2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

過去の二冠馬や3冠馬の時と比べコントレイル3冠はどれくらい確勝レベル?

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 21:16:50.56 ID:mEJiXjn10.net
そもそもトライアル出なきゃ菊はもっと鉄板だったんだけどな
なんで中京の神戸新聞杯なんかわざわざ出したのか

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 21:21:04.88 ID:NDeTe0JBO.net
>>192
単に準備体操としてセントライト記念と天秤に掛けただけ

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 21:26:25.43 ID:iwzoypKq0.net
>>169
スピード上げる為に追ってるんじゃないよ
集中力切らさない為に追ってるだけ
それ以上に追う動作はパフォーマンス的な意味が多い

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 21:26:36.19 ID:yr5I4/2Z0.net
>>191
ステージチャンプやハギノリアルキングに苦戦しても
負けてなけりゃ無双と言ってもらえるなら
フィエールマンも無双だな

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 21:35:27.09 ID:NDeTe0JBO.net
>>191
強さを天秤に掛けると大丈夫

◎二冠馬の菊花賞での能力◎
ブルボン ☆☆☆
ナリブ  ☆☆☆☆
ディープ ☆☆☆☆
ネオユニ ☆
サムソン ☆☆☆←注目
オルフェ ☆☆☆☆☆
コントレ ☆☆☆←注目

●対戦有力馬の能力
ブルボン ☆☆
ナリブ  ☆☆
ディープ ☆←注目
ネオユニ ☆
サムソン ☆☆☆
オルフェ ☆☆☆
コントレ ☆←注目

競馬初心者でも解り易い解説

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 21:39:16.32 ID:K7SN0CsI0.net
解説‥?
まずは星の意味から解説してくれよ

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 21:44:42.07 ID:n3580erZ0.net
>>196
対戦有力馬の能力ブルボン星3、ブライアン星1に要訂正
ナリブとか気持ち悪い略し方すんなよ初心者か

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 21:45:26.67 ID:NDeTe0JBO.net
>>197
世界トップ→☆☆☆☆☆
三冠レベル→☆☆☆☆
二冠レベル→☆☆☆
ダービー平均→☆☆
皐月平均以下→☆

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 21:47:48.50 ID:NDeTe0JBO.net
>>197
世界トップ →☆☆☆☆☆
三冠レベル →☆☆☆☆
二冠レベル →☆☆☆
ダービー平均→☆☆
皐月平均以下→☆

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 21:49:45.13 ID:e5UmS5gB0.net
オルフェが菊花賞時点で世界トップ?
その後の春天でディープ世代のトウカイトリックに2馬身千切られた11着なのに?

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 21:51:48.74 ID:NDeTe0JBO.net
>>201
オルフェはダービー出走時点で凱旋門賞優勝レベルに達してる

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 21:53:38.23 ID:iwzoypKq0.net
オルフェは3歳有馬で歴代3冠馬最強クラスの瞬発力見せたからな

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 21:54:39.15 ID:mcm4hxTP0.net
オルフェの評価上がったのってもっと後だろ
菊花賞前で9戦5勝だしルドルフディープコントレの無敗組とは空気がまるで違うが

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 21:55:36.13 ID:AMbPqZzP0.net
そもそもオルフェが最強馬なら二桁着順2回もしない

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 21:55:43.85 ID:D5QrnsSY0.net
>>202
その後の春天でディープ世代の馬に負けたのに?

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 21:57:21.79 ID:ookXrr2X0.net
>>180
誰だよプロってw
お前の妄想を押し付けるなってw

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 22:00:28.55 ID:iwzoypKq0.net
春天なんて身体能力関係ないレースだってフィエールマン48が教えてくれたじゃん

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 22:00:49.67 ID:ookXrr2X0.net
>>190
馬体重が変わってなかったら?
昔ディープインパクトって馬がいてな…

いつからホープフルSは格落ちしたの?
無観客なのは他の馬もだよな?

もう完全にキチガイw

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 22:07:53.33 ID:vONbDsfo0.net
結果としてオルフェが強いのはわかるけど菊花賞前時点の評価は無敗馬達に大きく劣ってたけどな
勝つにしてもそこまでに5馬身以上の着差全然つけられなかったし気性も危なっかしかった
オルフェの評価は1回目凱旋門から引退有馬までが全てだと思うわ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 22:10:32.48 ID:UvfJErM70.net
コントレイルは観客いる状態でホープフル走ってオイオイまで経験してるだろ
観客の経験ないのは現2歳世代

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 22:12:50.80 ID:K7SN0CsI0.net
>>209
お前はディープの5歳以降の戦績を出せるの?

俺はコントレイルが超早熟の可能性を考えてるんよ
最新の設備の牧場で成長曲線を前倒しした可能性な
別に可能性を考慮してるだけで、コントレイルが早熟と強く主張したい訳でもない
可能性の話をする、そういう主旨のスレだろ?

G1無観客云々はお前にレスしとらん

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 22:20:06.40 ID:/B8Nav9O0.net
ゲームのやり過ぎで早熟と早い段階で勝てなくなる事を混同してる奴多すぎないか?
5歳以降活躍できなかったら早熟ってどういう日本語だよ

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 22:21:36.35 ID:TsriZTPQ0.net
>>213
ダビスタ、ウイポの罪は重い

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 22:32:24.06 ID:NDeTe0JBO.net
>>206
大敗は出遅れだったり体調だったり展開のアヤ
馬の実力を比較するには
勝ち負けした状態

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 22:35:35.14 ID:NDeTe0JBO.net
世界トップ級 →☆☆☆☆☆
三冠レベル級 →☆☆☆☆
二冠レベル級 →☆☆☆
ダービー馬平均→☆☆
皐月馬平均以下→☆

◎二冠馬の菊花賞時能力◎
ブルボン ☆☆☆
ナリブ  ☆☆☆☆
ディープ ☆☆☆☆
ネオユニ ☆
サムソン ☆☆☆←(注目)
オルフェ ☆☆☆☆☆
コントレ ☆☆☆←(注目)

●対戦有力馬の菊花賞時能力●
ブルボン ☆☆
ナリブ  ☆☆
ディープ ☆←(注目)
ネオユニ ☆
サムソン ☆☆☆
オルフェ ☆☆☆
コントレ ☆←(注目)

競馬初心者さんへ
単体能力は上記で比較し易いと思うよ

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 22:42:39.00 ID:9BaGGDKp0.net
菊花賞はサリオスが勝つと思うぞ。

ラスト1冠を勝ち取る流れや成績だから。

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 22:46:24.12 ID:OijJHGu60.net
>>215
そんな言い訳したらなんでも有りやなぁw
無敗の三冠がどれだけ難しいか?
オルフェ見ると判るよな

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 22:47:25.73 ID:043jzJ6f0.net
>>215
成績汚い馬にしか適用されないノーカンルールきたーw

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 22:50:06.11 ID:lAQiLhYn0.net
>>215
くっさ

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 22:51:14.15 ID:NDeTe0JBO.net
>>218
>>219
何でレース内容無視した単純な思考回路なの?

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 22:53:08.37 ID:043jzJ6f0.net
実際正しいとは思うけど成績綺麗な馬の負けは全部カウントされるのが競馬板だからなあw
酷いのになると勝っても内容がーと文句言うしw

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 22:53:26.36 ID:ookXrr2X0.net
>>212
早熟と妄想してるだけだよな?キチガイw
秋を迎えて成長してるって関係者が言ってる以上、お前のオナニー願望を押し付けてるだけなのに気付けよw

終いにゃ無観客G1以外を勝ってることには気付いときながら、詫びの一つもなく言い訳して逃げるw

あの国がよくやる手法でワロタw

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 22:55:05.71 ID:1mZybUZH0.net
>>215
久しぶりにステゴ産駒にのみ適用される負けレースはノーカンルール聞いたわ。ちょっと若返った気分

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 22:57:01.23 ID:NDeTe0JBO.net
>>222
競馬板アホ過ぎる?

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:00:01.72 ID:OijJHGu60.net
>>221
レース内容って、、、、春天惨敗 連敗 2桁着順は言い訳出来無いわ

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:00:10.40 ID:7WG+Usms0.net
勝率10割の馬の勝ちレースは内容にケチつけてノーカン
勝率9割以上の馬の数少ない負けレースはしっかりカウント
勝率6割前後の馬の負けレースは全部ノーカン


これが古くからの競馬板のスタンダードだから

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:02:38.28 ID:WxqI7ixt0.net
コントレイルはバビットだけマークしておけばいいから楽になる
どうせスローになるし後ろからの馬は用無しになる坂の手前で3、4馬身差くらいならあっさり差して優勝

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:02:53.09 ID:K7SN0CsI0.net
>>223
で、ここのスレタイに対するお前のお考えは?

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:03:37.09 ID:+sRXI6500.net
サトダイの菊花賞くらいの堅さ

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:05:02.96 ID:NDeTe0JBO.net
>>226
頭が悪すぎ

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:05:53.59 ID:OijJHGu60.net
ステゴ→国内29連敗 G1勝ち無し→ノーカン 本気で走ってないだけ 本当は最強‼

ディープ→国内1敗 G1 7勝→負けた! 負けた! 雑魚!!

このダブルスタンダードよw

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:07:35.13 ID:J8gE6xT40.net
>>230
確かにサトノダイヤモンドってあの時点では菊花賞制覇かなり堅かったな

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:10:22.96 ID:ookXrr2X0.net
>>229
おいおいキチガイw
まず自分の間違いを訂正してから聞けよ
出鱈目ばっかり並べて誹謗中傷
気持ち良くなってたところを指摘されたからって、すべきことの順を変えんなよw

半沢直樹とか面白くなかったんだろうな
大事なところをすっ飛ばすのが美学だしw

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:11:44.11 ID:OijJHGu60.net
>>233
そりゃ、次走有馬で年度代表馬の現役最強馬 年度代表馬のキタサンを3歳で完封勝利だからなぁ
あの時点では最強クラスや

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:11:49.45 ID:eWZLTr/U0.net
ディープとかオルフェは馬自身が突出して強いっていう感じだがコントレイルは他が弱すぎて強そうに見えてるだけっていう感じでなぁ
ディープとオルフェの時は強い古馬がいたけどそれでも有馬ではたぶん楽勝するんだろうって思えるくらいで菊は通過点にしか思えなかったわ
コントレイルに関しては同期が弱くて古馬も弱いだからまるでワクワク感が無い
エルコンの毎日王冠とかサトノダイヤモンドの菊あたりがそうだがこれは古馬相手でも相当強いなっていう内容の競馬で菊を勝たないと有馬で信用できる馬とは思えないんだよね

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:14:56.20 ID:OijJHGu60.net
サリオスの走りで世代の強さが判るな

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:20:02.26 ID:kYLC8sXu0.net
>>237
勝った場合...泥んこ馬場だし参考外!ノーカン!
負けた場合...ざっこおお!低レベル!低レベル!

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:22:10.42 ID:3qFlgauV0.net
オルフェの3歳時のパフォーマンスで突出して強かった事になるんならコントレイルも突出して強い事になるだけだと思うんだけどな

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:25:18.19 ID:K7SN0CsI0.net
>>234
自分の意見を頑なに言わない意味が分からん
アフィか?
アドセンスクリックお願いします

入場者数はホープフル3万で、ダービーは10万〜だぞ
スタート位置からも観客の影響が全然違うだろうよ

誹謗中傷してるのはどっちかな?
半沢直樹の妄想は必要?
原作本と前作DVD持ってるけど

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:28:42.41 ID:y6ceibvF0.net
神戸新聞杯前開かなかったら半馬身位まで詰め寄られてたと思うんだけど、菊で閉めてきそうな騎手居る?

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:31:03.76 ID:3qFlgauV0.net
有観客のG1って言っても菊花賞って何人客入れるんだっけ
ホープフルの客数+声援有りを経験してりゃ特に問題無いんじゃねーの
何故かダービーの観客数強調してるけど

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:32:17.24 ID:NDeTe0JBO.net
要はサムソン☆☆☆が、ディープ世代☆に居る感じ

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:34:04.65 ID:lj6bXFNf0.net
なんでコントレイルだけが観客いたら弱くなる設定なのか。すでに3万人のオイオイを経験してるだけでもそれを経験すらしてない馬より有利だと思うんだが
それこそバビット辺りなんてオイオイ経験すらないだろ

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:34:20.64 ID:NDeTe0JBO.net
>>235
早熟3歳の有馬制覇は価値が無い

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:34:31.07 ID:K7SN0CsI0.net
>>242
指定席だけだからそんなに入らんか
オイオイする輩もそんなにいないだろうし
有観客はそこまで意識することなかったか

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:35:51.92 ID:30IwaDP40.net
コントレイルの大歓声はカウント
他の馬は大歓声ノーカン

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:36:33.79 ID:ookXrr2X0.net
>>240
いやいや成長してないって妄想断言に対してのことな
しかも観客数の話にすり替えてw
問題は今年の菊花賞だよな?
有観客のG1が不安要素ってw
アフィw
キチガイは直ぐに人を貶し出すw
自分の意見?
何でオナニーを静止させてる俺が意見を?
スレは必ずしもそうしなければならないって場じゃないぞw

土下座のない半沢直樹って面白くないなw

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:41:16.73 ID:8bLqqbpX0.net
>>246
そもそも関西G1だからオイオイないだろ

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:43:00.49 ID:MdO8cetp0.net
だいたい10年に1頭だよね?

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:44:10.93 ID:TdfhoKV00.net
>>216
>>243
凄く解りやすいです。

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:47:20.91 ID:jGiXaruH0.net
凱旋門賞で40馬身ですみそうやね

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:48:53.50 ID:cFpgcbBF0.net
ディープ嫌いな俺もマカヒキの時はやべえの出たなて思ったけど今回そこまでないんだよな

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:49:50.47 ID:TdfhoKV00.net
それにディープ世代は仕込み無くディープが実力で勝ち取ったクラシック三冠馬の勲章
それに比べてコントレイルはライバルに成りそうな有力馬が次から次に凡走したり故障したりしてるので裏工作を疑う

組織的に作り上げる三冠馬は何れボロが出るし不人気です。

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:52:59.90 ID:XkdAhY9c0.net
>>252
オルフェの春天惨敗はノーカン
フィエールマンの凱旋門惨敗はカウント

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:56:11.58 ID:wmmzPFdn0.net
>>255
絶対的に同意‼

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:58:30.23 ID:TdfhoKV00.net
>>253
マカヒキは同意です。

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:59:19.78 ID:K7SN0CsI0.net
>>254
オクスリでの失格も勲章になるの?

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:59:33.12 ID:Fp63dA7p0.net
>>255
ダブスタ半端ねえな

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/09(金) 23:59:40.89 ID:Fjj96JBU0.net
>>216
現時点のサムソンとコントレイルの能力が同等とかありえんわ
ドリパスやソングオブウインドが今年走ってたら三冠達成すんの?

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 00:01:38.86 ID:VGsgpYkC0.net
>>260
楽勝でしょ

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 00:04:56.43 ID:VGsgpYkC0.net
>>260
足らない頭で「同等とかありえんわ」と言われても困るw

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 00:09:16.87 ID:3lOHx3Tn0.net
今の同世代では抜けて強い
他年代を持ち出す意味がわからん
コントレイルが弱いと思うのなら黙って違う馬券買えばいいだけ

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 00:14:46.48 ID:VGsgpYkC0.net
>>260
馬の能力も判断できないアホは別のスレッドでオナニーするべき

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 00:16:03.79 ID:Ti3OAcNh0.net
>>262
頭が足りんことをわざわざ公表するお前はすごいな、感心するわ。

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 00:18:39.08 ID:VGsgpYkC0.net
>>265
なら今日の中央馬券勝負しようぜ

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 00:18:42.34 ID:IBjsrug30.net
>>263
完全一字一句同意

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 00:36:14.83 ID:J7dv2NSq0.net
よくわからんがコントレイルに負けて欲しいって願いながら思いながら日々過ごしてる人も結構いるんだなぁって

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 00:36:38.61 ID:IBjsrug30.net
>>261-262
もしかして自演失敗した?
なんでageたりsageたりしてるの?

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 00:40:48.69 ID:BjcQik1w0.net
>>35
コントレイルはホープフル取ってるんだから観客慣れはしてる

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 00:42:55.58 ID:lckdcZI80.net
>>268
殆どが武ファン
兎に角福永に勝って欲しくない
ディープを超えて欲しくない
発想が浅はか過ぎてもう…w

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 00:58:29.58 ID:9yd7vE1Z0.net
>>268
コントレイルをよく思ってないであろう人たち

武基地...ディープの正当後継として本来ファンになっていたハズだが福永が乗っているので感情が反転。骨折を願う過激派と武への乗り替わりを願う穏健派がいる
ディープアンチ...言わずもがな。牡馬の大物なしと叫び続けたがとうとう出てしまい焦っている。大好きなオルフェの産駒が空気のため余計に憎い
逆張りガイジ...とにかく人気者が嫌い。ディープの時もオルフェの時も負けを願っているたひねくれもの
懐古ジジイ...ルドルフ以外は一切認めていない。ディープにもオルフェにも興味があまり無い。当然コントレイルもルドルフ以下だと思っている
ノーザン関係者...自分たちがずっと出せなかったタイプのディープ産駒をノースヒルズに出され不満顔

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 01:11:57.06 ID:gTdr+enj0.net
三冠取った連中に関しては取るだろうオーラあったからな
メンツ考えたら怪我なければサニーブライアンもワンチャンあったと思ってる

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 01:19:58.76 ID:FNkUhZjx0.net
オルフェ
スピード8
持続力9
瞬発力10


ディープ
スピード9
持続力10
瞬発力8

ナリブ
スピード8.5
持続力10
瞬発力8

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 01:28:46.46 ID:gTdr+enj0.net
レコード2つ叩きだしてるブライアンがディープより遅いはありえんわ

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 01:29:18.39 ID:lZjR45ix0.net
まあサトノダイヤモンドよりちょっと強いぐらいだと思うわ古馬戦ではあやしい
菊取るにはサトノダイヤモンドぐらいあれば充分だからってのは三冠は問題なさそう

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 01:33:37.67 ID:AnULZzEP0.net
ナリブってその中じゃ一番スピードタイプだろ

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 01:41:07.00 ID:u7c/mmeH0.net
スピードのナリブ
持続力のディープ
瞬発力のオルフェ

こうじゃないか?

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 01:46:25.43 ID:AZ9mzzPl0.net
>>278
産駒だと本体と全然違うのが面白い

パワーのナリブ
瞬発力のディープ
器用さのオルフェ

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 01:57:18.75 ID:mNul1Q410.net
オルフェさんは調教パートナーぶっちぎってて
どんな雑魚馬と合わせたんだろうと見てみたらトレイルブレイザーでしたw

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 02:05:23.12 ID:cYYOjWZO0.net
>>85
リスグラシューでエリ女勝てなかったの福永だぞw
勝てなかったどころか掲示板すら載ってないし
そろそろリスグラシューでブーメラン喰らうの学習しようよ

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 02:19:20.58 ID:lckdcZI80.net
>>281
なんだろう?
体調最悪で、武がポイ捨てした時のG1なんて入れるのに、クソ騎乗で負けた桜花賞、オークス、秋華賞、VMを入れない不思議な現象
どれも楽勝だったはずなのは、アレが降りた後G1三連勝って事実がある以上否定できない
ブーメランとか本気で語れる異常さに、多くの人が恐怖を覚えているだろうね

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 03:57:14.78 ID:pHkBo9DL0.net
>>52
ダイワスカーレットの基地もかさ増しエグい

あと福永も

戸崎BBAは孤軍奮闘で偉い

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 05:56:42.26 ID:8qA4qwCC0.net
>>58
皐月賞勝ってないダービー馬はタケホープ以来50年近く菊花賞を勝っていない

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 07:30:54.66 ID:06c2hBvE2
http://tony1025.blog.fc2.com

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 07:59:31.23 ID:RMfr4O6k0.net
前田、矢作、ノースを潰せるのは
サンデー、池江、ノーザンのヴェルトライゼンデしかいないだろうな
宮田、浜田、大北のバビットは何とか団一員のディープボンドの餌食になりそうだし

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 08:24:02.57 ID:GlC6sGO00.net
>>272
武基地はコントレイル好きだよ
だから福永じゃ人気出ない、武乗せろキャンペーンをやってた
腕じゃもう勝てないことを自覚してるから人気を口実にするしかない

そして競馬民誰一人賛同してもらえなかったために、次はコントレイル死んでほしいとシフトしたキチガイ集団
連合赤軍みたいな過激派テロリストだよ

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 09:09:02.42 ID:KJHeOZfN0.net
毎度毎度コントレイルもステイフーリッシュをサンドバッグ扱いしてるな

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 09:26:10.04 ID:mqRiShO70.net
>>7
シービー ☆☆
ルドルフ ☆☆☆☆
ブルボン ☆☆
ナリブー ☆☆☆☆
ディープ ☆☆☆☆
ネオユニ ☆☆
サムソン ☆☆☆☆☆
オルフェ ☆☆☆☆
コントレ ☆☆☆☆☆

こんな感じ

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 09:37:09.93 ID:WDBiro6E0.net
お前らはコントレイルを軸にしてもどうせ外すんだから
いっそのこと軸から外した方が期待値は高くなるぞ

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 10:01:00.59 ID:IhJW4h4y0.net
ブルボン ☆☆☆☆☆☆
ナリブー ☆☆
ディープ ☆☆☆☆☆☆
ネオユニ ☆
オルフェ ☆☆☆☆
コントレ ☆☆☆☆☆☆☆

こんなもん

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 10:19:49.33 ID:n94hAjpx0.net
>>7
リタブラとか言ってる時点で造語症のキチガイ

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 11:31:38.66 ID:QU/clilF0.net
コントレイルはドゥラメンテを上品にしたくらいの強さイメージ

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 14:30:41.95 ID:5iA3avcD0.net
>>25
これ

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 15:54:25.45 ID:lO3Z9jKO0.net
ディープと同じぐらい

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 20:57:16.26 ID:wEDVHev00.net
対抗馬みんな逃げたし

三冠馬確定だろ

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 22:04:23.33 ID:aoCKUsQ10.net
バビットはコントレイルと直接対決一度もないし、同じく対抗馬として期待されたサトノフラッグやワーケアと違って前で勝負出来る馬
実際セントライトは強い勝ち方したし
ハイペースで逃げて消耗戦になればヴェルトライゼンデの逆襲含め全くわからない

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 22:07:57.40 ID:sF6dGBrz0.net
>>216
完璧な評価

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 22:29:09.41 ID:kWphWnSg0.net
>>32
それプラスギラギラした若い騎手
もし自分が福永の立場になったら~レベルの騎手は絶対その時のために勝ちには行かない
池添のオルフェに絡んできたやつやディープに汗かかせたやつが誰か

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/10(土) 23:23:41.46 ID:bLCjkNpuO.net
ブルボンはやはり不安なファクターを抱えてた

ディープとオルフェ、ブライアンは絶対(100%)の安心感があった

シービー、ルドルフは頼むから負けてくれって思ってた

サムソンはスローの瞬発力勝負でどうかなって思ってた

ネオユニは距離がクエスチョンだった

コントレイルも最大の敵は距離だと思う
特に誤魔化しの効かない消耗戦になったら…

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 02:28:45.68 ID:rPnjKQp80.net
キングヘイローのダービーしちゃう可能性もある

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 03:33:52.49 ID:4g6IPQV10.net
シンボリルドルフ
スピード7パワー8持続力9瞬発力7スタミナ9
世代レベル、本人以外王道1勝

ナリタブライアン
スピード8パワー8持続力8瞬発力9スタミナ10
世代レベル、本人以外王道3勝

ディープインパクト
スピード9パワー7持続力10瞬発力8スタミナ9
世代レベル、本人以外王道1勝

オルフェーヴル
スピード7パワー9持続力7瞬発力10スタミナ8
世代レベル、本人以外王道0勝

コントレイル
スピード10パワー8持続力9瞬発力9スタミナ6
世代レベル、本人以外現在王道0勝

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 04:35:41.37 ID:imTVuCt10.net
>>302
こうして並べるとコントレイルが一番怪しい

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 05:43:28.03 ID:L+dzNWrS0.net
サンデーからディープの交代のタイミングそっくりだから当然取るだろ
取れるじゃなく取る当たり前
ここらへん

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 07:04:30.86 ID:kEVdqmz00.net
>>292
造語症が完全にブーメランでおもろい

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 09:38:54.77 ID:vW6EwaMM0.net
古馬4歳以上ベスト10

1牝馬アーモンドアイ
2牝馬グランアレグリア
3牝馬クロノジェネシス
4皐月賞馬サートゥルナーリア
5菊花賞馬フィエールマン
6ダービー馬ワグネリアン
7菊花賞馬ワールドプレミア
8菊花賞馬キセキ
9有馬記念馬ブラセトワンピース
10香港ヴァース馬グローリーヴェイズ
次点未完の王者ダノンプレミアム

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 09:41:57.40 ID:EQ/RCgC60.net
コントレイルはバビットに逃げ切られるのが唯一の負け筋だろ
福永がそれをちゃんと潰せば勝てる

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 12:31:59.87 ID:q+FDeUVT0.net
>>307
バビットがコントレイルの相手なの? なら大丈夫そうだね

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 12:32:36.14 ID:yLoNsxYg0.net
サリオスはカイザーメランジェと同じぐらいだと競馬評論家の見解
小林氏はコントレイルでもステイフーリッシュより弱いかも知れなくて例年の皐月賞ダービーなら掲示板も入れない馬だと
要は3歳トップが古馬G3を勝てるか勝てないか?のレベルでサリオスは古馬G3でも絶対勝てない馬だそうだ
例えコントレイルが三冠馬になっても古馬と当たればG1だと最下位確実とも言ってる

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 12:52:19.13 ID:djROueOo0.net
>>310
世の中には人と違うことを言ってドヤ顔するバカがいるが、間違ってても知らん顔でまた同じことを繰り返す所謂卑怯者がいる
その競馬評論家とやらの成績も是非知りたいものだな、その後の対応もいれて
大体コントレイルが強いと評価する評論家も多いだろうに、わざわざ偏物をチョイスして此処で語るお前も大概だけどな

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 12:53:02.81 ID:djROueOo0.net
>>310
>>309と間違えた

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 14:03:16.86 ID:Hn1RLA3j0.net
>>309は自分で比較をして物を考えることをなぜしないの?言ってることはまるでトンチンカンの上乗せだが。

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 14:15:01.97 ID:KMbgocsQ0.net
昔ならステイヤーにやられるイメージがあっただろうけど、今の京都3000mなんて絶対能力でなんとかなるだろ
雨がめっちゃ降って田んぼにならなければ楽勝だろ

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 14:28:51.44 ID:4g6IPQV10.net
>>309
その評論家は見る目がありますね
かなり正確な評価だと思います

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 15:09:20.28 ID:ayClXkuC0.net
バカがバカを必死になってフォローしてて草生えるwww

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 15:39:49.73 ID:A7bVSz2p0.net
サリオス複勝→デアリングタクト複勝→アーモンドアイ複勝→最後はコントレイル単勝で完璧転がし

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 15:49:01.63 ID:ayClXkuC0.net
>>309
カイザーメランジェw

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 16:02:21.03 ID:7K0gI06a0.net
>>316
菊花賞の方が先だろ?

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 16:06:47.96 ID:KRxePPiN0.net
1.1付くでしょこれ

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 16:08:36.57 ID:JFciwcUv0.net
>>7
ネオユニはわかるけど、ディープやオルフェどのへんが不安だったん?

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 16:20:35.03 ID:JFciwcUv0.net
>>282
馬に成長とか一切無いと思ってるんだね。成長しないのは自分の頭なのにね。

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 16:36:34.18 ID:1/JZBmyI0.net
>>284
なんの話してるの?

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 16:38:48.14 ID:JFciwcUv0.net
>>309
小林って誰やねんそもそも

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 19:19:25.59 ID:27qgCihg0.net
>>321
福永が乗る前は勿論、乗った後も武はG1勝ってないんだが…
つまり福永はその成長前だから勝てなくて当然だよな?
なのに何故、福永がリスグラシューでG1勝てなかったって騒ぐんだ?
成長してないどころか、キチガイへ近づいているのがお前だぞ

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/11(日) 20:23:04.03 ID:UQ4ntniJ0.net
負けるにしても相手がおらん
バビット程度なら並ぶ間もなく突き放してしまうよ

総レス数 325
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200