2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

競走馬JRA獲得賞金TOP10の中に一頭だけ場違いがいるよな

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 19:32:05.85 ID:WFinYfGg0.net
1位 アーモンドアイ 19億1526万3900円
2位 キタサンブラック 18億7684万3000円
3位 テイエムオペラオー 18億3518万9000円
4位 ジェンティルドンナ 17億2603万400円
5位 オルフェーヴル 15億7621万3000円
6位 ブエナビスタ 14億7886万9700円
7位 ディープインパクト 14億5455万1000円
8位 ゴールドシップ 13億9776万7000円
9位 ウオッカ 13億3356万5800円
10位 アドマイヤムーン 11億8772万7000円

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:16:33.52 ID:pmxmrj360.net
アーモンドアイはこれドバイも円換算してる?

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:22:40.17 ID:treTqwlK0.net
>>26
お前だよ
気持ち悪いのは

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:24:38.39 ID:treTqwlK0.net
>>28
レースは横の比較なのに医学とか設備の発展が何関係すんだ馬鹿
脳働かせろよゴミ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:25:27.08 ID:eSFtLPYC0.net
>>28
相手も弱いからね。そう言ったことを加味していないし圧倒的説明不足。

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:25:43.22 ID:laEDazKv0.net
>>30
何が気持ち悪いのかしっかり説明してくれるか?
見も知らずの人にいきなり「気持ち悪い」とか頭おかしいんか?

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:30:53.87 ID:treTqwlK0.net
>>33
特定の一頭をピックアップする趣旨じゃないのにゴルシがーとか言ってるのが気持ち悪いんだよゴルシ基地

YouTubeコメントでしこしこ馴れ合いしとけや

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:31:19.22 ID:QcPWwz0A0.net
1戦あたりの賞金額ならディープは上位だろ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:31:42.58 ID:ZgVjKk5q0.net
バランスオブゲームでも混じっているものだと思った

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:33:17.20 ID:laEDazKv0.net
>>34
仮に基地だったらネタ馬なんて言わねえだろ馬鹿か?
勝手な勘違いして「気持ち悪い」呼ばわりとか間抜けすぎるにも程がある

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:34:03.50 ID:ZgVjKk5q0.net
>>34
いや、特定の一頭をピックアップする趣旨のスレだろ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:34:35.16 ID:E+3P8yys0.net
妥当すぎて草

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:36:19.44 ID:J1y2LlmD0.net
>>33
自分から気持ち悪いって使っておいて
逆に自分が言われたら「しっかり説明してくれるか?」とか頭湧いてんのかよこいつwwww

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:36:55.68 ID:6gD0TQSB0.net
ゴールドシップこんなかせいでたんだな

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:38:35.64 ID:laEDazKv0.net
>>40
スレをしっかりと読み直してきなさい

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:40:43.11 ID:j4lb69WL0.net
スレタイがJRA獲得賞金なのに海外の賞金入ってるんだけど

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:41:18.88 ID:GEQcsnKR0.net
どれが場違いかわからん

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:43:19.60 ID:5G0rL+2H0.net
オペって古馬三冠ボーナス含めてもアーモンドアイとキタサンに抜かれたのか?

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:44:24.98 ID:nU/OsPPd0.net
凱旋門賞2着2回でもオルフェはこのくらいなんだ?

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:48:09.76 ID:9biXlGfp0.net
JRA獲得賞金って日本だけで稼いだ額ってことだろ
順位ちゃうくね、まあ意味はわかるけど

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:49:03.07 ID:QcPWwz0A0.net
>>46
2億時代の有馬2回勝っただけだからな
ドバイとかJC勝たないと伸びないね

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:49:47.21 ID:s/gsnMIE0.net
むしろウオッカがもっと植えだと思ってた

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:52:05.19 ID:QcPWwz0A0.net
ウオッカはドバイ勝てなかったから

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:52:07.39 ID:EPCVXtsZ0.net
アドマイヤムーンって1600万で買われたんだよな
もしかしてセレクトセール史上回収率トップ?

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:54:09.86 ID:s/gsnMIE0.net
>>50
つってもブエナビスタやゴールドシップもそうだしな

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:56:24.24 ID:QcPWwz0A0.net
>>52
東京だけでしか稼げないから頭打ちだったってこと

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:56:31.25 ID:s/gsnMIE0.net
アドマイヤムーンはG2以下の重賞も結構勝ってるのもあるか

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 20:58:03.83 ID:s/gsnMIE0.net
>>53
府中でも前哨戦とかあまりかってないもんな

56 :マルチア :2021/01/10(日) 21:11:04.03 ID:/Hvhyx1F0.net
アドマイヤムーンってウオッカよりは強いでしょ?

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 21:11:53.95 ID:4sA1tCDA0.net
ムーンは4歳引退でG1も3勝と少ないけどと2歳で4戦
それからも大きな休養も殆どなく走ってたからこれだけの賞金になるんだな
皐月前にトライアル2戦してダービー後も即札幌
香港→京都→ドバイ→香港→宝塚とかかなり鬼畜ローテ
マジで今の虚弱ゆとり馬は見習ってほしい

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 21:14:52.33 ID:CLptBESj0.net
>>56
この中だとウオッカが一番弱い
でも、名馬揃いだからしゃーない

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 21:20:44.47 ID:Q2yMuGvt0.net
ディープが圏外で草
お薬パワーじゃベストテンにも入れないか

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 21:31:37.72 ID:tWXHOGlA0.net
JRA「海外、地方加算は参考記録。」

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 21:34:57.20 ID:Ah6wlimX0.net
ゴルシは現役長いからね

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 21:35:15.07 ID:vx3YRC3i0.net
>>58
ウオッカ最弱は自信を持って断言できるよな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 21:37:40.81 ID:OxXt9EL20.net
キタサンが一番弱いだろ。

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 21:44:13.88 ID:8pOjYgM/0.net
9位 ウオッカ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 21:46:59.35 ID:7s4/MljI0.net
タックルとブエナも大概だろ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 21:47:50.26 ID:bJgLEyPu0.net
オルフェの下位互換こと
ゴールドシップのことか?

オルフェと同世代だったらゴルシは
ラッキーライラックやウインバリアシオンと
同じカテゴリーだったんだからな

67 :マルチア :2021/01/10(日) 21:51:08.52 ID:/Hvhyx1F0.net
この前アドマイヤムーンの全レース見たけど騎乗に最後の方まで恵まれなかったのに4歳で12億弱ならすげーわ
顕彰馬級だったんじゃねーの

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 21:56:51.07 ID:9FH95j/A0.net
アドマイヤムーンだけほぼ興味なかったので改めて見直してみよう

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 21:57:21.64 ID:s/gsnMIE0.net
アドマイヤムーンは京都記念が凄かったな
国内のレースではこれが1番だと思う

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 21:58:05.74 ID:ymvYazw/0.net
>>59
メクラかよ
おまえが薬やってそう

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 21:58:28.25 ID:ZgVjKk5q0.net
東京2000で走らせたらゴールドシップが最下位か

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 21:59:50.02 ID:nRAaJQ440.net
https://i.imgur.com/CwtZ9IT.jpg

https://i.imgur.com/zBerlu4.jpg

https://i.imgur.com/rT3RUN8.jpg

https://i.imgur.com/3nwuPqC.jpg

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 22:00:02.62 ID:Y+rkFAIA0.net
アドマイヤムーンはちょっとマイナーな感じ

74 :マルチア :2021/01/10(日) 22:00:40.89 ID:/Hvhyx1F0.net
同じクラシック1冠の中でウオッカだけキタサンブラックテイエムオペラオーのような絶対的な古馬ではないからウオッカが1番格落ちじゃないの

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 22:14:07.29 ID:NXCPRLYK0.net
やっぱクラシック勝ってないと格が下がるよな

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 22:15:54.08 ID:czYWGpxV0.net
アドマイヤムーンは8大競走未勝利か

77 :マルチア :2021/01/10(日) 22:18:49.65 ID:/Hvhyx1F0.net
11以下だけどちょっと下にシュヴァルグランがいるはずだしこいつよりはマシ
シュヴァルみたい訳分からんないのが入らなくてよかったな

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 22:25:28.45 ID:j4lb69WL0.net
ドバイはデカイよ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 22:30:31.87 ID:rvKirkKo0.net
2歳3歳牝馬限定を除外
同一レースは一つに纏める
これだけでスッキリする

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 22:34:51.38 ID:nRAaJQ440.net
馬券をゴミクズにした金額ならこの中じゃゴールドシップが一番かな

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 22:39:26.57 ID:ytQYUHj80.net
キタサン、ウォッカ、アドマイヤムーン
の面汚し感半端ないな

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 22:42:10.66 ID:ZgVjKk5q0.net
>>76
JC勝ってるだべ?

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 22:43:01.25 ID:x22EiBB80.net
>>34
キモい…

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 22:49:51.75 ID:9y/cyqFa0.net
ディープは種付け料込みならダントツに稼いでる

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 22:50:55.48 ID:vx3YRC3i0.net
>>81
ウォッカはあと1,2年くらいで消えてくれるだろうから辛いだろうけど我慢しよう

86 :マルチア :2021/01/10(日) 22:52:45.33 ID:/Hvhyx1F0.net
クロノが8億7000
ウオッカくらいなら届きそうだな
5歳までやれば既に8億弱のコントレイルも可能性あり

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 22:53:27.08 ID:3YmKHudQ0.net
>>1
サッカーとMLBの選手に比べたら安い稼ぎだよなあ
種牡馬の場合は引退してからが本番かもしれんが

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 22:57:42.31 ID:efcjWJVG0.net
ドープ雑魚すぎて草

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/10(日) 23:58:49.08 ID:E43Xns1/0.net
オペってすごいんだな

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 00:11:02.00 ID:3AymTfdk0.net
日本競馬史上強さランキングトップ10

1位 ディープインパクト
2位 シンボリルドルフ
3位 オルフェーヴル
4位 テイエムオペラオー
5位 リスグラシュー
6位 エルコンドルパサー
7位 アーモンドアイ
8位 オグリキャップ
9位 ナリタブライアン
10位 コントレイル

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 01:28:25.43 ID:N8UtObmg0.net
>>90
駄馬リスグラシューwww
キモすぎ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 01:30:58.75 ID:+naMIDnt0.net
空が冬景色だったけど去年のリスグラシューのタイムって2分30秒5
完全に良馬場の部類で5馬身はやばい ただそれならクリスエスも入る

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 02:00:02.44 ID:radLLEhC0.net
G1未勝利馬でランキング

「ナイスネイチャ」総獲得賞金6億1918万円
「バランスオブゲーム」総獲得賞金6億1769万円
「ダイワテキサス」総獲得賞金6億1326万円

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 02:00:26.34 ID:qHPNg/w00.net
いないな

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 02:01:02.81 ID:d44vxfyq0.net
オジュウチョウサンかと思ったら違った

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 02:57:17.04 ID:GgtOAw5r0.net
>>82
は?

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 04:48:34.86 ID:tGaGkRVG0.net
年代考えたらテイオペがやはり異常
しかも鞍上和田

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 04:58:46.53 ID:4gji3Mfq0.net
>>58
>>62
どう考えてもジェンティル、ブエナ、ムーンの方が下でしょ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 05:00:38.54 ID:8DE7cRSP0.net
混合G12つだけのブエナビスタが異端に見える

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 05:04:49.04 ID:dQ4bvA7j0.net
1位 アーモンドアイ 年度代表馬
2位 キタサンブラック 年度代表馬
3位 テイエムオペラオー 年度代表馬
4位 ジェンティルドンナ 年度代表馬
5位 オルフェーヴル 年度代表馬
6位 ブエナビスタ 年度代表馬
7位 ディープインパクト 年度代表馬
8位 ゴールドシップ
9位 ウオッカ 年度代表馬
10位 アドマイヤムーン 年度代表馬

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 05:05:39.82 ID:UQ6UfSxr0.net
凱旋意味なし
適性があるJCとドバイと新しくできた海外の賞金高いの出ればいいだけ

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 05:23:22.24 ID:9poAJJbD0.net
結局、場違いってどの馬よ?
ダート馬とか障害馬が入ってるのかと思ったら、名馬揃いじゃん

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 05:33:29.06 ID:5uPwDeqH0.net
俺はアドマイヤムーンだと思った

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 05:43:59.91 ID:xFWaLMdP0.net
まあ普通に考えたらアドマイヤムーンでしょ
他の馬はGT6勝以上してるのにムーンは3勝だしこれといって強調する点も無い
実力的にはウオッカも同じくらいだと思うけど

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 05:57:07.48 ID:NY1VCTqr0.net
ゴールドシップがどこで稼いでたのかよくわからんというのはある
3歳菊と有馬で相当得したのかね

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 06:19:28.48 ID:UeRXiNMv0.net
>>105
阪神大賞典3連覇では

あと大敗の印象もあるけど掲示板内率も高いし

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 06:24:50.52 ID:8CCCVxS30.net
キタサンとアーモンドは賞金爆上げ、G1激増後の結果だから、オペラオーの凄さがよくわかる

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 06:37:39.00 ID:QrPVMuhg0.net
今の賞金だったら、みたいなスレを昔見たけど、
それでもオペラオー圧勝だったもんな。
他だとスピードシンボリとかが結構上位だった気がする。

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 06:38:20.35 ID:UeRXiNMv0.net
重賞勝利数

12勝
テイエムオペラオー(GI7勝)
オグリキャップ(GI4勝)

11勝
オルフェーヴル(GI6勝、海外重賞2勝)
ゴールドシップ(GI6勝)

10勝
アーモンドアイ(GI9勝、海外重賞1勝)
キタサンブラック(GI7勝)
ディープインパクト(GI7勝)
シンボリルドルフ(GI7勝)
ニホンピロウイナー(GI3勝)

9勝
ジェンティルドンナ(GI7勝、海外重賞1勝)
ナリタブライアン(GI5勝)
ロードカナロア(GI4勝、海外重賞2勝)
スペシャルウィーク(GI4勝)
メジロマックイーン(GI4勝)
カンパニー(GI2勝)
ヒシアマゾン(GI2勝)


調べてみたらゴールドシップは重賞勝利歴代でも3位タイとのこと

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 06:45:47.52 ID:UeRXiNMv0.net
あ、ダートグレード競走まで入れるとランキングはわからん

スマートファルコンがダートグレード19勝でトップになるってくらいしか

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 07:31:14.01 ID:ruL/4pRT0.net
>>100
ムーンが年度代表馬になってたのが意外だった
侮ってゴメン

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 07:44:02.64 ID:DGZd5m1L0.net
>>90
こういうランキングに無理矢理リスグラねじ込むのまじで違和感しかないからやめた方がいい

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 08:19:41.20 ID:mH//6ax40.net
>>1
強いて挙げるならゴルシかムーンか

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 08:20:35.19 ID:mH//6ax40.net
>>8
4歳有馬で早々に引退したから
その分種牡馬でめちゃ稼いでる

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 08:50:46.28 ID:ja0z7KEm0.net
>>86
グランプリに勝てるから大きいわ
グランアレグリアがG1を3回勝った分より有馬宝塚で1億以上上回っていれ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 09:01:43.34 ID:BkHHvNdL0.net
>>98
ウオッカとかムーンに2回もボコられてるやん
東京以外は駄馬なんで宝塚はしゃーないとしても、ムーンには非適正のJCですら負けてるし

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 09:20:09.19 ID:DZNI2FQW0.net
>>1
JRA獲得賞金はキタサンブラックが一位だろ。ドバイや香港はJRA獲得賞金順には換算されないぞ。

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 09:27:35.25 ID:Xf4ElIFt0.net
有馬記念、最低でも連対してない馬は論外。

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 09:28:29.73 ID:9ywh8Ey10.net
そもそも賞金高いとされる海外含めて9勝してて2位と4000万円程度の差てw

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 09:35:37.69 ID:+Atcfb8f0.net
>>116
世代が違うんだから、完成された4歳馬と未熟な3歳馬では仕方ないんじゃない
そのレースごとの調子もあるし
結果的に生涯実績で負けてるってのが全てかと

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 09:39:02.87 ID:Xf4ElIFt0.net
>>119
JC2回とドバイの3つだけで10億いくのに、他でたった9億とかウケる。

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 09:40:32.86 ID:h/hBa/4v0.net
総賞金額的にも実績的にもムーンでしょ
ただ元々10位なんで場違いも何も無いってか10位なりの数字ってだけではある

そうなると年度代表馬になってないゴールドシップか、牡牝混合レースが少ないブエナビスタ、くらいか?

鞍上が場違いという意味ではオペラオーかも

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 10:29:02.93 ID:KHqxC6Qp0.net
アドマイヤムーンは異端、4歳JCで引退だからな
他の馬が35歳くらいまで働いてるのを尻目に27歳くらいでやることやって悠々自適
ディープインパクトが29歳くらい
ゴールドシップは40過ぎても酷使されてた感じ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 10:35:36.97 ID:odio8EDQ0.net
つってもあのJCは色々恵まれてたよな
バブルの秋天みたい

サムソン、ウオッカがロスの多い競馬でモタ付いてて、実質はポップロックとの一騎討ちの形

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 10:42:12.66 ID:5mBcr4Ua0.net
>>4
グランドジャンプで2着以上なら
8億超えます

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 11:15:24.68 ID:BkHHvNdL0.net
>>120
世代の差もあるけど、斤量差も4kもあるからな
実績上位と実力上位は違う
直接対決2戦2敗のウオッカをムーンより実力上位に置くのはさすがに無理があるわ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 11:26:14.25 ID:BkHHvNdL0.net
それに、アーモンドアイ見ても強けりゃ
3歳でも斤量の恩恵もあってJC
勝つわな
ただ、ウオッカはムーン・サムソン・ポップロックが相手だったから比較するのは可哀想か
キセキ・サトイモ・スワーヴ程度が相手ならウオッカもまず勝ってるだろうし

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/01/11(月) 11:33:00.75 ID:duUHvibr0.net
>>126
その理屈はちょっとな
ムーン自身、3歳時には後に相手にもならないスウィフトカレントに負けたりしてるわけでね

それに競馬における上下って、特定の相手とどうこうはあんま関係無いでしょ
例えばドリパスはサムソンに勝ち越してるけどそれで上位とはされないし

総レス数 157
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200