2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歴代最強のジャパンカップ勝ち馬

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/01(月) 23:25:56.17 ID:eY2wBH480.net
ゼンノロブロイ

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/01(月) 23:26:45.11 ID:+oWvkFOt0.net
ゼンノロブロイ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/01(月) 23:27:21.66 ID:H8e+ucAH0.net
ホーリックス

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/01(月) 23:27:21.80 ID:j0GcKWWU0.net
絶望のタップダンス

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/01(月) 23:28:16.44 ID:J63glkF2O.net
ゴールデンフェザント

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/01(月) 23:28:31.94 ID:psY3JrYr0.net
ゴールデンフェザント

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/01(月) 23:30:03.05 ID:XrqO94/a0.net
ジャングルポケット

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/01(月) 23:30:05.57 ID:JDahrd2X0.net
ピルサドスキー

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/01(月) 23:32:53.96 ID:nAwi8Gyx0.net
スクリーンヒーロー

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/01(月) 23:42:12.99 ID:Ip+N44L00.net
アルカセット
アーモンドのインチキレコードとは違う

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/01(月) 23:43:16.93 ID:M5fHE6TP0.net
【と、その前に】
今週、俺はジャパンCしかやらない。
だから、おたくらも他のレースの馬券を買おうと準備していた金額、
というより全財産をジャパンC一戦に賭けていただきたい。
その全財産2倍になる。

では、特別にJ.KッPを教えてやる。
1着.アー主水アイ。この決断は揺らがない。
まず配当面だが、馬券発売中にアー主水アイの単勝オッズが1.6倍)1.7倍)1.8倍)付近になれば配当面だけを気にする連中の馬券購入は他馬へと流れ配当は上がる。2.2倍)2.3倍)2.4倍)付近になれば.あまりの高配当に食指が動く連中も増え買われる為.配当は下がる。
よって.その最終単勝オッズ1.9倍)2.0倍)2.1倍)のどれかと俺は読むが、後の説明で計算しやすくする為、ズバリ2.0倍だと指定しておく。
競馬番組で女子供や予想家気取り連中が「3連単5頭BOX60点ならだいたい当たる〜」などと調子に乗って120倍を当てようが、10点買って20倍を当てようが、50点買って100倍を当てようが、均等買いなら.とどのつまり2.0倍。配当面だけ派手にアピールしていた愚か者も所詮は消えて行く。
そのような配当面の派手さこそないが、俺は静かに確実に一度も敗れることなく一点で2.0倍を地道に当て続けてきた。これこそ八十余年に及ぶ馬券購入で一財産を築いた俺を支える不敗のシステム。だから俺が消えることはないし.熱唱問題も永久に続く。
今回予想をするうえで、無敗牡牝三冠馬2頭との初対戦で力量比較が難しいなどと右往左往する奴は想像力が欠如していると言わざるを得ない。
仮に.今年のオークスとダービーにアー主水アイが出ていれば楽勝していただろうし、ゴール前の迫力が本年No.1間違いなしだった秋の天皇賞に無敗牡牝三冠馬2頭が出ていてもフェイールマンに及ばなかっただろうことは容易に想像がつく。
言っておくが、今までアー主水アイはラスト300m付近からしか.まともに追い出しを開始してこなかった。それは極力消耗を避け.常に次戦を見据えた山梨の英雄ルメール先生の戦略。ラストランとなる今回は次戦を考える必要がなく、当然.直線入り口約500m付近からぶっ放してくる。そうなったらアー主水アイに勝てる馬なんかいねえんだよ!
よく覚えておくんだ土方!無敗の三冠馬が何頭いようが関係ない。そんなこととは無関係のところに本当の強者は存在する。

まあ、俺はJ.KッPはアー主水アイの単勝一点8京円買うんだけどね。

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/01(月) 23:48:13.21 ID:V+YMjcyj0.net
ディープインパクトしかいねえじゃん

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/01(月) 23:50:29.64 ID:XZe0cuQc0.net
らんど

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/01(月) 23:50:50.92 ID:CNS8F5RL0.net
エルコンっていうマジレスは禁止なの

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/01(月) 23:51:04.41 ID:YJLA4UwW0.net
ゴールデンフェザント

ただ、武が秋天でヤラかさずに勝ってたら
もうちょっと違う結果やったかも知れんが

16 :マルチア :2021/02/01(月) 23:56:41.89 ID:LXYESMSR0.net
2400逃げ切ったやつ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/01(月) 23:59:04.03 ID:3NCjFQf00.net
総合的に見るとマーベラスクラウンが浮上

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:02:59.71 ID:OOcxyLjH0.net
流石にこれはダントツでタップダンスシチー
着差はもちろんだけど激重馬場であのタイムも異常なくらい速い

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:11:20.06 ID:+bcj0GxgO.net
>>14
エルコン?マジっすか?

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:15:29.09 ID:TOq+UnIE0.net
はいはいディープディープ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:20:42.56 ID:ZOknJZqR0.net
120 ホーリックス
109 ベタールースンアップ
103 ゴールデンフェザント
106 トウカイテイオー
105 レガシーワールド
104 マーベラスクラウン
99 ランド
105 シングスピール
99 ピルサドスキー
97 エルコンドルパサー
105 スペシャルウィーク
94 テイエムオペラオー
103 ジャングルポケット
102 タップダンスシチー
90 ゼンノロブロイ
105 アルカセット
88 ディープインパクト
95 アドマイヤムーン
80 スクリーンヒーロー
100 ウォッカ
85 ブエナビスタ
92 ブエナビスタ
92 ジェンティルドンナ
76 ジェンティルドンナ
104 エピファネイア
88 ショウナンパンドラ
87 キタサンブラック
97 シュヴァルグラン
100 アーモンドアイ
91 スワーヴリチャード
97 アーモンドアイ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:21:08.18 ID:ZOknJZqR0.net
スロー補正値なしのスピード指数だとこんな感じ
まあほとんどペースに左右されるのだが

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:27:43.78 ID:FvB1HwW80.net
ベタールースンアップかトウカイテイオー

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:32:41.26 ID:tAa6a3+S0.net
>>21
こんな独自のリストどういう気持ちで作んの?

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:36:11.60 ID:y00Uoj5P0.net
エピファネイアだろ
あれはディープやオルフェでも差せない

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:36:56.13 ID:yzp/KGL30.net
自国ではホーリックスに勝ち

JCでは凱旋門2着のマジックナイトに勝った

ベタールースンアップが最強でしょ

 

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:39:12.19 ID:hg/Fy4T40.net
最強はベタールースンアップかホーリックスしかないだろ
ジャパンカップはもちろん、日本で行われた2400のレースでこの2レースはずば抜けてレベルが高い
個人的にはベタールーの方が上とは思う

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:40:28.66 ID:hg/Fy4T40.net
>>27
最高レベルのハイペースとスローペースの2レース

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:40:29.37 ID:MgcnAzfN0.net
ベタールースンアッブにJC出走の代表をかけて
勝って来たレッツイロープにも勝ったトウカイテイオーを推したくなるわ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:43:16.79 ID:LJ5NtR8I0.net
>>18
あの時のタップのJCって馬場バイアスの見本みたいなレースだぞ?
前日まで雨、当日午前中曇り、午後から晴れという天候に当たると内側から急速に乾いていく
という東京競馬場の馬場バイアスがMAXレベルで顕在化したケース
タップの通った最内コースは急速に乾いて稍重に近くボリクリが通ったコースはガン重馬場という感じだった

(´・ω・`")

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:44:42.74 ID:Mf5GEqIR0.net
アーモンドアイって書いちゃダメなやつ?

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:44:56.55 ID:yzp/KGL30.net
すまん
マジックナイトに勝ったのは
ゴールデンフェザントだった

でもJCの頃の
ベタールースンアップは強すぎて
自国オーストラリアでも嫌われていた

みんないつも2着のヴォログーを応援していたとか

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:46:17.25 ID:hg/Fy4T40.net
>>29
どちらにせよ90年代前半頃は今みたいな糞レースじゃなくて極めてレベルが高かったからな、ジャパンカップ
そもそも外国馬の参戦数が全然違うからね

レベルを時代分けするなら
90年代前半>80年代>90年代前半>2000年代以降で間違いないから

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:46:32.11 ID:ZOknJZqR0.net
>>29JCのレッツイロープは3コーナーで重度の鼻出血発症

あとレッツイロープに負けたときのベタールースンアップは故障して劣化しまくった後(故障前は7連勝で、腱の怪我で一年休養復帰後は12戦未勝利)だし、マッチレース自体も牽制し合って超ドスローの凡戦

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:48:04.90 ID:hg/Fy4T40.net
>>32
あの頃のベタールーはガチで世界で一番強かったんじゃないの
ピーク時のホーリックスも似たようなものかな
とりあえず、オセアニア馬がガチで強かった

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:50:04.09 ID:LJ5NtR8I0.net
>>28
ベタールースンアップのJCはスローペースでも何でもないだろ

(´・ω・`")

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:53:01.80 ID:E/eA4s4f0.net
世界レコード出したアーモンドアイの圧勝

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:53:40.84 ID:rfMp0I600.net
そもそもハイペースを差して勝った馬を評価するならスローペースを逃げ先行して勝った馬も評価されるべきだろ。

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:54:58.43 ID:RMzp1AKf0.net
アルカセットのレコードは強烈すぎる
俺が生きてる間は更新されないだろ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:56:13.39 ID:hA201XJ80.net
>>14
あぁフランスで二着だった馬ね

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:57:50.82 ID:cIjZ4ClM0.net
>>30
内容は間違ってないけどなぜ内側から乾くか理解せずに偉そうに講釈たれてそうなレスだな

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 00:59:02.88 ID:tKe3/0JN0.net
>>36
ベタールーのレースはスローの後傾ラップだぞ

72:1-71:1 2:23:2

日本のレースで歴代で一番キツいスローだけどな

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:00:45.15 ID:MgcnAzfN0.net
>>34
あのJCは重だったからね
鉄の女イクノディクタスも何より馬場が悪すぎたとの事だった

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:01:10.53 ID:GdFg0j4K0.net
普通にアーモンドアイだろ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:02:39.18 ID:QGdbq/C00.net
>>37
[地]ハッピーグリンに1.6秒差付けるだけの簡単なレコード

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:04:04.37 ID:yjKKxoN50.net
ベタールースンアップだろ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:04:34.20 ID:xmw6OdMU0.net
ゴールデンフェザント-マジックナイト
当事日本馬のエースだったマックを子供扱いした
特に3歳牝馬のマジックナイトの足元にも及ばなかったのは衝撃だった

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:06:05.65 ID:GdFg0j4K0.net
>>45
そんな言い方がありならホーリックスやアルカセットのレコードだって大した事ないことに出来るじゃん

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:06:32.45 ID:Ef2y4+kS0.net
>>37
馬場が軽ければ雑魚でも速い時計が出せるのは
20年も前に新潟競馬場で証明されている

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:07:26.96 ID:VHuxMJLz0.net
>>41
なぜ内側から乾くのか知りたかったら素直に質問すればいいのに
人間何でも素直になったほうがいい

※東京コースは改装工事の時に芝コースの【内側】に排水溝を通し
特に水はけの悪い所にはコースを横断するように暗渠管を埋めている
そのため内側から急速に乾くような構造になっている

(´・ω・`")

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:07:42.03 ID:zhq8fvNO0.net
アーモンドアイって書くとジジイ共が必死にネガキャンしてくるからやっぱアーモンドアイだな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:08:10.95 ID:oDxFKhnr0.net
80年代ホーリックス
00年代アルカセット
10年代エピファネイア

90年代がわからん

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:08:45.23 ID:zKgEViyl0.net
世界レコードと無敗の三冠馬と三冠牝馬を完封したアーモンドアイ以外無いだろ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:11:42.19 ID:VHuxMJLz0.net
>>42
後傾ラップだったらスローってどんだけ丼勘定なんだよ
90年の東京競馬場の馬場で2400Mを60秒2で通過というのは普通にミドルペースだからな

レースレベルが高くて後半が速くなった(前半との比較で)レースに関して
何でもかんでも後傾だからスローという考え方はいかがなものか

(´・ω・`")

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:13:21.62 ID:jVXNqIqm0.net
勝ちタイムなんて展開次第で左右されるからね
最強馬オルフェに勝ったジェンティルを推すわ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:15:18.07 ID:f3cxhUp50.net
ハッピーグリンw

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:16:17.78 ID:cIjZ4ClM0.net
>>50
ごめんごめんw
最近そんなこと知らんで講釈たれる子多いから子多いから意地悪したくなったんだわw
ちゃんと謝る!ごめんなさい!

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:17:15.51 ID:GdFg0j4K0.net
>>55
凱旋門帰りで出涸らしのオルフェに4キロハンデもらってタックルしてようやくハナ差の時点で無いわ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:18:04.62 ID:M6ZFfQEh0.net
>>55
それ言ったらハナ差なんて斤量次第で左右されるだろ
4キロ差だぞ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:19:27.84 ID:jVXNqIqm0.net
>>58
言い訳だけは一流だよなオルフェ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:19:56.90 ID:VHuxMJLz0.net
>>47
マジックナイトってその年に3歳牝馬で凱旋門賞2着になって来日した馬なんだけど
あの大川慶次郎さんがマジックナイトの最終追い切と当日の馬体の気配を見て
「調教では全く良い所がなく、馬体もガレてますね。この馬だけは絶対にいりません。」
と豪語していたがレースでは2着に大健闘
レース後の解説で大川さんが「いやー参りました、今回は私の競馬感が覆されましたねぇ、強い馬は強いんですねぇ‥」
とバツの悪そうに釈明していた

ちなみにマジックナイトJC出走時の体操は400kgそこそこだったとのこと
後に繁殖牝馬としてあのマグナーテンを出した

(´・ω・`")

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:20:44.60 ID:0a/sgVLm0.net
エルコンドルパサーかな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:22:04.36 ID:VHuxMJLz0.net
>>57
5ch初心者の人かな?
なら大目に見てあげるわ

ならこの機に覚えとくといい
5ちゃんねる競馬板で競馬の様々な知識に関して(´・ω・`")より詳しい人間は一人もいないからね

(´・ω・`")

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:22:13.75 ID:xxvJdYxK0.net
これはアーモンドアイ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:23:11.45 ID:tKe3/0JN0.net
>>54
それは仕方ない、競馬表記はそういうルールなんだから
それいったら、ここ10年20年まともなハイペースなんてないやん
でも後半バタバタならハイペースなんだろう

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:24:18.05 ID:VHuxMJLz0.net
>>61
体操は400kg→✕
体重は400kg→○

(´・ω・`")

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:24:21.61 ID:tKe3/0JN0.net
>>55
展開だけでは出せないレベルのタイムってあるからな、そこわかってる?

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:25:22.41 ID:S1Nc6Gpd0.net
メアジードーツ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:25:39.44 ID:jVXNqIqm0.net
>>67
キセキ2:20.9
展開で出たタイムですねー

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:28:30.07 ID:wxIDytOE0.net
アーモンドアイの名は口にするな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:34:21.46 ID:VHuxMJLz0.net
>>65
>それは仕方ない、競馬表記はそういうルールなんだから

そんなルールなどどこにもない
ちなみにレースラップの前半と後半を比較して後半が1秒以上速ければ云々
という
【前後半比較ペース算出法】を最初に編み出したのが【競馬ブック社】なのであるが
これが競馬のペースを判定する厳密なルール・デフォとなっているわけではない

現に、各新聞社によってペースの判定方法は全く異なっている
これに関しては10年以上前にこの俺が各競馬新聞社・スポーツ新聞社、ありとあらゆる会社に電話をかけまくって
「競馬のペースってどうやって決めてるんですか?」 って質問して得られた回答だから間違いないからな

社名は伏せるがある社などは
「え?競馬のペースですか?いや、厳密な基準とかは特に無いですね(笑)。
だいたい過去の経験とか感覚的なものでこんなもんだろうって決めてるんですよ、はい(笑)。」
という答えが返ってきた

(´・ω・`")

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:36:07.27 ID:tKe3/0JN0.net
>>71
馬柱のHMS表記はそういうことだろ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:37:08.00 ID:ZOknJZqR0.net
ベタールースンアップのJCは1000m60.2、ゴールデンフェザント今年は60.4
近年の馬場なら90年は59秒中盤、91年は59秒前半ぐらいのペース
91年はそこから中弛みしたから高速上がりになった
前傾ラップで突っ込むのが当たり前だった当時の馬たちにとっては遅めのペースだったから現代馬なら追走だけでヘバるぐらいのペース
ゴールデンフェザントと同じくらいのペースで追走しつキレッキレの脚使えるのってオルフェとかJCのエピファとか最後のリスグラとかそれぐらいのレベルだけ

スプリットタイム見ても日本以上にオーストラリアなんかドスロー化が進んでるし、アメリカの芝もベイヤー指数で当時より10ぐらい下がってるし、世界的なドスロー化と生産頭数の現象とスピード特化の種牡馬への偏重で12fのレベルが当時より著しく下がってるのは間違いないと思うね

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:38:14.47 ID:GdFg0j4K0.net
>>60
ジェンティルドンナがオルフェーヴルより強いって意見は明らかに少数派
そもそもお前自身が最強馬オルフェに勝ったことを最大のポイントにしてるやん

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:39:31.59 ID:cfZrggH40.net
アーモンドアイって名前を出すだけでブチ切れる層がいるから面白いな
実績も時計もあるから手も足も出ないもんなぁ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:50:17.79 ID:c+dclENn0.net
>>48
倒した相手が強いし時計持ち

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:51:18.00 ID:ZOknJZqR0.net
というか後傾ならスローってんなら近年で唯一前半から攻めてった流れのエピファのJCも71.8-71.3でスロー扱いだし、96年と99年除けば90年代初頭まで遡らなきゃ前傾なんて無いぞ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:51:40.04 ID:0qZlZ9dh0.net
ダントツでホーリックス

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:56:01.81 ID:tKe3/0JN0.net
>>77
そうだよ
ぬるいペースのぬるいレースしかないってこと
エピファのも近年にしてはキツイレースだったというだけで昔なら良くあるレースだったわけ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 01:58:20.19 ID:h5v/5h+n0.net
余裕でアーモンドアイ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 02:03:36.29 ID:rSOpJcmx0.net
時計も持ってて倒した相手も強いアーモンドアイ一択だろ
逆にどこに迷う要素が

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 02:09:20.32 ID:xeYTGtXD0.net
歴代勝馬の外国馬とルドルフ、エルコン、ディープ、アーモンドアイ(日本馬はこの4頭を上位と判断)のフルゲートで馬場補正かけてシュミレーションしたらベタールースンアップとホーリックスの馬連一点で当たる自信ある。

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 02:13:07.94 ID:GdFg0j4K0.net
シミュレーション、な

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 02:14:26.75 ID:eKxaNBVr0.net
ザッツザプレンティ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 02:18:53.34 ID:hyFAVXaz0.net
ホーリックスしか浮かばんかった

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 02:48:09.22 ID:QiHDzai10.net
>>69
馬場でしょ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 02:50:59.50 ID:f52WMA+X0.net
ディープ以外にいない

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 02:57:22.74 ID:C2s405zL0.net
アンチがどんだけ騒ごうが一般競馬ファンの中ではアーモンドアイが真っ先に浮かぶだろうよ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 03:03:02.94 ID:7ZE2Oycf0.net
JCだけで比較するならエピファネイアだろ。

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 03:07:33.80 ID:7ZE2Oycf0.net
>>54
そのレベルが高い馬にとってはスローだったのだろう。そのままのペースで走りきることが難しいペースではなかった。

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 03:16:08.97 ID:U0O2bNP20.net
たしかにベタールースンアップのJCはタフだよな
でもパドックであの状態でも勝っちゃうシングスピールも相当ヤバいと思う

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 03:23:28.23 ID:QgZ5EqFb0.net
エクイターフの馬場でならアーモンド、しかしそれよりも前にエルコンがいる
野芝の時代でも最強はエルコン、残り350まで馬なりでスペ、エアグルを突き放せる馬なんてエルコンだけ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 03:25:46.97 ID:U0O2bNP20.net
>>91
あ、シングスピールちゃうやん
ピルサドスキーやんけ
寝なきゃ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 03:34:42.52 ID:eHJCXDav0.net
老害ばっかり

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 04:02:18.54 ID:6MLCi4RQ0.net
どいつもこいつもホーリックス何十年前の馬だと思ってんだよ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 04:06:31.08 ID:hG8zlBg20.net
普通にエルコン

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 04:13:04.69 ID:hiXuIjeV0.net
アーモンドアイ出してもアンチが騒ぐとか別にないやん
何を過剰に意識してるんだか

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 04:13:20.03 ID:rfAOk3sw0.net
>>96
エルコンはタイムがクソすぎる
相手は高々、エアグル、スペだし

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 04:18:53.86 ID:QgZ5EqFb0.net
>>98
タイムが糞のレースで勝ったから価値があるんじゃないか
速いタイムでミスプロが勝つのは当たり前なんだから

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 04:45:57.31 ID:kDsaUGHB0.net
見始めた頃だからゴールデンフェザントの衝撃がすごい

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 04:59:29.25 ID:u6ZLUQrE0.net
>>99
そのレースでは勝ったという価値以外何もないだろ
他にレースの質として価値あるものがあれば良いだけだが、エルコンはタイムのともなった質の高いレースってひとつもないからな

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 05:07:03.44 .net
ピルサドスキー

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 05:08:19.14 ID:QgZ5EqFb0.net
>>101
2400のレースでタイムなんて重要か?

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 05:22:47.26 ID:8d/GmNJ70.net
エピファネイア一択

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 05:42:54.70 ID:ow02sUeV0.net
>>10
具体的にどう違うの?

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 05:43:43.89 ID:ow02sUeV0.net
>>101
アーモンドアイからしたらどの勝馬も目糞鼻糞だぞ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 05:57:04.34 ID:+bcj0GxgO.net
エピファネイアかな

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 06:03:18.74 ID:RDAzlCbp0.net
>>15
何度やっても同じ
マックにヨーイドンの競馬は無理

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 06:29:44.55 ID:y2l04evG0.net
エルコンドルパサー

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 06:35:18.67 ID:3PS9cv110.net
スレ主と住民の心理戦

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 06:43:35.45 ID:mjFYDp0+0.net
今の日本馬からすると90年代の馬なんて等しく雑魚
ベタールースンアップ?たしかに90年代前半までなら最強クラスだがやはり今のレベル基準なら雑魚だ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 06:46:10.20 ID:DC9hQIf90.net
何とかアーモンドアイの話題にもって行こうとする意思をヒシヒシと感じるなwww

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 07:32:23.34 ID:xMeci1l30.net
もし2018JCをアーモンドが回避していたらキセキはエピファ的な扱いになっていてアーモンドは回避して正解だったとか言われてただろうな
こればっかりは三冠馬2頭昨年次年JC制覇馬を破ったアーモンドとしか

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 07:36:10.44 ID:8YnBhJQr0.net
国内に限ってはディープインパクトが走ったレースはディープインパクト除外にしなきゃ勝ち目がなさすぎる
ディープインパクト以外で最強を論じよう

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 07:38:34.24 ID:GstE2a+h0.net
カツラギエース

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 07:38:49.76 ID:PiyVKiT40.net
ホーリックス (笑)

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 07:40:21.85 ID:UKj4MiZ+0.net
ディープのJCは時計が遅すぎる

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 07:44:18.44 ID:AlG+9YXY0.net
2.20.00も切れない低レベルな馬達なんて問題外だな

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 07:44:33.71 ID:7ZlLDzqy0.net
エルコンってコンクリートの府中とドロンコのロンシャンの両方で結果出してるって、今思うと凄いよな

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 07:49:28.36 ID:GxEDyni1O.net
89年・90年・91年
これぞTHE JAPAN CUP

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 07:49:34.88 ID:G4La3Ln40.net
>>119
なぜだか分からないが日本馬が凱旋門で好走する時って馬場が荒れてる時なんだよね

122 :しんたろう :2021/02/02(火) 08:02:52.48 ID:iqiumLhWO.net
歩ーリックス、ベタールースンアップ、セイントリーって
この頃のオセアニアのレベル凄いんだよな
レッツイロープとかもいたか

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:12:23.38 ID:MprY4XXC0.net
>>122
知的障害者中年でわろた

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:15:28.94 ID:saOxZiul0.net
というか府中のコースが今と90年代が同じと思っている大バカいるらしい・・

スタート位置が坂前だぞ・・・その頃は
条件が違うものを同じに考える奴はほんと大バカ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:20:23.46 ID:9YNFcQMb0.net
順番は
アーモンドアイ
デットーリ
ハーツクライ
アルカセット

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:23:18.24 ID:9YNFcQMb0.net
吉田照哉代表
「デットーリは他の騎手と3〜5馬身違う」

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:24:09.69 ID:aKo4HcoO0.net
シングスピールかな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:26:24.22 ID:14MrXAej0.net
>>124
そんな大バカは板にしかいない
リアルじゃ恥ずかしい奴と笑われるからな

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:26:24.75 ID:n5/oGF6E0.net
ピルサド神

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:28:12.50 ID:tuZoazB60.net
シングスピールピルサドスキーの二強である
格が違う

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:28:59.98 ID:9YNFcQMb0.net
出遅れ癖が無ければ
ルーラーシップも候補

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:37:00.63 ID:EGLVlurG0.net
アーモンドアイ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:39:41.94 ID:EGLVlurG0.net
>>96
エアグルやスペが相手だしな。エルコンは無いよ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:43:54.13 ID:xmm3Qt6L0.net
アーモンドアイの時計はどうしても価値が無いことにしたい懐古厨の皆さん
アーモンドアイ以降2分20秒台はもちろん、21秒台すらいないのに

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:45:21.34 ID:SS3lI1y50.net
ドルパサー一択

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:46:04.65 ID:gAsxK5c20.net
ディープ タイムおっそ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:46:06.16 ID:ZufZQrxR0.net
アーモンド基地が単発で必死で笑うわw偽物のレースなんざ語る価値もないんだよw

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:54:54.74 ID:UtEPlK3v0.net
>>134
自分でペースを作ったキセキが2分20秒9で走破できるレースだからな
地方馬のハッピーグリンですらかつてのホーリックスと同タイムで走れる異常な馬場

アーモンドアイはその下駄を履いただけ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:29:16.65 ID:KYWXu6ch0.net
>>111
00年代も雑魚だろ

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:33:26.38 ID:BNkLXN3t0.net
史上最強クラスの2頭と連続で当たってしまったエアグル姐さんの悲劇よ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:33:56.94 ID:dYYfEI6u0.net
勝った馬の中で最強馬ならディープ
JCの最高パフォーマンスならエピファネイア

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:35:05.58 ID:KYWXu6ch0.net
>>138
ディープのレコード
リンカーンが自己ベスト3秒縮めてる
前年度1番人気だからリンカーン成長したとも言えない

ハッピーグリンだって中央重賞戦線で走ってるし
2.25.0くらいで走る実力はあるだろ
そっから3秒縮めたと思えば違和感ないな

アーモンドアイのレコードを否定するなら
他の馬のレコードにもケチがつく

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:40:40.55 ID:J4Q671uQ0.net
レコードしか見れないのは、外見の華やかさだけで中身が見えないっていう自己紹介だろw

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:42:49.90 ID:wpV7xfM40.net
1位
アーモンドアイ2018

2位
アーモンドアイ2020

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:43:51.16 ID:KKm+J5030.net
コンマ3でキセキ()という時点で何も語ることはねえんだよw
アーモンドに凱旋門行って欲しかったわ。48どころじゃねえぞ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:48:15.51 ID:wpV7xfM40.net
2018のJC
馬場指数-15で、2020のオークスより遅いし
全馬ほぼ生涯最高の出来

あのペースこそのあのタイム、もう二度とないでしょう

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:48:54.23 ID:fR3fIW5h0.net
>>134
アーモンドアイの2.20.6が自身の能力によるものなら、去年はどうして2.23.0でしか走れなかったのか?
ペースは去年の方が速いんだから2.20.6で走れる能力があるなら去年も楽勝でコントレイルを10馬身千切れてたはずだよね?

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:49:44.21 ID:KYWXu6ch0.net
流石に48はない
あれ以上は薬物失格だけだぞ

キセキって菊花賞馬だし
その後もG1戦線で結構走ってるし
リンカーンなんかより遥かに格上なんだけどな

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:49:49.06 ID:dYYfEI6u0.net
重要なのは他の馬とのタイム差だからね。

他の馬もみんな速いタイムだったら、条件が良かったとしか言えない。

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:50:32.33 ID:dYYfEI6u0.net
>>140
ピルサドスキー自体は強いけどJCのパフォーマンスは高くないよ。

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:51:53.95 ID:KYWXu6ch0.net
>>149
タップダンスシチー最強

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 10:22:24.57 ID:9YNFcQMb0.net
>>148
ルーラーシップ産駒キセキの凄さは
ジャパンカップを世界レコード走破したが3歳時は対比適性の不良馬場3000m菊花賞も圧勝してる事

海外の歴代名馬でも不可能な事を平気で遣って退けた事

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 10:22:45.78 ID:w1j76qyn0.net
カツラギエース

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 10:26:51.45 ID:Xa95q6Q+0.net
最弱はトウカイテイオー

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 10:34:01.00 ID:++T+nwqx0.net
ゴールデンフェザントの末脚は物凄かったからな
ほぼシンガリにいたのに4コーナー回ってあっという間に先頭に立った

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 10:47:01.99 ID:ifvu3Gbd0.net
トウカイテイオー

4角の持ったまま上がってきた手ごたえすばらしい

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 10:50:30.61 ID:/f6Vdszz0.net
ゴールデンフェザントは見た目のインパクトだけじゃなくて上がり3ハロンも異常に速かった
測り間違いを疑うレベル

158 :競馬歴8年:2021/02/02(火) 10:55:19.13 ID:zpZzo9RP0.net
圧倒的にアーモンドアイだよな

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:09:39.64 ID:gYspzzwj0.net
普通にエルコン。

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:19:15.51 ID:8hCa++BG0.net
>>116

2.22..2の世界レコード

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:21:06.42 ID:MrEnGuDP0.net
ニトロニクス

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:21:19.00 ID:8hCa++BG0.net
>>137

聞き捨てならんな(怒)

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:23:47.87 ID:8hCa++BG0.net
>>140

97年がペリエ、98年は横山典だったな。

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:28:14.62 ID:LykvQA2E0.net
アーモンドアイ

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:29:16.20 ID:vDXi8FJM0.net
>>1
まさかゼンノロブロイが出るとは思わなかったw

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:30:51.98 ID:mjFYDp0+0.net
>>121
これな単純な話なんだよ、意外と向こうの馬も道悪苦手な馬が多くてフルパワーを発揮できてないだけだ
ラップをみると明らかでそこまで馬場が悪くないときは大体後半5F鬼ロンスパ決めてくるんだが道悪だと全く速くならない

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:31:56.40 ID:dYYfEI6u0.net
>>152
対比適性じゃないよ。
菊花賞の時期は芝の状態が良いんだから。

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:34:03.45 ID:dYYfEI6u0.net
>>155
シンガリから前に上がるまでの時点では馬群が凄くゆっくりで脚を使ってないからだよ。

馬群がヨーイドンしてからゴールデンフェザントが後ろから差したのではない。
ゴールデンフェザントが先頭に立ってから馬群がヨーイドンしたの。
ここを把握していないとあのレースの特殊性は理解できない。

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:36:07.20 ID:LRVUqX0/0.net
>>166
ロンシャン良馬場で登攀からの5Fロンスパが一番日本馬向きでないよなー
道悪でないと勝算ないのが凱旋門賞

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:36:40.07 ID:dYYfEI6u0.net
>>166
JCで道悪らしい道悪だったのってタップのときだけだろ。

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:48:19.70 ID:nbDtCiuc0.net
ピルスドゥスキー

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:52:39.34 ID:82PdK+qu0.net
モンジューに完勝したスペシャルウィークに決まってるだろ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:52:45.68 ID:6r7erBwL0.net
オグリキャップの90JCは
復活の兆しはかなりあったな
糞騎乗で大敗の形だが

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:54:50.14 ID:BCMdk52V0.net
老害がモアイに逆張りするスレ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:57:34.44 ID:FawjZTon0.net
>>163
え?

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 12:02:44.58 ID:HJJVobrJ0.net
>>26
マジックナイトにかったのは
ゴールデンフェザント

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 12:28:07.19 ID:cGCRfzrb0.net
>>137
また偽物とか言ってるキチガイが出てきたよ。お前、前からアーモンドスレで暴れてるだろ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 12:31:58.31 ID:rCwyLojF0.net
>>52
ピルサドスキーかな

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 12:35:20.46 ID:Wa8rkS3t0.net
JCだけなら エピファネイア

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 12:36:54.25 ID:uLvT5hum0.net
アルカセット
サンデー直仔のホームグラウンド馬場だったのにレコード勝ちして13年もレコード保持してたのは凄い

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 12:42:13.94 ID:dHCvZTRV0.net
府中が庭のエアグルーヴとスペシャルウィークをまとめて千切り捨てたエルコンドルパサーちゃうんけ

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 12:50:19.16 ID:B4KMj4vw0.net
これは断然エピファネイア
次点でトウカイテイオー

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 13:26:29.55 ID:BUtYiMB00.net
ゼンノロブロイだろーな

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 13:27:59.49 ID:6n5TBYlN0.net
>>108
マックは武豊がスランプじゃなければあんな乗り方にならないから勝てた可能性は低くないわね

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 13:35:16.66 ID:6n5TBYlN0.net
>>149
他の馬の質による
ホーリックスの時は他のメンバーもそうそうたるもの
凱旋門馬や地方最強馬の結果とタイムみればわかる

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 13:44:03.74 ID:pIoo21850.net
雨の中涼しい顔で1番後ろから56秒台で軽ーく全頭抜き去ったディープインパクト

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 13:47:27.65 ID:uLvT5hum0.net
>>186
なお、ハッピーグリンの後ろを走ってる模様

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 14:01:30.67 ID:hNfH4Xwr0.net
シングスピールかピルサドスキーでしょ
このレース限定ならタップダンス エピファ アーモンドも候補だけど

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 14:06:12.24 ID:XjkM9JBx0.net
スタネーラ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 14:12:37.49 ID:UKj4MiZ+0.net
>>186
ディープは時計が遅すぎるのがなぁ

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 14:25:38.58 ID:QgZ5EqFb0.net
エルコン
坂の手前まで馬なりでそこから追ってエアグルスペに2馬身半
ディープ
残り800くらいから武豊が全力追い、ドリパスに2馬身半

本物と偽物の違い

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 14:34:34.45 ID:2i8MkfE70.net
ディープは後ろから数えた方が早いレベルやん

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 14:36:21.39 ID:00xvyL/60.net
おっ!やっと1匹釣れたな

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 15:35:47.53 ID:prZrmH7P0.net
負けた馬の方がつよいのおるよな

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 15:35:52.72 ID:6n5TBYlN0.net
>>191
ともにジャパンカップのレベルは低いから
90年代のジャパンカップでレベル低い方から
エルコン、スペの1、2
ディープはそれより下だろな

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 15:40:01.90 ID:EJ452/Nf0.net
アーモンドアイちゃん\(^-^)/

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 15:52:09.27 ID:9WnJmXZA0.net
少なくともサンデー以前のゴミは論外
まじでロバだろ。

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 15:57:56.90 ID:WFhq3d+S0.net
アルカセットとハーツクライの叩き合いはシビレた

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 16:00:26.63 ID:WFhq3d+S0.net
馬というよりデットーリのいないJCなんて…

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 16:06:41.59 ID:5UjoCNvy0.net
>>197
そもそもスローの瞬発力争いのレースだけしか駄目でスピードなくタイムレースに弱いサンデー系なんて全く候補すらならないよ

201 :しんたろう :2021/02/02(火) 16:13:39.52 ID:iqiumLhWO.net
最強は分からんが最弱はアーモンドアイとタップダンスシチーで確定だろうな
何しろ有馬記念で大敗したのはこの二頭だけ
スタミナがないことを露呈している
つまり、JC勝ちは馬場アシストのまぐれ

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 16:17:17.77 ID:5UjoCNvy0.net
>>201
タップは5分の出来で有馬はレコードで走ってるけど

203 :しんたろう :2021/02/02(火) 16:37:00.11 ID:iqiumLhWO.net
改修後の東京については「タイムが速いほど勝ち馬が弱い」
という面白い傾向が見られる
JCレコードのアルカセットにアーモンドアイは2400の馬としては明らかに雑魚だ
ジェンティルドンナも然り
ダービーもレコード保持者のロジャーバローズが、平成以降のダービー馬で一番弱い
逆に近年でもっともタイムが遅いディープインパクトはもっとも強い部類だ

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 16:39:19.45 ID:wuG6PrBy0.net
意味わかんねえよバーカw

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 16:40:37.40 ID:ZzQZ68lG0.net
タイムなんて関係ねーよwwww
だったらキセキ>ディープ、ロブロイ、タップ、ジェンティルじゃねーかwwww

間違いなくキセキよりディープが強い

206 :しんたろう :2021/02/02(火) 16:43:11.74 ID:iqiumLhWO.net
改修後の強い順は

@ディープインパクト
Aゼンノロブロイ
Bキタサンブラック

である

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 16:43:12.79 ID:zTLWp5yi0.net
>>16
あ、アリストテレスでボロ負けしたマルクソくんじゃん

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 16:44:36.01 ID:j1CwD38u0.net
格で強さを決めるなよ
あのレースのキセキはアルカセットやディープより強い

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 16:45:03.81 ID:nX/m411z0.net
>>201
タップは有馬で僅差の2着が2度もあるだろ
アーモンドなんかと一緒にするなよ
つか有馬の大駆けから覚醒した馬だぞ

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 16:48:25.92 ID:vDXi8FJM0.net
>>205
タイムなんて高速馬場だったら2勝クラスレベルでも好タイム出るしな

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 16:48:45.15 ID:WBR6iXER0.net
じゃあもし91年が道悪だったらマックイーンが勝ってた?

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 16:49:00.52 ID:VHuxMJLz0.net
>>82
ホームなら兎も角、ベタールースンアップとホーリックスがJCでルドルフ、エルコン、ディープに勝てるわけがないだろが草
ちょっと冷静に考えたらわかることだ罠

(´・ω・`")

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 16:50:59.19 ID:VHuxMJLz0.net
>>90
出走馬の中でトップクラスの馬にとってスローだったか?という話と
出走馬全体から鑑みてそのレースのペースがスローだったか?という話はまた別の話だ罠
90年ジャパンカップは明らかにミドルペースだ罠

(´・ω・`")

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 16:53:20.36 ID:sSdIzSqH0.net
ベタールースンアップは海外馬で一番高い人気(2人)で勝った馬

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 16:53:50.24 ID:VHuxMJLz0.net
>>111
そのお前の主張は逆もまた然りだ罠
今の馬をルドルフ〜オグリの時代のJC で走らせたらおそらく掲示板もないだろう
そのことはフィエールマン48でキッチリと証明されている罠

(´・ω・`")

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 16:54:10.98 ID:efMRCQmo0.net
ベタールースンアップは地味にペース速くないのにタイムもいいし
地味に最強かもしれない

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 16:57:06.47 ID:VHuxMJLz0.net
「エルコンやディープは速い持ち時計がないから大したことない( ー`дー´)キリッ」

草草草
競馬板で何が恥ずかしいってタイム厨ほど恥ずかしいニワカ無知はないからな草
タイムガー、レコードガー言ってる奴らは競馬は時計勝負じゃないということにいい加減気付こうな草

(´・ω・`")

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 16:57:12.22 ID:W8Th1SSx0.net
>>212
ディープやエルコンじゃあの2レースに対応出来るような脚はないから(笑)

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:00:21.27 ID:VHuxMJLz0.net
>>124
>というか府中のコースが今と90年代が同じと思っている大バカいるらしい・・
>スタート位置が坂前だぞ・・・その頃は

お前が一番の無知の大バカだ罠草
旧府中の2400のスタート地点は坂前というよりは坂のほぼてっぺんに近い位置にあり
坂の影響などほとんど皆無に近い

これ、こいつに限らずよく目にするんだけど何で間違った知識が流布されてるんだろうな?

(´・ω・`")

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:01:29.19 ID:W8Th1SSx0.net
>>217
お前はニワカすぎる
タイム遅いレースだから弱いとは言わないがそのレースのレベルが低いというのは事実
逆に馬場状態を加味した上で極めて速いタイムはレベル高いしそれで勝った馬は強いと言い切れるからな

221 :しんたろう :2021/02/02(火) 17:03:44.72 ID:iqiumLhWO.net
>>211
100%勝ってるよ
武が下手じゃなければ良馬場でも勝ってる
ゴールデンフェザントはスタミナやパワーはないから、そういう競馬にしちゃえばね
まあそうなると他の馬が台頭して。何かに負けそうだけど

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:04:18.93 ID:VHuxMJLz0.net
このスレで「ベタールースンアップ」と検索かければ10個以上該当するのに
「ペイザバトラー」で検索すると0件なのな草
こと外国馬に限ってはこいつこそが最強かもしれんぞ?
何せタマモクロス・オグリキャップ・トニービンをまとめてなで斬りにしたんだからな

ほんとこいつのJCでの2年連続の大激走はある意味謎だわ
ある意味な草
(深く考察すれば納得できる論理的理由はいくつかある)

(´・ω・`")

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:08:07.08 ID:FwY1CIBs0.net
>>186
どんな妄想だよ
時計の遅いディープは論外

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:08:57.69 ID:VHuxMJLz0.net
>>218
ディープエルコンジャアアノ2レースニタイオウデキルアシハナイ

ディープエルコンジャアアノ2レースニタイオウデキルアシハナイ

↑この台詞を繰り返すだけだったらオウムやインコにでも言えるんだわ草
もしもお前の脳ミソがオウムやインコよりもマトモだったらその論理的理由をちゃんと提示しろや草草

(´・ω・`")

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:09:19.21 ID:FwY1CIBs0.net
時計の速さだとアーモンドアイ
着差だとタップダンスシチー

倒した相手だとアーモンドアイか?
エルコンドルパサーやトウカイテイオーも捨てがたいが

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:11:10.76 ID:W8Th1SSx0.net
>>211
道悪じゃなくてもそれこそ秋天や他のときのレースのような早め早めに動く乗り方すれば良かったんだよ
秋天やらかしたあと大スランプで悪い意味で武豊が慎重に乗りすぎたのが敗因

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:12:44.68 ID:W8Th1SSx0.net
>>224
対応出来るという根拠が全くなく
それこそアホな妄想でしかない(笑)

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:17:12.56 ID:W8Th1SSx0.net
>>224
論理的に理由を説明しければならないのはお前な
お前の言うことは妄想以外何者でもない

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:18:57.64 ID:VHuxMJLz0.net
>>220
お前がそこに書いてあることは決して間違いではないが俺の>>217への反論としては思いっきりズレている

俺の言いたいことを再度まとめるとレースは生き物とも言えるのでレースの時計なんてものは馬場やペースや騎手の意図などの要素次第でどうとでも変動する

エルコンやディープが出たレースに限っては今説明したようなタイムが極端に速くなるような要素のベクトルが働かなかったというだけのことだ

だから競馬板でよく見られる「○○は持ち時計がないのがネックだよなぁ」 とかという主張は根本的に競馬を知らないということになる

(´・ω・`")

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:20:18.71 ID:9wOuxB0/0.net
2018
2着キセキ(2017菊花賞)
3着スワーヴリチャード(2019ジャパンカップ、2019ドバイSC3着)
4着シュヴァルグラン(2017ジャパンカップ、2019ドバイSC2着)

2020
2着コントレイル(2020牡馬三冠)
3着デアリングタクト(2020牝馬三冠)
4着カレンブーケドール(2019オークス2着、2019ジャパンカップ2着)
5着グローリーヴェイズ(2019香港ヴァーズ、2019日経新春杯、2020京都大賞典)

世界レコード抜きにしてもその時代の2400m級トップクラスをほとんど倒してんだからアーモンドアイでいいだろ
レコードはおまけみたいなもん

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:22:56.34 ID:VHuxMJLz0.net
そもそもサラブレッドという生き物の潜在能力は俺らが思っているよりもはるかに化け物じみており
そもそも競馬のレースにおいてはほとんどの馬は全能力を発揮しきっていないから
タイムが極端に速くなるような要素が重なったベクトルのレースにおいてかつ馬がその気になって走れば
まだまだとんでもないタイムは出るはずだ

ホーリックスオグリのJCのあのレースなどはまさにそういうレースだったから
当時としてはあり得ないようなあのとんでもないタイムが出たわけよ

(´・ω・`")

232 :しんたろう :2021/02/02(火) 17:25:18.98 ID:iqiumLhWO.net
ディープは超強化版フィエールマンだ
秋天でアーモンドアイに詰め寄るフィエールマン見たら
あれで差し切っちゃうのがディープってわかるはず
エルコンも毎日王冠見れば、タイムなんていくらでも詰められる
つうか、最強論争に挙がる馬で、速いタイムに適応できない馬というのが
あまり想像できない

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:26:14.02 ID:W8Th1SSx0.net
>>229
逆だろ
競馬知らないからタイムなど客観的な指標を無視して何勝したとか
レース名とかだけを重要視するんだよ
結局、そういう馬は相手が弱くて単なるラキ珍だった可能性も全然低くないんだよ

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:29:15.42 ID:o4NV0Qjz0.net
>>211
いずれにせよ瞬発力対決になればマックイーンは負けたと思うね

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:31:38.37 ID:VHuxMJLz0.net
>>227
>対応出来るという根拠が全くなく
それこそアホな妄想でしかない(笑)

つーかお前勝手な勘違いしてるぞ?おそらく発達障害なんだろうけど草

スレの流れすら理解できないという知恵遅れ草 >>82>>212だぜ?

議論している内容は【歴代の優勝馬を集めてフルゲートでレースさせたらどうなるか?】ということであって
【ホーリックスとベタールースンアップの各JCにルドルフディープエルコンを放り込む】という想定ではない

「対応できる根拠」とか思いっきり的外れのアホな解釈を勝手にミスリードしてんのなこの馬鹿草
生まれ持っての頭の悪さなんだろうけど草草

(´・ω・`")

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:31:57.18 ID:4oAEILtH0.net
>>230
ここ数年の中長距離路線のレベルの低いこと…。見てて悲しくなるわ
その負かした相手よりフィエールマンの方が普通に強いし

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:33:52.33 ID:VHuxMJLz0.net
>>228
しかしお前人の意見に噛み付いておいて論理的に反論できないってホント糞ダッサイ人間だよな草
何のために俺にアンカー向けてレスしたんだよ草

論理的根拠を伴った反論が出来ないのであれば最初から俺にレス向けなくていいからな

(´・ω・`")

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:34:52.45 ID:UDfLzzP+0.net
ゼンノロブロイって言うかあれはペリエだろ

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:36:00.99 ID:ZzQZ68lG0.net
タイムの速さ=強さだったらイコピコ>ディープだなww
ワールドエース>グランアレグリア

ぷっwwww

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:37:05.18 ID:9wOuxB0/0.net
>>236
どういう根拠でレベル低いのか教えてよおじいさん

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:39:17.48 ID:W8Th1SSx0.net
>>235
> >>82
> ホームなら兎も角、ベタールースンアップとホーリックスがJCでルドルフ、エルコン、ディープに勝てるわけがないだろが草
> ちょっと冷静に考えたらわかることだ罠
>

ベタールーやホーリックスに勝てるとお前が言ってる
ということはあのレース出て勝てる、対応出来るという話になるんだが

お前こそ発達障害かよ
これ書いたのお前だろ(笑)

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:41:54.76 ID:UKj4MiZ+0.net
マックイーンは直線で外国馬に一瞬で突き放されたからな
府中で外国馬にキレ負けするなんて当時の日本競馬はまだレベルが低かったね

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:42:07.08 ID:VHuxMJLz0.net
>>233
>競馬知らないからタイムなど客観的な指標を無視して何勝したとか
レース名とかだけを重要視するんだよ

↑ワロタ草草
おそらく今現在競馬板の中でお前が一番競馬を知らないだろうけど気にするな草

じゃあお前に質問な草
【良馬場にて条件戦並のクッソ遅いタイムばかりでG1を5勝した馬】と
【全てレコードタイムでG3を5勝した馬だがG1とG2は10戦全敗の馬】

この両者で【客観的に強い】と言える方はどっち?草

(´・ω・`")

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:44:49.70 ID:4oAEILtH0.net
>>240
キセキやフィエールマンの凱旋門見たら一目瞭然。馬場を言い訳にしてたが
キセキなんか良馬場のフォワ賞ですら負けるとか話にならん

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:45:04.63 ID:VHuxMJLz0.net
>>211
いやおそらく負けていたと思われる
あの時の外国勢とメジロマックイーンとでは実力・地力が違いすぎた
たとえ土俵が道悪になったからって逆転できるほどにはない決定的な力差を感じた

(´・ω・`")

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:46:17.12 ID:vDXi8FJM0.net
タイムなんて高速馬場だったらクソ駄馬でも好タイム出るぞ
競馬の奥深いところは、タイムだけでは強さは計れないってことだ
人間の走りと違うんだよ

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:48:53.45 ID:j1CwD38u0.net
>>244
馬券買えない貧乏爺さんは直ぐに海外基準で判定する、海外はノーカンだ
普通の競馬ファンは海外なんかどうでもいいんだから海外基準にするのやめてくれ

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:50:16.58 ID:UKj4MiZ+0.net
時計の裏付けの強さも怪しいけどな

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:50:22.93 ID:W8Th1SSx0.net
>>243
昔の馬場なら、後者だろな

前者はまわりのレベルが極めて低くて俗にいうラキ珍だろ
後者はまわりのレベルがさらに高くて勝てなかった
その比較ならそう理解できるけど

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:55:13.55 ID:VHuxMJLz0.net
>>241
>ベタールーやホーリックスに勝てるとお前が言ってる
>ということはあのレース出て勝てる、対応出来るという話になるんだが

お前本当に生まれ持っての知的障害者なんだな草
俺が上の方で【レースは生き物】だって言った意味がわからんのか?

例えば14年のJCと有馬記念は有力メンバーが何頭か被っていたが順位がけっこう変動している
その原因は、もちろんコースが変わったのもあるがペースや騎手の挙動が異なっていたから

競馬というものは全く同じコース・全く同じメンバーでレースを何度か行ったとしても必ずしや同じ着順にはならないはずだ

俺はあのホーリックスやベタールースンアップのJCにルドルフたちを放り込んだらどうなる?という話など最初からしていない
歴代の優勝馬達を集めてゼロからレースをしたらどうなるか?という話をしている
脳に障害があって物事を理解できない人間というのは本当に悲惨だ

(´・ω・`")

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 17:58:04.47 ID:VHuxMJLz0.net
>>249
>昔の馬場なら、後者だろな

普通の人ならこれ単なるギャグで言ってると受け取るしかないんだけど
お前の場合はガチで言ってるはずだから笑えない

とりあえずお前もう二度と俺にレスしないでくれ
申し訳ないが俺は障害者を介護する仕事をしている人間ではないんでな

(´・ω・`")

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:02:01.21 ID:G0xeXIK40.net
今の競馬レベル低いとかいう奴の多くは大敗した凱旋門賞だけ基準にしてオーストラリアや香港ドバイでの活躍は無視するからな

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:02:43.36 ID:W8Th1SSx0.net
>>248
下のクラスの馬でもポンポンレコード更新出来る今の馬場での時計に信憑性なんてないわね

旧府中2400で勝ちタイムが2分23秒台で走った馬はわずか5頭
勝ち馬は全部ジャパンカップ勝ち馬
2分24秒台まで広げてもわずか12頭うち10頭がジャパンカップ勝ち馬
意味のある速いタイムは馬のレベルや能力をあらわす指針として間違いじゃないんだよ

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:03:10.15 ID:UKj4MiZ+0.net
>>252
10年代ほど日本馬が海外のレースで勝った時代はない

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:03:57.82 ID:W8Th1SSx0.net
>>251
というかお前のバカな質問を現実に当てはめて出しなよ
そもそもの定義が馬鹿すぎるからな(笑)

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:04:00.15 ID:FwY1CIBs0.net
>>232
残念ながらディープは32秒台出したことがない
ディープ当時の馬場は32秒台出る馬場だったのに一度も出せてない

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:04:36.74 ID:p357d2po0.net
案の定クソスレ化してて草

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:05:23.75 ID:H4JIFF0Z0.net
こりゃ手がつけられない、と感じたのはゴールデンフェザントかなあ

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:06:06.27 ID:j1CwD38u0.net
>>252
そもそも海外なんてノーカンでいいんだよ
馬券買ってる競馬ファンはノーカンにしてる

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:09:35.28 ID:UKj4MiZ+0.net
スポーツで昔のほうがレベルが高いなんてほぼありえないからな
昔の馬のほうが強いなんて言うのはただの懐古厨なんだよ
特に日本競馬は元がレベルが低かったんで進化の度合いはすさまじい

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:10:08.16 ID:w/KHheeP0.net
サンデーで競馬レベルが一気にあがって
その孫達で若干レベルが落ちたのかな
でめ90年代よりは高いよな

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:11:20.77 ID:CWUELRhB0.net
おい、バカ猿ケンカすんなよ

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:11:57.22 ID:FwY1CIBs0.net
>>261
90年代後半の馬はサンデーに勝ってるぞ

サクラローレル
マヤノトップガン
サニーブライアンなど

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:12:47.01 ID:HJJVobrJ0.net
まあ、勝ちっぷりの鮮やかさならゴールデンフェザントじゃないのかな?

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:14:41.86 ID:3GN2mD+a0.net
トウカイテイオーだわ
あの豪華メンツで絶対負けると思ってたし

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:19:12.09 ID:w/KHheeP0.net
>>263
90年代後半のそれらの馬はサンデー時代の馬だね
ブライアンズタイムやトニービンあたりもレベル引き上げに貢献した

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:19:41.52 ID:P6xLWGMp0.net
エピファネイアかエルコンドルパサー

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:19:45.79 ID:W8Th1SSx0.net
>>260
ありえないなんてそう思い込んでいるだけ
全然ありえることだけど

陸上ならコースやシューズ
水泳ならプールや水着の性能でタイムが向上してるだけで昔のほうが実際は速いなんて全然あるだろな

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:20:05.00 ID:fkUASo8B0.net
海外馬は自滅してるから豪華とか関係なかったよな

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:30:16.01 ID:UDfLzzP+0.net
>>260
さすがにコレは競馬を知る知らないと関係なく
思い込みが激しく、頭が悪い

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:34:17.57 ID:p357d2po0.net
>>268
向上してるのがそれだけなんてどうして思えるんだ?
トレーニングも食事も休み方もドンドン改善されていて選手だってレベルアップしてないわけないだろ

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:38:24.70 ID:ZBV+HwYX0.net
>>261
レベルが上がったって言うより高速馬場への適性が上がったんだろうな
種牡馬のレベルで言えば来日前の産駒で欧州リーディングになったシーホークの方が遥かに上

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:42:30.62 ID:UKj4MiZ+0.net
00年代ですらまだしがらきも天栄もなかった

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:42:51.56 ID:j1CwD38u0.net
>>271
普通はそう思うけどな
昔の馬が現在のトレーニング方法でいけば昔の馬も負けないならキミも反論しない

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:44:04.36 ID:j1CwD38u0.net
昔の馬が強いなんて論外

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:44:21.40 ID:UKj4MiZ+0.net
もちろんトレーニングも込みで今の馬のほうが強い
昔は調教も遅れていた

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:48:58.54 ID:w/KHheeP0.net
馬の場合は輸入種牡馬の影響大だろ
マルチチがなくなるほど国内レベル向上

人間も
大坂
サニ
ダル
と輸入系が各スポーツのトップ

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:51:56.42 ID:g54NKRzb0.net
海外遠征に関しちゃ人の技術ノウハウの蓄積が大きいと思う

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 18:54:37.61 ID:T++QGqQX0.net
>>244
香港ヴァーズでグローリーヴェイズほどのパフォーマンス出来る馬って歴代でもその時代のチャンピオンクラスでどうかってレベルやろ

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 19:00:17.12 ID:KKm+J5030.net
ドバイターフや香港でイキられてもな

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 19:04:27.38 ID:g54NKRzb0.net
無敗三冠を2頭倒したアーモンドアイ
世界レコードで圧勝したアーモンドアイ

ここにケチつけたら他のJC勝った馬全てにケチつけられるな

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 19:04:30.91 ID:PzDwMTMZ0.net
香港なんてステゴの頃の昔から日本で勝ちきれない馬が勝ってるのに何でいまだに持ち上げる奴がいるんだ?

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 19:06:43.29 ID:g54NKRzb0.net
ドリームパスポートに2馬身差
コントレイルに1.1/4馬身差

どっちすごい?

284 :しんたろう :2021/02/02(火) 19:19:28.61 ID:iqiumLhWO.net
>>283
ドリームパスポートは緩いペースの前で楽してて展開で残った馬だけど
ディープを目標にしたデットーリの欧州年度代表馬を、ディープははっきり差をつけて
完勝したからな
全て上手く立ち回ってその差のアーモンドアイよりゃ価値は上だ
あの流れだと普通はドリパスが勝つか、もっと僅差の勝負になる

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 19:21:39.46 ID:g54NKRzb0.net
>>284
まさかとは思うけどウィジャボードのことじゃないよね?
日本ではリンカーン以下の馬じゃん

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 19:23:57.92 ID:g54NKRzb0.net
リンカーンでも勝てる日本芝ウィジャボードが
無敗の3冠馬コントレイルより強いとか
種牡馬ディープインパクトのアンチじゃん

コントレイル舐めてるの?

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 19:26:26.70 ID:yw4maZTd0.net
ディープ基地によるとコントレイルはドリパスより弱いらしいな

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 19:31:28.79 ID:fkUASo8B0.net
国内繁殖牝馬のレベルアップもかなり大きい

母父トウカイテイオーとか走る気しないだろ?

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 19:31:53.64 ID:+bcj0GxgO.net
競馬のタイムって1頭の能力だけで早くなったり遅くなったりする…って思ってる頭の固い馬鹿が多いな

290 :しんたろう :2021/02/02(火) 19:33:35.62 ID:iqiumLhWO.net
ディープは強いけど産駒はたいしたことないし
コントレイルの評価も来年次第だ
まあいまんとこフランス行く前のサトノダイヤモンドが最強じゃないかな

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 19:43:15.86 ID:FjUkHuuu0.net
>>111
コース整備でいくらでも変わる芝じゃなくてダートの
世界レコード調べてみ?
変わったのは医学とか技術で馬そのものに大した差はないのが
わかると思う。

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 20:17:54.53 ID:H4JIFF0Z0.net
しかし、すでに馬の配合なんてすでに進化の過程はとっくに過ぎていて
もはや遺伝子的には近親相姦を繰り返しているだけじゃないだろうか

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 20:49:35.08 ID:TS4o62VZ0.net
>>292
今頃気づいたんだ

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 20:50:24.92 ID:60Ki2Of90.net
コンドル

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 20:57:54.33 ID:w/KHheeP0.net
>>292
90年代初頭までの国内はひどかったけどな

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:07:14.59 ID:W8Th1SSx0.net
>>295
血統でいうなら、サンデーという3流血統が主流になって大きく劣化したということだぞ

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:10:52.84 ID:w/KHheeP0.net
>>296
それ以前のマルチチは淘汰されたよな

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:13:16.07 ID:W8Th1SSx0.net
>>297
淘汰じゃなくて、早熟アベレージ型が好まれるようになってシフトした
それだけのこと

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:13:30.99 ID:W8Th1SSx0.net
>>297
淘汰じゃなくて、早熟アベレージ型が好まれるようになってシフトした
それだけのこと

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:15:13.58 ID:W8Th1SSx0.net
>>297
デザイナーズブランドの服より、ユニクロが選ばれたのと似たようなこと

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:15:53.71 ID:v0lnKaoZ0.net
JCを能力の半分も出さずに圧勝したのはエルコンくらいだろ

まさに能ある鷹は爪隠す

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:16:27.92 ID:w/KHheeP0.net
何この必死w

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:18:17.77 ID:Q+Bbwmcc0.net
流石に笑うわwもうアンチサンデージジイとかさ、何十年も日本競馬見続けて
ストレス溜めてマゾかなんかかよw

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:23:39.66 ID:KKm+J5030.net
ディープ(父サンデー)、オルフェ(祖父サンデー)、アーモンド(母父サンデー)
「ユニクロです!」

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:24:07.83 ID:qiIm1tSz0.net
>>295
ネアルコやハイペリオンが2流?

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:33:25.95 ID:w9jIchWf0.net
>>271
どんどんレベルアップしてるはずなのに、ボルトの世界記録が11年も更新されないなんて不思議だね。
どんどんレベルアップしてるはずなのに、ルイスの記録を今の日本人選手が更新できないなんて不思議だね。

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:35:54.82 ID:60Ki2Of90.net
ルコン

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:36:51.16 ID:UKj4MiZ+0.net
黒人がサラブレッドだとしたら日本人はアラブみたいなもんだからな
ただ今は日本人でも9秒台を出せる時代になってる

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:37:05.60 ID:p357d2po0.net
>>306
たまに変異種みたいなのは出るわな
マジで抜けて強い奴

ここに挙げられてるやつにそんなんおらんわな

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:41:10.13 ID:Ou3AbtOP0.net
テイオー
エルコン
エピファ
アーモンド

日本馬で強いと思えたのはこんくらい

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:41:38.85 ID:WjJC2d2i0.net
エルコン

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:46:52.96 ID:hPGjlMXO0.net
JCだけならエピファよりパフォーマンス上の馬いないと思うわ

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:47:30.76 ID:Waq3ASgg0.net
アーモンドアイの時計は更新無理だろ
クロフネ並に残るぞ

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:51:08.31 ID:w9jIchWf0.net
>>309
日本人の9秒台なんて伊藤浩司が流さなければ20年以上前に出てたよ。

世界レベルでも90年代や80年代の記録が今でもトップクラスで残ってるなんて多くある。
80年代が現在に通用しない根拠なんてないよ。

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:51:08.31 ID:w9jIchWf0.net
>>309
日本人の9秒台なんて伊藤浩司が流さなければ20年以上前に出てたよ。

世界レベルでも90年代や80年代の記録が今でもトップクラスで残ってるなんて多くある。
80年代が現在に通用しない根拠なんてないよ。

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:56:58.88 ID:p357d2po0.net
>>314
結局タラレバ…

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 21:59:01.14 ID:tAa6a3+S0.net
>>284
スケベなおじさんなのに、素晴らしい考察!

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 22:02:34.13 ID:C9gC/23G0.net
>>195
98JCは外国馬のレベルは確かにうんこすぎたんだけど
エアグルーヴが前年ピルサドスキーと接戦を演じたことや
スペシャルウィークが翌年モンジュー相手に完勝したことを考えると
この2頭をまとめて千切ったエルコンは半端ないと言えないか

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 22:03:56.91 ID:w9jIchWf0.net
>>316
伊藤浩二が10秒ジャスト出したときは明らかに流していたが、タラればなくても10秒ジャストだから
歴代パフォーマンスでも5位タイに残っていて現在でもトップクラスだよ。

高野進が400mで1991年に出した記録は今でもダントツの日本記録だ。

30年くらい前でも今の記録を凌駕するものは残っている。

レベルが上がっていると妄信している人が、環境が違うから昔は通用するはずがないと
根拠もない言ってるだけだよ。

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 22:10:31.24 ID:C9gC/23G0.net
時計勝負に強い馬が上か、スローの瞬発力勝負に強い馬が上か、重馬場や荒れた馬場で強い馬が上か

どんな条件でも強い馬が上と言える

この条件を満たすジャパンカップ馬はスペシャルウィークただ1頭

ハイペースの消耗戦もスローの上がり勝負も高速馬場でも重不良馬場でも何でも強かった

よってそのスペシャルを2度も負かした


グ    ラ   ス   最   強

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 22:15:49.32 ID:Q67hcxb+0.net
>>319
案の定タラレバ

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 22:22:25.80 ID:LYIiKHHA0.net
あのエピファはキチガイすぎて絶対どの馬も勝てないわ

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 22:23:03.68 ID:4SI3tya90.net
ランド

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 22:28:09.80 ID:p357d2po0.net
再現性のない天才が残した僅かなスーパーレコードを持ち出して
ほらみろレベルアップなんてしてないじゃないか、と嘯く
これは詭弁というんだよ
ちょっと統計的な知識があればこれは誰にでもわかることです

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 22:40:47.03 ID:saOxZiul0.net
タラレバが悪いとか言ってる奴って宗教信者と同じだな
新しいものがレベル高いと思い込んでいる信者

他のスレにも書いたけどスポーツ科学者のスティーヴ・ヘイクが現在のトップ短距離走者が
1930年当時と同じコンディションで100mを走ったら何秒で走れるかリオ五輪銀メダリスト、
100m9.90秒の記録を持っているアンドレ・ドグラス選手に協力してもらって実験した。
無知な奴は知らないだろうがトラックの素材自体が先ず違う。現代は反発係数が高いポリウレタンの素材を使って
それも年々反発係数が少しづつ高くなっていっている。それまでは土主体のシンダートラックが使われており、
反発が低かった。劇的に記録が伸びたメキシコ五輪は高地ではなくトラック素材が変わった年であったわけだ。
そして靴
靴も底が現在のように固くはなくソフトで弾みにくいものでつま先部分も曲がりやすくエネルギーを吸収ロスするもの、
つまり何の工夫もされていない却ってストッパー効果のあるモノを使用していた
スタートのスターティングブロックも無い

1936年のベルリン五輪の優勝者ジェシーオーエンスの記録を正確に出してみると10.63秒(手動目測が当時の測り方なので
人間の反応で0.3秒ほど遅れる)
で、現在9秒台で走るアンドレ選手がその条件で測ったら11.24秒という記録だった
人間は本当に進化しているのか?栄養管理、道具、トラックなどの環境、計測機械の進歩、
ウエア、靴など技術進化、などの恩恵が物凄く大きいと分かっている。
無知な奴は人間自体の性能が進化して変わっていると思い込んでいるのだな

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 22:41:56.33 ID:qjz+zjZP0.net
オグリの2:22:2を
サンデーが来てから10年弱超えられてなかったという現実

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 22:43:56.32 ID:saOxZiul0.net
つまりレベルアップ 

レベルアップはそうした条件がレベルアップしているわけであって、素材がレベルアップしているわけではない
だから現代の選手を過去で生活、参加させれば当然今より記録は落ちるし、
過去の選手を現代でトレーニング・栄養管理させ、今のやりやすいトラックの条件でやらせれば当然記録は上がる
10.63という現在ではかなり遅いジェシー選手も今同じ条件でやらせれば、9秒台は可能性がめちゃくちゃ高いという事だ

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 22:47:22.69 ID:saOxZiul0.net
オグリキャップもまずローテーションが違う

今の馬で当時改修前の坂越え2度の府中2400mで毎日王冠→オールカマー→天皇賞秋
→マイルCSからの連闘JCで2.22.2秒で走破できる「進化」した馬はいるのか?

秋3戦もヒーヒー言っている程虚弱な馬が本当に強いのか?
余裕持って万全に近い状態でしか出走しない馬が本当に強いのか?
6歳までしっかり走れない馬はただの早熟でアドバンテージ(斤量など)持っているだけと違うのか?

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 22:49:20.04 ID:aKOa3olt0.net
タップ以外おる?

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 22:55:29.21 ID:o/7LC41o0.net
>>319
幅跳びなんてルイスの時代で止まってるからな
惜しいのも全然ない

幅跳びはトラックやシューズの力の影響が小さいから難しいんだろな

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 22:55:38.57 ID:saOxZiul0.net
そしてボルトやジャマイカ選手は進化したのではなく、ジャマイカ内でもごく限られた狭い地区に住む
昔奴隷から逃げ出した特定の種族が集まる地区の人間が「脚が速い」という事を後に発見したのだ
こいつらは脚が先天的に速い だったら100m走らせてみようと
だからアサファ・パウエル、ブレイク、ボルトやジャマイカの女子選手は皆同じ狭い地区出身だ
進化したのではなく、後から発見したのだ

マラソンもそう
80年代まで白人や日本人主体の競技だったものをイカンガーが出たころからアフリカ人が参加し始めた
その中でもケニアのこれもまたごく限られた部族が理想の骨格と足の長さとヘモグロビンを持っていて
先天的に既にトレーニングしなくてもマラソンに強い選手がいるのを発見した
畑を耕していただけの人間が訓練無しでいきなり世界記録並みの時計で走ってしまったのだ
だからその地区から選抜して走らせ、歴代トップの記録は皆ケニアのその地区の人間で独占されている
それすら知らず人類が進化している、という無知な事を言っている人間多いのだな

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 22:58:29.08 ID:o/7LC41o0.net
>>320
時計の速いレースは何もやっても同じような結果になるだろうがスローの瞬発力勝負は勝ち馬はコロコロ変わるよ

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 23:03:24.64 ID:o/7LC41o0.net
>>318
エアグルは明らかにピークすぎた馬でスペは岡部でも操縦しにくかったと本人も言ってる状態
エアグル、スペ持ち上げたとしてもその程度

それに96年以降のジャパンカップはそれまでは全く圏外だった欧州馬が三連勝と明らかにレベル低下が見て取れる内容だぞ

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 23:06:52.35 ID:qjz+zjZP0.net
>>333
久々に外国馬が勝ったら低レベルなら2005年が低レベルじゃねーか

久々の外国馬勝利かつ
それ以降15年間外国馬勝ってないし

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 23:07:09.35 ID:o/7LC41o0.net
>>326
ホーリックスのジャパンカップ、オグリの安田記念、アイネスフウジンのダービー、エイシンサニーのオークスのコース、レースレコードはどれも旧府中では更新出来なかったんだよ

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 23:12:28.09 ID:o/7LC41o0.net
>>334
全然、意味違うぞ
欧州馬が勝ちだしたからレベル低下と言ってるんだよ

アメリカやオセアニアがちゃんとしていた90年代前半の欧州馬のジャパンカップでの成績理解できてる?

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 23:15:43.69 ID:qjz+zjZP0.net
>>336
何その謎理論
欧州の馬でも適性がある馬がいるだけの話

日本のエルコンが欧州で勝つみたいなもんだろそれ
スノーフェアリーだって欧州だけど日本で勝ってたし

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 23:20:51.79 ID:+bcj0GxgO.net
>>312
これ
あの競馬は強い馬だけが出来る競馬

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 23:23:11.09 ID:GgNkV30u0.net
>>108
スランプじゃなきゃ乗り方が変わるかもとかは思いもしないんだなw

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 23:26:59.97 ID:jVXNqIqm0.net
レコード厨また出てきた?
レコードでもクロフネ級じゃないと俺は認めないぞ

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 23:33:17.18 ID:SYd3CXov0.net
府中2400最強もエルコンだろ
スペシャルウィークエアグルーヴも東京なら相当強いのに圧勝
アーモンドアイでも差せないと思う

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 23:38:50.26 ID:KqMIBLxw0.net
>>320
ス レ タ イ も 読 め な い の か

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 23:41:32.20 ID:VHuxMJLz0.net
>>285
こいつかなりのニワカだ罠草
リンカーンを馬鹿にしてるって事は競馬を知らないってことだからな
はっきり言ってリンカーンは地味だけどかなりの実力馬だ
俺の中ではリンカーンという馬は競馬板住人の実力をはかる一つのモノサシ馬だ

リンカーンを高評価している→玄人
リンカーンを低評価している→素人

(´・ω・`")

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 23:43:23.29 ID:qjz+zjZP0.net
>>343
まじかよシンボリクリスエス最強じゃん

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 23:45:28.20 ID:VHuxMJLz0.net
>>292
サラブレッド史上の歴史で振り返ってみると
セントサイモンが出現してから世界のサラブレッド血統の全体レベルがグンと飛躍的に上がった
その後はセントサイモンの血を体内により効果的に取り込んだものが時代の覇者となって
それ以降はとどのつまりセントサイモン由来の血をやりくり自転車操業しているだけのような感も否めない

(´・ω・`")

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 23:48:07.43 ID:VHuxMJLz0.net
>>312
まああのエピファのJCにもしもエルコンが出てたらエルコンが勝ってるけどな

(´・ω・`")

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 23:51:47.09 ID:VHuxMJLz0.net
>>328
>今の馬で当時改修前の坂越え2度の府中2400m

旧東京の2400で坂を越える回数は新東京と実質同じ回数だ
インターネットに堂堂と嘘を書くな

(´・ω・`")

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 23:56:34.40 ID:ZOknJZqR0.net
>>166日本の道悪とは違うからな
良馬場より12秒遅くなったりする
だから騎手の体感スピードが追いつかなくて、必然的に前半から突っ込み型のハイペースになる
オルフェやフェスタの時なんてあんな前半の突っ込み方のハイペースでロングスパートになんかなりようがない
ほとんどの馬が追走で手一杯でガツンとスパートする余力なんか残ってないんだから

去年みたいに逃げたい馬が誰もいなくてどうぞどうぞすれば別だが


道悪でロンスパにならないのはハイペースが多いのが原因

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 23:56:47.58 ID:PzDwMTMZ0.net
>>324
陸上短距離の記録なんて今も昔も再現性のない天才がいろんな好条件が重なって出たスーパーレコードばかりだろ

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 23:59:17.80 ID:P0JOO2xF0.net
アルカセット

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 00:03:22.65 ID:hmmC0XcE0.net
ディープのJCはどう見ても万全じゃなかったし
普通に先着できるやつもおるやろ

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 00:34:43.44 ID:8b+FfCYN0.net
>>349
そんなことはない
基本的には高いレベルで競いあってその中でなんとか一位になるもの首位を何年もつづけるなんてそうはないよ
例えば100m、200mの2階級を三連覇するなんてボルトしかいない

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 00:34:59.62 ID:UID35eN30.net
ただし東京競馬場が改修後はG1では外差しがほとんど決まらなくなったインペタ糞競馬場になったので
ダービーとJCの2回とも外差しで勝ったディープはやはり強いと言える

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 00:35:09.31 ID:4T6uYUDa0.net
>>351状態が悪かったからああなったわけではない
あの日の馬場は今だと重に近い稍重ぐらいの馬場
ディープの上がり3fは2012年の馬場だと32.5ぐらい
歴代のJC勝ち馬で最も優秀な上がり3fだったと言って良い
いつもより苦戦に見えたのは他の馬も余力を持ってスパート出来るような超スローペースを後方からぶち抜かなきゃいけなかったから
実際馬場考えるとオープン特別より少し上ぐらいのレベルの勝ち時計で皐月賞以後で一番遅いタイムだった
それぐらいレースの流れが緩すぎて追い込みのディープに展開不利だったってだけの話

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 00:35:20.74 ID:fKxRCtZd0.net
>>331
>80年代まで白人や日本人主体の競技だったものをイカンガーが出たころからアフリカ人が参加し始めた
アベベ知らないのかこいつ

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 00:39:58.12 ID:8b+FfCYN0.net
秋天で外々回して突き抜けたモーリス最強ってことでいいのかな?

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 00:45:24.86 ID:tzLO22to0.net
生まれる前だけどトウカイテイオーかな、92年のジャパンカップの海外勢は歴代最強メンバーだと思う

G1を4勝、凱旋門賞2着しか負けたことがないヨーロッパ年度代表馬ユーザーフレンドリー
ジャパンカップ史上初のイギリスダービー馬2頭出走(ドクターデヴィアス、クエストフォーフェイム)
オーストラリアの年度代表馬レッツイロープ
オーストラリアのダービー馬ナチュラリズム

この最強の海外勢を全て振り切ったトウカイテイオー、7年ぶりに日本馬の勝利
90年代の競馬ファンは世界トップクラスの馬達が集うジャパンカップ見られたのが羨ましい、当時の競馬ファンは久々に日本馬が勝ったことに感動したんだろうなぁ(父シンボリルドルフ以来の日本の勝利というのもあって)

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 00:47:44.65 ID:9TXdMIHl0.net
意外と中山でやったら外国馬来てくれるんじゃね

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 00:52:15.42 ID:4T6uYUDa0.net
そもそも陸上の短距離なんかとか違うけどな
何故って短距離は全力で走るのでペースが関係ないから
競馬で今起こってる現象は中距離走

ネガティブスプリットが定着して前半から突っ込まなくなった中距離走はほぼ全ての距離で90年代後半のタイムがそのままレコードタイムとして残ってる
ただ人間と違うのは人間は練習でも実戦と変わらないぐらいのタイムで走ってた

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 00:58:28.59 ID:4T6uYUDa0.net
ただ人間と違うのは人間は練習でも実戦と変わらないタイムで負荷かけて走れるけど、サラブレッドでそんなことするとすぐに脚元故障しちゃうのでそんなことは出来ない
だからレースこそが一番のトレーニングなのだが、そのレースでチンタラ走らせ続けてたら速いペースでの対応力などまず身に付かない
たまに2013天皇賞秋のジャスタウェイや2012宝塚のオルフェーヴルのように一発回答出す化け物がいるけど本当に稀だからな

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 00:58:47.25 ID:HBLfCYUo0.net
タップダンスシチー

相手がディープだろうがアーモンドアイだろうが
あの日の重馬場であればまんまと逃げられそう
オルフェーヴルなら分からんけど…

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 01:36:13.83 ID:0LMEYcDa0.net
さっきフジTVの「石橋薪を焚べる」でアーモンドアイの国枝調教師がゲストとして出ていたんだけど
アーモンドアイの調教師が自ら競馬に置ける時計の価値を全否定しててワロタ草

国枝『競馬というのはね、一番先にゴール板を通過した馬が勝つという競技なんですよ。
だからゴールをピークに最大限の脚が発揮できるようなレースをするわけですよ。
最初から飛ばして行っても普通は持たないですからね。』

時計厨の唯一の頼りの綱だったアモアイの2018年JCのレコードすら調教師自らに否定されてるみたいで時計厨涙目だな草

(´・ω・`")

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 01:38:28.20 ID:jsYu5oSb0.net
世界レコード()が笑えるかな
南米と競って何がしたいのかと

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 02:01:15.83 ID:EL1VC90b0.net
ランドを連れてけって言ったロバーツの慧眼はスゲーと思った。

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 02:02:30.05 ID:l1Ue4mCy0.net
エルコンドルパサーかな

366 :カル:2021/02/03(水) 02:03:32.27 ID:fuoGsgVq0.net
>>134
そのアーモンドアイがその時だけなんだが

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 02:23:59.91 ID:iU4/0pn50.net
JCでのインパクトなら
ゴールデンフェザント

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 02:27:23.76 ID:MconJnZp0.net
>>319
名前間違ってる伊東浩司たぞ!

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 03:37:04.34 ID:/TDbG2XH0.net
>>354
32.5とかいう出したことないタイムを言うなよ
ディープの時代も32秒台出してた馬何頭もいたけど
ディープは出せてなかった

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 03:49:15.13 ID:wYJ2CNdm0.net
なんか気色悪いのがワンいるな

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 04:42:10.60 ID:Pf0FxEkM0.net
>>363
レコードホルダーが南米だった辺がいかにタイムと馬の能力が関係ないかってところだな

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 04:48:33.76 ID:7nDjzRCN0.net
>>369
まあディープに32秒台は無理な注文だね
全レースで上がりが速くなる要素を全て実行しているにも関わらず最速が33秒1、それも負担重量55キロのレースで

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 04:54:03.91 ID:7nDjzRCN0.net
JCなんてエルコンだろ
なんであんなスローの直線だけの競馬で直線半ばまで手綱を抑えてた馬があんなに着差をつけて勝てるんだよ

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 05:28:59.77 ID:KrpJQv0n0.net
>>343
リンカーンやゼンノロブロイは吉田照哉さんに
数多くの番組を用意して貰ってるので実績より遥かに弱いですよ
仕込みでも数回競り負けてまして関係者は呆れてました。

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 05:38:52.72 ID:7ulOKb6s0.net
テイオー世代のオッサンだけどアーモンドアイでいいよ
最強が牝馬ってのが今の時代を象徴してる

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 06:08:21.30 ID:j1cKBQMK0.net
エルコンと同じ位強いオルフェをタックルして勝ったジェンティルが1番強いだろ
アーモンドアイといい斤量のアドバンテージが最大4kg差もあるしやっぱ3歳牝馬が1番強いよ

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 06:12:41.17 ID:9uP9tJ7e0.net
エルコンドルパサーかな

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 06:20:11.10 ID:7nDjzRCN0.net
牧場、オーナーの評価は終始カンパニー>リンカーンだったからな

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 06:20:21.64 ID:KrpJQv0n0.net
手前変換も未熟なまま牝馬三冠を獲得しジャパンカップ世界レコード走破
特にハイレベル秋華賞は絶対に届かない位置から突き抜けてましたからね
当然アーモンドアイです。

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 06:26:00.76 ID:KrpJQv0n0.net
>>378
引退年のカンパニーはマイルCSじゃなくジャパンカップに出走すれば圧勝してたでしょう
本来はカンパニーに完敗続きのウオッカがマイルCSへ向かうべきでした

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 07:33:52.40 ID:7LsmovqTF
http://tony1025.blog.fc2.com

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 07:58:35.66 ID:KSm/prhs0.net
1番可愛いかったのはファビラスラフィンちゃん

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 07:59:54.99 ID:HWnYTwyj0.net
でもエルコンはスズにぶっちぎられた馬だしなぁ

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 08:17:27.42 ID:lQFNsMYa0.net
さすがにJCならアーモンドアイ
1回目はあんなもんキセキが普通に逃げ切ってる

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 08:28:52.59 ID:KrpJQv0n0.net
>>384
世界一のジャパンカップ以外でも繰り出した末脚は歴代ナンバーワン
世界レコードJC翌年の安田記念は異次元の末脚を繰り出した秋華賞の左パターンだったけど
スタートで武豊ロジクライから多大な妨害で精神崩壊し
天皇賞秋は誤魔化せたけど観客前を2周する有馬記念は誤魔化せなかった。

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 08:34:20.29 ID:KrpJQv0n0.net
あの安田記念はスタートでタックル受けて道中も位置取りに苦労してるので
実質的10馬身以上後方からのスタート
それを絶対に勝たせる騎乗をしたので精神の安定性が崩れ有馬記念の惨敗に繋がった。

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 08:55:42.17 ID:deC1QCKn0.net
スゲー妄想

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 09:28:00.85 ID:tzLO22to0.net
>>385
武豊アンチ、キモッ

KrpJQv0n0って奴か、ここの掲示板で覚えとこ

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 09:36:41.86 ID:eFhmBFVS0.net
JC勝ちの外国馬で実力(実績)が評価されている
3頭
ベタールースンアップ
シングスピール
ピルサドスキー

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 10:04:31.95 ID:icQ/FvNH0.net
速い時計ほど差が付きにくいとか常識
ホーリックス アルカセットも接戦だし
あの時計である程度差をつけて勝ったアーモンドが異常

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 10:30:30.65 ID:hwejAd6a0.net
キセキじゃオグリやハーツクライの足元にも及ばんなwww

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 10:31:15.12 ID:5swnpYp/0.net
テイオーか

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 10:39:50.55 ID:EF9mRlOT0.net
ここでもまさかのエルコン最多得票

ここ数年のエルコンの見直され感は異常

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 10:42:43.28 ID:59UEmwwX0.net
ジャパンカップ言ってるのに外国馬選ぶんじゃカッコつかないから
トウカイテイオーでいいんじゃない?
アーモンドアイだと国際競争の意味合いがなくなるし

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 10:45:05.86 ID:QJUg4w8c0.net
エルコンはまぁ
ラスト2ハロンの超瞬発力勝負で府中で戦力3割増のエアグルとスペを纏めて千切ってるからな
スペなんてラスト2ハロン目からの急激なペースアップに対応出来なくて右に左にヨレまくってたし

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 10:48:47.88 ID:gktYuSsD0.net
>>372
最速上がり34.9の鈍足エルコン基地がディープの上がりディスってて草
まあエル基地も大概だがアーモンドの基地は痛い奴が遥か上をいってんな

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 10:54:21.80 ID:gktYuSsD0.net
>>393
日本での実績で誇れるのがそれしかないからエル基地は前から声だけはでかい
5歳グルーヴ中一週、スペ菊からの中ニ週なんか棚に置いといて
というか3歳秋のスペはそもそも弱かったろ。3戦ともしょぼい

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 11:00:05.79 ID:vJM3IB1d0.net
去年はメンツはよかったがレース内容は平凡だしな

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 11:46:29.35 ID:7nDjzRCN0.net
>>397
1度しか混合GIに出てないのにそれが誇れるレベルてのが凄い

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 11:51:38.56 ID:W3BuvUcu0.net
こういうのはただの人気投票になるだけだからな
論じるだけ時間の無駄

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 12:03:19.76 ID:3mHkoIqN0.net
ベタールースナップ

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 12:40:38.37 ID:p9q/crqm0.net
>>395
本来は対応出来るんだけど岡部の手が合ってなかった
スペシャルは中距離までなら道中は馬群に潜り込ませるか、後方で息を抜かせなきゃいけないんだけど
岡部は王道の先行抜け出しを狙った
岡部の乗り方は全然間違ってないんだけどスペシャルが気難しいだけ

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 12:40:41.01 ID:EZquqoLF0.net
パサ

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 12:51:55.42 ID:EZquqoLF0.net
>>398
メンツが良いって言っても、盛り上がりって意味でのメンツの良さだからな。

外国馬がほとんどいないからJCにはもう強さはないよな

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 13:00:10.33 ID:eFhmBFVS0.net
JCの走りで強いと感じたのは
ゴールデンフェザント

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 13:16:46.45 ID:EZquqoLF0.net
オード

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 13:25:42.86 ID:cVnL4AEf0.net
>>406
勝ち馬じゃない…

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 13:38:19.68 ID:pqPiDUrO0.net
>>388
同レベルの知恵遅れ同士仲良くやれやボケw

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 13:39:35.58 ID:fKxRCtZd0.net
>>404
今は外国馬が来ても府中じゃ日本馬の相手にならんだろ
ホームの日本で外国馬にいい勝負をされてた昔の日本競馬はレベルが低かったんだよ

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 13:57:56.61 ID:VgCXHkRc0.net
>>409
今の外国馬のレベルが落ちて低いだけ
まあ、日本馬のレベルも上がってはいないから高くないけどね

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 14:08:27.96 ID:deC1QCKn0.net
>>409
府中の馬場が特殊だからだろ

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 14:26:39.21 ID:sNKHVRt10.net
何回やってもタップダンスシチーは勝てるって意味でタップダンスシチーやね
クリスエス後ろに置いてタップ追いかけるなんて出来るわけないし

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 15:11:28.98 ID:8IgqFWqr0.net
>>412
それって「タップの圧勝は展開のあやだった」って言ってるようなもんだな

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 16:01:05.43 ID:+JvZfc/90.net
ジェンティルドンナだろうな アーモンドアイは運が良かったね

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 16:34:43.48 ID:nZLFvG3RO.net
>>406
オードは3頭の外、最後まで脚色衰えることなかったな
勝てはしなかったが、勝ち馬以上の長くいい脚を使っていた

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 16:50:04.03 ID:7nDjzRCN0.net
結局エルコンか

417 :しんたろう :2021/02/03(水) 17:09:57.13 ID:1XlmwKKVO.net
エルコンは一定レベル以上の相手に当時の最大着差で勝っているし
何より日本の競馬史上でもっとも2400の実績がある馬
あのJCをナンバーワンとする積極的な理由も足りないのは事実だが
否定する根拠はもっとない

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 17:38:06.36 ID:u9QTd2ta0.net
金鶏はカナダの英雄ウェイン・グレツキーが一部所有権持ってたらしいな

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 17:38:19.46 ID:R+OpXzxY0.net
>>417
エルコンはピークすぎたエアグルと岡部のスペの過剰評価ありきでしかないからな
ジャパンカップなら、オペラオーやピークすぎたとはいえそのオペに勝ったジャンポケのが全然上でしよ
90年代後半以降としてはエルコンと違ってタイムも優秀だしね

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 18:05:29.65 ID:DK+ppfL70.net
ジェンティルドンナ

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 18:15:28.48 ID:EZquqoLF0.net
オペラオーってファンタスティックライトに差されそうになってたあの駄馬の事か?

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 18:26:44.48 ID:HWol91oG0.net
>>421
「えっ‼差されそう?
・・・勝てばいいんだよ!勝てば!」

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 18:30:21.23 ID:TzAQCS//0.net
ファンタスティックライトってJCに来た外国馬の中じゃ相当実績ある方じゃないか?

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 18:36:26.42 ID:wV9KCi020.net
>>423
あの時点だと大して実績なかっただろ
ストラテジックチョイスとかのほうがよっぽど上

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 18:36:52.03 ID:hlSQevg00.net
オペラオー語るのに着差は要らない

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 19:29:27.38 ID:7nDjzRCN0.net
>>419
エアグルはピーク過ぎたからこそのJC全力投球で出てきたんだよ
当初札幌記念後天皇賞→JCのローテだったがJC1本に絞り調教代わりに女王杯を叩いて万全の状態で出てきた、調教師も昨年以上のデキと太鼓判を押している

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 19:31:29.27 ID:w/LtDZfv0.net
歴代最弱はショウナンパンドラでOK??

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 20:00:28.66 ID:UbUvdC+O0.net
>>426
トンデモ理論だな(笑)
ピークすぎというのは普通に能力の低下だぞ

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 20:11:15.64 ID:uyjBN9PO0.net
エアに関してはともかくスペシャルがあんな具合で完全に勝負付けを済ませた様な言い方なのは気に食わんなあ

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 20:15:07.61 ID:68G9RPvF0.net
ベタールースンアップ

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 20:24:42.33 ID:9h6dJSpu0.net
>>429
エルコンは運の良さだけで勝った
基地だけが持ち上げているだけ
グラスとも毎日王冠で勝負はついてるとか馬主が言ったのには呆れた

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 20:33:51.90 ID:UbUvdC+O0.net
スペ基準にするなら、エルコンの2馬身以上前にオペやドトウがいるな

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 20:50:01.88 ID:9gcNiD6L9
>>380
素人意見だな
カンパニーは菊花賞(9着)こそ出ているものの、それ以降は2200m(宝塚)が最長の典型的なマイラー
そんな馬がJCに行くわけないだろ
得意距離のMCSで引退が決まってたんだよ

ついでに解説してやるけど09秋天は次走距離延長のウオッカは後方待機で折り合いをつける作戦
カンパニー横山はそれを見越して次走距離短縮の優位性もあり好位からの早め抜け出しでウオッカを封じた
武が位置取り後ろすぎたこととウオッカがゴール手前で不自然なほど急失速したことが原因であの結果になったが
陣営は机上ミスと判断しJCでルメールに乗り代わりとなった

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 20:38:40.03 ID:Kq5CfWCK0.net
>>432
これが正論

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 20:44:46.53 ID:Qjevodil0.net
98基地はホントうざい
個人的には、欧州実績のあるエルコンは最強馬候補に入れていい馬だと思うがスペグラあたりは例年いるレベルの世代最強候補以上にはならんだろ

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 20:47:47.62 ID:/TDbG2XH0.net
>>383
そんなこと言い出したらランニングゲイルにボロ負けしたスズカはどうなるの?

負けてからの成長や適性とかは一切無視?

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 20:51:08.19 ID:5yyLAIip0.net
>>436
どうなるも何もランニングゲイル>ボロ負けしたスズカ>98全馬って事でしょ?

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 20:54:35.56 ID:jlcBhe2eO.net
アーモンドアイ推しの
奴ら
頭がおかしいんじゃねえのか
マジで

クソ実績所か戦わ無いレベルで12世代だったら壊滅状態だった
クソボッタクリキャバ嬢
最弱牝馬アーモンドアイ

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 20:57:23.10 ID:jlcBhe2eO.net
ジャパンカップの目的が
なんなのかさえ
わから無いほどの
馬鹿なのかよ

いいかげんにしろよ
アーモンドアイ推し

クソ実績所か戦わ無いレベルで12世代だったら壊滅状態だった
クソボッタクリキャバ嬢
最弱牝馬アーモンドアイ

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 21:03:18.43 ID:jlcBhe2eO.net
一体いつから
ジャパンカップの目的が
世界レコード出す事とか
日本馬相手の
三冠馬二頭に
なったんだよ!!!!!
(−_−メ)怒

ふざけんじゃねえ!!!!!
カス

クソ実績所か戦わ無いレベルで12世代だったら壊滅状態だった
クソボッタクリキャバ嬢
最弱牝馬アーモンドアイ

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 21:07:08.67 ID:U/N5H1Lv0.net
1996年シングスピール  強い
1997年ピルサドスキー 普通
1998年エルコンドルパサー 強い
1999年スペシャルウィーク 強い
2000年テイエムオペラオー 強い
2001年ジャングルポケット 強い
2002年ファルブラヴ 普通
2003年タップダンスシチー 普通
2004年ゼンノロブロイ 普通
2005年アルカセット 強い
2006年ディープインパクト 強い
2007年アドマイヤムーン 普通
2008年スクリーンヒーロー 弱い
2009年ウオッカ 普通
2010年ローズキングダム 強い
2011年ブエナビスタ 普通(5着ウインバリアシオン 強い)
2012年ジェンティルドンナ 強い
2013年ジェンティルドンナ 弱い
2014年エピファネイア 強すぎ
2015年ショウナンパンドラ 普通
2016キタサンブラック 普通
2017年シュヴァルグラン 普通
2018年アーモンドアイ  強い
2019年スワーヴリチャード 普通
2020年アーモンドアイ 強い

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 21:19:35.75 ID:EF9mRlOT0.net
>>428
それはゲームの世界
身体能力の衰えは非常にゆるやか
加齢によりピーク期間が短くなったりピークに持っていくのが難しくなったりはするが筋力や心肺機能が急に下降するなんて事は無い
これは科学的に検証されている

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 21:19:45.82 ID:w/LtDZfv0.net
>>441
お前、見る目ないな

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 21:20:39.94 ID:3C2+mZkD0.net
エアグルーヴって98年の時衰えてたかなあ?
大阪杯も札幌記念も普通に圧勝してたし
府中以外のG1を取りこぼすのはトニービン産駒あるあるで特に衰えた様子なかったろ

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 21:32:55.91 ID:KrpJQv0n0.net
アーモンドアイが頭3つ位に突き抜けてて
キセキ
デットーリ
ハーツクライ
キタサンブラック
オルフェーヴル
ルーラーシップ
アドマイヤムーン
ブエナビスタ
ジェンティルドンナ
>>1
の候補は
この辺じゃないですか?

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 22:19:33.30 ID:6yviaZjn0.net
エピファネイアかな
ベタールースンアップもなかなかだった

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 22:19:59.57 ID:4pQLcosQ0.net
>>442
ガクンと落ちる馬はたくさんいるからな、牝馬は特にね
エアグルは結構なだらかに落ちたけど5歳時よりは6歳は結構、衰えてた
札幌記念は相手が楽すぎただろ
ジャパンカップの次送の有馬見れば衰えたと良くわかるやん

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 22:22:05.07 ID:4pQLcosQ0.net
>>446
エピファネイアがベタールーやホーリックスのジャパンカップ出ていたら後ろの方でコチョコチョやるぐらいで終わるぞ

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 22:33:28.17 ID:lQcl3QKh0.net
>>447
JC激走して有馬で沈む馬なんぞ珍しくない

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 22:36:35.54 ID:UID35eN30.net
>>447
有馬のエアグルは落鉄やぞ
あと典型的なトニービンだから
府中以外のG1はてんでダメよ

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 22:37:32.08 ID:NPjNBNhX0.net
急に落ちる事がないというアホがいるのか
サラブレッドは自然ではなく人工的に近親配合して作られた特殊な生き物ってことも理解できんのか

ガラスの脚に欠落した体力、回復力など急激にダメージ負って能力が落ちる可能性は普通の動物より高い
腱に炎症起こせば走れないし、苦しい思いはもう嫌だと思ってしまった馬にまた走れと言っても無駄な事が多い
それはたった1レースでも起こりうることなんだよ

いつもロボットと勘違いしてる奴が絶対いるな

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 22:39:05.40 ID:4pQLcosQ0.net
>>449
ぶっちゃけ、あれは超凡レースだから
あれで激走なら普通にジャパンカップまでで相当衰えていたわけだよ

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 22:39:12.00 ID:PUSAv0Vd0.net
>>449
ぶっちゃけ、あれは超凡レースだから
あれで激走なら普通にジャパンカップまでで相当衰えていたわけだよ

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 22:42:56.02 ID:lQcl3QKh0.net
98JCエアグルだけ見てみろよ
エルコンとスペ以外の馬には決定的な差を見せつけてるから

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 22:48:09.36 ID:NPjNBNhX0.net
そもそもエアグルーヴというのは桜花賞も出れずオークスもやっと間に合った程度で秋華賞はデブデブです上がっておらずとにかく仕上げが難しい馬でたったの一度も良い状態で出走できず、引退後も伊藤雄二さんがまともな状態で出走させてあげることが出来ず自分の不甲斐なさが悔しいと言っていた馬
時々強さを見せたレースは比較的状態が良かったと言ってたな
G1の大舞台で絶好の仕上げで本当の彼女をファンに魅せてあげたかったと伊藤さんはよく言っている

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 22:55:43.92 ID:PUSAv0Vd0.net
>>454
98はスペグラ以外には全部勝ってたかな?

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 22:55:51.18 ID:RF/jqWow0.net
99スペだろ
勝ちっぷりが鮮やか

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 22:57:02.16 ID:PUSAv0Vd0.net
>>457
でもレースはショボすぎる

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 23:05:15.68 ID:KrpJQv0n0.net
本当に強い馬を見抜く目を持ちましょう

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 23:08:42.58 ID:PUSAv0Vd0.net
>>459
お前がな
80年代ぐらいからみたら90年代後半なんて相当レベル低いと理解できるけど
お前は理解できてないんだろ
サンデーがレベル上げたとかトンチンカンなこというやつでしょ(笑)

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 23:19:56.43 ID:KrpJQv0n0.net
>>460
種牡馬サンデーサイレンスが80年代主流血統を葬ったのは確かですし
2018年⇒2020年で海外G1優勝記録更新してますから国内レベルは比べ物に成りません
2019年度
リスグラシュー ⇒春秋グランプリ制覇+豪州最高峰制覇
2018年度
アーモンドアイ ⇒牝馬三冠+ジャパンカップ世界レコード走破

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 23:37:22.81 ID:aK2bxLJu0.net
そのそも99年のモンジュー呼ぶために水撒きまくったようなことは
00年以降一度もないし時計の比較はやめた方が良い。
コース形態自体変わってしまってレースの質も変わってるしな。

06の凱旋門賞で絶対に水撒くなと交渉して成功した時は本当に驚いたなあ。

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 23:38:40.25 ID:KrpJQv0n0.net
ここの住人さんは
今年のジャパンカップはどの馬が優勝すると思います?

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 23:40:58.30 ID:aK2bxLJu0.net
>>463
出走馬すら分からんのに何言ってるんだ?

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 23:44:49.91 ID:KrpJQv0n0.net
>>464
既にデビューしてる馬がジャパンカップで優勝するのですから
「出走馬すら分からんのに」は、逃げ口実ですよ

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 23:48:10.83 ID:thHFhQNS0.net
ひと昔前の海外G1馬が10頭は出ていた時代と比べたら単純比較は出来ない。
海外G1馬が10頭は出ていなければジャパンカップと言えない。完全にレース自体が全くの別物になってしまった。今は日本馬しか出ていなくて条件馬が混じっているレースで高速馬場専用馬が走るレースだし。
昔ならホーリックスvsオグリキャップの直線の叩き合いがやはり最高のレースだったと思う。
近年はディープ、オルフェ、アーモンドなど日本のその時代の最強馬が強さを見せつけるだけ。

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 23:49:56.12 ID:1/KiSmt10.net
カ ツ ラ ギ エ ー ス

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 23:52:36.17 ID:0LMEYcDa0.net
ずっと上の方に「ディープが上がり32秒台とか出せるわけないだろ( ー`дー´)キリッ」
お馬鹿発言している無知がいるな草
イマドキ新馬戦でも32秒台くらい普通に出るってのにな草

(´・ω・`")

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 23:54:37.00 ID:aK2bxLJu0.net
>>465
まだデビューしてない馬が勝つかもね。

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 23:56:45.60 ID:KrpJQv0n0.net
>>469
断言しましょう
2021年度ジャパンカップ
優勝ワンダフルタウンです。

出遅れない
父親ルーラーシップ=オルフェーヴル=ジェンティルドンナ

アーモンド不在の世界レコード圧勝
同父キセキ

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 23:58:54.41 ID:aK2bxLJu0.net
>>470
そこまでたどり着けるといいね。
知らん馬だけど。

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/03(水) 23:59:12.16 ID:9qlgeSVy0.net
>>461
お前は時代背景を何も理解できないということだよね

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 00:07:56.64 ID:kT9ct4w+0.net
スレタイの表現がいまいち曖昧なのでわからんところがあるのだが、

@過去のジャパンカップで一番強い勝ち方を押した馬をあげるのか?
A歴代のジャパンカップ優勝馬を集めて戦わせたら誰が一番強そうなのか?

例えば@に該当しそうなエピファネイアなんかはAで評価するとまず圏外だろう
単年単年のJCにおいては相手のレベル云々又は自分の最大のパフォをうまく発揮できた場合
に限って必要以上に強く見える勝ち方をしているケースがあるわけで
そういう馬が各年のチャンピオンばかりを集めた中で再度レースをさせてみて果たして同じレースができるのかという話

(´・ω・`")

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 00:08:24.68 ID:kT9ct4w+0.net
そういった意味から考えた場合、Aに該当する馬は限られてくる
あらゆる意味で欠点が少なく、歴代トップレベルの実力を持っている馬ということ
脚質は極端な癖のある脚質を持つ馬ではまず厳しい

となると必然的にやはり【エルコンドルパサー】辺りの名前が挙がることになる

(´・ω・`")

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 00:11:28.56 ID:GYQa2ZNk0.net
日本でもフランスでも2400はエルコンドルパサーでしょ。
スペシャルウィーク相手に楽勝

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 00:15:02.91 ID:qCz0OiJD0.net
>>474
だから、エルコンじゃホーリックスやベタールーのレースなんて付いてけないでしょ
スズカ程度のペースのレースでダメダメだったんだから

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 00:23:21.49 ID:NKoiyO/h0.net
エピファネイアあああああ

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 00:56:56.24 ID:xkMm6dHGO.net
やい!!!!!
薄汚ねえシンデレラ
(−_−メ)怒

てめえは
ジャパンカップのCM
見た事すらもねえほどの
馬鹿なのかよ
(−_−メ)怒

いいかげんにしろよ
世界レコードだとか
日本馬の三冠馬相手に
悪役女子プロレスラーが
ウオッシャーーーーー
っとか言って
やっていいレースと
全然違うだろうよ
(−_−メ)怒

よそ行ってやれ
よそ行け

クソ実績所か戦わ無いレベルで12世代だったら壊滅状態だった
クソボッタクリキャバ嬢
最弱牝馬アーモンドアイ

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 00:58:23.97 ID:xkMm6dHGO.net
やい!!!!!
薄汚ねえシンデレラ
(−_−メ)怒

いいかげんにしろよ
世界レコードだとか
日本馬の三冠馬相手に
悪役女子プロレスラーが
ウオッシャーーーーー
っとか言って
やっていいレースと
全然違うだろうよ
(−_−メ)怒

頭のおかしい奴かよ
おまえは

クソ実績所か戦わ無いレベルで12世代だったら壊滅状態だった
クソボッタクリキャバ嬢
最弱牝馬アーモンドアイ

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 02:42:19.08 ID:2qNogw1E0.net
最強はジェンティルドンナだろうな
2着の馬見てみろよ。歴代JC勝ち馬の中でコイツに勝てるやついるか?

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 02:43:04.17 ID:4bMQWsQA0.net
>>476
ススズのスピード性能なんてエルコンのスピードに遠く及ばない
ススズはスピードが無いからマイルから中距離に逃げてきた馬、エルコンは短距離、マイルを圧勝したうえで距離を延ばしてきた馬
リアルで見てないお前みたいのウザいから背伸びして会話にまざってくんなカス

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 03:10:02.94 ID:ggmJiayU0.net
98王冠はエルコンはスタートを決めたがスッと下げてわざと馬群に入れている
それでもラスト2ハロンの脚はスズカをコンマ5も上回り大きく差をつめている
スピード性能はエルコンの方が数段上

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 06:15:27.43 ID:NwN5O47y0.net
>>481
世代限定戦でスギノキューティーやシンコウエドワード程度に勝ったくらいで何イキってんの?

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 06:28:56.89 ID:/dPx2pey0.net
>>483
サイレンススズカは場違いスレ違い
エルコンドルパサーより強いなんてのも
片腹痛い
このうちどれか、やはりホーリックスだろう
ホーリックス
ベタールースンアップ
エルコンドルパサー
ディープインパクト

485 :F13 :2021/02/04(木) 07:00:38.86 ID:F+eP0kOo0.net
外国馬なら91年ゴールデンフェザントかな
レース前に岡部が乗ってみたいのはこの馬とかなんとか
明らかに日本馬と違う走法には驚いた
反応が抜群で首が高く前脚の掻き込み異様に速い 
マック敗戦のこのレースから「瞬発力」という概念が日本競馬に根付いた気がしている

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 07:11:20.17 ID:Sv9RMFhd0.net
エピファネイアですっ!!!!!

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 07:46:07.00 ID:FbIN0lWe0.net
シングスピール

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 07:46:15.08 ID:79VpjSLa0.net
ゴールデンフェザントを翌年アーリントンカップで破りJCに出走して来たディアドクター
武はこのレースをアメリカで観戦して内から力強く抜け出して来た強さに驚愕したか何とかってかスポーツ新聞に載ってた
松本晴夫氏だったか本命にしてたように思う
92年トウカイテイオーの3着

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 07:57:03.61 ID:2G6qEAVn0.net
>>485
前半ペース遅かったのに速くなるのが1ハロン早くて息が入らず、逃げも前付けも全滅した典型的な前潰れレースではあるけどね
それでも勝ち馬は残り800か1000からのロングスパートだった
あれは位置的にはマジックナイトのレースのはずなのにな
ジョージモナークがいなくてメジロパーマーが逃げてたらマックが勝ってたかもしれん

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 08:16:18.80 ID:/dPx2pey0.net
>>485
確かにマックイーン敗戦の切り口から
スロー戦で語られることが多いが
着差がついたね
マジックナイトもさすがに3着は離している

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 08:31:47.58 ID:iUmXISBP0.net
20年30年経ってもまだ名前が挙がってくるのはたいしたもんだろ
シュバルとかスワーブとかなんて後の世で誰も語らんだろ

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 08:40:42.72 ID:xUZSBfRt0.net
やはりゴールデンフェザント、それとJCじゃないが前哨戦の富士Sのトリプティクは驚きの強さだった、本番ではダメだったけど…

493 :しんたろう :2021/02/04(木) 08:42:07.68 ID:hVBoiDfgO.net
>>488
当時エイトで木梨憲武がG1予想をしていたが、その本命がディアドクターだったな
その内容に妙な説得力を感じたので、買い目に加えた思い出がある
前年みたいなペースだったら、この馬が勝っていたんじゃないかと思う

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 08:48:20.20 ID:fDVQ534S0.net
>>461
海外G1優勝記録更新:海外遠征ノウハウを蓄積してきたおかげ。勝率が上がるのは当たり前。むしろ過去の海外遠征馬たちに感謝しろ
リスグラシュー⇒春秋グランプリ制覇+豪州最高峰制覇:春秋グランプリ制覇馬は初じゃないしそれにコックスプレートが追加されただけ。上記と同じで過去の海外遠征馬たちに感謝しろ
アーモンドアイ⇒牝馬三冠+ジャパンカップ世界レコード走破:牝馬三冠は偉業ではないしレコードは高速馬場とキセキが作ったペースがあってのもの。偉業でもなんでもない

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 08:59:01.08 ID:rO35w/CC0.net
>>493
ディアドクターは地元フランスの成績は今一つだったが、アーリントンミリオンを勝ち、JCも好走した。輸入種牡馬クリスタルグリッターズ産駒で欧州の深い芝より固い、速い馬場に適したタイプだったんじゃないかな?

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 09:15:23.61 ID:rKgfZTam0.net
オサリバ

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 09:22:09.57 ID:iZURjNP/0.net
オルフェ、ブエナに乗ったことのあるスミヨンが、はっきりと今まで乗った日本馬で一番強いと言ったエピファ以外ないよ。

スミヨンはエピファをTwitterの壁画にずっとしてたな。

素人がとやかく言っても世界の超一流プロが認めて、レーティングもトップのエピファで決まり!

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 09:30:50.39 ID:GYQa2ZNk0.net
14戦6勝の馬が最強なわけないでしょ。
負けの方が多いじゃねえか。論外

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 09:40:22.82 ID:uRs/SDCO0.net
>>485
あれはマイラーみたいな回転量

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 09:53:02.65 ID:XvH+Cw360.net
今の基準で考えたらアメリカの芝レース走ってる連中なんて遠征勢だろうがクソ雑魚もいいとこしか思えないのに
当時はなんでハイレベルみたいな考えでOKだったんだろうか

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 10:13:01.81 ID:bHpWL7iS0.net
スワーヴリチャードとシュヴァルグランってどっちの方が強いの?

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 10:19:17.38 ID:JnMX3c430.net
>>501
両方強いけど
京都3200世界レコード走破してるシュヴァルグランはディープインパクトより強いよ

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 10:27:18.36 ID:ggmJiayU0.net
>>483
スズカが世代限定以外のマイル戦勝った事あるみたいな言い方だな

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 10:32:43.54 ID:DG0XZ0m40.net
シュヴァルグランのピーク時は強かったね

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 10:42:07.60 ID:m9aGW3bk0.net
同じ時代の馬の比較すらできず7割以上勝ち馬わからんのに
別時代の馬の比較なんてわかるわけないだろ

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 10:42:30.13 ID:BNDsR5A50.net
>>502
中山2500をレコード走破しているゼンノロブロイはシンボリクリスエスより強いよな

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 10:42:47.38 ID:pVHqzfAg0.net
>>500
アメリカ競馬のレベルが抜けて高かったからな

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 10:51:21.14 ID:JnMX3c430.net
2016年ジャパンカップのシュヴァルグランは内枠だったらキタサンブラックと際どかったと思う
けど絶対王者キタサンブラックは強すぎた

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 10:52:01.63 ID:4Y8NyiRq0.net
>>505
分かってないのはお前だけ

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 10:56:20.79 ID:JnMX3c430.net
>>506
有馬記念は関西馬 (最大目標ジャパンカップ) の出涸らし出走
基本的には演出だからガチンコ関西圏G1で全敗してるボリクリとロブロイは実績よりも可なり低レベルだよ

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 10:57:17.92 ID:NJ73Thu/0.net
>>489
それよりもマックの仕掛けが遅すぎたのが一番の敗因
それこそ秋天のような乗り方すれば良かったんだよ

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 10:59:17.48 ID:JnMX3c430.net
>>506
お互いに三冠クラシックでは足らない馬で
初G1制覇がお互いに天皇賞秋
お互いに真剣勝負の関西圏でオール力負け

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 11:13:53.07 ID:H9/bSy030.net
>>511
いやマジックナイトにも先着出来なかったろ、例え早く仕掛けてても…

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 11:16:59.86 ID:pJlXEsV20.net
メジロマックイーンほど過大評価されてる馬もいないと思うわ

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 11:21:34.83 ID:uRs/SDCO0.net
マックは逃げてメジロパーマーするしかない
マックイーンは全くという程凡走しない

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 11:30:55.44 ID:DtYqx8HZ0.net
>>513
あんな遅いペース最低3コーナーでは先頭にたって強引でも主導権取るのがマックの勝ち方だからね
秋天のトラウマからか変に大事に行き過ぎた

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 11:40:32.76 ID:pJlXEsV20.net
仮に6馬身前にいたとしても楽勝で差し切られてるよ
ジャップの妄想癖すごいね

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 11:42:58.44 ID:knGwmVA60.net
コタシャーン

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 11:45:17.00 ID:Aysq06n00.net
エルコンドルパサーだろうな
デットーリ―も言ってただろ?ディープインパクトがジャパンカップを勝った時に
ディープインパクトは世界一強いですと
その後アナウンサーがでは日本で一番強い馬はどれですか?と即答でエルコンドルパサーと答えられて
みんなで興覚め 理事長のご機嫌が急に悪くなった

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 11:46:26.87 ID:d0kcua+T0.net
>>517
3コーナーからペース上がってその流れに乗っても同じ脚が使えるとか思っている馬鹿かよ

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 11:49:00.88 ID:pJlXEsV20.net
>>520
何言ってるのか全然意味分からんから英語で書いてくれませんか?
ジャップには無理だろうけど

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 11:50:44.89 ID:o7uF5yjC0.net
当時のアメリカの芝レースのレベルが高かったんか?
それとも他のレベルが低かったのか
その後アメリカが落ちたのか他が上がったのか

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 11:51:59.78 ID:d0kcua+T0.net
>>521
お前みたいな無知なバカは黙っておいたほうが良いぞ(笑)

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 11:53:52.04 ID:ZPvpGVci0.net
>>521
お前の英語力がどの程度なのか知りたいから
>>517を英語で書いてみてくれ

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 11:57:18.23 ID:d0kcua+T0.net
>>522
90年代前半ごろまではアメリカ全体のレベルが極めて高かった
欧米比較はダントツでアメリカ

それ以降はどんどん落ちていった
80年代までは欧州なんてアメリカ生産馬がなければ成立してなかったからな、それが抜けて欧州も同じようなときに大きく落ちて行ったけどね母体のアメリカほどではなかったけどね

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 11:58:38.77 ID:d0kcua+T0.net
>>524
意味不明だけど
お前って隣国の変なやつか(笑)

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 12:03:36.09 ID:ZPvpGVci0.net
>>526
ID:pJlXEsV20のハッタリが無様だから煽ってみただけなんだが
レスする相手を間違えてないか?

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 12:10:47.40 ID:d0kcua+T0.net
>>527
間違えてるのがお前だぞ

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 12:14:47.47 ID:ZPvpGVci0.net
本当に意味が分からない
お前にレスしたのは>>527が初めてなんだが
アンカー先見た上で言ってるのか?

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 12:20:08.05 ID:d0kcua+T0.net
>>529
何言ってるの?
バカか?
良く見てみろよ
518に意味不明のレスしてきたのお前だけど

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 12:30:11.93 ID:ZPvpGVci0.net
ID:pJlXEsV20と勘違いしてないか?
こっちからは一度も>>520には反応してないというか、
>>520に対してアホな返しをしてる
>>521を煽っただけだぞ
頼むからIDを見てくれ

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 12:32:17.64 ID:ZPvpGVci0.net
もう一度わかりやすいように言っておくけど
俺は最初からお前とID:pJlXEsV20のやりとりでは
お前の言ってることが正しいという立場でレスしてるからな

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 12:51:32.52 ID:d0kcua+T0.net
>>532
俺の勘違いなんだろ
悪かったな

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 12:52:34.95 ID:yyIG58M30.net
>>532
いい人過ぎて草

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 12:58:00.53 ID:pJlXEsV20.net
ジャップどもが揉めてて草

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 13:09:17.63 ID:yyIG58M30.net
>>535
お前が言うなwwwwwwwwwwwwwww

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 13:24:31.31 ID:xUZSBfRt0.net
やはりJCに限っては
ゴールデンフェザント

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 13:32:27.59 ID:bHpWL7iS0.net
ゴールデンフェザントとホーリックスどっちの方が強い?

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 13:40:45.48 ID:uRs/SDCO0.net
>>521
3コーナー辺り12秒7を2回でずっと12秒台の楽チンペース
それでも負けてたと思うが23秒台の勝ちタイムじゃないと完全に末脚勝負

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 13:43:06.45 ID:uRs/SDCO0.net
>>538
絶対前で追走してるホーリックス
あのペースでスーパークリークですら末脚なくなった

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 13:53:43.16 ID:pJlXEsV20.net
英語まだ?

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 14:02:48.42 ID:iEeAYaIt0.net
とりあえずゴールデンフェザントを持ち上げてる連中の大半がマック基地だってのは判る

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 14:09:44.92 ID:FW3P4vwf0.net
>>538
ホーリックスの勝った時の流れならホーリックスだがペースが落ち着いて末脚勝負ならゴールデンフェザントじゃないかな?

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 14:16:40.56 ID:oDdZCKuV0.net
>>543
本来、強い馬が集まったジャパンカップで落ち着いたというかスローなペースになんてならないから
その仮定は基本的にはありえない
あのレースだから、マックが剥ぐったからおきただけ

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 14:18:47.63 ID:oDdZCKuV0.net
>>543
そもそもホーリックスが走ったらレース作る馬だからスローになんてならないでしょ

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 14:56:38.64 ID:uRs/SDCO0.net
てかホーリックスの時はホークスターでも逃げられなかったかイブンベイか

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 15:19:47.75 ID:Jp8LT0Bf0.net
>>546
そう、イブンベイが暴走したからな、あの流れは特殊だったので何とも言えないと思うがね…

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 15:20:58.90 ID:wU/2FaEj0.net
負けたけどコタシャーン

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 15:26:36.65 ID:gLrU/JX/0.net
ジュピターアイランドとアレミロード

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 15:28:26.54 ID:ZPvpGVci0.net
>>541
Say >>517 in English first if you claim you can understand English (I doubt it).

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 15:32:02.04 ID:AyNSsyAT0.net
ルンルンコイズミ

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 15:44:05.76 ID:C/aV+7pP0.net
アルカセットのJCはキツいレースに見えた
いつも最後まで伸びるロブロイの脚があがった
勝ち馬も限界だった

あの中で最後まで伸びてきたハーツをきちんと評価できれば有馬で厚めに買えたんだろうな…

553 :しんたろう :2021/02/04(木) 16:47:01.22 ID:hVBoiDfgO.net
マックイーンは直後にJC勝ちするレガシーワールドを超タイムで
子供扱いしている
当然、JCを勝つ力はあったし、あの乗りかたが出来ていれば
ダイユウサクの激走などなかったし、マックもステイヤーとしてではなく
中距離の王者として評価されていたかも
レガシーつながりで言えば、子分のレガシーにできるなら
親分のブルボンにJC逃げ切りができなかったとは思えない
というか、高速馬場なら一番凄いタイムを出しそうである

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 17:14:29.51 ID:XwaGDryg0.net
>>553
レガシー骨折空けだったし、JC勝った時はコタシャーンのあれのおかげだし

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 17:30:44.53 ID:BjHh2eyT0.net
>>554
マックも休み明けだけど

良いとこ出来7分のレガシーと8分のマックぐらいの差だろ
あの時点では圧倒的と言っても良い差だよ

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 17:56:31.91 ID:/1LRjnqD0.net
ラビットのパーマーがいないとマックなんてたいして強くないやん

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 18:35:05.22 ID:srVxywHJO.net
なんで貶め合いになるかな…
まったくこの板の人は喧嘩っ早いってかなんて言うか…
各々最強って思ってるJC馬がいて良いやん

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 18:37:26.80 ID:Rcbi9LXI0.net
コタシャーンはゴール板間違えたのにそこで先頭に立てない時点でむしろ完敗なんだが

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 18:46:33.72 ID:XwaGDryg0.net
>>558
ゴール前にジョッキーが立ち上がって完全にやめちゃってから慌てて追ってあの差なら逆転してないか?

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 19:35:07.79 ID:79VpjSLa0.net
>>553
その後レガシーは一年ぶり有馬記念出走のテイオーに負けてる
調教師騎手とも、ああいうレースしか出来ない
1着2着の馬が強すぎました時計も速いですしねとの事だった

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 19:54:14.92 ID:pzYjBHXu0.net
>>441
しかし競馬板はこういうサンデー以降しか語れないゆとりばっかりだな

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 20:02:50.04 ID:9phHLDek0.net
>>441


563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 20:03:50.69 ID:1gLEjrQz0.net
>>561
サンデーが日本競馬を世界レベルに押し上げたのに
サンデー以前を持ち出しても仕方ないだろ

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 20:07:51.63 ID:BjHh2eyT0.net
>>563
こういうバカはいまだにいるのな

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 20:10:26.69 ID:ek3zvSiX0.net
>>563
日本競馬を世界レベルに押し上げたのはサンデーサイレンスじゃなくてJRA馬場造園課だろ

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 20:21:04.68 ID:cbo9vwbg0.net
世界王者ファンタスティックライトデットーリを完封のテイエムオペラオーだろうな

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 20:23:15.44 ID:BjHh2eyT0.net
日本が世界レベルというなら
日本が上昇したわけでなく世界が日本レベルまで暴落しただけのこと

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 20:29:00.30 ID:Pbqw6XsF0.net
日本競馬を世界レベルまで押し上げたのはノーザンファームとしか言いようがないw

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 20:30:56.89 ID:SBkYEP580.net
何だったか?あのチンポがない馬
なんとかワールドw

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 20:32:14.11 ID:zfND7M28O.net
>>566
正解
武豊ディープインパクトだったらデットーリのタックルで骨折してる

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 20:37:58.17 ID:pJlXEsV20.net
>>569
サウンドワールドだな

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 20:41:01.13 ID:nfNyOhSj0.net
>>570
追い込んで来る勢いがついてるディープにタックルって自殺行為だろ

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 21:04:45.69 ID:bHpWL7iS0.net
アドマイヤムーンとエピファネイアってどっちの方が強いの?

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 21:24:44.72 ID:srVxywHJO.net
>>573
7対3でエピファネイアだと思う…俺はね

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 21:29:16.97 ID:pJlXEsV20.net
>>573
アドマイヤムーンだな
あいつ東京と京都しか走らないやん

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 21:31:16.45 ID:Rcbi9LXI0.net
>>560
昔はJC激走馬が有馬で崩れるのはお約束だったし当のテイオーもやらかしてるのになんてレガシーだけ実力負け扱いなんだよ

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 21:38:01.24 ID:GYQa2ZNk0.net
>>566
ファンタスティックライトて、凱旋門でエルコンドルパサーとモンジューに29馬身差で負けた馬。
モンジューにもキングジョージで最後まで馬なりで惨敗。

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 21:48:27.52 ID:BjHh2eyT0.net
>>577
アメリカの馬場だとモンジューのが弱いんだろ

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 21:55:22.35 ID:79VpjSLa0.net
>>576
テイオーの一番の原因はJCの疲れでも
虫下しでも無くスタートでレガシーと接触の際の故障だよ あのままじゃテイオーが可哀想だと
その借りを翌年返しに帰って来た
勝利インタビューで田原も言ってるし

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 22:45:59.48 ID:kT9ct4w+0.net
>>476
ホーリックスの方はともかくベタールースンアップの方は普通のミドルペースだが?
お前まず調べてから喋れや
グダグダにも程ってもんがあるだろ

(´・ω・`")

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 22:53:58.93 ID:kT9ct4w+0.net
>>538
まあ普通に考えてゴールデンフェザントだ罠
ホーリックスのあのJCは一世一代の劇走みたいな感じだからな
歴代のJCのチャンピオン集めて枠順変えたりして数10レース行って総合ポイント方式にしたら
おそらく下位の方の成績になると思われる

(´・ω・`")

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 22:55:55.30 ID:kT9ct4w+0.net
>>573
アドマイヤムーンに決まってる罠

(´・ω・`")

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 23:21:47.95 ID:RzfN2cX60.net
>>444
某ラップ評論家は98JCのときはピークアウト仕掛かっていたというてた
スペはデキが悪かったのではなく苦手な展開に嵌まっただけ

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 23:28:06.51 ID:DG0XZ0m40.net
ゴールデンフェザントが強いってアホかいな

ヨーイドンの競馬で有利になっただけやん
元々2000m得意のスピード瞬発系の馬なんだからホーリックスのようなレースになったら
あの脚は使えないだろう
いつでもどこでも使えると思ったら大間違いだ

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 23:34:02.04 ID:kT9ct4w+0.net
>>444
エアグルーヴの98年は97年との比較で明らかに衰えてた
かのじょの人生最大のピークは何と言ってもバブルをねじ伏せた秋天
あれが能力グラフのピーク頂上テッペンであり
以降、徐々に徐々に徐々に能力の波は下り坂に入って行った

(´・ω・`")

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 23:51:02.98 ID:vBZfhqvQ0.net
>>580
どこがだよ、何言ってるの?
ラップ見てるの?(笑)
入りの1ハロンがクソみたいに遅いだけでスローになってるだけ
あとは全く息抜けないめちゃめちゃキツいレースだけど
今の馬じゃ全く対応不能なレベル

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 23:53:24.64 ID:kT9ct4w+0.net
ゴールデンフェザントという馬の末脚の威力が本物だということも知らない無知な坊やが幼稚園児の作文みたいな主観を披露してて草
アーリントンミリオン優勝とかニエル賞であのナシュワンを差しきってる事とか調べてから書けばいいのに草

(´・ω・`")

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 23:56:16.37 ID:kT9ct4w+0.net
>元々2000m得意のスピード瞬発系の馬

↑草草草
『2000m得意のスピード瞬発系の馬』って何?草
スピード瞬発系ワロタ草

何でもかんでも知ってる単語をくっつければいいってもんじゃないんだぞ?草

(´・ω・`")

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/04(木) 23:58:17.18 ID:YMYuPWsY0.net
ジャパンカップにきた最大級の大物ってモンジューかエリシオであってる?

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 00:01:52.87 ID:ojEHsRjq0.net
>>586
ラップ見れない知的障害者ワロタ草
スズカの毎日王冠のラップとベタールースンアップのJCのラップ比較してみろよ?草
前者と後者を比べたら前者はロバのレースみたいに緩いラップだろが草草

(´・ω・`")

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 00:04:26.28 ID:efpTOxBI0.net
>>461
90年代前半に今のドバイや香港
や今のオーストラリアみたいな高額レースや90年代後半のような補助金、報償金制度あればバシバシ行って勝ってたかもね
凱旋門でさえ日本のジャパンカップより遥かに安くちゃね、行かないよ

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 00:05:54.53 ID:Stz6U4Du0.net
まだ顔文字のやつが講釈たれててワロタ
リアルだとぼっちなんだろうな

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 00:09:34.50 ID:ojEHsRjq0.net
>>590
前者はロバのレースみたいに緩いラップだろが草草→✕
後者はロバのレースみたいに緩いラップだろが草草→○

(´・ω・`")

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 00:10:13.48 ID:efpTOxBI0.net
>>461
葬ったのはアベレージで早熟な血統にシフトしたからでしかない マル外も早熟である程度は能力みえて更に安価だから増えたわけ
バブル崩壊後の馬主の思考が早く結果出して早く回収出来る血統にかわったということ
更に一口クラブ馬主も同じような馬が人気になったわけだから

本来の馬の能力は古馬になってなんだけどそこまでみんな我慢できなくなったから

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 00:20:05.72 ID:efpTOxBI0.net
>>590
お前バカか?(笑)
スズカのラップのがクソだぞ
1800なのに途中で12秒台のラップ挟む楽なレースだぞ
1800なら途中ネーハイやプレクラスニーのときのように12秒台ラップがないようなものをキツいレースというんだぞ
ベタールーの時は2400なのに途中ラップはMAX12秒フラット
2200しかないスズカの宝塚は12秒台ラップだらけだけど(笑)

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 00:24:58.78 ID:efpTOxBI0.net
>>590
2400を途中全く息入れれず走るのがどんなに大変かをニワカなお前じゃわからないかな

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 00:28:44.29 ID:ojEHsRjq0.net
>>595
ベタールーのJC途中ラップで12秒フラットがある時点で別に普通だろが草
ホーリックスのJCの前半のラップと比べてみろよ?
ああいうのが息もつけないハイペース言うんだぜ?草

ラップも見れない発達障害って今時珍しいぞ草草

(´・ω・`")

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 00:31:27.79 ID:ojEHsRjq0.net
>>596
ベタールーのJCなんてホーリックスJCに比べたら全然普通で息入ってるのに ニワカすぎて草も生えんわ

草草草草草草

(´・ω・`")

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 00:39:14.22 ID:efpTOxBI0.net
>>597
そもそもどこが普通だ
スズカは論破されて諦めたか
ホーリックスの時は最後前行った馬がバテてるんだよ、ホーリックスのもスゴイが、でもベタールーの時は最後まで11秒台はっきり言って質が違うキツさだから
理解できた?(笑)

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 00:40:07.39 ID:efpTOxBI0.net
>>598
ベタールーの時のどこで息が入ってるの?
客観的に答えろよ
多分、何もわかっちゃいないだろな

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 00:40:24.09 ID:ojEHsRjq0.net
>>595
>2200しかないスズカの宝塚は12秒台ラップだらけだけど(笑)

・ベタールースンアップのJC前半5fまで最初の1ハロンを除く4区間のラップの平均=11.8

・スズカの宝塚記念の同=11.4


↑草草草草草草草
はい、完全論破

ラップは見れないわ捏造するわでお前糞ゴミ人間だな草

(´・ω・`")

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 00:41:58.29 ID:ojEHsRjq0.net
>>600
>ベタールーの時は2400なのに途中ラップはMAX12秒フラット

はい完全論破 草草

(´・ω・`")

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 00:43:10.20 ID:ojEHsRjq0.net
>>599
>スズカは論破されて諦めたか

>>601な草

悪質な捏造してて論破もクソもないだろが糞ゴミ人間よ

(´・ω・`")

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 00:54:05.07 ID:ojEHsRjq0.net
>>600
>ベタールーの時は2400なのに途中ラップはMAX12秒フラット

おいおいおい、お前それも捏造だったんだな草
念のために今確認してみたら実際の前半5fのラップは
13.0-11.5-12.3-11.6-11.8
じゃねーか?草

お前マジで人間以下のゴミだな草
まあお前の場合意図的な捏造なのか、単なる真性の知的障害者なのか
いまいち分からんところがあるけどな草

(´・ω・`")

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 01:04:57.37 ID:efpTOxBI0.net
>>601
何捏造してるの?
スズカの宝塚なんてメインの真ん中、800から1800なんて平均で12.3てクソ遅いけど

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 01:17:32.28 ID:89VdV7bp0.net
Better loosen up

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 02:34:09.80 ID:+jUbt8Ez0.net
BCターフの歴代ベイヤー指数
111コタシャーン
112ティッカネン
114ノーザンスパー
115ピルサドスキー
112バックスボーイ
118デイラミ
110カラニシ
117ファンタスティックライト
111ハイシャパラル
112ハイシャパラル、ジョハー
111ベタートークナウ
114シロッコ
111レッドロックス
111イングリッシュチャネル
116コンデュイット
106コンデュイット
104デンジャラスミッジ
108セントニコラスアビー
105リトルマイク
107マジシャン
106メインシークエンス
108ファウンド
112ハイランドリール
108タリスマニアック
114エネイブル
104ブリックスアンドモルタル
109タルナワ

これ見れば近年のアメリカ芝路線のレベル低下丸わかり
地元馬が勝つ年は特にレベルが低い

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 03:02:15.96 ID:B0bzAq5M0.net
>>607
つまりデイラミとファンタスティックライトに勝った馬は怪物て事か

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 03:08:53.70 ID:jNJ/rpTK0.net
オペラオー

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 06:48:15.50 ID:GseHGfZc0.net
>>607
コタシャーンやピルサドスキーと互角に渡りあえた時点で90年代の馬達は既に世界レベルアップに達してたってことやろな
トニービン、BT、サンデーの血の力もあるだろうけど栗東に坂路が出来た影響が一番大きいかもね

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 07:21:17.12 ID:DF+Wa2Fy0.net
スズカの宝塚は自身が刻んだラップであり中間多少息を入れても相当キツい。
ベタースルーンのJCのラップは3コーナーまではオサイチジョージのラップでありベタースルーンは後方で脚を溜めてただけ。

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 07:24:26.70 ID:RUMMqeNj0.net
チーム戦や忖度なしのキツいペースの消耗戦を勝つ馬は府中2400でも強いと思えるよね

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 07:33:02.80 ID:wHtHQtFI0.net
>>608
エルコンドルパサー最強

凱旋門でデイラミに22馬身差、ファンタスティックライトに29馬身差つけてる

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 07:58:15.25 ID:6gl0hlRJ0.net
JCの勝ちっぷりに限れば間違いなくナンバーワンの
ゴールデンフェザント

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 07:58:56.28 ID:gYp/erMY0.net
ファンタスティックに29馬身!?
俺クビ差しのぐのが精一杯だったんだけど

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 07:59:19.19 ID:XPgltd4h0.net
>>611
オサイチが逃げる時点でスローなはずなのに、
終わってみると前年の世界レコードとたった一秒差
しかもスローで入ったのに勝ち馬は後方2番手からの大まくり
オグリに乗ってた増さんは最後方につけたけど、
ベタールースンアップに何かを感じてマークしてたのかどうかは謎
結果11着だっけどオグリも勝ち馬から1秒しか負けてない接戦だった
とにかくわけのわからんレースだったのは確かだな

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 08:01:48.68 ID:Olmu7aPR0.net
>>616
あの展開で後方から差しきったのだからベタールースンアップが最強かも?

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 08:14:14.58 ID:XPgltd4h0.net
>>617
それはどうかな
やはりあのレースは展開のアヤって気がするけど
オサイチじゃないほうのジョージが逃げてたら、
もしくはまたまたイブンベイがバカ逃げしたら、
おそらく限界勝負になってたと思うし、
そうなると勝ちそうな馬は変わってただろ、ベルメッツとかに

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 08:39:03.22 ID:WPBZxTiA0.net
>>618
ベルメッツはないだろ、やはりベタールースンアップは勝つべくして勝った感じだが…

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 08:49:13.04 ID:1J1gXkvw0.net
菊から中二週のホワイトストーンに0.2程度で最強はないわ

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 09:09:37.99 ID:eaV3QitT0.net
>>589
ジョンヘンリー

名牝ならアーバンシー

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 09:18:22.99 ID:h7enIJ4T0.net
エピファネイア以外ありえないのに
こんなダラダラとスレ伸ばすなよ

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 09:37:00.24 ID:+qpK/rkq0.net
ゴールデンフェザントやコタシャーンは欧州の深くて重い馬場の2400mでは一息足りないが
北米や日本の軽い馬場では瞬発力が生かされたと思うな。凱旋門賞でスワーヴダンサーの2着だった
マジックナイトを寄せ付けなかった瞬発力には度肝を抜かれたよ。

624 :F13 :2021/02/05(金) 09:39:55.37 ID:X1y3nFBs0.net
【歴代最強のジャパンカップ勝ち馬】
馬場、斤量、相手〜に一々ケチをつけず
ただただ純粋に”強い勝ち方”なら18年のアーモンドアイだぞ
シンボリルドルフ84年R有馬記念のようなもんだ

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 09:50:53.66 ID:oNOrKPEN0.net
>>622
はいはい
結論は出たようなんで、もう来なくてもいいですよ

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 10:51:34.15 ID:yPpj4alG0.net
シングスピールは相手弱かったからなあ
バブル大好きだけど仕方ない

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 12:24:36.50 ID:wgWL2Mr/0.net
>>621
牝馬で出走時ならトリプティクかユーザーフレンドリーだろ、繁殖牝馬としてなら間違いなくアーバンシーだけど…

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 13:14:36.54 ID:poE0ChUI0.net
>>627
デインドリームは?

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 13:17:43.83 ID:9GUusSZu0.net
エピファvs アーモンドアイ

懐古厨のジジイ達には悪いが
冷静に分析すれば
この2頭のパフォが完全に抜けてるわwww

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 13:23:24.01 ID:wgWL2Mr/0.net
>>628
デインドリームも有力候補だな、オールアロングが1983年に出走出来てたらナンバーワンだったろうけど(出走予定だったが、さすがに強行日程すぎて断念)

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 13:25:35.98 ID:VPyRGbTh0.net
>>579
疲れた状態だとバランス崩したり踏ん張りがきかなくて故障しやすい
あの程度でいちいち故障するのもテイオーの弱さだわ

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 13:31:32.08 ID:oD1bGIT+0.net
>>628
タイトルではこれ一択

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 13:37:31.87 ID:kiX1QwoO0.net
>>627
牝馬なら普通にホーリックスだろ

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 13:59:04.42 ID:Gae2Zftp0.net
>>627
アーバンシーなんて競走馬としてはただのラキ珍

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 14:03:11.87 ID:h7enIJ4T0.net
>>629
去年のアーモンドアイはまあジャスタウェイには
なんとか勝てるかな?って程度
その日の他のレースのタイムを見比べてみりゃわかる

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 14:46:18.24 ID:aiYUj+b/0.net
>>631
普通の状態なら日常茶飯で何度も経験あったはずが、確かに当時の馬場のJC重馬場2.24.6激走後に虫下しに身体が弱ってる時にぶつかり、トモを滑らして故障してしまったのはあるだろうな
田原は下馬するか迷ったそうだが、そこまでには至らなかった感触で押しても引いても全く動かなかった状態だったらしい

637 :しんたろう :2021/02/05(金) 15:04:41.18 ID:/UABHU/wO.net
>>620
ホワイトストーンという馬は、条件さえ満たせば日本競馬史上「最強」と言ってもいい馬なのだが
ストーンはスタミナと折り合いに難があって、力のいる馬も得意とは言えないし、
斤量泣きもする
ミドルからややスローでたまたま折り合って、上がり3Fの競馬になった時だけ強いという
めったに力を発揮しない馬だった
そのストーンの好走条件をかなり叶えて、尚且つ岡部に「勝つ位置にいたのはホワイトストーン」
と言わせた最高の位置取りでもあった
それでも0.2及ばなかったというのが正しい
実際、他の日本馬はまるで勝負になってないわけで、あの年の上位3頭の外国馬はかなり強い
因みに一馬の清水清駿は「今年はイギリスを接待する番」
「ベルメッツの破壊力が他を圧倒する」
とか吠えてたなw
まあ結局あの年はイギリス馬が来るような馬場ではなかったんだよ

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 15:10:18.80 ID:SJWsxAs20.net
>>634
重馬場巧者、人気薄で最内経済コース

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 15:26:00.46 ID:QeGGEXdi0.net
ホワイトストーン最強説には驚いた

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 15:57:00.93 ID:enkk0Tre0.net
>>633
決して大物じゃない、JCでの強さならそうだが…

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 15:59:43.92 ID:IP9RuDPY0.net
>>639
全く

642 :しんたろう :2021/02/05(金) 16:01:25.43 ID:/UABHU/wO.net
ホワイトストーン、ゴールデンフェザント、タマモクロス、ホッカイルソーらは
フォルティノ・カロ系の同系統で、900から600mのキレ味勝負に強いという特性を持つ
まさにこれがハマったのがゴールデンフェザント
この中でタマモクロスだけは、終始時計のかかる馬場で走っていたせいか
その片鱗を見せることはなかったが、それでもオグリより強いのだから
とんでもない馬だった可能性も否定できない
ただ、あの筋肉のない馬体を見ると、まったく強そうに見えないから困ってしまう
もしかしたら88年JCって、とんでもなくハイレベルだったの?そう考えることもある

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 16:24:30.24 ID:l11+3K9u0.net
>>640
十分大物
ホーリックスはオセアニア地区のトップホースでの参戦だぞ
年度代表クラスということ

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 18:58:39.05 ID:vCS1swz10.net
>>643
JC勝ったので評価されたがTVニュージーランドSなんてのくらいしか勝ってない、オセアニアの評価でもベタールースンアップよりずっと低い。

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 19:00:59.21 ID:f1evXadQ0.net
>>629
この産駒が見られるのが熱いなぁ

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 19:26:15.29 ID:QrDDQodEO.net
>>629
ジジイだけどエピファネイアだと思うわ
アーモンドアイは正直わからん…一定条件の速さは評価するが…

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 19:31:29.44 ID:NAHGKY+M0.net
タマモもオグリもクリークもマックも勝てなかったJCをあの豪華メンツの中、父シンボリルドルフ以来の日本馬優勝のテイオーだろ

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 19:45:24.10 ID:gYp/erMY0.net
アーモンドアイ vs ディープ vs エピファネイア

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 19:48:12.19 ID:kiX1QwoO0.net
>>644
DBドラフトクラシックは当時、ニュージーランド最高賞金の100万ドルの国際競争
英国馬や地元のトップが勢揃いする中コースレコードでの勝利

マッキノンステークはオーストラリアの主要レースの一つで当時のオーストラリアのトップクラスをレースレコードで倒して勝利
そのレコードはいまだに残ってるらしい
実績はなかなか、だからオセアニア代表に選ばれたわけだから

ベタールーとの直接対決もあるけどホーリックス7歳、ベタールー5歳とハンデあるからな

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 19:56:00.87 ID:WjMO7hpB0.net
>>225
倒した相手ってかつらぎエースに決まっとるやん

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 19:58:07.35 ID:qSMMjMRv0.net
ちなみに、1番メンツが揃ってたのは2012だな
 
ほとんどがG1馬で凱旋門勝ち馬まで参戦

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 20:02:39.84 ID:qU8HmA8z0.net
シングスピールはJC勝利の後、ぶっつけ初ダートでドバイワールドカップを勝つんだよ

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 20:09:30.31 ID:gYp/erMY0.net
>>651
それはないだろ。最強馬のフランケルも来てないし、弱い牝馬なんかに負けるオスいたし。

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 21:01:20.46 ID:4Hkn9s5Y0.net
顔文字って昔いたもぐら?

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 21:26:57.85 ID:mwz/9gj90.net
>>605
草草草草草草草

お前やっぱりただの真性の知的障害者だったんだな草
>>601の日本語すら読めないんだからな草
可哀想な奴 草草

(´・ω・`")

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 23:02:19.95 ID:NAq5vTDu0.net
>>655
全く無意味区間切り取ってなにか言いたいの?
お前バカすぎるだろ(笑)
宝塚のスズカのラップはショボすぎというだけ

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/05(金) 23:23:18.40 ID:mwz/9gj90.net
>>656
お前マジで痛々しいレベルの知的障害ぶりだな草
お前自分の発言すら覚えてないのかよ?草

>入りの1ハロンがクソみたいに遅いだけでスローになってるだけ

↑確かにベタールースンアップのJCは最初の1fが13秒0と遅いので
あえてそれを省いてあげた4区間で前半5f内の平均ラップを算出してあげたわけだがな草
この忖度なしに最初の1fも入れたら前半5fで60秒2だから普通にド・ミドルペースになっちゃうぞ?草

本当にお前のバカっぷりは底無しだな草
お前マジで普段の生活どうしてるんだ?介護付きか?草

(´・ω・`")

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 00:01:47.96 ID:CvMkrzTq0.net
>>657
バカだな
2400のレースで後半1800メートルは全く息入れれないレースって話なのに何が言いたいかな?
宝塚はゆるゆるペース、1800のレースでも途中ガクンとラップ落として息入れれないとバタバタの馬じゃ太刀打ちできないってこと
マイルでは途中息入れれない馬じゃじゃ完全にようなしだったしね

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 00:13:17.85 ID:h7ROe7Jd0.net
>>649
ドラフトクラシックはNZにしては賞金を積んでたが所詮豪に比べて格落ちのNZのG1、そしてマッキノンSなんて事実上、コックスプレートとメルボルンCの谷間の空き巣G1、ベタールースンアップはJC前の一叩きで勝ってる。その証拠がホーリックスのJC15頭立て9番人気なんだよな…

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 00:34:43.76 ID:ZarTv6wt0.net
JCの勝ちっぷりで比較し歴代最強なのか
JC勝った馬の生涯で比較し歴代最強なのか
どちらにも取れるスレタイが実に競馬板らしい

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 00:44:12.65 ID:+NfqndIh0.net
ルグロリューとか種牡馬として買えなかったんだろうか

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 00:46:22.78 ID:h7ROe7Jd0.net
>>660
(外国馬に限って)前者なら
ゴールデンフェザント
後者なら候補3頭
ベタールースンアップ、シングスピール、ピルサドスキー

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 00:52:35.90 ID:hMniJq9c0.net
>>659
人気は情報の問題
結局、ホーリックスが勝った翌年からはオセアニアの馬は人気になったわけだからね
ホーリックスが勝っていなければベタールーも人気にはならなかったと思うぞ

ホーリックスが勝ったG1は今の扱いはどうかしらないが当時はレベル高いメンバーでレベル高いレースだったというだけ
ちなみに当時、100万ドル超える芝のレースってジャパンカップ、アーリントンミリオン、このレースぐらいしかなかったでしょ

664 :しんたろう :2021/02/06(土) 00:57:16.00 ID:56qrhShAO.net
ホーリックスを評価するということは、オグリも同様に評価するということで
それは何か違う気がする
オグリは他馬が追走で潰れてしまう超ハイペースだからこそ
その高いスピード性能で来れたのどあって、普通のハイペースだとクリークや
イナリに負けてしまう
勿論タマモクロスにも
変な表現だが、あのレースも「展開が向いた」とも言える

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 01:18:34.42 ID:nlm7tW2q0.net
>>664
タマモとの秋天はあの2頭にとってはスローだよ
だから、脚色衰えないから前行ったタマモに軍配があがった
有馬はオグリは明らかに体調が悪かった

普通のハイペース云々とかいうのは関係ないわ

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 01:23:09.27 ID:3CATEBVa0.net
JCのみならレコード馬やろ
その他実績含めるならアモアイ超える上手いおらんやろ

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 06:49:45.43 ID:p/77HZPF0.net
んなわけねーだろ

キセキみたいな駄馬ですら2:20:9で走れる馬場なだけ。

むしろあんな駄馬に1馬身とか駄馬じゃん

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 06:53:20.97 ID:iw1RsiAm0.net
>>667
と、駄人間が申しております(笑)

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 06:58:37.42 ID:p/77HZPF0.net
キセキですらレコードで走っててワロタ

そんなキセキは海外だと2分27秒とかかかっててワロタ

レコード厨はバカしかいない

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 07:17:18.29 ID:VUyOM3QX0.net
>>663
高額賞金ならブリーダーズバカップもあるし、コックスプレート、凱旋門賞等も高額だったそ。いずれにせよ、そんなに大物の評価ではなかった。むしろボーンクラッシャーの方が大物感はあった。JC当時の評価はアワウェイバリースターと同程度かと…

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 07:24:19.77 ID:p/77HZPF0.net
7歳牝馬に負けてるって世界からバカにされてたからな

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 07:34:00.78 ID:is2m3YgL0.net
コレはエピファネイアのスレだな

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 07:48:42.55 ID:mac1LJY30.net
ホーリックスって何ヶ月も前からJC目標にローテ組んで身体作って日本に来てからも白井で乗り込んで府中本馬場でも芝コースで強く追い切って全てを賭けてレースに挑んだんだよな
そこまで本気でやってくれるオセアニア勢には好感持ったわ

674 :しんたろう :2021/02/06(土) 08:13:01.56 ID:56qrhShAO.net
>>565
オグリというのは、ともすれば2000でも長いくらいで明らかに距離に限界のあるマイラーだ
人気補正で勘違いしてる奴が多いが、中距離ではただの
「善戦マン」なんだ
事実、2000以上のG1で強い勝ちかたをしたことは
生涯通して一度もない
体調だとか、展開で負けただとか、それ以前に
どんな負けかたしてもおかしくない馬ってだけ
いくらなんでも秋天JC宝塚合わせて7回走って0勝の成績は酷すぎる
論外

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 08:51:07.49 ID:dybAGCyJ0.net
改修前は先行逃げ切りで勝つ馬が強かったと思うが
改修後は外差しで勝つ馬が強いと思う(2004年以降)

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 08:51:42.79 ID:k9mwQcMYO.net
やい!!!!!
薄汚ねえシンデレラ
(−_−メ)怒

てめえは
ジャパンカップのCM
見た事すらもねえほどの
馬鹿なのかよ
(−_−メ)怒

いいかげんにしろよ
世界レコードだとか
日本馬の三冠馬相手に
悪役女子プロレスラーが
ウオッシャーーーーー
っとか言って
やっていいレースと
全然違うだろうよ
(−_−メ)怒

よそ行ってやれ
よそ行け

クソ実績所か戦わ無いレベルで12世代だったら壊滅状態だった
クソボッタクリキャバ嬢
最弱牝馬アーモンドアイ

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 08:55:04.88 ID:k9mwQcMYO.net
やい!!!!!
薄汚ねえシンデレラ
(−_−メ)怒
てめえはジャパンカップのCM見た事すらもねえほどの馬鹿なのかよ
(−_−メ)怒

いいかげんにしろよ
世界レコードだとか日本馬の三冠馬相手に
悪役女子プロレスラーが
ウオッシャーーーーー
っとか言って
やっていいレースと全然違うだろうよ
(−_−メ)怒

エピファネイア
おまえもおまえだ

一体いつから
府中のG1一勝だけの
ただのカスが
選ばれてんだよ!!!!!
(−_−メ)怒

クソ外人
クソ記者
おめえが決める事じゃ
ねえんだよ!!!!!
ヴォケ

クソ実績所か戦わ無いレベルで12世代だったら壊滅状態だった
クソボッタクリキャバ嬢
最弱牝馬アーモンドアイ

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 08:58:30.68 ID:lYxQ9Eq60.net
アーモンドアイへの尋常ではない愛情を感じるなwww

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 08:58:57.88 ID:k9mwQcMYO.net
やい!!!!!
薄汚ねえシンデレラ
(−_−メ)怒

てめえは
ジャパンカップのCM
見た事すらもねえほどの
馬鹿なのかよ
(−_−メ)怒

悪役女子プロレスラーが
ウオッシャーーーーー
っとか言って
やっていいレースと
全然違うだろうよ
(−_−メ)怒

クソ記者
いいかげんにしろよ!!!!!
てめえらはよ
(−_−メ)怒

クソ実績所か戦わ無いレベルで12世代だったら壊滅状態だった
クソボッタクリキャバ嬢
最弱牝馬アーモンドアイ

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 09:17:21.59 ID:9ylTnLRU0.net
勘違いしているヤツがいるが、オセアニアは短距離王国だぞ。中、中長距離のレベルなんて低い。
ホーリックスもベターも短距離では通用するしなかったから距離延長せざるをえなかった自国では落ちこぼれの存在。中、中長距離で通用しない馬が短距離に都落ちする日本とは真逆だな。
つか、ホーリックスなんて8月に1200、9月に1600.10月に1600、11月に2000を走って日本に輸送して初距離の2400のJCだからな
こんなふざけたローテの馬に負けるなんて日本馬勢もレベル低すぎだろ。

681 :しんたろう :2021/02/06(土) 09:54:41.09 ID:56qrhShAO.net
競馬というのは一筋縄ではいかないもので、長距離のスタミナが必要な
レコード決着もあれば、スピード馬に有利なケースもある
また、馬場に合わせて最適なラップを刻んだがゆえのレコードもある
全てのパターンに対応できそうなのはエルコンである

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 10:20:52.70 ID:gw1i2lVG0.net
>>679
大変申し訳ありませんが死んでいただけませんか。

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 11:08:25.13 ID:WbxRS9rE0.net
記憶に残ってるのはやっぱり99のJCだな
スペが外国馬引き連れて先頭走ってる姿はほんまかっこよかったわ

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 11:34:29.32 ID:0UntKzd+0.net
>>680
ベタールースンアッブに勝って来たレッツイロープは豪年度代表馬
メルボルンカップ オーストラリアンカップ 
コーンフィールドC マッキンノンS等
2番人気だったナチュラルリズム
AJCダービー ローズヒルギニーズ二冠馬
コックスプレート一番人気落馬以外馬柱1着のみ
90年ベタールースンアッブ 2.23.2
91年ゴールデンフェザント 2.24.7
92年トウカイテイオー   2.24.6(重)
93年レガシーワールド   2.24.4
94年マーベラスクラウン  2.23.6
95年ランド        2.24.6
96年シンキングピール   2.23.8
97年ピルサドスキー    2.25.8
98年エルコンドルパサー  2.25.9
99年スペシャルウィーク  2.25.5
00年テイエムオペラオー  2.26.1
01年ジャングルポケット  2.23.8
最も祝福を受けた92年JC

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 11:46:51.63 ID:mmhoFZsV0.net
JC出走のオセアニアの名牝と言えば
レッツイロープ
JC出走の前シーズン四つのG1含む7連勝(含コーフィールドC、メルボルンC)して年度代表馬

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 11:50:03.87 ID:OmnQooGz0.net
シンキングピールってw
シングスピールだろ

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 12:02:21.59 ID:k9mwQcMYO.net
やい!!!!!
薄汚ねえシンデレラ
(−_−メ)怒

てめえは
ジャパンカップのCM
見た事すらもねえほどの
馬鹿なのかよ
(−_−メ)怒

アーモンドアイ エピファネイア
この
クソ駄馬二頭だったら
いつでも
スレ
ブッッッッッ壊せる
自信あるからな!!!!!
(−_−メ)怒

ふざけんじゃねえよ!!!!!
クソ駄馬の
クセしやがってよ!!!!!
タコ

クソ実績所か戦わ無いレベルで12世代だったら壊滅状態だった
クソボッタクリキャバ嬢
最弱牝馬アーモンドアイ

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 12:05:04.60 ID:nlm7tW2q0.net
>>670
お前は何見当違いなこといってるんだよ

当時は凱旋門もやすかったし、他のも100万ドルなんてなかっただろ
ブリターズカップはダートでしょ

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 12:08:46.43 ID:nlm7tW2q0.net
>>680
お前こそ大きな勘違いしてるからな
今でこそ短距離主流みたいなイメージあるがオセアニアもそれこそ80年代とかまでは中長距離馬がメインだったんだけどな

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 12:27:02.30 ID:gw1i2lVG0.net
>>687
大変申し訳ありませんが死んでいただけませんか?

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 12:32:05.82 ID:+u6DaI9N0.net
アーモンドアイとトウカイテイオーってどっちの方が強いの?

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 12:37:51.30 ID:0UntKzd+0.net
>>691
テイオーは天皇賞3200に出なければ無敗のまま引退した可能性が高いと思うわ

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 12:43:24.82 ID:BdoZwDAH0.net
>>680
オセアニアは中長距離馬もシーズントップは短距離から使い始めて徐々に距離を伸ばして
本番のレースに仕上げていく。

ちゃんと勉強しようね。

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 12:47:17.84 ID:BdoZwDAH0.net
>>664
JCはイブンベイは超ハイペースだけどオグリは平均ペースだよ。
あのペースで脚が上がって負けるなら2400じゃクリークの方が弱いんだよ。

695 :しんたろう :2021/02/06(土) 12:58:52.48 ID:56qrhShAO.net
>>691
話にならんくらいテイオーが強いが、速さは同じくらいなので
高速馬場で53kと57kだとテイオーが負けちゃうパターンも結構あると思う

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 13:02:09.72 ID:Jm9f+sxv0.net
テイオーは最も過大評価されてる馬の1頭
アーモンドアイの5馬身は後ろにいるだろうね

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 13:30:16.94 ID:0UntKzd+0.net
>>696
テイオーは速いよ
92年の馬場ではアーモンドアイは着外必至

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 13:40:18.51 ID:k/oGy78+0.net
オーストラリアもシャトル種牡馬が来る前から
ずっと種牡馬選定を2歳戦やスプリントでやってたんか?

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 13:47:43.89 ID:nlm7tW2q0.net
>>694
超ハイラップの平均だけどな

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 15:02:33.00 ID:qszmOn8M0.net
メンツ的にエピファかエルコンだろ
アーモンドはコントとデアリングタクトが案外強くなかったからなぁ

701 :しんたろう :2021/02/06(土) 15:21:51.84 ID:56qrhShAO.net
基本的に過小評価される馬はいるが、過大評価される馬はいない
いるとすれば、これからという時に離脱した馬
あとは牝馬とダート馬ぐらいだフジキセキとかクロフネとかは夢見ちゃうかもな

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 15:54:40.79 ID:yBddZRgU0.net
>>696
アーモンドアイの5馬身後ろだったらキセキの3馬身以上後ろにいることになるけど
そんなわけがないのはちょっと考えたらわかるだろっていう

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 16:48:05.62 ID:VisFiVBU0.net
>>688
いやコックスプレートはもっと高いしメルボルンカップ、それにブリーダーズカップターフもある、ロスマンズ国際もあったし、ドラフトクラシックの欧州馬なんてハイランドチーフテンなんて2流なんだが…

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 17:00:05.88 ID:gVYei0EU0.net
JCの勝ちっぷり(JCに限っての強さ)
ゴールデンフェザント
JC勝った馬の中で最強(決められないので候補)
シンボリルドルフ、ベタールースンアップ
シングスピール、ピルサドスキー、エルコンドルパサー、スペシャルウィーク、テイエムオペラオー、ディープインパクト、アーモンドアイ
あとトウカイテイオー、ファルブラヴ、キタサンブラックはちょっと険しいか?

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 17:01:54.82 ID:Olg+/0MI0.net
>>703
じゃあ、1980年代の賞金調べてみれば

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 17:16:34.23 ID:VisFiVBU0.net
>>705
1989年BCターフで1着賞金120万ドル(総額200万ドル)だぞ!

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 18:18:16.63 ID:Xz9cRuUV0.net
ホーリックス
ベタールースンアップ
トウカイテイオー
エルコンドルパサー
テイエムオペラオー
ディープインパクト

以上

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 19:44:23.71 ID:Jm9f+sxv0.net
>>702
そうなると思うが
テイオーなんか最後の有馬のせいで過大評価されてるだけ

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 20:03:40.69 ID:jdunYAkj0.net
>>708
当時の馬場でしかも重馬場を先行して
2分24秒台で勝ったテイオーはオグリ並のバケモンやろ

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 20:30:38.65 ID:IILUS9f30.net
>>708
最後の有馬なんてドラマチックだってだけで別に評価されてないだろ

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 20:42:27.17 ID:Ow69gXeL0.net
テイオーアンチってアレのヲタだよな

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 20:46:35.84 ID:+NfqndIh0.net
アレクサンダーゴールドラン?

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 20:48:39.09 ID:p/77HZPF0.net
まだあいつ追い出し待ってるのかよ。あいつめ

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 23:22:40.66 ID:v+dRkMib0.net
>>658
いやだからお前のそれ捏造だってバレただろが草

>ベタールーの時は2400なのに途中ラップはMAX12秒フラット

↑この悪質な捏造な草
実際には一番遅いラップは【12秒3】だから草 ユルユルじゃねーか草
何が「全く息も抜けないラップ( ー`дー´)キリッ」だよ草草

(´・ω・`")

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 23:26:06.94 ID:v+dRkMib0.net
>>694
いやどう考えてもオグリもハイペースだろが
君はもう少し競馬を勉強した方がいい

(´・ω・`")

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/06(土) 23:33:48.56 ID:v+dRkMib0.net
>>691
おいおい君、さすがにその2頭を比べるのは帝王に失礼だろ草
すべからく横綱と関脇くらいの差がある罠

(´・ω・`")

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 00:00:14.97 ID:fJ/OhkV70.net
ゴールデンフェザントの瞬発力が脳裏に焼き付いてしまってトキオエクセレントでダービー大勝負してしまったなぁ。

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 00:10:07.94 ID:8uQVIEv10.net
>>714
3ハロン目が12.3で途中ね

お前みたいな無知は黙っていたほうが良いぞw

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 00:21:07.08 ID:ABO8t+/00.net
>>718
3ハロン目は立派にレースの【途中】だが?草
お前、知的障害者指数がMAX振り切ってるぞ草草

(´・ω・`")

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 00:24:20.83 ID:GBENfPNL0.net
いやテイオーよりアーモンドアイのほうが強い

天皇賞秋のHペースの止まり方は久しぶりとは言え弱点を見せた
Hペースの持久戦はテイオーステップでは適応難しい可能性が高い

ただしそれは府中での話で有馬記念ではテイオー強いね
小回り右回りはテイオーステップははまるのだよね

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 00:27:13.62 ID:GBENfPNL0.net
あと勝ち馬がお題なので除外だが、ハーツクライも歴代最強クラス
JCの強さを見たから有馬でディープを倒せると確信もしたくらい

騎手の位置取りミスで普通にレコードで勝てたJC
このJC〜有馬記念の時期はハーツクライの絶頂期だ

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 00:41:14.10 ID:G9884iad0.net
>>719
レースのこと何も理解できてないんだから、ホントに黙ってろよ

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 00:48:49.53 ID:D3ZtpNLq0.net
JCに限ってでゴールデンフェザントで良いんじゃないの?どうせ歴代最強なんてわかんないだから…

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 01:13:21.60 ID:ABO8t+/00.net
>>722
具体的に反論できずに抽象的な物言いしかできないなら他者にレスするなや
情けない人間だな

(´・ω・`")

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 02:01:19.30 ID:0dUAa/Xa0.net
ゴールデンフェザントはスローなのに自身が先頭に立つまでペースアップしないという
非常に稀な展開で超絶恵まれた。

726 :F13 :2021/02/07(日) 02:02:47.41 ID:9Y7JPGhH0.net
スズカとベタールスンのラップを比べる意味なし
スズカは1000mを57秒で走りたがるキワモノ
東京2400mで物差しになるような馬でもない 
本当にスレを脱線させる迷惑なタラレバ競走馬 

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 02:06:43.35 ID:0dUAa/Xa0.net
>>658
ただそういうラップってだけでレベルが高い訳じゃないよ。
ベタールーはホワイトストーンより少し強いだけ。

728 :F13 :2021/02/07(日) 02:15:11.44 ID:9Y7JPGhH0.net
ホワイトストーン
状態が良ければ他馬に引っ張られて好走する善戦タイプの典型
ワンランク落ちるメンバー相手にしか通用しない強さ
この馬を本当に強いと思ったことがない

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 02:17:21.41 ID:LMQPbAWg0.net
>>723
駄馬やんw

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 02:18:24.06 ID:T/ShFDvb0.net
ホワイトストーンは、高松師が「菊花賞のあとJCスキップすりゃよかったが
あのときは出すという選択肢しかなかった。しかし出さなかった方が結果的には……」
ってな発言を競馬最強の法則で述懐してたな。確か97年頃

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 02:20:33.33 ID:T/ShFDvb0.net
>>727
そりゃGI勝ってないんだから仕方ない

しかしGI勝ったからといって、あのJCでWS以上に走れる馬がどれだけいるかは
また別の話

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 02:22:44.01 ID:CdVREtpT0.net
リアルタイムで見てないけど、当時の馬場でしかも重馬場であのタイム叩きだしてあの鬼メンツ相手に勝ったテイオーがNo.1だと思う
オグリも捨てがたいが

リアルタイムで見た中ではエルコン、スペシャル、
ジャンポケはやっぱ強かったなぁ

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 02:24:24.08 ID:0dUAa/Xa0.net
ラスト1800mが息が入らないラップっていうのは、そういう性質だったというだけで他の
レースよりレベルが高いことを示している訳ではない。
ベタールースンアップもホワイトストーンもそういうラップで走って、少差だったというだけ。

11.6 - 11.8 - 11.9 - 11.9 - 11.8 - 12.0 - 12.0 - 11.5 - 11.9という実際のラップは
11.6 - 11.8 - 11.9 - 11.9 - 11.8 - 11.9 - 12.0 - 11.5 - 11.7で他の年の出走馬が走れない
ということを示しているのではないの。

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 02:27:04.77 ID:G9884iad0.net
>>727
あのレースがレベル高くないなら
日本のレースではレベル高いものが一つもなくなるわ
日本の中長距離のレースで歴代1、2を争うのがベタールーとホーリックスのジャパンカップだから

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 02:27:25.26 ID:0dUAa/Xa0.net
JCのテイオーは8割の状態だからね。
元の才能は高いけどJCのレベルはそんなに高くない。

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 02:29:10.43 ID:G9884iad0.net
>>733
なにいってるのかな?
そういう性質のレースをレベル高いって言うんだけど
最低、ここ25年ではあのレースで好走もできる馬はいない

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 02:33:02.56 ID:T/ShFDvb0.net
あれ、JCはホワイトストーン4番手で走ってるのかよw
菊花賞でほぼ最後方から行っといてあのペースで4番手は政人のミスだなあw

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 02:34:59.62 ID:T/ShFDvb0.net
ネット競馬ではそうなってたが実際の動画だと6,7番手か
ネット競馬ちゃんとせえw

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 02:36:42.79 ID:GXMqIgRz0.net
>>674
>事実、2000以上のG1で強い勝ちかたをしたことは

G1じゃないがオールカマー余裕でレコードだったろ
1回目有馬は強かったし。

88秋天も古馬相手によくやってるし
89秋天は普通に乗ればクリーク三馬身は離してる。
89のJCは言わずもがな。

適距離マイルは同意

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 02:37:51.47 ID:0dUAa/Xa0.net
>>734
あなたが90JCのレベルが高いって言っている「論理」がおかしいと言っているの。
息が入らないラップだったってだけで、他のレースよりレベルが高いことがラップから分かる訳ではない。

オードやカコイーシーズはもの凄く強い馬ではない。2400じゃ距離が長いヤエノムテキと
3馬身程度の差。

89のレベルが高いという主張なら良いよ。ホ―リックスはスーパークリークに3馬身以上差を付けている
からね。
息が入らない流れで走っているというならスーパークリークもそうだよ。ホ―リックスの3馬身後ろだけどね。
あなたが言っているのは、ペイザバトラーは息が入らない流れでスーパークリークを差したから
JC史上最高レベルだってのと同じ。それより3馬身前に他の馬がいるかもしれないのにね。

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 02:42:48.31 ID:T/ShFDvb0.net
なんか極論言ってるヤツがいるが
98年のレベルが高いからといって90年が低いわけでもなんでもない

因みにゴールデンフェザントのJCはレース全体として見たときにはレベル自体は怪しいが
あのクソスローから一気に抜け出した上位2頭の瞬発力だけとってみれば
普通にすごい

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 02:43:05.33 ID:T/ShFDvb0.net
>>741
しつれい98→89年

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 02:49:13.55 ID:0dUAa/Xa0.net
>>736
90JCは勝ち馬から、カコイーシーズもオードも、アルワウーシュもホワイトストーンも
2400じゃ長いヤエノムテキも小差。揃って好走してるよ。他の馬も同じような点数を
取れて差が付かなかったの。

分かる? 競馬の問題じゃなくて論理の問題だよ。

他と大きな点差が付いたから強い、勝ち馬が他の年より優秀である、なら論理として成り立つ。
一方で、他と点差がないのに、その年の(勝ち馬の)レベルが高いとするなら、ヤエノムテキらも含めその年の
上位が皆優秀であると示さなければならない。でもあなたの論理は、90年のテストは難しかった
んだからあれであの得点ならレベルが高いというだけ。

しかしそもそも90年のテストが難しいという根拠が示されていない。他の年の出走馬が
それ以上の得点を取れないということが示されていない。事実から判明しているのは90年の
テストでは、2400が苦手だったろうヤエノムテキ以上が揃って高得点を取ったということだけ。

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 02:54:08.90 ID:0dUAa/Xa0.net
>>741
糞スローから瞬発力で抜け出したのではなく、2頭が抜け出してから馬群がペースアップした
が正解。

ジョージモナークがばてて渋滞している間に、ゴールデンフェザントとマジックナイトが前に出て
たってだけのレースだよ。

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 02:56:05.48 ID:0dUAa/Xa0.net
>>743
訂正

>事実から判明しているのは90年の
テストでは、2400が苦手だったろうヤエノムテキ以上が揃って高得点を取ったということだけ。

高得点かどうかは判明していなかった。
判明しているのはヤエノムテキ以上トップまで点差が小さかったということだけ。

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 02:56:37.20 ID:T/ShFDvb0.net
>>744
いやいやマックは普通に抜け出すまでに時間かかってる
レース見直せ

https://www.youtube.com/watch?v=Gzpc6Kr2zT0
6分過ぎからな

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 03:04:33.00 ID:0dUAa/Xa0.net
>>746
マックイーンの話をしたつもりはないんだけど。

抜け出してからは言い過ぎた。
ただ、ジョージモナークのせいで渋滞していて、後ろからまくってきた2頭があまり脚を使わないで
先頭立ったのは事実だよ。

マックイーンはスローからのペースチェンジが最も苦手だからもたつくのは当然だよ。

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 03:06:42.26 ID:T/ShFDvb0.net
>>747
それだけの話じゃないぞ、他の馬も大して邪魔になってなんかいない
おまえが適当なこというから映像で見せただけだ

おまえは思い込みが強すぎて話にならん

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 03:11:06.98 ID:0dUAa/Xa0.net
>>748
邪魔になってるなんて言ってないだろう。
何が何の邪魔なんだよ。

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 03:14:29.78 ID:0dUAa/Xa0.net
>>737
ミスじゃないよ。90年JCはテンが非常に遅いから先行したのはむしろ有利だ。

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 04:31:02.31 ID:X0wD/i2m0.net
ゴールデンフェザントのJCは中弛みしてるがクソスローと言うほどの物ではない
1000m通過60.4だし、あの日の馬場なら淀みない流れでハイレベルのG1級が走っても24秒を少し切るぐらいが限度で時計なんてコンマ5秒詰まれば良い方
いわゆる現代競馬のあと2秒は軽く詰まるようなオープン特別やG3レベルの基準タイムのクソスローのG1とは違う
前後走でもっと速いペースでそこそこのハイパフォーマンスを見せてるマックだけは別として上位3頭以外の他の馬は追走に余力がなかったから速い脚を使えなかっただけ
ゴールデンフェザントにとってはスローだったと言うだけの話

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 05:04:33.03 ID:0dUAa/Xa0.net
>>751
それはちょっと違うな。
91はテンはそれほど遅くないので、先行したフジヤマケンザンはテンでそこそこ脚を使っている。
ゴールデンフェザントはテンで脚を使っていない。
1000m60.4で、さらにそこから遅くなったところでゴールデンフェザントは前との差を詰めている。
テンで脚を使った先行馬に対して、脚を使わずに差を詰めている。
スローなんだけど後ろから行った馬の方が有利になっているというかなり特殊な展開。

1000mを61秒台後半で通過し、そこからさらに遅くなって、なおかつスパートもラスト500mだけ。
こう考えればかなりのスローだよ。
スロ専じゃなければ2秒くらいタイムは縮められる。

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 06:48:42.04 ID:zD6S7fDg0.net
日本人ジョッキーと言う漬物石乗っけて一流外国人ジョッキーに操られた外国馬と渡り合った昔の馬の方が強いわな

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 07:55:45.81 ID:MkPlTp2a0.net
圧倒的有利なホームでコロコロ負けていた時代の馬がレベルが高いわけないじゃん。
なんで近年、海外の実績馬がJCに来ないかわかる?日本馬のレベルが上がり過ぎて勝ち目がないからだよ。慈善事業じゃないんだから怪我なんかのリスクを背負ってまで勝ち目のないJCに来るわけない。
馬券的には真っ先に切れるから来てくれた方がありがたいんだけどね。仮にエネイブルとか来たところで一円もいらんし。

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 08:08:05.40 ID:lrnCFbDH0.net
ロンシャンで勝てない日本馬と府中で勝てない外国馬は同じだろ。レベル差ではなく馬場の差。

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 08:36:01.25 ID:sWvy/e4B0.net
>>755
俺は別に外国の馬が弱いと言ってるわけじゃないぞ。
日本では日本馬が強い、ヨーロッパではヨーロッパ馬が強い、こんなのは当たり前。それだけ競馬にはホームアドバンテージはある。
中立国のドバイではだいたい毎年日本馬は勝ってるからほとんど世界のレベル差なんてないな。
それだけホームが有利なのにコロコロ外国馬に負けていた時代の日本馬が弱いからと言ってるだけ

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 08:43:23.57 ID:SCzEbZIt0.net
>>746
解説通りマックイーンいい位置に居てる
これは力の差

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 08:52:02.39 ID:bTSNTP/i0.net
ジャパンカップにパーマーいたらマックが勝ってたろ

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 09:16:05.89 ID:d7S3Yucb0.net
ホーリックスのJCはミドルペースだよ
ペース読みもできないバカな半コテがなんか言ってるけど

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 10:19:09.75 ID:0dUAa/Xa0.net
>>756
その認識が間違っているよ。
例えばドバイで勝ったハーツクライはJCで3年連続外国馬に負けている。
海外GTを初めて勝ったシーキングザパーツもホームで外国馬に負けている。
欧州GTで好走したローエングリンやテレグノシスもホームで外国馬に負けている。

お前の中でコロコロ外国馬に負けたハーツクライの時代の日本はレベルが低いのか、
それともドバイで勝ったから世界とレベル差がないのか、どっちなんだ?

ホームで負けたからレベルが低いっていう論理が適用されるのが、なぜかマックイーンの頃
までなんだよね。ハーツクライの頃だってコロコロ負けてるのになぜかそっちはノーカンになっている。

まず前提からして間違ってるんだよ。

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 10:20:59.66 ID:0dUAa/Xa0.net
>>757
あれは力の差ではない。
スローから急加速を求められる展開になればマックイーンはGVレベルになるってだけ。
その年の阪神大賞典や京都大賞典もそうだし、宝塚でコロッと負けたのも同じ要因。

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 10:23:54.46 ID:0dUAa/Xa0.net
>>756
フジヤマケンザンはホームのJCで負けていても中立国の香港で欧州勢に勝っている。
ダンスパートナーはアウェーの欧州でクラシックホースと好勝負をしている。
ダンスパートナーもJCで外国馬に負けてるけどな。

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 10:24:08.85 ID:/SrQaIkw0.net
>>757
マックは途中までの位置は良いけど仕掛けが遅すぎた、完全な武豊のミス
3コーナーでは動いて4コーナーでは最低先頭に並ぶか、ベストは抜け出しているぐらい
秋天の時みたいな乗り方をすべきだったんだよね
勝ったかはわからないが勝ち負けは出来ていた

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 10:31:26.15 ID:/SrQaIkw0.net
>>756
この認識は大きな間違いだな
昔、外国馬対日本馬で外国馬が勝てていたのは外国馬の比率が高かったから
今みたいにレベル低い外国馬が数頭いるかいないかなら日本馬勝って当たり前
昔は最低半分は一流の外国馬が出走してたんだから勝ったり負けたりして当たり前だよ

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 10:32:25.29 ID:0dUAa/Xa0.net
マックイーンは93京都大賞典で1000m通過が59.2だから、91JCだったら1秒以上離して
大逃げしているくらいのペースでないと力を出せない。

あのくらいのトロいペースなら、最低でも3コーナーで先頭に立ってペースを上げなければ
ならなかった。

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 10:33:33.38 ID:/SrQaIkw0.net
>>754
今のがレベル高いなら、まずは2/3が外国のトップホースが参戦した状態のレースに勝ってから良いなよ

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 10:37:55.77 ID:0dUAa/Xa0.net
>>756
BCクラシックだって欧州馬が勝ってるんだよ。
アルカングとか、連対ならジャイアンツコーズウェイとかサキーとか。

芝専門で走ってきた欧州馬が少数で乗り込んできてもアウェーのアメリカで勝っている。
あ、日本にきたイブンベイも連対してたな。イブンベイはJCでは連対できなかったのにBCクラシックでは
してるんだから、アメリカダートは当時の日本より低レベルなんだな。


ホームだから有利っていう認識が間違ってるのだよ。ストレイトガールが香港でエアロヴェロシティから1馬身差で
エアロヴェロシティが高松宮記念で勝つ。ホームがそんなに有利なら、こんな結果にならないんだよ。

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 10:41:18.33 ID:0dUAa/Xa0.net
ホームだから有利っていう認識が間違っている。
タイキシャトルの頃も、エルコンドルパサーの頃も、ハーツクライの頃も、今のように
圧倒はしていなかった。外国馬は日本で好走していた。
でも、日本馬もドバイや欧州に行って好走していた。

今のJCで外国馬が全く好走できないのなら、それは昔はなかった日本馬が有利になる要因が
新たに生まれたか、今の外国馬がよほどやる気がないかだね。

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 11:02:56.25 ID:GLdiN9qM0.net
>>113
2018JCて異常な超高速馬場の上に、典型的なスローペースだからな
馬場が早すぎて厳しいペースだと思い込んでる素人が多いが、キセキとアーモンドはそもそも展開に恵まれてる

そして、馬場補正したタイムは平凡すぎて特にいう事はない
例えば、ホーリックスの年よりもマイル換算で馬場が3.4秒早い
2400なら5.1秒早いことになる
仮に、ホーリックスに2018の馬場で、ホーリックスが勝った時のラップで走らせたら2分17秒前半が出るということになる

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 11:07:42.61 ID:GLdiN9qM0.net
>>119
府中がコンクリートなのは2004年から、ここ5年はさらにコンクリートで、スタミナ系の能力は全く必要なくなったがな

エルコンドルパサーの頃の府中は、日本で最も厳しいコースで実力を測りやすいコースだった
エルコンドルパサー自体が、ミスプロというよりもサドラー系が強く出た馬だったため、当時の府中やロンシャンがマッチした

今の府中はコンクリートでスタミナ不要なので、馬の実力は計りにくいコースになっている
だから、変な馬がロンシャンに行って大惨敗して帰ってくる
有馬や、宝塚が今の日本では馬の力を測りやすいが、それでも当時の府中よりは遥かに楽なコース

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 11:07:49.15 ID:CLQ8nSUW0.net
ラビットのパーマーがいないマックは2割減

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 11:23:11.55 ID:QZK2C+4l0.net
>>770
相変わらずエルコン持ち上げるけどオグリの頃のが普通にキツい馬場だぞ

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 11:29:55.95 ID:gmDR6xtI0.net
>>61
おれマジックナイト知らなかったが、ダビスタで400kgの馬にマスターナイトって名前付けたことある…爺さんの供養、行きたいのう(´・ω・`)

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 11:35:48.07 ID:gmDR6xtI0.net
JCは外国の馬来ないと迫力に欠けるわな
アイちゃんは強い競馬したとは思うが、そこが残念…

最強ではないかも知れんが、直線でをエアグル捕まえ行ったピルサドスキーがすげえ迫力の脚だったのをよく覚えてる、俺は

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 11:37:21.17 ID:UWebF+8i0.net
展開がペースがラップがタイムがメンツが、って四の五の言っても始まらない。単にJC見て強かった、こりゃかなわん、って思ったってことで良いでしょ、よって
ゴールデンフェザント

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 11:54:10.46 ID:kvtVe14L0.net
数合わせの雑魚は不要だと思うが
外国勢が多いと日本馬の馴染んだいつもの日本のレースにならなかったりするだろうしね
でも今の時代に外国勢が多い2400のレースなんてドバイみたいなドスローのクソレースにしかならんだろう

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 12:18:48.92 ID:QZK2C+4l0.net
>>776
そもそも、昔は頭数多くても今みたいな雑魚はいなかったからな
雑魚みたいなのは凱旋門勝っていようが欧州勢全般ぐらい

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 12:22:49.20 ID:MhhsNGBl0.net
>>772
素人が何発狂してんのw

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 12:31:17.06 ID:QZK2C+4l0.net
>>778
エルコンの頃のが厳しいという根拠は
もちろん、根拠あるんだろ玄人さんw
タイム云々はレベル低いからですむから
あとタイムも普通に90年代後半の馬場のが平均的に出やすかったという結果出てるからね

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 12:33:37.90 ID:/0hCqtb70.net
今の馬場がコンクリって…早い=硬いって俺のちんちんかよ

781 :しんたろう :2021/02/07(日) 12:34:37.02 ID:7hCI1DluO.net
東京2400という条件で2回は走っていると、評価するうえで安心感がある
その対象レースとしては、やはりダービーとJCになるわけだが
その視点だと、日本馬代表はトウカイテイオーとディープインパクトがツードップ
スペシャルウィークやジャングルポケットも高い評価になる

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 12:36:54.24 ID:ABO8t+/00.net
>>759
草草草草草草

ホーリックスのジャパンカップがミドルペースだと言うのであればこの宇宙にハイペースのレースなど存在しない草

お前は今後もう一生競馬板での書き込みを自重した方がいい
競馬がわからない人間が悪戯に書き込みをしてもスレが汚れるだけだ

(´・ω・`")

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 12:42:50.68 ID:ABO8t+/00.net
今の府中の馬場がコンクリートとか言ってる奴は少しは馬場のことを勉強すればいいのにな
なんで知りもしないことを自信満々に書くのか俺には理解できんわ

(´・ω・`")

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 12:48:16.12 ID:ABO8t+/00.net
>>113
>もし2018JCをアーモンドが回避していたらキセキはエピファ的な扱いになっていて
>アーモンドは回避して正解だったとか言われてただろうな

↑ダメだこりゃ‥
この考え方って
魚基地「もしもダスカの有馬にダスカが出ていなかったら優勝がアドマイヤモナークという低レベルのレースだったんだぜ?( ー`дー´)キリッ」
に近い罠

君は2018JCにおいて、そもそもキセキがなぜあのような狂気のラップを刻んだのか理解する必要がある

つーか、もしもあのレースにアーモンドが出ていなかったらキセキは勝てていないんジャマイカ?

(´・ω・`")

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 12:53:03.14 ID:QZK2C+4l0.net
>>784
狂喜って
単なる遅いラップだろ

786 :しんたろう :2021/02/07(日) 13:09:53.95 ID:7hCI1DluO.net
2018年の馬場だったらサイレンススズカでも逃げ切ってるだろうな
それも金鯱賞みたいな大差逃げ切りで、最強馬認定されてると思うよ
現代にスズカやブルボンがいたら大変なことになる
だって、ちょっと速めのラップ刻めば、追いかけてこないんだもの

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 15:51:03.08 ID:Cw/ghZWt0.net
>>786
無理だよ
あの時計で走るにはキングマンボの血が必須
サンデーじゃスピード不足

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 17:14:43.83 ID:GLdiN9qM0.net
>>787
いろいろツッコミどころがあるな笑
そもそもサイレンススズカはミスプロ持ってる
そして2018JCのような緩いレースでキングマンボなんていらないよ笑
そして、アーモンドアイもキセキもタイムレースに強いタイプのミスプロではない
2018JCで問われたのはスタミナ不要の馬場の中でのスローペース適性、こういう緩いレースでの適性が高いのがアーモンドアイとキセキのようなミスプロ
アルカセットみたいなタイプのミスプロとはまるで違う

仮にサイレンススズカみたいな典型的なミスプロ馬が2018のスタミナのいらない馬場でハイペースで引っ張ったら、サイレンススズカが全くばてないまま2分16〜17秒でゴールしてしまうレース
サイレンスの逃げを潰せる馬は、タイキシャトルやグランアレグリアみたいな馬鹿みたいなベーススピードと心肺機能を持っている馬でなければ不可能

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 17:18:44.73 ID:GLdiN9qM0.net
>>784
2018JCのラップは3秒後傾のかなり緩いレースバランスで、前が有利で普通に逃げ切れる

790 :F13 :2021/02/07(日) 18:08:36.12 ID:9Y7JPGhH0.net
>>770
>> 府中がコンクリートなのは2004年から、ここ5年はさらにコンクリートで、スタミナ系の能力は全く必要なくなったがな

デタラメ書くなよ
90年はダービーがレースレコードを前提にされ、1600m、2000mではコースレコード
東京がコンクリート馬場・固いと言われているのは90年以前から
JC招待馬陣営から”コースに水を撒いてくれ”とまで言われた馬場だ
90年前後の時計がもっとも馬場の恩恵を受けた時計だ

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 18:12:13.01 ID:NUctqS8A0.net
トウカイテイオー

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 18:14:38.85 ID:vSHNZoZU0.net
>>790
1986年のJC勝ちジュピターアイランドの関係者が
「馬場が硬すぎる、もっと水を撒いてくれ」と要求したのは有名な話だな(速い馬場を求めて来日したにも拘わらず)

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 18:17:04.93 ID:SrBQnmZr0.net
レースの厳しさからいったら断然にホーリックス>>フェザント、ルーズンアップでしょ
ペースメーカーがイブンベイとジョージモナーク、オサイチってだけでも

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 18:21:31.17 ID:De23YAfD0.net
https://www.sanspo.com/smp/geino/news/20140526/owa14052605010003-s.html


小藪と八光と宇都宮まきとかノリで買って年間勝ち越しやぞ
ウィン5も当てたし

自分の誕生日とかラッキーナンバーとか買ってとか言うて年間勝ち越し

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 18:30:08.19 ID:GLdiN9qM0.net
>>790
90年前半の馬場はガチのコンクリートでタイムが出ない馬場
2004年の改修以降は、コンクリートという修飾語が使われるほどタイムの出る馬場

実際に硬いという意味でのコンクリートなら90年以前の方が硬いだろうが、タイムが出るかどうかでなら2004年以降の方が遥かに出る
エクイターフになってからは馬場が早すぎて、スタミナなんて全くかからんからな

796 :F13 :2021/02/07(日) 18:37:38.35 ID:9Y7JPGhH0.net
>>795
>> 90年前半の馬場はガチのコンクリートでタイムが出ない馬場

94年 毎日王冠
https://www.youtube.com/watch?v=L6w9sZ9jxFk

前半の解説をよく聞いておけ

797 :しんたろう :2021/02/07(日) 18:47:36.23 ID:7hCI1DluO.net
厳しいペースになれば強い馬が勝つとは限らんのが競馬の面白いところでな
秋天ももっともハイペースになった92年は
人気薄の雑魚三匹で決まった
うち、ヤマニングローバルは早め先頭で展開利もない
俺はホーリーホックスもこれじゃないかと思っている

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 18:51:54.97 ID:m0PcL+gH0.net
>>790
まだ、こんなバカいるんだ
90年前後はそれ以前に比べて馬場が硬くて時計でやすくなったのは確かだけど基本、枯芝や禿げ上がった状態だか、エルコンの時みたいな90年代後半以降はきっちり芝があるような状態のが更にタイムで易くなったんだよ
レコード更新出来なかったのは単にレベルが落ちたからでしかない

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 18:58:37.23 ID:B0PMnJZk0.net
スペシャルウィークとゼンノロブロイってどっちの方が強いの?

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 19:03:09.64 ID:LHE9aLKB0.net
>>795
馬場が早すぎてって、速すぎてだろ、要漢字の勉強www

801 :しんたろう :2021/02/07(日) 19:05:18.91 ID:7hCI1DluO.net
>>799
まったくの互角だ
一般にはスペシャルの評価が上だが、海外で武が乗ってエレキューと接戦は
ポイント高い
まあ長いところならスペで、タイムレースならロブロイとか
適性の差はあるだろうが

802 :F13 :2021/02/07(日) 19:09:06.07 ID:9Y7JPGhH0.net
>>798
>> レコード更新出来なかったのは単にレベルが落ちたからでしかない
"レベルが落ちた"
平行線ならまだしも競走馬のレベルが落ちたと?
そこを書いてこいよ どうレベルが落ちたかを 

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 19:19:18.33 ID:GLdiN9qM0.net
>>797
厳しいペースになれば、強い馬が勝つわけではないというのは違う
どの馬が本当に強い馬なのかがわかり、末脚だけで決まる緩いペースで過大評価されていた馬がどれなのかわかる

ドスローからの上がり勝負ばかりの競馬なら、スロ専が強い馬と思い込まれる
しかし、ハイペースにブチ込まれるとスロ専の化けの皮は見事に剥がれ落ちる

今の競馬は緩いスローの道中で、直線向くまでにどれだけ折り合って我慢できるかというだけのレース
強い馬がどれかわからずに、緩いレースで強い馬が欧州に行って大恥晒すという状況

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 19:28:36.50 ID:m0PcL+gH0.net
>>799
そこは圧倒的にスペシャルウィーク

805 :F13 :2021/02/07(日) 19:36:38.17 ID:9Y7JPGhH0.net
>>803
>> どの馬が本当に強い馬なのかがわかり、末脚だけで決まる緩いペースで過大評価されていた馬がどれなのかわかる
>> しかし、ハイペースにブチ込まれるとスロ専の化けの皮は見事に剥がれ落ちる

逆もまた然りだ
ハイペースのみが優れているなど大馬鹿もいいとこ

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 20:38:49.36 ID:Cw/ghZWt0.net
>>788
ミスプロとキングマンボは分けて考えるべき
キングマンボは圧倒的に府中の時計勝負向きだがミスプロの血は明らかに時計に限界がある

807 :F13 :2021/02/07(日) 20:50:54.87 ID:9Y7JPGhH0.net
馬は血のみで結果を出しているわけではない
行き過ぎた血統論などランクが上がるほどくだらなく矛盾だらけになる

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 21:16:41.97 ID:Cw/ghZWt0.net
>>807
寧ろランクが高いレース程血の限界に悩まされるケースが多い

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 21:31:12.21 ID:J9vAKPK/0.net
>>788
タイキシャトルとグランアレグリアに馬鹿みたいなベーススピード?
どのレース見て言ってるんだ???

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 21:50:33.70 ID:Cw/ghZWt0.net
タイキシャトルは過大評価の代表みたいな馬だな
馬の強さ以上に岡部の政治力で勝ってきた馬という印象が強い

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 22:00:54.75 ID:m0PcL+gH0.net
>>810
暮の中山1200を先行して1分7秒台で走ったのはバクシンオーとこの馬だけだから
それこそ、グランやカナロアなんかより全然スピード能力高いのは事実だからね

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 22:04:22.07 ID:vTrxLape0.net
ジェンティルドンナ
アーモンドアイ
エピファネイア

813 :しんたろう :2021/02/07(日) 22:10:04.19 ID:7hCI1DluO.net
短距離で政治力が働くってどういう局面だよw
そもそも岡部の政治力なんて関東限定で、
関西の騎手にはむしろ嫌われてて、関西馬や武らに対して
ちっとも顔が利いてる感はなかった

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 22:38:42.84 ID:ABO8t+/00.net
>>789
お前本当に人の話が理解できないし物事について何も深く考えてないんだな
お前が言ってるそれはアーモンドアイがいたからこそああいうレースになったわけでであって
もしもハナからアーモンドアイがいなければまた全く別の特性を持つレースになっていた可能性の方が高い

(´・ω・`")

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 22:41:09.69 ID:ABO8t+/00.net
>>795
>エクイターフになってからは馬場が早すぎて、スタミナなんて全くかからんからな

お前マジで冗談抜きでもう書き込み自重したほうがいいと思うぜ?
競馬のこと何もわかってなさすぎるわ
傍から見ていて痛々しさしか感じない

(´・ω・`")

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 22:41:47.95 ID:Huf+sEbU0.net
ハイペースを先行して上がり最速クラスでタイムも優秀な馬は間違いなく強いから
シャトルの1回目のスプリンターズはそれだよ

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 22:42:46.11 ID:Cw/ghZWt0.net
>>813
岡部の取り巻き筆頭の後藤が木刀事件起こしてから岡部の勝率、連対率が大きく下がったという事実
競馬はチームプレーだよ、さして強い馬を管理してないオブライエン厩舎が断トツの欧州リーディングなのは徹底したチームプレーによるもの

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 22:51:43.27 ID:Huf+sEbU0.net
>>814
2018ジャパンカップはアーモンドアイいたからああいうレースになったわけじゃないだろ
普段から逃げるキセキが緩いペースで逃げただけだから、アーモンドアイは番手だけどキセキに全く絡んでないしいなくても似たようなレースでタイムはもう少し遅くキセキが逃げ切っただけになるよ

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 22:52:24.60 ID:ABO8t+/00.net
>>798
東京競馬場が時系列でどのようにコースの路盤を改修し芝の品種改良を行ってきたか?
の知識を持たないとないと君のような無知な見解を晒すことになる

実際に時計が出やすい馬場だったのは 90年代後半ではなく90年代前後の方だからな

(´・ω・`")

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 22:55:56.18 ID:tXPUPULo0.net
個人的な思い入れも入れてタップ

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 22:59:05.34 ID:ABO8t+/00.net
>>806
>キングマンボは圧倒的に府中の時計勝負向きだがミスプロの血は明らかに時計に限界がある

おそらくそれは気のせいだ罠
府中の時計勝負に向いている血統があるというよりもその馬が単に強いだけだろう
速い時計を叩き出すのに血統はあまり関係ない

(´・ω・`")

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 23:06:18.59 ID:Huf+sEbU0.net
>>819
お前が無知なんだろ

春のレースをみれば90年代の前半より後半のが高速化したなんて一目瞭然
90代後半に馬場の水捌け改善したとかしらないんだろな

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 23:07:41.65 ID:Huf+sEbU0.net
>>821
サンデーが時計勝負に弱いというのは当時としては当たり前のことだったけどね

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 23:09:09.67 ID:jeNoEdLk0.net
>>822
例えば快晴続きならその水捌けとやらはなんか意味あるのか?

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 23:17:38.91 ID:Huf+sEbU0.net
>>824
水捌け良いということは、天候が悪くなったあとでも回復が早く馬場が悪くなりにくい
散水したあとでも走りやすい状態になりやすいだろ
走りやすい=タイムが出やすい状態は圧倒的に90年代後半のが多かった=タイムの速い馬場だった
ということな

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 23:23:25.23 ID:ABO8t+/00.net
>>818
東京2400で前半5fが59秒9というのは 結果的にあの日の馬場を鑑みればスローだったということになるのだろうが
6f目からは東京2400における歴史的レベルの鬼ラップを刻み続けている

これは道中少しでもスロー・脚が溜まる要素が入ればラストの脚のキレではアモアイに太刀打ちできないキセキは
それを封じるためにあの鬼ラップを刻み続けたんだよ

とどのつまりキセキ川田は1頭の怪物を 退治するために骨を切らせて肉を断ったわけ

(´・ω・`")

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 23:36:36.50 ID:ABO8t+/00.net
>>822
とりま、
勝ち時計の比較では90年代後半の方が90年前後よりも若干高くなっている
もっともこれは馬場のせいだけとは言い難く10年近くもあれば馬の全体レベルが向上している要素も大きいと思われる

よって、
純粋な馬場だけの比較で考察した場合
・馬場硬度〜90年前後=120Gくらい、90年代後半〜90〜100Gくらい
・野芝の品種〜どちらの年代も「エルトロ」や「つくばグリーン」などの混植で変化なし
・排水設備〜東京競馬場の排水性能が劇的に進化したのは
02年と06年に暗渠管設置工事をしてからであってそれ以前は特に劇的な変化はなし

以上の理由をもって、
90年前後よりも90年代後半のほうが馬場が速いと言う客観的根拠なし

(´・ω・`")

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 23:38:54.78 ID:ABO8t+/00.net
>>823
客観的な数字データなどのエビデンスを伴わずに
お前の幼稚園児の作文みたいな主観だけワンチャン垂れ流しされても
こちらとしては困惑するしかない

(´・ω・`")

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 23:51:10.59 ID:Huf+sEbU0.net
>>826
キセキ程度が残り1ハロンぐらいまで単騎で逃げれるペースで鬼ペースのわけないやん

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 23:52:44.34 ID:ABO8t+/00.net
>>824
君の疑問の趣旨はわかる
仮に日本がほとんど雨のない晴天続きの気候だった場合水捌けの良さは何ら意味を持たない
でも日本は雨大国であるから、雨が降った時に水捌けの良さは大きな意味を持つ

雨が降って水捌けの悪い馬場の上で競馬のレースを何レースも行うと走れば走るほど馬の足の形の轍が多数できて
それが乾いた時に馬場が目も当てられないような凸凹状態となる

でも水捌けの良い馬場だと轍ができることはできるが最小限で済む

両者の差は想像以上に大きい

https://i.imgur.com/8KdGWNs.jpg

(´・ω・`")

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 23:55:07.07 ID:Huf+sEbU0.net
>>828
お前がニワカで当時のこと知らないってだけでしょ
マイル以下の短距離ようなしの時点でスピードないのわかるやん
世代戦みたいな緩い中距離専用だったのがサンデーだぞ

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/07(日) 23:59:44.50 ID:ABO8t+/00.net
>>829
12.9-10.8-12.2-12.3-11.7-11.8 -11.7-11.4--11.4-11.0-11.4-12.0

↑この5f目以降の数字を見ても尚かつこれが鬼ラップでないと言うのであれば
東京2400においてこれよりすごい鬼ラップを是非張り出してみてくれ

(´・ω・`")

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 00:02:59.49 ID:NMNkt8iQ0.net
>>831
お前は日本語が理解できない人間か?
お前の腐った戯言なんか俺は聞きたくないんだわ
俺はお前に対して「サンデーが時計勝負に弱い」という【客観的なデータ】を提示しろと言っているんだわ

(´・ω・`")

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 00:07:22.32 ID:Lh0Q1jqA0.net
>>827
水捌けの設備は95年だったかな
90年代後半に
府中競馬場は排水関係を大幅に改善したはずだぞ

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 00:08:01.42 ID:NMNkt8iQ0.net
>>788←しかしこいつ
よくこれだけ根拠のない適当なことをベラベラベラベラと喋れるもんだよな
いったいどこにこういう出鱈目デマカセが書かれてあるんだろな?
トンデモインターネットかトンデモ競馬本なのかな?

これくらい滑稽だと逆に情報源が気になるわ草

(´・ω・`")

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 00:08:40.45 ID:Lh0Q1jqA0.net
>>833
当時は当然の情報何だから、違うと言うならお前が調べてみれば良いだけ

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 00:12:11.52 ID:NMNkt8iQ0.net
>>834
いや違う
いわゆる「大雨が降った翌日にはもう馬場がカラッカラに乾いてる」
と言われるほど排水性能が飛躍的に向上したのは【暗渠管工事】を施工してからだ

(´・ω・`")

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 00:13:05.33 ID:Lh0Q1jqA0.net
>>832
オグリの頃と馬場差で5秒以上はあると言うんだから
その各ラップに0.4秒づつ足してみると良いよ
それがスゴイラップに見えるか?

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 00:13:09.58 ID:NMNkt8iQ0.net
>>836
結局【客観的なデータ】を提示できないってことな
了解、もういいぞ

(´・ω・`")

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 00:14:15.17 ID:NMNkt8iQ0.net
>>838
オグリの頃と馬場差が【5秒】あるという【客観的なデータ】を提示してくれ

(´・ω・`")

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 00:14:31.77 ID:Lh0Q1jqA0.net
>>839
当時、新聞や雑誌で言われていたことなんだから
否定したいなら、その根拠出すのはお前だぞ

842 :F13 :2021/02/08(月) 00:15:42.60 ID:x/EXp9Mw0.net
>>818
84年の有馬もルドルフがいたからRになった
18年JC後半も同じようなもんで1番人気が番手で威圧すれば速くなる
こういう時計こそが信頼できるレコードだ
コレが出来るのはその馬場・距離に相当適性がないと出来ない
どさくさににまぎれた時計じゃない

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 00:16:14.91 ID:Q2RYJ5Pu0.net
目に見える時計に騙されるなんて顔文字らしくないなw

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 00:17:24.07 ID:NMNkt8iQ0.net
836 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2021/02/08(月) 00:13:05.33 ID:Lh0Q1jqA0
>>832
オグリの頃と馬場差で5秒以上はあると言うんだから


↑競馬板広しと言えど90年頃の馬場と18年の馬場で「馬場差が5秒」あるなんて頭のイカれたことを言ってるのは
唯一このキチガイただ一人だけなんだけどな草

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 00:18:24.75 ID:Rk768zlg0.net
レースをよく見てねえからわかんねーけど
外の方の良い芝を走らすからタイムもかかるんじゃねえの?
近年はロスが少ないって事でいいんだねえの?よく見てねーけど

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 00:18:52.47 ID:Lh0Q1jqA0.net
>>840
コース改修で2、3秒
芝の良化で2、3秒
あわせて最低5秒ぐらい
ざっくりだが客観的な話だぞ

コース改修でも変わらない
芝の高速化もないというならそれこそ客観的な根拠頂戴ね

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 00:20:55.78 ID:NMNkt8iQ0.net
>>841

>>839

(´・ω・`")

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 00:23:12.05 ID:Lh0Q1jqA0.net
>>844
そこらじゅうで言われてるやん
このスレの上の方でも言われてるやん
というか5秒程度も変わらないという根拠は何?

ダービーだけ見ても改修前と後で2秒以上速くなってるのは丸わかりなんだけどな

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 00:26:08.32 ID:NMNkt8iQ0.net
>>843
いや全然騙されておらんが?
確かにあの時の馬場はかなりの超高速馬場だったのは事実だ
でも近年の東京が超高速馬場だというのは何もあの日に限った話ではない
だからこそ18年JCよりも鬼ラップだと言える東京2400のレースラップを出せと言っている

ならお前が上の馬鹿の代わりに出してみろよ?
ぜってー出せねーから草

(´・ω・`")

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 00:28:27.82 ID:NMNkt8iQ0.net
>>846
>コース改修で2、3秒
>芝の良化で2、3秒
>あわせて最低5秒ぐらい
>ざっくりだが客観的な話だぞ

↑ここまで【客観】の要素皆無でワロタ草
お前今、スレの皆んなの笑い者になってると思うぞ草

(´・ω・`")

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 00:31:47.44 ID:NMNkt8iQ0.net
>>848
>このスレの上の方でも言われてるやん

また得意の捏造癖が始まったか草
どのレス番だよ?草

(´・ω・`")

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 00:33:59.91 ID:/Q7Gx0R60.net
04年の改修工事で大幅に時計が速くなった

さらにエクイターフ化で前が止まらなくなった

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 00:40:13.06 ID:NMNkt8iQ0.net
>>852
東京の大改修工事は03年な
ちなみにエクイターフ導入が08年秋から→ウオダス秋天

で、時計が出過ぎるってんで
従来から行なっていたエアレーションに加えてトレマーによるシャタリング
とどのつまりエアレーション+シャタリングの併用作業を行うようになったのか14年の夏から

するとその効果はテキメンで14年の秋天から目に見えて時計が遅くなった

だがそれも年を経るにつれまた超高速に戻ってしまったのだが‥

(´・ω・`")

854 :F13 :2021/02/08(月) 01:28:48.05 ID:x/EXp9Mw0.net
>>848
>> ダービーだけ見ても改修前と後で2秒以上速くなってるのは丸わかりなんだけどな

1990 アイネスフウジン 2:25.3

2002 タニノギムレット  2:26.2

2003 ネオユニヴァース  2:28.5
2004 キングカメハメハ 2:23.3
2005 ディープインパクト 2:23.3
2006 メイショウサムソン 2:27.9
2007 ウォッカ 2:24.5
2008 ディープスカイ 2:26.7
2009 ロジユニヴァース 2:33.7
2010 エイシンフラッシュ 2:26.9

2020 コントレイル 2:24.1

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 01:39:04.56 ID:wNBoo2rb0.net
>>850
レース数の多い、芝2000
3歳以上1勝2勝クラスで比較

改修前1995から2002
ベスト3は
2:01:1、2:01:3、2:01:4

改修後の2003から2010
ベスト3は
1:58:2、1:59:0、1:59:0

改修によって2000メートルでも2秒以上高速化したことがわかる

まあ、ダービーだけみても旧府中は2253が最高だったのに改修後は簡単に23秒台連発だから簡単にわかるけどな

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 01:46:21.01 ID:pKpmn9J80.net
>>855
その中でも2019年のダービーオークス、2018年のジャパンカップは異常なレベルの馬場だけどな
改修して改修前よりも2〜3秒馬場が速くなったが、改修直後の馬場なんてここ5年くらいの馬場に比べたら全然遅い馬場

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 01:56:28.46 ID:wNBoo2rb0.net
>>856
だから、オグリの頃より最低5秒以上違うって言ってるんだけどな
それこそ根拠もなく否定するアホが多いからね(笑)

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 02:02:45.21 ID:/Q7Gx0R60.net
改修で2秒くらい速くなったのはみんな知ってる事だろ
あとの2〜3秒のタイム短縮は馬場が速くなったというより「前が止まらなくなった」事によるもの、05年ジャパンCでタップが止まらないケースを体現したのがキセキでそれを差しきったのがアーモンド

859 :しんたろう :2021/02/08(月) 02:03:13.24 ID:qUlJgMRdO.net
近年は春開催の条件戦で2分22秒台が出るようになった
90年代前半は、オープンのメイステークスが2400で
その勝ちタイムは2分26秒から27秒台程度だったと思う
東京の芝の状態が一番良かったのは、春も秋も90年だ

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 02:47:05.43 ID:TeoqWdGH0.net
>>859
全然それはない
1990年にレコード多いのはトップクラスのレベルが高かったからだけ

馬場による時計の速さは1、2勝クラスで調べればわかるが
90年代の1、2勝クラスで府中芝では1600、1800、2000ともに90年が一番速いタイム出している距離なんてない
距離によっては遅いぐらい
全然90年代の後半の年のが速いタイム出てるからね

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 02:59:12.30 ID:TeoqWdGH0.net
>>858
前がとまらなくなったって
単に軽く速くなったということでしょ

862 :しんたろう :2021/02/08(月) 03:54:13.88 ID:qUlJgMRdO.net
>>860
条件戦のタイムなんて、それこそサンデーを中心に底上げしたものだ
時代を遡れば遡るほど条件戦の駄馬は多い
これは厳然たる事実

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 04:18:35.05 ID:TeoqWdGH0.net
>>862
それこそ根拠もないアホなこと言うなよ(笑)
サンデーが底上げなんてしてないから
もし底上げしていたとしてもそれは2歳、3歳戦の世代戦の条件戦まで

ちなみに条件戦も比較するなら昔のがレベル高いぞ
JRAの登録頭数も少なく、下級条件でさえ勝ち星を積み重ねないと上がって行けなかったんだからね
今の中央の下級条件は昔の地方の中級条件馬ぐらいかな

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 06:05:04.54 ID:0J3W3jTUO.net
歴代って付くと毎回同じ時代格差の問題にすり替えられるし副産物のタイム格差(馬場と馬と環境の変化)の話…

飽きたわ
タイム自体と馬の力(競走力)にそれほどの相関関係があるとも思えない
昔から多くのレコードが条件馬によって更新されている事一つ見てもね

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 06:55:19.99 ID:5uqHK+np0.net
全く、空虚な論争は止めて頂きたい(苦笑)

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 07:31:02.64 ID:5tjtAtEL0.net
スペシャルウィークのJCは間にインディジェナスという意味不明な香港馬とハイライズさえいなけりゃ
モンジューとの歴史的ワンツーでスペシャルの評価も少しは上がってただろうにな

867 :F13 :2021/02/08(月) 08:12:52.88 ID:x/EXp9Mw0.net
【歴代最強のジャパンカップ勝ち馬】

こんなお題は端からアーモンドアイに決まっている
JC18年・20年優勝
東京・芝 GT 2400m3戦3勝 レコードホルダー&スペシャリスト
その時代、状況でこれだけ卓越しているのだから

外国馬の時点選びのだけのスレ

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 08:58:27.27 ID:eLPMvVXS0.net
最強ではないが最大の衝撃は第1回
日本のトップがアメリカのG2レベルにまるで歯が立たんかった
しかもタイムはレコードのオマケ付き
こりゃ今世紀は勝てんと爺さんは嘆いたそうだ

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 09:27:33.19 ID:Ct6gHyC00.net
モンジューなんて鈍足エルコンにやっと勝つ程度の駄馬だからな
ボルジアなんかとそんな変わらん

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 09:30:02.09 ID:xhZIg1vH0.net
>>868
これも事実が少し歪められてると思うんだよね
当時の中央の強豪が弱かっただけなんじゃないのかな
そこまで一流でもなかった地方からの移籍馬が走るんだから

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 09:32:45.96 ID:cnmNf3M+0.net
破壊的なパフォーマンス⇒タップダンスシチーとエピファネイア

最強馬が強い馬相手に最強のパフォーマンス⇒エルコンドルパサー、アーモンドアイ

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 09:36:08.51 ID:s/8ocREV0.net
サンデーサイレンスの最高傑作スペシャルウィークよ
名前の流れもカッコいい
ディープインパクト(笑)?ダサwwwもし一緒に走ってたらグラスの7馬身後ろだわ

873 :しんたろう :2021/02/08(月) 09:52:34.74 ID:qUlJgMRdO.net
シービールドルフ以前の三回は、ちょうど日本競馬の暗黒期だっただけ
特に2400で強い馬がいない時期だった
あとは騎手の差
今でも差はあるが昭和の日本人騎手と外人名手との腕の差は
大人と子供
第一回を買ったアスムッセンが乗れば、ミスターシービーやジュサブローぐらいの
馬を勝たせていただろう
まあ人馬ともその層の薄さ=低レベルと言えないこともないが
少なくともサクラユタカオーやメジロティターンは、摘距離なら
世界と戦えるレベルだったと思う

874 :しんたろう :2021/02/08(月) 10:25:00.75 ID:qUlJgMRdO.net
平成以降の価値馬を「強い」「普通」「弱い」にざっくり分類してみる

「強い」
ホーリックス、ベタールースンアップ、ゴールデンフェザント
トウカイテイオー、エルコンドルパサー、スペシャルウィーク
テイエムオペラオー、ジャングルポケット、ディープインパクト
エピファネイア

普通や弱いは面倒になったので省略する
デットーリとかで勝った馬は騎手効果の可能性大なので割引
だってどう考えても、アルカセットゆりパーツクライのほうが強いからな
ペリエのジャングルより和田のオペラオーのほうが強いのも言うまでもないだろう

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 10:36:08.55 ID:Ct6gHyC00.net
このクソコテがその辺で時が止まってるのはよくわかった
分析に懐古が入るあたり知性の低さを感じる

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 10:37:05.12 ID:uANWx4880.net
つーか、菊からのJCはよく語られるが、府中の3200走った直後にJCって、かなり無茶なローテだよな

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 11:28:07.67 ID:81uzAAFn0.net
>>874
シングスピールとピルサドスキーは?
つーか、オペラオーを酷評してなかった?

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 11:29:35.22 ID:81uzAAFn0.net
>>875
感情的なのがいちばんの知恵遅れってのは
人間社会では定説なんだけどなあ
チンパンジーの世界は違うんだねw

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 11:35:30.03 ID:vwYd841r0.net
>>877
JCに限ってじゃなく普通に強いなら、その2頭
間違いなく入るんじゃないかな?

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 11:51:48.75 ID:aAFjOSSA0.net
昔のレコードはレベルが高かった!
今のレコードは高速馬場なだけ!


典型的な老害w

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 12:12:39.33 ID:i45HDMKm0.net
マジレスすると
叩き合いならベタールースンアップ
瞬発力勝負ならゴールデンフェザント

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 12:19:24.06 ID:0J3W3jTUO.net
>>880
レコードはレコード
その時代のレギュレーションで最も早いタイムって事
早いタイム出したら強いって判断して良いんじゃなくて強い馬は早いタイムを出す事が多いって事
ここを取り違えてはいけない

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 12:52:19.93 ID:v99DkvwE0.net
走りやすい馬場になってる事は間違いないけど、基本勝つ為に競馬やってるんだから配合と資質とトレーニングで時代のトレンドが変わってくるのは当然の話だと思うんだがな…
昔の馬場造りでも時計を出すのにエグいやり方はあったと思う。それでも昔だから今に換算したら更に時計が何秒マイナスになるだろうなんてのはだいぶ安直すぎる気がする。
脚元気にしないなら芝があろうがなかろうが、硬けりゃある程度は出ちゃう訳でしょ?

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 12:53:57.70 ID:v99DkvwE0.net
>>882
同意。実力だけで20秒台、21秒台出せる馬がいるなら世界中どこに行っても負けるわけねえじゃんと思う…

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 13:12:17.10 ID:zsPXGxnq0.net
>>864
> 昔から多くのレコードが条件馬によって更新されている事一つ見てもね

そんなこと起こるのって
主要コースの主要距離でいえば
ここ10年20年だけの話だけどね

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 13:14:37.06 ID:QQP1XzY70.net
自分はあまり馬場には詳しくないが。。。
90年前後と現在とを比べて2,3秒程度のタイム差ではないだろうか。
とはいっても馬場の「質」(馬に与えるダメージなど)そのものはかなり変わっていて
同様に走っている馬たちの「質」(=能力、とは言わない)も変わっているのかと。

887 :F13 :2021/02/08(月) 13:15:20.85 ID:x/EXp9Mw0.net
>>868
80年代前半はモンテプリンス、ホウヨウボーイ、アンバーシャダイ
中長距離馬の時代
そういう意味でも第四回JC優勝馬カツラギエース
関西の2000m〜2200mの重賞を中心に84年毎日王冠ではシービーを封じ込む実力
やはり国内ステイヤーなど外国馬にも勝てない上に欧州でも通用しない
70年代のキタノカチドキやトウショウボーイ、マルゼンスキーあたりのほうが断然強かったはず

>>884
>> 実力だけで20秒台、21秒台出せる馬

コレは実績や内容を照らし合わせた上でのことで走破時計だけでは意味がない
事実アーモンドアイは海外でも負けていない

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 13:19:12.28 ID:okUEuoit0.net
上であった騎手の腕を加味するともうオペラオーがとてつもなく偉大なサラブレッドになるなwww

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 13:23:26.19 ID:v99DkvwE0.net
>>887
20秒台のキセキ、21秒台のシュヴァルグラン、スワーヴリチャードも海外走ってますが

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 13:32:09.60 ID:zsPXGxnq0.net
>>886
その程度の可能性なのは開幕週位じゃないの

それこそ、馬の資質に関係ない
競馬場や馬具とかの進化進歩は凄まじいからね

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 13:32:23.88 ID:LNleMPLt0.net
ドバイでちょっと勝ったからって海外で負けてないとか・・・香港ドバイは海外ってよりほぼ大井水沢だろ

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 13:57:54.88 ID:6b35EPqP0.net
アジアを海外扱いするのは流石に無理がある

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 13:58:33.16 ID:NMNkt8iQ0.net
>>855
お前って本当に真性の馬鹿なのか、それともわざと馬鹿のフリしてスレを盛り上げてるのかるのか?
いったいどっちなんだ?

そのデータ全く1ミリも使えんぞ?草
夜にまたゆっくりレスするけどなぜそのデータが使えないのかそれまでに考えとけや草
小学校低学年レベルの宿題な草

(´・ω・`")

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 14:14:39.97 ID:6+x8GZ330.net
>>893
また、根拠もないアホな反論するのか?ご自由
たまにはまともな客観的な根拠ある反論くれな、それこそ1ミリぐらい使えるものな(笑)

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 16:25:11.86 ID:jXZsseZ90.net
アーモンドアイが凱旋門に出走したら間違いなく負けてただろ
陣営もタフな馬場への適性も理由に挙げて回避してんだから

896 :しんたろう :2021/02/08(月) 16:34:03.60 ID:qUlJgMRdO.net
>>877
94年から97年ぐらいの馬場と決着タイムはいまいち分かりにくいので
保留にしておいたが、シングスピールとピルサドスキーは「強い」でいいかもな
騎手の腕のぶんもあるとは思ったが、強い牝馬との叩き合いを制するのは
斤量分加味すると大仕事で、あのオルフェーヴルすらジェンティルに負けた
あとオペラオーは東京では終始一貫して「強い」と評価している
2001年JCなど「負けて強し」の典型で、まさに王者の走りと言える
右回りは勝負どころでの反応の悪さからピンチに陥るのが気にくわないってだけ

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 16:47:53.77 ID:nB6bWEXC0.net
>>891
場所は香港でもノームコアやウインブライトが欧州一流馬のマジカルに先着してるのも事実だけどね…

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 16:51:49.18 ID:ErilEIq70.net
>>897
中央GIで足らない馬があっさり勝っちゃうところは地方GIと一緒だな

899 :しんたろう :2021/02/08(月) 17:14:27.78 ID:qUlJgMRdO.net
強くてレコード出る場合も当然あるのだけど
三冠レースの
皐月賞ディーマジぇスティ

ダービーロジャーバローズ
菊花賞トーホウジャッカル
を見ると、最弱クラスが並んでいて笑ってしまう
ちなみに90年代は
皐月賞ナリタブライアン
ダービーアイネスフウジン
菊花賞セイウンスカイ
で納得のメンバー
朝日杯のレコードを強いと思ったのもグラスワンダーが最後である

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 17:36:23.08 ID:DiBRbquK0.net
圧倒的有利なホームで外国馬に勝たれることがデフォの時代なんてレベルが低すぎだろ。
情けないね

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 17:54:07.83 ID:BaQ5WIWT0.net
>>898
JCでもペイザバトラーが勝ったりとか、BCターフで
も欧州の1流半〜2流馬が勝ったりとか、ままあることだけどね…

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 17:56:00.55 ID:0J3W3jTUO.net
>>900
わざわざ喧嘩のタネを撒いて歩く馬鹿か?

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 17:58:05.03 ID:sQfwIS0Y0.net
>>901
ふうん・・・そいつらは香港馬なの?

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 18:13:35.10 ID:5EyY0LgB0.net
お前ら冷静になれよ
このスレはあくまで「JCで最も強かった馬」だぞ
それ以外のレースは関係ないんだよ
JCで1番強い競馬した馬を挙げろよ

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 18:31:32.63 ID:BaQ5WIWT0.net
>>903
そういう意味じゃない、格下の遠征馬が好走するって事がよくあるって、あくまで一般論なんだけど…

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 18:32:52.52 ID:BaQ5WIWT0.net
>>904
もう出尽くしたんじゃないか?

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 19:02:32.35 ID:WxZkyTcB0.net
>>900
ジャパンカップ関係なく、1頭2頭しかいない外国馬に勝たれる時代のがレベル低すぎるだろ
半分外国馬なら勝率は五分五分
1/3外国馬なら3回に1回勝てれば普通
そもそも外国馬いない今は外国馬に負けるわけないのにね(笑)

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 19:55:36.32 ID:B+7g1gnm0.net
>>904
他のレースはともかくJCだけならカツラギエースかな

909 :F13 :2021/02/08(月) 20:48:06.02 ID:x/EXp9Mw0.net
>>904
もう、出てるぞ>>867
18年はレコードペースの年上菊花賞馬をサディスティックなくらい痛めつけて
その後の競走生命まで奪い、さらに2年後は下僕のように自爆確定の逃亡をさせて牡牝三冠馬二頭を抑え込む 
アーモンドアイは文句なしの歴代最強JCヒロインだ

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 21:08:50.85 ID:8DZGr4ai0.net
シングスピールだ…

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 21:28:17.05 ID:/Q7Gx0R60.net
着差のつきようの無いラップで史上最大着差(当時)を叩き出したエルコンだな

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 21:42:26.16 ID:mGzSnmHa0.net
エルコン
持ったまま先頭、エアグルーヴを最後また突き放したのは衝撃的だった

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 22:17:06.24 ID:NMNkt8iQ0.net
>>855
それってお前の主張である「コース改修によって2、3秒速くなった」
ということのエビデンスとしてはまるで使えんぞ草

何故ならば、

>改修前1995から2002ベスト3は
>2:01:1、2:01:3、2:01:4

>改修後の2003から2010ベスト3は
>1:58:2、1:59:0、1:59:0

>改修によって2000メートルでも2秒以上高速化したことがわかる

↑前者である1995〜2002間と後者である2003〜2010間においては芝自体の改良もかなり進んでいるので
お前の主張>>850
つまり「コース改修」「芝の良化」の二つの要素を網羅してしまっているということだ

とどのつまりお前が出したその勝ちタイムの比較()をワンチャンそのまま採用してあげたとしても
結論としては
コース改修+芝良化の2つ合わせていきおい2秒くらいしか馬場が速くなっていないということになり
お前は自分で自分の論理破綻の根拠を提示しているに過ぎない草ブーメラン

(´・ω・`")

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 22:20:40.80 ID:NMNkt8iQ0.net
更にもっと本質的な否定をするならば
前者と後者の年代のスパンは95年→2010年、つまり最大で15年もの歳月が流れているのだから
その間に馬の全体レベルも上がっているはずなのでこれもタイムが速くなる要因として働いているはずだ

とどのつまり馬場の要因でどれだけ時計が速くなっているのか
馬の全体レベルが上がったことによってどれだけ時計が速くなっているのかの内訳が不明だということだ罠

(´・ω・`")

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 22:23:50.73 ID:NMNkt8iQ0.net
あともう一つ決定的なダメ出しな
そもそもの根拠の題材が「コース改修によって馬場が何秒速くなったのか?」
であるのだから
単発レースを切り取った最速タイムベスト3を羅列してもそれはほとんど意味がない

あくまでも統計データとしてより信憑性を持たせるためには“条件戦の平均タイム”で比較する必要があるということだ
そしてそれを比較する期間は“改修の直前と直後”でなければ先ほど説明した理由(経年による馬の全体レベルの向上)で参考にならない

則ち、2002年の条件戦の1400m、1600m、2000mの各勝ち時計の平均(長距離はペースによるノイズが大きくなるので割愛)と
2004年の同を比較したデータ
がやり方・方法論としてお前の主張を裏付けるための最も妥当なデータということになる

はい、やり直し草

(´・ω・`")

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 22:28:04.49 ID:NMNkt8iQ0.net
それにしてもお前、何も深く考えずにノホホ〜ンと馬鹿頭を作動させて発言してるんだろうけど
これ↓がどれほど馬鹿でマヌケで頓珍漢な発言なのかを今一度冷静になって見直して方がいい (´・ω・`")


855 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2021/02/08(月) 01:56:28.46 ID:wNBoo2rb0
>>856
だから、オグリの頃より最低5秒以上違うって言ってるんだけどな
それこそ根拠もなく否定するアホが多いからね(笑)

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 22:34:53.41 ID:NMNkt8iQ0.net
オグリのJCとアーモンドアイのJCの馬場差が5秒あったってことは、

ホーリッ・オグリのJCを18年の東京で試行した時の走破タイム→2.17.2

アーモンドアイのJCを89年の東京で試行した時の走破タイム→2.25.6

↑こういうことになるんだぜ?
お前これを自分で主張してて、本当に【オカシイ】と気が付かないのか?ええ?

(´・ω・`")

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 22:44:08.33 ID:NMNkt8iQ0.net
ちなみにオグリキャップのJCでは15頭中最下位が1頭だけ大差で離された地方ダート馬のロジータ(2.26.9)
14着が13着のバンブーメモリーから4馬身離されたキャロルハウス(2.24.9)

上記アーモンドアイの89東京仮想走破タイムが2.25.6だからこれをそのまま当てはめると
キャロルハウスから4馬身くらい離された15着ということになる

競馬板にはアーモンド基地が多いからお前、命(タマ)狙われるぜ?草

(´・ω・`")

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 23:12:10.04 ID:zsPXGxnq0.net
>>913
折角幅もたして上げたのに
2000年から2002年でいうと
2015、2017、2019なのに
2003年から2005年で
1590、1590、2003
数年でこんなに一気に芝の改良するんだ(笑)
お前の言う事こそ全く根拠ない反論な(爆笑)

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 23:14:00.88 ID:zsPXGxnq0.net
>>914
簡単に言えば上がってないから
凄く落ちてるからな

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 23:19:52.10 ID:zsPXGxnq0.net
>>915
上3頭ぐらいでわかること
その条件で最速どのくらいで走れるコースなのかはわかるよ
3歳以上の条件馬には極端に上に触れる馬は少ないからわかりやすいからね
結局、開始前には2分切れる馬は皆無だったのに開始後は簡単に2分切れるような高速馬場ということはよくわかるんだけど
くだらない妄想で反論するなら同じような客観的な数字とかの根拠提示しろな

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 23:34:38.88 ID:zsPXGxnq0.net
>>917
何もおかしくないだろ
そもそも、ホーリックスのペースでアーモンドアイはどの位置で追走出来ると思ってるの?
アーモンドアイの実績からいえば最後方以外ないからな

わかりやすくいえば、当時のレースにアーモンドアイが出たら、スプリンターズステークスのパッシングショットみたいなレースが精一杯ということ

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 23:37:23.01 ID:zsPXGxnq0.net
はっきり言って当時のようなペースで行って今のような数字の上がりを出せるなんて思っていたらアホすぎるぞ

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/08(月) 23:57:33.18 ID:NMNkt8iQ0.net
>>919
何言ってるかよく分からんけどこれ↓がお前の根拠の拠り所だろ?

>改修後の2003から2010ベスト3は
>1:58:2、1:59:0、1:59:0

↑この年代の期間に東京競馬場において時計が速く成り得る要素を持つ新規改良は、
2002年→【暗渠管】設置によって【排水性能】が飛躍的に向上
2008→エクイターフの採用

上記2点だけでも純粋なコース形状の変更とは独立した要素において十ニ分に芝が速くなる原因となっている

(´・ω・`")

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:00:42.53 ID:4Hc071B80.net
>>920
日本競馬界の競走馬が20年近い歳月を 経過して全体レベルが上がってない?
それ正気で言ってるんだよな?

なら何でオグリの頃はホームで海外の2流外国馬に負けていたのに
今はアウェーで海外のG1レースを勝ちまくれるんだ?

(´・ω・`")

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:04:07.17 ID:dQj+2GGi0.net
メアジードーツ級のショックを与えた馬はおらん

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:04:34.42 ID:4Hc071B80.net
>>921
>上3頭ぐらいでわかること

いや絶対にわからない
お前のそれは【統計データ】とは全く言えない
俺が認めるおまえの主張の根拠となり得るデータは>>915唯一無二でこれだけだ
お前も成人超えてるんだったらもう少し物事について論理的かつ整合性のある考え方をしなきゃ駄目だぞ、いやマジで

お前が出してるような都合の良い単発レースの切り取りとかそんなもん何の参考にもならんわ
豚の餌にすらならんわ

(´・ω・`")

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:06:19.15 ID:4Hc071B80.net
>>922
お前の脳ミソがそう考えるんだったらそれでいいんじゃね?
俺からはもう何も言わんわ
言っても無駄だろうし

後はアーモンド基地の人に説法してもらえ

(´・ω・`")

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:08:00.43 ID:4Hc071B80.net
>>923
いや、いいからいいから

このスレに、いやこの宇宙にお前以上のアホはいないというのが【客観的事実】だから

(´・ω・`")

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:08:45.50 ID:Km+Wacy60.net
>>924
アホか
だから、お前のくだらない妄想に付き合ってあげたが
直前直後のタイム差は917で出だしてあげたけど
お前の妄想はどうでも良い
これが事実なんだよ

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:14:47.79 ID:Km+Wacy60.net
>>925
それいうなら惨敗の欧州とかの一流外国馬は何?(笑)
欧州を一流とか言いたいならたんにそもそもが勘違いってだけ
オセアニアの超一流が勝ったり、アメリカの芝のトップクラスが好走してるんだからな
単に欧州馬のレベルが低かっただけ

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:17:51.63 ID:Km+Wacy60.net
>>928
そもそもお前らニワカはアーモンドアイがオグリやベタールーのジャパンカップ出たとしてどういうレースが出来ると妄想してるの?
数字から言えばどうみても最高峰をチンタラ走ってる以外ないけどね

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:18:18.35 ID:X0oggj5s0.net
◎ゴールデンフェザント

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:19:43.26 ID:4Hc071B80.net
>>930
>アホかだから、お前のくだらない妄想に付き合ってあげたが

いや俺の妄想じゃなくてお前自身が昨日俺の指摘と同じことを口に出しているんだぜ?

832 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2021/02/08(月) 00:07:22.32 ID:Lh0Q1jqA0
>>827
水捌けの設備は95年だったかな
90年代後半に
府中競馬場は排水関係を大幅に改善したはずだぞ

↑草草草
お前自身が水捌けが良くなれば馬場が速くなるってことを認めちゃってるもんな草

それを踏まえた上で、
>2003年から2005年で
>1590、1590、2003
>数年でこんなに一気に芝の改良するんだ(笑)

>2002年→【暗渠管】設置によって【排水性能】が飛躍的に向上

はい、論破 草草

(´・ω・`")

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:20:30.81 ID:Km+Wacy60.net
>>929
今の時代ください象徴してるのかな(笑)
ハッキリ言ってお前馬鹿すぎるぞ

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:23:15.72 ID:Km+Wacy60.net
>>934
だから何?
90年代の前半より後半のが速い
改装前より改装後のが速い
何が問題?

反論あるなら、改装前と後で芝の影響でタイムが一気に速くなったという根拠やソース出せな

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:24:19.36 ID:4Hc071B80.net
>>931
ちょっと何言ってるか分からない
俺は外国馬の国の内訳など言及していない
兎に角昔はホームで【2流外国馬】に負けていたが今はアウェーで世界各国のG1を勝ちまくってる
これでも日本競馬界及び日本馬は進化してないのかって話

(´・ω・`")

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:29:12.13 ID:Km+Wacy60.net
>>937
何が言いたいの?
別にお前が思う2流が勝ってようがそこにお前の言う一流馬が参戦していたんだけどな
そもそもニワカは今を基準にしすぎだからな、当時のオセアニアの馬の能力を全くわかっていないってだけ

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:31:47.49 ID:Km+Wacy60.net
>>937
あと、外国馬のレベルって80年90年代に比べたら相当低いよね
文句あるならレーティング以外で低くないという客観的根拠出してね

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:32:18.08 ID:4Hc071B80.net
>>932
>そもそもお前らニワカはアーモンドアイがオグリやベタールーのジャパンカップ出たとしてどういうレースが出来ると妄想してるの?

もしも全盛期のアーモンドアイをタイムスリップさせてをその両者のJCに出して走らせたら両方とも普通に勝てるだろ
オグリの頃と今とで馬を強く育てる技術や環境や情報がいったいどれくらい進歩・進化してると思ってるんだ?

本当に懐古ジジイは何十年経っても脳ミソが進化しないんだな

(´・ω・`")

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:33:12.68 ID:KlODIPDL0.net
昔だから一律で時計を出すのに不利という先入観はアカンでしょ。
昔でも異常な馬場はあった。ホーリックスオグリの時もその類だわ。そこから更に何秒か知らんけど色を付けようとするから変な話になる。

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:33:27.23 ID:4Hc071B80.net
>>935
とりあえず日本語喋れ草

(´・ω・`")

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:36:57.68 ID:Km+Wacy60.net
>>940
だから、それが妄想でしかない
今進歩したのは馬場や馬具とかのハード面だけ
調教師のレベルなんてだだ下がりやん(笑)

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:43:40.80 ID:4Hc071B80.net
>>936
何が問題って草 全てが問題だろが草
いや、お前の場合全てが【問題外】だろが草

結論から言えばお前の>>855>>919
その都合のいい切り取った単発レースの比較だけ見ると改修後の方が2秒ぐらい速くはなっているが
その原因が純粋な【コース形状の変化】だけではなく
【2002年の暗渠管設置】によって水捌けが良くなって芝が良化した事象もかぶってしまってるということ

とどのつまり『コース形状が変わっただけで2秒速くなった』という根拠をお前は何一つ示せていない

(´・ω・`")

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:44:59.20 ID:Km+Wacy60.net
>>941
何が異常何だ?
900万のマイルで1345
1400万の1800で1474
当時としても良く言ってちょっと速い馬場程度なんだよ

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:47:44.62 ID:4Hc071B80.net
>>938
じゃあ外国馬の1流とか2流とかいう概念抜きにしてこれでいいぞ

昔→ホームのG1で外国馬に負けていた
今→アウェーのG1で外国馬に勝ちまくっている

(´・ω・`")

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:50:52.33 ID:4Hc071B80.net
>>939
外国馬のレベルはいいからお前自身がマジでオグリの頃の日本馬よりも
今の日本馬の方がレベル下がってると思ってるのか?

(´・ω・`")

948 :しんたろう :2021/02/09(火) 00:52:46.05 ID:zORp/MEzO.net
日本競馬は凱旋門賞ベースで考えたら今が「底」だ
「最強世代」のダービー馬、菊花賞馬は、勝負にも参加できぬ大敗
近年最強のステイヤーは48馬身負け
9冠牝馬は挑戦すらできない
これは他の世界最高峰レースのドバイWCやブリーダーズCでも同様だ
遠征馬の総数が増えただけに、その下の格のレースや
日本に似た馬場の中立地帯で好走する馬はポツポツいるが
遠征馬の勝率自体は、タイキシャトルやエルコン、アグネスワールドの時代から
かなり落ちている
確か2018年は韓国以外の海外で年間未勝利だったはず

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:52:49.09 ID:Km+Wacy60.net
>>944
バカか?
何も都合よく切り取ってないけどな
その条件で最高どのくらいで走れるか、突拍子ないレースを省くために3レースにしたんだけどな
結局、改修後は59秒ぐらいでは走れる、改修前は2001切るのは難しいということが良くわかるんだけどな
だから、お前の妄想や願望はどうでも良いから反論するなら客観的な数字とその根拠出してね

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:55:20.61 ID:Km+Wacy60.net
>>947
もちろん
今のが下がってるという根拠はあっても上がっているという客観的根拠は全くないよね
外国馬のレベルなんて日本以上に下がってるんだから対外国馬なんて根拠に全くならないから

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:55:32.01 ID:kCs6/eIQ0.net
>>946
勝ちまくってるって香港とかドバイだろ
当時は無かったんだから一概には比べられないかな

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:55:43.42 ID:4Hc071B80.net
>>943
いやお前が妄想のメランコリックなお花畑にどっぷりと浸って
口から涎を垂らしながらさっきからノホホ〜ンと馬鹿なことを書いているだけ草

(´・ω・`")

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:58:15.46 ID:RJVrUaGO0.net
>>925
30年前のバブル期は海外から大物種牡馬輸入してたからその時は多少レベル上がったかもしれんが20年前より全体レベルが上がってる要素って何?
それとオグリの頃はその今の馬がアウェイで勝ちまくってる香港やドバイはあったの?

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:58:37.51 ID:4Hc071B80.net
>>949
で、

>2003年から2005年で
>1590、1590、2003
>数年でこんなに一気に芝の改良するんだ(笑)

>2002年→【暗渠管】設置によって【排水性能】が飛躍的に向上

↑これはどうカタ付けるんだ?
お前自身が水捌けが良くなったら芝が良化するって認めちゃってるんだからな

(´・ω・`")

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 00:59:37.29 ID:Km+Wacy60.net
>>946
> >>938
> じゃあ外国馬の1流とか2流とかいう概念抜きにしてこれでいいぞ
>
> 昔→ホームのG1で外国馬に負けていた
> 今→アウェーのG1で外国馬に勝ちまくっている
>
> (´・ω・`")

だったら、せめて半数以上は外国馬のレースで数戦はしてから言いなよ
半数以上が日本馬になれば圧倒的に日本馬に有利になるよね

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:01:04.16 ID:4Hc071B80.net
>>950
その発言は
オグリの頃の日本馬全体よりも今の日本馬全体の方がレベルが下がってるって趣旨で受け止めて良いんだよな?

で、下がってる根拠は何よ?

(´・ω・`")

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:05:14.21 ID:6Ynk8/Hf0.net
ポッケ

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:05:39.30 ID:4Hc071B80.net
>>953
その答えについては俺は既に競馬板で100回以上書いているが再度書くな

馬の潜在的な素材は今の馬と昔の馬で ほとんど変わらないか昔の方が若干上

でも馬を育てる技術や環境設備がこの数十年で日進月歩に深化している
栄養面や薬含め外厩・しがらき天栄など
海外遠征のノウハウも含めて

素材自体にそれほど差がなければ馬を強く育てる差では今の方が圧倒的なんだから
今の馬の方がレベルが高いのは当たり前の話だ

(´・ω・`")

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:05:46.43 ID:kCs6/eIQ0.net
サトノダイヤモンドちゃんでもシンボリルドルフと変わらないくらいレベルは上がってるんだけどね

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:06:18.87 ID:KlODIPDL0.net
>>945
それは単にその時代の準オープン以下のレベルが低かったか、レース展開でそうなっただけだろ。
それらのレースを見たわけじゃないけど、メインで何頭が当時のレコード破ったと思ってんだ。馬場補正無しで成し遂げられるものなら日本の馬はシーキングやシャトル以前に海外で勝ってるよ。
こんなもん18年のジャパンカップに見られた明らかにやり過ぎの昔バージョンに他ならん

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:10:50.28 ID:4Hc071B80.net
>>955
その話はもういいからこの議論の本筋・ど真ん中の論点である>>954の質問にちゃんと答えてくれ

お前にとって最も都合の悪い質問から目を逸して答えたくない気持ちはよくわかるが
お前も男としてのプライドがあるのならば自分の主張を貫き通す論旨を最後までケツまくらずに提示しなきゃダメだぞ

(´・ω・`")

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:12:03.32 ID:Km+Wacy60.net
>>960
メインって何?
あの年レースレコードはいくつも出たけど出しても不思議じゃない馬が出しただけだけど
オグリの安田記念
アイネスフウジンのダービー
エイシンサニーのオークス
とかだろ
何が問題?

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:15:04.40 ID:Km+Wacy60.net
>>961
だから、お前は何論変えてるの?
馬場改修で比較してるのは水捌け整備した90年後半のタイムとなんだけどな
完全に論破されて困っちゃった(笑)

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:22:50.75 ID:4Hc071B80.net
>>963
ん?現実逃避するのか?

お前は2003年〜2005年の間に2000m戦で急激に速いタイム(2秒くらい)が出てる原因は
東京競馬場の改修工事によって【コース形状が変わったため】だと主張してるよな?

で、俺はそれに対して
【コース形状のせいだけではなくて2002年に暗渠管を入れたことによって排水性能が飛躍的に向上したため芝が良化した】
からだよと反論しているんだよ

これについて改めて言及してくれ

(´・ω・`")

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:22:51.12 ID:KlODIPDL0.net
>>962
ジャパンカップのスレでその日の芝レース挙げといてメインって何?とか大丈夫すか?
89年の話してんのに90年をあの年と言ってる事が問題だよ。何にせよその90年のダービーやオークスの時計と89年のジャパンカップの下位の連中の時計比べても異常さが際立つだけだろ

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:25:36.57 ID:cC4O+jXW0.net
オセアニアなんて日本でG1すら走ったことがないメールドグラースでもG1を勝ててしまうんだからレベル低すぎだろ
圧倒的有利なホームでホーリックスやベターなんかに負けてしまう日本馬やばすぎ

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:25:38.11 ID:4Hc071B80.net
>>963
あともう一つ
お前が言っているその90年後半の水捌け整備とやらはどこをどう工事したのかの具体的なソースを貼り出してくれ

(´・ω・`")

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:26:46.98 ID:m++JBO+K0.net
>>965
お前の言ってること意味不明なんだけどな 

900万のマイルで1345
1400万の1800で1474

の何が異常なんだ?

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:28:04.58 ID:9OKmxJW60.net
>>958
調教技術は確かに進歩してるだろうな
ただそれでレースレベルが上がったのはクラシック戦線までじゃないかな
最近はまだ身体が完成する前に無理に仕上げちゃってるから古馬戦線になるとポンコツばかりになる
今古馬戦線で牝馬が強いのはクラシック戦線で牡馬程強い負荷がかからないからってのもあると思う

970 :しんたろう :2021/02/09(火) 01:28:22.72 ID:zORp/MEzO.net
ま、国内の軽い芝に特化した馬作りをしているわけだから
それも当然だ
ディープやキンカメ系を中心とした、軽快なスピードを求めた馬産は、日本の競馬から
スタミナを奪っていった
そしてパワータイプのスタミナ馬が高速馬場をこなすことはあっても
スピード馬がスタミナレースをこなすことはないのだ
例えばエルコンを2018年のJCに放り込んだとしよう
負ける可能性はある
しかし、格好はつけるだろう
逆にアーモンドアイを98年の馬場で走らせると
有馬記念のような失速は確実である
ただ、オグリキャップだけは、スピード馬ではあるが
スタミナ決着もなんとかしそうで不思議だ

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:30:31.47 ID:Km+Wacy60.net
>>966
お前みたいなバカ多いよね
今のオセアニアと90年頃のオセアニアでは天と地の差がある
特に中長距離ではそれ以上かもね

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:33:33.40 ID:Km+Wacy60.net
>>969
それよりは昔の短距離程度のパワーあればOKということじゃないかな?
マイルやスプリントなら昔から牝馬牡馬での差はほとんどなかったからね

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:36:48.34 ID:m++JBO+K0.net
>>969
君の言うとおりだけど
若駒の育成が進歩してるということじゃないかな?
そもそも昔からいえば今の馬はほぼ全て早熟な馬だからね
早熟馬が更に早熟を競っている感じかな

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:37:24.96 ID:4Hc071B80.net
>>969
その話ももうどうでもいいわ
本筋の議論の方をちゃんとケリつけてくれや→>>964,>>967

完全論破降参、ボク白旗上げますでいいのか?

(´・ω・`")

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:39:18.37 ID:4Hc071B80.net
失礼、>>974

>>972宛てな

(´・ω・`")

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:50:48.62 ID:4Hc071B80.net
>>ID:Km+Wacy60
改めて【証拠物件】を開示しとくな (´・ω・`")


820 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2021/02/07(日) 23:06:18.59 ID:Huf+sEbU0
>>819
お前が無知なんだろ

春のレースをみれば90年代の前半より後半のが高速化したなんて一目瞭然
90代後半に馬場の水捌け改善したとかしらないんだろな

832 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2021/02/08(月) 00:07:22.32 ID:Lh0Q1jqA0
>>827
水捌けの設備は95年だったかな
90年代後半に
府中競馬場は排水関係を大幅に改善したはずだぞ

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:51:55.71 ID:4Hc071B80.net
↑お前自身が自ら排水設備工事によって水捌けが良くなると芝が良化する(高速化する)
ことを認めちゃってるんだからな

よって2003〜2005年の間に条件戦の時計が速くなったのは
コース形状が変わった為だけではなく2002年の暗渠管設置によって水捌けが良くなり
芝が良化したという事実を否定できないわけだ

(´・ω・`")

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:53:00.08 ID:m++JBO+K0.net
>>974
そうじゃないの?
お前は論破されまくりで論点ずらしまくりだからね

府中改修で2秒以上速くなったというのを証明されると
いきなり芝の影響で水捌けでとか逃げちゃうからな(笑)

90年代後半に水はけ良くしたというのは確かだから調べてみなよ
今のグーグル古いの調べるのめんどくさいからよろしく

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 01:56:03.86 ID:m++JBO+K0.net
>>977
だったら、お前の言う理屈を
肯定する根拠と証拠出してね
何にせよ馬場改修で2秒以上速くなった事実は認めるんだよね

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 02:00:19.08 ID:4Hc071B80.net
更に言えばID:Km+Wacy60が言っている「90年代後半の排水設備の改善」()
これはおそらく夢でも見ているのだろうと思われる草

百歩譲って仮にそのような類の工事があったとした場合でもその程度で馬場が高速化することなどありえない
明らかに顕著に時計に影響が出るレベルまで水捌けの改善をしようと言うのならば
【暗渠管埋蔵+コース内側に排水溝】
これをセットでやらない限りは水捌けによる劇的な芝の高速化は起こらない
>>830参照

(´・ω・`")

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 02:01:22.01 ID:m++JBO+K0.net
>>977
どちらにせよ
馬場改修と芝の高速化でオグリの頃から5秒以上馬場が速くなったということを認めるということただな

982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 02:03:16.03 ID:4Hc071B80.net
>>978
こいつとうとう追い詰められて気が狂ってやんの草

水捌けが良くなれば芝が良化して高速化するって書いたのはお前自身だからな→>>976

お前、今どうしたいんだよ?
何もかも投げ出して号泣したい気持ちだろ?草

(´・ω・`")

983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 02:06:22.21 ID:4Hc071B80.net
>>979
>だったら、お前の言う理屈を肯定する根拠と証拠出してね

うん、今出してあげるよ、はい草→>>976

俺が何かを証明するまでもなく
お前自身が【水捌けが良くなると馬場が良化して高速化する】って言ってるやんけ草
これ以上の証拠や根拠がいったいどこにあるって言うんだい? 草草

(´・ω・`")

984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 02:07:46.70 ID:4Hc071B80.net
>>979
ホラ、証拠の現物がこれ↓な草 (´・ω・`")


820 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2021/02/07(日) 23:06:18.59 ID:Huf+sEbU0
>>819
お前が無知なんだろ

春のレースをみれば90年代の前半より後半のが高速化したなんて一目瞭然
90代後半に馬場の水捌け改善したとかしらないんだろな

832 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2021/02/08(月) 00:07:22.32 ID:Lh0Q1jqA0
>>827
水捌けの設備は95年だったかな
90年代後半に
府中競馬場は排水関係を大幅に改善したはずだぞ

985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 02:13:04.24 ID:4Hc071B80.net
>>981
いや違う。お前の当初の主張はこれ↓だ

844 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2021/02/08(月) 00:18:52.47 ID:Lh0Q1jqA0
>>840
コース改修で2、3秒
芝の良化で2、3秒
あわせて最低5秒ぐらい
ざっくりだが客観的な話だぞ

↑とどのつまりコース改修だけで2、3秒と言っている
ここに(水捌け改良による)芝の良化は含まれていない
2002年の暗渠管設置工事という事実が存在する限りお前は永久にこの俺に論破されたままだ

(´・ω・`")

986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 02:22:58.07 ID:4Hc071B80.net
>>981
>どちらにせよ
>馬場改修と芝の高速化でオグリの頃から5秒以上馬場が速くなったということを認めるということただな

↑これが宇宙の果てまで意味不明 草
とりまお前の>>859>>919って馬場改修のみのほうの根拠だよな?
馬場改修によるコース形状の変更だけで2、3秒速くなったんだよな?

で、お前はもう一つの芝の良化による2、3秒の高速化の方の根拠をまだ出してない ことになるんだが
そっちの方の根拠も出してみてくれ

(´・ω・`")

987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 02:27:23.38 ID:SKD3CXHE0.net
まあ馬場のタイムへの影響については、今ですらちょっと悪化した途端にタイムがガクンと
90年代から80年代後半レベルになる時点で、影響がないとは到底言えんわな

因みに90年代前半のJCは、普通に当日昼に水撒いてたからなw

988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 02:29:10.79 ID:KlODIPDL0.net
>>968
それらの勝ち馬のその後をみるかぎりはそいつらのレベルが低かった、時計勝負の馬が揃ってなかった、そんな展開にならなかった。ただそれだけだろ。それらのレースなんぞみてねーけど、メインと下級条件を比較して時計が同じ様に出る事もあれば出ない時もあるたろ。

例を出すと18年のジャパンカップデーは完全にやり過ぎ馬場だが、他の芝レースで異常な時計が出たかと言われたらでてない。
やり過ぎかどうかの説明はメインの時計だけで充分で、89年もこれと同じ様なもんなんじゃないのとしか言いようがない。

で、89年のジャパンカップの話してるのにどうして90年のレースの話を持ち出したの?
3週連続でレコード出たならそれはそれでお察しな気がするけど

989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 02:34:54.52 ID:eV+WIKBw0.net
集計してみるとエルコンな件
2位アーモンド3位ゴールデンフェザント4位エピファネイア

990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 02:41:04.94 ID:8mvzP0m20.net
>>988
2018年は当日の1000万条件の1800 
1:44:7なんてクソみたいなタイム出てるやん
89年のときと全く違うからな

991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 02:42:12.18 ID:8mvzP0m20.net
>>988
だったら89年の時計にさらに問題ないでしょ

992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 02:47:17.44 ID:8mvzP0m20.net
>>986
だったら、そのコース改修以外でタイムが劇的に速くなったということを証明しろな

ちなみに90年代前半と後半でタイムが速くなったと俺はいったけど
タイムが遅くなったというのに対して速くなったといってるだけ、2秒も3秒も速くなったなんて一言も言ってないからな 

お前は水捌けだけで2秒以上の高速化を証明しなくちゃダメなんだよ(笑)

993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 02:48:15.44 ID:4Hc071B80.net
>>990
フルボッコ完全論破されてケツまくって逃亡してID変えて再出動ってか草

とりま俺はもう寝るんで>>986のもう一つの方の根拠書いといてくれな草
たぶん俺が起きる頃にはこのスレ落ちてるだろうけど一応ネタとして読んであげるわ草

今度はどんなハチャメチャな出鱈目理論を書いてるのかってな草草

(´・ω・`")

994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 02:50:53.78 ID:KlODIPDL0.net
>>991
ごめん、何が問題ないのかわからない。
条件戦の時計が平凡でもメインの時計一本で異常に早かったと説明つくものがあるといいたいだけで、何かが問題だと言ってるつもりはなかった

995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 02:54:28.57 ID:8mvzP0m20.net
>>993
お前こそ
何逃げまくってるの?(笑)

986みても逃げまくってるだけやん(笑)

他のレース見ても時計出てないと書いてるから、1000万の異常な時計書いたら無視かよ(笑)

全くド素人のニワカなお前はアホすぎるから来なくて良いよ

996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 02:56:51.17 ID:8mvzP0m20.net
>>994
意味不明なんたけど
馬場が速いから時計出たと言いたいんじゃないの?
だったら、最低他のレースで馬場が速かったことを立証しなければ
お前の単なる戯言だぞ

997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 05:37:20.04 ID:KlODIPDL0.net
>>996
89、18年と馬場の恩恵はあるに決まってんだろというスタンスなのはそのとおり。

18年のジャパンカップの日の千八1000万が速かったと言いたいのはわかった。
じゃあその後の千八1600万はどうだったか?
この日が速い馬場なのは疑うまでもないと思うが、速いレースもあればそこまででもないレースもあると知ッた方がいいね。

89年のジャパンカップの日も。
サンプルとるのに前後合わせて3年分を距離と条件揃えて比べたら、18年の1000万程突出してないにしろ、前後3年同条件の中では良い方にあったよ。
G1クラスがしのぎを削るとスーパーレコードが出る下地があったと考えても不自然ではないね。

998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 05:49:43.88 ID:KlODIPDL0.net
驚きなのは条件戦だけでやや速い程度と判断したこと。
メインの時計は飛び抜けているけど、馬の実力だけでやってのけたと本当に思ってる野田としたら何を言っても意味不明しか言わないんだろうな

999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 05:52:43.93 ID:KlODIPDL0.net
あーあ、クソッタレの為に時間無駄にしちまった

1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 05:53:22.09 ID:KlODIPDL0.net
もういい、うめうめ

1001 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 05:53:55.83 ID:KlODIPDL0.net
ねむてー

1002 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/09(火) 05:54:15.23 ID:KlODIPDL0.net
みんなばーか死んじまえ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
312 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★