2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アーモンドアイが史上最強馬で確定

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 15:56:08.93 ID:HVyh+ru+0.net
異論はもはや認められない、決定しました。
これまでありがとうございます。

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:21:33.12 ID:CYb+0lxZ0.net
>>458
中山2500だとシンボリクリスエスも絡んでくる
府中2400ならディープ エルコンも絡んでくる

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:21:33.48 ID:xV9nLQyl0.net
最強はともかくあの逆風から良く盛り返したわ
発熱香港回避からの現地入りまでしたドバイ中止は凄かった

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:21:37.36 ID:Ce1CsWHs0.net
>>456そこにウオッカだしてる時点でただのアーモンドアンチw

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:21:49.99 ID:EXsOixwN0.net
>>462
凱旋門賞負けたけど、リベンジしましたか?
まさか逃げてませんよね????

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:22:05.38 ID:cGOxk+0y0.net
確かにジェンティルの評価上がるわ
アーモンドアイ強いけど結局古馬になってからはドバイ以外は府中のみ勝ちで、その府中でも安田は負けてる
これを最強馬って言うのはさすがに無理がある

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:22:33.80 ID:LqHnmvi/0.net
府中専が最強はない

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:22:38.09 ID:z5aVETjd0.net
>>463
それが年度代表馬なり顕彰馬なのでは?

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:22:44.76 ID:beP2Kd9o0.net
少なくともリスグラシューとグランアレグリアには力負けしてるのに史上最強はないわ

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:23:02.84 ID:Ce1CsWHs0.net
>>463
JRA.公式→最強馬はエルコンドルパサーです
フリーハンデ→最強馬はオルフェーヴルです
実績→アーモンドアイです

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:23:03.30 ID:ZSdyZtTD0.net
ロンシャン信者はともかく有馬信者ほんまうざいわw

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:23:29.49 ID:EXsOixwN0.net
>>468
ジェンテlルは5つの競馬場でG1勝ってるからな
確かに評価できる

アーモンドアイ4つ、ディープ3つと考えるとジェンティルはすごい

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:23:59.54 ID:NkALkEi60.net
中距離最強馬でいいんじゃないの?

ディープやオルフェみたいにオールラウンダーではないけど、1800〜2400無敗ってのは評価すべきだよ

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:24:01.49 ID:0+uo0bPL0.net
>>457
ディープは出るべきレースに全部出たし牡馬三冠がマイル戦に出る意味無いだろ笑

俺はディープもアーモンドアイも好きだぞ

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:24:13.95 ID:VkYE582w0.net
>>467
有馬記念で惨敗して、小回り競馬場否定して逃亡続けるのが最強馬の姿勢ではないんだよ
とても残念な事だけどね

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:24:22.56 ID:LqHnmvi/0.net
>>473
有馬勝ってみろや

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:24:36.22 ID:EOC9JY6I0.net
>>466
なんでやw
府中専用機の牝馬いうたらウオッカやろw
別に普通やん

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:25:00.18 ID:G4Dr38b+0.net
>>465
春のVM始動は仕方ないのに叩かれてて不憫だったな

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:25:23.92 ID:VkYE582w0.net
有馬記念に一度も出なかったんならよかったんだけどね…
惨敗した挙句逃亡し続けるのはダサいでしょ

どう考えても

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:25:25.93 ID:cGOxk+0y0.net
もうアーモンドアイ有馬だせよ
そこで勝てば間違いなく最強馬だわ

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:25:45.97 ID:s3MtDF3A0.net
>>476
競馬よくわからないんだけど、この2頭で子供作れないの?

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:26:02.24 ID:lPfVq0hu0.net
>>459
ライスシャワーやメジロマックイーンが黙っちゃいない

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:26:16.10 ID:rtPXt1jU0.net
>>470
そうだな、本年度の最強馬は今年の年度代表馬となるだろうな
史上最強馬を決めるのなら顕彰馬の中から競馬ファンの投票で最多得票を得た馬が妥当だろうな

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:26:24.21 ID:LqHnmvi/0.net
アーモンドアイG1 9勝スゲー!
おめでとう!

けど最強は違うよね

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:26:33.71 ID:cGOxk+0y0.net
>>483
アーモンドアイを天国に送るなよw

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:26:41.76 ID:0+uo0bPL0.net
>>483
サンデーが近すぎる笑

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:26:51.49 ID:YTxPmmqE0.net
最強ではないけど、古馬になってからJC勝てたし
これでようやく劣化ウオッカとは言われなくなったかな
でも得意条件が限られすぎてることには変わりなかったからなぁ

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:27:32.48 ID:WcyMAKJt0.net
>>390
こんなことでワーワー言ってる方々が馬券買ってるわけないじゃないですか

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:28:08.67 ID:WlH6N+w+0.net
>>489
史上最強馬かは知らないがウォッカ超えはしたな

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:28:11.51 ID:xWj6NG/c0.net
引退撤回は100%ない?

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:28:32.99 ID:z5aVETjd0.net
>>485
じゃあアーモンドアイが殿堂入りするまで待たなきゃならんのか?

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:28:47.24 ID:EXsOixwN0.net
>>103
無敗の三冠馬2頭倒したアーモンドアイ一択だな

ナリタセンチュリーやリンカーンとかポップロックじゃ
コントレイルの相手にもならんだろう

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:29:29.57 ID:34bYeggC0.net
有馬で惨敗してるからなあ
残念だけど最強は名乗れないよ

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:29:47.24 ID:VkYE582w0.net
ヴェロックスに負ける馬にそんな事言われてもね

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:30:03.83 ID:ZSdyZtTD0.net
>>478
デアタクもコントレイルも有馬出るのかよw
でないやん。

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:30:14.65 ID:0+uo0bPL0.net
でもさあ、府中専用ってまずそこ目指すんだから仕方なくね?
日本馬が府中捨てて他のコース専用目指さんやろ
競馬関係者にとって東京2400以外は基本的に余事だと思うぞ

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:30:49.20 ID:iwmwGcu90.net
さすがにウォッカは話にならんよ

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:30:57.01 ID:FG3xrUzl0.net
ディープが小回り捨ててたら日本無敗だからね確実に
府中でしっかり力負けかましてるカスとは次元が違うよな

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:31:52.66 ID:E+toDKEN0.net
>>500
でもディープインパクトって薬物使ってたんでしょう?
強くて当たり前じゃ…?

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:31:53.91 ID:Pnt20RFW0.net
>>478
ならまずGI9勝してみろ

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:32:27.05 ID:1/ncSpoW0.net
ルメールはフランスでは落ちこぼれ扱い、リストラ宣告。
ノーザンに拾われ、発展途上国ジャポンで大活躍。

スミヨンに鼻で笑われるw

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:33:07.12 ID:sHvmzn5i0.net
アーモンド陣営は福永に感謝しとけよ
福永がデアリング潰しに必死になってたおかげ
アーモンドは漁夫の利

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:33:25.69 ID:LqHnmvi/0.net
>>497
でないやん

てなに?w
無理に関西弁喋んなってw

デアリングタクトもコントレイルも最強名乗ってないやろがカス

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:33:53.64 ID:1/ncSpoW0.net
発展途上国ジャポンで最強もクソもない。
低レベル卑しい争いw

スミヨン

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:33:57.13 ID:0+uo0bPL0.net
>>500
特に牡馬はダービー、JCが絶対的な価値を持つからな
口の聞き方が悪いが異論は無いよ

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:34:06.60 ID:rtPXt1jU0.net
>>493
そういう事だな
このスレ見れば分かるだろ、レース直後でハイになって騒ぎまくり
歴史に残る顕彰馬というのはそんなノリで決められないから時間を置いてしっかりと評価する

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:34:12.24 ID:+bBYksAL0.net
ディープよりは上だろな。
ディープは強い相手に勝てなかった。
弱い相手をちぎるのには長けていたが競馬の総合能力は高くなかった。

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:34:32.81 ID:kWjRo3jo0.net
凱旋門走ってないのもマイナスだわな

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:35:09.79 ID:s3MtDF3A0.net
>>487


>>488
近親相姦になっちゃうんだね
植物みたいにより確実に優勢遺伝子を発現させられる、ってわけでもないんだね

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:35:10.18 ID:FsbfqqyC0.net
とにかくダサい

有馬記念惨敗でグランプリ逃亡
すでに勝った得意な条件に出て5歳秋にGI最多勝を目指す


ダサいんやって

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:35:49.90 ID:WlH6N+w+0.net
史上最強馬は賛否両論だろうけど府中中距離最強は確定だろ

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:35:59.63 ID:hXxNVoVO0.net
アーモンド距離不安説はまじ笑いもんだな

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:36:11.20 ID:FG3xrUzl0.net
>>509
競馬の総合能力が高いからそうなるんだよ
総合能力が低いと、ちょっと条件合わないと
どっかの駄馬みたいにヴェロックスに負けるんだよなw

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:36:43.72 ID:jFTNfdWV0.net
異議なし 最強馬に認定

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:37:24.53 ID:YTxPmmqE0.net
>>509
あの世代はディープの代わりにメジロランバートが走ってても三冠取れたって言われてるくらいレベル低かったからなぁ
しかし今年の三歳世代はそれ以下だわ
ウインバリアシオンがいてたらコントレイルがいてもダービー、菊の二冠とってるなマジで

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:37:33.08 ID:BkQcN2/k0.net
これ以上の成績ないからアーモンドアイ最強でいいよ

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:37:56.94 ID:rtPXt1jU0.net
JRA公式が殿堂入りと認めた顕彰馬の中から競馬ファン(この板の住民)が最も強いと思う馬を投票によって決める

これが最も適正な最強馬決定法だろ

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:38:04.89 ID:7wEYwddX0.net
まあコントレイルとデアリングタクトの今後の活躍次第でアーモンドアイのこの勝利の価値はもっと上がる。

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:38:34.43 ID:Ce1CsWHs0.net
世代レベル
オルフェ世代>コント世代>ディープ世代

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:39:29.56 ID:YTxPmmqE0.net
>>447
ディープ、オルフェにゃ逆立ちしても勝てんよ
まぁオルフェは自滅する可能性が多々あるけどなw

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:39:33.86 ID:GltJKFjY0.net
>>518
ごく普通にディープの成績の方が上だと思うけど

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:40:05.94 ID:iwmwGcu90.net
だから最強はオルフェだって

最強牝馬は
ジェンティル
アーモンド
グランアレグリア
リスグラ
この4頭は横並び

グランアレグリアだけはこれから評価が上がるかもしれないが下がるかもしれない

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:40:20.81 ID:Cf/4uAJq0.net
オルフェみたいな荒れ馬場専用機がアーモンドに勝てるのってグランプリだけじゃね?
今日のレースとか出てたら掲示板も無理だと思うけどwwww

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:41:13.70 ID:rtPXt1jU0.net
だからな、ここでお前らがそれぞれ自分が最強だと思う馬を連呼してても一向に平行線で結論なんて出ないんや
みんなそれぞれ価値基準が違って最強だと思う馬もバラバラだからな
だからな、それらを総合勘案して一つにまとめるには多数決が一番分かりやすい方法なんや
JRA公式が殿堂入りと認めた顕彰馬の中から競馬ファン(この板の住民)が最も強いと思う馬を投票によって決める

これが最も適正な最強馬決定法だろ

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:41:32.66 ID:YTxPmmqE0.net
>>524
ジェンティルとアーモンドは得意条件が狭いからちょっと落ちる
それなら取りこぼしはあれどどんな条件でも実力を発揮できたブエナの方が上だわ

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:41:50.35 ID:yi0V06CY0.net
>>525
ロンシャンでも勝てるぞ

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:42:21.62 ID:0+uo0bPL0.net
>>511
ある程度世代が離れたのインブリードは効果があるとされるけど、ディープの父とアーモンドアイの母方の祖父が同じ馬で血が近すぎる

そもそもディープはもう死んだからこれ>>487

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:42:56.77 ID:YTxPmmqE0.net
>>528
日本の競走馬でロンシャンでオルフェに勝てる馬なんていねぇよ
エルコンですら無理だわ

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:43:09.84 ID:Cf/4uAJq0.net
>>528
ソレミアに負ける雑魚だから別にオルフェなんか弱いと思うがw

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:43:39.23 ID:vX2phJTp0.net
指数の観点からだとジェンティルドンナは少し落ちる
グランアレグリアの安田とかはレース史上トップクラスの走りだから

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:43:51.94 ID:Ce1CsWHs0.net
>>527
ジェンティルもアーモンドも史上最高レベルの黄金時代を走ったけどブエナなんてクソ雑魚に負けてたし実績が違いすぎるわwレース数が少ないならともかく

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:43:57.74 ID:pS+Qa/Ff0.net
三冠馬は弱い世代で誕生するけどアーモンドアイ世代は強いから最強だわ

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:44:02.28 ID:s3MtDF3A0.net
>>529
>もう死んだ


そういうことだったのね
ディープの牝馬の扱いが上手くて、そっちの方の天国かと…
盛大な勘違いしててごめん、そしてありがとう

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:45:01.14 ID:0+uo0bPL0.net
>>526
何でこの板限定なんだ?笑
競馬ファンの全体投票で良くないか?

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:45:27.37 ID:qUsYXH0c0.net
ディープは長距離寄りなんでマイルには出なかった。出てもダメだったでしょ、あの出遅れ癖もあるし

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:46:16.87 ID:z5aVETjd0.net
>>526
なぜこの板限定なんだ?
普通に競馬記者でよいのでは?

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:46:24.69 ID:MikO9DgS0.net
>>35
いや、それはスイープトウショウだから。

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:46:52.30 ID:Ic6HpnWr0.net
そんなディープから今年スプリント、マイルGI無双してる馬も
菊花賞勝ち、春天連覇の馬も出るんだから


ディープってとてつもない化け物だよな

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:47:58.78 ID:rtPXt1jU0.net
>>536
全体投票ができるならそれに越した事はないが、どうやってやるんだ?
ある程度母数が確保できればそれなりに信用できる投票になる

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:48:11.64 ID:0+uo0bPL0.net
ディープはデビュー当初からダービー狙える馬で、マイル勝てるように育成するわけないから仕方ないっしょ笑

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:48:41.55 ID:LVEyx3NO0.net
イプラ使ってたディープは別枠でしょ

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:49:17.23 ID:qUsYXH0c0.net
>>495
有馬なんてそんな価値はない

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:49:28.63 ID:FG3xrUzl0.net
1200mから3200mまで完全に制してるディープって異常過ぎるだろ
2位をぶっちぎりまくって圧倒的日本競馬史上最強、異常なほどに偉大なサラブレッドだね

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:49:29.99 ID:0+uo0bPL0.net
>>541
グランプリの人気投票みたいにJRAが仕切れば良いんじゃね?

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:49:45.78 ID:+bBYksAL0.net
三冠馬が誕生する時、世代の弱さを考える事の大事さを改めて教えてくれた年だったな。
改めてというのはディープの年でわかる人はわかっていたって事ね。
強い馬に勝たないと強いとは言えない。

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:50:02.97 ID:2EFYqHQE0.net
前行けて刺し追い込みみたいな脚使うチート馬じゃないと
G1アホほど勝つのは無理なんだなって思った

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:50:19.80 ID:v2VEyYIz0.net
今はアーモンドアイで決定だろうな
父ディープは超えられた顔
コントレイル成長すればはまだ挽回出来ると思う

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:50:39.74 ID:pWPFlfWC0.net
>>543
イプラ使ってもヘタレて3位入線
しかも史上最低レベルの凱旋門賞で

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:51:04.24 ID:A8ZnJoQC0.net
殿堂入り待ったなし

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:51:05.24 ID:FG3xrUzl0.net
>>547
そういうのはトウカイトリックに惨敗したり
ヴェロックスに力負けする雑魚に言われても苦笑いなんよ笑

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:51:10.59 ID:0+uo0bPL0.net
>>548
今日のロケットスタートはワロタ笑

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:51:29.36 ID:8QeDZRZ00.net
異議なし!

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:52:05.22 ID:z5aVETjd0.net
>>549
その場合今日の負け方は致命的すぎる

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:52:05.63 ID:yevimONJ0.net
グランプリ出たらヴェロックスより弱い雑魚馬ってのはさすがに最強無理だよね?

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:52:15.08 ID:rtPXt1jU0.net
>>546
どうやってJRAを動かすという話になるわけだが

ネットの最強馬投票サイトもあったな
1 ディープ
2 オルフェ
3 ルドルフ

結論、やはりディープ最強

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:52:39.79 ID:qUsYXH0c0.net
だいたい、史上最強馬ってざっくり中長距離のっていうイメージで語られてるよな。

グランアレグリアを持ち出すなら、比較対象はタイキシャトルじゃないの?

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:53:37.20 ID:C8z64PVT0.net
>>557
失格でした

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:54:27.59 ID:1/ncSpoW0.net
JRAの演出を本気にする馬鹿多数。
もう日本はおわったわw

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:54:57.78 ID:8l4GFzpD0.net
ジジイ供が見苦しい今年ハタチの俺にとってはアーモンドが最強なんだよ

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:55:16.73 ID:ExJkt3qI0.net
アーモンドアイ見てても思うけど
あんな出遅れ最後方から、大外ひとまくりで毎回圧勝て
死ぬほどすごい事だったんだなって思うよな
アーモンドですらちょい出負けした程度でもう勝てないのが競馬

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 18:56:01.35 ID:uVWCDniK0.net
アーモンドアイは世代レベルも最強だからな

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200