2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無敗の3冠馬が年度代表馬に選ばれない可能性があるってやばくね?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 13:45:28.73 ID:hQbXI6lT0.net
たった一回しかない頂上決戦でアーモンドが完勝で有終の美を飾っちゃった

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:35:30.64 ID:jc+rpSXk0.net
コントレイル基地取り乱しすぎだろw
クラシック三冠取ったら普通なら年度代表馬だろうけど、今年は相手が悪かったな

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:36:26.39 ID:E3OPwzPcO.net
>>166
その年に無敗三冠馬がいても?

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:36:52.59 ID:2WtGy9rC0.net
今の記者クラブは伝統を重んじる人が多いからなあ
2:1ぐらいの割合でコントレイルに票が集まると思う
GI9勝は世界見渡したら上がいるけど、親子無敗三冠は世界初の事例だからな

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:37:09.11 ID:6EbFxmJN0.net
おまえらごときニワカとは競馬経験値が全然違うからな
俺がコントレイルと言えば100%選出される

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:37:16.13 ID:b14JWPRj0.net
無敗の三冠馬は偉業だが偉業を超えてしまったのが
神馬アーモンドアイだからな

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:38:36.46 ID:2/3OhCVn0.net
>>200
万が一コントレイルが選ばれたら俺も自殺してやるよ
その代わりアーモンドアイが選ばれたらお前は切腹しろよ
逃げるなよ

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:39:19.20 ID:6EbFxmJN0.net
>>207
オッケーオッケー
自分のマヌケさを噛み締めろ

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:39:23.68 ID:E3OPwzPcO.net
>>191
部門賞獲ったら特別賞は無いけど?

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:39:50.65 ID:YGZKl2bl0.net
普通に年度代表はコントレイルになる気はするがな
直接対決論だとグランアレグリアになってしまうし

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:40:02.18 ID:i37pvi4W0.net
勝っても負けても自殺者出るとかやばすぎワロタ
来世はアーモンドアイの子かディープの孫か

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:40:09.23 ID:BIGWlG6w0.net
>>206
完敗してる馬が神馬とはこれ如何に?

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:40:15.15 ID:szyn4fdM0.net
まぁオレは別にコントレイルが年度代表馬でも構わないけどね

ただ、年度代表(笑)って感じになりそうだけど

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:41:12.51 ID:i37pvi4W0.net
記者風情に命預けるとか正気か
正しいかどうかは置いといてもブラピ選ぶような奴らやぞ

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:41:33.02 ID:Dann0k960.net
5ちゃんで言い合いになって自殺だの切腹だのみっともなさすぎだろw
ここは小学校かよw

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:41:33.02 ID:2/3OhCVn0.net
>>208
俺がお前に言うことは一つだけだ
逃げるなよ

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:41:42.51 ID:aBetni2p0.net
>>98
スペイン語ではBとVの使い分けしないよ

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:41:48.44 ID:/I8eao8T0.net
有馬でディープを破ったからといって、ハーツクライが年度代表馬になったわけじゃない。コントレイルとデアリングタクトのダブル受賞で。

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:42:21.05 ID:6EbFxmJN0.net
>>213
馬鹿なのか?
3冠馬に対して敬意を払えない馬のアンチは競馬をやる資格する無いだろ
つか、生きてる価値もないからとっとと死ね

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:42:47.42 ID:YGZKl2bl0.net
煽りが小学生だしレス稼ぎのアフィにしか見えん
絶対やれないのにくだらなすぎる

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:43:25.43 ID:RzmgZDVP0.net
コントレイルなんか年度代表馬にしても後に後悔するぞ
福永じゃなければマカヒキレベルの馬だぞ

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:43:55.30 ID:6EbFxmJN0.net
>>216
言い直そう
自分のマヌケさを噛み締めて死ね!!
逃げるなよ、ゴミ

と言っても逃げるだろう、なぜならおまえはマヌケなゴミだからな

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:44:21.64 ID:BIGWlG6w0.net
>>221
決めるの俺らじゃないのに後悔するか?

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:45:13.06 ID:E3OPwzPcO.net
ラッキーライラックが有馬記念に勝って
年度代表馬コントレイル
3才牝馬デアリングタクト
4才以上牝馬ラッキーライラック
特別賞アーモンドアイ
が一番しっくりくる

ちなみにどの馬のファンでも基地でもアンチでもありません

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:45:45.45 ID:vrCF9h3H0.net
細江「喧嘩をやめて ふたりをとめて わたしのために〜」

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:46:18.06 ID:2/3OhCVn0.net
>>222
お前こそどうせ逃げるだろ
お前は卑怯者だからな

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:46:49.49 ID:YGZKl2bl0.net
コントレイルでもアーモンドでも信者が騒ぐだけでそれほど荒れないだろう

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:47:54.05 ID:E3OPwzPcO.net
その代わりアーモンドアイの引退即顕彰馬を9勝の功績を称える意味で実現する

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:48:08.01 ID:OUmYxHvT0.net
誰が取ってもケチがつくな

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:48:15.21 ID:6EbFxmJN0.net
>>226
いいから、マヌケなゴミは自分の死に方だけ考えとけ
俺がコントレイルが選出と言った時点で確定なんだよ
それぐらい、おまえごときニワカとは競馬歴が違い過ぎる

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:48:49.16 ID:GFL9mCVN0.net
ブエナビスタとヴィクトワールピサでブエナビスタが選ばれてた年もあるし
直接対決で負けてもそんな問題ないよ
ただブエナビスタはハナ差負けでコントレイルは完敗だが

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:48:59.06 ID:/I8eao8T0.net
もう、煉獄さんにやれよ

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:49:12.99 ID:i37pvi4W0.net
まあそもそも牡牝無敗三冠も含めてg1三勝馬が現時点で4頭とかいう異常な年だし
みんな混乱してるんだろ

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:51:27.40 ID:wrinW5wF0.net
無敗の3冠ってだけで選んでたら
直接対決で負けてるのに興醒めだな

GI9勝、直接勝利<無敗3冠(世代限定)、直接敗戦

になるのは違和感しかない
古いしきたりに考えなしに従ってるだけの黒歴史になりそうだ

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:51:47.57 ID:sqhGfFFh0.net
アモ基地錯乱しすぎぃ😭

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:52:08.35 ID:iZeAiA8n0.net
記者は「あの馬はあのレースの時は不調だった」みたいな事言って評価変えるから信用ならんよ

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:52:51.82 ID:E3OPwzPcO.net
G19勝は凄い記録だよ
認める
けど年度代表馬でなく顕彰馬として称えるカテゴリーだと思う

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:53:51.95 ID:JQkIgUYz0.net
>>145
お前がニワカだろw
信じられないレベルの馬鹿だなコイツ

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:53:57.36 ID:i37pvi4W0.net
>>234
そもg1を9勝ってのは年度代表の評価対象になるのか?
歴史的意義の話をするならコントレイルも父子無敗三冠だしデアリングタクトも初の無敗牝馬三冠だからな

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:56:40.93 ID:GFL9mCVN0.net
それなら無敗三冠も顕彰馬として称えればいいだろ
接戦負けならコントレイルだと思うけど完敗なんだしアーモンドアイでいいよ

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:56:51.68 ID:JQkIgUYz0.net
0197 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/12/11 22:31:35
コントレイルが選出されなかったら切腹してやるよw
無敗の三冠の時点で決定してる

アーモンドアイはラッキーの有馬に関係無く古馬牝馬は確定だが、特別賞枠ぐらいはあるかもな


コイツ絶対コントレイル一番人気って言ってた馬鹿だろw

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 22:59:24.70 ID:BJpZGav50.net
>>235
このスレの流れ見たらどちらも目くそ鼻くそかと

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:01:39.72 ID:hRMEl9cv0.net
2018年 アーモンドアイ成績
6戦6勝
牝馬三冠+ジャパンカップG1 4勝

2020年 コントレイル成績
5線4勝
牡馬三冠 G1 3勝

2018年 年度代表馬に選出されたアーモンドアイの成績に劣るコントレイルが年度代表馬になれる可能性はかなり低い
やはり直接対決でアーモンドアイに負けたのがでかいわ

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:03:29.38 ID:JQkIgUYz0.net
>>219
敬意も糞もない 別に馬のアンチでもない
俺はおそらく競馬記者の平均年齢くらいの歳だと思うが
三冠馬だからなんて理由で無条件に投票なんて
生きてる価値もないからとっとと死ね

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:03:33.59 ID:pSSGSvpD0.net
超満員のオイオイを克服せずに得た三冠など何の価値もない

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:04:06.67 ID:YGZKl2bl0.net
まあ調教内容見てもコントレイルが万全じゃなかったのは事実だろうけど
ただ有馬にシフトして勝てるかと言われると微妙だな

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:04:08.33 ID:krjeR5i+0.net
正直どっちでもいいよな
どっちも駄馬だし

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:04:52.71 ID:HaYs9abX0.net
>>239
G1を9勝のうち6勝は昨年以前の実績だから評価しない人がいるように、既に無敗でないので三冠達成時に無敗であったことを評価しない人も多いということだな

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:05:23.80 ID:I/6AU7NE0.net
「宿命のライバル」がマイチャン5着ってwwwww
選ぶほうがどうかしてるわ

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:06:11.29 ID:6EbFxmJN0.net
>>243
馬鹿か、おまえは
牝馬も出走出来るクラシック3冠と牝馬3冠を同一視するな、アホニワカ
いや、いくらなんでも、このレベルの話は少し考えればわかるだろ

だから馬鹿にされるんだぞ

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:06:23.32 ID:RC2wkZm70.net
今年はアーモンドアイで決定やろな

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:07:18.54 ID:E3OPwzPcO.net
>>248
でも三冠自体は今年度の実績だ

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:07:22.41 ID:6EbFxmJN0.net
>>244
馬鹿ニワカはとっとと死ね
俺とはあまりにレベルが違いすぎて話にならん

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:07:30.03 ID:i37pvi4W0.net
>>248
無敗じゃなくて無敗三冠ってのは今後も変わらない実績だからお前の言ってることはちょっとわからん

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:08:02.07 ID:66rfVl4C0.net
「アーモンドアイコントレイルから逃げるなww」→「え?参戦?でも誰も勝てるなんて思わねえだろw」→「え?アーモンド一番人気?わかってねえやつ多いなw」→レース終了→「え?うそ・・・・・・」→気を取り直す→「騎手がー、枠がー、展開がーいちばん強かったのはコントレイル」
おもしろい人たちだね

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:08:22.63 ID:2/3OhCVn0.net
>>244
まあそう言ってやるなよw
彼は来年、年明け早々に切腹して自ら命を絶ってくれるらいしからな
それまでの短い余生、せめて暴言くらいは見逃してやろうや
寛大な心でなw

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:08:43.98 ID:6zK6B6uF0.net
>>254
実績そのものの価値が変わるって話だろ。文系はよーわからんな

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:08:57.98 ID:rjBuOoyh0.net
>>241
もう無敗じゃないだろ
無敗を消し飛ばしてG1 9勝をあげたアーモンドアイがコントレイルを超える偉業になるだけ

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:09:19.61 ID:IorR3w8C0.net
コントガイジはチョンしかいないから年度最優秀賞だと思ってんだろ
世代のは最優秀だけど年度の方はインパクト賞みたいもんなのに

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:09:25.16 ID:6EbFxmJN0.net
>>256
糞みたいな自演してる暇があるなら死に方を考えとけ
逃げるなよ、マヌケゴミカス

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:10:12.40 ID:6zK6B6uF0.net
三冠ってぶっちゃけ馬の能力的には弱いからな
ただのおないどし限定戦だし

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:11:41.19 ID:2/3OhCVn0.net
>>260
お前こそちゃんと切腹して命を絶つんだぞ
介錯人も手配しとけよ

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:12:09.62 ID:E3OPwzPcO.net
>>244
毎年クラシックシーズンなにを楽しみに競馬してる?
頂点を目指してサバイバルを経て三冠に挑戦する若駒たちは古馬のレースを選んで出すのとちょっと違うぞ

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:13:14.07 ID:iZ3RuKFP0.net
空前にしておそらく絶後なレースが出来してしまったコントレイルの不運
まあ自身でアーモンドアイを負かせば議論の余地もなかったんだけど、完敗してしまったから

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:13:28.34 ID:i37pvi4W0.net
>>257
なんで価値が変わるのかって話だが?
ディープにせよルドルフにせよコントレイルにせよ、三冠後に負けたとてそれは馬自体の評価が変わるだけで無敗三冠そのものの実績がなかったことにはならないだろ?

つか>>248の言ってる事が本気で意味不明

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:13:42.81 ID:RC2wkZm70.net
今年の3歳がレベル低いのはノーザンが育成失敗したから

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:14:18.03 ID:InF4HPUu0.net
>>3
それならコントレイルの単独受賞でいい
同じ無敗での達成とはいえ、三冠と牝馬三冠じゃ雲泥の差

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:14:41.45 ID:iZeAiA8n0.net
アーモンドアイ記者会に嫌われてるし年度代表馬とか無理無理
昨年2票しか入ってなかったのに今年こんな賛否両論の僅差でとれるわけないじゃん

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:15:10.56 ID:rjBuOoyh0.net
>>250
牡馬クラシックに牝馬が出ても荒らしだろ種牡馬価値をあげる為にはでかいからな

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:16:58.78 ID:InF4HPUu0.net
>>36
バカなのお前

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:19:06.11 ID:6zK6B6uF0.net
>>265
君は何を言ってるんだ?

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:20:59.67 ID:E3OPwzPcO.net
記者たちの見識次第っちゃ次第だからな…
毎年馬鹿がとんでもない馬に投票したり…

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:23:19.11 ID:1e3lASVE0.net
>>272
馬鹿記者は少数だから大勢に影響はないよ
そんな予防線張らなくていいから

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:25:05.66 ID:i37pvi4W0.net
>>271
俺に絡むなら悪いけど>>248翻訳してくれねえか
三冠時点での無敗を評価しないことと、前年度の実績を併せて評価しないこととの因果関係がさっぱりわからん

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:25:18.76 ID:InF4HPUu0.net
>>206
その神馬を子供扱いしたグランアレグリアは神を超えた存在って事か

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:25:42.42 ID:iZeAiA8n0.net
リスグラシュー 272
アーモンドアイ 2

277 ::2020/12/11(金) 23:25:44.83 ID:JQkIgUYz0.net
競馬を長く見れば見るほど
ダービーなんて所詮学生の戦いみたいなもの
この中でブライアンとディープはマジで凄かった
もちろんオルフェも俺の評価は2頭よりちょい下だったが
そしてコントレイルが4頭目だが
無敗だろうがなんだろうが明らかに上記3頭より下
記者連中も間違いなく俺と同じ評価だわ 
JC 前から世代レベル疑問で一番人気ですらない
俺は100%の断言はしないがほぼアーモンドで間違いない

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:26:45.53 ID:yCXeWY4T0.net
>>80
2020年に9勝を達成した
って言えないこともないかと

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:27:39.62 ID:bO1zsoPD0.net
コロナ禍三冠馬は50%割引
本物の三冠馬アーモンドアイがそれを証明しちゃった

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:28:50.70 ID:i37pvi4W0.net
オルフェもブライアンもディープも年度代表馬だし

それより下って意見はわかるが、それ自体が年度代表馬になれない理由にはならんわな

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:29:08.80 ID:oVNKOQKf0.net
もう無敗じゃなくなっちゃったし…

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:29:44.78 ID:JQkIgUYz0.net
>>250
お前がアホ
勝てると思ってもまあ荒らさないように配慮があるんだわ
その空気さえ読めない
国枝もダービー出しても勝てただろうって言ってる
そもそも牝馬の方が強い時代に頭の悪い事言ってるなよ

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:31:19.89 ID:2/3OhCVn0.net
>>272
言っとくけど、記者たちは何もわかってないとか、選ばれたのはアーモンドアイだけどふさわしいのはコントレイルとかいう言い訳は一切通用しないよ

記者たちの思考や行動も予想して年度代表馬はアーモンドアイって言ってるわけだからな
もちろん年度代表馬がアーモンドアイと言ってる人間の中にはコントレイルがふさわしいと思ってる人間もグランアレグリアがふさわしいと思ってる人間もいることだろう
だが、彼らは物事を客観的に見る目を失わず、たとえ自分の意見と違おうともアーモンドアイが年度代表馬に選ばれると言ってるわけだ

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:31:55.53 ID:6KnYNRtH0.net
サリオスも雑魚だったからな

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:32:37.21 ID:qQ4QywWY0.net
年度代表馬決定戦で勝ったんだからアーモンドアイで仕方ないよな

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:32:43.73 ID:64kSX1Zr0.net
倍率ドン! 有馬勝ちはさらに倍!

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:32:48.64 ID:i37pvi4W0.net
リスグラシュー 272
アーモンドアイ 2

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:32:50.94 ID:JQkIgUYz0.net
>>276
直接対決で負けるとそれだけ差がつく訳だw
まあG1の勝利数さえ違うけどな

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:33:34.32 ID:iZeAiA8n0.net
>>287
書こうと思ったら書かれたw

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:34:49.73 ID:cLir17Gh0.net
>>275
アホやでこいつw

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:36:48.68 ID:JQkIgUYz0.net
>>280
一番人気になれない競馬しかしていないと言う客観的事実
だから年度代表馬はアーモンドアイなんだよ
ブライアンとディープなら相手がアーモンドでも
一番人気になってる
客観的にそれぐらいの競馬を見せてる

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:37:02.23 ID:2/3OhCVn0.net
>>287
そりゃあG1 2勝と3勝で直接対決があれならそれぐらいの大差は止む無しだろ
むしろアーモンドアイに投票して2人の見識を疑うわ

で、それが今年の事例となんの関係があるんだ?

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:39:19.19 ID:6zK6B6uF0.net
ディープも無理だろ
ディープ産駒でこれなんだから

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:40:16.66 ID:2/3OhCVn0.net
>>287
ああそうか
多分お前はアーモンドアイ派がアーモンドアイのファンだと勘違いしてるんだろうが、別にアーモンドアイが叩かれようが俺にとってはノーダメージだからな

俺は年度代表馬当てさえ外すような馬鹿が虫唾か走るほど嫌いなだけだよ
年度代表馬当てさえ外すようなド低脳は死んだ方がいいとすら思ってる
ただそれだけだよ、馬のアンチとかバカバカしい

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:40:34.65 ID:i37pvi4W0.net
>>291
それは客観的事実じゃなくて典型的な主観的客観論ってやつや
アーモンドアイとJCで対戦したとてディープやブライアンが最低オッズになる客観的保障はどこにもない

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:42:38.99 ID:mJQDtwQ70.net
無敗を消した馬の存在はでかいよ
負けた相手がアーモンドアイってのが
やばい
ディープがハーツに負けたのは隙を
つかれたような印象に対して
コントレイルはアーモンドアイに
徹底的にやられた完敗の内容だから
心象がかなり悪い

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:43:14.76 ID:MFB9Cpyn0.net
>>291
サトノダイヤモンド 有馬記念1番人気1着 菊花賞 有馬記念 66票
キタサンブラック 有馬記念2番人気2着 春天 JC 134票

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:43:22.32 ID:6KnYNRtH0.net
競馬ファンも走る前からアーモンドアイの方が上だと思ってたからなw

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:45:34.05 ID:GZqFsVYU0.net
もうサリオスにも勝てないんだから年度代表馬ぐらいは取らせてあげてください
来年にはワグネリアンコースやろ

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:45:43.16 ID:HaYs9abX0.net
>>252
それは誰でも分かってるよ
分かった上で今年はアーモンドと思っている人が多数のということだね

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:45:48.50 ID:6zK6B6uF0.net
ディープはそもそも弥生賞みたいなスローペースになるとジャパンに殺されかける駄馬だからハーツに負けても不思議じゃなかったしむしろコントレックスのほうが強いんじゃね?

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/11(金) 23:48:45.80 ID:HMALDdaK0.net
>>159
牡馬三冠馬が次走に有馬記念じゃなくて
ジャパンカップを選んだ時点で矢作師は愚か者
「JC逃亡?ナリブ、ディープ、オロフェも逃亡してますが
それが何か」位の事は言ってみろよ
JCでアーモンドと有馬のクロノジェネシスなら
難敵はアーモンドアイの方だし

皐月賞、ダービー、菊花賞、有馬記念で年間GT4勝なら
アーモンド信者も納得の年度代表馬だった

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200