2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無敗の3冠馬が年度代表馬に選ばれない可能性があるってやばくね?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 13:45:28.73 ID:hQbXI6lT0.net
たった一回しかない頂上決戦でアーモンドが完勝で有終の美を飾っちゃった

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 13:48:20.46 ID:lJqqjs4u0.net
グランに負けたしコントレじゃねーの?

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 13:49:10.54 ID:3gYi/8Tl0.net
レースレベルで見ると2020JCって凡戦だよな。
豪華メンツという意味ならここ21世紀でNo.1だが。

個人的には年度代表馬はコントレイル、デアリングタクトのダブル授賞にしたい。
1963はリユウフオーレルの単独授賞がふさわしかったが、
今年はダブル授賞だろう。

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 13:51:11.53 ID:Kl66COXn0.net
相手がアーモンドアイだからしょうがない

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 13:55:08.71 ID:uIq9ZZZV0.net
アーモンドアイに惨敗した雑魚馬は無理。

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 13:57:23.58 ID:ZZPbA0ON0.net
負けたって言ってもJC2着だからな
大一番のJCでアーモンドアイに負けたんだから選ばれなかったとしてもしょうがない気はするけど普通に選ばれても何もおかしくはないでしょ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 13:58:03.79 ID:s9WH+fl00.net
福永じゃなければ三冠獲れてなかったラッキー珍馬だし当然

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 13:58:49.79 ID:Kl66COXn0.net
無敗の三冠ごときなら他にもいるけど9冠は他にいないからね

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 13:59:48.01 ID:uXldA2jD0.net
無敗の3冠は過去何頭かいるが
G1 9勝到達は史上初だしなあ
年度代表という意味ではアーモンドアイだろう
凱旋門初めて連帯したエルコンもとったし
強さうんぬんより印象とか初物がいい傾向

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:02:04.61 ID:dfR69Gtj0.net
>>3
無敗とはいえ牝馬三冠にそんな価値あるのかな

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:02:12.56 ID:6JtxvMGW0.net
>>1
おまえになんか関係あるのか?

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:05:58.01 ID:5HmFGh7d0.net
9冠は選考には関係ない
あくまで2020年の成績だけ

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:13:47.77 ID:S4aHZ6Db0.net
どの馬が年度代表馬にふさわしいか?って話ならコントレイル推す奴もグランアレグリアを押す奴もいるだろうけど
どの馬が年度代表馬に選ばれるか?って話ならアーモンドアイ一択だわな

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:15:05.48 ID:QXeI0+hE0.net
仮にアーモンドアイが来年も走ったとしてVMの1勝だけして10冠だ!すげーから年度代表馬!にはならんでしょ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:15:15.95 ID:vyRbJ5mD0.net
クラシック三冠にJC二着
VM、秋天、JC一着に安田二着
どっちでも良くね?

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:16:12.00 ID:cJQ+nubp0.net
だってもう無敗じゃ無くなったもん

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:17:47.48 ID:lGaMQLux0.net
無敗の三冠って言っても結局は世代のレベルが低かっただけだからなぁ
サリオスとアリストテレスよりちょっと強いだけだし

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:19:37.66 ID:vQEnorNO0.net
ラムタラも年度代表馬には選ばれなかった

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:20:00.19 ID:c7BjHtu00.net
コントレイルは今年の巨人みたいなもんよ
3冠は野球で言えば独走でリーグ優勝
別のリーグ優勝と対戦したらボコられたみたいな

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:21:50.45 ID:l1PUs8Le0.net
泣く子は餅を一つ多く貰える。コントレイルにピッタリだww

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:23:13.90 ID:ZZPbA0ON0.net
しかし馬のアンチって異常だよな

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:28:04.09 ID:vyRbJ5mD0.net
デアリングタクトもアパパネレベルだったしな
世代が弱すぎただけ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:32:17.28 ID:ue2SOX/K0.net
9冠っつーても今年1年でGI9勝したわけじゃないだろ
1年で三冠タイトル奪取した馬のほうが上になるのは当然

直接対決の結果でアドバンテージがあるにしても、VM・秋天・JCと牡馬クラシック三冠じゃ後者に軍配だわ 

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:38:34.65 ID:kmQx5L8/0.net
価値観なんてものは時代で変化するもの

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:39:54.35 ID:Kl66COXn0.net
アーモンドアイも3歳時で三冠とJCとったやん

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:40:46.46 ID:CIszumxJ0.net
いまだに牡馬三冠至上主義なのはおじいちゃんだけだよ
今年に関してはコントレイルは三冠より皐月ダービーJC勝った方が価値が高かった

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:41:28.19 ID:+PXHMdyW0.net
>>22
じゃタクト以外の3歳牝馬やJCで負けた古馬たちはゴミ以下のウンコだな

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:41:48.44 ID:1fcJbnpD0.net
ばかじゃね

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:42:18.68 ID:pJ0kH/X80.net
ヴィクトリアなんて東京牝馬特別だろ
少し前ならG3だ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:42:49.71 ID:ZZPbA0ON0.net
今の価値観で見てもコントレイルくらい距離適性無い馬でも菊花賞を選択しなけてはいけなくなるくらいには3冠の価値有るからな

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 14:44:42.30 ID:rotbXAWI0.net
もう無敗じゃないから
しょうがないね

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 15:07:32.29 ID:S3y6WbLD0.net
だからアーモンドアイ出てくるな!ってワイ最初から言ってたのにお前らが言うから出しちゃっただろ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 15:10:31.59 ID:6OsWHYQy0.net
福永乗せて3冠だぞ
余裕で年度代表馬だわ
この板はいつから素人だらけになったんだよ

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 15:11:53.48 ID:CxZHpaD60.net
>>26
記者投票でしょ?
そういうおじいちゃんがいっぱいいるんじゃないの?

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 15:16:02.06 ID:5N8J/bv30.net
>>26
それジジイが言ってるの見たか?
長年競馬見ると世代戦に大した意味は無いって結論に達するぞ
ダービーダービー言ってたのはニワカ時期だけどな

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 15:18:58.84 ID:K0loJ4Le0.net
「アーモンドアイはなんで9冠馬なの?」
「G1を9つ勝ったからだよ」
「じゃあコントレイルはなんで3冠馬なの?」
「G1を4つ勝ったからだよ」

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 15:21:10.53 ID:6KnYNRtH0.net
レベルが低けりゃ世代限定戦を特別視する必要はないからな

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 15:38:08.67 ID:1y36J6K50.net
票は割れそうだけど結局コントレイルでしょ
あくまで年度代表馬は今年の成績で決めないとおかしいでしょ
無敗でクラッシック三冠とVM秋天JCじゃ前者が上でしょ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 15:39:49.93 ID:u4ZDpJEG0.net
内容が悪いんだよ
アーモンドアイと一騎討ちの2着ならコントレイルが選ばれても不思議はない
それが4頭横並びの2着争いをかろうじて制しただけじゃん
印象最悪
弱い世代のなんちゃって三冠馬と見られるだろう

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 15:45:56.88 ID:ZZPbA0ON0.net
どっちが選ばれてもおかしくないって状況になっただけでしょ
無理矢理どっちか片方を大きく下げる必要も無いのに

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 15:47:15.97 ID:1e3lASVE0.net
菊花賞超辛勝→JC完敗
この流れが悪いな
アーモンドも有馬惨敗→VM(笑)→安田完敗の頃はイメージ最悪だったのと同じ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 15:52:32.28 ID:FnEST3zs0.net
JC回避してた方がまだ可能性あったよな

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 15:55:41.52 ID:yUa9HNiz0.net
>>27
そうだぞ
3歳牝馬とかクソ雑魚世代確定だし4着の馬なんか重賞未勝利の駄馬だぞ

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 16:08:54.65 ID:ZX4rsg9U0.net
なんか前もオルフェかジェンティルかみたいな論争なかったっけ?

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 16:16:27.77 ID:5Ts+ZeTL0.net
もう無敗じゃない

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 16:25:27.70 ID:X2IZ5rbRO.net
アーモンドアイに関しては

(1) GT9勝

(2) 獲得賞金でキタサンブラックを抜いて1位になったこと

(3) 今年、GTを3勝したこと。

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 16:30:42.36 ID:HB0SldjT0.net
年度を代表する、・・・コントレイルを知らないファンが居てもアーモンドアイを知っているファンは多い

競馬やらない奴でもアーモンドアイ走っている
無敗の3冠馬なのに世間は「3冠馬?何それ?」が今年の雰囲気

もう3冠馬でも代表とは言えない時代かもしれない

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 16:34:31.19 ID:wp/89UVn0.net
まーだ騒いでんのか諦めろ
それともスレ伸ばしたいアフィカスか?w

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 16:40:55.77 ID:hMlazibA0.net
てかもう無敗じゃないし

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 16:46:31.63 ID:SRCbT+vL0.net
直接対決で力の差を見せ付けての勝利
前人未到の9冠達成

満場一致でないほうがおかしい。

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 16:49:58.65 ID:vGrV+NST0.net
年度代表なのに9冠とか一つも関係なさ過ぎてアホかと

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 16:58:44.45 ID:YVg2ph+n0.net
支持率最高記録更するかしか興味無い

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 17:00:19.69 ID:hl6OjQcO0.net
こういう年もあるってことでしょうがない

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 17:01:26.32 ID:u4ZDpJEG0.net
>>51
本来は無関係だけどこういうのも後押しになるものなんだよ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 17:02:12.77 ID:s1IPt8Ue0.net
直接対決で完敗

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 17:04:25.87 ID:wUpMi8740.net
>>3
リュウホーレル?

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 17:07:19.53 ID:jJDB/7iZ0.net
年度代表馬アーモンドアイ
特別賞コントレイル
これでおk

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 17:07:41.33 ID:wUpMi8740.net
無敗の三冠馬2頭に年度代表馬やらなかったらJRAの自己否定だろ
アモにはJRA特別賞でもやっとけ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 17:11:35.94 ID:5N8J/bv30.net
JC前は大敗しなきゃコントレイルだと思ってたが
無理だわ
アーモンドで決まり

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 17:12:10.88 ID:hMlazibA0.net
散々指摘されてるのにいまだに特別賞がどういう馬にだされるのか知らないやついるのかよ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 17:15:48.22 ID:s9WH+fl00.net
もしサリオスが福永でコントレイルがルメールだったら
コントレイルのクラシックはダービー1冠で終わってた

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 17:24:01.22 ID:jNcSmoWx0.net
ジャパンカップ出ないで有馬記念出てれば良かったのに
マキオ様の安い挑発に乗るなよ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 17:24:37.62 ID:p3hmrudQ0.net
アーモンドアイもVMが入っててタイトル的に微妙だわ
結構割れそうな気がする

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 17:28:13.31 ID:dfR69Gtj0.net
>>57
コントレイルが史上初の三冠馬なのに最優秀3歳牡馬逃すのか

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 17:38:52.08 ID:lsRYfXzq0.net
コントレイルとは何だったのか?
デアリングタクトとは何だったのか?

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 17:38:58.98 ID:wUpMi8740.net
>>64
史上8頭の三冠馬だし無敗の三冠というのもオヤジに次いで3頭目だ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 17:41:31.84 ID:I5i9T5FR0.net
>>66
特別賞ってのは部門賞逃さないともらえないってことな
もう少し勉強しよう

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 17:43:16.63 ID:u4ZDpJEG0.net
>>60
惜しくも年度代表馬になれなかった馬が貰えると思ってるんだろうな
モーリスの印象しかないんだろうがモーリスも部門賞無しだったからな

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 17:47:59.85 ID:1e3lASVE0.net
今年の特別賞候補はクロノかラッキーが有馬勝った場合のみだよ
それ以外は一切ない

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 17:52:44.11 ID:dfR69Gtj0.net
今まで部門賞と特別賞の同時受賞ないし
惜しくも年度代表馬逃した馬が特別賞貰えるのなら3歳のゴルシが貰えないのはおかしい

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 17:53:29.50 ID:5bafys9L0.net
>>47
しね。
オグリは知ってても、アーモンドは知らないが正解。
21世紀競馬は馬鹿しかやらない。

高橋の以降の理事長はクソ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 18:00:30.50 ID:EfxEvvbp0.net
やっぱりディープ牡馬は年度代表馬無理か
サンデーもロブロイまで年度代表馬出なかったからね
来秋G1を3連勝してディープ牡馬の成長の壁を
乗り越えて年度代表馬とってほしいね

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 18:03:51.47 ID:jzOGN5/40.net
言うてラムタラやモンジューもあの成績で年度代表馬に選ばれんかったしな
2頭は日本の基準なら確実に年度代表馬だったのに

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 18:06:44.57 ID:8PYY46T20.net
だって、特別賞というほかナイじゃん。今年のアモアイにやるとしたら。レコード大賞だって特別賞があるぞ。

まあ、名前はなんでもいいけど、特別感を醸し出せる名前がいい。

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 18:15:58.64 ID:UVN5c+6b0.net
伝統云々で結局コントレイルだろうけど、あのJCのアーモンドの完勝見てしまったら認めないメディアはかなり出そうな気がする。せめてアーモンドとクビ差位だったらな。
あの内容だと10回やっても10回アーモンドが勝ってるとか言われてもおかしくない。

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 18:18:49.96 ID:1e3lASVE0.net
>>74
年度代表馬と最優秀4歳以上牝馬を貰えるから意味不明なくだらない賞は要らんだろ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 18:22:23.89 ID:E3OPwzPcO.net
>>57
最優秀3才牡馬は?
獲ったら特別賞無いんですが…

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 18:22:51.56 ID:IZZ/YbOP0.net
特別賞はほんとにトウカイテイオーの時の様に
特別な賞だから、アーモンドもコントレイルも年度代表にならなかったら、貰えるのでは
ラッキーかクロノが去年のリスくらいの凄い勝ち方したらどうなるんだろ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 18:25:27.29 ID:K+O9xeC90.net
何もやばくない件wwww
その年に1番活躍した馬が獲るだけやん
コントレイル基地の厚かましさにわろたww

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 18:28:18.58 ID:/3BVWdJG0.net
>>9
今年1年でG19勝してたらまだしもさ
今年の成績はG13勝だからね
トータル9勝したのはすごいけど

2020年度代表という意味では無敗の三冠馬でいいと思うけど

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 18:31:22.45 ID:PT8oUVUe0.net
JCが4つ目のG1だったらアーモンドアイでも良いかなって思うけど
VM含めた3勝じゃどう考えても厳しいでしょ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 18:31:33.96 ID:/3BVWdJG0.net
>>12
そう、それがいいたい
あくまで2020年度の代表として

ビクトリアマイル1、安田記念2、天皇賞(秋)1、ジャパンカップ1の馬と

皐月賞1、ダービー1、神戸新聞1、菊花賞1、ジャパンカップ2の馬と 

比べてみてどうかという話ですわな

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 18:37:06.58 ID:E3OPwzPcO.net
>>82
クラシック三冠馬が当年のJCで連がらみ…
年度代表馬だろ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 18:38:41.18 ID:/3BVWdJG0.net
>>83
俺もそう思う
ここには9冠をおす方々が多いのでちょっと違和感

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 18:42:31.69 ID:E3OPwzPcO.net
>>84
だよね
クラシック三冠馬が年度代表馬にならないなら根幹のシステムから見直す必要が出てくる

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 18:49:51.57 ID:2Vuzxk2W0.net
G19勝は顕彰馬の方だろ
年度代表馬じゃない

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 18:50:54.28 ID:ajTBMLlJ0.net
クソみたいな記者達のクソみたいな投票で決めるシステムだろ?

サリオスとかにも票が入るんじゃないの?

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 18:59:00.08 ID:wUpMi8740.net
>>77
いや、その年度代表馬を3歳にやれ、というてるんだけど。

アモはどうせ顕彰馬になるんやろうし、年度代表馬は譲ったれや。なんなら、前払いで顕彰馬にさっさとしてやれや

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 19:02:10.75 ID:E3OPwzPcO.net
>>87
これがあるから恐い

最優秀3才牝馬にレイパパレとか
どうも見識を疑うレベルの投票行動に出る馬鹿が例年いる

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 19:42:12.60 ID:S4aHZ6Db0.net
>>44
ジェンティルとゴルシでも争ってた
さらに言うならモーリスとラブリーデイ、オルフェとカナロア、ピサとブエナでも争ってた

これら全部に共通してることだが、競馬板ではスレが何回も立つほど大荒れするのに実際の投票では結局は大差が付く
そして、負けた方を支持してた馬鹿は謝罪もせずに逃亡する

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 19:43:13.67 ID:S4aHZ6Db0.net
>>85
見直すのはお前の頭の方なのでは?

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 19:48:39.82 ID:KWnsSbqD0.net
チョーセンジン諦めろよwww
アーモンドが勝ったんだよ
コントはたまたま弱い世代に生まれただけ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 19:49:42.89 ID:FKL/4fiP0.net
>>90
2014年はジェンティルドンナが231票で次がジャスタウェイの51票で
後はエピファネイアが1票と該当馬なしが2票でゴールシップは1票も入ってなかったぞ。

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 19:51:46.74 ID:FKL/4fiP0.net
>>93
ジェンティルドンナとゴールドシップが争っていたのは2012年かごめん。

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 19:57:06.26 ID:So3Aji1R0.net
エルコンの年度代表馬剥奪して今年は2頭でいいよ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 20:09:33.61 ID:L3ujnsow0.net
>>85
見直すべきだと思うよ。
「クラシック三冠馬は無条件に年度代表馬とする」とルールを明記すれば良い。
今年のように、明らかに三冠馬より強くて話題性の高い馬が出現すると困るから。

まぁ、「ルールに拾われた年度代表馬」と貶されるだろうけど。

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 20:25:49.50 ID:Dann0k960.net
年度代表なのに9冠とかあほじゃね?
あと直接対決がどうとかいうなら
アーモンドアイに勝ったグランアレグリアでいいんじゃないの?

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 20:37:01.07 ID:DlXOekgu0.net
>>82
ビクトリアじゃない、ヴィクトリアだ!!
頭文字がBならビ、Vならヴィ
覚えとけ、低脳カス馬鹿ゴミ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 20:41:59.06 ID:iZ3RuKFP0.net
牡牝ともにさして強くないししょうがない

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 20:45:34.40 ID:ajlcSXTA0.net
3歳ゴルシとコントレイルの成績って同じようなもんだよな

ゴルシ 6戦5勝
皐月、菊、有馬、神戸新聞、共同通信

コントレイル 5戦4勝
皐月、ダービー、菊、神戸新聞

で、ゴルシは大差で年度代表馬は取れなかった
忖度が無いとコントレイルも難しいだろうな

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200