2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歴代最強のジャパンカップ勝ち馬

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/01(月) 23:25:56.17 ID:eY2wBH480.net
ゼンノロブロイ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 04:59:29.25 ID:u6ZLUQrE0.net
>>99
そのレースでは勝ったという価値以外何もないだろ
他にレースの質として価値あるものがあれば良いだけだが、エルコンはタイムのともなった質の高いレースってひとつもないからな

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 05:07:03.44 .net
ピルサドスキー

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 05:08:19.14 ID:QgZ5EqFb0.net
>>101
2400のレースでタイムなんて重要か?

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 05:22:47.26 ID:8d/GmNJ70.net
エピファネイア一択

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 05:42:54.70 ID:ow02sUeV0.net
>>10
具体的にどう違うの?

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 05:43:43.89 ID:ow02sUeV0.net
>>101
アーモンドアイからしたらどの勝馬も目糞鼻糞だぞ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 05:57:04.34 ID:+bcj0GxgO.net
エピファネイアかな

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 06:03:18.74 ID:RDAzlCbp0.net
>>15
何度やっても同じ
マックにヨーイドンの競馬は無理

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 06:29:44.55 ID:y2l04evG0.net
エルコンドルパサー

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 06:35:18.67 ID:3PS9cv110.net
スレ主と住民の心理戦

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 06:43:35.45 ID:mjFYDp0+0.net
今の日本馬からすると90年代の馬なんて等しく雑魚
ベタールースンアップ?たしかに90年代前半までなら最強クラスだがやはり今のレベル基準なら雑魚だ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 06:46:10.20 ID:DC9hQIf90.net
何とかアーモンドアイの話題にもって行こうとする意思をヒシヒシと感じるなwww

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 07:32:23.34 ID:xMeci1l30.net
もし2018JCをアーモンドが回避していたらキセキはエピファ的な扱いになっていてアーモンドは回避して正解だったとか言われてただろうな
こればっかりは三冠馬2頭昨年次年JC制覇馬を破ったアーモンドとしか

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 07:36:10.44 ID:8YnBhJQr0.net
国内に限ってはディープインパクトが走ったレースはディープインパクト除外にしなきゃ勝ち目がなさすぎる
ディープインパクト以外で最強を論じよう

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 07:38:34.24 ID:GstE2a+h0.net
カツラギエース

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 07:38:49.76 ID:PiyVKiT40.net
ホーリックス (笑)

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 07:40:21.85 ID:UKj4MiZ+0.net
ディープのJCは時計が遅すぎる

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 07:44:18.44 ID:AlG+9YXY0.net
2.20.00も切れない低レベルな馬達なんて問題外だな

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 07:44:33.71 ID:7ZlLDzqy0.net
エルコンってコンクリートの府中とドロンコのロンシャンの両方で結果出してるって、今思うと凄いよな

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 07:49:28.36 ID:GxEDyni1O.net
89年・90年・91年
これぞTHE JAPAN CUP

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 07:49:34.88 ID:G4La3Ln40.net
>>119
なぜだか分からないが日本馬が凱旋門で好走する時って馬場が荒れてる時なんだよね

122 :しんたろう :2021/02/02(火) 08:02:52.48 ID:iqiumLhWO.net
歩ーリックス、ベタールースンアップ、セイントリーって
この頃のオセアニアのレベル凄いんだよな
レッツイロープとかもいたか

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:12:23.38 ID:MprY4XXC0.net
>>122
知的障害者中年でわろた

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:15:28.94 ID:saOxZiul0.net
というか府中のコースが今と90年代が同じと思っている大バカいるらしい・・

スタート位置が坂前だぞ・・・その頃は
条件が違うものを同じに考える奴はほんと大バカ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:20:23.46 ID:9YNFcQMb0.net
順番は
アーモンドアイ
デットーリ
ハーツクライ
アルカセット

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:23:18.24 ID:9YNFcQMb0.net
吉田照哉代表
「デットーリは他の騎手と3〜5馬身違う」

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:24:09.69 ID:aKo4HcoO0.net
シングスピールかな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:26:24.22 ID:14MrXAej0.net
>>124
そんな大バカは板にしかいない
リアルじゃ恥ずかしい奴と笑われるからな

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:26:24.75 ID:n5/oGF6E0.net
ピルサド神

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:28:12.50 ID:tuZoazB60.net
シングスピールピルサドスキーの二強である
格が違う

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:28:59.98 ID:9YNFcQMb0.net
出遅れ癖が無ければ
ルーラーシップも候補

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:37:00.63 ID:EGLVlurG0.net
アーモンドアイ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:39:41.94 ID:EGLVlurG0.net
>>96
エアグルやスペが相手だしな。エルコンは無いよ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:43:54.13 ID:xmm3Qt6L0.net
アーモンドアイの時計はどうしても価値が無いことにしたい懐古厨の皆さん
アーモンドアイ以降2分20秒台はもちろん、21秒台すらいないのに

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:45:21.34 ID:SS3lI1y50.net
ドルパサー一択

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:46:04.65 ID:gAsxK5c20.net
ディープ タイムおっそ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:46:06.16 ID:ZufZQrxR0.net
アーモンド基地が単発で必死で笑うわw偽物のレースなんざ語る価値もないんだよw

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 08:54:54.74 ID:UtEPlK3v0.net
>>134
自分でペースを作ったキセキが2分20秒9で走破できるレースだからな
地方馬のハッピーグリンですらかつてのホーリックスと同タイムで走れる異常な馬場

アーモンドアイはその下駄を履いただけ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:29:16.65 ID:KYWXu6ch0.net
>>111
00年代も雑魚だろ

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:33:26.38 ID:BNkLXN3t0.net
史上最強クラスの2頭と連続で当たってしまったエアグル姐さんの悲劇よ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:33:56.94 ID:dYYfEI6u0.net
勝った馬の中で最強馬ならディープ
JCの最高パフォーマンスならエピファネイア

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:35:05.58 ID:KYWXu6ch0.net
>>138
ディープのレコード
リンカーンが自己ベスト3秒縮めてる
前年度1番人気だからリンカーン成長したとも言えない

ハッピーグリンだって中央重賞戦線で走ってるし
2.25.0くらいで走る実力はあるだろ
そっから3秒縮めたと思えば違和感ないな

アーモンドアイのレコードを否定するなら
他の馬のレコードにもケチがつく

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:40:40.55 ID:J4Q671uQ0.net
レコードしか見れないのは、外見の華やかさだけで中身が見えないっていう自己紹介だろw

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:42:49.90 ID:wpV7xfM40.net
1位
アーモンドアイ2018

2位
アーモンドアイ2020

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:43:51.16 ID:KKm+J5030.net
コンマ3でキセキ()という時点で何も語ることはねえんだよw
アーモンドに凱旋門行って欲しかったわ。48どころじゃねえぞ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:48:15.51 ID:wpV7xfM40.net
2018のJC
馬場指数-15で、2020のオークスより遅いし
全馬ほぼ生涯最高の出来

あのペースこそのあのタイム、もう二度とないでしょう

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:48:54.23 ID:fR3fIW5h0.net
>>134
アーモンドアイの2.20.6が自身の能力によるものなら、去年はどうして2.23.0でしか走れなかったのか?
ペースは去年の方が速いんだから2.20.6で走れる能力があるなら去年も楽勝でコントレイルを10馬身千切れてたはずだよね?

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:49:44.21 ID:KYWXu6ch0.net
流石に48はない
あれ以上は薬物失格だけだぞ

キセキって菊花賞馬だし
その後もG1戦線で結構走ってるし
リンカーンなんかより遥かに格上なんだけどな

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:49:49.06 ID:dYYfEI6u0.net
重要なのは他の馬とのタイム差だからね。

他の馬もみんな速いタイムだったら、条件が良かったとしか言えない。

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:50:32.33 ID:dYYfEI6u0.net
>>140
ピルサドスキー自体は強いけどJCのパフォーマンスは高くないよ。

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 09:51:53.95 ID:KYWXu6ch0.net
>>149
タップダンスシチー最強

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 10:22:24.57 ID:9YNFcQMb0.net
>>148
ルーラーシップ産駒キセキの凄さは
ジャパンカップを世界レコード走破したが3歳時は対比適性の不良馬場3000m菊花賞も圧勝してる事

海外の歴代名馬でも不可能な事を平気で遣って退けた事

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 10:22:45.78 ID:w1j76qyn0.net
カツラギエース

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 10:26:51.45 ID:Xa95q6Q+0.net
最弱はトウカイテイオー

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 10:34:01.00 ID:++T+nwqx0.net
ゴールデンフェザントの末脚は物凄かったからな
ほぼシンガリにいたのに4コーナー回ってあっという間に先頭に立った

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 10:47:01.99 ID:ifvu3Gbd0.net
トウカイテイオー

4角の持ったまま上がってきた手ごたえすばらしい

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 10:50:30.61 ID:/f6Vdszz0.net
ゴールデンフェザントは見た目のインパクトだけじゃなくて上がり3ハロンも異常に速かった
測り間違いを疑うレベル

158 :競馬歴8年:2021/02/02(火) 10:55:19.13 ID:zpZzo9RP0.net
圧倒的にアーモンドアイだよな

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:09:39.64 ID:gYspzzwj0.net
普通にエルコン。

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:19:15.51 ID:8hCa++BG0.net
>>116

2.22..2の世界レコード

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:21:06.42 ID:MrEnGuDP0.net
ニトロニクス

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:21:19.00 ID:8hCa++BG0.net
>>137

聞き捨てならんな(怒)

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:23:47.87 ID:8hCa++BG0.net
>>140

97年がペリエ、98年は横山典だったな。

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:28:14.62 ID:LykvQA2E0.net
アーモンドアイ

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:29:16.20 ID:vDXi8FJM0.net
>>1
まさかゼンノロブロイが出るとは思わなかったw

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:30:51.98 ID:mjFYDp0+0.net
>>121
これな単純な話なんだよ、意外と向こうの馬も道悪苦手な馬が多くてフルパワーを発揮できてないだけだ
ラップをみると明らかでそこまで馬場が悪くないときは大体後半5F鬼ロンスパ決めてくるんだが道悪だと全く速くならない

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:31:56.40 ID:dYYfEI6u0.net
>>152
対比適性じゃないよ。
菊花賞の時期は芝の状態が良いんだから。

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:34:03.45 ID:dYYfEI6u0.net
>>155
シンガリから前に上がるまでの時点では馬群が凄くゆっくりで脚を使ってないからだよ。

馬群がヨーイドンしてからゴールデンフェザントが後ろから差したのではない。
ゴールデンフェザントが先頭に立ってから馬群がヨーイドンしたの。
ここを把握していないとあのレースの特殊性は理解できない。

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:36:07.20 ID:LRVUqX0/0.net
>>166
ロンシャン良馬場で登攀からの5Fロンスパが一番日本馬向きでないよなー
道悪でないと勝算ないのが凱旋門賞

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:36:40.07 ID:dYYfEI6u0.net
>>166
JCで道悪らしい道悪だったのってタップのときだけだろ。

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:48:19.70 ID:nbDtCiuc0.net
ピルスドゥスキー

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:52:39.34 ID:82PdK+qu0.net
モンジューに完勝したスペシャルウィークに決まってるだろ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:52:45.68 ID:6r7erBwL0.net
オグリキャップの90JCは
復活の兆しはかなりあったな
糞騎乗で大敗の形だが

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:54:50.14 ID:BCMdk52V0.net
老害がモアイに逆張りするスレ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 11:57:34.44 ID:FawjZTon0.net
>>163
え?

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 12:02:44.58 ID:HJJVobrJ0.net
>>26
マジックナイトにかったのは
ゴールデンフェザント

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 12:28:07.19 ID:cGCRfzrb0.net
>>137
また偽物とか言ってるキチガイが出てきたよ。お前、前からアーモンドスレで暴れてるだろ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 12:31:58.31 ID:rCwyLojF0.net
>>52
ピルサドスキーかな

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 12:35:20.46 ID:Wa8rkS3t0.net
JCだけなら エピファネイア

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 12:36:54.25 ID:uLvT5hum0.net
アルカセット
サンデー直仔のホームグラウンド馬場だったのにレコード勝ちして13年もレコード保持してたのは凄い

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 12:42:13.94 ID:dHCvZTRV0.net
府中が庭のエアグルーヴとスペシャルウィークをまとめて千切り捨てたエルコンドルパサーちゃうんけ

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 12:50:19.16 ID:B4KMj4vw0.net
これは断然エピファネイア
次点でトウカイテイオー

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 13:26:29.55 ID:BUtYiMB00.net
ゼンノロブロイだろーな

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 13:27:59.49 ID:6n5TBYlN0.net
>>108
マックは武豊がスランプじゃなければあんな乗り方にならないから勝てた可能性は低くないわね

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 13:35:16.66 ID:6n5TBYlN0.net
>>149
他の馬の質による
ホーリックスの時は他のメンバーもそうそうたるもの
凱旋門馬や地方最強馬の結果とタイムみればわかる

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 13:44:03.74 ID:pIoo21850.net
雨の中涼しい顔で1番後ろから56秒台で軽ーく全頭抜き去ったディープインパクト

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 13:47:27.65 ID:uLvT5hum0.net
>>186
なお、ハッピーグリンの後ろを走ってる模様

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 14:01:30.67 ID:hNfH4Xwr0.net
シングスピールかピルサドスキーでしょ
このレース限定ならタップダンス エピファ アーモンドも候補だけど

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 14:06:12.24 ID:XjkM9JBx0.net
スタネーラ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 14:12:37.49 ID:UKj4MiZ+0.net
>>186
ディープは時計が遅すぎるのがなぁ

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 14:25:38.58 ID:QgZ5EqFb0.net
エルコン
坂の手前まで馬なりでそこから追ってエアグルスペに2馬身半
ディープ
残り800くらいから武豊が全力追い、ドリパスに2馬身半

本物と偽物の違い

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 14:34:34.45 ID:2i8MkfE70.net
ディープは後ろから数えた方が早いレベルやん

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 14:36:21.39 ID:00xvyL/60.net
おっ!やっと1匹釣れたな

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 15:35:47.53 ID:prZrmH7P0.net
負けた馬の方がつよいのおるよな

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 15:35:52.72 ID:6n5TBYlN0.net
>>191
ともにジャパンカップのレベルは低いから
90年代のジャパンカップでレベル低い方から
エルコン、スペの1、2
ディープはそれより下だろな

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 15:40:01.90 ID:EJ452/Nf0.net
アーモンドアイちゃん\(^-^)/

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 15:52:09.27 ID:9WnJmXZA0.net
少なくともサンデー以前のゴミは論外
まじでロバだろ。

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 15:57:56.90 ID:WFhq3d+S0.net
アルカセットとハーツクライの叩き合いはシビレた

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 16:00:26.63 ID:WFhq3d+S0.net
馬というよりデットーリのいないJCなんて…

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/02(火) 16:06:41.59 ID:5UjoCNvy0.net
>>197
そもそもスローの瞬発力争いのレースだけしか駄目でスピードなくタイムレースに弱いサンデー系なんて全く候補すらならないよ

総レス数 1003
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200