2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでにわかってアーモンドアイが強いと思ってるんだ?

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 16:41:59.02 ID:/cGsOeFH0.net
>>180
グランアレグリアでいいだろ
次はクロノジェネシスだな

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 16:42:45.25 ID:25DO3suy0.net
社長と社員
それすらも
わからねえほどの
日本語が不自由な
社会のウジ虫!!!!!
なら
競馬やめる所か
もう人間やめた方がいいんじゃね

クソ実績所か戦わ無いレベルで12世代だったら壊滅状態だった
クソボッタクリキャバ嬢
最弱牝馬アーモンドアイ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 16:47:12.77 ID:25DO3suy0.net
まあ なんでもいいけどよ
社長にまで逆らうのはやめろよ

クソ駄馬アーモンドアイ
クソ駄馬アーモンドアイ推し

おまえらも社長から給料もらってんだろ
社印からもらってんのかよ!!!!!

俺の事
馬鹿にしてんのかよ!!!!!
カス

クソ実績所か戦わ無いレベルで12世代だったら壊滅状態だった
クソボッタクリキャバ嬢
最弱牝馬アーモンドアイ

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 16:49:49.15 ID:b6Splxbn0.net
他の馬を上から目線で貶しまくりの自称見る目ある人達が大絶賛してたコントレイルに圧勝したから

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 16:50:25.68 ID:xUvD63S20.net
>>182
2400から逃げてるマイラーが最強w
しかもモズにも負ける程度のマイラーww
あとクロノはアーモンドアイに完敗してんだけど?w

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 16:51:46.11 ID:25DO3suy0.net
社員から給料もらって居るとか
絶対俺の事
馬鹿にしてんだよ!!!!!

いいかげんにしろよ!!!!!

おとなしく
1番弱い牝馬になりやがれ!!!!!
カス

クソ実績所か戦わ無いレベルで12世代だったら壊滅状態だった
クソボッタクリキャバ嬢
最弱牝馬アーモンドアイ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 16:54:41.68 ID:25DO3suy0.net
社員から給料もらって居るとか
今まで聞いた事無いし

生まれて初めて聞いたわ

クソ実績所か戦わ無いレベルで12世代だったら壊滅状態だった
クソボッタクリキャバ嬢
最弱牝馬アーモンドアイ

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 16:57:24.21 ID:25DO3suy0.net
とうとう
社員から給料もらうレベルかよ
俺にもくれよ

クソ実績所か戦わ無いレベルで12世代だったら壊滅状態だった
クソボッタクリキャバ嬢
最弱牝馬アーモンドアイ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 17:17:15.23 ID:/cGsOeFH0.net
>>186
マイルCS見てたのか?
あれがアーモンドアイにできるか?
秋天は重馬場専用機のクロノジェネシスが不利受けて0.1秒差の辛勝だぞ

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 17:17:17.17 ID:/cGsOeFH0.net
>>186
マイルCS見てたのか?
あれがアーモンドアイにできるか?
秋天は重馬場専用機のクロノジェネシスが不利受けて0.1秒差の辛勝だぞ

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 17:19:20.10 ID:uxpcZ0dk0.net
東京2000〜2400なら牝馬最強
これに関してはほとんと異論も出ないだろうに
府中ひきこもりで唯一外に出た有馬があの体たらくだったくせに
最強馬とか言い出すから余計な反感を買う

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 17:27:00.28 ID:FLB9If1i0.net
俺玄人でかっこいい
老害いてえ これが40、50代だと思うと泣けてくる

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 17:40:21.83 ID:xUvD63S20.net
>>191
そのマイラーってジャパンカップでレコード出せんの?ww
いつ2400m走るのか教えてよww

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 17:46:10.33 ID:/cGsOeFH0.net
>>194
何で2400走る必要があるんだよ
大阪杯出るらしいから
2000出れば十分中距離も通用するだろ
戦績を見てみろ
グランアレグリアは大崩れしたことないぞ
2400レコードで走って有馬記念で惨敗するアーモンドアイよりはよほどマシだ

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 18:04:56.07 ID:xUvD63S20.net
>>195
通用してから言えよw
現時点では2000すらも逃げて一度も走ったことがない駄馬マイラーだろうがw
2400すら走れない馬は最強論争に入ることすらできないんだよ?w

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 18:08:31.33 ID:j+uKQZ2U0.net
>>182
3歳時にオークスと秋華賞から逃げてしまってるのが印象悪いな

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 18:13:41.67 ID:/cGsOeFH0.net
>>196
グランアレグリアはこれからだけど
有馬記念で大敗したアーモンドアイが最強論争に入るのかよw

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 18:19:22.60 ID:xUvD63S20.net
>>198
つまり今は最強じゃないんだよwそのマイラーはw
お前認めてんじゃんwww

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 18:20:22.89 ID:/cGsOeFH0.net
>>197
ルメールとノーザンの都合もあったのだろうが
ルメールの進言で中距離路線に出てくるのなら注目だよ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 18:21:47.16 ID:NJXGLIJI0.net
で?九勝できた馬教えて

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 18:22:13.14 ID:j+uKQZ2U0.net
>>200
まあ3歳時よりは気性はまともになってるみたいだし。注目してはいますよ

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 18:22:30.91 ID:/cGsOeFH0.net
>>199
その馬に負けたまま引退してんじゃん

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 18:24:53.89 ID:xUvD63S20.net
>>203
そのマイラーが2000とか2400逃げて秋にアーモンドアイに挑戦してこなかったからなww
中距離逃げてるマイラーは最強どころかブエナ、ダスカ以下だぞww

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 18:26:25.25 ID:PmiYZbcc0.net
惨敗覚悟でも最後は有馬で勝負するべきだったな

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 18:26:58.23 ID:NJXGLIJI0.net
アーモンドアイが弱いなら強い馬を言えばいいだけなんやで

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 18:28:07.80 ID:NJXGLIJI0.net
弱いアーモンドアイですら九冠とれるんやで

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 18:30:40.96 ID:NJXGLIJI0.net
お前の中でアーモンドアイより強い馬がいるんだろ?
九冠とれるんやろ?

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 18:33:24.05 ID:/cGsOeFH0.net
>>204
馬が逃げたんじゃなく
ルメールやノーザンの都合もあったんだろうよ
直接対決した安田記念で比較するしかないだろ
2000〜2400がーとか仮定の話してアーモンドアイが勝つ保証はあるのかよ
有馬記念でさえリスグラシューに大敗してるのに

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 18:36:28.70 ID:xUvD63S20.net
>>209
保証も何も1600までしか走ったことすらないマイラーが2000と2400のG15勝してるアーモンドアイに勝てるとでも思ってんだw
勝ってから言えよwww

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 18:49:59.31 ID:/cGsOeFH0.net
>>210
府中の2400はわからんが
大阪杯、宝塚記念、秋天なら十分可能性があるだろうよ
だからルメールも中距離を勧めてるんだろうよ
安田記念でアーモンドアイより先に行って上がりもグランアレグリアの方が早いからな
ていうかヴィクトリアマイルで勝って安田記念でグランアレグリアに負けた時点で府中でも最強じゃねえし

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 18:53:53.16 ID:JgJlUEfV0.net
ヴェロックスに勝った事ないゴミが「勝ってから言えよ」とかダサくてワロタ

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 19:00:13.77 ID:xUvD63S20.net
>>211
だから勝ってから言えよw希望的観測なんてどうでもいいわw
現時点ではただのマイラーなんだよw

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 19:02:12.82 ID:xj6ZrbrP0.net
>>213
現時点ではマイラーは同意だが最強マイラーだな

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 19:03:08.95 ID:/cGsOeFH0.net
>>213
何で2000〜2400に拘ってるのかがわからん
安田記念グランアレグリアに
有馬記念でリスグラシューに
コテンパされてる時点で最強じゃないだろ
G19勝とかじゃなく内容を見ろよ

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 19:05:12.73 ID:E2G41mvR0.net
グランプリ勝った事ないから単なる府中専用ゴミなんだね

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 19:06:31.36 ID:xj6ZrbrP0.net
>>215
> 何で2000〜2400に拘ってるのかがわからん
この距離で強いからだろ
君もグランアレグリアやリスグラシューの強いとこしか見てないじゃん

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 19:06:51.23 ID:YhQXaVMj0.net
病的なアモアイアンチって逆にどの馬のファンなんやろな
リスグラ?グラン?コントレ?

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 19:07:26.47 ID:E2G41mvR0.net
その距離って府中しか勝ってないゴミクズじゃね

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 19:09:00.40 ID:xj6ZrbrP0.net
3冠馬だし海外でも勝ってるから府中しか勝ってないってのもおかしな話だな

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 19:17:26.99 ID:h0JWDNAp0.net
>>215
世界でも2000は最も重要視される距離
2400はダービーに凱旋門と重視される距離だよな?
グランはこn9距離勝ててない時点でただのマイラー

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 19:26:53.52 ID:CXgIJKVr0.net
アーモンドアイを否定してる人はむしろ何を最強馬だと思ってるのかぜひとも教えてほしい
まあ言う度胸ないんだろうけど

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 19:27:54.26 ID:bt146eZ00.net
>>222
フランケル

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 19:30:02.64 ID:eKtofNKC0.net
>>222
牡馬ならフランケル
牝馬ならエネイブル
何でもアリならセクレタリアト
日本限定ならディープインパクト

で?

225 :大和最強:2021/02/17(水) 19:30:21.57 ID:4n5qIv9t0.net
まだやってんのか〜

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 19:31:05.58 ID:CXgIJKVr0.net
>>223
日本国内の話じゃなかったのねw

とりあえず無敗ならなんでも最強とか思ってる人てことか

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 19:33:51.40 ID:h0JWDNAp0.net
>>226
もはやアーモンドアイ以上の馬挙げるには海外の名馬挙げないといけなくなったってことなんだなw
アーモンドアイどんだけすごいんだよw

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 19:35:36.79 ID:CXgIJKVr0.net
>>224
俺は興味ないし調べるのもめんどいからなんも言わんけどそいつらも最強じゃないって言える要素探せばいくらでもあるんだろうね

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 20:00:18.53 ID:eKtofNKC0.net
>>228
そりゃ探せばあるけどそれをやるならアーモンドに同じ事されても文句言えなくなるよな
と言うか他人に聞いといてそういう物言いはどうかと思うが?
アーモンド基地ってこんな無礼なのしか居ないのか?

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 20:23:21.64 ID:j+uKQZ2U0.net
>>229
もうとっくにされてるのに何を言ってるの

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 20:31:52.57 ID:CXgIJKVr0.net
>>229
何から何まで全て自分に返ってきてるよw

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 20:38:50.10 ID:CjtcXIsh0.net
サイレンススズカかアーモンドアイが最強

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 20:42:59.02 ID:6wIblCkj0.net
>>15
100億万回www
小学生かテメエはwww

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 21:08:02.54 ID:5Jq0iiUq0.net
>>217
大阪杯とか宝塚とか出てたらその距離でもぶっちぎられて負けてる次元のゴミでしょ
アーモンドなんて

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 21:18:32.86 ID:lZ8ZKCBW0.net
アーモンドアイちゃんは顔込みの最強だから😊

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 21:21:28.04 ID:lZ8ZKCBW0.net
オルフェやシップも顔込みで最強だもん😊
強くて見た目もいいのサイコー😊

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 21:42:51.11 ID:56E3aYqD0.net
>>234
そんなアーモンドアイがG19勝して歴代ナンバーワンw

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 21:58:36.08 ID:z7Gwle350.net
顔は可愛いし、性格が良くて
与えられた仕事を一生懸命こなす
頑張りすぎてフラフラになることもある
さらに、G1最多
こんな凄くてかわいい馬に
アンチはケチをつける
競馬ファンを名乗る資格がないよ

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 22:22:05.07 ID:CKL0uwMM0.net
典型的な適材適所
万能型じゃないのは確か
強いかどうかは二の次

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 22:36:10.91 ID:cNawOPok0.net
競馬ってそもそもが適正ゲーだしどのコースでも最強の馬なんてのはありえない話
そんななかで確実にここだけはって言える突き抜けた適正があるのは強い

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 22:42:49.44 ID:zXEIGUl60.net
>>237
でもさ
春の古馬G1三冠(大阪杯、春天、宝塚記念)のどれか一つでも勝ったことないG1 9勝馬ってどうなん?

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 22:48:40.70 ID:56E3aYqD0.net
>>241
三冠馬で
天皇賞秋連覇
ジャパンカップ2勝
ドバイ制覇

これだけできた馬っていたっけ?

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 22:48:59.29 ID:cPh92pTs0.net
>>241
全く問題ないっしょ。逆に何が問題なん?

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 22:51:37.55 ID:NMvJmX5u0.net
同じ東京コースとはいえ、安田記念から直行で天皇賞(秋)とか馬も国枝さんも大変だったと思うよ
1600から休み明けぶっつけが2000

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 22:57:19.03 ID:zXEIGUl60.net
>>242
三冠馬って牝馬三冠だろ
あとヴィクトリアマイルをあわせて
四冠は牝馬限定
残りの五冠で右回りのG1あったかな?

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 22:59:17.62 ID:zXEIGUl60.net
>>243
他の牝馬は大阪杯、宝塚記念とかに挑戦してきてるのに

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 23:00:45.95 ID:cPh92pTs0.net
>>246
それは君の価値観でそれに何の意味があるん?

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 23:02:58.49 ID:zXEIGUl60.net
>>247
春に重要なG1出てこねえ最強馬っているか?

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 23:04:59.82 ID:cPh92pTs0.net
>>248
自分のレスに最強馬なんて書いてます?

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 23:05:53.86 ID:56E3aYqD0.net
>>245
まず天皇賞とジャパンカップを2勝ずつしたことが史上初
それすらできない馬は話にならないな

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 23:06:01.43 ID:zXEIGUl60.net
>>249
あんたはアーモンドアイ支持者だろ?

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 23:07:19.94 ID:zXEIGUl60.net
>>250
それはそれで評価してよいが
右回りの古馬G1ダメじゃん

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 23:10:34.71 ID:cPh92pTs0.net
>>251
支持してる人が全員アーモンドアイが最強馬だって言ってると思ってるんですか?

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 23:11:34.64 ID:KxQd9+Nb0.net
基地ですら思ってないからね
アーモンドがグランプリ勝てるってw

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 23:13:31.99 ID:zXEIGUl60.net
>>253
G1 9勝したから史上最強馬って言ってる人多いみたいだけど
あんたは違う意見なの?

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 23:13:52.21 ID:56E3aYqD0.net
>>252
なぜ古馬に限定するのか意味がわからんが右回り4戦3勝でG12勝、重賞3勝
普通に勝ってるなw

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 23:14:58.12 ID:cPh92pTs0.net
こんなとこで最強馬とか言ったところでディープとかどの馬だってケチつけられるんだから無意味な事は言わないよ

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 23:16:46.09 ID:zXEIGUl60.net
>>256
三歳、牝馬限定戦は参考にならんぞ
相手もたいしたことないし
覚醒前のラッキーライラックくらいだろ

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 23:19:12.42 ID:zXEIGUl60.net
>>257
それもそうだな

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 23:19:54.49 ID:56E3aYqD0.net
>>258
世代の相手のこと言い出すとかディープの悪口はやめろよw
相手がラッキーライラック以下の牡馬しかいなかったディープの三冠の価値がなくなるぞw

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 23:32:10.85 ID:zXEIGUl60.net
>>260
ディープは牡馬クラシック三冠馬、古馬G1(秋天を除く)古馬G1は全て勝っている
三歳時にハーツクライに有馬てまけるが

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 23:34:15.67 ID:zS1yXd4Y0.net
>>169
ドーピング検査で除外でしょ

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/17(水) 23:38:22.57 ID:aVeTt/yc0.net
>>261
ディープの三冠の相手は雑魚だらけだぞw
案の定3歳で古馬のハーツに負けてるw
おまけに古馬でも雑魚にしか勝ってない上に凱旋門は史上唯一のドーピング失格w

264 :F13 :2021/02/17(水) 23:55:09.25 ID:gIqZu+So0.net
【なんでニワカは付加価値GTのグランプリホースが強いと思っているんだ?】

の間違いだろ

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 00:24:54.53 ID:k9garV7d0.net
>>224
ディープインパクトに九冠無理!

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 00:29:15.29 ID:k9garV7d0.net
あのあと何が取れるの?w
有馬出てもマツリダゴッホにちんちんにされそうw

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 00:32:30.88 ID:XYAwAGEQ0.net
つーか薬物騒動で逃げるように引退したディープには5歳も現役続行は不可能だったろ

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 00:34:11.27 ID:k9garV7d0.net
ジャパンカップはタイム早いからアドマイヤムーン差せない

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 00:36:21.45 ID:k9garV7d0.net
ディープインパクトに王道の九冠は無理
ま、マイルチャンピオンシップか安田記念ならワンチャンあったかな?w

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 02:40:40.21 ID:rNhJ954P0.net
有馬でヴェロックスにも負けて9着、安田記念でグランアレグリアにボロ負けだけど、体調が整わなくて負けただけだし参考外、アイちゃん最強!

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 06:33:19.52 ID:pPJMUOcy0.net
>>230
それを受け入れろってだけだわな
少なくともお前にアンチに文句を言う資格は無い

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 06:46:55.82 ID:EkQn7Fay0.net
4歳までで7勝以上出来てたら実績も誇れたのにねぇ
単に府中引きこもり駄馬がグランプリから逃げながらディープやルドルフより惨めに現役続けてただけ笑

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 06:47:34.73 ID:RGYkQ7tD0.net
引きこもってでもGI9勝してみろ

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 06:48:40.85 ID:EkQn7Fay0.net
海外超一流GI制覇とか目指してたはずが知らん間に引きこもりになってて草

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 06:51:22.02 ID:E4VpY06k0.net
>>268
ポップロックやメイショウサムソンに差されかけてて仲良かったよね、あの辺とw
なんかディープって凄かったんだなって思わされたよね
また一年かけてw

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 07:00:41.24 ID:312WVfPX0.net
ルメール「アーモンドアイは強い」
武豊「アーモンドアイは強い」
安藤勝己「アーモンドアイは強い」
>>1「なんでにわかってアーモンドアイが強いと思ってるんだ?」

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 07:01:08.95 ID:j6TnX5rK0.net
>>269
王道の九冠とは?アーモンドも牝馬クラシックやVMで水増ししてるだけでそんなの達成してないぞ?
王道にすると所詮アーモンドは五冠でしかない

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 07:05:33.59 ID:uytAat4B0.net
>>272
アーモンドアイ→4競馬場でG1制覇
ディープインパ→3競馬場でG1制覇

引きこもりディープw

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 07:07:22.14 ID:uytAat4B0.net
>>274
海外超一流GI制覇とか目指してたはずが知らん間にドーピング失格した馬の悪口はやめろよw

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 07:16:30.96 ID:AW2YhJkm0.net
引きこもる事になった原因
→府中から出るとヴェロックスより弱かった

臭すぎワロタ

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 07:26:18.51 ID:dPUfjlmx0.net
>>280
ヴェロヴェロ言ってるのお前だけだからIDコロコロしてもバレバレだぞヴェロ男くんw

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 07:33:08.97 ID:AW2YhJkm0.net
ヴェロックスに勝てなかった駄馬ワロタ

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 07:34:34.91 ID:golQUfVk0.net
リスグラシューにぶっちぎられていく時のルメールの顔wwwwwwwww

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 07:35:57.29 ID:urfyDiCw0.net
>>1
ルメールが史上最強馬って言ってる

そもそもG1 9勝もしてたら間違いなく強い

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 07:37:18.02 ID:dkGT80oB0.net
IDコロコロ変えて自演して早く1000まで埋めてくださいよキチガイ君

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 07:38:58.87 ID:FQnuLQ3Y0.net
アンチ以外はアーモンドを高く評価してると勘違いしてるの痛すぎるよ?

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 07:41:19.45 ID:grm2gFL90.net
たまたま府中が改装で走れなかったらGI2、3勝くらいで終わってた馬だと思うとラキ珍って感じがしますね

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 07:41:36.75 ID:dPUfjlmx0.net
>>282
あれ?w今日はID替えないの?w
指摘されて替えられなくなっちゃったのかなヴェロ男くん?w

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 07:42:53.14 ID:OhtGx7xS0.net
>>286
基地→アーモンド最強
アンチ→アーモンド雑魚
その他→引退済みの馬に興味無い

これが現実、いまだに引退済みの馬に粘着してる時点で基地かアンチの二択でしかない

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 07:44:29.95 ID:dPUfjlmx0.net
>>284
ディープに2回先着してるルメールがはっきりとディープを超えたとか言っちゃってディープ基地発狂モンだよなw

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 08:00:24.11 ID:I5VxqfNb0.net
グランプリではリスグラシューにぶっちぎられてヴェロックス以下だった引きこもりが何か言ってるなとかしか思わないけどなぁ

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 08:02:40.23 ID:CJv+tjf30.net
アーモンドアイにはそれなりに期待してあげたんだけど結局尻すぼみ感半端なかったね
終わってみれば2400mで引退して負けなかった事を考えると凱旋門から逃亡した意味って何だったんだと思うしw

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 08:23:54.96 ID:ANe42Htw0.net
>>291
府中G1全敗で4歳秋以降府中から逃げ回ってたリスグラがどうかした?

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 08:34:49.97 ID:Bka5/4Lm0.net
ディープって阪神のG1勝ってないし有馬で1回は負けてるのになんでオールマイティーな感じ出してんの?

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 09:53:36.76 ID:1teUOM5M0.net
>>293
そのリスグラシューに1戦1敗、ボロ負けだったねって話

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 10:10:05.39 ID:G+9fbpK30.net
>>295
まあ1回の対戦だったら横綱も前頭に惨敗する時もありますわな(笑)

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 10:16:24.37 ID:djBy8XvU0.net
あのさあ

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 10:30:38.79 ID:yD+Y9mOp0.net
>>295
そういうのって得意条件に引きこもって勝っただけだから価値無いとアーモンドアイのアンチが言ってたなw
当然他の馬にも適用されるんだよなぁww

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 10:36:54.77 ID:6kB3Pom9O.net
Q・アーモンドアイは強いか?
A・強い 少なくとも古馬になって混合G1を4勝は弱いと無理

Q・アーモンドアイは最強牝馬か?
A・少なくとも最強牝馬の候補ではある

Q・アーモンドアイは最強馬か?
A・否 最強馬に求められる条件を満たしているとはとても言えない

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 10:40:01.31 ID:kCPjtfYU0.net
最強馬かどうかの議論にあがることに価値があると思うんだよね
結局最強馬を決定する方法なんてないんだし

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 10:46:17.41 ID:ZUWj6HuB0.net
>>299
最強馬に求められる条件って具体的に何?
その条件はコンセンサス取れてるの?

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 10:51:19.66 ID:djBy8XvU0.net
全ての条件で強い馬はいない
   

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 10:55:29.06 ID:6kB3Pom9O.net
>>301
最強牝馬で我慢しとけよ
つっかかってくんな
ある程度のオールマイティ性能は必須だろ
ロードカナロアは最強候補になれないってのと一緒
それとルールだから問題無いが斤量の恩恵は牝馬の枠内から出すと当然考慮すべきだろ

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 10:59:28.28 ID:kCPjtfYU0.net
ディープインパクト 京都3200
アーモンドアイ 府中2400
オルフェーヴル 中山2500

それぞれがそれぞれの得意分野で最強ってことでいいじゃん

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 11:02:42.62 ID:/K/ilWVX0.net
>>303
具体的に出せないくせに最強馬に求められる条件とか言っちゃってるお前が突っかかってる方なんだよw

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 11:03:09.09 ID:6kB3Pom9O.net
>>303
ちなみにアンチでも何でもないし予断も持ってないから

最強の秋の天皇賞馬は?って質問されたらアーモンドアイは候補だってぐらいには評価してるよ

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 11:07:21.03 ID:6kB3Pom9O.net
>>305
オールマイティ性能は具体的じゃないのか?
分かりやすく偏った実績馬であるロードカナロアの名前まで出してるぞ?
理解する気が無いか理解する能力が無いかだろ君は…

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 11:13:18.71 ID:crl2sXWA0.net
>>307
オールマイティな馬の具体例は?

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 11:18:50.31 ID:1i5at3PI0.net
その前に活躍してみろ

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 11:21:32.47 ID:6kB3Pom9O.net
>>308
シンボリルドルフ
ナリタブライアン
ディープインパクト
テイエムオペラオー
オルフェーヴル
走破(勝利)距離やコースに於いて「ある一定以上」のオールマイティ性能を実証してる馬たち
最強馬候補と常々言われてる馬たちだわな
他にもいるかも知れないがとりあえずピックアップしたよ

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 11:27:42.90 ID:6kB3Pom9O.net
最強牝馬たる資格は十分にある

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 11:33:30.00 ID:W9/sVN/K0.net
デビュー戦から引退するまで
同じローテーションでアーモンドアイと対決した場合
アーモンドにG1で勝てる歴代名馬は居ないんじゃないか?

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 12:14:41.30 ID:nS8+rqVg0.net
>>310
シンボリルドルフ 米国低レベル芝で惨敗
ナリタブライアン 惨敗多過ぎ
ディープインパクト 薬物失格
テイエムオペラオー 国内引きこもり
オルフェーヴル 惨敗多過ぎ

話にならん

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 12:22:30.70 ID:lnakVlXp0.net
>>304
JCのパフォーマンスはディープインパクトやエピファネイアの方が上だと思うのだけど。
アーモンドアイの評価するべきレースは4歳天皇賞秋か5歳ヴィクトリアマイルではないだろうか。

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 13:14:46.93 ID:jGlQuAL30.net
ヴェロックスにまで力負けして悔しくなかったのかなあ
中山阪神のタフな馬場じゃ走れない非力馬っていうレッテル貼られたまま引退選ぶとか考えられん
とにかくダサすぎ

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 13:15:04.46 ID:yGUKpPug0.net
馬場差出して分析したら
去年のアーモンドのジャパンカップは
エピファに全然及ばないからな
カレンブーケドールと0.2差だからそらそうだ
3歳時にしても53キロでキセキと1.3/4差と考えたら
オルフェにタックルかまして叩き合いに勝って
キセキの親父に2.1/2差付けたジェンティルの方がえらくね?
というのはある
まあジェンティルは4歳時のジャパンカップが超ヘッポコだから
アーモンドの勝ちだと思うが
個人的には4歳時のブエナにミドルペース以上の府中2400を走らせたかった
超スローであの脚色の違いだから
多分ぶっちぎったと思う

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 13:31:11.57 ID:9BswpfZG0.net
比較が糞
GI9勝してから比較して

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 13:31:59.28 ID:l5yhWZFa0.net
>>315
ようヴェロックスバカ君。今日も元気にIDかえながら発狂してますね

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 13:36:34.78 ID:W9/sVN/K0.net
体調万全アーモンドアイに勝てる歴代名馬は存在しないな

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 13:37:48.26 ID:9BswpfZG0.net
お前ら理論だとトーセンジョーダンが最強になるけどいい?

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 13:48:00.46 ID:lJuxOGlV0.net
参駒がデビューするば
アーモンドアイが駄馬だったことがはっきり証明されれ

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 13:48:07.96 ID:6kB3Pom9O.net
>>312
なんで自分の土俵で戦う前提でマウント取ろうとするの?そんなん全く公平でもないし評価の指標にもならない

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 13:50:03.92 ID:6kB3Pom9O.net
>>313
アホですか?
負けたレースを評価してるんじゃ無いのはレス読んで判るでしょ?

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 13:55:26.12 ID:6kB3Pom9O.net
>>313
偏執的思考だな
克服距離幅や克服コースや馬場状態について一定以上のオールマイティ能力を見せた馬をピックアップしたわけ…判る?

だから最強牝馬で手を打っとけって

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 13:55:56.13 ID:UrFeeu770.net
穿った自称玄人よりにわかのがよっぽど客観的に評価出来るな

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 14:01:23.54 ID:vtRRTtIf0.net
>>324
最強馬論争でアーモンドアイが参戦してくると他の馬が苦しいので最強牝馬で手を打ってくださいって言えよ

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 14:03:01.95 ID:6kB3Pom9O.net
アーモンドアイ推し
グランアレグリアはマイルで勝ったよ→中距離で結果出してから言えよ

最強馬にはオールマイティ性能は必要だよね→アーモンドアイと同じローテーションなら勝てる馬いないわ
ダブスタってか何がなんでもってかなりふり構わずってか…

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 14:03:16.66 ID:m7JoD5xH0.net
結局アーモンドアイ最強を否定するアホのアンチどもの根拠がアーモンドアイ嫌いだからw
こんなカスどもがわーわー言っても最強の座は1oも揺るが無いんだよね
G1 9勝ってだけでも凄い事だがレコードも超絶タイムだからね
これまでG1 7勝が限界で悉く8勝の壁に跳ね返された駄馬達と一気に9勝迄無敗の三冠馬2頭相手に伸ばしたスーパーホースとでは格が違い過ぎるわ

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 14:08:26.50 ID:6kB3Pom9O.net
>>326
俺のレス読めよ
最強馬候補では無いって断言してるのな
まずオールマイティ性能
そして負担重量の恩恵
この二つを具体的根拠を持って解決出来れば最強馬の資格も十分ある馬だよ

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 14:08:36.74 ID:m7JoD5xH0.net
これまでのG1 7勝馬なんて国内引きこもりのカスか海外遠征しても惨敗で日本の恥を晒したゴミしかいないからな
海外でも勝ってるアーモンドアイにアンチどもが嫉妬すんのも当然か
馬場差が〜言ってるアホどももまさか3秒も差があるとでも思ってんのかね
日本のチャンピオンコースである府中2400ではどんな相手だろうがアーモンドアイの影すら踏めないよ
世界レコードの時は最後流してあれだから更にタイムを縮める事だって可能なんだよな

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 14:14:11.38 ID:W9/sVN/K0.net
>>322
君がまだまだ幼いから理解出来ないんだろうけど
同じローテーション
同じ対戦相手や状態など
3歳時のアーモンドアイに勝てる馬は居ないし
4歳時の安田記念の多大な妨害を受けて復活できる歴代名馬は存在しない

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 14:29:38.75 ID:EguV9Wzg0.net
アーモンドアイが強くないと思ってる奴は
じゃあどの馬が強いと思ってるのかな?

1600までならグランアレグリアの方が強いかもしれないけど
じゃあ2000〜だと強いのはどの馬?

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 14:35:51.46 ID:cGnO/BKt0.net
>日本のチャンピオンコースである府中2400ではどんな相手だろうが
アーモンドアイの影すら踏めないよ

ついこの間3歳馬に1馬身まで詰められてるんだがww 

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 14:41:43.69 ID:cGnO/BKt0.net
>>331
同じローテーションてw 牡馬が牝馬クラシック走るんかw 
まあ走るとして
ぶっちゃけ、昔の馬が今のユトリローテならクソモンドアイがぶっちぎられてオワリw 

アーモンドアイが強いと思ってるアホなんて最近見始めたガキだけだろ

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 14:47:00.98 ID:W9/sVN/K0.net
>>334
君が大人に成れば多少は本物と偽物の判別が出きるように成るよ

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 14:52:38.92 ID:cGnO/BKt0.net
いうに事欠いて 最強馬w

そもそもおまえら、牝馬ってハンデもらってる馬ってこと忘れてるだろw
それ言っていいのは、
牝馬でも強いから63kg背負って勝ったような馬だけだわ 

何がホンモノと偽物だよwデキレ見て喜んでるカスどもがw

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 14:54:18.43 ID:dPUfjlmx0.net
>>318
IDコロコロしてもヴェロックス言い出したらこいつってわかるからわかりやすいなw

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:00:40.35 ID:MZSXtYKe0.net
牝馬ではトップ5に入る
ディープやオルフェとは比較にならん

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:02:59.96 ID:jGlQuAL30.net
ヴェロックスに負けたのがそんなに悔しかったのならリベンジしたらよかったのに
情けない、ホントに情けない

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:04:16.34 ID:M1BbtVIN0.net
>>333
1馬身もあったら影踏めないやんかアホ

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:04:20.52 ID:9BswpfZG0.net
牝馬でもセン馬でも牡馬でもいいからGI9勝してみろ

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:07:27.16 ID:kicBgrZm0.net
>>323
アーモンドはリスグラシューに負けたから弱いって言ってるやつの言葉がこれ?w

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:07:44.17 ID:JmrQSix/0.net
まだやってんのか暇人共www

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:09:20.37 ID:JmrQSix/0.net
>>332
フランケルらしいよw
国内にはアーモンドアイに勝てるやついないってよwww

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:09:24.45 ID:EguV9Wzg0.net
やっぱりアンチ君は他に強い馬がいるなら挙げてみろ
って言われても出来ないんだよな
いないから

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:11:03.08 ID:4+TIFgFgO.net
アーモンドアイちゃんは史上最強馬です

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:14:04.35 ID:/FTIHx1N0.net
まあここまで実績積み上げて強くないというのは無いな

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:20:41.84 ID:cGnO/BKt0.net
インチキ積み上げて実績とかw 

ウソでもつき続ければ真実になると思ってるとなりの半島のやつかな? 

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:21:41.71 ID:9BswpfZG0.net
インチキでもいいからGI9勝してみろ

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:22:36.94 ID:cGnO/BKt0.net
>>344
フランケルはフランケルでひきこもりだからなw 
まあ2000直ならフランケルの方が強いだろ
2400ならエネイブルに勝てるはずもないしなw 

それよりこんなゴミがもし昔の馬と対戦したら
勝てると思ってるところが哀れだわw  クソモンドアイw 

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:23:41.76 ID:vtRRTtIf0.net
>>348
インチキだとか言い続けたらそういうことになると思ってるどっかの半島のやつか?

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:37:16.22 ID:l5yhWZFa0.net
>>350
クソモンドバカも今日も見事な発狂ぶりですな

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:50:24.67 ID:EguV9Wzg0.net
どんな馬にも欠点はある
ゲームじゃないんだからコース馬場問わず
全戦全勝なんて馬はいない(少なくとも日本には)

アンチ君もそれが分かってるから
アーモンドアイより強い馬を言ってみろと言われても言えない
挙げたら挙げたでボロカスに突っ込まれちゃうから

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:53:52.60 ID:cGnO/BKt0.net
>>353
おかしいな脳みそに欠陥でもあるんか?
クリフジが11戦無敗だってさんざん言われてんのにw 

数字だけ並べて強い強いとか自慢してるところに
11戦全勝なんですがって言ったら なんて言い返すのアーモンドキチ君?

>全戦全勝なんて馬はいない(少なくとも日本には)
www

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:55:30.73 ID:cGnO/BKt0.net
>>351
圧倒的内枠有利の東京2400m 

これで3年連続カレンブーケもあわせて1枠率100%の国枝
むしろこれのどこがインチキじゃないのか? 

ちょっと説明してみてくれ 

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:57:32.54 ID:uN0uHlpG0.net
アンチ府中理論

・府中で強い馬は他の競馬場では強くない
・ドバイと香港は高速馬場で府中と似たようなものだからそんなのに勝っても府中以外で強いとは認めない
・ドバイと香港で走ってもそれは府中を走ったものとみなす
・宝塚か有馬を勝つ馬はそれだけで条件不問の現役最強馬と認める
・グランプリ馬が府中のG1を負けても高速馬場なんか価値無いからノーカン
・府中のG1に出なくてもグランプリ馬は条件不問のため出れば勝てるから実質勝利してるのと同じこと
・それまで年間何戦しようと最後に有馬に出なければファンの期待を大きく裏切ったことになる
・それまでどんなにゆとりローテでも最後に有馬に出れば年間通してファンの期待に応えたことになる
・ファン投票1位の馬のグランプリ回避は許さない、2位以下のグランプリ回避はご自由にどうぞ

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:58:37.78 ID:vtRRTtIf0.net
>>355
カレンブーケドールも含めるのは草
なんでJRAがカレンブーケドールに忖度しなきゃいけないのか説明はよ

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 15:59:35.54 ID:EguV9Wzg0.net
>>354
クリフジw

お前は金田正一が
「ワシの現役時代にスピードガンがあれば180kmの速球を投げていた
とか信じちゃうのかな?

そんな大昔の馬を出さないと反論ひとつ出来んのかこのバカは

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 16:04:59.47 ID:cGnO/BKt0.net
>>357
別にカレンじゃなくても国枝が1枠よこせっつったら取れたんだろうよ 
んで? インチキじゃないことの証明は? 
ちなみに、1枠が 4馬身から5馬身クラスの有利がある 
アーモンドだけでもいいよ別に 2回連続1枠がもらえる理由は? 
JRAが勝ってくださいって言ってるようなもんだろ 

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 16:07:35.25 ID:vtRRTtIf0.net
>>359
無茶苦茶だなw
国枝ってJRAの弱みでも掴んでんの?w
あと2020はアーモンドアイ2枠な

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 16:08:35.14 ID:cGnO/BKt0.net
>>358
結局
クリフジもしらないガキが、自分の見た馬のほうがすごいってことにしたい
「だけ」 
作られたヒーローを大喜びで見てるだけのゴミクズだおまえら 

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 16:10:22.81 ID:cGnO/BKt0.net
>>360
俺の言ってることがむちゃくちゃなのか、JRAがむちゃくちゃなのか
ちょっとその辺歩いてるまともな奴に聞いてみろw 
病院行けって言われるわw

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 16:12:40.77 ID:l5yhWZFa0.net
>>362
間違いなくお前が病院行けって言われるよ(笑)たった数回内に入っただけでワーワー言ってる狂ったおっさんにしか見えん

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 16:12:52.50 ID:vtRRTtIf0.net
>>362
客観的に自分のことを見れないのか可哀想に
てめーが病院行け統失

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 16:33:20.37 ID:AUGEiRss0.net
ちなみにJCは内が荒れてました
アーモンドファンの俺は2枠かよと
ガッカリだった

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 16:49:05.47 ID:cGnO/BKt0.net
>>365
アーモンドキチって本物のキチガイばっかだなw
競馬場馬で走ったこともないくせに「内が荒れてた」ww

シロートでも分かる荒れた馬場wwwwww
じゃバテるリスクを取って逃げたキセキは
最初から負けるつもりでわざわざ荒れてるイン走ったんだな?  
インチキもいいとこだなw   
つーか前日から同じコース走ってるルメールや津村はちゃんと
チェックできてんだよそんなことは 

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 16:50:51.56 ID:9BswpfZG0.net
インチキでもいいからGI9勝してみろ

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 16:51:12.50 ID:LqfeeLKY0.net
お前らが今後立てそうなスレ


アーモンドアイはなぜシーザリオになれなかったのか?

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 16:51:58.06 ID:9BswpfZG0.net
シーザリオはなぜアーモンドアイに成れなかったのか

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 16:52:17.05 ID:9BswpfZG0.net
ジェンティルドンナはなぜアーモンドアイに成れなかったのか

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 16:52:48.20 ID:9BswpfZG0.net
なぜジェンティルドンナはGI9勝出来なかったのか?

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 16:54:57.40 ID:9BswpfZG0.net
なぜディープインパクトは5歳まで走らなかったのか?
なぜディープインパクトはGI最多勝利を狙わなかったのか?

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 16:56:01.78 ID:cGnO/BKt0.net
>>367
アーモンドが達成したG19勝なんて何の価値もないだろ
レース見てから言えゴミクズ 

ってかおまえら何で東京イン有利かも知らなさそうだなww 
そもそも俺に絡めるレベルに達してない。

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 16:56:29.13 ID:9BswpfZG0.net
>>373
なぜ価値のないGI9勝をディープインパクトは出来なかったのか?

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 16:57:07.44 ID:9BswpfZG0.net
ほら、荒れろ

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 17:02:45.57 ID:C44ACCn+0.net
>>366
やべえなこのキチガイ
レース見りゃどの馬も外走ってんのわかるだろ
ゆーちゅーぶって知ってるか?バカでもわかるようにひらがなでかいてあげたから動画見てこいよ

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 17:04:02.88 ID:l5yhWZFa0.net
>>373
お前みたいな統失に絡めるレベルにはなりたくねえな。オレはニワカでいいや(笑)

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 17:12:47.85 ID:9BswpfZG0.net
おい、さっきまでの勢いどうした

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 17:39:36.15 ID:J4zD5dY90.net
アーモンド愛は強いよ最強

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 17:40:20.60 ID:PuNz9M6r0.net
アイちゃん最強!

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 17:51:07.88 ID:fGyMcLxg0.net
>>372
そりゃアーモンドみたいな繁殖価値ゼロのゴミとは違うからな

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 17:57:31.50 ID:dPUfjlmx0.net
>>372
ドーピング失格になった途端逃げるように引退したよなw
そしてそのあと日本では合法だった薬が突如違法に
なんでだろうねw

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 17:58:18.62 ID:6kB3Pom9O.net
>>342
どこで弱いなんて言ってる?
でまかせ書くなよ

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 18:01:23.58 ID:6kB3Pom9O.net
>>356
アンチ府中じゃないし
アーモンドアイアンチでも無いし
最強牝馬なら分かるが最強馬とは言えないってだけ

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 18:07:22.71 ID:6kB3Pom9O.net
>>331
議論になら無いわ君は
論点を把握していないもしくは直視していない

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 18:10:46.31 ID:6kB3Pom9O.net
>>335
本物→去年の天皇賞のアーモンドアイ
偽物→一昨年の天皇賞のアーモンドアイ

君はこれが判る人だよね

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 19:01:17.14 ID:lBdSvnHs0.net
>>361
たまにクリフジ(笑)なんて戯言言ってるアホが湧くよな
あの時代強い優秀な牡馬は兵隊さんに取られるからカスみたいな牡馬相手に無双しただけの過大評価馬がクリフジ

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 19:03:18.35 ID:9S0e79yX0.net
有馬記念で負けた原因
ルメール「スタンド前で冷静さを欠いた」
国枝師「状態は良かったが1周目の直線ファンの歓声によってスイッチが入ったままとなりガス欠になった」
Wikipediaより
東京2400を3勝もしてる馬が
中山2500に変わっただけで
ルメールが騎乗してるのに
リスグラシューから1.8秒も離されて負ける最強馬っているの?

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 19:12:37.25 ID:XYAwAGEQ0.net
オルフェだってビートブラックに1.8秒も離されて負けたのに最強クラスの扱い受けてるじゃん

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 19:13:05.22 ID:fGyMcLxg0.net
ネット競馬にもアーモンドのベスト距離が2400とか書き込んでる気狂いがいるが
100m伸びただけでガス欠起こすような雑魚がベスト2400とか片腹痛いわw

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 19:14:30.79 ID:F1PRD6kC0.net
海外3着失格が最強とか言ってる奴よりマシでは?

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 19:14:44.76 ID:vtRRTtIf0.net
わざわざ嫌いな馬の掲示板覗いてんのか
もはやファンだな

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 19:20:53.10 ID:9S0e79yX0.net
>>389
鞍上がルメールと池添の違い
比較にならんだろ

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 19:34:04.24 ID:dPUfjlmx0.net
>>390
2400mG1、3戦3勝
ベストの距離じゃなくてこの戦績ならとんでもない怪物ってことかw

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 19:58:13.12 ID:N/5w3Sy70.net
>>387
何にも知らなきゃ黙ってりゃいいのにw 
あのなあ元々軍用の馬を訓練したり生産したりの目的で始まったことは確かだよ
だけど、そもそも軍用に求められる資質と競走馬の資質は全然違う。

だから軍はもっと重い荷物を載せろとか、距離を走らせようとかしてきて
短い距離を速く走る馬には、「競馬の収入源」としての性格しかみてない
だから競馬の競争出来る馬をそのまま取っていくとか元々してない。
 
知ってるなら試しにお前の言う兵隊さんに取られた
「強い優秀な牡馬」 の名前挙げてみろw

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 20:15:16.73 ID:Lb+xMWHP0.net
>>353
ディープは日本で走った条件だと全部圧勝したよ
グランプリ逃亡引きこもり駄馬とは次元が違います

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 20:17:05.67 ID:YPFYOExo0.net
>>396
ディープはドバイから逃亡

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 20:36:39.72 ID:UiclxEME0.net
>>397
おまけに史上唯一の凱旋門でドーピング失格という醜態を晒したw

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 20:44:23.81 ID:ZXbC3M9g0.net
>>394
今の府中のスタミナいらずのトランポリン馬場に恵まれてもってるだけだろ?
相手もクソショボいし
だから100m延びただけであんな惨敗するんだよ

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 20:53:20.12 ID:UiclxEME0.net
>>399
>相手もクソショボいし
おいおいwそんなにディープ産駒を悪く言うなよw

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 21:35:48.00 ID:RGYkQ7tD0.net
コントレイルは糞しょぼいとディープ基地が認めた模様

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 21:47:26.97 ID:uytAat4B0.net
アーモンドアイの2着だったディープ産駒

コントレイル
フィエールマン
ダノンプレミアム
ヴィブロス
ミッキーチャーム
サウンドキアラ

ディープ産駒クソショボいwww

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 21:48:24.39 ID:RGYkQ7tD0.net
グランアレグリアは牝馬だしな

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 21:50:03.04 ID:ZXbC3M9g0.net
>>400
勘違いすんなよwコントレイルなどどうでもいい。俺は偽物が嫌いなだけだ

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 21:55:24.04 ID:N/5w3Sy70.net
>>387
おいなんも知らんクソガキ逃亡か? 
走るだけの馬戦場連れてったってクソの役にも立たないんだよw
 
簡単に言うとな 中央で金稼いで、種牡馬の検定してたのがサラブレッド 
地方で軍用に訓練されてたのがアングロノルマンとかアラブの丈夫な馬。
 
クリフジってのは、走らない馬は即肉。負けたら肉になってた時代を勝ち抜いた
エリート中のエリートなんだよw
今のクソユトリローテの駄馬と走っても絶対に負けない。 根性がちがう
 
分かったらくそして寝ろクソガキ

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 21:57:23.79 ID:RGYkQ7tD0.net
>>405
お爺さんご飯は昨日食べたでしょ?

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 22:00:00.23 ID:uytAat4B0.net
>>404
偽物だったディープが嫌いなのかwww

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 22:02:45.43 ID:biXTs2qH0.net
秋華賞以降惨敗した有馬以外右回り一切使ってないのはホント草
まぁ秋華賞の時点でヤバかったもんな、あー負けよったと思ったもんあれ
周りが弱かったから勝てたけど、有馬ではそれ知ってたから安心して無印に出来た

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 22:04:20.51 ID:RGYkQ7tD0.net
フィエールマン盾使えるからアーモンドアイは楽勝だね

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 22:16:52.16 ID:ZXbC3M9g0.net
>>407
日本のコースもまともに走れない偽物よりかはディープの方がマシ
つーかお前の言う偽物の娘に千切られてる時点で話にならんわな

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 22:43:01.65 ID:vtRRTtIf0.net
ディープの相手ってドリパスとかリンカーンだっけ?
アーモンドアイの相手より遥かに弱いよね

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 22:56:07.25 ID:uytAat4B0.net
>>410
牝馬のマイラーとかどうでもいいなw
偽物の後継種牡馬が次々とアーモンドアイに千切られてざまあw

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 22:57:30.76 ID:N/5w3Sy70.net
>>376
これ何のこと言ってんの? 目ついてる?
せっかく逃げたキセキ最後まで内走ってるよな?

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/18(木) 22:58:12.49 ID:uytAat4B0.net
とりあえずID:ZXbC3M9g0が言うには、
ディープの後継がクソだということとディープが最強でも何でもなく偽物だったということかw

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 02:16:44.47 ID:wocgbREm0.net
>>411
ヴェロックスにくらい買ってから言ってくれや生ゴミさん

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 05:58:21.51 ID:DJ44uBvC0.net
ヴェロックスに勝てなかったゴミなのに相手関係語るの笑うわ

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 06:51:12.97 ID:bEZPeTB90.net
こいつの理屈だとヴェロックスに負けたアーモンドアイがゴミならそのアーモンドアイに負けたことのある馬も全てゴミになるなw
日本競馬ゴミだらけだね

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 06:56:11.83 ID:YMwRWubh0.net
>>408 証明できない勝手な主観的解釈 気持ち悪

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 06:59:21.28 ID:x8Lbom3k0.net
府中なら超一流
それ以外なら三流

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 07:40:50.75 ID:MyCJgBFu0.net
>>416
ヴェロックスバカ君は今日もIDコロコロして発狂か。元気がいいな(笑)

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 08:08:38.17 ID:ZTZrv5m00.net
>>419
まぁそれだわな
かんたんな話なのになぁ

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 08:10:28.84 ID:EziqRrKj0.net
三流なのに三冠馬になって海外G1も勝つとかマジ化物だなw

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 08:32:53.85 ID:f3nFMrvC0.net
小回りで少々タフなレースやるとヴェロックスより弱いだけ
つまりゴミって事なんだけどねw

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 08:55:54.97 ID:MyCJgBFu0.net
>>423
しかし毎日よく飽きずに同じ事書き込めるな。それ書き込みすると誰かからお金もらえんの?

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 09:25:38.50 ID:piSmzHNh0.net
なぜ同じようなスレばかり立てるのか
早めに病院で診てもらった方がいい

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 09:43:27.16 ID:/wcHrAn70.net
いやむしろ無理やりアーモンドを持ち上げるJRAの職員のような
書き込みの方が気持ち悪い 
ディープキタサンアーモンド こいつらJRAインチキ競馬の象徴みたいなもだからな 

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 09:58:48.72 ID:0s3I0ZxX0.net
>>426
インチキって言い切れるんだったら何か証拠あるんだろうからJRAを告発してくれよ。そうしたらお前の嫌いなインチキ競馬見なくてよくなるのに何でやらんの?まあ引きこもりにはできんだろうがな(笑)

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 09:58:50.14 ID:qVmDIzVR0.net
少なくとも日本競馬史上最強を名乗るなら勝率7割は最低でも越えてないと話にならないな
最強って事は負けない事だからコロコロ負けるのは問題外
そりゃ生き物なんだから体調悪かったりで負ける場合も有るだろうがオルフェみたく2回に1回負けるようなのは最強には程遠い
実績やパフォーマンスからもアーモンドが最強1番手でそれに続くのがディープ、ルドルフ、エルコン辺り
無理矢理アンチがコイツらを貶めようとして重箱の隅あさってるけどそのアンチが推してる馬なんて重箱どころか誰の目にも明らかなマイナスポイント満載だからな
だからアンチは自分の推す最強馬の名前を出せない
姑息なカスなんだよ

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 10:34:12.32 ID:x4/u6gHtO.net
>>428
世の中に基地とアンチしかいないと思ってる?
公平に見て斤量の恩恵と偏ったレース選択は最強馬とは「違う」と思う
最強牝馬は余裕でアリだが…

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 10:35:59.37 ID:pMGGvbhy0.net
安定感のあるウオッカて感じかな
まあでも負けたレースをガタガタ言われるのは最強馬候補の1頭だと思うわ

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 10:53:29.56 ID:/wcHrAn70.net
>>427
例えばJRAはドーピングで失格になった馬を顕彰馬(殿堂入り)させてます。 

世界的、世間的にアンチドーピングが主流の現在
この恥ずべき行為、事実に証拠もくそもあるか? 

まずはこの一点について何か意見を書き込んでみてくれ  
相手にするかどうか決める。

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 11:15:34.02 ID:y6mMJ8hr0.net
競馬歴50年のジジイがまだ発狂しとるんか?
ガチの糖質だな

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 12:25:40.35 ID:9+SJvZrn0.net
>>428
最強馬が勝利7割の根拠は?
オルフェがどうとか言ってるが、そんなもんアーモンドアイだっていくらでも穴があるんだから、最強馬ではないと言えるぞ
最強牝馬なのは間違いないがな
アーモンド基地はその思考はヤバいと自覚しろよな

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 12:31:53.72 ID:GaBNbNHN0.net
有馬ヴェロックス以下の9着が最強馬とはwww

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 12:39:33.52 ID:GaBNbNHN0.net
>>296
1.8秒差のボロ負けでなww

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 12:43:08.19 ID:GaBNbNHN0.net
>>298
リスグラシューも初めての中山だった気がするけど、引きこもりですか笑
アイちゃんの東京引きこもりには敵いませんわ笑

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 12:47:11.15 ID:o+ts6DGP0.net
カナロア牝馬だもの

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 12:50:51.13 ID:eI794tWe0.net
>>436
ブスグラちゃんはVMでジュールポレールに負けてダート馬のモズアスコットが勝っちゃうくらい低レベルの安田記念で惨敗かまして以降府中こわいこわいになっちゃったよね

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 12:57:09.96 ID:GaBNbNHN0.net
>>438
そうかもしれんけど、中山引きこもりではないなww
中山も初、2500mも初で得意条件って分かる訳ないし

アイちゃんみたいに引きこもったわけじゃないよww

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 13:54:03.83 ID:5+1hOsjw0.net
スレ主アーモンド勝った現地でレース後に周りが盛り上がってる中ひとりブツブツ言ってそうw

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 14:17:41.69 ID:GvwcLK5S0.net
>>419
こいつに簡単に牝馬三冠取らせたラッキーだのノームコアって三流馬だったってことでいいのか?

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 14:20:56.34 ID:5+1hOsjw0.net
>>441
ノームコアは秋華賞回避しました、、、

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 14:35:30.02 ID:I49nmzEl0.net
>>423←結局結論としてはこれになるよな


条件次第ではヴェロックス以下のゴミ
つまり単なるゴミw

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 14:35:56.92 ID:/wcHrAn70.net
>>441
オスでもメスでも三冠馬には条件がある
ぶっちぎりで強いのか、周りが晩成型かどちらか。 

アーモンドの実力なんて均してみたらラッキーの少し前にいるだけの馬で
言ってみりゃ世代ごと三流 

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 14:48:51.55 ID:f3nFMrvC0.net
どうやったらヴェロックスなんかに力負けできるんだろう
ちょっと外回ったぐらいの事しかないのにwww
よええええええwwwwwww

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 14:57:00.78 ID:I2RtDTZq0.net
強いだろ
キタサンブラックと同種で
条件色々揃えてやればだが
それでも最上位レースを
高確率できっちり仕留めるのは偉いし強い
最強とかとは違うけど

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 14:58:01.80 ID:EziqRrKj0.net
>>445
ヴェロ男キターww
ヴェロ男「ヴェロ!ヴェロ!」

wwwww

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 15:01:45.46 ID:N75fCcZU0.net
JCを2勝もしているのに
有馬記念で1.8秒差の惨敗は弱いよな
鞍上が別なら言い訳しようもあるが
ルメールだからな

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 15:28:45.05 ID:e8ELO2Sf0.net
初心者「中山阪神走って強い」
欠陥コースも知らねぇのかよwww

ってか阪神勝ってるし

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 15:35:36.39 ID:fSEt6cp60.net
アーモンドアンチってバカしかいないの?

ヴェロックスw
クリフジw

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 15:40:10.44 ID:e0z702fB0.net
欠陥コースといえば東京2000だな

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 15:40:52.41 ID:9+SJvZrn0.net
>>449
ウオッカも阪神でG1勝ってるのに引きこもりって言われて、
ジェンティルだって有馬勝つまでは府中引きこもりって言われてたんだから
アーモンドアイのローテは上記2頭より引きこもり率が高いんだから言われるのは仕方ないと思うぞ

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 16:08:50.23 ID:/wcHrAn70.net
>全戦全勝なんて馬はいない(少なくとも日本には)

クリフジ 11戦無敗 。。。

よほど悔しかったみたいだなw カオ真っ赤www 

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 16:16:50.20 ID:Z8z484Ya0.net
>>439
府中から逃げ回って府中以外に引きこもり
誰も中山引きこもりなんて言ってないんだよなぁw
アーモンドアンチってこういうチョンみたいな話捏造多過ぎじゃね?ww

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 16:25:05.54 ID:wJmIYVTt0.net
アーモンドアンチは吊り目だからな
アーモンドアイちゃんのまんまるお目目に嫉妬する気持ちがあるんだろ

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 16:32:57.50 ID:9+SJvZrn0.net
府中以外に引きこもりとか草
一般的な社会人は家以外に引きこもりなのか

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 16:36:46.79 ID:JCCP2Tw70.net
当初は宝塚に出る予定だったのが、VMで強いレースをしたから安田に向かったんだよなー
そこでグランアレグリアに返り討ちにされて腹抱えて笑ったわw

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 16:43:27.89 ID:WqwWdzzj0.net
府中が特殊なら特殊で
「府中でも府中以外でもどちらもGI勝ってる馬が強い」
ってだけの話だからな
そもそも>>310で挙がった馬もクリフジも全て「府中でも府中以外でもどちらもGI勝ってる馬」だからな

府中でも府中以外でもGI勝ってる馬→強い
府中でだけGI勝ってる馬→大して強くない
府中以外だけでGI勝ってる馬→大して強くない

簡単だわな

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 16:45:42.47 ID:8t9gXDH20.net
>>457
仮に宝塚記念に出たとしても
あの馬場でクロノジェネシスに勝てたとも思えんしな

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 17:20:58.67 ID:rZEz9Grp0.net
宝塚に出たくなさすぎて無理矢理安田使ったくさい
しかも元々ビクトリアだったグランを安田に押しのけてまでビクトリア出たのに
安田のグランからルメ騎手奪って負けるゴミワロタ

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 17:46:24.22 ID:04IW0nfL0.net
わざわざ安田にズラしてやったのに結局アーモンド優先の不義理かましてるからなぁ
捨てたグランにぶっちぎられる恥晒しはさすがに笑うwwww

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 17:47:37.50 ID:x4/u6gHtO.net
どっちにしても極論(ゼロサム)ばっかりで本当のアーモンドアイの価値がぼやけてしまう
去年の天皇賞やJC見たら弱いなんて言えないし
偏った戦績見たら最強馬とも言えないし

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 17:47:57.51 ID:oLMJPVsp0.net
まさか思ってないだろ

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 18:30:24.35 ID:Al9g/vUJ0.net
>>240
適正じゃなくて適性だろバカ
日本語ができないチョン

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 18:38:53.35 ID:A7Mai2gV0.net
>>462
牡馬に負けてるなら救いようがあるが
1600と2500で牝馬に負けてるから
救いようがない

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 19:14:25.58 ID:EziqRrKj0.net
>>465
ドーピングしたのに負けた馬は救いようがないなww

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 19:44:15.43 ID:wRimumBm0.net
今時、競馬、馬鹿しかいないw

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 19:45:05.67 ID:UP5IxpQN0.net
>>466
ひょとしてディープのこと言ってるの?
二世代位前の馬とアーモンドアイ比べてどうするの?
同世代に近い牝馬に負けてるからね
アーモンドアイはw

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 19:53:51.09 ID:+af1mYk/0.net
グランアレグリアとかサリオスとか昨年2000は長いってわざわざ強調して秋天回避した馬たちがこぞって今年2000に集結してるのが面白いな。
制限されてたのがまるわかりw

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 20:18:08.41 ID:kMlyoxzP0.net
バカなのは生まれつきの問題で仕方ないけど、ルメールをニワカ扱いして平気でいられる知能の低さは気の毒になる

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 20:31:06.40 ID:o+ts6DGP0.net
ルメールに直接ニワカと言えたら認めよう

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 22:09:45.98 ID:EOEZlShq0.net
>>470
何言ってんのw ルメールなんて凱旋門勝ったこともない
フランスの二流出稼ぎだろw 
 
最近ようやく日本の競馬村の仕組みを理解してきた 
ちなみに今年は絶対にリーディング取れない。 
その意味がわからなきゃそれこそニワカw 

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 22:14:24.96 ID:x4/u6gHtO.net
>>465
負けたらゼロ?
グランアレグリアが勝った相手は救いようがない相手?ならばグランアレグリアも大したこと無い?

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 22:33:42.99 ID:CREsbnSE0.net
>>473
グランアレグリアは強いと思うよ
大崩してないしね
アーモンドアイが最強みたいな論争になってるから
安田記念で0.4秒
有馬記念で1.8秒
しかも牝馬に離され過ぎじゃないかと思っただけなんだけどね

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 23:22:00.27 ID:vK+/j1qp0.net
カレンダーにすらも
載る事も出来ねえような
エアグルーヴ以下の
クソ駄馬アーモンドアイ
クソ駄馬アーモンドアイ推し
の方が
もっと話にならねえよ!!!!!
カス

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だっはっはっはっはっは
アーハッはッハッハッハッ
( ^∀^)♪
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww

クソ実績所か戦わ無いレベルで12世代だったら壊滅状態だった
クソボッタクリキャバ嬢
最弱牝馬アーモンドアイ

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 23:26:28.05 ID:9+KuuJ/g0.net
>>475
シルクの会員だがお前のクソみたいな書き込みまとめてシルクに通報しといたからな。

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/19(金) 23:35:26.83 ID:ZGUU+HkG0.net
宝塚に出てたら間違いなくまた2秒くらい千切られてたろw
お前の薄っぺらい適性は嫌ってほどわかったからちゃんと太い条件で勝てよ生ゴミwww

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 00:23:03.08 ID:/hIKf5FZ0.net
アーモンドアイが最強すぎて引退から3ヶ月経つのにいまだにアンチの負け惜しみが続いてるw

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 00:28:02.12 ID:BOYX42Pj0.net
すごいよね
アンチのパワーは
中山阪神こなせるわw

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 00:38:45.93 ID:w+twdOjz0.net
>>1
君が大人に成れば理解出来るように成る
馬を見るプロがランク付けすると

世界レコード3頭
アーモンドアイ、キタサンブラック>シュヴァルグラン>
>>レイデオロ>フィエールマン>>>マカヒキ=サトノダイヤモンド、
=ディープインパクト>アドマイヤデウス>>>>コントレイル、アリストテレス

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 00:41:45.09 ID:MMOlLrgJ0.net
実際アンチがこうやって毎日叩いてくれるのは話題になるだけ有り難いと思う
同じ3冠牝馬やけど現役なのにデアリングタクト何か空気のような扱いになっててホントかわいそう

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 00:44:44.01 ID:w+twdOjz0.net
皐月賞ダービーのパフォーマンス自体は
マカヒキ、サトノダイヤモンド>>>ディープインパクトだけど
恵まれた環境下での実績だが考慮して
マカヒキ=サトノダイヤモンド=ディープインパクトにした。

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 00:45:07.30 ID:wBoDhC6Q0.net
>>481
確かにサリオス大阪杯出走のスレでも誰もデアリングタクトの話してないよね
これがアーモンドアイやったら逃げるなとかでサリオススレがアーモンドアイスレに変わるくらいなのに

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 01:12:14.71 ID:U0aO/RV90.net
東京だけ強かった
もしくはJRAの根幹距離だけ

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 01:41:29.50 ID:Kh/oVhqf0.net
条件次第じゃヴェロックスより弱い馬なんだと思うと悲しくなるよね

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 01:42:53.00 ID:NzUTyB9/0.net
>>485
ヴェロックスバカは本当に死ねばいいのに

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 02:29:27.07 ID:AxuCKnAs0.net
>>454
府中以外に引きこもりwww

頭悪いとこんな考え方になるのかw

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 03:40:37.64 ID:RMOC/PXP0.net
>>486
お前1人だけだぞ
ヴェロックス以下のゴミ擁護してるのw

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 03:42:00.13 ID:i50F6vJS0.net
中山だとヴェロックスに勝てない最強馬とかないからw
引きこもりゴミ駄馬アーモンドアイとか馬鹿にされて当然、現役最強ですらなかったwww

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 07:14:28.85 ID:cLMdXCN/0.net
ヴェロ男涙目で必死のIDコロコロw

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 07:31:59.01 ID:NzUTyB9/0.net
>>488
ヴェロックスバカは本当に死ねばいいのに

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 07:46:17.54 ID:NCqLqYi90.net
>>482
 ダービーの上がり4ハロンはディープインパクトもマカヒキもほぼ同じだけど勝ちタイムは1秒ほど違う。マカヒキは前半1600mを1秒も遅いタイムで走ってようやくディープと同じ脚が使えた。
 しかも馬場はマカヒキの年の方が早いし、ディープは大外ぶん回している訳だが。

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 07:50:21.66 ID:f6HiaMrI0.net
クロックスはGI勝ってから文句言ってこい

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 08:11:59.81 ID:cLMdXCN/0.net
>>492
アーモンドアイの前では並以下に成り下がるディープ

東京2400持ちタイム
アーモンドアイ………2:20.6
ディープインパクト…2:23.3

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 09:32:54.33 ID:IcE2bZMy0.net
>>492
マカヒキは超ハイレベル世代で篠木を削り日本ダービー馬に成った。
ディープはゴミクズ世代で楽をして仕方なく無敗の三冠馬に成った。

このダメージの違いは大きいよ
サートゥルナーリアにはヴェロックスという爆弾が居たし
ディープインパクトには駄馬しか居なかった

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 09:35:29.05 ID:8nIIpcj90.net
いまだに競馬、馬鹿しかいない。
競馬は20世紀で完結。
21世紀は吉田一族の運動会。
理事長のレベル 天下り>>>>>>生え抜きノウミソなし

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 10:08:23.43 ID:O46CwYIj0.net
>>472
ルメールをニワカ扱いしてる奴は持ち馬でも騎乗でも良いけど凱旋門賞勝ってるのか?
まさか自分も勝ってないのにそれを理由に相手を二流呼ばわりしてる恥知らずじゃないよな?

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 10:11:04.37 ID:8nIIpcj90.net
ルメw
母国でゴミ扱い、調教師に死ねや!まで言われ、泣きべそかきながら、たった一人の友人武豊のもとへ。

www

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 10:11:49.86 ID:8nIIpcj90.net
日本にくると下手くそになる

by C.スミヨン

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 10:12:46.85 ID:8nIIpcj90.net
超低レベルに熱くなる馬鹿日本人w

笑えるわw

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 10:12:53.67 ID:RWPFkx7Q0.net
強い馬は中々乗り替わるもんじゃ無い、これでいいかな

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 10:36:27.74 ID:oDQyJUyK0.net
無敗三冠馬撃破の評価上げたよ。
コントレイルの今後の活躍にもよるけど。

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 10:39:07.90 ID:RWPFkx7Q0.net
色んな人間の思惑関係無く、鞍上固定出来た馬なんか最近は殆どいないからね

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 10:58:17.96 ID:IcE2bZMy0.net
キンカメは核弾頭コスモバルク
アーモンドは核弾頭ロジクライ
サートゥルは核弾頭ヴェロックス

ディープもコントも世代レベルがゴミクズ過ぎて仕方なく無敗の三冠馬に成っただけ
もしも栗山世代にディープとコントが産まれてたらクラシック戦線は皐月賞惨敗もしくはレース中に故障して早々ターフから去ってる

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 11:10:15.42 ID:i50F6vJS0.net
スベってるよ

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 11:13:58.35 ID:E+6bkbd10.net
好きか嫌いかは別としてアーモンドアイが強くないとか競馬見る目なさすぎでは

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 11:16:42.90 ID:+DZ/Xr610.net
グランプリ出てたら確実にボロ負けしてるだろうなって容易に想像出来てしまうとか情けなくて仕方ないからね

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 11:31:15.38 ID:RWPFkx7Q0.net
悔しそうで何よりw

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 11:38:01.43 ID:EZlsenJS0.net
>>507
そんな最強馬今までいなかったよなw

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 11:41:50.62 ID:RWPFkx7Q0.net
最強に拘ってない?こんなのプロレスだもんね
最強はこうじゃなきゃダメーw
バカじゃないの

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 11:42:22.29 ID:Kh/oVhqf0.net
グランプリ恐怖症

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 11:43:16.09 ID:RWPFkx7Q0.net
折り合いとかコース適性とか全く考えないひとか

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 11:44:38.56 ID:4ZxZJ3ua0.net
コース適性によっては重賞未勝利ヴェロックスより弱い
それってもうゴミだよね

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 11:47:05.50 ID:NzUTyB9/0.net
>>513
ヴェロックスバカは本当に死ねばいいのに

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 11:49:08.92 ID:4ZxZJ3ua0.net
反論出来ないからって死ねはないよ死ねは

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 11:49:47.67 ID:Kh/oVhqf0.net
ヴェロックス馬鹿ってアーモンドアイの事?
あ、あれはヴェロックス以下の馬鹿か

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 11:56:38.89 ID:aVl7rFni0.net
今日も複数のID使い分け&IDコロコロで自演お疲れ様です

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 11:59:58.78 ID:enCzbn930.net
自己紹介乙です

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 12:01:54.34 ID:RWPFkx7Q0.net
相変わらずバカですねw

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 12:02:46.58 ID:jlwwdNt/0.net
グランプリ走ったらヴェロックスより弱い馬に成り下がるんだから東京から出たくないはずだわなw

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 12:03:21.90 ID:enCzbn930.net
ヴェロックスに負けるのってここまで色んなもの失うんだな

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 12:04:02.25 ID:Kh/oVhqf0.net
ディープインパクトみたいにどこでも圧勝出来る馬って凄いんだな
アーモンドアイでまた思い知らされた

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 12:04:23.70 ID:RWPFkx7Q0.net
自演は連投にならないと、キチガイメモ

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 12:05:00.65 ID:jlwwdNt/0.net
有馬記念出てたら2倍とか余裕でついてそうw
それ見たかったwww

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 12:05:55.41 ID:Kh/oVhqf0.net
下手したらフィエールクロノより下の人気だったかもな

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 12:06:28.39 ID:enCzbn930.net
府中専用のイメージってもう根付いてたよなw

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 12:07:17.57 ID:enCzbn930.net
ヴェロックスに勝てないポンコツワロタ

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 12:07:27.48 ID:aVl7rFni0.net
さすがにミエミエすぎて草

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 12:29:22.91 ID:ZFklT+qV0.net
アンチアーモンドアイのスレってヴェロックスより弱い、どこでも勝てるディープ凄いっていう同じ事を毎回ひたすら書かれてるけど何でだろう?
同じ事言い続ける人がそんなにいるのかな?

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 12:38:37.27 ID:enCzbn930.net
普通の事だからね、それって

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 12:39:55.23 ID:RWPFkx7Q0.net
直ぐに反応する管理人

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 12:40:59.30 ID:Kh/oVhqf0.net
府中引きこもりでグランプリ勝てないゴミクズより
府中でも全圧勝、グランプリでも2つとも圧勝で獲ってるディープの方が上なのは
考えるまでもない事実だからなw

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 12:53:38.76 ID:aVl7rFni0.net
早く自演で1000まで書き込めよクズ

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 13:05:53.37 ID:enCzbn930.net
イライラすんなよヴェロックス以下

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 13:20:42.41 ID:Fuvandye0.net
比較相手にディープが、それも基地からでなくアンチから出てくる時点で凄い馬なんだな
リスグラやグラン辺りじゃ格が違い過ぎて比較相手にディープなんて出て来ないもんな

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 13:33:15.65 ID:enCzbn930.net
格が違い過ぎる相手にぶっちぎられるとはどんなギャグなのかね

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 14:25:55.72 ID:enCzbn930.net
グランプリ出ただけであんなに脆いと
薄っぺらい駄馬って感じだよね

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 14:57:33.60 ID:jTdcfhU80.net
強いとは思うけど特に好きになるような馬ではないかな

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 16:43:10.34 ID:enCzbn930.net
単純に能力が薄っぺらいんだよね

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 16:43:27.73 ID:9qfUOtJhO.net
にわか→アーモンドアイは最強馬だし大好き
アンチ→アーモンドアイは弱いし最強顔すんな
まとも→アーモンドアイは強いけど最強と言うのはね…

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 17:03:31.88 ID:jlwwdNt/0.net
最強っていうならヴェロックスに勝てよゴミ
負けっぱなしで最強主張すんなカス

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 17:39:11.69 ID:N+HmMvuL0.net
最強馬論争の引き合いに出されて
可哀想なヴェロックス

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 17:41:58.88 ID:1lOL2Acl0.net
アーモンド基地はここに隔離しとけ

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 17:43:48.07 ID:RWPFkx7Q0.net
>>542
所詮は貶す為の道具

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 18:14:04.11 ID:JS7q/S2M0.net
>>529
去年秋にアーモンドアイにフルボッコにされて泣きながら発狂したIDコロコロしてるヴェロ男君だよそいつw

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 18:16:01.97 ID:r5TJHHVd0.net
結局議論の余地無く突っ込み所が一切無い完璧な最強馬なんて存在しないからな
ヴェロックスガーと必死で喚いてもふーんそれで?で終わりなんだよな

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 18:35:22.85 ID:JrBdbo5S0.net
>>545
ヴェロックス君も毎日発狂してて他に生き甲斐はないんだろうかなw

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 18:37:39.12 ID:iSRvW40s0.net
>>546
アーモンドアイの場合は
ヴェロックスとか関係なくて
ニシノウララに0.3
りすリスグラシューに1.8
グランアレグリアに0.4
負けた時に着差があるんだよね
ディープがハーツクライに負けた有馬記念の着差が0.1
負けるとしてもせめて0.2差位なら誰でも認めてると思うよ

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 18:40:15.77 ID:tdoGn5cM0.net
マルチアとは別人なのか?
あいつも異常にヴェロックス好きだから

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 20:00:50.74 ID:yMs1CIm30.net
>>7
言わねえよ。通ぶった自称馬券師だけが弱いと言う。にわかも競馬が普通に分かる人も競馬界の中にいる人も当たり前に凄く強かった事を目で見て知っている。哀れなのは現実がどこかに行ってしまって空想の見当外れのバイアスの中でしか見れないお前らだけだよ。

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 20:15:03.96 ID:Kh/oVhqf0.net
>>546
ディープみたいに有馬で負けても翌年しっかりぶっちぎりで勝てばよかったんだよ
結局グランプリ勝てないから逃げるんなら負けるべくして負けてるだけってなるわそりゃw

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 20:26:24.18 ID:enCzbn930.net
ヴェロックスに勝った事ないのは単なる競馬の結果としての事実なのに
ふーんで終わらせようとしてるとか頭大丈夫なんすか?

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 20:37:44.40 ID:HLeLkZGj0.net
おまえらヴェロックス好きだねえ
次走で全財産逝ったらどう?

554 :F13 :2021/02/20(土) 20:39:07.34 ID:mNylVwgQ0.net
去年のJC前、ニワカの巣窟「競馬板」では
オッズ予想・結果予想ともコントレイル派が上回っていた
年度代表馬の予測でさえも3割程度はコントだと言い張る頭がオカシイ奴もいた

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 20:46:33.51 ID:OjsV+frM0.net
>>552
ふーん

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 20:48:08.16 ID:qy+rFd7M0.net
>>1
「速さ」はそこそこあるが、「強さ」は足りない馬。
歴代の名馬の惨敗って、体調不良・馬体重・ローテ間隔などそれなりの理由がや

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 20:53:00.27 ID:qy+rFd7M0.net
間違えて途中で送ってもうた
ちょっとタフな条件になるとまるで走らなくなる馬だ。ましてや上で挙げた明確な敗因がないにも関わらず。すなわち自力が足りてない
現代の府中の高速馬場という条件ならけっこう強い馬って感じだね

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 20:56:56.84 ID:HLeLkZGj0.net
引退した馬の能力なんか見極めてなんか役に立つの?

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 20:58:13.96 ID:nqn2ZSLS0.net
うわあ〜

人生の負け組やー

嫌なもん見た

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 21:14:17.62 ID:enCzbn930.net
府中でもぶっちぎられてるしそんなに強くないけどね

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 21:28:03.45 ID:OjsV+frM0.net
>>560
ふーん

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 23:23:32.06 ID:BqaT1mXq0.net
ヴェロックスのウンコ食ってるようじゃディープには勝てないよ

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 23:30:15.28 ID:SkzXz/v40.net
>>562
ふーん

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/20(土) 23:46:23.67 ID:vIDCfsVr0.net
>>1
アーモンドアイを否定して通気取りのニワカさんw

総レス数 564
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200