2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【爆笑】コントレイルさん、史上初の年度代表馬に選ばれなかった3冠馬に

1 :マルチア :2021/01/06(水) 14:34:20.53 ID:62PTEAAq0.net
ワロタwwwwwwww

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 22:22:15.49 ID:XH4mbOe00.net
>>341
逆に生まれた時代が最高に恵まれたから三冠取れたのかも?

すべては今年GTいくつ勝てるか次第だけどさ

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 22:23:00.34 ID:lEEPRP6h0.net
だから菊花賞からのJCは反対したんだ。
明らかに菊の疲れが残ってた

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 22:25:33.48 ID:SWkkSpDp0.net
調教師もビックマッチこそ競馬の醍醐味と熱く語ってたし
この結果は本望だろう

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 22:27:06.15 ID:gPkuCOrG0.net
三冠取っても賞くれないなら秋のレースは出るだけ損だな

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 22:29:45.40 ID:Cf5a1ZXS0.net
ブラウザくん元気?

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 22:31:10.07 ID:+jYThbyQ0.net
実際弱いから仕方ない
アーモンドアイごときに負けてアリストテレスに詰め寄られる程度の馬だからな

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 22:33:19.12 ID:Ei+DKkAq0.net
ネット競馬の投票はブラウザ変えて投票したから説を唱えたブラウザ君は発狂してネットで書き込み続けてるよ

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 22:39:53.29 ID:ezUPG4Te0.net
>>17
デアリングタクトに入れたキチガイ晒せよ。さすがにバカ過ぎるわ

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 22:40:43.99 ID:mnejBDr40.net
JC前から現役ではアーモンドとコントレイルが断然の二強だと思ってたけどJCの結果見たら予想以上に二頭が強かったわ
アーモンドがいなくなった来年はまず間違いなくコントレイル無双だろうね
今コントレイル下げてる人達って、多分モーリスがロゴタイプに負けた後「モーリス弱すぎ、もう二度と勝てない」とか騒ぎまくってた層と丸かぶりしてると思う

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 22:41:12.13 ID:ov76aNjT0.net
https://ana.fujitv.co.jp/entry/2021/01/07/000000

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 22:41:23.21 ID:9lJiIG3h0.net
無敗の三冠馬でもルドルフの強さ強靭さとコントレイルの弱さひ弱さの違いが凄い

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 22:43:59.67 ID:RK9nbyo50.net
直接対決で負けちまったからな。
JC出ないで年度代表馬になったところで、逃げたとか言うのがネット民だから、
記録より記憶に残るレースをしたと思って大目に見てやれよ。

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 22:49:18.86 ID:F/Bks15G0.net
アーモンドアイから44票奪った事自体が大殊勲。
恥じる事ではない。

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 22:53:44.03 ID:+es40P6u0.net
今年は牝馬に勝てない牡馬三冠馬が見れそうですw
クロノとグランに勝てるわけがないw
多分デアリングタクトの方が強いまであるしw爆笑w
ルメールマン引退したから適正無視してスカスカの春天でも目指すしかないw

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 22:55:54.97 ID:fsA762bu0.net
>>360
ドバイ中止にならず勝ってたら
安田でグランアレグリアに勝ってたら
10票台だったんじゃねーの?w

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 22:56:20.56 ID:6KoTi/g70.net
結局ルメールが上手いんだよな
菊花賞で追い詰めたのも
JCで負かしたのもルメールだから

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 22:57:28.77 ID:0O0aNFgj0.net
皐月サリオスに1/2差、菊アリストテレスに首差、JCカレンブーケドールに鼻、首差
う〜〜ん 想定通り順調にスケールダウンしていってるな
まあサトノダイヤモンドとどっちと言われても困る程度の印象
3歳秋の迫力はむしろサトノダイヤモンドに軍配という感じ

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:01:18.41 ID:83pRlB9n0.net
サトノダイヤモンドは皐月はタックルくらってダービーは落鉄とルメールのどっちつかずの騎乗があったから上手く噛み合えば3冠あり得たんだよな
菊花賞は圧勝だったし

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:03:21.12 ID:1iA+xp4U0.net
見損なったぞ 尾田くん

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:05:11.80 ID:CEaO8LVZ0.net
ディープ級のパフォーマンスで三冠勝ってたら取れてたのかなぁ
でも、直接対決で負けたからやっぱ仕方ないね

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:07:27.04 ID:dNMrY6hK0.net
>>84
>>106
出遅れも実力のうちだし斤量は決められたものだから
来年重くなるからってのは関係ない

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:07:37.55 ID:c9UugRu90.net
三冠馬は何頭もいる
9冠馬アーモンドアイは唯一無二

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:09:26.48 ID:OkL7q2tx0.net
アーモンドみたいな府中引きこもりローテのゴミよりはコントレになって欲しかったなぁ
JCでゴミ騎乗した福永のせいか

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:12:09.13 ID://5yVN760.net
コント王レイル

372 :ねじまき :2021/01/06(水) 23:12:36.27 ID:+tEOAvIo0.net
競馬歴50年のクソジジイは逝った?

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:12:51.95 ID://5yVN760.net
>>370
海外でもG1勝ってるし
4つの競馬場でタイトル持ってるぞ

コントレイルも見習えな

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:13:06.21 ID:lUZeyzHo0.net
まさか無敗の三冠馬が年度代表馬になれないんだもんなぁ
古馬との対決はディープも負けたのにな

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:15:29.31 ID:OkL7q2tx0.net
>>373
んな事言っても誰も騙されないよ、今更
3歳牝馬限定戦とドバイだけで、有馬惨敗逃亡ではねぇ

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:16:07.89 ID:dNMrY6hK0.net
>>374
今までの3冠馬は相手がいなかっただけなんだよな
エアシャカールが3冠とってもオペがいたから無理だっただろうし

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:20:19.43 ID:QMAYx/+c0.net
コントレイルは今のところエアシャカの上位互換ぐらいのイメージしかねえわ
大して強くねえだろ

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:22:23.09 ID:r+IbnO9J0.net
コントレイルは福永を替えないと最弱3冠馬になる可能性が高いぞ
JCの超弱気騎乗見たら骨っぽい相手に勝てるとは思えない

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:22:50.57 ID:+es40P6u0.net
今後も牡馬はスケールダウンしていくわ
日本は既に血統の袋小路に入ってるし虚弱牡馬ばかりになるよ
かといって欧州のマイナー入れても今の馬場じゃ勝ち上がれない
ドイツ辺りの血統でも勝負できる馬場にしないと衰退は目に見えてるね
まあそういう馬場にすれば欧州の1流馬も賞金目当てにJCに来てくれると思うよ
スピードはアメリカ以下でパワーは欧州以下の中途半端 それが日本馬の実情
今後どうなるんだろうね

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:23:55.06 ID:uQPiETNP0.net
>>378
武基地はそればっかだなwwwwww
悔しがりすぎwwwwww

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:25:08.46 ID:Br6MDIGk0.net
>>374
ディープ3勝、ハーツ1勝、
コントレイル3勝、アーモンド3勝で全然違う

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:29:26.18 ID:AK/7cdzH0.net
3歳の王者と史上初の9冠じゃ9冠のほうがすごいに決まってる

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:31:01.82 ID:AK/7cdzH0.net
とりあえず言えるのは確実にサートゥル世代には無双できるだろうなということ

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:31:57.84 ID:G01QLeFT0.net
>>374
ロブロイ不調
04年世代軒並み故障

主役不在だったからな05年の古馬王道路線は

年度代表馬はお前みたいな絶対評価じゃなくて
相対評価で決まるから

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:33:17.56 ID:G01QLeFT0.net
>>375
とりあえずコントレイルはドバイくらい勝とうなw
まさか大阪杯なんか行かないよな?

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:33:59.37 ID:0RibgVmj0.net
>>374
そりゃハーツは初G1だし
例えばカレンブーケドールが勝っちゃってたらコントレイルだったはず

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:34:23.42 ID:bQBaG/0M0.net
>>349
???「おいアーモンドアイ!香港逃げんなよwコントレイルが怖いのか?www」

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:35:28.41 ID:AK/7cdzH0.net
>>375
有馬にそんな価値あるかね?
ダービー並に運ゲーなってるよね
ブラストワンピースて

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:37:35.32 ID:W5ZAP85p0.net
来年のドバイと凱旋門は流石にまともに行けるかどうかすら分からんのに
遠征断念でグッダグダになるくらいならまだ国内専念と断言してくれてた方がマシだわ

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:40:04.58 ID:FCJSk8EN0.net
有馬はブラワンがワグネリアンを退けるぐらいの価値はある
今年に関しては完全にJCが本命だっただけ

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:44:23.02 ID:AK/7cdzH0.net
リスグラシューだってたかだか22戦7勝やからね
たった一度まぐれで勝った馬が最強とか言われても

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:46:41.79 ID:QfhWRcEu0.net
菊花賞の後に福永が言ってたやん

コントレイルにとっては
ここがゴールではなく
ここがスタートだと思っています

コントレイル かっこええ

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:51:02.56 ID:Fmrnxsy70.net
福永は馬を弱く見せる天才だから

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:51:53.98 ID:fsA762bu0.net
>>391
アーモンドアイが宝塚と有馬回避したのは
まぐれで負けたからじゃないと思うがね

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:51:55.94 ID:QMAYx/+c0.net
ダービーの価値というよりは牡馬のレベルが全体的に低いから近年のダービー馬も酷いんじゃね?
まあ、それより菊花賞何とかしろよとは思うが

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:54:10.40 ID:7WjktikR0.net
>>391
宝塚も有馬も物凄いパフォーマンスだったが
コックスプレートじゃなくて凱旋門行った方がよかった

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:54:13.02 ID:u19IgIXI0.net
JC馬アーモンドアイの有馬9着は末代まで叩かれるけど
有馬記念馬ブラストワンピースの目黒記念8着とか秋天ブービーは太りすぎとか馬場が合わなかったとかで笑って許される
グランプリ馬は気楽でいいね

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:55:21.19 ID:840c9GWj0.net
何をやってもケチが付くのはドープの呪われた血のせいなのかねぇ

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:55:44.87 ID:AK/7cdzH0.net
>>394
アーモンドアイがリスグラシューに力負けするとな?
ナイスジョーク

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:56:21.25 ID:AK/7cdzH0.net
>>397
着外一度の時点で察しろよと思うけどなー

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:57:06.02 ID:fsA762bu0.net
>>397
それだけじゃないだろ
安田2年連続負け
2020宝塚と有馬に挑戦してたら惨敗だから逃げもある
VMは出るのに宝塚と有馬のメンツで逃げるとはね

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:57:37.68 ID:XAq/IG8C0.net
牡馬三冠には二種類ある
牡馬三冠か
牡馬三冠(笑)かだ

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:59:08.78 ID:fsA762bu0.net
>>399
阪神2200と中山2500じゃクロノジェネシスにも惨敗だろうね

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/06(水) 23:59:50.96 ID:oeWM7x2I0.net
リスグラシューも安田8着惨敗をノーカンにしてもらって秋天JC逃亡も許してもらってたなw
そんな連中がアーモンドアイには宝塚出ろ有馬出ろ苦手条件から逃げるなって言ってんだから笑うしかねえわw

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:00:11.96 ID:F/MeLs7W0.net
>>401
それ言い出したら安田とヴィクトリアまけてるリスグラシューの立場は?

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:01:02.53 ID:jOAHr3P60.net
>>403
適性ないなら無理してでなくていい派

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:02:27.34 ID:cnEwfMSX0.net
三冠の価値はかなり低くなってしまったな

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:02:42.95 ID:Z7073xpT0.net
最大瞬間風速ではリスグラシューは確かに強かったけど、生涯安定して強かったのはアーモンドアイ
というよりはハーツ産駒は最大瞬間風速が強いイメージあるわ

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:09:13.47 ID:gYDKl0RC0.net
>>274
競馬板はダノプレ信者多すぎだろ
天皇賞では案の定引き立て役になってて糞ワロだった

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:14:16.17 ID:LKzcsv7b0.net
>>404
まあ、リスグラシューは府中だと牝馬限定G1どころかG2すら勝てないからね
そんな馬が秋天JC出てきてもどうせ勝てないって分かってるから逃亡が許されてるところはある

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:20:08.43 ID:zlNi5ZrF0.net
>>407
三冠の価値は高いが弱い三冠馬に価値はない

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:21:25.79 ID:r9Ho4lEd0.net
コント44号

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:24:59.09 ID:qk6JgnXo0.net
>>410
掲示板に載る自信が無いから宝塚と有馬から逃げたアーモンドアイ陣営

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:27:02.44 ID:jiN4MmZx0.net
>>411
3冠馬って古馬含めてその時点で現役最強レベルだから、価値があるのであって
普通に現役最強でなかった3冠は対して価値はないんだろうな

牝馬3冠もそう。牝馬3冠だけでは年度代表馬の投票でも票が入らないけど
これがもう一つ、牡馬と古馬の混合のJCや有馬を勝って、3歳4冠になると
破格の評価になる

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:28:23.79 ID:iQ7pwyRN0.net
リスグラシューって秋天でアーモンドアイを追い詰めて有馬でファン投票1位1番人気1着のクロノジェネシスが出てきてあっという間にオワコンになっちゃったな
まあ元々単体で語るにはショボくてアーモンドアイに勝ったってことが最大の誇りだったけどまさか1年で完全上位互換が出てくるとはね

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:34:18.76 ID:nptXZAJx0.net
菊花賞に行く馬が減りそうだな

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:35:49.34 ID:jOAHr3P60.net
リスグラシューが有馬で9着のアーモンドアイに勝ったっていうけど
言い方変えればリスグラ以外の上位7頭もアーモンドアイに勝ったわけでw

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:36:10.84 ID:Y9EFXKCu0.net
>>120
ルドルフ「せやな」

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:36:37.08 ID:pSB9ZNWy0.net
>>320
超高速馬場のインベタ軽斤量は超絶有利だから
他の三冠馬でも難しいだろって話だろ
去年の方が実質の中身が濃かろうが
その程度なら三冠馬なら勝てる
おまえは競馬以前に日本語がど素人

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:37:26.91 ID:/5B4cPZY0.net
そうやってこれ以上今後のコントレの堀埋めんのやめたれやw

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:38:46.80 ID:pSB9ZNWy0.net
>>340
シービーは俺も評価している
2000だったらルドルフにも勝てるかもしれない
ただ府中24でアーモンドに勝てるかと言ったら疑問だってことな

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:42:32.34 ID:Rh7ZRvB60.net
>>278
正にこの通りだったw
しかも一人や二人じゃなかった
なんだろうなあの盲目っぷりは
中でも驚いたのは
人気の無いアーモンドが勝って白けてた
って言ってた奴だわ
空気読めないにも程があるだろw

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:43:52.40 ID:o/OQefAq0.net
福永が悪い

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:46:50.15 ID:03t2gY/q0.net
直接対決で負けたらそらなあ

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:47:07.10 ID:Rh7ZRvB60.net
>>401
最初の安田の負けをわざわざ出さなきゃいけない時点で
アーモンドの凄さが分かるってもんだ
ほとんど負けて無いもんな

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:47:10.41 ID:yNwOwYY70.net
未だにリスキチいるな
そろそろクロキチやグランキチに切り替えろよ

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:48:27.28 ID:83+lB69a0.net
とりあえず福永は変えとけ
勝てるかはわからんがこいつのままじゃ勝てない

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:56:57.93 ID:40YvdNK20.net
netkeibaのリスグラ板の意気消沈ぶりがジェンティルに有馬勝たれた時のダスカ板とまんま同じで泣ける
評価が暴落したのをちゃんと認識してるんだろうな

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 00:58:01.01 ID:qk6JgnXo0.net
>>425
マイルだとインディチャンプよりちょい強いくらいかな

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 01:01:04.27 ID:e9e9EcMd0.net
>>416
コントレイルはJC完敗
有馬は秋天組>JC組でコントレイルは菊で大正解だったろ

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 01:06:28.05 ID:rGS2bWgA0.net
三冠馬(笑)なのに
競馬ファンの支持を得られずJC1番人気になれず
競馬記者の支持を得られず年度代表馬になれず
支持してくれるねは競馬板在住20年のディープキチガイのみという

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 01:08:55.94 ID:X9FFvzfc0.net
2021コントれいる
大阪杯4着 宝塚7着 天秋6着 有馬5着

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 01:09:23.67 ID:UlwDCkux0.net
リアルだなw

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 01:10:30.08 ID:S7OMQmlI0.net
馬もそうだが福永も二流認定されてしまったな

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 01:12:25.50 ID:YvOEIcZo0.net
>>414
同意。有馬やJC負ける場合はディープみたいに圧倒的パフォーマンスで三冠取るぐらいのことやってもらわないと。条件馬と叩き合いするレベルじゃこの評価で当然。

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 01:14:53.17 ID:+p/UyAr/0.net
>>415
>アーモンドアイに勝ったってことが最大の誇りだったけど

これ言っちゃう時点でアーモンドアイを上と認めてるんだよなw
かと言って他に誇れるものは何もないというね

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 01:26:02.38 ID:HcHmdqxC0.net
ホント虚しいというか悲しいというか
ただの三冠馬じゃなくて無敗の三冠馬だよ?
それが年度代表馬になれないって

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 01:27:52.80 ID:UJgBimFH0.net
直接対決の勝敗が大事ならグランアレグリアだし天皇賞秋とJCの価値が高くて最早三冠は無価値ということだろ

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 01:33:35.31 ID:Rh7ZRvB60.net
ダービーあんなタイムと上がりで千切っちゃうんだもの
コントレイルが弱いとまでは言わないが
世代はマジで最弱こんな世代で無敗とか言われてもな
JC 2着は福永の好騎乗だわ
ダービーより大分強いレースしてる

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 01:35:34.33 ID:PK+ohVH60.net
>>438
直接対決も春の1600でのものは年度代表馬を決める上では関係ないのが
今回のJRA賞で明らかになったけどな。

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 01:37:10.20 ID:GrxOneRC0.net
>>438
グランは2000m以上出てこい
それ以下はマイル戦
ついでに8冠9冠まで頑張れ

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 01:46:44.67 ID:YvOEIcZo0.net
コントレイルはもう最強馬論争の資格がなくなった。3歳アーモンド>>5歳アーモンド>>>3歳コントレイル。凱旋門かグランドスラムでもしないと3歳アーモンドを超えられない。でも、春天からは逃げるんだよねwww。マイルでグランに勝ったら認めてもらえるかもよ???

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 01:51:26.74 ID:b51Zewov0.net
JC後の有馬から逃げたのが最高にダサい

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 01:56:12.12 ID:jiN4MmZx0.net
>>438
アーモンドアイとコントレイルは東京2400というお互いの得意な条件での
ガチンコ勝負だったからなぁ。むしろ戦前は今のアーモンドには2400は長い
コントレイル有利とまで言われていた

それにあのJCは3冠馬3頭の2度とないレースと煽っていて
競馬史上類を見ない特別なレース
関ヶ原の合戦のように負けたら全てを失う、そういう大決戦だった

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 01:58:33.77 ID:IGw5uBCb0.net
リスグラシューってやっぱり強かったんだな

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 02:04:52.06 ID:fGLuefcf0.net
>>375
牝馬限定戦すら勝てないカレンブーケドールに負けてるコントレイルのことディスるなよ

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 02:13:48.66 ID:8aw15AUT0.net
>>434
福永だったのが運の尽き。
オルフェは池添、ディープは武豊だから年度代表馬になれたんだよ。

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 02:18:24.40 ID:yp/rTQ1J0.net
有馬から逃げたレイル

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200