2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アーモンドアイが史上最強馬で確定

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 15:56:08.93 ID:HVyh+ru+0.net
異論はもはや認められない、決定しました。
これまでありがとうございます。

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:49:30.07 ID:EXsOixwN0.net
>>348
桜花賞:2着のラッキーライラックが古馬牡馬G1勝利

VM[はなしでもええわ
それでも最強だなアーモンドアイは

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:50:49.19 ID:r7FWxFRX0.net
今日の馬場で2.23.0だもんな
ディープでもこのアーモンドアイを差すのは難しかったかもな
最強クラスは確定したわ

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:51:12.05 ID:hLD683fO0.net
府中専用アーモンドアイも、荒れ馬場専用オルフェもさ

結局ディープインパクトという馬がいかに化け物だったのかというのを
再認識させてくれる為に存在していたんじゃないのか


と思う

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:51:30.35 ID:G4Dr38b+0.net
今年の秋2走でタフさを見せてきたのはでかい
今までは高速インベタのイメージで馬場渋った安田で負けたのも評価下げる要因だったが
有馬は厳しくても良馬場宝塚なら勝負になるだろう

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:51:43.69 ID:Ce1CsWHs0.net
>>350それが互角なら
ディープはドリパスやアドマイヤジャパンと互角だろw

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:51:47.85 ID:7Koux07V0.net
というかこれ見る限りロードカナロアが最強なのでは?
あれ以来スプリンターで世界レベルの馬出てないし

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:51:50.26 ID:v4qECBeY0.net
普通に
牝馬にクソ弱い世代なんじゃ無いの
アーモンドアイだけって感じは
マジレスすると0

どう見たって
弱い相手にした三冠馬にしか見え無いもん

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:52:09.61 ID:FG3xrUzl0.net
>>364
さすがにその妄想は無理あるだろw

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:52:29.48 ID:nYWAnbO80.net
>>363
薬の効果って本当にすごいよな

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:52:31.68 ID:0+uo0bPL0.net
逆に今日のアーモンドアイに勝てる馬を教えてくれよ笑
日本の競馬は東京2400がチャンピオンコースじゃないのか?

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:52:51.27 ID:oir6BUoJ0.net
有馬負けて宝塚と有馬から逃げて引退はダサいよ
9勝はすごいけどね

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:53:25.46 ID:9our2KnD0.net
春天、宝塚、有馬勝ってから言えボケナス

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:53:35.96 ID:LqHnmvi/0.net
最強の称号が欲しいなら有馬勝ってみろ
アーモンド出て来い!

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:54:18.41 ID:Ce1CsWHs0.net
>>363
アーモンドアイ、オルフェーヴル→3歳で古馬撃破
ディープインパクト→G1未勝利馬に負ける

レート
オルフェーヴル129>アーモンドアイ128>ディープインパクト127

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:54:36.61 ID:v4qECBeY0.net
ウオダスブエナレッドディザイアヴィルシーナ
秋華賞
みんな馬券内
10着以下大惨敗なんて馬は居無いよ
どう見たって
クソ弱い世代

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:55:00.07 ID:rtPXt1jU0.net
結局個人の価値基準なんてバラバラで堂々巡りだろ?

並べてレースできない以上競馬ファンによる評価を最も集めた馬が最も強い
これが一番分かりやすく一番適正な最強馬決定法

結論、ディープインパクト最強

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:55:09.11 ID:JvM1eCMk0.net
アンチの承認は不要
アンチは自分の承認に価値あると思ってるみたいだけど

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:55:12.88 ID:hLD683fO0.net
そそ、とにかくダサいのよ、オルフェもアーモンドもさ

競馬ファンの予想してる通りにさ
負けたレースにリベンジする姿勢を一切示さず
すでに勝ってるレースの再勝利が目標なんだから

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:56:04.85 ID:hy7CFh6S0.net
グランプリ勝ってない最強馬とかねえよ

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:56:33.39 ID:v4qECBeY0.net
弱い世代の三冠馬相手に勝ったって
意味が無いと思う
それが
俺の見解

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:56:34.85 ID:w3MtGzAo0.net
アーモンドアイが強いのは間違いない
しかしそれより強い馬が現役で1頭だけいる
その名はグランアレグリアだ

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:56:53.23 ID:EXsOixwN0.net
>>378
凱旋門賞のリベンジしなかったディープインパクトさんディスってんの?

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:56:58.31 ID:hLD683fO0.net
ディープみたいに明らかに不得手で、不利でもある小回りで一度負けてるレースにしっかり出て
ぶっちぎり圧勝で引退するのが最強馬なんだよね

三冠馬二頭相手にするより、グランプリ出るのが怖いダサい馬はお呼びじゃないんよね

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:57:34.05 ID:qUsYXH0c0.net
>>34
じゃ、雑魚じゃない馬とはなに?

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:57:58.81 ID:Ce1CsWHs0.net
ディープとか相手雑魚過ぎただけだろ

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:58:42.56 ID:54VySpKt0.net
>>339
いや絶対無理でしょ
59キロ背負ってエルコン相手に2馬身半差だからな
アーモンドなんて相手にもならんよ

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 17:59:11.86 ID:6DRIhUCp0.net
最強馬で異論なーし。
アーモンドアイめちゃくちゃ強いわ。
アンチが何言っても負け惜しみにしか聞こえない。

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:00:01.75 ID:v4qECBeY0.net
デアリングタクトは
どう見てもクソ弱い
秋華賞
10着以下大惨敗なんかやってるの
リアアメリア位だよ

グランアレグリアに
蹴散らされるだけ 蹴散らされて
倒されるだけ 倒された
サリオスを見ると
コントレイルも
どっこい どっこいな感じするよ
俺は

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:00:12.56 ID:0+uo0bPL0.net
引退レースの選択としてはコントレとデアタクが出てくるJCが最高だったろ?
参戦決める前はこの二頭から逃げるのか?ってのがアンチの拠り所だったじゃん

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:00:27.34 ID:tTcBEQpR0.net
最強とか小学生かよ
ビタ一文金に関係ないことで騒いでるからおまえら回収率100切ってるんじゃねえの?

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:01:00.18 ID:54VySpKt0.net
>>347
エルコンの上にサイレンススズカがいるけど入らんの?

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:01:21.83 ID:4m8yg+Iy0.net
ということはコントレイルかデアリングタクトがG1を10勝したら

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:01:45.97 ID:K47Dgw5c0.net
そもそもディープとかコントと同レベルやん
コントの方が世代レベルも高いし負けたけど史上最強馬に負けた
ディープはろくな古馬いなかったのにG1未勝利馬に負けた

レートも低い上に相手雑魚過ぎるし
場違い過ぎる

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:02:25.78 ID:iwmwGcu90.net
史上最強馬はオルフェーブル


史上最強牝馬は
ジェンティルドンナ
アーモンドアイ
グランアレグリア
リスグラシュー
のどれか。
これは結論が出ない

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:02:54.54 ID:v4qECBeY0.net
ウオッカあれだけ府中 府中って言って居たのに
ドバイターフは
リアルスティール 国内G1ゼロ勝つの
ターフなんだよ
大丈夫か

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:03:05.98 ID:qUsYXH0c0.net
>>135
そんなごたいそうなレースじゃないよ有馬なんてw

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:03:12.81 ID:4lyKia140.net
府中の2000~2400の史上最強ではあるね

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:03:26.18 ID:EXsOixwN0.net
>>393
そもそも15年前の馬だしな
ディープ最強って言ってた頃も15年前より競馬のレベルが上がってるってのを根拠にしてたし

競馬は進化しているなら
アーモンドアイ>コントレイル>ディープで当然

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:03:32.17 ID:hLD683fO0.net
海外超一流GIも目指さない
府中引きこもりで有馬記念へのリベンジもしない
目指したのはGI最多勝


は?
何このダサい馬

400 :しんたろう :2020/11/29(日) 18:03:50.96 ID:Yp9ft/a4O.net
>>356
シンザンかルドルフかブライアンかな

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:03:56.46 ID:ZSdyZtTD0.net
>>370
3歳のアーモンドアイしか勝てないと思うわ。
ディープやオルフェやエルコンでもしんどいで。

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:04:36.94 ID:0+uo0bPL0.net
ディープもオペも無事是名馬で最強を語って良いと思うが
時代が違えば比べられないしな

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:05:06.60 ID:54VySpKt0.net
>>393
アーモンド持ち上げたいがためにコント世代強いは流石に無理がある

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:05:12.21 ID:8l4GFzpD0.net
お前ら的にメッシマラドーナだったらどっち?

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:05:21.74 ID:iwmwGcu90.net
グランアレグリア は怪物

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:05:36.97 ID:EAx/Jflu0.net
デビュー戦で破った馬が最強説

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:05:38.24 ID:qUsYXH0c0.net
「競走馬の能力は一定ではない」

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:05:39.07 ID:v4qECBeY0.net
394
G3のチューリップ賞すらも
まともに走れねえ
馬鹿かよ

府中斤量4キロクソハンデが無けりゃ
スピルバーグよりも
クソ弱い駄馬だったら
アーモンドアイの方が100万倍いいわ
p

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:06:11.89 ID:Ce1CsWHs0.net
ロードカナロア→128世界最高峰スプリント連覇
エルコンドルパサー→134 3歳JC良馬場最大着差勝凱旋門2着
オルフェーヴル→129三冠 凱旋門2着2回
ディープ→127三冠 凱旋門3着(ドーピング)

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:06:20.24 ID:0+uo0bPL0.net
>>404
まさにそういう話だよなあ
ちなみに俺はファンバステン

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:06:39.97 ID:tI9XqZTi0.net
まぁグランプリから逃げたのは史上最強の称号を放棄したようなもんだし仕方ないのでは?

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:07:10.12 ID:6qejwdJv0.net
このスレ眺めてもアンチディープだらけで笑った

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:07:24.80 ID:v4qECBeY0.net
394
ジャパンカップから
馬券にとんだ
クソザコが入るのかよ
おまえ頭がおかしいんじゃねえのか
カス!!!!!

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:07:25.72 ID:iqxC77mw0.net
7/9で府中 あっ察し

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:07:27.07 ID:DMWM7ZMc0.net
ディープ最強論者って実際は遅れてきたファンで
オンタイムで見てないと思う
凱旋門賞のパフォーマンスは明らかに
オルフェーブルやエルコンドルパサーより下だし
前行って足使う今の馬には勝てないよ

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:07:27.22 ID:0+uo0bPL0.net
>>411
史上最強を語るコースじゃないのでは?

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:07:46.48 ID:rtPXt1jU0.net
結局個人の価値基準なんてバラバラで堂々巡りだろ?

並べてレースできない以上競馬ファンによる評価を最も集めた馬が最も強い
これが一番分かりやすく一番適正な最強馬決定法

結論、ディープインパクト最強

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:07:58.40 ID:Ce1CsWHs0.net
>>403
いや強いだろ少なくともディープの相手よりは遥かに強い
史上最強馬さえいなきゃ3歳ワンツー
サリオス王冠圧勝 オーソリティアルゼンチン圧勝
だもん

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:09:36.95 ID:v4qECBeY0.net
アーモンドアイ ジェンティル
一緒にする馬鹿が居て
クソワロタ
アーモンドアイはジェンティルにとって天敵のような馬なのに
一緒なのかよ
戦績位はちゃんとよく見て話そうな

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:09:44.81 ID:VkYE582w0.net
>>416
府中でも小回りでも圧勝で引退してるディープがいるからねぇ
どちらかでしかまともに勝てない馬が劣るのは仕方ない

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:09:54.26 ID:8l4GFzpD0.net
もー来週発売のダビスタで白黒つけよーや

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:09:54.81 ID:Pnt20RFW0.net
文句なし(日本とドバイで)

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:10:07.55 ID:DMWM7ZMc0.net
>>417
いや、お前や俺みたいなど素人より
ルメールが最強って言うなら最強だろ
奴はディープにもハーツで勝ってるしな

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:10:36.07 ID:ZSdyZtTD0.net
東京2400mとロンシャン2400mと中山2500mでむちゃくちゃになってきたなw

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:10:52.93 ID:0+uo0bPL0.net
>>417
それただの人気投票じゃね?
しかもファンの
ディープは間違いなく偉大だけどな

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:11:15.06 ID:VkYE582w0.net
いや、ふつうに最強馬投票だよ

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:11:44.62 ID:54VySpKt0.net
>>415
パフォーマンスだけならキンカメもかなりのもんだったぞ
凱旋門行って欲しかったわ

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:11:46.84 ID:K5GUOqma0.net
史上最強は無いけど、JRAのやり方に最も順応した馬なのは間違いない

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:11:52.81 ID:CYb+0lxZ0.net
牝馬三冠レース以外府中でしか勝ってないからな
ドバイはヴィヴロスに迫られたし

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:12:10.88 ID:8l4GFzpD0.net
そーなるとサイレンススズカが最強にはならんのか?

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:12:31.80 ID:gG53Zj8i0.net
史上最強はコースを問わない以前に選んでたらダメってのが競馬ファンにはあるんだろうな
昔は外国産馬とか騙馬を除いて、王道路線を歩みながら勝つってとこに意味があったのに、今は勝ちやすいレースを選んで出走するだけだもんな
やっぱG1を増やしすぎたのだろうか

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:13:33.56 ID:EXsOixwN0.net
府中2400が日本最強を決める舞台だろう
ただ、海外を含めた総合力で競ったらエルコンには負けるだろうけど

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:13:50.48 ID:rtPXt1jU0.net
>>425
強い奴が人気出るのが競馬だろ
一番強い奴決定投票で1位になった奴が最強でいいだろ
少なくともここで俺が最強馬だと思う馬を各自連呼してるだけよりよほど説得力がある

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:13:55.29 ID:v4qECBeY0.net
アーモンドアイ
レコード更新
ジャパンカップ 最高レート更新
ジャパンカップ二回達成
天皇賞秋
有馬記念大惨敗
wwwwwwwwwww

おまえ
どこがジェンティルなんだよ
wwwwwwwwwww

天皇賞秋
ジャパンカップ
有馬大惨敗だけだったら
完全にウオッカじゃねえかよ
wwwwwwwww

どこに目を付けてんだよ
カス!!!!!
wwwwwwwwww

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:14:00.74 ID:EOC9JY6I0.net
マイルでアレグリアに勝たないと史上最強とは言えんやろ
チギられてるんやからな
せめて有馬でてきてアレグリアと白黒つけないとな

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:14:48.94 ID:VkYE582w0.net
どんな舞台でも崩れる事なく、ほぼ圧勝で引退したディープという馬がいる以上は
引きこもり君がディープを超える大きな評価を得ることは難しいんじゃないかな
当たり前の話だけど

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:14:54.89 ID:5dubH+Yd0.net
>>20
かっこよすぎて涙出るわ。
これ以上は2度と出ないな。

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:15:25.19 ID:EXsOixwN0.net
>>435
ディープもオルフェもマイルでグランアレグリアには勝てないわ

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:15:42.99 ID:v4qECBeY0.net
宝塚だって出てねえんだぞ
完全にウオッカじゃん
wwwwwwwwww

いいのかそれで
wwwwwwwwww

おまいらがいいなら
別にいいんじゃね
wwwwwwwww

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:16:56.50 ID:v4qECBeY0.net
宝塚1回も出てねえ
天皇賞秋
ジャパンカップ
有馬大惨敗
wwwwwwwww

どう見たって
ウオッカ
wwwwwwwww

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:17:09.96 ID:kTWTec6j0.net
府中専用機最強

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:17:15.31 ID:EOC9JY6I0.net
>>438
じゃあ史上最強馬は現時点でなしと言うことで

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:17:22.70 ID:K5GUOqma0.net
府中の2000-2400mでは最強の馬
仮にディープと同舞台でやり合っても鞍上の差で勝つ

ディープの時代は後方からでも勝ててたが、今はどの馬も末脚のレベル高くて無理よ
当然サンデーサイレンスとディープの功績なんだが

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:17:25.18 ID:K47Dgw5c0.net
>>439
でも三冠で海外G1まで勝って
史上最高メンツの日本最高峰で圧勝だからな

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:17:35.98 ID:VkYE582w0.net
まぁ府中でも2回負けてる時点で府中でもディープより弱いんだけどね

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:17:45.50 ID:1/ncSpoW0.net
ご意見版、大川慶次郎がいないとやりたい放題のJRA

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:17:55.83 ID:EXsOixwN0.net
>>442
府中2400最強はアーモンドアイだけどな

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:18:01.49 ID:CYb+0lxZ0.net
90年代前半と比べると
芝ホープフル  VM 高松宮 大阪杯 NHKマイル 秋華
ダート フェブラリー JCD
増えたな

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:18:02.15 ID:VC7bMA8z0.net
やっぱり最強馬っていうのは、
親を明らかに超えてる馬しかなれないんだよな。

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:18:22.35 ID:0+uo0bPL0.net
>>420
その点、ディープは間違いなく偉大だと思うよ
菊も春天も勝ってるしコースも馬場も不問で希代の名馬だと思う
だけど、日本で一番を決めるなら東京2400だろ?
みんなそこで一番になることが一番の目標じゃないのか?
中山2500や阪神2200を目標にして育成しないだろ?

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:18:32.68 ID:CgL7Yeux0.net
グランアレグリアに言い訳出来ないレベルで敗けてるのにか?

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:18:34.57 ID:1/ncSpoW0.net
ご意見版×
ご意見番○

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:19:24.17 ID:v4qECBeY0.net
どう考えたってジェンティルじゃねえじゃねえかよ
wwwwwwwwww

宝塚出てねえのかよ!!!!!
wwwwwwwwww

皆勤賞じゃねえかよ
馬鹿野郎
wwwwwwwwww

ウオッカだよ
どう考えても
wwwwwwwwww

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:19:31.55 ID:iwmwGcu90.net
ジェンティルドンナ下げてる奴は昔の過酷なローテーション
今のアーモンドアイのようなゆったりローテーションを考慮しなさすぎ

勝てそうなところだけ出て相手関係も微妙なアーモンドアイはずば抜けた存在ではない

最強レベルだけど
グランアレグリア リスグラシュー に完敗は分が悪い

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:19:36.78 ID:0+uo0bPL0.net
>>433
ガチで国民投票やったらオグリキャップになりそうだが笑

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:19:45.32 ID:EOC9JY6I0.net
>>447
それならまだ分かる
でもウオッカもディープもオルフェもいるからなんとも

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:19:59.46 ID:EXsOixwN0.net
>>450
京都、東京、中山の3つでしか勝ってないけどな
マイルの勝利もない

アーモンドアイは京都、阪神、東京、ドバイ
そして誰もが認める府中2400で最強を示した

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:20:15.79 ID:Ce1CsWHs0.net
府中2400最強→アーモンドアイ
中山2500最強→オルフェーヴルorリスグラシュー
凱旋門最強→エルコンドルパサー
ほかは?

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:20:54.77 ID:7Cu2iQ9O0.net
>>458
京都3200キタサンブラック

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:21:02.72 ID:EXsOixwN0.net
>>456
府中2400でディープオルフェウオッカじゃ勝てないだろw

ドリームスポート=コントレイルという評価でやっと互角だぞ

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:21:09.43 ID:Fta8vD9l0.net
府中良馬場限定ならいいんじゃね

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200