2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【爆笑】コントレイルさん、史上初の年度代表馬に選ばれなかった3冠馬に

1 :マルチア :2021/01/06(水) 14:34:20.53 ID:62PTEAAq0.net
ワロタwwwwwwww

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 19:33:17.40 ID:OlTeKZg10.net
>>641
コントレイル基地は人間のクズ

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 19:35:51.98 ID:kupnXE520.net
>>641
さっさと切腹しろカス

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 19:46:26.41 ID:2HU301IE0.net
紺戸礼流
近都零塁
金度令留

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 19:47:50.13 ID:wf+tEMb10.net
「年度代表馬でないのは納得できない」
※実際は44票のみです

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 19:50:12.54 ID:c/LmUwwL0.net
「後々まで議論になる」
※実際は236対44票です

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 19:53:02.60 ID:r9Ho4lEd0.net
競馬ファンの失笑を買う競走馬コメディアンのコント44号

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 19:58:13.91 ID:n1o5nqFP0.net
史上最弱、年度代表馬不選出オワコントレイル

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:00:36.76 ID:kupnXE520.net
負けを全く認めず、投票自体に文句をつける
メンタリティが完全にトランプ信者と同じ
トランプは得票率自体は僅差の負けなので納得いかないのもまだ理解できるが、コントレイルは5倍差付けられてるのにこの有様
俺はコントレイル信者が新聞社やJRAを占拠しないか心配だよ

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:02:32.19 ID:SwMxzC5H0.net
>>624
中国が競馬に参入して売上を超えられたら、中国のマネをするのか?

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:03:40.78 ID:0WlwJw5O0.net
そりゃトランプの方は投票自体が怪しいからな、あっちは当然だろう
コントレイルとは全く状況が異なる
むしろあれだけおかしな選挙なのに過去の事例を踏襲して早くバイデン確定しろとか言ってる奴の方がコントレ基地に近い

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:05:40.00 ID:RE+AI/mM0.net
>>653
日本で参考にできる点があれば真似るのはアリじゃね?参考にできる点があれば、だけど
少なくとも売上ゴミの国を真似るよりはマシだろう

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:06:20.23 ID:FHj+Gix/0.net
キチガイパクシン発狂すんな

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:07:26.31 ID:zxXbeUyJ0.net
しかしこの成績でネタ馬になるコントレイルてすごいわ。

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:09:48.47 ID:c/LmUwwL0.net
馬自身よりも熱狂的カルト的ファンのお陰
間違いなく

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:12:40.96 ID:rAmMtAnl0.net
せめてルドルフみたいにJC負けても諦めずに有馬出てそこで勝てればな。まあ有馬でもクロノやサラキアに勝てたかと言われると微妙だけど。

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:15:51.03 ID:rAmMtAnl0.net
まあ今のままだと親父ディープや前の三冠馬オルフェよりは確実に評価は下だろうなぁ。コントレイルの前と前々のこの三冠馬2頭が日本競馬史上の強さだったから余計にね。

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:15:59.19 ID:0kSC/98o0.net
ディープインパクトだってハーツクライが天皇賞とJC勝ってて
春もGT勝ってたら直接対決で負けた以上年度代表馬になれなかったと思う

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:20:05.72 ID:SwMxzC5H0.net
>>655
売上規模なんて、人口と強い相関あるわけだから、そんなもので他国の競馬を評価するのはおかしい。客観的に見て素晴らしい施策、成果を挙げた考え方はどの国のものであろうと一考する価値がある。

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:27:40.28 ID:B/FTVSl30.net
>>632
心底気持ち悪い

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:30:45.73 ID:zlNi5ZrF0.net
>>662
なら欧州で見るべきはイギリスの障害とフランスの速歩だな
どちらにしろ平地はゴミで素晴らしい施策も成果を上げた考え方も無いからな
違うというなら具体的にどんな素晴らしい施策があってどれだけの成果を上げたか具体例を示すべきでは?

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:34:13.11 ID:n1o5nqFP0.net
>>660
オルフェもディープも汚点はあるけどそれ以外の部分が凄まじいからな
三冠馬の格みたいなものを感じた
現状コントは間違えて三冠取っちゃった感がすごい

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:35:10.61 ID:rAmMtAnl0.net
アーモンドアイって中3週でJC出てるからコントレイル、デアリングタクトよりも条件きついんだぞ。それで完勝。着差以上に力の差はあるよ。

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:42:46.47 ID:OUjy6K/w0.net
アーモンドアイ別に好きでもなかったけどジャパンカップの圧勝劇を見て、ああこんな強い馬が引退しちゃうんだな・・・って感慨深くなったわ
そしてコントレイル基地の3冠の神格化で一気にこの馬に興味がなくなった

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:43:26.40 ID:icH82Z3m0.net
>>660
ディープもオルフェも三冠のパフォーマンスが圧巻だったからな
あの2頭と比べたらコントレイルがかわいそう
コントレイルって実際の能力はサトノダイヤモンドとかドゥラメンテよりちょっと下ぐらいだと思う

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:51:49.82 ID:SXpt/3En0.net
>>581
ダノンザキッドがコントレイルの東スポ杯のような大物感あふれる走りを見せたことがあったか?
絶対にないわ

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:52:00.71 ID:wxNE1tv50.net
ゴルアクと半馬身のサトイモやマリアライトに負けてるドゥラメンテなんてのは論外

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:56:16.98 ID:2HZGc7fG0.net
>>670
カレンブーケドールと僅差は問題ないのけ?

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:56:28.77 ID:SXpt/3En0.net
>>638
11歳馬に先着されるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな情けない3冠馬他におらんわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 20:58:57.27 ID:SXpt/3En0.net
>>660
親父ディープより下だけど現時点でもオルフェよりは確実に評価は上
シンジケート総額は必ずオルフェより上になるから

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 21:00:28.67 ID:wxNE1tv50.net
>>671
ラッキー、エグザルタントを千切ったグローリー自体がゴルアクやマリアライトなんかより全然強い
あんな低レベル時代と比べることが間違い

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 21:14:12.57 ID:SwMxzC5H0.net
>>664
は?売上至上主義を否定したら具体的な施策をはなすの?

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 21:17:23.90 ID:tBBi+eE70.net
俺アーモンドもコントもデアタクも大好きだったけど、競馬板のコントキチ見てるとコントレイルが好きじゃ無くなっていくわ。。

競馬板でのコントの評価を落としてるのはコントキチのせいでもあると思うわ。
ほんとにコント好きなら黙って今年のレースを楽しみにしときゃいいのに、アーモンドには力負けしたけど2着に着けてるんだし、普通に考えたら今年の主役じゃん。
それをアホみたいな事ばっか言ってるからみんなの評価もボロクソになってってる気がする。
ほんとにコント好きならコントも相手も評価しろよ。

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 21:21:49.17 ID:n1o5nqFP0.net
何故か種牡馬の話してるアホがいるな
年度代表馬になれない無敗三冠馬のファンは年度代表馬鹿だなwww

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 21:24:52.66 ID:t23cchRt0.net
それにしてもディープ基地は精神的にどれだけグランアレグリアに救われてんだろうなw
グランアレグリアいなかったらアンチに転向するな競馬板から離れた奴相当いただろ

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 21:27:12.87 ID:rAmMtAnl0.net
>>673
有馬勝ってナリブ以来の3歳4冠、その後も有馬8馬身差圧勝引退とか凱旋門2年連続2着のオルフェより評価上になるわけねーだろ。そもそも年度代表馬落ちのくせに。

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 21:28:05.97 ID:uMdg/LTi0.net
>>675
売上より客観的な指標が何も無いじゃん

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 21:31:24.72 ID:rAmMtAnl0.net
平成の三冠馬3頭がどれもアホみたいに強いから物足りなくなってるんだよな。そして年度代表馬落ちで評価ドン底の追討ち。そこはコントレイル可哀想だと思う。

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 21:34:59.49 ID:1SiTEcTp0.net
得票数はアーモンドアイ>コントレイル>グランアレグリアだが、
実際はコントレイルよりグランアレグリアの方が惜しかっただろうと思う。
もし高松宮を勝ってたら「4つの短距離G1を無敗で制覇」となり、
アーモンドアイとの直接対決の結果が効くレベルになる。

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 21:41:14.15 ID:gcpNpwev0.net
コントレイル福永がJCでアーモンドアイをマークしなかったのは本当に罪深いと思うよ。本当にがっかりした
競馬ファンも当然そうなると思っていたし棚ぼた狙いでで控えていい馬じゃない
展開がどうなっても一瞬でも合わせる形になっての負けならこんなにもやもやしたものは残らなかったろうに
結局社台入りが決まってるコントレイルの親の顔色を伺ってせめて最悪デアリングタクトにだけは先着しとくかみたいな騎乗が透けて見える。
まあ引退するまでチワワ福永はノーザン2番手で満足してればいいよ

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 21:41:22.38 ID:x1sh4S640.net
>>556
アファームドのジョッキークラブは鞍ずれが敗因じゃなかったっけ?

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 21:43:54.37 ID:QV8lFapf0.net
コントレイルはアーモンドアイには影も踏めない完敗したからな
最後脚色が一緒になって急に100m延長されても負けてるレベル
後ろにつけてあれは悪いインパクト

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 21:44:32.33 ID:ZVvykRRw0.net
ほんとコントレイルが年度代表馬とか言い続けてたアホにはほんと笑かされたわ
不思議なことに発表されてからは消えるんだよなw

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 21:44:36.43 ID:AscUfCqO0.net
護衛つけたダービーの時点で批判出てたろ
それから神戸新聞杯・菊花賞と計3回アシストを用意
JCだけでこうなったわけじゃないと思うけどね

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 21:45:20.53 ID:jMfr0Rbp0.net
このゴミ他の世代に放り込まれたら確実に無冠で終わってたわ
史上稀に見るぶっちぎり超絶ゴミカス世代で空き巣しただけの駄馬

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 21:51:02.87 ID:jMfr0Rbp0.net
晴れて公式に空き巣駄馬と認められて今年一番にワロタわw

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 21:54:16.98 ID:yttBqQ3Y0.net
>>682
誰か翻訳してくれ

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 21:56:39.96 ID:QFZ9G7eh0.net
>>690
グランが無敗4連勝してたらコントレイルより票数貰えたねキャッキャッ
っていう意味のない妄想をしているだけ

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 21:57:38.15 ID:QFZ9G7eh0.net
コントレイルは時代が悪かった!!普通なら年度代表馬!!!
→周りが雑魚しかいない時代に恵まれたから3冠馬になれたのでは?

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 21:59:16.15 ID:yttBqQ3Y0.net
なるほど、ありがとう

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 22:04:37.89 ID:0a46m96n0.net
無敗の三冠馬なのに年度代表馬になれないって、
記録より記憶に残って良かったじゃん。
恥ずかしい記憶としてだけどな

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 22:25:45.21 ID:JGdm2/Qa0.net
ヤマニンゼファーじゃなくビワハヤヒデだったり
スペシャルウィークじゃなくエルコンだったり

投票する競馬記者ってそれらの当時から基本的に顔ぶれ変わってないんだよな

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 22:33:51.28 ID:eEzvU59F0.net
コントレイルはアレに似てるよな、米三冠馬のジャスティファイ
無敗の三冠馬なのに能力評価は低い、でも血統から種牡馬価値は高い

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 22:39:21.81 ID:3UCTsj2E0.net
>>695
安田記念も天皇賞も1番人気じゃなかったヤマニンゼファーはないわ。

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 22:46:29.41 ID:M+LfaiHi0.net
>>695
ヤマニンゼファーはG2でも平気で馬券外になっちゃう馬だし

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 22:50:34.14 ID:JYQSLjVj0.net
今後は3冠に限らず世代限定のクラシックはかなり公平に見られそう
一回しか出れないとはいえメンツは揃いにくいわけだし

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 22:53:33.44 ID:GPbrBqPX0.net
>>695
まさか
「だからアーモンドアイ選出はおかしい!」
とでも言いたいの?
まさか

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 22:54:12.63 ID:ELlfV46H0.net
>>695
クソジジイ
どんだけアーモンドアイで悔しいんだよw

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 22:56:20.11 ID:ELlfV46H0.net
>>683
陰謀論に逃げるまで追い詰められたコントレイル信者さん

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 22:57:49.25 ID:M+LfaiHi0.net
コントレイルはJC負けても有馬出て勝てばよかっただけ
ルドルフにできたことがコントレイルにはできなかった
なら仕方ないわな

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 22:59:35.93 ID:wJyroLYa0.net
まぁ戦前からJCが年度代表馬決定戦て分かってたよね

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 23:01:07.46 ID:T5VV4Ccx0.net
3歳で古馬に勝てなかった3冠馬という点では父親と同じですね

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 23:01:27.43 ID:SaWofXSX0.net
馬鹿が騒ぐスレw

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 23:06:24.92 ID:PK+ohVH60.net
投票権がある記者やマスコミの人間がジャパンCを年度代表馬決定戦と呼んで、
その勝ち馬のアーモンドアイに投票して
自分が言ったことに責任を持って実行しているのだから、非難される覚えはないわな。

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 23:11:27.78 ID:b51Zewov0.net
>>703
JC後にコントレイルが休養に入ると聞いて
「ルドルフは有馬に出て勝ったのになぁ」って思った記者は確実にいるだろうね
今回の投票に参加した記者の中にも

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 23:13:47.06 ID:SWg//X/A0.net
ルドルフ様は菊から中1でJC出て有馬も出たからちょっとやばい
当然のようにセントライト記念も使ってる

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 23:15:22.51 ID:gHeY/MPh0.net
コントレイルは有馬に出ないことを以前からコメントしていたから
JC後は年度代表馬についてアーモンドが有力もしくは有馬勝利したらデアリングも有力候補
という状況だったよ

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 23:22:06.31 ID:Ob/EkKVU0.net
>>709
しかもその無茶なローテでやってきた秋4戦目の有馬でレコード勝ちだからな
正真正銘の化け物だよ
格が違いすぎる

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/07(木) 23:47:15.80 ID:lwHs3tPE0.net
最弱三冠馬おめ

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 00:09:52.05 ID:/OU+FVhH0.net
最弱はミスターシービーです。

華はすごいあったってじいちゃんがいってた

王がルドルフで
長嶋がシービーみたいな

コントレイルは大谷

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 00:54:26.00 ID:qA01daW30.net
ディープアンチでカナロアオタな俺でも年度代表馬はコントレイルであるべきと思ってたけどな。

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 00:56:34.13 ID:5dmAklLe0.net
馬鹿神乙

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 00:58:39.13 ID:x61Gf6jA0.net
クラシック三冠に特に価値はないことが証明されてノーザンは大喜びだな

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 01:02:11.35 ID:0ZkqqNr80.net
はい いつものコントレイル信者のコピペ


神戸新聞杯後
「菊花賞圧勝確定!ディープの再来!」

菊花賞後
「着差以上に圧倒的な差が感じられた。アリストが強かっただけ」

ジャパンカップ前(アーモンドアイ出走確定前)
「アーモンドアイ香港かよwJC出てこいよw」

ジャパンカップ前(アーモンドアイ出走確定後)
「1番人気はコントレイルだろ。アーモンドはピーク過ぎてる」

ジャパンカップ後
「菊花賞の疲れがあった。むしろ2着なんだから凄い」

年度代表馬確定前
「三冠馬は100%選ばれるからコントレイルで確定」

年度代表馬確定後
「三冠の価値がなくなった。投票してる奴らがおかしい。正しいのは俺」 ←今ここ

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 01:03:22.97 ID:BCUnAMGU0.net
>>713
なるほど、コントレイル=大谷(千葉ロッテマリーンズ)か

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 01:05:12.60 ID:B8QJX6+e0.net
三冠に限らずタイトルそのものに価値が無いなんて馬産じゃ当たり前よ
特にノーザンみたいに規模が大きいほど
簡単な理屈で能力的にまがい物を拾って目先の金を拾ってもしょうがない
そういう所で勘違いしてるのは一部のファンだね

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 01:24:16.08 ID:sk5KdYEz0.net
三冠に価値が無いなら下げたのはコントレイルだけどな

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 01:25:39.33 ID:zO19EDHT0.net
>>713
シービーは年度代表馬。
年度代表馬じゃない三冠馬のが最弱、格下。
そもそもシービー乃菊花賞

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 01:27:14.90 ID:zO19EDHT0.net
>>713
すまぬ途中で書き込んじゃったけど、ようはシービーの菊花賞のがコントレイルの菊花賞より派手なパフォーマンスで強い内容。

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 01:31:34.62 ID:2UyIKNdL0.net
三冠馬って菊花賞が一番強いパフォーマンスしてたけどコントレイルは一番厳しかったからな

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 02:26:03.99 ID:Jz7/Wz5S0.net
シンボリルドルフもちょっときつかったけどね、それもゴールドウェイに…

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 03:15:37.60 ID:L7IlWezT0.net
>>397

天栄ヤオモンドのためのヤラズ忖度炸裂

2020.08.07
アーモンドアイ
所有馬情報
アーモンドアイ [父 ロードカナロア:母 フサイチパンドラ]
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:週2回坂路コースで14-14、週1回15-14、残りの日は軽めの調整
次走予定:未定

天栄担当者「今週は週3回の坂路入りの内、2回は14-14までペースを上げています。少しずつペースアップ出来ているのは良い傾向ですが、さすがに馬体はまだ重いですし緩さも見られますね。
今後は適度に動かしつつ、徐々に馬体を引き締めていければと思います。馬体重は509sです」

2020.08.07
ブラストワンピース
所有馬情報
ブラストワンピース [父 ハービンジャー:母 ツルマルワンピース]
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:周回コースで軽めのキャンター
次走予定:未定

天栄担当者「ここまでは背腰のケアに重点を置いて進めてきましたが、だいぶ良化が見られることから、今週半ばから周回コースで軽めのキャンターを始めました。
それほど運動量が多くなかった分、さすがに馬体には緩さが見られますし、徐々に引き締めていければと思います。馬体重は590sです」

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 03:33:54.72 ID:s8MUcmWw0.net
三冠とったのにコント44号という蔑称をもらうとかある意味凄いね

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 04:23:30.27 ID:1e4g+3ng0.net
三冠なんて近年稀に見る最弱世代だから取れただけだしな

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 05:29:24.10 ID:QajFikQ00.net
強いなら今年勝ちまくればなれる
このまま埋もれるなら妥当だったってこった

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 06:36:01.63 ID:QkI0nwbC0.net
アーモンドアイが年度代表馬なったことによってクラシックの価値が下がったね来年から無理に3冠狙う必要もなくなったしこれまでの三冠馬の称号も無意味なものになってしまったね

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 06:37:14.86 ID:QkI0nwbC0.net
もう来年以降牡馬の一線級は菊花賞に出馬することすらなくなるだろうね

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 06:45:01.40 ID:FsHEQOk30.net
クラシック三冠なんて所詮只の世代限定戦だっていう認識を広めるという役割を担う存在として後世に名を残したな

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 06:47:56.01 ID:3V4dCIr/0.net
史上最強馬にたったの1度敗北しただけのコントレイルは今年は止める馬が見当たらないのでG1 5勝は固いな
アンチ発狂の年になりそうで犯罪者が出ないか心配だわ
1番取りこぼす可能性が高いのが大阪杯だが想定面子から3馬身以上は離して楽勝出来るよ
他はもう持ったままで福永はつかまってるだけだから詰まろうが負けようが無い

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 07:00:33.29 ID:Jz7/Wz5S0.net
去年取れなくても今年取れば良いんじゃないかな?

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 07:02:12.36 ID:fszngTRK0.net
>>713
古馬の斤量ではG1勝てなかったナリタブライアンも弱い

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 07:04:23.26 ID:5b5K3ZCj0.net
菊ガー
福永ガー

あと何?

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 07:10:24.74 ID:JwLD+W0V0.net
>>729
出たよ
この不貞腐れかたするコントレイル信者キモすぎ

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 07:27:50.56 ID:avXEzJLr0.net
>>717
ネトウヨみたいw

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 07:37:56.96 ID:WIHdxnC40.net
どちらかというとパヨクっぽい

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 07:44:02.48 ID:dM48/Yfl0.net
むしろ菊花賞の価値なんか前からねえのに勝手にトライアルまで使って出てきて
万全で挑んで大したことない馬に苦戦して自分で自分の価値下げたんだろ

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 07:46:58.36 ID:jK24Uvs40.net
令和のサトノダイヤモ

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 07:51:55.36 ID:FLS+nhG00.net
弱い三冠馬だ
リセマラしたんじゃねーのかw

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 08:03:28.27 ID:NAOHqME90.net
>>734
ヒント 股関節炎

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 08:08:56.54 ID:v05u52rM0.net
3冠取ったくらいで年度代表馬になるわけないだろ
3歳時の受賞
ルドルフ、ナリブー、オルフェ、ジェンティル、アーモンド…ディープ?

古馬戦が大事
というより、もっとやべーやつがいた不運
勝てればよかったんだが、直接負けたんだからしゃーない

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 08:10:25.13 ID:QLCKNfrB0.net
コントレイル基地のふて腐れ方が駄々をこねてる子供みたいでみっともない

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 08:52:23.13 ID:NI43E4AK0.net
ノーザンの包囲網かJRAの忖度

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200