2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アーモンドアイが史上最強馬で確定

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 15:56:08.93 ID:HVyh+ru+0.net
異論はもはや認められない、決定しました。
これまでありがとうございます。

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:12:44.47 ID:Hqzs6VEd0.net
netkeibaウマイ馬券
JC 114人予想してまともな当たり数人
ふざけてんのか?詐欺はやめとけよ

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:13:37.67 ID:uLOd6BBT0.net
>>738
チョウサンみたいに有馬×武豊もおるけどな

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:14:27.08 ID:U4BhFofK0.net
>>1
それは無いw
コントレイルは体調万全ならアーモンドには負けない馬だよ

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:15:17.45 ID:uLOd6BBT0.net
>>742
え?コントレイル絶好調ってみたけど

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:16:00.52 ID:Wl0OBd7z0.net
結局この馬の適距離ってどこやったんだろうな
ずっと2000前後だと思ってたけど
終わってみれば2400の勝ち方三回ともどれもエグいからこっちだったんかとも考えちゃうようになた

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:16:51.91 ID:PnFZfKi40.net
>>739
ダウトロンシャンみたいな特殊な馬場でいくら勝とうが欧州最強馬扱いなんかされないよ
そんなの言ってるの日本の馬鹿だけ
フランスが地の利を生かすためにわざと特殊に作ってるんだから
一時期どこの国も参戦しなくなって運動会になってた
日本馬が参戦しだして賞金上がって近年また盛り上がってるけど
あんなレースで最強とか競馬知ってる人間なら誰も思わない

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:16:57.20 ID:0+uo0bPL0.net
>>741
チョウサンの馬主だってダービーやJCに勝てるなら絶対そこを目指したはずさ

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:17:59.87 ID:6Mu0fBhq0.net
かわいくてウマジョファンが多い馬なんだから引退セレモニーやるべきだと思うけどね

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:18:03.55 ID:uLOd6BBT0.net
>>746
チョウサンの夢でオジュウチョウサン×武豊ってみたけど

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:18:27.95 ID:9lFP3xbn0.net
1600・2000・2400この距離でGT勝ってるのがすごい

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:18:48.96 ID:0+uo0bPL0.net
>>745
でも、日本の最強馬が凱旋門に勝つってやっぱり夢だよなあ

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:19:10.94 ID:rtPXt1jU0.net
だからな、ここでお前らがそれぞれ自分が最強だと思う馬を連呼してても一向に平行線で結論なんて出ないんや
みんなそれぞれ価値基準が違って最強だと思う馬もバラバラだからな
だからな、それらを総合勘案して一つにまとめるには多数決が一番分かりやすい方法なんや
JRA公式が殿堂入りと認めた顕彰馬の中から競馬ファンが最も強いと思う馬を投票によって決める

これが最も適正な最強馬決定法だろ

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:19:29.40 ID:tBHWeeuK0.net
>>148
今日みたいな馬場だとエネイブル上位にきそう

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:19:35.06 ID:ADipX2oT0.net
ムーアが乗ってたらちぎり捨ててた

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:20:34.22 ID:DMWM7ZMc0.net
まあ、ルメールのインタビューで

アーモンドアイが絶対日本で一番強い

って言ってるからそうなんだよ

ここにルメールより馬に詳しい奴居るのかよ

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:21:19.51 ID:w2zQIjDy0.net
コントレイルは体調不良と福永の消極騎乗でかわいそうだったね
よく2着に来た、素晴らしいよ

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:21:35.64 ID:0+uo0bPL0.net
>>748
障害王が平地G1で武乗せたいってのは武ファンなら分かる
俺もそのロマンには乗った派だった笑

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:22:00.47 ID:lfKoOBkk0.net
いつの間にかコントレイルが不調扱いになっててわろたw

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:22:12.78 ID:Ce1CsWHs0.net
>>754
いないなw

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:23:37.64 ID:tW/s0jUP0.net
宝塚2年連続逃亡

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:23:53.75 ID:0+uo0bPL0.net
不調っつうか菊からはキツいんだって
それでも2着に来たから立派だよ

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:25:49.38 ID:Z0bNxjC80.net
三冠馬2頭子供扱いだし、最強でいいんじゃないの

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:25:58.44 ID:lfKoOBkk0.net
きついっても変わらずに好調発言してたやん

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:26:18.51 ID:0+uo0bPL0.net
>>759
ビジネスとゲームでは価値感が違って当然
現実はトロフィーの種類を増やすゲームじゃないから

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:27:00.49 ID:6Mu0fBhq0.net
最後に戦績もしっかりと上積をして実際適正距離も幅広いということも今回ではっきり見えた
海外でも勝って世界に広めて知名度も高くなってレーティングも上がってかなりの高額になるね

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:28:13.56 ID:0+uo0bPL0.net
>>762
ローテなりの好調を維持ってことでは?
まあもし調子悪くても、これ無理ですとは言えんだろう笑

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:28:25.90 ID:HSUIqyoD0.net
>>221
2000mで6戦して2回しか勝ってないスズカのどこが最強なんだか
スズカ基地は何年経ってもほんとしつこいな

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:28:38.94 ID:8TPiwPHj0.net
>>727
それぞれあってもいいとか吐かすくせに異論は認めない

これぞアーモンドバカだな。クズ人間の集合体

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:29:03.18 ID:ovM4trxj0.net
府中限定なら最強かもな

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:29:38.07 ID:SyfdN6t70.net
グリーンチャンネルで佐藤哲ちゃんが
ルメールが勝たせたと言っておられる

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:29:58.15 ID:Wl0OBd7z0.net
秋天からはそれより詰まった中三週だしやっぱり結構キツイもんよ
菊からでもジャンポケがオペを捻じ伏せたりしたし
ローズキングラムも勝ってるしさ

ルドルフの時は中一週だからこれ今やったらやんや言われそうだよな

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:30:31.74 ID:jTplRl9j0.net
ルドルフやオペラオーの時にも思ったが同じGIは何勝しても1冠と数えた方が良くないか?

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:30:46.40 ID:uLOd6BBT0.net
>>765
それお前の妄想やん
陣営の発言のほうが信頼あるわ

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:31:44.63 ID:tpx+jW4Y0.net
>>767
チミは笑いのセンス無いね

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:31:56.55 ID:lfKoOBkk0.net
>>765
福永が隠れたギアがあるみたいな発言してるから好調だろ

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:32:06.03 ID:VaC0RriP0.net
コース選ばずに勝たなきゃ最強とは言えんよ

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:32:36.40 ID:DMWM7ZMc0.net
やっぱり3歳時にルメールが凱旋門賞絶対勝てるって言ってたし
馬の能力的にはアーモンドアイが日本馬の中では抜けてるんだろう
距離も2400が一番いいって言ってたし
実際行ってたら勝てたかどうかは知らんけど

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:32:57.00 ID:0+uo0bPL0.net
まあ正直、凱旋門とかキングジョージとかBCターフとか愛チャンピオンSとか、ゲームだったら行きたかったよなあ
勝っても負けてもさ、レース中は心臓バクバクだよ

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:33:09.25 ID:iwmwGcu90.net
リスグラシューは武が乗ってた時期がもったいない

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:35:12.52 ID:p9CD57BR0.net
今日のレース結果に心痛めて書き込みする気力すらなかったが、ここでめげたら後悔するから、一言だけ。
牝限と枠操作、斤量詐欺で積み重ねた数字には何の意味もないことは冷静な競馬ファンにはわかってもらいたい。
顕彰馬はなんとか阻止しなければ明日の競馬はない。

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:36:04.30 ID:uLOd6BBT0.net
>>778
ほら出たよ
本物なら騎手選ばんよ

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:38:47.09 ID:qUsYXH0c0.net
>>750
アーバンシーやソレミアでも勝てるし、中日新聞杯13着のナカヤマフェスタでも2着に来れる不思議なレースでもあるな

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:38:50.56 ID:0+uo0bPL0.net
>>772
まあ良いじゃん笑
親父なんか出てもないんだし
少なくとも楽なローテではないと思うよ

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:39:14.98 ID:iwmwGcu90.net
外人騎手と衰えた武とでは明らかに違うよ

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:39:35.65 ID:b02HkL6y0.net
たしかにいまやダメダメのレーンで五馬身千切ったのは強かったな

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:40:08.59 ID:HSUIqyoD0.net
>>391
入るわけないだろ
タイキシャトルに20馬身千切られた馬だぞ
それともスズカ基地お得意のタラレバか?

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:41:28.32 ID:b02HkL6y0.net
そのスズカに負けたのがエルコンだからな しかもこっちは斤量59キロ背負ってだから言い訳できんぞ

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:41:40.91 ID:uLOd6BBT0.net
>>782
悔しそうw

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:44:03.32 ID:0+uo0bPL0.net
>>781
そりゃ適性があるからね
でも東京2400の最強馬がロンシャン2400でも最強って昔からの夢じゃね?
古くさいけど日本らしくて好きだわ笑

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:45:16.30 ID:b02HkL6y0.net
凱旋門適正で言ったら間違いなく宝塚や有馬勝った奴の方が向いてる

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:45:36.64 ID:BgW/WGQk0.net
天皇賞春の勝ち馬と宝塚記念の勝ち馬、無敗の三冠牡馬、牝馬を捻じ伏せてるんだから現役では最強だろ。
史上最強かどうかなんてわかる訳がない。

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:47:07.75 ID:0+uo0bPL0.net
>>787
悔しいとか無いよ笑
ただ思ったことを書いてるだけだよ

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:47:25.09 ID:M4T4xp0N0.net
観に行きたかったなぁ
喪失感半端ない(;_;)

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:48:16.25 ID:8TPiwPHj0.net
>>781
で何で日本馬勝てないの???
それ以下なんだな?w

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:48:47.79 ID:0+uo0bPL0.net
>>789
それはもう昔の話じゃね?
まあマシと言えばマシなのかなあ…

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:49:46.38 ID:HSUIqyoD0.net
>>786
確かにエルコンは最強候補には入らないわな
3歳とはいえGI1勝のスズカ程度の馬に負けたわけだし

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:50:28.92 ID:psjue3ok0.net
結局古馬になってからは府中以外で一度も勝てなかったな
ウオッカと同じぐらいか

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:51:23.79 ID:DMWM7ZMc0.net
ドバイが府中あるとは知らなんだ

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:51:27.82 ID:tpx+jW4Y0.net
サイレンススズカは、現役時代を目視している人と、そうじゃない人で
大きく評価が異なるから、要注意

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:52:10.04 ID:6e4jkppd0.net
レース終わってみたら全く衰えてる感じしなかったな
引退するのが惜しい
コロナなかったらドバイはシーマ走っても勝ってたな

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:54:48.83 ID:0+uo0bPL0.net
>>799
ドバイ走ったらVM、安田は使わずに宝塚でグランプリ推しの人も満足したかもしれんね
こういう巡り合わせはどうしようもない

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:55:03.60 ID:p9CD57BR0.net
>>797
ドバイみたいな空き巣をG1の数にカウントするなというだけだろ

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:55:48.54 ID:pd1QM4500.net
有馬記念9着

オラが複勝30万買ったらこれだ!
疫病神の俺が馬券買っても来たら認めてやる

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:55:56.60 ID:RWOchArA0.net
瞬間最大風速なんていくらでも起こせるんだから最低でも2年以上は一線級でやってない馬にはスタートラインにすら立つ権利はないよ

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:57:24.01 ID:HSUIqyoD0.net
>>798
現役時代を見てればとても最強だなんて言えないからな
結局GII圧勝くらいしか誇る戦績がない馬
声の大きい基地がタラレバで最強最強言ってるだけ

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:58:03.77 ID:92M/TRqV0.net
いまさらだがやっぱりこいつは全然ロードカナロア産駒っぽくない
フサイチパンドラだから距離こなせるんだよとかそんな次元軽く超えてる
とにかく例外の塊みたいな意味分からない滅茶苦茶な馬だと思う

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:58:11.14 ID:X2FcXXOe0.net
スズカはちょっと別物 大逃げスタイルで重賞6連勝だからな
あいつに関してはただGTの数だけで比べてる連中と実際にレース見た奴で違いが出るのは当然

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:58:26.15 ID:xnvsLLDq0.net
アンチってのも色々大変だな
なんたって、馬券は当たらねえからな

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:58:29.86 ID:x684YOVM0.net
良かった…ドープ基地がうるさかったからな。

これでもう安心。

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:59:10.31 ID:H7qipkue0.net
実際アーモンドアイより上と言える馬がいない
よってアーモンドアイが最弱

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:59:35.01 ID:IK049aiA0.net
>>807
おかげで有馬と安田はもうけさせてもらった

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:59:36.89 ID:an99FHdk0.net
>>790
ここがベスト条件と思われるコントレイルを同斤でねじ伏せたのは本当に偉いわ

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:59:47.91 ID:tpx+jW4Y0.net
>>804
現役時代を観ていたら、俺もそうだけど思い出補正が働くんだよ
観てない人と感受性が乏しい人が、スズカ?なにそれ、って人なんだと思うよ
あの馬には確かにドラマがあった。それでいいじゃない。
ワシは毎日王冠と秋天、あの2レースを府中で観ていたが、秋天の後の喪失感は
今回のJCの比じゃない

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:00:08.70 ID:H7qipkue0.net
>>809
最強

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:00:33.37 ID:osH/RFH90.net
>>789
適正じゃなくて適性だろバカ
日本語ができないチョン

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:02:37.06 ID:1/ncSpoW0.net
歴代最強馬を語っていいのはシンザン、ルドルフだけ。
あとは吉田一族の遊び馬。

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:02:38.60 ID:0+uo0bPL0.net
>>801
招待レースで賞金も高いから勝てるなら本当は出したい馬主も多いと思うが
リスクとリターンを天秤にかけたときに馬が集まりにくいだけであって、それを空き巣と言うのは違うと思う

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:02:55.71 ID:0eH+y8Ns0.net
やっぱり競馬はドーピング

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:04:27.13 ID:jTplRl9j0.net
史上最強の牝馬はやっぱりクリフジだと思うの
なにしろ一度も負けてないんだから

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:05:34.35 ID:i5e+EFm/0.net
>>792
俺も... ていうか 多分 みんな...

コレ見てるわ... 取り敢えず貼っときます

2020ジャパンカップ現地
https://youtu.be/VcIT4leWiEs

投稿者の回し者w じゃないんで

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:06:32.52 ID:vX2phJTp0.net
サイレンススズカ、リアルタイムじゃ知らんけど指数派からしたら間違いなく最強中距離馬と言わざるを得ない馬
ダートのクロフネと一緒

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:07:50.83 ID:HSUIqyoD0.net
>>812
思い出補正が強さ補正になっちゃうんだろうね

ちなみに俺の最強馬もあなたと同じく今日をもってアーモンドアイになったよ

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:10:01.14 ID:tpx+jW4Y0.net
>>821
それで、良いんだよ、本来比較なんて無理なんだから。
だから他人の夢を全否定するようなアホなこと言うんじゃないよ

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:10:10.26 ID:ZDbqHrCd0.net
>>692
オルフェって古馬になって2年も走ってグランプリ2勝しかしてない荒れ馬場専用機なんだけどどこが圧倒的なのかな?
ディープやアーモンドと並んで評価できる馬じゃないぞ

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:10:15.69 ID:DDPyw5T80.net
同じ牝馬に千切られて負けてるのが痛い リスグラシューに大差負けはもちろんだが
ヴェロックスにすら先着されててるからな

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:13:07.71 ID:jTplRl9j0.net
>>823
凱旋門賞二年連続連対という記録がある
凱旋門賞で二着に入れば日本では年度代表馬に選ばれるんだ

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:14:04.42 ID:0+uo0bPL0.net
まあ好きな牝系とかもあるからなあ
わいはSex Appeaはもちろんのこと、lハーツの牝系(My Bupers)も好き
だからリスグラも大好き笑

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:14:23.86 ID:RmhjCcj20.net
>>825
ナカヤマフェスタは年度代表馬なった?

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:14:49.20 ID:xiK8tyQh0.net
ジェンティルのが強いだろ?オルフェに勝ってドバイも勝って最後有馬で勝った。最強牝馬はジェンティルドンナだな

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:15:16.15 ID:2mbBOIoA0.net
タイムマシーンで最強候補集めて
レースさせたら
はっきり言ってコースや距離の条件によって
勝つ馬違ってくるよね

だから結局実績で判断するしかないんだよな
印象的な強さをどれだけ見せたのか
どれだけタイトルを獲ったのか

そしたらアーモンドアイになるのかねやっぱ

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:15:38.78 ID:RtBTEIi/0.net
鞍上がルメールって事が大きいよな
仮に日本人騎手だったら形に拘りすぎて
ブエナビスタのような戦歴だったかもしれない

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:15:59.92 ID:/PexfifW0.net
歴代PFP
1位 アーモンドアイ
2位 ディープインパクト
3位 エルコンドルパサー
4位 シンボリルドルフ
5位 タイキシャトル
6位 ナリタブライアン
7位 オルフェーブル

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:16:39.37 ID:0m+MPwfY0.net
サイレンススズカなんて思い出補正なだけで最強馬論争に出しちゃダメな馬だよ

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:17:42.50 ID:jTplRl9j0.net
>>827
エルコンドルパサー「凱旋門賞二着でやめておけばよかったのに」

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:20:00.30 ID:+JnF13z20.net
アルペンスキーで言えば、三冠王ではないが
大回転では無敵に近いといったところだろうな

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:21:56.10 ID:1bvC7NpH0.net
ビワハヤヒデには勝てんだろ。
京都か阪神なら持ったまま楽勝するよ。

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:22:25.72 ID:2mbBOIoA0.net
>>830
仮に
オペラオーにルメールが乗ってたら
どうなっていたのか
自分は和田で3つくらい取りこぼしてると見てる

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:24:07.28 ID:jTplRl9j0.net
>>836
和田が鞍上だったせいでクラシック三冠を逃したとか言われたね

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:24:24.17 ID:uOZkFJni0.net
>>824
リスグラシューは4歳春までが弱すぎ
ラスト一年一過性の強さがあっただけでこの手の話題には出さんでいいわ

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:25:04.28 ID:kM/YWLD80.net
コントレイルはやたらと護送船団とか言われてたけど今日はグローリーヴェイズがアーモンドアイを守ってたじゃん
何でこれは言われんの?

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200