2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アーモンドアイが史上最強馬で確定

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 15:56:08.93 ID:HVyh+ru+0.net
異論はもはや認められない、決定しました。
これまでありがとうございます。

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:46:50.19 ID:2PeEZ9is0.net
俺のサトルはここ出なくて助かったわ
全く向いてないロンスパ戦でまた恥晒すとこだった

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:47:37.66 ID:1w6w/jwB0.net
>>134
凱旋門賞行っても絶対勝てないだろうし、府中の2400だったら絶対にアーモンドアイが勝つだろうしな
似て非なる競技だな

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:48:02.41 ID:kcVKplhM0.net
今日のメンバーではダントツやった
それは認める
がしかし

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:48:59.30 ID:slZDYcS40.net
・有馬惨敗
・安田でグランに完敗
・天皇賞出たかったグランが出させて貰えなかったっぽい
これをずっと言われんだろうな
さっきの感じなら今年は有馬も走れそうな感じはしたが引退だから仕方ない

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:49:13.53 ID:dg34Ifr00.net
ルメールの答えがすべてさ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:49:38.24 ID:0+uo0bPL0.net
>>134
今年コロナじゃなければワンチャンあったかもしれん
ドバイ帰りでVM、安田なんて使ってないだろうし

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:51:02.31 ID:F8zOZ6Ba0.net
わざわざ三冠馬二頭にぶつけに来た結論を「グランプリ逃亡」と受け取られるくらいには偏ってたよねこの馬
荒れ馬場でこそのオルフェの逆って感じかな

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:51:12.94 ID:3DTGB3Cp0.net
>>43
普通に勝てるだろ
ディープより前で競馬してディープ以上の脚を使えるよ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:51:20.91 ID:dFxNlGfH0.net
牝馬限定戦と世代限定戦除いてG1を5勝だから立派だよな
特に今年の秋天とJCはメンツ的にも強い馬と戦ってだから文句ない
去年の有馬はホント走らなさすぎて調子悪かったんでしょ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:51:32.70 ID:f0e6R1dC0.net
東京2400なら最強認めてもいいくらいに強い
中山2500ではクソ弱い
それだけ

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:51:50.98 ID:Ce1CsWHs0.net
ディープとかドリパスに2馬身とかの雑魚だろ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:51:54.60 ID:jlnq4ZCn0.net
>>150
3つ目は違うだろw
グランが2000で勝てるともわからんのにw

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:51:54.81 ID:SVG/apb/0.net
世界の競馬史上最強馬だね

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:52:23.11 ID:RHE4tTce0.net
牝馬で打線組んだら不動の四番

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:52:52.88 ID:OuGoLqWW0.net
アーモードアイ 怒りの引退撤回

そして有馬記念へ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:53:10.68 ID:f0e6R1dC0.net
>>154
競走馬って総合的な強さだからな
俺はディープが最強とは思わんけど京都3200や中山2500でアーモンドアイが勝てるビジョンは全く見えない
ロンシャン2400でオルフェ以上のパフォーマンスできるとは到底思えない

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:53:25.22 ID:kcVKplhM0.net
>>86
あの馬は使い過ぎてたからやで多分

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:53:44.95 ID:slZDYcS40.net
>>158
まあその辺は来年のグランの成績によりけりで
絶頂の今で見たかったが

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:53:56.23 .net
だったら去年の有馬は何だったのって言いたい
あれを見てから積極的に買えなくなった
今回も馬券外あると思って切ってるし

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:53:59.90 ID:jcwQ3kbL0.net
有馬でフィエールマン、クロノジェネシスを退けたら、
認めてやってもいいかな。

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:54:11.99 ID:88n4icbA0.net
記録上、認めざるを得ないけど、やっぱり嫌い

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:54:17.07 ID:QMThHMau0.net
ウオッカが下位互換になってしまったな
ダスカ、ジェンティル、ブエナがアイの一歩下にいるって感じ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:54:54.32 ID:HaW5gchV0.net
>>156
せやな

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:54:55.64 ID:slZDYcS40.net
>>161
岡部が言うようにケロッとしてたし史上初の牝馬秋三冠目指して欲しかったな

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:55:16.23 ID:Qsuq5tDY0.net
史上最強アンケート取ってもしディープに勝てたら100万円払ってあげてもいいよ笑

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:55:45.89 ID:tW/s0jUP0.net
条件付最強馬だろ
宝塚や有馬の舞台ならクロノやリスグラシューの方が上

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:56:06.48 ID:f0e6R1dC0.net
>>168
府中以外でアーモンドアイより強い馬はまだしも府中専用機はもうなす術もなく負けるだけだからな
マイルならウオッカの方がアーモンドアイより強いと思うけど

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:56:18.43 ID:dFxNlGfH0.net
>>165
熱発明けで調子悪かったんでしょ
馬体面か精神面か分からんが力出せる状態に無かったんだと思う
オルフェも春天あんなふうになったし強い馬でも走らないときはある

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:56:41.62 ID:6Mu0fBhq0.net
まだ認められなくて有馬記念で10冠しろは笑うわw

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:56:44.27 ID:nYWAnbO80.net
>>120
エネイブルは全然歴代最強扱いされてないよ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:57:15.58 ID:qandJcNu0.net
中山2500を勝った馬が必ずしも最強ではないけど
最強論争に出てくる馬は中山2500を勝ってるのよな

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:57:22.45 ID:KnC0c1O/0.net
これは認めざるを得ない

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:57:52.15 ID:LqHnmvi/0.net
それはない

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:58:19.68 ID:DMWM7ZMc0.net
まあでも府中の2000〜2400ならディープインパクトよりアーモンドアイのが強いよ
ロンシャンならオルフェーブルの方が強い
ディープインパクトは京都の3000メートル級の長距離ならアーモンドアイより強そうだ
1200ならサクラバクシンオーが最強
香港の1600以下ならロードカナロアが最強

そんなもんだろ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:58:47.84 ID:slZDYcS40.net
>>171
まあ史上最強と本当に思ってる奴は少数だろう
強いのは間違いないけれども

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:58:51.35 ID:/9wB3vZN0.net
G1 9勝とかアンタッチャブルレコードだろ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:58:52.13 ID:banDZ1GT0.net
グランアレグリアの方が強そう

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:59:00.53 ID:XFL4Km+00.net
>>126
リスグラとススズは入らない

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:59:01.69 ID:eElAocm90.net
好きじゃないけど府中2000と2400はアーモンドアイが最強牝馬で確定

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:59:02.01 ID:1/ncSpoW0.net
>>1
馬鹿はしんだら?
吉田一族万歳ですか?
シルク優秀ですか?

言っとく、シンザンの足元におよばん

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:59:15.36 ID:0+uo0bPL0.net
有馬でもう一戦観たい(。>д<)

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:59:37.11 ID:aapxJTfH0.net
安田で千切られたのは最強牝馬のグランアレグリアさんが相手だからしゃーない

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:59:37.19 ID:SnkQwtZo0.net
グランアレグリア最強

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 16:59:39.55 ID:QmGSxzp20.net
今年の宝塚記念にアーモンド出てたら確実に馬群に沈んでた

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:00:19.43 ID:1w6w/jwB0.net
アーモンドアイが牝馬三冠を達成した一昨年のダービー馬の名前がすぐ出てきますか?

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:00:29.07 ID:rtPXt1jU0.net
G1の中にも格付けがあるからな
有馬記念とヴィクトリアマイルを同一価値として見る人はいない
G1の数だけで最強とか言ってるのはバカ
モーリスに毛が生えた程度だと思う

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:00:46.47 ID:yvkRmLL4O.net
今回でさすがに牝馬の枠組みなら最強で間違いないだろ 混合勝ちも5つあるし ウォッカやジェンティルと比較するようなレベルじゃなくなったわ

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:00:54.95 ID:uR+kVJxG0.net
ワグネリアン

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:02:11.71 ID:LqHnmvi/0.net
府中専は最強はない
GT9勝は素晴らしい結果やけど
最強名乗りたいなら有馬勝たないとムリ

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:02:41.16 ID:ZSdyZtTD0.net
>>186
シンザンはカズみたいなもんやろ

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:03:10.92 ID:1/ncSpoW0.net
>>136
だから、競馬やめればいいじゃん

20世紀競馬の伝説を踏みにじる今の競馬会
彦坂、野中を崇拝する競艇会

もちろん、後者を支持する。

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:03:48.52 ID:4bjMfZzQ0.net
府中の2000〜2400は最強でいいじゃん

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:04:15.83 ID:1/ncSpoW0.net
20世紀競馬に勝るものはない。

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:04:18.85 ID:0+uo0bPL0.net
>>192
JCでのパフォーマンスが二回とも凄い
東京2400は日本競馬の最強を決めるコースだろ?

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:04:20.62 ID:LqHnmvi/0.net
GT 9勝おめでとうアーモンドアイ
けどグランプリ勝たんと最強は名乗るな

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:04:25.12 ID:9KwWYAsl0.net
有馬の惨敗は本当に熱発の影響かも知れんな
今日みたいなアガリの出ない持久力勝負でこの強さだし

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:04:26.55 ID:ANYgDYXb0.net
レースぶり、走ってる姿、結果、すべてが最強にふさわしいね。

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:05:03.76 ID:7Cu2iQ9O0.net
異論なし
先行しながらこの脚を使える
競走馬の完成形

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:05:09.64 ID:m+Xn/Hsh0.net
このジャパンカップみて認められない奴らって何がどうなっても文句言ってるんだろうな情け無い(´・ω・`)

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:05:10.59 ID:54VySpKt0.net
アーモンドアイを子供扱いしたグランアレグリア!!

マイルとはいえ、スゲーわ
2000mで対戦させたかった。
グランアレグリアが2000mでG1優勝したら、アーモンドアイより上の扱いになるぞ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:05:21.16 ID:bCalhTH20.net
むしろ有馬で惨敗パターン見せてくれてありがたかったわ
かなり貴重やろあの映像

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:05:45.36 ID:LqHnmvi/0.net
コースを言い訳にする最強馬とかないわーw

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:05:50.23 ID:/RB0/QzU0.net
>>21
21 チャオ age ▼ New! 2020/11/29(日) 16:05:22.53 ID:EJ3w8gvB0 [1回目]
アーモンドアイが最強になるには
来年のジャパンカップを勝つしかないな?(笑)

何でアホみたいなことばっかり言うて、最後ニヒル気取って)(笑)やのん?
しょーむない奴。

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:05:51.15 ID:uNnVkv1S0.net
>>7
今どき凱旋門とか、六大学が良いとか未だに思ってる老害だろ?w
恥ずかしいおっさん

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:05:55.16 ID:1/ncSpoW0.net
>>200
それは昔の話。
今は、日本馬さいこーーーー日本馬強いと言いたいがためのクソ競馬場

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:06:06.56 ID:7Cu2iQ9O0.net
で、グランアレグリアは2400走れるの?

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:06:21.84 ID:7wEYwddX0.net
府中なら史上最強の1頭だろ。

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:07:09.50 ID:vM5aRKR80.net
府中史上最強なのは認めるが

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:07:27.40 ID:LqHnmvi/0.net
府中ならw
ウオッカとレースしとけw

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:07:28.92 ID:vM5aRKR80.net
>>200
プークスクス

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:07:38.87 ID:9KwWYAsl0.net
芝G1八勝の壁どころか九勝してしまうという

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:07:49.76 ID:0+uo0bPL0.net
むしろ最強を決定するコースで最強なんだからそれが全てじゃね?
みんな東京2400で一番になりたいんじゃねえの?

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:08:08.42 ID:1/ncSpoW0.net
完成形は北米、イギリス、フランス、ドバイ、オーストラリア全大陸制圧。

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:08:12.71 ID:oCUOoRmW0.net
こうなると、去年の有馬が悔やまれるな。

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:08:27.22 ID:tyM3Lqpi0.net
2400はエルコン、オルフェ
2000はサイレンススズカ
ここは譲れんな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:08:42.46 ID:qsGmbJsr0.net
無敗の三冠馬2頭に差をつけて勝ったのはポイント高いわ。
そのうち牡馬のコントレイルとは斤量差なしでデアリングタクトの方は2キロ軽い。
これは文句のつけようがない。
生涯成績では有馬惨敗があるけど、それを差し引いても9冠馬で最後にこのレースは少なくとも最強馬候補の一角にはなる。

何より今回JCに出て来てくれたことに感謝。
そして3冠馬3頭の対決で結果も3冠馬の1、2、3フィニッシュ。
マジ最高に楽しめたレースだった。

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:09:03.00 ID:TC0m5cq90.net
>>202
アーモンドアイが強いのはワンターンで回ってくるコースだけ
コーナー何回も回るコースはスタミナが持たなくなる

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:09:14.27 ID:Sq6vnLq00.net
ディープもそうだけど負けたレースを色々言われるのが最強馬の宿命のような

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:09:16.55 ID:xblTg7St0.net
ロードカナロアから史上最強馬が出たな

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:09:34.46 ID:rtPXt1jU0.net
引退した馬同士を全盛期に戻してレースする事はできないし、結局最強論争って個々の価値基準によって決まるのよ
勝ったレースの数、勝ったレースの価値、レースの内容、その他諸々を価値換算して最も高い評価を付けたのがその人にとっての最強馬
じゃあ客観的に最強馬を決めるとしたらどうするかというと、そういった個々の価値基準で最も多くの人から最も高い評価を得た馬という事になる

結論、ディープインパクト最強

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:09:50.82 ID:9KwWYAsl0.net
アーモンドアイ引退してもグランアレグリアもルメールなんだよなぁ
ルメール あと一つG1勝てば新記録やろ?
ついでにあと一つどこかで勝やろ?
あと残り5レースで有力馬居るんか?
来週は無理だろうけど

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:09:58.25 ID:yvkRmLL4O.net
別にオルフェやキタサンやらも惨敗した事はあるしディープなんか失格までしてるんだし一回の惨敗ぐらいえーやろ

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:10:29.33 ID:TC0m5cq90.net
>>220
持久力問われる展開で有馬も勝ってたらオールラウンダーだし歴代最強と認めざるをえないからな
まー今回のジャパンカップは消耗戦でも勝てるってところを見せた点ではかなり評価されたと思うけど

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:10:47.72 ID:RmhjCcj20.net
すぐ史上最強とか、本当バカばっかりwww

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:11:09.26 ID:s3vkiGGm0.net
JC秋天4戦全勝
この条件での史上最強馬ではある

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:11:14.04 ID:LqHnmvi/0.net
JCも有馬も勝ったジェンティルのが強いわw
それより強いダイワスカーレットがおるけどなw

G1 9勝はおめでとう
最強は名乗るな

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:11:42.63 ID:PJMwH07r0.net
JCから逃げんなとかほざいてたやつらが次は有馬っすかw
まあ予想通りか

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:11:54.22 ID:TC0m5cq90.net
>>224
ディープはハーツクライという強力な馬に負けただけだからいうほどケチつかないけどな
アーモンドアイは2着ならともかく惨敗がまずかった

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:12:07.74 ID:9KwWYAsl0.net
最も最強に近いのはやはりオルフェなのか?
結局それでも論争になるから最強馬の一角で良いんだよ
最強の定義は哲学

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:12:48.41 ID:Se3E+qUk0.net
>>230
G19勝
賞金獲得最高
2400m世界レコード

マジで伝説そのもの
ノーザン産最高傑作

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:13:11.11 ID:W5V6QKgF0.net
1600 2勝
1800 1勝
2000 3勝
2400 3勝

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:13:36.40 ID:TC0m5cq90.net
>>236
上2つは凄いけど
>2400m世界レコード
これを強調するのは馬鹿みたいだからやめてほしい
今日のレースの方が遥かに強かった

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:13:36.69 ID:yvkRmLL4O.net
秋天で一回も勝てないジェンティルとか、レースに出れもしないダイワとか、もうお呼びじゃないわ

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:13:48.93 ID:LqHnmvi/0.net
>>236
グランプリ勝ったら認めたるわw

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:14:20.88 ID:p08ixVzf0.net
グランアレグリア

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:14:53.17 ID:6fOG8A+O0.net
ブエちゃんと一緒ぐらい

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:15:17.47 ID:Se3E+qUk0.net
>>238
けとこの2つ並べたら
世界レコードも並列していいような気がする

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:15:23.91 ID:Zq1snKen0.net
確かに競馬ファンによるアンケートが一番分かりやすい最強馬決定法だと思うよ
馬の強さって単純な勝利数やレコードでは測れないから

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:15:31.60 ID:LqHnmvi/0.net
>>239
アーモンドアイG1 9勝おめでとう!

けどグランプリ勝たんと最強は名乗るなよw

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:15:48.27 ID:FdNEe9SX0.net
ウオッカ雑魚すぎワロタw

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:15:51.32 ID:9KwWYAsl0.net
>>240
認めたるってなんやねん
お前が認めなくても大多数は認めてると思うが
それで十分
世の中100%賛成にはならんし

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200