2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日経新春杯みたいな二流馬の集いし重賞にヴェロックスクラスの馬が参戦するってヤバくね?

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/09(土) 20:51:25.78 ID:MPJAb1Mt0.net
テンポイントをこんなレースに出走させた陣営もあるがな

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/09(土) 22:20:51.40 ID:WYpVuOqL0.net
>>47
勝ってなくね?

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/09(土) 22:29:45.41 ID:tNyV3Oy50.net
シゲルピンクダイヤとどっこいどっこいの馬

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/09(土) 22:32:00.74 ID:WYpVuOqL0.net
もしかしてサトノインプレッサがいつの間にか落伍者の枠に入ってた?

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/09(土) 22:32:39.95 ID:NR0ceyzJ0.net
事実がっつりシゲルピンクダイヤに負けたから逆に煽りになってない

57 :マルチア :2021/01/09(土) 22:34:27.39 ID:zmYUDY/80.net
シゲピンはめちゃくちゃ軽かったのと展開向いただけだよ
ヴェロックスの方が強い

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/09(土) 22:38:03.32 ID:WYpVuOqL0.net
競馬において終わった馬を追いかけるのは悲劇の始まりだ
果たしてヴェロックスは生まれ変われるのだろうか

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/09(土) 22:42:35.47 ID:s6Xn4AGi0.net
ジャスタウェイは古馬になって覚醒したからな、それが受け継がれてるを期待するしかない

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/09(土) 22:57:25.62 ID:0hhK3Wy40.net
>>52
日経新春杯って言うとリアルタイム知らない世代の自分でさえそう思うものな。でもあの悲劇があったからこそ酷量で出走する馬がいなくなったと信じている。

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/09(土) 23:08:21.17 ID:Td0+8Pp20.net
ステイゴールドのイメージだな

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/09(土) 23:10:39.29 ID:TLM1liEE0.net
レース名はけっこう好き

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/09(土) 23:20:14.54 ID:K0iqpCVC0.net
メジロブライトとエモシオンの年のイメージがあるから、そこまで日経新春杯が二流のイメージがない。
いつの時代だよだけど。

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/09(土) 23:26:43.78 ID:BTJ2/kh60.net
ダビスタで使いがち

65 :マルチア :2021/01/09(土) 23:30:19.35 ID:zmYUDY/80.net
2歳3歳のレース抜けば底辺GIIだからな


A 中山記念 札幌記念 毎日王冠

B 京都記念 阪神大賞典 神戸新聞杯 京都大賞典 阪神C

C AJCC チューリップ賞 弥生賞 金鯱賞 マイラーズC 青葉賞 セントウルS オールカマー 府中牝馬S スワンS アルゼンチン共和国杯

D 日経新春杯 スプリングS 日経賞 京王杯スプリングC 目黒記念 富士S ステイヤーズS

E フィリーズレビュー ニュージーランドトロフィー 阪神牝馬S フローラS 京都新聞杯 ローズS セントライト記念 京王杯2歳S デイリー杯2歳S

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/09(土) 23:37:53.31 ID:rJ1DVzma0.net
>>65
トンデモ査定…

総レス数 66
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200