2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【爆笑】コントレイルさん、史上初の年度代表馬に選ばれなかった3冠馬に

1 :マルチア :2021/01/06(水) 14:34:20.53 ID:62PTEAAq0.net
ワロタwwwwwwww

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 00:54:26.00 ID:qA01daW30.net
ディープアンチでカナロアオタな俺でも年度代表馬はコントレイルであるべきと思ってたけどな。

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 00:56:34.13 ID:5dmAklLe0.net
馬鹿神乙

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 00:58:39.13 ID:x61Gf6jA0.net
クラシック三冠に特に価値はないことが証明されてノーザンは大喜びだな

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 01:02:11.35 ID:0ZkqqNr80.net
はい いつものコントレイル信者のコピペ


神戸新聞杯後
「菊花賞圧勝確定!ディープの再来!」

菊花賞後
「着差以上に圧倒的な差が感じられた。アリストが強かっただけ」

ジャパンカップ前(アーモンドアイ出走確定前)
「アーモンドアイ香港かよwJC出てこいよw」

ジャパンカップ前(アーモンドアイ出走確定後)
「1番人気はコントレイルだろ。アーモンドはピーク過ぎてる」

ジャパンカップ後
「菊花賞の疲れがあった。むしろ2着なんだから凄い」

年度代表馬確定前
「三冠馬は100%選ばれるからコントレイルで確定」

年度代表馬確定後
「三冠の価値がなくなった。投票してる奴らがおかしい。正しいのは俺」 ←今ここ

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 01:03:22.97 ID:BCUnAMGU0.net
>>713
なるほど、コントレイル=大谷(千葉ロッテマリーンズ)か

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 01:05:12.60 ID:B8QJX6+e0.net
三冠に限らずタイトルそのものに価値が無いなんて馬産じゃ当たり前よ
特にノーザンみたいに規模が大きいほど
簡単な理屈で能力的にまがい物を拾って目先の金を拾ってもしょうがない
そういう所で勘違いしてるのは一部のファンだね

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 01:24:16.08 ID:sk5KdYEz0.net
三冠に価値が無いなら下げたのはコントレイルだけどな

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 01:25:39.33 ID:zO19EDHT0.net
>>713
シービーは年度代表馬。
年度代表馬じゃない三冠馬のが最弱、格下。
そもそもシービー乃菊花賞

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 01:27:14.90 ID:zO19EDHT0.net
>>713
すまぬ途中で書き込んじゃったけど、ようはシービーの菊花賞のがコントレイルの菊花賞より派手なパフォーマンスで強い内容。

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 01:31:34.62 ID:2UyIKNdL0.net
三冠馬って菊花賞が一番強いパフォーマンスしてたけどコントレイルは一番厳しかったからな

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 02:26:03.99 ID:Jz7/Wz5S0.net
シンボリルドルフもちょっときつかったけどね、それもゴールドウェイに…

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 03:15:37.60 ID:L7IlWezT0.net
>>397

天栄ヤオモンドのためのヤラズ忖度炸裂

2020.08.07
アーモンドアイ
所有馬情報
アーモンドアイ [父 ロードカナロア:母 フサイチパンドラ]
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:週2回坂路コースで14-14、週1回15-14、残りの日は軽めの調整
次走予定:未定

天栄担当者「今週は週3回の坂路入りの内、2回は14-14までペースを上げています。少しずつペースアップ出来ているのは良い傾向ですが、さすがに馬体はまだ重いですし緩さも見られますね。
今後は適度に動かしつつ、徐々に馬体を引き締めていければと思います。馬体重は509sです」

2020.08.07
ブラストワンピース
所有馬情報
ブラストワンピース [父 ハービンジャー:母 ツルマルワンピース]
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:周回コースで軽めのキャンター
次走予定:未定

天栄担当者「ここまでは背腰のケアに重点を置いて進めてきましたが、だいぶ良化が見られることから、今週半ばから周回コースで軽めのキャンターを始めました。
それほど運動量が多くなかった分、さすがに馬体には緩さが見られますし、徐々に引き締めていければと思います。馬体重は590sです」

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 03:33:54.72 ID:s8MUcmWw0.net
三冠とったのにコント44号という蔑称をもらうとかある意味凄いね

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 04:23:30.27 ID:1e4g+3ng0.net
三冠なんて近年稀に見る最弱世代だから取れただけだしな

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 05:29:24.10 ID:QajFikQ00.net
強いなら今年勝ちまくればなれる
このまま埋もれるなら妥当だったってこった

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 06:36:01.63 ID:QkI0nwbC0.net
アーモンドアイが年度代表馬なったことによってクラシックの価値が下がったね来年から無理に3冠狙う必要もなくなったしこれまでの三冠馬の称号も無意味なものになってしまったね

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 06:37:14.86 ID:QkI0nwbC0.net
もう来年以降牡馬の一線級は菊花賞に出馬することすらなくなるだろうね

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 06:45:01.40 ID:FsHEQOk30.net
クラシック三冠なんて所詮只の世代限定戦だっていう認識を広めるという役割を担う存在として後世に名を残したな

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 06:47:56.01 ID:3V4dCIr/0.net
史上最強馬にたったの1度敗北しただけのコントレイルは今年は止める馬が見当たらないのでG1 5勝は固いな
アンチ発狂の年になりそうで犯罪者が出ないか心配だわ
1番取りこぼす可能性が高いのが大阪杯だが想定面子から3馬身以上は離して楽勝出来るよ
他はもう持ったままで福永はつかまってるだけだから詰まろうが負けようが無い

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 07:00:33.29 ID:Jz7/Wz5S0.net
去年取れなくても今年取れば良いんじゃないかな?

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 07:02:12.36 ID:fszngTRK0.net
>>713
古馬の斤量ではG1勝てなかったナリタブライアンも弱い

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 07:04:23.26 ID:5b5K3ZCj0.net
菊ガー
福永ガー

あと何?

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 07:10:24.74 ID:JwLD+W0V0.net
>>729
出たよ
この不貞腐れかたするコントレイル信者キモすぎ

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 07:27:50.56 ID:avXEzJLr0.net
>>717
ネトウヨみたいw

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 07:37:56.96 ID:WIHdxnC40.net
どちらかというとパヨクっぽい

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 07:44:02.48 ID:dM48/Yfl0.net
むしろ菊花賞の価値なんか前からねえのに勝手にトライアルまで使って出てきて
万全で挑んで大したことない馬に苦戦して自分で自分の価値下げたんだろ

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 07:46:58.36 ID:jK24Uvs40.net
令和のサトノダイヤモ

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 07:51:55.36 ID:FLS+nhG00.net
弱い三冠馬だ
リセマラしたんじゃねーのかw

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 08:03:28.27 ID:NAOHqME90.net
>>734
ヒント 股関節炎

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 08:08:56.54 ID:v05u52rM0.net
3冠取ったくらいで年度代表馬になるわけないだろ
3歳時の受賞
ルドルフ、ナリブー、オルフェ、ジェンティル、アーモンド…ディープ?

古馬戦が大事
というより、もっとやべーやつがいた不運
勝てればよかったんだが、直接負けたんだからしゃーない

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 08:10:25.13 ID:QLCKNfrB0.net
コントレイル基地のふて腐れ方が駄々をこねてる子供みたいでみっともない

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 08:52:23.13 ID:NI43E4AK0.net
ノーザンの包囲網かJRAの忖度

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 08:54:25.75 ID:UX66HgPP0.net
>>724
勝負ついたから脚緩めて流したぶん後ろが詰めてきただけ
直線で叩き合いなんてやってないし内容的には完勝
岡部は次走が中1週のJCになることを知ってたから無駄に追わずに省エネに徹した
動画見れば一目瞭然だよ

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 08:56:00.44 ID:XN3VVBaq0.net
ディープ3冠の年
ハーツが秋天かJC、1つでも勝ってほかのg1で124のレーティング取ればその年の年度代表馬はハーツだよ

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 08:59:56.17 ID:5cce+jC80.net
>>724
35年前のものにイチャモンつけてる時点で最初から無意識の劣等感背負って負けてんだよおまえは

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 09:01:13.13 ID:1tsb05LC0.net
>>333
いつぞやのスカイディグニティとかユウキソルジャーとかのOP勝ちも遥かに遠い条件馬

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 09:10:24.05 ID:tsda6hVR0.net
菊も取ったからこそ有利な状況でJCに臨めたんだろ
勝たなきゃ厳しいタクト、完勝しないと厳しいアーモンドに比べてコントレイル側の条件は緩かった

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 09:19:44.95 ID:ZfV2ZX+V0.net
東京競馬場以外のG1から逃げ回って来た馬が

年度代表馬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんな卑怯な馬が選ばれるとか

日本人として恥ずかしいわ

まるで卑怯者のクソチョンみたいな発想やな

古馬だったらよっぽどクロノジェネシスの方が素晴らしいわ

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 09:35:32.18 ID:NVFUNEo40.net
コントレイルは好きだが、ブラインやディープ、オルフェの様な凄みが
今のところ感じられない。
これから、もっと強くなって絶対王者と見れるかどうかだな。

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 09:54:03.42 ID:c9CEvIyp0.net
絶対選ばれる切腹してやるとまで自信満々に声を荒らげてた連中って今どんな気持ちなの?
顔真っ赤にして言い訳考え中か?そんな見当はずれなことばっか言ってるから馬券も当たんねえんだよwwww

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 09:55:37.97 ID:Tr5xwqJi0.net
>>751
東京競馬場だけ走った馬が卑怯とか意味不明すぎてただ悔しくて発狂してるようにしか見えんよ。

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 10:00:02.70 ID:LHlTADDd0.net
エルコン
キタサン
アーモンド

3大ラキ珍年度代表馬wwww

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 10:25:14.02 ID:wn5XrKZB0.net
まだ古馬になって一回も
レース無いのによくわかるね
君たちには千里眼があるのかな
(・ω・)?

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 10:47:36.68 ID:5qM64bLm0.net
>>1
そんなのG1_8勝の古馬にJC又は有馬の舞台で負けたらどの三冠馬でも年度代表馬じゃねーだろw
要はハイレベルな年度だったってだけだろw

ディープでもハーツクライが該当年に高松宮記念と秋天勝って、安田2着でG1_8勝で有馬記念でディープを降してG1_9勝したら年度代表馬はハーツクライだろw

JCと有馬両方出走したルドルフだけだろ、アーモンドみたいなのがJC出てきたとしても年度代表馬になれたのは

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 11:04:15.37 ID:7t37tq7c0.net
>>753
コントレイル=切腹のイメージが付いちゃったよね
自業自得だけど

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 11:05:08.75 ID:MWI3r8qV0.net
競馬見たことないけどアイコンタクトの順で格付け完了してるってみんな言ってるよ

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 11:47:25.67 ID:05qMwHNU0.net
コントレイル基地さん、発狂のあまりトンデモ理論を展開してしまう

571 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2021/01/07(木) 12:57:35.79 ID:GfnaimvZ0
エポックメイクな年だよ
三冠取っても年度代表になれないなら菊走る価値がなくなった訳だから

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 11:50:57.95 ID:MwHIPa0U0.net
>>757
いやディープでしょそれでも

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 12:22:28.96 ID:ndaOt+8A0.net
別に菊に価値が無かったせいで年度代表馬になれなかった訳じゃないからな
JC勝てば良かっただけで問題はコントレイル自身にある

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 12:26:52.09 ID:T99YGgul0.net
>>743
ディープこそ古馬の壁に跳ね返されたけど
コントレイルと比べたら三冠の内容が桁違いだからね

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 12:31:04.12 ID:yn93kVRV0.net
>>761

いやハーツが有馬の前にその年のG1を2勝してれば有馬記念は古馬最強と3歳最強の対決で盛り上がって年度代表馬決定戦みたいになってたよ。

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 12:38:22.01 ID:WelOmyqk0.net
ハーツもあの有馬で5票くらい入ったからな
ディープは負けた相手がG1未勝利馬なのが幸運だった

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 12:48:01.81 ID:RePtsyQ10.net
>>762
ほんこれ
アーモンドアイと斤量同じなんだから本当に強いなら勝てるはずなんだよな

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 12:53:06.54 ID:uPoQtEAj0.net
ハーツクライがハナ差2着のJC勝ってて
JC有馬連勝だったらディープ負けてたんかな

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 13:30:30.31 ID:xMh/f4xl0.net
アンブライドルドだってケンタッキーダービーとBCクラシック勝ってもなれなかったんだ
同馬の血を持って歴史を繰り返したコントレイルの種牡馬としての成功は約束されたもの

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 13:38:34.21 ID:I+UfPj1J0.net
ハナオタキメーからさっさと死ねや

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 13:51:02.70 ID:Tok48hyY0.net
菊を5馬身差ぐらいで圧勝していれば年度代表になれた
まあそのぐらいの力があれば衰え著しいアーモンドにJCで負けることもなかったわけだがな
つまり馬自体が弱いから年度代表の資格無しと記者達は判断したってことだな

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 14:22:49.05 ID:0TTyZ4Ba0.net
>>746
https://www.youtube.com/watch?v=1XDgOdkBJ1c&t=133s
ゴール直前も鞭を入れているけど、迫られているし
言うほど省エネという感じはしないな

こっちの菊花賞は省エネに見える
https://www.youtube.com/watch?v=mNvtaMlqSJ4
ただ、競馬研究所の人によると騎手は辞めているが
馬は普通に最後まで走っていると言っていたな

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 14:50:31.46 ID:c7aNIPNI0.net
>>771
ルドルフもオルフェも安心して見てられるレースぶりだね
直線で最後まで2着馬と熾烈な叩き合いを繰り広げてたコントレイルとは大違いだわ

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 14:56:01.71 ID:ywygodXP0.net
皐月賞と菊花賞の勝ちかたが微妙だから、強い三冠馬には思えない

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 14:57:10.12 ID:NboYKuOh0.net
コントの菊花は鞍上も馬も最後まで必死こいてたからな

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 15:21:52.79 ID:OR/2e63N0.net
ルロルフくんは騎手が必死で馬が相手を舐めてて適当
オルフェは馬が加速しちゃったからそのまま走り切るつもりなのに
騎手が勝手に辞めて変な動きするから振り落としたくなってる
こんな感じだな

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 15:27:27.23 ID:FLS+nhG00.net
ディープ基地哀れ発狂www

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 16:58:17.66 ID:5qM64bLm0.net
>>765
ほんこれ

ハーツクライが高松宮、秋天勝って、安田2着で有馬が頂上決戦で勝ったハーツが年度代表馬だったろw普通にw
昨年がレベルが高過ぎなだけ

下手すると、ラララですら年によっては年度代表馬になれるだろw

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 16:59:17.39 ID:mCng2HIz0.net
三冠馬なのにネタ馬
いかにもディープ牡馬らしい馬

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 18:11:47.10 ID:tvVKKFcC0.net
ノウミソが足りない奴ほど、後藤競馬をやる。

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 18:12:47.07 ID:tvVKKFcC0.net
天下り理事長の方が能力が高い、JRAの七不思議。
生え抜きはすべてクズ。

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 18:35:33.11 ID:SPoUEl2t0.net
種牡馬になっても社台入りは無理だろ

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 18:40:44.05 ID:eyMculOM0.net
>>724
あの半馬身は永遠に詰まらない半馬身だよ。

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 18:44:36.17 ID:lA/YJJ3r0.net
まあルドルフもGIの舞台で条件馬に完敗しちゃう程度の馬だからな

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 19:09:05.53 ID:+Z2yAK1Z0.net
100/100点と99/100点の差は1点だ
みたいな了見の人か

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 19:24:59.66 ID:jZ3qIzrH0.net
矢作と福永がやたらとコントを神格化してウザかったからザマァしかない

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 19:34:42.89 ID:tvVKKFcC0.net
世間の注目度

森且行SG初制覇>>>>>>>>>>>>>アーモンドウンコアイのG1を9勝

現実を認めろ競馬板クズ民w

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 19:36:26.01 ID:tvVKKFcC0.net
記録を塗り変えようが、世間の注目度ZEROw
すべてが無駄w

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 19:43:54.41 ID:ib/0BFND0.net
JC負けても有馬に出て勝てば年度代表馬になれたのにね
有馬から逃げたのが最高にダサいね
そりゃ年度代表馬も逃しますわ

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 19:45:43.71 ID:X62gRkGB0.net
矢作とオーナーの前田が馬鹿なだけだろ
明らかに疲れてたのに調教師失格

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 19:47:00.02 ID:M3jmHjKI0.net
イきりディープオタw
来年が楽しみだなw

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 19:49:02.31 ID:rKyzP9yd0.net
3歳世代だけで2500やるなら陣営も勝算あるやろうがな
早い段階で出さないいうてたしJCも年内最後として仕上げたはずやし
有馬の話出しても無意味やな

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 19:50:44.84 ID:7Wm2J/xr0.net
今の仕組みは牝馬に有利すぎんだよ
さっさとハンデ見直せ

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 19:51:07.49 ID:2BQ2k/pG0.net
牝馬に負けるとかw

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 19:52:06.01 ID:qpx3o+Jf0.net
>>792
牝馬がG1勝ちまくってるだけで全体では牡馬のが強いぞバカ

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 19:54:15.91 ID:UI/6Pza/0.net
>>786
森くんのSGは車券幾ら売れたの?注目度が高いなら当然その分車券も売れてるんだよな?
それだけ不等号が入るってことはJCの10倍くらい?
確かJCの馬券売上は272.7億円だから2700億円くらい売れたのか?

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 20:01:50.88 ID:CWgzI8/M0.net
>>789
すごいよなあ去年有馬も勝ってるし年度代表馬も取った調教師より俺様が上だと言ってるんだもんなあ

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 20:06:08.85 ID:Ac0a37C30.net
小物は小物らしく菊のあと嘘故障で引退しとけば良かったのにな

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 20:10:19.86 ID:RePtsyQ10.net
>>795
圧巻の17億円だぞ
5日開催通算で

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 20:17:18.80 ID:FAeUPwiM0.net
>>798
まさかw
間に不等号が13個も入るくらい圧倒的な注目度の差なのにそんなゴミみたいな売上ってことはないだろ?ww

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 20:20:26.91 ID:fpyLPr3X0.net
>>786
恥ずかしいなお前w

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 20:20:28.58 ID:JHmXTUrg0.net
福永批判する為にアホみたいにレス伸ばした結果

種無し腰痛で騎乗できずw

糞ワロタw

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 20:30:40.18 ID:xQ6QvO4z0.net
ただたんに被害者なだけだと思うけどな
アーモンドアイぐらい強い馬って三冠のタイミングでなかなかいないじゃん
昔は故障も多かったし

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 20:31:49.41 ID:tvVKKFcC0.net
今時、競馬、馬鹿しかいないw
競馬が趣味w能力低い証拠w

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 20:35:30.81 ID:LOlgGtcW0.net
本当に発狂した奴出しちゃったのか
わろすw

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 20:37:53.91 ID:vT/EYRYY0.net
思ったほど強くなかったというだけ
それだけ

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 20:40:13.00 ID:uQaU54am0.net
F永を勝たせるための競馬村総がかりのヤオだったからな

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 20:59:35.21 ID:uBcwrvGT0.net
護送されながら史上最弱世代からギリギリ勝ち取った三冠に意味なし

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 21:00:42.24 ID:AKcMsnEB0.net
10年〜数10年に1度しか現れない三冠馬が年度代表馬になれないなんて事はありえない
そいつはエセ三冠馬と呼ばれるべき

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 21:09:19.52 ID:zO19EDHT0.net
JC参戦して負け、ここまではルドルフと同じ。でもルドルフは3歳4冠諦めずに有馬参戦、無事に勝利したから異論無く年度代表馬。
でもコントレイルは有馬から逃げた。その時点でルドルフの下位互換でしかないからな。そりゃ年度代表馬には選ばれない。

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 21:14:56.54 ID:EuI6BLhi0.net
コントレイルは悪くない
矢作も悪くない
悪いのは悪行を尽くしてきたディープコントレ基地
頭も悪い

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 21:24:17.07 ID:+56/OXgm0.net
三冠レースの勝ち方も最弱だし人気もないし華もない
無敗だけが自慢だったけど負けて化けの皮剥がされて誰もコントレイルに興味がなくなった感じ

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 21:34:43.59 ID:f2+i3CTk0.net
競馬ファンのレベルも下がったと感じる書き込み

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/08(金) 21:38:05.58 ID:CKYLG1+u0.net
東スポ杯の内容からコントレイルはコディーノよりは強いと思う

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200