2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴールドシップというよく分からない馬

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/02(月) 18:03:32.22 ID:W02xbzc90.net
個性の塊だった

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/03(火) 21:33:15.74 ID:YrhwdG590.net
ボロ負け多くて弱かったけど人々の心を鷲掴みした馬

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/03(火) 21:37:33.86 ID:ghJBEtK00.net
個性とか勝ち方とか大事
新庄みたいな感じ

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/03(火) 21:41:45.00 ID:rT4vLe+30.net
ズブくてデカいイメージだからか繁殖はスピード系の小柄なのばかり申し込み入るとBRFの人が言ってた

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/03(火) 22:00:29.13 ID:YrhwdG590.net
子供が札幌か福島専用機

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/03(火) 22:38:53.01 ID:G200S6Bw0.net
>>245
GI6勝馬が弱いとか逆張りもいい加減にした方がいいぞ

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/03(火) 23:04:40.70 ID:QYGbWfhF0.net
>>83
多分、この馬でトータルプラスにした人っていないんじゃないかな?

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/03(火) 23:33:50.17 ID:rT4vLe+30.net
ステゴ産駒って独特の気性になるのは何故だろう
ドリームジャーニーからずっと個性強いのばかり

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 00:33:51.63 ID:nrjxJ6U50.net
>>249
逆張りすれば反応が返ってくる人気者になれるからやめられないでしょ

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 00:59:37.49 ID:fD5jZPmW0.net
高速馬場では脆くて全く見せ場なしの馬

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 01:04:30.87 ID:RKKhN6P4O.net
>>247
でも実際に走ってるのは重めな血統の馬だな

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 03:32:45.26 ID:CdIWZSdp0.net
ワンアンドオンリーのことを嫌ってたとか聞いたことある。

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 03:49:56.66 ID:3rP7FgmL0.net
ワンアンドオンリーとトーセンジョーダンは気が強くて厩舎のボス馬だった
ゴールドシップも須貝厩舎のボスだから見かけたら必ず蹴りに行くって言われてた

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 04:11:38.27 ID:h3tmW7yF0.net
フェノーメノも嫌い

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 04:28:00.27 ID:Welm2R8h0.net
他の馬がスピードの出ない馬場で勝ってただけの馬
鈍足であることの言い逃れで気性とかやる気がないと盲信どもに言われてるが根拠ゼロ
スピードの求められる東京で全く走らなかった
逆に荒れた馬場では強かった
略して農耕馬

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 04:38:13.41 ID:eYYzywwR0.net
周りではゴールドシップは弱いという風潮があった。G16勝しても認めていなくて、本当にアホだと思ったw

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 04:46:42.80 ID:mHh053Wx0.net
重い馬場でしか勝てないんだから弱いとも強いとも言えるでしょ
基準次第

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 05:37:09.94 ID:uZoLrWof0.net
>>258
府中でウンコブリランテに勝ってるがな

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 06:09:26.37 ID:RKKhN6P4O.net
>>256
今は大人しいからな
フェノーメとかが総帥の所に来たら
性格が現役時代に戻るかもしれんが

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 06:11:55.05 ID:H3Vh9d9p0.net
田んぼ馬場だけで強いというよく分かる馬の間違いだろ
分からないふりをするんじゃないよw

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 07:47:45.12 ID:cb3tDbQm0.net
ゴルシ、産駒が繁殖牝馬わけわからんのつけてるわりにそこそこ走るのおもろいわ

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 12:01:05.14 ID:MWNSWkFF0.net
大好きな馬だったけど絶望的に馬券の相性が悪かった
特に6歳時のAJCC〜宝塚記念でコイツの取捨を誤らないのは不可能だろ

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 12:18:20.88 ID:ek/u+HFS0.net
不良馬場走ったこと無いという事実

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 13:10:23.45 ID:wwbaPjAO0.net
引退の年のJC、捲らないように言われたと
ノリさんが言ってたけど、負けてもいいから
やってみてほしかった
やり方では東京は合わない事はないと個人的には
思ってる

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 13:15:30.27 ID:rW+GNpEu0.net
当たり前だけど競走馬は生き物だと再認識させられた

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 14:30:22.35 ID:AHlj1O6p0.net
>>248
意外と東京も勝つ

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 14:31:49.28 ID:AHlj1O6p0.net
>>262
ダノンバラードがBRF来て興奮してた

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 16:02:19.89 ID:WhkybiTR0.net
万が一ジャスタが社台SS追放されて
総帥の所に来たらゴルシ大歓喜やな

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 16:16:28.74 ID:pJ8Uz5aD0.net
馬券ではまったく信頼出来無い馬だったが
おもしろい馬だった

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 16:18:17.70 ID:pJ8Uz5aD0.net
なにしでかすかわからねえ馬だった

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 16:25:57.00 ID:AHlj1O6p0.net
>>271
すぐにではないがハーツ後継が揃ってきたら肩身狭くなるだろうな
それでも行く先はBRFあり得ないと思うけど

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 16:32:55.77 ID:nOtwZHS90.net
>>229
変人on変馬

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 17:09:41.68 ID:JlvGbpzB0.net
俺が初めて100万買って負けた馬 2ヶ月位立ち直れなかった

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 21:16:21.37 ID:4N3+eerF0.net
3歳有馬で盛大に出遅れたルーラーシップにすら道中抜かされて最後方にいたのには笑った

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 21:46:18.95 ID:xApULrjA0.net
ダービー勝ったブリランテを相当恨んでるのはわかるんだけど
同じ競馬したエースに負けてる時点でどうにもならんかったろ

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 22:17:34.75 ID:26YFtD9b0.net
父ステゴの種牡馬が期待外れだったから期待していない自分、思いの外走ってるという謎

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 23:45:56.10 ID:r58MAf/Z0.net
この馬の関係者もよくわかってないだろうな
能力はめちゃくちゃあるけど

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/04(水) 23:49:45.86 ID:LLzvjDSX0.net
種牡馬としての傾向も自身と微妙に違うのも面白い

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 00:14:41.23 ID:jvUoIrI20.net
近い将来
ステゴ産駒が凱旋門優勝すると思う
パワー、スタミナ、勝負根性が突出している
ゴルシかキズナかオルフェかレインボーラインかわかんないけど

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 00:43:14.64 ID:Qa+l8OxI0.net
>>282
勝負根性や底力はないだろ
ステイゴールドからオルフェゴルシその子供まで叩き合いにはめちゃくちゃ弱い

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 00:48:35.18 ID:lbM3RvZH0.net
産駒が軒並み地方ダートでボロボロなのが意味不明なんだが
大井や浦和みたいにレベル高いとこ走ってるわけじゃないのに勝率3割強とか滅多に見ないぞ

総帥がハンデみたいに言ってる人多いけど
あのお方が全力投入してくれなかったら種牡馬としては需要ゼロだったろこの馬

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 00:53:52.62 ID:rJB18e6E0.net
圧倒的1番人気のGTで大出遅れをかまして、笑われるGT6勝馬とか聞いたことがない

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 01:00:07.29 ID:MvLk6c680.net
>>26
フェノーメノが勝つべきだったんだよなあ。そうすりゃゴールドシップとライバル物語が盛り上がったのに

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 01:04:14.40 ID:D82vCgx80.net
>>284
典型的芝血統なんだよ

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 01:05:54.16 ID:6ucIX8+L0.net
>>286
ダービーの事言うな!ごみ屑!

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 01:12:22.89 ID:6ucIX8+L0.net
いつまでも終わった事をねちねちと
女々しくこんなのおっさん以上が言ってると思うとほんとキモいわ!

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 01:16:00.69 ID:jvUoIrI20.net
>>284
エピファネイアで走らなかった馬も地方ではボロボロ、哀れすぎる末路
ノーザンの得意な距離 根幹距離ではキツイ
それ以外の距離だと強い芝血統

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 01:39:48.89 ID:mZG4VwfK0.net
芝専用種牡馬は社台SSじゃないとキツイ

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 01:40:21.60 ID:9OVoYtm10.net
可愛いベアナックル

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 02:28:59.03 ID:LXxboMOY0.net
覚醒する前のキタサンと有馬で戦ってるんだな

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 04:28:01.66 ID:S1dDmcMy0.net
https://youtu.be/CI7qw4Q57e0

総レス数 294
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200