2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サリオス負けたけど内容は悪くないよな?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 18:36:16.04 ID:OHtlzvjo0.net
位置取りと枠の差で負けただけで十分強くない?
あとやっぱ距離短くない??

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:29:37.00 ID:gVf4/pWn0.net
このまま悲運の無冠馬で終わりそう

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:29:50.97 ID:OF6/LPNa0.net
斤量重いヴァンドギャルドやペルシアンナイトと大して変わらない内容なのに
何故かサリオスだけ大外ブン回し一頭だけ追い込んで来た、と言い張る馬鹿基地w

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:29:53.51 ID:9o0sqVN90.net
距離適正、あってる?

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:30:04.81 ID:XMFOd5Gv0.net
>>115
それはデムーロが悪い

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:30:44.69 ID:yX59xtSV0.net
巨人と比べたらサリオスはまだしょぼいなりに頑張った方だったな

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:31:51.56 ID:hWQ0nPDA0.net
>>116
実力以外の何者でもありゃしやせんw

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:31:56.02 ID:99pC47k90.net
ダービー2着毎日王冠一着マイルチャンピオンシップ5着 (´;ω;`)ウッ…

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:33:13.49 ID:99pC47k90.net
こんなんだったらジャパンカップでよかったよな

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:34:05.10 ID:dA3Rkh5p0.net
この馬は少し時計のかかる馬場で
平均より早い流れがベスト
今日はこの馬に全く向かないレースだった

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:34:20.58 ID:ByngqAU60.net
3歳の中ではトップだからな弱くは無いよ
3歳のレベルが低いだけで

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:34:35.83 ID:tzw1yZxY0.net
>>115
それだけはデムーロが悪いけど別にその影響は無かった模様

ダイワキャグニーに3馬身差で勝った程度ではこんなもんだろ
そんなダイワキャグニーですら3歳時には54キロで王冠4着だしな

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:35:35.23 ID:BlNX+ijW0.net
>>111
着差でしか弱い強い判断できないニワカと同じこと言ってる

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:42:05.78 ID:TOhW8jUJ0.net
ミルコは高級車をレッドゾーンまで踏み込むような騎乗が良くも悪くも魅力的だったけど今日はベンツをビビりながら運転する学生みたいでがっかりしたよ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:44:23.65 ID:TI81TPYv0.net
「マイルがベスト」って距離特性を見誤ってる可能性大
ただ 2000 以上でコントレイルに勝てる感じも無いが
要はやっぱり永遠のナンバー2か

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:48:12.94 ID:mC1zICSo0.net
>>116
一応、一冠馬

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:49:26.51 ID:oc3Jg3kV0.net
サリオスがG1馬なの知らない奴が多いよなw

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:49:36.78 ID:FOoRzTLR0.net
>>117
ペルシアンが全盛期ならサリオスに先着してるだろうしな

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:51:09.29 ID:mIJnBPCe0.net
対グランアレグリア
アーモンドもサリオスも0.4秒差だから、マイルだと同レベル

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:54:08.73 ID:kFm1zudG0.net
コロナなかったらムーア来てガチ追いキメてたんだろうなと思うとつくづく運のない馬

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:54:34.41 ID:ByngqAU60.net
グランアレグリアも同世代戦で5着に敗れてるし
サリオスも来年には化け物と呼ばれる馬になってほしいとは思ってる

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:54:52.46 ID:e1oPWXDe0.net
サリオスはステイヤーだ。
父ハーツクライに母父ニジンスキー系。
ノーザンの使い分けで仕方なくマイルを走らされてる。

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:56:10.25 ID:qn168plP0.net
この馬は2000の方がレースしやすいんでね?

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:56:50.83 ID:qh+1HZNz0.net
やっぱマイルだとズブイ
先行して身体合わせたらもう1度伸びる
良さを全く出せなかった
キレ負けするのは解りきってたから
押しながらでも前目の競馬すると思われてたけどなぁ
馬が出ないってより伸び上がってる訳でも無いのにデムーロがケツ落として出遅れてるように見えるんだが
スタートで馬の足引っ張る騎手ってデムーロ位な気がする

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:57:33.02 ID:R6QnMyJ60.net
後ろからだから上がり最速なだけ空しいなw

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 21:58:30.95 ID:Tsi4O+HY0.net
レーンが完璧に乗った皐月賞でコントレイルに負けてるから無理だろ
混合G1を勝つにはちょっと足りない馬

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 22:02:13.22 ID:MgoAZ0Sx0.net
>>140
普通に考えたらそういう結論になるけどサリオス基地はコントレイルみたいに外走ったら勝ってたとか発狂してたな
先行してたんだしだったら最初から外走れよwって突っ込まれまくってたけど

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 22:02:28.62 ID:/Qg/iW890.net
チャンピオン図カップ出てみろよ
クソベリルに勝てるかも知れない

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 22:03:45.30 ID:ebAL/Qim0.net
アンカツがデムーロの乗り方に苦言を呈してるな
もう大外から捲るのやめろって

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 22:07:09.82 ID:dWNSkED60.net
結局はこの程度の馬や
G1取れずにもがくような馬
今まで何頭もみてきたわ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 22:14:08.84 ID:iZrvmyVN0.net
まずマイラーではない
堀が無能

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 22:19:07.07 ID:tq7aRdHN0.net
1800〜2200がベスト

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 22:20:01.32 ID:NrcZitZd0.net
典型的なハーツ産駒だよ。
朝日杯や皐月賞のような上がりが掛かるレースに強くて、よーいドンには弱い。
今日の上がりも新馬、サウジアラビアと並ぶ自己最速タイの33.1。
もっとスローでも32.8くらいがこの馬の限界じゃね?
ジャスタウェイは覚醒したと言われてるが生涯上がり最速は新潟2歳で出してるからな。
サリオスもジャスタウェイに似てるよ。いかにもハーツって感じ。
現時点ではジャスタの3歳より成績安定してるし騎手が乗り方間違わなければジャスタ級になれる。
ミルコはスワーヴリチャードでハーツは切れないって分かってるだろうに。あの時みたいに早めに上がって行くか、そもそもあの位置じゃダメだろ。
もう少しペースが流れないと今日はどう乗っても勝てなかったと思うが、今のミルコじゃダメだな。
レース勘が全盛期と比べると著しく劣ってる。

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 22:26:57.66 ID:NrcZitZd0.net
>>124
ジャスタみたいに超ハイペースだともっと強さを発揮するよ。
リスグラの有馬もそうだけど他の馬が疲れて35秒台の脚しか使えなくても1秒速い上がりでバテずに伸びてくるから。

調教師がレシステンシアはハイペースで逃げさす、って言ってたからドンピシャの流れになると思ったのに、
ペース分からない北村じゃダメだった。JFはまぐれだろうねぇ。1度失敗してるチューリップのまんま再現をするとは。

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 22:29:03.57 ID:iZrvmyVN0.net
まぁ親父のハーツもそうだし
リスグラ、ジャスタウェイ、スワーヴ、シュヴァルこいつら揃いも揃って瞬発力勝負では分が悪い馬で、淀みないハイラップの時でこそ力を発揮する馬だしな
自分で仕掛けないと持ち味は活きない

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 22:29:54.35 ID:NrcZitZd0.net
>>143
アンカツは中継で、
阪神マイルはコーナーまで長いから外枠の方が乗りやすい。先行させると思う。
と言ってたからな。
俺も外枠だから今のミルコでも大丈夫と思ったのにまさかの13番手…

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 22:32:27.90 ID:NrcZitZd0.net
>>149
だよな。上がりに限界がある。
ハイペースだとバテずに伸びるけども。

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 22:34:12.86 ID:sN1/4KHS0.net
言うて斤量の恩恵受けてこれだから
古馬になったらもっとだよ?

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 22:59:02.63 ID:6ISe13XM0.net
シルクの馬として産まれた時点で終わってた
これで先細りでもしちまったら本当にもったいねえ

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 23:02:14.98 ID:VcRroSL+0.net
距離が長いか、位置取りが前なら着はとれてたろ
馬自体の能力はやっぱりかなり高いよ
でもテキと屋根がダメすぎる
つまり1番必要な勝ち運がないw

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 23:03:14.28 ID:GYFcVgYL0.net
弱いけどサリオス人気あるんだな

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 23:03:35.09 ID:Mw2ot+Vg0.net
毎日王冠の後一頓挫あったんだろ
それで大外入れられてこの結果なら悲観するほどでもない

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 23:37:37.31 ID:rxMOsHVU0.net
いずれにしても今日のレースを見てサリオスを弱いと思っている人間は競馬を早めにやめたほうがいい
絶望的にセンスないから草

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 23:38:35.33 ID:HH8eBVEE0.net
キングリーそっくりだが大丈夫か?

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 23:43:19.57 ID:XMFOd5Gv0.net
ダノンキングリーはもう枯れたけどダノンサリオスにはまだ可能性が残っている

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 23:46:56.09 ID:MgoAZ0Sx0.net
>>157
今日より前のレースみてサリオスはグランは勿論インディやマーズよりかなり格下だと思って
三連単自分が付けた印通りに当たりましたけどセンスありませんか?ー

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 23:47:38.78 ID:IOYeyi2P0.net
サリオス自身はな
あの上に跨ってたミルコデミューロとかいう人はそろそろ本気で調教師目指した方がいいかもしれない

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 23:49:21.25 ID:MgoAZ0Sx0.net
>>161
なんで?
スローって言ってもマイルなので前半46秒8なのにそんな状況で完全に出負けしてるのに無理やり前に付けろというの?

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 23:52:01.06 ID:httUn9s+0.net
他の馬がいい位置取りの為に最初の400mで消耗してる事は完全に無視して
前にいたら着あったー

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/22(日) 23:58:39.46 ID:rzDS/Dwb0.net
お馴染みの前に行ったらあの脚は使えないおじさん、みんなハナ争いじゃなくてケツ争いすればいいのにね凄い脚が使えるぜ

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 00:03:22.04 ID:rl4tbWTc0.net
>>163
サリオス基地みたいなバカは勝負所のレース終盤しか見ないから
序盤で足使うのは全部ノーカンなんだろうな

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 00:06:58.63 ID:T9kIorLx0.net
>>165
三角から追い通しで結局脚使ってるんだよ
直線だけじゃ無い

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 00:10:46.33 ID:awdBUglK0.net
疝痛の影響があったんじゃないの?
3角からの反応が悪すぎ
古馬一線級とは初めてだし

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 00:18:48.03 ID:rl4tbWTc0.net
>>166
今日のレースだと先行馬もそれまでペース遅かったからずっと追い通しの消耗戦でしょ?
それで追い通してラストで先行馬が消耗するまで差を詰められないのに何のいみがあるの?
 
皐月賞のコントレイルとか見てみ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 00:25:19.18 ID:ApTAAc0D0.net
サリオスは有馬記念に出れば、良いレースしそうな。

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 00:31:40.75 ID:uiU2FCZC0.net
本物には勝てない、能力差、以上

最後は差してきた、でも負けは負け笑

それだけのウマライブ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 00:40:30.09 ID:iMF69Ako0.net
>>152
恩恵っていっても1kgだしな

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 00:41:42.51 ID:ApTAAc0D0.net
17番枠で3才牡が56kで4番枠の4才牝55kの強豪にこれだけ迫れば、十分。
このレースは斤量的に古牝馬が有利過ぎる。

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 00:41:58.79 ID:rl4tbWTc0.net
>>171
6歳秋で完全に枯れているペルシアンナイトに斤量ハンデもらって1馬身ですが?

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 00:43:09.83 ID:zEbBPgUD0.net
大体コントレイルいなけりゃ二冠で菊出てただろうし
マイルとか言い訳でしかないな
そこでもスペシャリストがいて勝てないとわかったら来年どうするんだ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 00:44:11.40 ID:E5H7pGYe0.net
菊花賞出た方が順位良かったんじゃない?

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 00:45:10.67 ID:+AVbeurp0.net
トップスピードはスゴいけど反応ズブいからグランやコントレイルには勝てないよ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 00:49:10.85 ID:rl4tbWTc0.net
今年のダービーでペースやラップの展開もはほぼ変わらないのに2着以下の馬は同日の500万以下と同じタイムだったんだよなw

普通にレベル低いだけだし

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 00:55:41.00 ID:FYFE1WhT0.net
稍の毎日王冠のペースは1000mで0.5秒これよりも早いし
サリオスなら先行させても上がり最速タイ行けたろ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 00:58:53.85 ID:uAVLfPHF0.net
あまりタラレバの話をしてもしょうがないけど、デムーロの騎乗が糞だったのは事実
2度とサリオスに乗る事は無いし、競馬関係者の評価もさらに下がっただろう

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 01:01:33.32 ID:KaAOUcii0.net
まあサリオスと同枠で後ろから行ったペルシアンナイトが良い比較になってるな
少なくとも今日のレース展開だと二頭に然程差はなかったと

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 01:25:57.97 ID:Qv08BaaB0.net
距離短すぎる
2400mぐらいあった方がいい

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 01:33:34.37 ID:64fF6OHY0.net
今回は人気馬が内枠に集まっちゃったのがダメだったね、スタートきれてもいいポジション取るのは相当難しい、能力は見せられたし次に繋がるレースだった。

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 01:39:15.24 ID:O8jwr6Bn0.net
ハーツクライの有馬みたいな走りやらせて欲しい
まず先行させる事
ずっと陣営が距離やスタミナ気にして損してる

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 01:44:07.92 ID:YhUep6SW0.net
菊でてたらエビになってただろうな

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 01:52:21.32 ID:wTcWGpT60.net
NHKマイル出てたら勝ってた事は証明出来たね

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 01:57:34.11 ID:52hS8g3i0.net
距離に関しては後ろにいたからそれっぽく見えるけど結局マイルが1番良くて長くて二千まででしょ
なんなら後ろいたのに前に居たインディはともかくどん詰まりで最後しか追えてないグランに上がり0.1差はそもそも勝ち得るだけの力が無かったとしか(完璧な競馬でグランと同上がりのインディにも言える)
要はグラン強すぎて白旗って話

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 02:00:57.49 ID:rl4tbWTc0.net
>>186
インディは強いしマーズはきちんと走れば強い
これらに勝つ要素がサリオスには無かった

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 02:15:28.49 ID:lVcw0L650.net
>>11
なわけねーじゃん

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 02:26:14.78 ID:PoMKD5JS0.net
>>143
アンカツがM・デムーロにダメ出し!? サリオス5着に「あの枠引いたら押してポジション取らんと」【マイルCS】
(中日スポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/5a698dbcd1015a9e30a5da577f4f5e778f299103

安藤氏は「悔やまれるのはサリオスの位置取り」とつづると「自分から進んでくタイプやないで、掛からないんやから、あの枠引いたら押してポジション取らんと。瞬発力勝負でも外から一頭だけ差しとるし、全然力負けじゃない」と記した。

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 02:33:54.53 ID:05IxFyUX0.net
IKではサリオスは1Bの中距離馬
一方のグランは2Bのマイラーだから血統面での完成度もマイル適正でもグランアレグリアの方が上

でも両馬とも昔の名マイラー
オグリキャップ 2A
サッカーボーイ 2A
ニッポーテイオー 2A
ヤマニンゼファー 2A
ブリガディアジェラード 3A
スペクタキュラービッド 3A
らに比べれば血統レベルは数段劣る内容である

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 02:37:37.71 ID:YsUwtF2H0.net
サリオスはリステッド並みの雑魚メンの毎日王冠でもあの程度しかパフォーマンスできない時点で弱いのは馬鹿以外分かってただろ

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 02:39:25.58 ID:sEfUMI0r0.net
枠と騎乗があれなので、評価はまた後日に持ち越し(´・ω・`)

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 02:53:47.60 ID:QDRwH8Xh0.net
1年後の覚醒待ちじゃね?

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 03:06:10.35 ID:Yuz7wkRz0.net
ハイペース先行して押し切れる持続力が持ち味で末脚切れるタイプじゃないんだから多少無理矢理にでも前行かないと駄目だろ
デムーロ何考えてたんだ

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 03:06:51.43 ID:/bqbH8C20.net
スカーレットカラーの方が強い

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 03:08:24.26 ID:rJ0GysDK0.net
デムーロはレシステンシアが超ハイペースと読んで決め打ちの後方待機してたの?

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 03:10:47.51 ID:4WKxBocZ0.net
>>191
今回でグラン以外全部弱いのは馬鹿にも分かったな

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 03:13:12.64 ID:PoMKD5JS0.net
191 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2020/11/23(月) 02:37:37.71 ID:YsUwtF2H0
サリオスはリステッド並みの雑魚メンの毎日王冠でもあの程度しかパフォーマンスできない時点で弱いのは馬鹿以外分かってただろ

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 03:13:43.22 ID:PoMKD5JS0.net
197 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2020/11/23(月) 03:10:47.51 ID:4WKxBocZ0
>>191
今回でグラン以外全部弱いのは馬鹿にも分かったな

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 03:15:26.55 ID:BpTbETCR0.net
>>190
IK理論を信じている奴ってまだいるのかよ
私は高校レベルの生物の授業すら理解できていません
って自分で言っているようなもんたぜ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 03:18:08.78 ID:ApTAAc0D0.net
いままでのマイルチャンピオンsとはレベルが全然違う。
マイル以下の距離のずば抜けた実績のグランアレグリア
と去年のマイルG12冠馬が出た今年は歴代のタイキシャ
トルかダイワメジャーが勝った時にレベルが近いだろ。
タイキは3、4才で勝ったが、ダイワは5,6才で連覇。
同じ大物でも成長過程は全然違う。

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 03:30:40.50 ID:Q6GunjMV0.net
外枠が響いただけで内容悪くないと思います。

それよりも、転厩させてほしいね。

ノーザン任せ、外厩任せ、 餌やり登録のホリでは無理。

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 03:35:00.76 ID:6Ee3bZNE0.net
まあデムがポンコツすぎたわ
アンカツ激おこやん

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 03:38:49.35 ID:LrgbPSXB0.net
コントレイルとアーモンドアイのラップ見れば見るほどアーモンドアイが勝つと思えるわ

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 03:44:55.84 ID:6iYtvuy90.net
武乗せなかった堀がアホだった

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 03:58:15.73 ID:YW7FQH940.net
つぎはルメールになるのかな?

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 05:00:21.79 ID:0rffKmij0.net
グランもひどい競馬してたから、両馬が万全だったとしても負けたとは思うが、
少なくともサリオス>インディチャンプまでは分かったのでとりあえず良かった

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 05:16:05.82 ID:jvtui9XO0.net
次走は、中山記念やな…。

まさに、ダノンキングリーする馬だわ…。

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 05:37:23.48 ID:vfR37azY0.net
G2級の馬としては内容は悪くなかった
G1を勝ちたいなら物足りない内容だった

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 05:46:24.16 ID:/YsjsTtK0.net
昨日みたいな競馬やるなら2000か2400で走らせるべきだし、マイラー目指すなら先行しないと。
陣営が中途半端。
どう見てもグランアレグリアに末脚比べだったらキレ負けするに決まってる。

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 05:59:10.30 ID:YTCTv2rd0.net
VANの寸評貼っときますね 当然ぶちキレてますわw

https://i.imgur.com/ZfzgpqQ.jpg

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 06:00:00.13 ID:3VlG2KeT0.net
>>68
朝日杯ってタイセイビジョンあたりが相手だから相対的に鈍ってないように見えただけじゃね

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 06:14:01.39 ID:oNKyJJAa0.net
負けたけど評価は上げた
あくまでも中距離馬としての評価だけど
ダービーも距離を意識し過ぎなければもっと良い勝負してただろうな
短距離馬という思い込みから控えすぎたあげく外々回らされて悲惨な競馬だった
1600だとやはりテンのダッシュ力が劣るから仮に内枠でもG1級の連中が相手だと位置取りが悪くなるだろう
1600だと少頭数のG2以下ならだろうな

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 06:16:39.43 ID:4k6G0Ycx0.net
今日のレースで上がり最速だったからって評価できるような内容じゃない
仮に好位に道中つけてたとしてもインディチャンプには間違いなく負けてるし先週ほど馬場もフラットじゃなくなってる中で外の比較的綺麗な馬場通ってきただけのレースで上がりだけを評価するっておかしいよ
1頭だけ伸びてきたとかならわかるけどペルシアンナイトもほとんど差がなくきてたし

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/23(月) 06:17:45.24 ID:YTCTv2rd0.net
VANで騎乗批判なんてそうそう無いから相当な糞騎乗だったってことだろなwwwww

総レス数 446
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200