2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いいレースだったよな

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 15:54:49.38 ID:GdaQ6Qqo0.net
浜中の大逃げも含めて

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:16:35.88 ID:nbhfLfYW0.net
キセキが大逃げした時点で糞スローにならずに済んだし上りからしても全力出し切ったいいレースだった

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:17:25.81 ID:TI242kdL0.net
>>414
そうだよね
コロナがなければ海外に行ってた可能性もある

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:23:40.65 ID:QeNgmabb0.net
安田もメンツ揃って盛り上がったからね

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:28:32.06 ID:dukjukwz0.net
なんだかんだでアーモンドアイが出るレースって豪華!ってよく言われてたよね。

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:29:28.93 ID:Gh6C/6sZ0.net
レートどれくらいつくかな

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:32:46.73 ID:z/htZis40.net
90年代なら入場数レコード作っただろうと思う

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:33:32.34 ID:Yk5B/7fp0.net
良いレースだったと思うわ キセキは騎乗としては駄目なのだろうけど

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:39:33.47 ID:7kw9EKN70.net
今回アーモンド外して少額買ったけどもう何もいうことはないわ
3冠馬3頭でしっかり決まって新世代の3冠馬に世代交代させず引退したアーモンドは超名馬だ

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:45:27.55 ID:CQ8yfD6G0.net
>>419
基準馬が無敗3冠馬のコントレイルだからな
これに1 1/4差つけてるから、かなり高いレートをもらえるはず
アーモンドアイ132と見た

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:46:25.34 ID:0S07XDIJ0.net
濱中はもっと上手くやれたはず

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:46:47.10 ID:NDB4YejN0.net
馬体をあわせての叩き合いが見たかったけど
アーモンドアイがそれだけ強かったってことだな
あとルメールうまいわ
福永や川田もうまいけどルメールにはかなわん

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:50:05.29 ID:fHBbGfOm0.net
別に上手くねーだろw
他馬が弱すぎただけ

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:51:06.57 ID:6ehekucp0.net
このレースにケチつけてる人w

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:55:22.19 ID:m8tAM0IH0.net
漫画みたいな完璧なレース

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:56:50.90 ID:nCPBS6eb0.net
>>419
アーモンドアイが秋天と同じってのが1番収まりいいと思う
>>395
1番差があったのは騎手だと思うわ
スタートから全部パトロール含めて見たら上位5頭は枠順と騎乗で決まった感じがある
アーモンドアイだけがノーロスのレースが出来た
アーモンドアイが他馬に勝ってたのは操縦性というところになるかな

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 01:00:03.28 ID:OYH9h1AT0.net
>>425
だよなあ
秋天もだけどルメールが絶妙に乗りこなしたな
馬だけのポテンシャルなら上位5頭はほぼ同等だったかもしれない

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 01:00:04.69 ID:VZ+uzuXh0.net
レースは最高だったけど中継とかJRAの運営とか変だったよね。

なんかピントがボケボケのカメラがあったり
ウイニングランの途中で雰囲気に水を差す3着の写真判定のアナウンスとかあったし。
(いつもなら電光掲示板の表示があるだけだよね?)
地下馬道でカメラがコケてたし。
なんか舞台裏がバタバタしてた感があった。

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 01:02:03.50 ID:n3qWOC/fO.net
コントレイルの単勝勝負だったから馬券は負けたけど本当にいいレースだった
アーモンドアイの有馬記念みたいに舞台が合わないわけではなく楽勝したダービーと同じ舞台で負けたのだから悔しいけど完敗
福永は馬場のいいところを選んで完璧に乗ってくれたし最後は馬が苦しがってたというくらいだからね

このマッチアップが入場規制の副産物ならもう客入れなくていい
またこういう気持ちのいいレースを観たい

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 01:17:00.80 ID:kv66tg2Q0.net
期待してたのはこれ
1着 アーモンドアイ
2着 コントレイル ハナ
3着 デアリングタクト ハナ
4着 カレンブーケドール 5
5着 グローリーヴェイズ クビ

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 01:23:57.19 ID:Emj30EFT0.net
ヨシオが向上面で3番手くらいで走ってた
なんかジーンときたw

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 01:36:54.15 ID:ctpMTaf70.net
>>357
場内ではいつもやってる
実況が余韻に浸って長引いたから重なっただけ

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 01:46:39.54 ID:HwUj+uMi0.net
キセキのせいでわかりにくいが
実質ペースはどうなんだろう
最後の団子っぷりを見るにけっこうスローだったんじゃないかと思うんだが

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 02:20:07.05 ID:jD9snutS0.net
>>433
アーモンドとコントレイルの叩き合い

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 02:21:37.41 ID:aIlaWSdJ0.net
良いレースすぎて
有馬がまだあるのに今年の競馬もう終わった感じする

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 02:23:09.60 ID:lB59tes/0.net
しょせん日本馬どうしの争いだからな
世界のトップホースが集まっていた頃の感動には及ばない

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 02:34:24.31 ID:iB1wKtde0.net
>>436
マイル通過が1分36秒くらいだから、前半1000mを通過してからは結構厳しいペースだったと思う

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 03:58:29.99 ID:1fEfZpgqO.net
NHK-BS1の実況 カレンもグローリーも肉薄してるのに人気3頭しか見てなかったな

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 04:09:18.09 ID:DEzQAst80.net
3着と4着の間は2馬身は離れててほしかった
これでは三冠馬2頭の先行きは暗い

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 04:33:21.49 ID:E7rUud2J0.net
>>442
あいつらは一応秋の大目標JCって前々から設定してステップ使って間隔も取って挑んでた古馬一線級だぞ?

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 04:39:24.57 ID:sy+LRZHL0.net
>>392
福永の腕の無さが際立っただけだわ。
ムーアなら余裕で差し切ってるレース。位置取りの問題ではない。

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 04:42:20.40 ID:Ghk/63a30.net
デアリングタクトの最後の追い上げがすべてだな
なかなかこんなレース見れないよ、感謝だわw

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 04:45:19.12 ID:FmCVO/Lk0.net
>>442
08天秋みたいな感じだな(笑)
なーにが3強決着だか 3〜5着は力差なし

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 04:52:23.43 ID:mF/xrEkG0.net
>>364
キモッ

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 04:56:14.52 ID:99zmfyRb0.net
>>207
トウカイテイオーのJCの方が断然上だわ

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 04:58:06.00 ID:sy+LRZHL0.net
>>448
おまえがリアタイで見てないだけだろ

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:00:10.46 ID:riB3saj+0.net
でもコントレイルがデアリングダクトど同等の力しかないって分かったことは今後の収穫だわ

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:01:59.17 ID:IU5n3YkL0.net
>>442
三冠馬2頭に見せ場が一瞬も無かったからな。
国内GI未勝利のグローリーヴェイズの方がまだ見せ場あった。

そこにがっかりしてる人が多いんだと思う。

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:02:45.64 ID:xTibITl00.net
普通に未来に語り継がれるレースだろ
三冠馬3頭が同一G1レースに出走して、レースもドスローにならず、1、2、3着で決まったんだから
いいレースだったよ!

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:03:17.32 ID:IU5n3YkL0.net
着順だけ見てる馬鹿には名レースなんだろう。

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:04:06.99 ID:99zmfyRb0.net
>>449
あんたが見てないだけだろ

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:09:41.15 ID:pfWzYpIQ0.net
妻にせがまれて20年ぶりに一緒に場外馬券場に。馬券購入もそれ以来。妻はアーモンドアイの単勝記念馬券買えて嬉しそうだったし俺もちょい勝ち出来て楽しかった

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:11:44.91 ID:l84mmc4o0.net
>>453
一夜明けて冷静になってみるとそうだな ただアーモンドアイが強かっただけのこと
無敗の三冠馬2頭は並びかけることすら許されず重賞未勝利馬・国内G1未勝利馬と接戦

まあ良いレースではあったけど

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:13:45.42 ID:NdbOhZ7v0.net
ルメールが日本競馬界無双してるのがよくわかる完璧な騎手だったたな

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:14:35.52 ID:IU5n3YkL0.net
>>443
国内GI未勝利の古馬たちと無敗の三冠馬が接戦してる姿は期待外れって話だろ。

お前らが接戦すべきはその前にいる馬、という。
ただ、結果的に単に力不足で三強対決という競馬にならなかったというだけではある。
無敗の三冠馬のくせにアーモンドアイに手も足も出ず国内GI未勝利馬と接戦。
そこにがっかりという声が上がるのはしゃーない感じだわ。

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:16:39.27 ID:l84mmc4o0.net
>>448
府中まで見に行ったよ 自然に起こったテイオーコールに心地よく参加させてもらった
国内勢では最上位人気だけど全体5番人気で単勝10倍ついた
翌日のスポーツ紙は全紙買って写真を見比べて確かデイリーのゴールシーンのパネルを注文した

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:17:25.54 ID:IU5n3YkL0.net
>>456
まあ、そゆことだろうな。
下馬評では三強対決と煽ってたのに結果は完全に一強だった。

アーモンドアイを応援してた人は楽しいだろうけど、
コントレイルやデアリングタクトを応援してた人は「どこが三強だよ」「こんなもんか」とがっくり。
グローリーヴェイズを推したへそ曲がりのおっさんたちがむしろドヤ顔している。

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:23:06.55 ID:IU5n3YkL0.net
国内GI未勝利のグローリーヴァイズがアーモンドアイを負かしてやる!という果敢な競馬で散ったのに対して、
無敗の三冠馬2頭は斤量軽いくせして後ろをウロウロ。

ようするに無敗の三冠馬にしちゃあ明らかに実力不足な競馬。
勝てるという見せ場を一回も作れなかった。

コントレイルに比べてデアリングタクトがあまり叩かれないのは
まあこんなもんだろうと思われていたからだろね。

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:24:13.45 ID:NdbOhZ7v0.net
福永はちょっと消極的だったな
折り合い重視の日本人騎手の悪いとこが出たって感じ

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:26:34.98 ID:IU5n3YkL0.net
>>462
惨敗を恐れたんだろうな。
無敗の三冠馬なのに「負けたくない」という意地よりも惨敗して叱られることを恐れた。

意地を張る実力すらなかったということだからな。
グローリーヴェイズですら意地を見せてるのに無敗の三冠馬がこんな調子だからなぁ。

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:33:55.01 ID:99zmfyRb0.net
>>459
全紙一面だったですよね
デイリーはテイオー真ん中で名馬達がたくさん映っているものでしたね
うちにあるのは日刊からパネル発売されたものです

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:36:19.35 ID:NdbOhZ7v0.net
>>459
あれは
メンバー、レース内容、勝ち馬の3点が満点なレースだったな

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:38:05.00 ID:IU5n3YkL0.net
5番人気な時点でねーからw

JC有馬を見ても古馬になってからのトウカイテイオーって
人気落ちてノーマークにならないと勝てない屁垂れだった。

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:40:24.96 ID:NdbOhZ7v0.net
>>466
人気はたぶん今の人より予想が下手なだけじゃ
。。
てかネットない時代やし

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:40:39.23 ID:qKzzKgNr0.net
>>1
4角でバテてるの見て大笑いしたわw

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:42:16.44 ID:IU5n3YkL0.net
だいたい奇跡の復活とか囃し立てられてるが前年の有馬で虫下しをかけて大幅馬体減になった件で八百長疑惑に晒されてたから
ほとぼりが冷めるまで出るに出れなかっただけだぞ。

実際には秋天もJCも出られたけど禊を終えるのを待っていた。

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:46:24.72 ID:InCwThZ20.net
アーモンドアイは記憶に残るレースが一つも無いな
古馬になってから獲った国内のGTは府中ばっかだし

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:47:42.14 ID:tCdQjFdu0.net
あのくらいの着差で「実力が違った」と決めつけられるんだから大変な世界だ

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:48:02.37 ID:IU5n3YkL0.net
>>470
まあ偶然なのか何なのか長い距離になると必ず誰かが暴走して援護射撃してる節があるからな。
もうちょっと正々堂々とすっきりした対戦をしてもらいたいのだが。

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:49:52.52 ID:99zmfyRb0.net
>>469
デマを流すな テイオーだけは真っ白 社台だろうが牧場でも聞けばいい
10月中旬に三度目の骨折から北海道から帰ってきてるのに秋天無理JCほぼ無理

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:53:28.57 ID:IU5n3YkL0.net
>>473
いや、テイオーの骨折って全部剥離骨折だろ?
一年ぶりのときもとっくに治っていたが八百長疑惑で出るに出れんかったのであって、
骨折のせいで帰厩が10月だったわけじゃない。

この話は広く知られてると思うんだがな。

そら1人気間違いなしのレースの前に虫下しかけるとかおかしな話だから。

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 05:55:26.54 ID:IU5n3YkL0.net
ちなみに剥離骨折は休ませたとして三ヶ月程度だ。丸一年も休むような故障は元々してない。

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 06:00:10.83 ID:BGEb9weM0.net
>>474
一度目は全治6カ月の骨折
三度の骨折は6月宝塚記念調教中に岡部が見つけた剥離骨折
北海道で夏まで休養から乗りはじめ10月帰厩

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 06:01:39.59 ID:B5NQ96q20.net
アーモンドアイ以外がどんぐりだからちょっとモヤるけどな

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 06:37:02.50 ID:D8p2qSR10.net
レースとしてはオグリの引退レースとクリソツなんだよな。当時も、レースレベルとしては糞という論調も結構あったが、
内容がドラマチックだったからみんな涙して感動したんだわ。
今回も、それに近いもんがあるんじゃなかろうか。結末としては十分すぎる。

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 06:40:39.70 ID:DEzQAst80.net
>>470
JCインチキレコードとか有馬惨敗とかVM空き巣とか記憶に残ってるだろ?

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 06:40:44.18 ID:euOGMody0.net
アーモンドアイという真打ちが出てきて強さを見せてもらった
残念なのはコントレイルが斜行してデアリングタクトに不利があった事かな

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 06:46:22.75 ID:9VyfdTvy0.net
なんか無理やり褒めてる印象

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 07:07:43.64 ID:E6jWI6680.net
面白かった
また見たいと思えるレース

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 07:12:07.40 ID:d+Oecd8L0.net
競馬は強い馬同士が走ってこそ
勝負とは言え使い分けが如何に良くない風潮か、良く分かったよね

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 07:13:49.21 ID:eRF2UFEz0.net
つまらなかっただの言ってる人らいるけど、仮にその人らの満足するレースになってもつまらなかったと言う人は必ずいるわけよw
だからそういうネガティブな事を言う人らの戯れ言とか一切気にしなくていい
競馬に限らず物事なんて楽しんだもの勝ち

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 07:26:37.56 ID:wR53uIAi0.net
アーモンドもコントレイルもデアリングもラスト1Fは失速してる
これは3頭とも力を出し切った証拠だからそれだけで満足

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 07:28:55.13 ID:pSOfT4620.net
アーモンドアイアンチからしたらつまらないレースだったろうな
3歳馬達からどうせ逃げるwwwwwwとか言ってたくせにボコられたから悔しくて叩くしかないもんな

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 07:31:00.31 ID:9VyfdTvy0.net
>>484
過去の名勝負でそんな事言うやつ居なくね
今回のJCではつまらんレースを無理やり褒めてる勢が居るように感じる

ルドルフは「安定し過ぎててつまらん」と言われていたがそれと同じ
名勝負ではない、アーモンドアイは強い。

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 07:32:02.51 ID:9VyfdTvy0.net
悔しいとかも思わないんだよなあ
アーモンドアンチでもファンでもないし
単に名勝負ではないというのが妥当な見方だよね、ということ

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 07:32:06.72 ID:d+Oecd8L0.net
衰えた、全盛は過ぎた、距離が持たないって散々だったもんね
競馬の格言にもうはまだ、まだはもうってのが有るが、正にこの通りだった訳だ

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 07:36:41.11 ID:XGCerCej0.net
ゴール前の松山が
馬の首をこれでもかと
前へ押さえてる執念がカッコイイ

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 07:40:06.86 ID:d+Oecd8L0.net
>>490
デアリングはコントレイルに締められて、内に進路を切り替えなきゃならなかったのが痛い
あそこは勝負どころだもんね

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 07:40:12.94 ID:nygDPxLh0.net
2008秋天の方が好きだわ。
いや、昨日も十分良いレースだったけどね。

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 07:41:18.42 ID:IU5n3YkL0.net
>>487
まあそこらの「下馬評との乖離」だよな。
アーモンドアイは強かった、そこは讃えたいんだけど、
下馬評が三強対決だっただけに残り2頭の不甲斐なさが目に付いちゃうという。

絶対王者アーモンドアイに無敗の三冠馬が挑戦!(たぶん敵わないけど!)
みたいな下馬評にするべきだった。

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 07:44:46.37 ID:XGCerCej0.net
>>491
道中いいところにいたのになあ…

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 07:45:32.29 ID:qt234pxW0.net
コントレイルとデアリングタクトにとって初めての黒星がお互いとアーモンドアイって無敗の看板のおろしかたとして最高の相手だった
余計なプレッシャーなくなるから今後も期待

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 07:49:45.85 ID:d+Oecd8L0.net
つまらないだなんだ言う人は、まずレースを良く見ていないよね
だからレス内容が薄い

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 07:51:35.84 ID:8dohJfYS0.net
アーモンドがピークを過ぎたとか嘘でたらめを垂れ流す必要はもうない
去年までは間隔を開けないとレースを使えずにJC連覇を捨てて香港に行こうとしてた
斤量、ローテ、馬場、相手の全てにおいて一昨年よりもきつい条件で完勝した今回こそ一番強かった

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 08:15:58.73 ID:iASSX3Ow0.net
キセキの逃げから始まりなんか久しぶりに熱くなったレースだったね
アモアイとキセキのワイド買って外したけど楽しかった

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 08:27:41.81 ID:ArhKaJgj0.net
直線じゃ勝負にならんのが三頭もいるから
キセキのゴーは正しいよ
一番不利受けたのはアーモンドアイだけど
それでもアーモンドアイが抜けて強かった
コントレイルは普通に行き過ぎた、普通じゃ勝てない
デアリングタクトは本当に出しきったけど二頭に負けたなぁ‥って奴

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 08:30:46.18 ID:Gh6C/6sZ0.net
天秋とjc連続制覇がゼンノロブロイ以来というのも凄いな
ブエナは手にしたと思ったらすり抜けていったけど

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 08:42:14.00 ID:A8ZGR9u20.net
コント基地の言い訳と発狂クソワロタwww

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 08:44:54.25 ID:EHVi5XJc0.net
>>186
正直良馬場とはいえ
あれだけ荒れた馬場であの無茶な大逃げした
キセキより下なのはもう引退した方が良い
まぁ、するだろうけどw

503 :しんたろう :2020/11/30(月) 10:01:27.52 ID:toCc1mCkO.net
>>496
何その気持ち悪い同調圧力
しかも個人の嗜好に基づく感想に対して
誰もが「鬼滅の刃」見て、「面白い」って言わんとならんのかよ?
俺はジョジョの焼き直しに感じたから物足りなかった
昨日のレースもどこかで見たパターンなんだよな
去年のダービーとかな

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 10:17:27.94 ID:PNlvO4Qf0.net
鬼滅の刃人気に文句つけるワンピースファンみたいなやつら結構多いよな

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 11:17:21.96 ID:L/i7Hod10.net
>>62
ヒヌマボークがアーモンドか

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 11:18:49.23 ID:NgsmgsM40.net
府中引きこもりグランプリ恐怖症駄馬

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 11:35:51.03 ID:xdt7HTCC0.net
ナッツ姫の府中オナニーショー

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 11:37:30.90 ID:Eb18OVLl0.net
余裕たっぷりに前睨みつつ後ろ待ってからの最終加速は強すぎる
騎手の判断も必要だが普通やりたくてもやれない
心臓が異常に大きいとかないと二度と超えられない馬な可能性すらあるかもな

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 11:50:00.33 ID:dukjukwz0.net
現地の人が撮影してる映像をYouTubeで見てるけど観客少ないのやっぱり寂しいし勿体ないね。まあでもある意味特殊なレースだけど

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 11:51:12.01 ID:xR5daVh20.net
贅沢を言えばゴール時点で2着〜5着までがわりと団子で絵的に美しくない
エルグルスペのJCみたいな絵面になって欲しかった
とは言え、けっこう良いレースではあった

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 11:52:33.24 ID:zM9T8D4l0.net
有力馬が同レースでガチ競えばいいレースになるよ

なあ、ノーザンさん

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 11:53:59.26 ID:D8p2qSR10.net
>>511
ヒント:有馬

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 11:54:24.14 ID:Eu5WthGS0.net
>>502
ヨシオ「断る!」

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 12:28:39.75 ID:SvDE/GLc0.net
奇跡とかそもそも買える馬じゃないしな

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 13:22:59.35 ID:l7qlauLv0.net
>>402
こうみるとすごいな
マジでJRAの最終回と言われてもおかしくないw

総レス数 654
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200