2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】今年のサンクルー大賞を制したウェイトゥパリスがJCの招待受諾 外国馬参戦ゼロ回避へ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 12:58:04.79 ID:3+VWKHUO0.net
ウェイトゥパリスが招待受諾――ジャパンカップ
https://s.keibabook.co.jp/news/detail/71630

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 21:17:14.23 ID:/tw7itqx0.net
>>80
最初からそんな事が言われたことがない
ジャパンならまだしも

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 21:45:37.19 ID:gZp32lDW0.net
かわいいな

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 21:46:20.51 ID:gZp32lDW0.net
エネイブル陣営に裏金渡して来日してもらえばいいのに

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 22:54:43.42 ID:odMVqFx90.net
向こうは今コロナヤバすぎるから受け入れるなよ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 22:56:12.79 ID:WjCj2POY0.net
>>76
申し訳ないけどかなり貧相な馬体だな。。

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 23:03:23.28 ID:WjCj2POY0.net
>>71
どうあがいてもそんな実力ある馬じゃないやろw

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/05(木) 23:16:43.28 ID:DoE7y0NK0.net
もう外国馬来てくれるだけ有難いってレベルになったな

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 00:10:07.96 ID:okavBq8h0.net
大して有り難くもないけどなwww

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 00:12:13.77 ID:0/ux290+0.net
ゲートに入るまでわからんよ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 00:21:31.44 ID:WfUjjTDX0.net
ジャパンですら来ないのに何なんだよ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 00:24:49.12 ID:Oa/rLf9c0.net
コロナ禍に外国馬は来るな
何でJRAは外国馬なんぞに20万ドルもやるんだよふざけるな

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 01:19:10.71 ID:Twtbko0f0.net
これ出るだけで2000万貰えるってJRA必死かよw

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 02:36:06.02 ID:truYcQhf0.net
コロナ無くてもこないんだから
これからもっと金額吊り上げてくぞ
参加するだけで潤えるレベルまでな

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 04:25:42.35 ID:okavBq8h0.net
「海外へ追い付け」の時代なんてとっくに終わっている。招待制止めるべし!

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 09:44:55.89 ID:4cMzmV7O0.net
>>94
別の目標というか指針が必要だよなあ
競走馬のレベルアップだけやってりゃいいってもんじゃないって
興行としては世界の最高峰であろう中央競馬が強い馬作ればOKってそれで終わっていいわけがない

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 13:34:43.59 ID:s1t/R+m/0.net
アゴ足付きで2000万用意してもこんなもんか

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 13:39:27.58 ID:WeZZbpy90.net
欧州の鈍足用馬場に慣れた馬に日本の高速馬場は無理だよ
まあ来てくれるだけありがたいが

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 14:06:17.57 ID:znDN1KPp0.net
今年去年の凱旋門とかは鈍足だったけどちゃんと晴れればしっかり硬いコースにはなるからな
凱旋門レコードとか日本の測定方法なら21秒台は出てるくらいだし
そういう実績あれば高速馬場は問題じゃないと思う
単純にいきなりのアウェイで能力スポイルされてる方がでかいのでは

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 14:14:48.18 ID:mMd9OmFI0.net
出るだけで2000万円なのに他の指定競争優勝馬には軒並み断られるってw

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 14:17:10.10 ID:4JIboJB90.net
>>98
3秒も変わる訳ない
せいぜい1秒ちょい

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 14:21:03.17 ID:pD5ZI/Cv0.net
この馬、今年これ8走目か?
めちゃくちゃ走らされてんな

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 17:12:28.16 ID:1DAakkDH0.net
検疫についてはJRAに決定権ないからな。JRAに限らず輸出入を伴う動物の移動についての検疫場所、方法については農水が管轄。
農水のOKが出ないと東京競馬場への直入はできない。

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 17:24:05.13 ID:uxbQjhXN0.net
まずゲート練習してから来い
ここ10年でもJCのスタートだけ見れば欧州馬は8割以上出遅れか出負けだからな
こんな状態じゃ芝が云々以前の問題

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 17:30:12.13 ID:YS2OokpO0.net
オセアニア勢は来ないのかね?
昔は勝ち負けの馬からこれダメだろって馬まて来てたのに

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 17:33:38.71 ID:NXJgZu3M0.net
>>103
日本の馬って出足かなり速いよな

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 17:43:46.83 ID:znDN1KPp0.net
>>105
ルメールだかデムーロが日本で乗る時は欧州よりスタート意識して出るって言ってた気がするな
テンからしっかり出るらしい

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 17:54:57.54 ID:xjI+if090.net
>>45
妄想乙

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 17:55:27.50 ID:xjI+if090.net
>>45
日本ではジャンティル以下で向こうではトレヴ以下。それがオルフェーヴル

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 17:59:23.48 ID:Lqo57sr+0.net
>>72
英語が通じない
パーティーのワインが不味い

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 18:14:43.96 ID:dqGXCXiT0.net
>>104
オセアニア勢とか言っても既に欧州から移籍した馬の天国で来ても無駄なのは明らかで

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 18:53:55.31 ID:rOAm4mIW0.net
出るだけで2000万くれるなんて前代未聞じゃねえのか
みっともないから止めちまえよ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 19:09:42.67 ID:cpOjWY/P0.net
1億増やして1頭しか来ないってやばいな
せめて香港馬来いや

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 19:12:42.61 ID:x99tB4IK0.net
香港馬なんか地元全力なのにわざわざ来ない

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 19:13:17.27 ID:fd7YXfBx0.net
ウインバリアシオンって日本の馬じゃなかったっけ?

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 19:22:17.31 ID:8/vH6eew0.net
報奨金目当てで参加に意義の外国馬なんて正直どうでも良いwww

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 19:24:38.68 ID:2sIwFCyh0.net
デインヒル×コジーン×ヌレイエフなら
意外と日本の馬場適性あるかも

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 19:58:21.70 ID:yN8ibetP0.net
ジャパンカップ不要論スレは荒れる

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 21:29:33.72 ID:mroJ7ib30.net
嬉しいね、ウェイトゥパリス頑張って欲しい
応援馬券も買うわ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 22:29:38.59 ID:29/74Iwo0.net
コロナのドタバタしてる時期に来るくらいなら
去年来てくれよ
なんで今年なんだよ?

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 22:36:18.41 ID:vHiVLPaI0.net
というか去年もプリンスオブアランは出ようとしてたよ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 22:39:57.71 ID:DNToKYLl0.net
>>5
去年このボーナス制度があったらリスグラシューはJCに出てたな

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 22:43:23.77 ID:uryD1OeB0.net
去年もあったしな

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 22:47:26.11 ID:vHiVLPaI0.net
>>121
コックスプレートからJCはきつくね

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 22:48:03.74 ID:7xzR8pwN0.net
無敗三冠二頭が出走の時にパリへの道ってなんかええな

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 23:13:16.52 ID:3KE+lT3T0.net
参加賞が最低でも向こうのG1・1着分の金額だからな、大敗しても戦歴を汚すようなう

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 23:15:48.28 ID:3KE+lT3T0.net
>>125
続き 大敗しても戦歴を汚すような馬じゃないしwww

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 23:19:42.05 ID:DNToKYLl0.net
来年はパリ大賞典→凱旋門賞→JCのローテで遠征する日本馬いそうだな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 23:22:45.54 ID:4JBQ6Jss0.net
来年はパリ大賞は通常に戻るのに何言ってるのかな

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/06(金) 23:55:39.70 ID:+W7XmLuG0.net
良かった…JRA職員の皆さんが夜なべして作った万国旗が今年は無駄にならずにすみそうだ(´;ω;`)

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/07(土) 00:22:39.31 ID:O6scZjSP0.net
>>124
JC勝って凱旋門に来い、という暗示かも…

総レス数 130
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200