステイゴールドが成長型普通なのか
持続でいいのに

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 18:10:34.14 ID:MmImREe/0.net
>>580
そこは普通でいいだろ

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 18:21:50.20 ID:ypTOHQ+D0.net
>>153
ダート適性ってどこでみるかだよね
それなりに力があれば適性無くても下級なら勝つし
上級条件での勝ち馬率とか見てるのかな?

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 18:23:32.10 ID:2KNBb39Y0.net
>>551
ゲームで維持費にヒイヒイ言ったり新馬戦で理不尽な豪華メンバーにボコられることをユーザーが喜ぶと思ってんのかねw

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 18:24:45.16 ID:ypTOHQ+D0.net
>>580
持続って早熟かつ衰えが普通って事だぞ?
ステゴの代表産駒だと持続と呼べるのドリジャくらいじゃね?

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 18:26:33.54 ID:2KNBb39Y0.net
>>569
売上げ全盛期だった頃の神懸かったゲームバランスを体験した人間がそれ以降のダビスタとのあまりのギャップに怒ってるんだよ
ああいうの作れるんだろ?馬主になってから手抜きしてんじゃねーかって

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 18:46:51.36 ID:Y2QjymZP0.net
直線でムチしばいたらバテるけど
たまに最加速する時あるから
あーいうバランスも絶妙だった

今はゲーセンであった人形レースのがマシなレベル

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 18:47:45.84 ID:dZErl48B0.net
>>582
まあリアル競馬なら勝率が一番かな
ある程度以上の出走数があればだけどここが一番分かりやすい

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 19:14:58.38 ID:h2fNcI5W0.net
>>584
持続って普通+晩成じゃなかったっけ
勘違いしてた

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 20:34:10.76 ID:fq5ZFYYX0.net
そういえばgoldを発売日に買って一度もプレイしてないままなことを思い出した。本体どこ行ったかな。

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 20:48:00.39 ID:hbPQ1uOE0.net
バランス 98
配合   97
騎手   96

20年以上経ってもこれが結論

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 21:46:36.88 ID:10iWVlsU0.net
>>577
種牡馬が固定だから何十年たとうが引退することはないからな

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 21:51:41.57 ID:dZErl48B0.net
>>589
ワイもや…
評判があまりにも悪過ぎて積み崩す気にならないままだった

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 21:59:15.02 ID:Q7gJJzEG0.net
おっさんがSwitchなんてもってない

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 22:43:43.23 ID:bdbkCNuC0.net
98が好きだった

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 23:32:16.13 ID:n9IEfgnN0.net
ライトとセットでも3万弱
面白いなら元は取れるんだが、初めてやるゲームじゃねーしな
ゲームなんて今は殆どやらないから専用機って考えたら高いっちゃ高い
だからこそ昔のようなバランスかどうかが重要
開発に園部が余り関わっていないらしいのが吉と出るか凶と出るか

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/08(木) 23:38:11.82 ID:MWdkeUgC0.net
>>594
スーファミ時代はレースのバランスが一番良いからな
有利な脚質が異常に偏るだけでもうかなり台無しな感じだもんな

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 00:32:52.35 ID:0Ex6YX9c0.net
3DSのGoldのせいでダビスタは発売日に買うのが怖いから様子見だなぁ
YouTubeとかの実際のプレイ動画とか見て決めよう

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 00:40:25.93 ID:WqWyVwAw0.net
>>25
ロードカナロアの能力が現実的じゃないな
安定Cだろ

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 00:44:24.13 ID:WqWyVwAw0.net
>>90
PCユーザーの不公平感を無くすために家庭用の値段を引き上げてる

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 05:20:57.67 ID:Vcc7KtkZ0.net
>>599
どゆこと?PCのが高いってこと?

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 05:23:38.89 ID:U9SAYObx0.net
藤田伸二はいるのか

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 06:39:17.18 ID:y4bRmrBH0.net
ニンジンスキとノーザンテーストとあとなんかが強くて、
イワシミズとオオシマナギサがいたのは覚えてる
イワシミズが実在する馬って知って泣いた
そのゲームの後継だよなこれ

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 07:59:03.90 ID:BRA7EXmZ0.net
最初に系統分けが導入されたSFCの2より退化してるぜ…
当時ですらヘイルトゥリーズン系やレイズアネイティヴ系があったんだぜ…
スクショによっては大系統って文字もあるから実はもっと細かい可能性はあるが
そんな系統を前面に出すのは売り方としてマズい

>>377
昔を知らない人にとってはスパルタンで不親切な駄作にしか感じられないと思う
一見とっつきやすそうに見えて実はスパルタン
しかも21世紀に入ってから出た作品のほとんどが評価に値しないような出来栄え

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 08:09:47.50 ID:tDCEnhHD0.net
・快適なUI
・まともなレースバランス
↑まずこの2つは最低頑張ってほしい
その上で
・豊富な配合理論
・ネット対戦機能の充実
・地方・海外レースの充実

Switchのソフトとしてもかなり強気の価格設定なので、せめてこのぐらいはって感じだけど
ことごとく期待を裏切って地に落ちたブランドだからなあ

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 08:43:15.06 ID:ZtTsCiQm0.net
バランスと対戦の充実じゃないかな
皆んなが皆んな最強馬を目指す訳ではないのでお手軽なネット対戦が重要じゃないかな
Switchのメリットはそれだし

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 08:47:15.10 ID:hiLGjuUA0.net
同じ600万のキズナとスクリーンのパラメーターなんだこれ・・・
キズナが優秀な種牡馬であることは認めてるけど良すぎる気がするし、スクリーンは結果を出した種牡馬なのにこれはちょっと違和感あるすぎる

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 09:38:16.26 ID:AE6pP9Dh0.net
調教スキップありならいいんだか

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 09:43:03.02 ID:UG2FkJWo0.net
BCとか最強馬作るときに脚質がどれか一択なのはいいよまだ

通常プレイで差し追込が全く使えない、逃げたらほぼ負けとか、極端なのがほんとにもうね…
SFCとかPS版はどの脚質もそれなりに戦えたと思うんだけど

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 09:43:50.98 ID:1r7w/7KQ0.net
スキップもだけどメインはもう坂路とウッドにしてほしいな
今時芝ダートは萎えるでしょ

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 09:46:42.05 ID:129S399a0.net
>>575
G1ジョッキーだとたまに乗る障害が楽しい

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 09:49:00.29 ID:9UpfT2Be0.net
ダビスタはスキップできないことにこだわってるから
今の時代に合ってない気がするけどなぁ
若い子とかオートのゲームに慣れてるし

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 10:08:38.25 ID:tqFWeKOY0.net
>>608
ほんとこれ
最強馬決定戦クラスで脚質が限定されるのは仕方ないにしても通常プレイでも勝てる脚質に極端な偏りが出るのはどう考えてもおかしい
逃げ先行がやや有利ぐらいならまだわかるが

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 10:10:14.00 ID:BRA7EXmZ0.net
リアルダビスタが地方だったのだから地方を入れないのはおかしいわな
交流ぐらいは入れないと

海外も凱旋門賞とキングジョージとドバイだけでは…
せめて香港ぐらいは入れないとね
まあリアルの香港の今後は怪しいが

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 10:15:01.27 ID:znlO6Cte0.net
レースのスキップとダイジェストないとやってられない

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 10:15:04.95 ID:wivNGMXQ0.net
むしろ南関競馬編にしろよ
最終目的はジャパンカップ制覇

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 10:17:16.09 ID:1r7w/7KQ0.net
おまかせ厩舎に八百長されるのはNG

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 10:26:27.10 ID:BRA7EXmZ0.net
まあPS以降のおまかせは任意でオンオフできたから…
藤枝マジックもあったし
SFCのおまかせは一生おまかせのままだしマジで使えなかった
CPUのローテの糞っぷりはウイポの方も酷いもんだったが
あっちは滅多に故障しないだけまだマシ

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 10:33:07.31 ID:mmjR20pC0.net
種牡馬はオンライン経由で他のユーザーのをつけれるようにして欲しいな。
つきつめたら配合する人は自分で血統を練るから必要ないだろうけど、ライトユーザーからしたら他のユーザーの種牡馬でどんな子が生まれるのか楽しみたい。

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 10:54:20.74 ID:ZAP8JoLF0.net
>>606
スクリーンはパラメータ違う2枚の画像あるからどっちが採用されてるかわからん

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 10:57:47.82 ID:20Qa4ZcZ0.net
>>613
俺も地方海外レースの拡充を期待してるんだけど、この辺追加になるなら大変更点だからもう情報として出てるわな。だから今作も期待薄。そもそも20年も前から要望として上がってるのに頑なに実現してこないんだから、製作側としたらまだ言ってるの?って感覚なのかもしれんが。

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 10:58:13.73 ID:tqFWeKOY0.net
>>619
改変後のだとは思うけどそれはそれで違和感あるよなぁ
実績と安定の基準がわからん

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 11:14:18.05 ID:a3w6cT3s0.net
ダビつくを開発してたとこだからDLCで種牡馬配信したり、昔の種牡馬も登場させるアイディアは出してると思うけどね。
ただダビスタ側、園部が受け入れるかは別
海外リースはあるだろうけど

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 11:28:11.17 ID:M4kJZXvb0.net
大系統、小系統で分けている感じだから、小系統で括った新配合があるかもしれないな
今までの面白い配合とかは大系統括りで、ニックスとかは小系統で細かくなってる可能性とかあるかも
ステゴ×マックイーンみたいなやつ

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 12:00:08.88 ID:6mswFheR0.net
今のダビスタって系統確率とか出来るの?
なんか代重ねると牝馬しか生まれないイメージだわ

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 12:07:07.24 ID:p2hNpym80.net
そういえばクラス分けも
1勝クラス
2勝クラスとかになるんだな

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 13:02:52.93 ID:CT3+E2IQ0.net
>>621
ウイポみたいにゴリゴリの競馬マニアが数値化してる訳でもないだろうし
そこはもうリアルとゲームを割り切った方が楽しめるぞ

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 13:05:21.12 ID:PBcE56+e0.net
>>625
初心者「2勝馬(二歳重賞勝ち)なのに2勝クラス出れない、バグかな?」
まぁチュートリアルとかあるんだろうけど

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 13:50:09.56 ID:zhJlhBVW0.net
>>1
どうせスーファミは良かったPSは良かった昔は良かったになるだけだろ

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 14:05:33.00 ID:zBegIkjk0.net
昔園部が何かのインタビューで答えてたけど、以前のレースバランスに戻せと言われてもたまたまそうなっただけでどうやればいいか分からん的な事を言ってたな

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 14:23:34.81 ID:Efgl5ZYs0.net
バランスがクソ二度と買わねぇ→ほとぼりが冷めた頃にリリースで結構頑張れるものなんだな
ハードが新しくなれば名前だけ知ってる新規ユーザーもいくらか期待できるしよく出来た商法だ

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 14:32:58.35 ID:BRA7EXmZ0.net
一旦ブランドイメージを確立したらそういう商売ができてしまうんだなw
最早クソゲーの期間の方がずっと長いぐらいのレベルだけど…

初代の関東版 1991年12月〜Windows版 2000年5月
良かった期間はわずか8年半
辛うじて許せるアドバンスも2002年12月でそれでも11年

64が2001年8月 アドバンスが及第点な以外全部不合格 19年間クソゲー
04の2004年からカウントしても16年…

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 16:32:40.48 ID:+4dPAsA20.net
園部は馬買う金が無くなるとダビスタ出すなw

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 16:57:26.67 ID:tefAGhb30.net
ダビマスが微妙だったからなあ
ガチャとかDLCとかの追加課金だけは勘弁してほしい

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 16:58:56.34 ID:j5mOSb8N0.net
>>613
何を勘違いしてるのか知らんがドワンゴと大井が強力的にやってるだけの企画で本家の名前は借りてやってるだけにしか過ぎないんだが

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 17:00:43.05 ID:VXmyEJfm0.net
>>630
ダラダラと毎年出し続けてるウイニングポストも大概レースバランスはうんこだからな
信者が買い支えてるだけの惰性で続いてるソフト

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 17:38:49.11 ID:tqFWeKOY0.net
>>635
ウイポは新作でかなり改善されたよ
ただ前詰まりが減ったぶん実力通りに決まるつまらなさがある
仕掛けどころの指示とかできればいいんだけどね

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 18:04:50.08 ID:QKK6qERc0.net
ネイティブダンサー系って20世紀かよ

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 18:39:59.84 ID:itYZCgx20.net
ウイポのレースバランスは大逃げがまともになったからなかなか良くなったんじゃね?
逃げが追い込みより使いにくい気がするが

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 18:59:11.12 ID:e+vyJL690.net
ゲオの抽選申し込んだらあっさり当たった

総レス数 723
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200