2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アーモンドアイが史上最強馬で確定

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:25:58.44 ID:lfKoOBkk0.net
きついっても変わらずに好調発言してたやん

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:26:18.51 ID:0+uo0bPL0.net
>>759
ビジネスとゲームでは価値感が違って当然
現実はトロフィーの種類を増やすゲームじゃないから

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:27:00.49 ID:6Mu0fBhq0.net
最後に戦績もしっかりと上積をして実際適正距離も幅広いということも今回ではっきり見えた
海外でも勝って世界に広めて知名度も高くなってレーティングも上がってかなりの高額になるね

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:28:13.56 ID:0+uo0bPL0.net
>>762
ローテなりの好調を維持ってことでは?
まあもし調子悪くても、これ無理ですとは言えんだろう笑

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:28:25.90 ID:HSUIqyoD0.net
>>221
2000mで6戦して2回しか勝ってないスズカのどこが最強なんだか
スズカ基地は何年経ってもほんとしつこいな

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:28:38.94 ID:8TPiwPHj0.net
>>727
それぞれあってもいいとか吐かすくせに異論は認めない

これぞアーモンドバカだな。クズ人間の集合体

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:29:03.18 ID:ovM4trxj0.net
府中限定なら最強かもな

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:29:38.07 ID:SyfdN6t70.net
グリーンチャンネルで佐藤哲ちゃんが
ルメールが勝たせたと言っておられる

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:29:58.15 ID:Wl0OBd7z0.net
秋天からはそれより詰まった中三週だしやっぱり結構キツイもんよ
菊からでもジャンポケがオペを捻じ伏せたりしたし
ローズキングラムも勝ってるしさ

ルドルフの時は中一週だからこれ今やったらやんや言われそうだよな

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:30:31.74 ID:jTplRl9j0.net
ルドルフやオペラオーの時にも思ったが同じGIは何勝しても1冠と数えた方が良くないか?

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:30:46.40 ID:uLOd6BBT0.net
>>765
それお前の妄想やん
陣営の発言のほうが信頼あるわ

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:31:44.63 ID:tpx+jW4Y0.net
>>767
チミは笑いのセンス無いね

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:31:56.55 ID:lfKoOBkk0.net
>>765
福永が隠れたギアがあるみたいな発言してるから好調だろ

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:32:06.03 ID:VaC0RriP0.net
コース選ばずに勝たなきゃ最強とは言えんよ

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:32:36.40 ID:DMWM7ZMc0.net
やっぱり3歳時にルメールが凱旋門賞絶対勝てるって言ってたし
馬の能力的にはアーモンドアイが日本馬の中では抜けてるんだろう
距離も2400が一番いいって言ってたし
実際行ってたら勝てたかどうかは知らんけど

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:32:57.00 ID:0+uo0bPL0.net
まあ正直、凱旋門とかキングジョージとかBCターフとか愛チャンピオンSとか、ゲームだったら行きたかったよなあ
勝っても負けてもさ、レース中は心臓バクバクだよ

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:33:09.25 ID:iwmwGcu90.net
リスグラシューは武が乗ってた時期がもったいない

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:35:12.52 ID:p9CD57BR0.net
今日のレース結果に心痛めて書き込みする気力すらなかったが、ここでめげたら後悔するから、一言だけ。
牝限と枠操作、斤量詐欺で積み重ねた数字には何の意味もないことは冷静な競馬ファンにはわかってもらいたい。
顕彰馬はなんとか阻止しなければ明日の競馬はない。

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:36:04.30 ID:uLOd6BBT0.net
>>778
ほら出たよ
本物なら騎手選ばんよ

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:38:47.09 ID:qUsYXH0c0.net
>>750
アーバンシーやソレミアでも勝てるし、中日新聞杯13着のナカヤマフェスタでも2着に来れる不思議なレースでもあるな

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:38:50.56 ID:0+uo0bPL0.net
>>772
まあ良いじゃん笑
親父なんか出てもないんだし
少なくとも楽なローテではないと思うよ

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:39:14.98 ID:iwmwGcu90.net
外人騎手と衰えた武とでは明らかに違うよ

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:39:35.65 ID:b02HkL6y0.net
たしかにいまやダメダメのレーンで五馬身千切ったのは強かったな

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:40:08.59 ID:HSUIqyoD0.net
>>391
入るわけないだろ
タイキシャトルに20馬身千切られた馬だぞ
それともスズカ基地お得意のタラレバか?

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:41:28.32 ID:b02HkL6y0.net
そのスズカに負けたのがエルコンだからな しかもこっちは斤量59キロ背負ってだから言い訳できんぞ

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:41:40.91 ID:uLOd6BBT0.net
>>782
悔しそうw

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:44:03.32 ID:0+uo0bPL0.net
>>781
そりゃ適性があるからね
でも東京2400の最強馬がロンシャン2400でも最強って昔からの夢じゃね?
古くさいけど日本らしくて好きだわ笑

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:45:16.30 ID:b02HkL6y0.net
凱旋門適正で言ったら間違いなく宝塚や有馬勝った奴の方が向いてる

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:45:36.64 ID:BgW/WGQk0.net
天皇賞春の勝ち馬と宝塚記念の勝ち馬、無敗の三冠牡馬、牝馬を捻じ伏せてるんだから現役では最強だろ。
史上最強かどうかなんてわかる訳がない。

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:47:07.75 ID:0+uo0bPL0.net
>>787
悔しいとか無いよ笑
ただ思ったことを書いてるだけだよ

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:47:25.09 ID:M4T4xp0N0.net
観に行きたかったなぁ
喪失感半端ない(;_;)

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:48:16.25 ID:8TPiwPHj0.net
>>781
で何で日本馬勝てないの???
それ以下なんだな?w

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:48:47.79 ID:0+uo0bPL0.net
>>789
それはもう昔の話じゃね?
まあマシと言えばマシなのかなあ…

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:49:46.38 ID:HSUIqyoD0.net
>>786
確かにエルコンは最強候補には入らないわな
3歳とはいえGI1勝のスズカ程度の馬に負けたわけだし

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:50:28.92 ID:psjue3ok0.net
結局古馬になってからは府中以外で一度も勝てなかったな
ウオッカと同じぐらいか

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:51:23.79 ID:DMWM7ZMc0.net
ドバイが府中あるとは知らなんだ

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:51:27.82 ID:tpx+jW4Y0.net
サイレンススズカは、現役時代を目視している人と、そうじゃない人で
大きく評価が異なるから、要注意

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:52:10.04 ID:6e4jkppd0.net
レース終わってみたら全く衰えてる感じしなかったな
引退するのが惜しい
コロナなかったらドバイはシーマ走っても勝ってたな

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:54:48.83 ID:0+uo0bPL0.net
>>799
ドバイ走ったらVM、安田は使わずに宝塚でグランプリ推しの人も満足したかもしれんね
こういう巡り合わせはどうしようもない

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:55:03.60 ID:p9CD57BR0.net
>>797
ドバイみたいな空き巣をG1の数にカウントするなというだけだろ

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:55:48.54 ID:pd1QM4500.net
有馬記念9着

オラが複勝30万買ったらこれだ!
疫病神の俺が馬券買っても来たら認めてやる

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:55:56.60 ID:RWOchArA0.net
瞬間最大風速なんていくらでも起こせるんだから最低でも2年以上は一線級でやってない馬にはスタートラインにすら立つ権利はないよ

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:57:24.01 ID:HSUIqyoD0.net
>>798
現役時代を見てればとても最強だなんて言えないからな
結局GII圧勝くらいしか誇る戦績がない馬
声の大きい基地がタラレバで最強最強言ってるだけ

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:58:03.77 ID:92M/TRqV0.net
いまさらだがやっぱりこいつは全然ロードカナロア産駒っぽくない
フサイチパンドラだから距離こなせるんだよとかそんな次元軽く超えてる
とにかく例外の塊みたいな意味分からない滅茶苦茶な馬だと思う

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:58:11.14 ID:X2FcXXOe0.net
スズカはちょっと別物 大逃げスタイルで重賞6連勝だからな
あいつに関してはただGTの数だけで比べてる連中と実際にレース見た奴で違いが出るのは当然

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:58:26.15 ID:xnvsLLDq0.net
アンチってのも色々大変だな
なんたって、馬券は当たらねえからな

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:58:29.86 ID:x684YOVM0.net
良かった…ドープ基地がうるさかったからな。

これでもう安心。

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:59:10.31 ID:H7qipkue0.net
実際アーモンドアイより上と言える馬がいない
よってアーモンドアイが最弱

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:59:35.01 ID:IK049aiA0.net
>>807
おかげで有馬と安田はもうけさせてもらった

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:59:36.89 ID:an99FHdk0.net
>>790
ここがベスト条件と思われるコントレイルを同斤でねじ伏せたのは本当に偉いわ

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 21:59:47.91 ID:tpx+jW4Y0.net
>>804
現役時代を観ていたら、俺もそうだけど思い出補正が働くんだよ
観てない人と感受性が乏しい人が、スズカ?なにそれ、って人なんだと思うよ
あの馬には確かにドラマがあった。それでいいじゃない。
ワシは毎日王冠と秋天、あの2レースを府中で観ていたが、秋天の後の喪失感は
今回のJCの比じゃない

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:00:08.70 ID:H7qipkue0.net
>>809
最強

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:00:33.37 ID:osH/RFH90.net
>>789
適正じゃなくて適性だろバカ
日本語ができないチョン

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:02:37.06 ID:1/ncSpoW0.net
歴代最強馬を語っていいのはシンザン、ルドルフだけ。
あとは吉田一族の遊び馬。

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:02:38.60 ID:0+uo0bPL0.net
>>801
招待レースで賞金も高いから勝てるなら本当は出したい馬主も多いと思うが
リスクとリターンを天秤にかけたときに馬が集まりにくいだけであって、それを空き巣と言うのは違うと思う

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:02:55.71 ID:0eH+y8Ns0.net
やっぱり競馬はドーピング

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:04:27.13 ID:jTplRl9j0.net
史上最強の牝馬はやっぱりクリフジだと思うの
なにしろ一度も負けてないんだから

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:05:34.35 ID:i5e+EFm/0.net
>>792
俺も... ていうか 多分 みんな...

コレ見てるわ... 取り敢えず貼っときます

2020ジャパンカップ現地
https://youtu.be/VcIT4leWiEs

投稿者の回し者w じゃないんで

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:06:32.52 ID:vX2phJTp0.net
サイレンススズカ、リアルタイムじゃ知らんけど指数派からしたら間違いなく最強中距離馬と言わざるを得ない馬
ダートのクロフネと一緒

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:07:50.83 ID:HSUIqyoD0.net
>>812
思い出補正が強さ補正になっちゃうんだろうね

ちなみに俺の最強馬もあなたと同じく今日をもってアーモンドアイになったよ

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:10:01.14 ID:tpx+jW4Y0.net
>>821
それで、良いんだよ、本来比較なんて無理なんだから。
だから他人の夢を全否定するようなアホなこと言うんじゃないよ

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:10:10.26 ID:ZDbqHrCd0.net
>>692
オルフェって古馬になって2年も走ってグランプリ2勝しかしてない荒れ馬場専用機なんだけどどこが圧倒的なのかな?
ディープやアーモンドと並んで評価できる馬じゃないぞ

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:10:15.69 ID:DDPyw5T80.net
同じ牝馬に千切られて負けてるのが痛い リスグラシューに大差負けはもちろんだが
ヴェロックスにすら先着されててるからな

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:13:07.71 ID:jTplRl9j0.net
>>823
凱旋門賞二年連続連対という記録がある
凱旋門賞で二着に入れば日本では年度代表馬に選ばれるんだ

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:14:04.42 ID:0+uo0bPL0.net
まあ好きな牝系とかもあるからなあ
わいはSex Appeaはもちろんのこと、lハーツの牝系(My Bupers)も好き
だからリスグラも大好き笑

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:14:23.86 ID:RmhjCcj20.net
>>825
ナカヤマフェスタは年度代表馬なった?

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:14:49.20 ID:xiK8tyQh0.net
ジェンティルのが強いだろ?オルフェに勝ってドバイも勝って最後有馬で勝った。最強牝馬はジェンティルドンナだな

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:15:16.15 ID:2mbBOIoA0.net
タイムマシーンで最強候補集めて
レースさせたら
はっきり言ってコースや距離の条件によって
勝つ馬違ってくるよね

だから結局実績で判断するしかないんだよな
印象的な強さをどれだけ見せたのか
どれだけタイトルを獲ったのか

そしたらアーモンドアイになるのかねやっぱ

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:15:38.78 ID:RtBTEIi/0.net
鞍上がルメールって事が大きいよな
仮に日本人騎手だったら形に拘りすぎて
ブエナビスタのような戦歴だったかもしれない

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:15:59.92 ID:/PexfifW0.net
歴代PFP
1位 アーモンドアイ
2位 ディープインパクト
3位 エルコンドルパサー
4位 シンボリルドルフ
5位 タイキシャトル
6位 ナリタブライアン
7位 オルフェーブル

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:16:39.37 ID:0m+MPwfY0.net
サイレンススズカなんて思い出補正なだけで最強馬論争に出しちゃダメな馬だよ

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:17:42.50 ID:jTplRl9j0.net
>>827
エルコンドルパサー「凱旋門賞二着でやめておけばよかったのに」

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:20:00.30 ID:+JnF13z20.net
アルペンスキーで言えば、三冠王ではないが
大回転では無敵に近いといったところだろうな

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:21:56.10 ID:1bvC7NpH0.net
ビワハヤヒデには勝てんだろ。
京都か阪神なら持ったまま楽勝するよ。

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:22:25.72 ID:2mbBOIoA0.net
>>830
仮に
オペラオーにルメールが乗ってたら
どうなっていたのか
自分は和田で3つくらい取りこぼしてると見てる

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:24:07.28 ID:jTplRl9j0.net
>>836
和田が鞍上だったせいでクラシック三冠を逃したとか言われたね

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:24:24.17 ID:uOZkFJni0.net
>>824
リスグラシューは4歳春までが弱すぎ
ラスト一年一過性の強さがあっただけでこの手の話題には出さんでいいわ

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:25:04.28 ID:kM/YWLD80.net
コントレイルはやたらと護送船団とか言われてたけど今日はグローリーヴェイズがアーモンドアイを守ってたじゃん
何でこれは言われんの?

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:27:02.21 ID:weFz6D1Q0.net
>>795
インパクトと成績は良かれど足掛け2年も走ってない馬はそもそも議論に出さんでええ

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:27:42.16 ID:rxlXOlJX0.net
>>791
さすがにもう壁にボール投げてる状態だけど頑張れよ

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:27:57.83 ID:0+uo0bPL0.net
>>838
親父やジャスタも瞬間最大風速は凄かったけど
まあクラシック無縁では推せないよな
血統的にはハーツクライが一番好きなんだが…

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:28:44.57 ID:AJDUfyc10.net
>>771
それだと短距離馬がかわいそう

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:29:05.78 ID:uOZkFJni0.net
>>803
これなんだよな
リスグラシューとかマンハッタンカフェと競わせるくらいの短期間確変でよくもまあ名前あげれるよな

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:29:28.16 ID:M4T4xp0N0.net
>>819
ありがとう!臨場感ある
天から光がさしているな

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:31:19.48 ID:r7FWxFRX0.net
アーモンドアイも強いけどジェンティルドンナの方が強いよ。

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:31:20.96 ID:uOZkFJni0.net
>>842
実際確変時は凄かったんだし瞬間風速が凄かった馬で評価したらいいと思うわ
わざわざアーモンドアイ憎しで無理矢理土俵に上げたらかわいそうだ

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:31:21.56 ID:0+uo0bPL0.net
>>841
そうか笑
今日はついつい饒舌になってしまうね
眠くなるまでいるよ
なんといってもカレントトピックスからずっと応援してる牝系だからね笑

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:32:09.93 ID:ZAQvrczU0.net
リスグラシューはいいとこ取りのくせにアーモンドアイは粗捜し
クズ人間の典型w

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:32:45.20 ID:qUsYXH0c0.net
>>823
凱旋門賞連続2着は日本馬としては空前絶後かと

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:33:37.74 ID:v2VEyYIz0.net
アーモンドアイVSその他大勢の馬
って構図になってるんだなぁ
一つの欠点見つけては〇〇の方が上ってアンチが言ってるだけ
逆にアンチどもが最強を証明してしまったなw

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:33:44.59 ID:xl3JQqFH0.net
アンチアーモンドがアチコチで発狂してるんだけどw

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:33:57.96 ID:2mbBOIoA0.net
>>850
そいつ
クロムだから反論するだけ時間の無駄だ

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:34:07.07 ID:uRd0klwd0.net
>>849
リスグラもアレグリアもクノロも苦し紛れに持ち上げてるだけだからな
アーモンドアイのベストはマイルだって吹聴しまくってこの結果ってもう苦笑いするしかないだろ

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:34:26.56 ID:qUsYXH0c0.net
>>846
ジュンテルは負け数多すぎ

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:34:38.59 ID:0+uo0bPL0.net
>>847
やはり最初に目指すクラシックで三冠取った馬たちは別格だと思うよ
ゲームじゃないからなあ笑

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:35:07.06 ID:v6iAYaCb0.net
有馬信者まじにいい加減にして欲しい。

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:35:19.50 ID:uOZkFJni0.net
>>823
凱旋門2着連続2回を無視して国内レースだけで無理矢理評価したらダメでしょ

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:35:24.20 ID:/RzmiTmV0.net
>>836
オペラオーの一番の凄さは和田と言う重りを乗せた上であれだけの成績を残した事だからね

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:35:27.18 ID:qkpAI2bR0.net
ルドルフ エルコン ディープに並んだのは間違いない
府中の2000ならこの3頭より強いと思う
中山2500限定ならルドルフ
ロンシャンならエルコン
その他の条件はすべてディープ

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:36:13.47 ID:Z+X1/48V0.net
ディープ基地見苦しすぎるwプライドにも差されたのにwあれもルメールだったか

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:36:18.68 ID:Wl0OBd7z0.net
>>846
56背負った秋天2回走って勝ちきれなかったのがマイナスなんだよな
宝塚や京都記念もだし56未勝利で背負うと鈍るのを露呈しちゃった
オルフェに勝った時は53(オルフェが57)の斤量優位
今回はコントレとアーモンドは同じ55

有馬を勝ったのは見事だと思う

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:36:28.50 ID:Jo45KcMJ0.net
>>860
それじゃアーモンドアイが一つも勝てないじゃんw
馬鹿なのか

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:36:32.84 ID:0+uo0bPL0.net
>>858
初回はマジで世界最強の夢をみた…

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:38:43.94 ID:uQ3hr5kK0.net
結局このスレでも暗黙の了解で最強候補のベンチマークがディープになっちゃってる

凱旋門に最も近づいたオルフェじゃないんだよな
それは結局春天であんな負け方しちゃったのが全て

誰も春天がオルフェの姿と思ってないけどそれでも馬柱を汚すことの罪は重すぎる

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:38:48.50 ID:u3x/EhTY0.net
仮にロードカナロアが6歳で高松宮と安田とスプリンターズと香港勝ってG110勝馬になっていたら今頃
史上最強馬と呼ばれているかって言ったらそんな事はないんだよな
ディープやキタサンが勝ってきたレースとは格が違うんだよ
最強馬と呼ばれたければ有馬JC春天宝塚のうち3つは取らないと話にならん

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:39:14.14 ID:0+uo0bPL0.net
>>859
そもそも古馬王道皆勤はもう無理ゲーだよな…
ミーハーだがオペラハウスも好きだ

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:40:25.39 ID:65yh668q0.net
ディープともオルフェとも走った事がある
ルメールが一番強いって言ってるんだから
そういう事なんだろ

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:40:44.55 ID:Ce1CsWHs0.net
ディープは対戦相手が雑魚過ぎた

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:40:47.29 ID:rQuCXXH80.net
東京2400上限の最強馬なんているかよw

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:40:57.66 ID:2mbBOIoA0.net
>>866
春天はもう価値がほとんどないよ
昔はすごいあったけど
今は・・
面子集まらないし
時代だね

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:42:29.06 ID:0+uo0bPL0.net
>>865
いや、オルフェの初回のパフォーマンスは凄かっただろ笑
ドデカいチーターみたいだったぞ笑
あれ仕掛けをミスった類いだと思うわ

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:42:32.41 ID:i5e+EFm/0.net
>>845
少しでも お役に立てて
なによりです

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:43:49.55 ID:uDlnA+Gc0.net
>>839
大外の馬が大内の馬を守ったって言われても

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:43:58.47 ID:otQbWXvO0.net
もう ポニーになりたがっている

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:44:05.51 ID:qkpAI2bR0.net
アーモンドは府中あっての名馬
ルドルフは中山あっての史上最強馬
エルコンも不良の凱旋門の一発がなければ少し強いGTホースの類
やはり、万能のディープが最も凄い

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:44:31.80 ID:0+uo0bPL0.net
>>866
親父は日本のチャンピオンコース勝ってないだろ笑
そこだよ笑
ダービー、JC勝ってたら少なくとも触れるわ笑

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:44:47.09 ID:otQbWXvO0.net
そして 場内二周するお仕事

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:44:47.97 ID:v/TUDRjH0.net
>>866
香港スプリントはそいつらが勝ったどのレースよりハイレベルやで

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:45:19.83 ID:/srJ4ge00.net
ドープよりはるかにクリーンww
しかも牝馬

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:47:55.60 ID:b+WAkhVz0.net
ヨシオ「アーモンド!でりゅ!でりゅよ!最強馬作ろうっ!?」

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:48:55.75 ID:1jQhPPFz0.net
>>879
短距離走でハイレベルだっただけね

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:50:13.68 ID:bbwEecbo0.net
>>839
守る馬より後方の内に入っていったい何を守ってたんだ

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:52:52.13 ID:O9fA2WR10.net
アメリカンファラオに処女を捧げたい

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:54:24.29 ID:AstrVZJq0.net
ディープは能力は凄いけど後方から差し専では府中でアーモンドに届かないでしょ
サラブレッドの限界がある

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:56:05.74 ID:bbwEecbo0.net
>>880
牝馬ってのは斤量差がある以上最強馬論争では足枷にしかならんでしょ

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:56:27.96 ID:FcHyhrun0.net
たらればだけど
ダンスインザダークが
もし故障してなかったならば
がある(´・ω・`)

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:56:47.77 ID:jcwQ3kbL0.net
ディープ、アーモンドが相手なら前行くと思うけどね。
ディープが後方から差しに徹していたのは、
それでも勝てる相手だったから。

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:58:58.28 ID:uOZkFJni0.net
>>887
病気しなかったフクキタルと同レベルのタラレバ

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 22:59:35.93 ID:tpx+jW4Y0.net
>>887
ダンスはねぇ6月生まれの超晩成と目されていたから
あの強烈な菊花賞の後が見たかったね

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:00:22.13 ID:JpUXGARP0.net
>>734
>>735
いや実際リスグラシューやフィエールマンやサートゥルナーリアがいない時点で空き巣に等しいだろ

まあ使い分けでアーモンドに9冠取らせるために仕組まれた舞台だからそこは大目に見てあげるけど

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:00:39.23 ID:ckWnUs1J0.net
悔やまれるのは去年JC回避したことだろ

出走してたら3連覇の可能性もあったんだろうからね

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:01:29.25 ID:G1vJbcPF0.net
>>1
それはない

Deep Impactが最強なんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:03:13.35 ID:QFnyAHrR0.net
>>844
それは俯瞰的に見れてる立場の人間が言うことであって
惨めにリスグラシューに千切られてる駄馬陣営が言うべきことじゃないんだよ

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:03:14.43 ID:eO9zVJPP0.net
>>892
香港とか言い出した時はアホかと思ったわ

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:04:05.77 ID:0+uo0bPL0.net
>>891
リスグラとか嬉しいことを言ってくれるが実際オークスもJCも勝ってないしな…
フィエールとサートゥルは今さらお呼びでない笑

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:04:41.80 ID:+PbxwfbL0.net
コントレイルとデアタクが史上最強になれないことは確定したなww

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:05:16.71 ID:Z+X1/48V0.net
>>876
アホすぎエルコンはサンクルー完勝してるわ

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:05:28.82 ID:eO9zVJPP0.net
>>891
サートゥルてw

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:05:43.34 ID:tcMDjZW70.net
その理論でいくとアーモンドの方が絶対なれないんだけどなw

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:06:34.66 ID:n07O/Wb00.net
まあ少なくとも絶対に史上最高牝馬ではあるな

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:07:12.70 ID:n07O/Wb00.net
>>897
ここから成長するかもしれんやん

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:08:20.24 ID:t1rP2DR50.net
エルコンとか産駒見てもやっぱり農耕馬だったからな
1200mから3200mまで最強馬出しててダートのGI馬までいるからな
漫画としか思えない最高のサラブレッド

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:09:10.24 ID:eK6wde9E0.net
JRAのG1勝利数を更新したのは何気に大きな足跡だと思う

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:09:23.62 ID:0+uo0bPL0.net
生涯無敗で牡馬クラシック三冠、古馬王道コンプリートじゃないと認めないつもりの奴おるやろ
あ、国内オンリーもダメか?笑

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:09:39.28 ID:XtsjeVZN0.net
>>894
長く一級線で活躍し続ける以上の価値がないってのだけで単一レースで駄馬だ最強だ言ってんのがアホなんだわ
俯瞰もくそもなくそうやってたかが1レース持ち上げて相対視してちゃ話にならん

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:10:41.51 ID:eK6wde9E0.net
>>905
凱旋門とBCクラシックも勝って
2歳時はオーストラリアのG1を連勝してないと駄目

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:11:12.47 ID:Wl0OBd7z0.net
今更の結果論だけどアーモンドが1人気になる辺りが
全国の競馬ファンちゃんとわかってるんだなすげえなと思ったものだな
俺は秋天からの中三週とコントレイルが連勝続けてるのを考えてこっちが1人気になるんだろうなと思ってたもの

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:11:23.20 ID:RmhjCcj20.net
>>903
エルコン産駒で芝G1勝ったのてソングオブウインドの菊花賞以外あったっけ?

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:12:03.48 ID:G4Dr38b+0.net
有馬惨敗した後と比べると凄まじい名誉回復っぷりだなw
G1 9勝だもんな
嫌いでも認めざるをえないよ

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:12:09.99 ID:v6iAYaCb0.net
アーモンドアイもディープも好きって人は実際多いと思う。東京2000m 2400mならアーモンド。その他はディープが最強。ロンシャンはオルフェ。

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:12:40.83 ID:j7EC3pQh0.net
>>103
エルコンドルパサーがNo1やな

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:13:07.27 ID:H7qipkue0.net
>>904
たしかに
G1勝利記録は簡単には抜かれないよ
獲得賞金記録もだ

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:13:11.97 ID:onleUaPa0.net
最強馬がどうこうではないけど、早く何かしらの馬が凱旋門で勝利して凱旋門への執念を断ち切って欲しいのはある

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:13:31.43 ID:A2bCXb100.net
アーモンドは府中競馬場なら史上最強だろうけどやはり凱旋門賞では勝てんやろなあ。日本の人工で植えた規則正しい硬い芝でこそスピードが生かせるが欧州の自然環境のまんまの悪馬場ではパフォーマンスは出ない筈。
欧州ではエネイブルが最強で日本ではアーモンドが最強。まあスピード能力は遺伝しやすいから優秀な子を産むのは間違いないやろな。

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:13:48.39 ID:otQbWXvO0.net
アーモンドアイやディープ好きは JRA好き

オフフェ オペ好きは JRA嫌い

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:14:59.13 ID:0+uo0bPL0.net
>>908
最近みんな馬券上手いよな?笑
昔みたいに明らかに美味しい高配当とか無くなったように感じる
狙って万馬券とか取れなくなったよ笑

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:15:18.04 ID:kDcFATGJ0.net
そう言えばアーモンドは2400は保たない距離が長いよって言ってたやつが居たけど競馬辞めた方がいんじゃね?ww

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:15:26.70 ID:nCHGJskm0.net
舞台設定により最強馬は異なるからなあ

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:16:01.24 ID:G4Dr38b+0.net
>>908
冷静にタイム比較したらアーモンドアイだからなぁ
かなり安定して3F33秒台以下で上がってくる馬だし
しかも先行で

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:16:13.22 ID:otQbWXvO0.net
実質2000だったしな

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:16:42.21 ID:dFxNlGfH0.net
>>910
秋天JCの連勝だし今日のJCはタフなレースだったから名誉挽回には充分かと
中距離で強い馬も全部倒したしね
個人的にはもう一度ラッキーライラックと戦って欲しかった

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:16:56.14 ID:0+uo0bPL0.net
>>911
そもそも馬のアンチってのが異常だよ
相手は馬だぜ?笑
騎手、調教師みたいな人間相手なら好き嫌いもまだ分からんでもないが

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:17:25.76 ID:otQbWXvO0.net
馬なんだろ

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:17:27.43 ID:JpUXGARP0.net
>>896
何で覚醒前のリスグラシューをピックアップてるんだよ?草
覚醒後の有馬記念で公正にに批評しないと駄目でしょ?
現実逃避したい気持ちはよくわかるけど草

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:18:29.91 ID:TBhaj27A0.net
ウオッカ・・7勝、ダイワスカーレット・・4勝

アーモンドアイ・・9勝、ラッキーライラック・・4勝

取り敢えずウオダスを過去に葬ったのは
誉めるべきこととは思う

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:18:38.56 ID:+YERHy4h0.net
一番競争馬の絶対能力を測るレース
それが府中2400だよな
その次は府中2000
ごまかし効かない所が良いんだよ

そこを5回勝ったアーモンドアイはやっぱ最強やな

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:18:47.26 ID:1TOwW9eP0.net
アーモンドアイ?コントレイル?ノンノン
時代はグローリーヴェイズ
ソース貼っときます
2
6
5
1
15
3
7
4

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:19:41.79 ID:okF5ZU9F0.net
>>849
アーモンドも良いとこ取りやん

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:19:48.96 ID:uuBgFVCm0.net
日本競馬 史上ってことでOK?
世界は広いぞ

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:20:57.52 ID:7ahYr1++0.net
府中中距離最強馬だろ

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:21:18.07 ID:i5e+EFm/0.net
TTG エルグラスペ
今日のは
アイコンタクト か...

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:21:45.65 ID:vX2phJTp0.net
>>888そもそもディープのレースで現代競馬でスローにあたるのは06JCぐらい
今のペースなら引っ張り倒さない限りは中団になる

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:23:32.05 ID:QFoXA7f+0.net
真面目な話2000以下ならグランの方が強いだろ

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:25:11.36 ID:1TOwW9eP0.net
全盛期モーリスのロベルトの爆発感は凄かった
府中2000ならモーリスのが上だわ
モーリスは2400以上はどうだったんだろうな
堀は走らせたかったみたいだけど

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:25:49.41 ID:0+uo0bPL0.net
>>925
ちなみに俺はハーツが一番好きだからその最大瞬間風速がバカ強い系譜も大好きだぜ笑
欧州でもやれるパワフルさもな
でもやっぱり日本馬にとって府中24の勲章は別格だろう
キンカメさえいなければって何度も思ったよ
でも、そのキンカメ系がこれまた好きなSex Appealの一族からアーモンドアイを出してくれたのは感慨深いねえ

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:28:39.17 ID:RQr6gZyZ0.net
グランアレグリア
リスグラシュー
インディチャンプ
ニシノウララ

グランアレグリアはインディチャンプに勝ってるから

グランとリスグラシューとニシノウララで
1600mと2400m走って勝った馬が最強馬やな

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:35:09.52 ID:bz1FEPUx0.net
リスグラシューの鬼脚はすごかった
アーアイは4勝が牝馬限定戦てクソだな

これからg112勝13勝くらい普通に出てくるよ

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:35:48.18 ID:0+uo0bPL0.net
>>937
リスグラは正直今年走ってたら楽しみだったわ
まずは凱旋門目指して欲しかった

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:39:07.24 ID:v6iAYaCb0.net
>>939
コロナやから鞍上がな。上積みできなかったかもよ。

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:39:39.63 ID:0+uo0bPL0.net
>>938
牝馬で最初からマイル〜24全部強いぐらいじゃないと無理では?笑
牡馬なら余程わけわからん血統じゃない限りそこにたどり着く前に種牡馬になるよ

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:42:17.27 ID:0+uo0bPL0.net
>>940
確かにレーンはバリバリ手が合ってたんだろうねて
この馬にはこの騎手ってのも好き

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:44:31.05 ID:teQKy1Uf0.net
>>925
それ言うならあの有馬のアーモンドアイが覚醒して絶好調じゃない時の話出すなって言われてもしゃーないわな

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:50:20.85 ID:0+uo0bPL0.net
そりゃ叶うならエネイブルやウィンクスとやって欲しかったよ
相手のホームで
勝っても負けても夢があるじゃん
今はそういうのがちょっと寂しいよなあ

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:50:42.49 ID:bz1FEPUx0.net
>>941
余裕
牝馬からだけ最強場が出てくる
12勝くらいアホのように量産されるわwwwww

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:56:07.91 ID:0+uo0bPL0.net
>>945
まあそれはそれで楽しみだけどな笑

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:58:40.17 ID:1TOwW9eP0.net
実際牝馬だし凱旋門賞でエネイブルと対決させてみたかったよなあ
古馬牡馬で勝つのは諦めようぜ

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/29(日) 23:59:16.78 ID:dv7fdpB30.net
アーモンドアイ強かったな
本命として信じれなかった奴ご愁傷様w

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:01:41.39 ID:16p5X6xu0.net
この馬場でやれるなら凱旋門でも勝負できたな
まあ距離不安説はほんま笑わせてもらったわ

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:01:57.12 ID:9YT6JP+80.net
グランプリ勝てずじまいか、そこだよなこの馬のウィークポイントは

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:02:01.56 ID:/mWRc4OK0.net
>>946
アホか歴史汚しとるわ

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:02:28.17 ID:26O6BmjR0.net
いや普通にスティルインラブとエアグルーブに勝ったようなもんだろ
ジェンティルドンナやオルフェだったら余裕で先着してる

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:02:49.11 ID:7TDyG9Pm0.net
アーモンドアイはおかさんに成りたがってるとはなんだったのか…

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:03:48.03 ID:AKws41kz0.net
まあぼちぼち最後にするけど、JCって凄かったんだぜ
日本が舐められてた時代だろうけど世界の強豪がやって来たんだ
ハーツ2着のときもまだ凄かったぞ
かつての凱旋門賞馬バゴ、欧州最強牝馬のウィジャ姉さんを始め、海外のG1馬が集まって
勝ったアルカセットは24の鬼でデットーリ騎乗
ワクワクしたよなあ
もう今は来てくれねえよ…
じゃあ、海外に行こうぜってなって欲しい
夢をみたいよなあ

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:04:08.63 ID:16p5X6xu0.net
距離は問題ないと思ったがこの馬場で走るのは予想外やったな

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:05:25.90 ID:pMLaMkLe0.net
凱旋門はあきらかにむいてないだろ

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:06:40.60 ID:AKws41kz0.net
>>951
時代が変われば皆変わるよ
寂しさはあるけどな…
でも、その時代その時代で強い馬に罪は無いだろ?

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:08:57.65 ID:/mWRc4OK0.net
キタサンブラックがもし牝馬だったら10勝以上していた

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:09:14.48 ID:upafZ3NV0.net
>>530
なにを以って?エルコンのほうが明らかにパフォーマンス上だろ

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:10:59.90 ID:0RkUKLM00.net
もう欧州の一流所はこないだろうな
馬場が違いすぎる
日本はスピード特化型競馬だもん

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:12:53.68 ID:0RkUKLM00.net
オルフェ?エルコン?ノンノン
ナカヤマフェスタが1番凱旋門に近かった馬だぞ!

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:13:36.75 ID:16p5X6xu0.net
>>960
今日なんてスタートして即終了だもんな
まだヨシオの方が馬券購入者には楽しめただろ

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:17:47.73 ID:xRVYlPVo0.net
>>943
有馬でアーモンドアイが絶好調じゃなかったというソースを出してくれ

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:20:16.10 ID:KVxO7xE70.net
府中限定でな

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:20:58.33 ID:16p5X6xu0.net
まあルメールってのも大きいな
ブエナやウォッカもいまのルメールならもっとg1積み重ねてた

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:23:07.93 ID:2Am7feOr0.net
年度代表馬難しいな

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:25:19.31 ID:0RkUKLM00.net
>>962
馬場渋ってこれだからな
芝も含めて馬の作りも根本的に違うんだろな
スタミナ比べで強かろうが日本じゃ洋梨
逆もまた然り

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:27:20.46 ID:e+MaVjWb0.net
アーアイは一度も強豪に勝ってないからねえ
オペラオーがあれだけ勝ってもエルコンにはぶっちぎられると全員が思ってたのと一緒

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:31:25.24 ID:AKws41kz0.net
G1沢山勝つ馬の宿命さ
結局そいつが一番の強豪なんだからな
負かした馬は弱かった、勝った馬は強豪だった
無敗で引退しない限り必ずそう言われるよ

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:32:42.65 ID:mQ2BNMvg0.net
日本国内のレースは無双で凱旋門賞を勝たないと国内最強馬の称号は貰えないね

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:33:50.39 ID:OogkYGfk0.net
いつまで史上最強なんて戯言言ってるんだ?バカばっかwww

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:35:33.33 ID:AKws41kz0.net
馬鹿じゃなきゃ競馬なんてやらねえよ笑
でも、楽しいだろ?
それとも、むなしいか?

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:36:23.41 ID:3mdi+Csi0.net
ジェンティルドンナが有馬勝った時にもうこれ以上の牝馬は出ないと思ったのにな

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:39:04.07 ID:e+MaVjWb0.net
>>969
全く違うな
エルコンは数回負けているが最強格

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:41:24.92 ID:e+MaVjWb0.net
要は2頭だけで走ったらどっちが勝つか

展開の妙とかしょうもなっ!!!

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:41:30.15 ID:AKws41kz0.net
時代が違えば直接的には比べられない
思い出や思い入れの補正もあるさ
好きな馬を語り合おうぜ
決まらなくても良いよ笑

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:42:10.48 ID:fN0a246U0.net
引退撤回してくれ

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:43:56.29 ID:OogkYGfk0.net
>>976
所詮最強馬なんて決められない、わからない、不毛な議論www

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:44:38.50 ID:9xib2dUh0.net
さすがに顕彰馬は当確か

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:47:07.34 ID:e+MaVjWb0.net
>>976
比較を続ければ必ず決まる
オペラオーはスぺグラに負けている
2頭を圧倒したエルコンはダンチ

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:49:18.42 ID:AKws41kz0.net
>>974
それも認めるよ
モンジューさえいなければ凱旋門も取れたよな
何でわざわざモンジューがこの時代におったんや?って当時は思ったなあ

982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:49:36.59 ID:OAutGK+U0.net
>>974
エルコンなんて入ってくる隙もうないよw

983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:50:39.39 ID:mj5j5MN80.net
>>926
ウオダス戦争をアーモンドアイが終わらせた

984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:50:52.20 ID:OLPSjbYM0.net
>>973
有馬は最強の証だとディープオルフェジェンティルみんな驚きの連続だった
でも今日で全てが過去になった

985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:52:05.48 ID:GObV+nSB0.net
>>980
結局ススズ派に塩送っとるやんけ

986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:52:37.26 ID:mj5j5MN80.net
エルコンの名前を出すなら、毎日王冠でエルコンを蹴散らしたサイレンススズカが最強ということになる

987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:53:09.36 ID:5KJxpR8u0.net
>>983
ブエナ一派はまだ降格さえなければで生き残るぞ

988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:54:24.66 ID:e+MaVjWb0.net
2000はススズが最強でしょ
日本人なら誰でも知っている

989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:54:26.32 ID:jhA85BmB0.net
オークスで引退してなかったリリーノーブルの世界線を見てみたかったわ
ライラックとリリーノーブルとか今でもいいライバルやれてたかもと思うと残念でならん

990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:55:39.11 ID:Ze4bcDM60.net
>>12
史上最強馬に負けた馬なだけで最弱になるんか?w

991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:55:45.92 ID:hl6a32a80.net
>>988
普通にアーモンドアイやモーリスの方が強い

992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:56:18.71 ID:gCqc8ko10.net
ディープインパクトはウインバリアシオンと同じクラスの実力だし、この手のスレじゃ名前上がらないのが寂しい

993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:56:48.43 ID:e+MaVjWb0.net
>>991
末脚が無いと届かないからね
アーアイは武器が無いしモーリスは距離が長い

994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:57:25.28 ID:Ze4bcDM60.net
無敗の3冠馬二頭が二桁惨敗ならともかくアーモンドアイ居なければ1,2着なんだからやっぱつよいんだよこいつらも
カレンが去年の2着だし

995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:57:30.10 ID:AKws41kz0.net
>>980
時代が近ければそれなりに比較は出来るだろう
でも、オペと同世代ならグランドスラムを出来たという事実は無いからなあ
そこはもうどうしようもないよ

996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 00:59:23.61 ID:5KJxpR8u0.net
>>993
注文付けるならススズなんて今の競馬で逃げ切る要素ないぞ

997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 01:03:33.19 ID:e+MaVjWb0.net
>>995
事実を言ったら永遠に決まらない
王貞治がホームラン王と誰も認めないのと一緒

>>996
2000年頃が競馬界のピークで最近はレベル下がってるからなあ

998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 01:05:24.95 ID:AKws41kz0.net
>>997
再三言ってるけど、俺は決まらなくて良い派なんだ笑
こういうのをワイワイ語り合いたいんだよ笑

999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 01:06:52.35 ID:e+MaVjWb0.net
>>998
俺は語りたくない
もう今日決める
最強馬を決めたい

1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/11/30(月) 01:07:26.51 ID:AKws41kz0.net
申し訳ないけど強い馬はだいたい好きなミーハーだからね笑
今日は楽しかったよ
ぼちぼち寝ます

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200