2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国ケンタッキー州の大手3牧場、種付け頭数制限されてたまるかと訴訟を起こす

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 19:32:14.01 ID:OH5RDtp90.net
【海外競馬】米国で種付け頭数の上限制導入を巡って大手繁殖牧場が訴訟を起こす
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=184228

現地メディアは現地時間23日、米国ジョッキークラブが導入を検討中の、種牡馬の種付け頭数に上限を設ける制度に対して、
ケンタッキー州の3つの大手繁殖牧場が訴訟を起こすことを伝えた。

種付け頭数の上限設定は米国ジョッキークラブの間で2019年頃から検討されており、
昨年5月の案では誕生年が2020年以降の種牡馬は繁殖牝馬に140頭を超えて種付けしてはならない、と発表されていた。

上限を設ける背景には遺伝的多様性の減少があげられる。
米国内で2007年に140頭以上種付けした種牡馬によって種付けされた繁殖牝馬は5894頭(全体の9.5%)だったが、
2019年には7415頭(全体の27%)にまで増加している。

今回訴訟を起こす牧場には昨年257頭に種付けしたUncle Moや、248頭に種付けしたInto Mischiefを所有する牧場も含まれており、
頭数制限を行えば生産界に大きなダメージを与えるとして牧場側は反対の姿勢を貫いている。

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 19:32:29.30 ID:qYHk5kOu0.net
では、特別に反急杯を教えてやる。
ピアノ売ってちょ〜だい♪♪♪
と、CMで熱唱していた財津一郎さん系馬名.ザイツィチロンガーをピアノを売ってでも買う価値がある。
財津一郎さんは「きびし〜ぃ」と言うかも知れないが.俺は今回の激走を確信している。本馬は兎に角1200mだと怒涛の追い込みを始めた頃にレースが終わってしまうが、1400mなら.まず間違いなく豪脚炸裂で届く。
騎手は、国分メンバーの恭介の方。
俺が国分メンバー勢を重賞で買うのは今回が人生で3度目。1度目は2017年.阪急杯3着ダカラオリオン.国分メンバーの優作。2度目は2018年.マーメイドS1着エイドリアンッテの国分メンバーの恭介。国分メンバー勢は.俺が買う時は必ず走るというデータもある。

では、特別に中山キンニ念を教えてやる。
まず【※注意事項】から教える。
ヒンズースクワット騎手の引退レースだから「応援」などと言って絶対に来ないヒンズースクワット騎手を買ってはいけない。
このヒンズースクワット騎手は騎乗技術が明らかにおかしい。異様。ド下手。その異様な騎乗フォームによって1999年.エルコンドルパサーが凱旋門賞2着敗退、2010年.ナカヤマフェスタも凱旋門賞2着敗退の痛恨。
この2頭、前者はデビューから5戦5勝コンビだった的場均、後者は2010年.メトロポリタンS→宝塚記念を圧勝で2連勝コンビの柴田善臣なら凱旋門賞を勝っていたのは誰の目にも明白。ラスト50mに及ぶ叩き合いの末、モンジュウとワークフォースに負けたのはヒンズースクワットによる減速が最大にして最悪の原因。本当にどうしようもない。
凱旋門賞のゴール前で、勝つことよりも己の足腰の筋肉を鍛えるためのヒンズースクワットを馬上で繰り広げるような奴を応援する必要も馬券を買う必要も全くないのである。最後が中山キンニ念なのも筋肉を重要視している証拠だ!
そんな馬上でヒンズースクワットが優先の筋肉馬鹿はさておき、ここは既に鍛えあげられた肉体を持つチーム山梨.精肉部長肉体派肉田騎乗バビット関根で問題ないだろう。
奇しくもバビット関根の父はヒンズースクワットの被害で勝つべき凱旋門賞で敗れたナカヤマフェスタ。ヒンズースクワットの無念、奴の引退レースで晴らすべく血が騒ぐ。

まあ、俺は
・反急杯はザイツィチロンガーの複勝一点1兆円
・中山キンニ念はバビット関根の複勝一点1兆円
買うんだけどね。

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 19:33:42.19 ID:a0+nK4gx0.net
シャトルで稼げば良いんじゃね

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 19:36:14.61 ID:m5On0/Mt0.net
何様だよ、米国ジョッキークラブ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 19:42:00.07 ID:kuanSgKD0.net
日本だけが200頭以上種付けして馬に負担かけてるだのほざいてた知的障害の池沼どこいった?
アンクルモーやイントゥミスチーフも250頭レベル種付けしてんじゃねえかクソボケが


世界を調べられないシャダイガーがいかに頭の悪いキチガイかがこれでわかったな(笑)

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 19:43:18.19 ID:B14qgWLQ0.net
2007と2019じゃ全体種付け頭数自体が激減してんのか

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 19:43:48.09 ID:H538lP1u0.net
140頭てww
日本でもそんなに種付けしてる馬いないだろ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 19:45:58.76 ID:zmjl0iE90.net
AJCCって実在してんだな。オールカマーみたいなもんだと思ってた。

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 19:48:56.04 ID:Gevht9yf0.net
Uncle Moはクールモアの米国分場であるアシュフォードスタッドにいます

つまりクールモアが訴えたわけ
クールモアのビジネスの根幹を揺るがすような話なので当然の動きだと思うけど
こんなことになるのは分かりきってるだろうに
クールモアと話付けずに導入決めてたのかいw

まあ、War Frontの名前がないからクレイボーンは違うっぽいので
米国の有力牧場だけで決めちゃったんだろうな

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 19:50:54.41 ID:Ypf5lpD30.net
>>5
フサイチペガサスも最初のころ北半球と南半球合わせて400頭くらい付けてたしな

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 19:52:18.70 ID:Sov/OMe20.net
>>5 広い国土で多様性に溢れているアメリカなのに
さらに遺伝子の多様性を気にしてるというのがより先進的だけどな
イナゴのように集まり、血を食い荒らして終わる日本とは偉い違い

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 19:52:33.31 ID:DFFSk1KR0.net
日本で最大140頭なら種牡馬も多様性なるかな

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 19:52:57.01 ID:Ms/+y7ln0.net
6万頭から2.5万頭ってめちゃくちゃ減っているな

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 19:54:03.21 ID:1UvEPXQ40.net
かわいそうな馬達

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 19:56:11.48 ID:sVAZJNnn0.net
>>1
ワイならいつでもやってもええで

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:01:04.03 ID:CjCX9P0H0.net
257 Uncle Mo
248 Into Mischief
242 Mendelssohn
238 Vino Rosso
231 Constitution
230 Mitole
222 Justify
219 Audible
215 Omaha Beach
207 Munnings
207 Palace Malice
204 Goldencents

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:02:14.06 ID:Lg58Xu6Y0.net
日本的にはアメリカくらいは血統的多様性を保ってくれたほうがいいのかな

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:03:39.40 ID:Sov/OMe20.net
米国ジョッキークラブが生産者の利害を超えて全体最適を図ろうとしてるのがすごいところでしょ
日本じゃJRAもとっくに生産者の利権団体に屈してるでしょ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:05:59.55 ID:+021etYD0.net
アメリカはボワルセルがラスイチで残ってるんだっけ
南米とか行ったらまだ見つかりそうだけど

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:08:42.94 ID:r0l2mSqA0.net
AJCなんてレース名でしか知らんかった

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:11:03.75 ID:by/gB2eU0.net
ディープとキンカメの例があるから制限のほうが正しいな

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:11:21.38 ID:bQuyqxGp0.net
>>18
アメリカの競馬はいろんな意味で本気でヤバイの

存続すら怪しいので、できることはやらざるを得ない

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:11:32.18 ID:2nNPlxwl0.net
>>7
おいおい

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:13:18.73 ID:+AvCKPmO0.net
>>19
とうの昔に南米からは消え去ってる
日本とインドで消えたのも、もう10年以上前の話だ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:17:19.58 ID:bQuyqxGp0.net
2016年 日米英愛の種付け頭数

https://umas.club/hi6001-2

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:22:11.41 ID:sydzS50F0.net
種牡馬の為ってより血の偏りを出さないようにってことじゃん

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:23:36.02 ID:SI0v/jXl0.net
>>24
まじで?じゃ東欧あたりで

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:25:19.70 ID:3C6nHWxp0.net
アメリカはさすがに今はテンプラやってないよな?

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:32:13.34 ID:rJBoXfCr0.net
実際問題というべきか
今スイッチで20数年ぶりにダビスタやってんだけどさ
種付けの幅があまりに狭すぎてマジおもんない
ちょっと変わった血統はストリートセンスくらいしかない
90年代と比べてただけでこの有り様だし
もうちょっとで完全袋小路になる気はする
社台も遠回しに加担してる
メジロやシンボリの独自性が失われたのはいかん

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:33:08.77 ID:ANHe9nq30.net
日本もディープとキンカメの子孫だらけ状態だが
また外国から違う血統の種牡馬買えばいいだけだよねー

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:35:02.15 ID:b5Jko+Vf0.net
対岸の火事やで

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:35:59.30 ID:ZKjV0NTr0.net
>>30
サンデーとかキングマンボ直子みたいな内国の傾向と完全異形みたいなのはもう早々おらんぞ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:35:59.41 ID:+AvCKPmO0.net
生産頭数が激減してるのに種付け頭数はどんどん増えてきたし、
変な血統の馬がタマタマ活躍してもセン馬だったりで、もう仕方ないんやろね。

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:36:47.84 ID:0GC8ow1L0.net
3ヶ月で200発くらい?

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:38:43.48 ID:+AvCKPmO0.net
>>34
種付けのやり直しなんてザラだろうから、もう少し多そう。

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:39:39.78 ID:rCDL7tT60.net
>>32
そうなん?なんで?

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:43:54.27 ID:SAOLpobt0.net
>>9
そもそも多頭数種付け始めたのがクールモアだしな
何が一番怖いかってアメリカで通った時にじゃあうちの国もって欧州や豪が追随する事

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:46:56.51 ID:m8sRdCTP0.net
257 Uncle Mo /Ashford Stud アシュフォードスタッド https://coolmore.com/
248 Into Mischief /Spendthrift Farm スペンドスリフトファーム https://www.spendthriftfarm.com/
242 Mendelssohn /Ashford Stud
238 Vino Rosso /Spendthrift Farm
231 Constitution /WinStar Farm ウィンスターファーム http://www.winstarfarm.com/
230 Mitole /Spendthrift Farm
222 Justify /Ashford Stud
219 Audible /WinStar Farm
215 Omaha Beach /Spendthrift Farm
207 Munnings /Ashford Stud
207 Palace Malice /Three Chimneys Farm スリーチムニーズファーム http://www.threechimneys.com/
204 Goldencents /Spendthrift Farm
196 Maximus Mischief /Spendthrift Farm
188 Practical Joke /Ashford Stud
186 Tapiture /Darby Dan Farm ダービーダンファーム https://www.darbydan.com/
183 Flameaway /Darby Dan Farm
181 Khozan /Journeyman Stallions ジャーニーマンスタリオンズ(フロリダ) http://journeymanstallions.com/
172 Klimt /Darby Dan Farm
171 Twirling Candy /Lane's End レーンズエンドファーム http://www.lanesend.com/

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 20:54:02.53 ID:pZp2ZQnt0.net
単価あげればいいだろ、メリケンあほだな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 21:19:09.34 ID:Gevht9yf0.net
>>37
ようはクールモアのような外国勢や新興勢力とクレイボーンを始めとする米国内の旧勢力の勢力争いだよね
このニュースでようやく分かったわ
遺伝子の多様性確保という大義名分で多頭数種付けを制限して種牡馬ビジネスの利益独占を阻止したいと
最近斜陽のクレイボーンとその後ろ盾のフィップス家が裏で動いて作った規制なんだろうな

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 21:21:22.21 ID:ANHe9nq30.net
海外競馬の情勢とか全然知らないから面白く読ませていただきました

42 :\(^o^)/:2021/02/24(水) 21:22:12.46 ID:d9YgjoHW0.net
種付け料
https://i.imgur.com/B9IFu4A.jpg

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 21:49:04.14 ID:KNEUyTgI0.net
欧米は日本よりも一頭当たりの年間種付け頭数が少なかったのは事実

すでに科学的に一度の射精で含まれる精子の数と
子供の能力には相関関係があることは証明されている
種付けのし過ぎは日本の父系がつながらない主因

アメリカでも目先の金主義で種付けしまくるようになってきたから
業界が長期的視点から止めに入った


日本は社台が積極的に頭数制限すべきだと思うけどね
社台の覇権が揺らぐのは
第二のサンデーを他のグループが持ってきた時

内国産種牡馬の覇権が続く限り
社台王朝は揺るがない

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 22:06:14.64 ID:atFUvz3B0.net
エアダブリンに200頭近く種付けした国があったとか

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 23:14:33.61 ID:6hI/wsVP0.net
急にやるからだよな
まず200にしたら良かったのに

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 23:20:08.93 ID:xYwWqIBU0.net
>>43
へ〜マジか

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 23:22:21.09 ID:xcDWwfQd0.net
地域を越えて上位の種牡馬に片寄ると面白さが減少する気はする

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 23:24:18.55 ID:TVAso1ed0.net
記事の比率で全体の繁殖牝馬数を計算すると
2007年 6万2000頭
2019年 1万3000頭
エグいくらいに繁殖数が減ってんだな
これじゃあ制限されても仕方ないわ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 23:29:57.02 ID:2VgLXbIP0.net
他山の石とすべきでしょうな
サンデー孫種牡馬世代になって明らかにサンデー系は衰退滅亡に向かってる日本…

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 23:31:14.62 ID:aG9ztT+o0.net
>>5
アメリカに比べて日本のトップ層の種付けが多かったのは事実だぞ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 23:32:43.51 ID:aG9ztT+o0.net
2019以降は日本とアメリカ大差なくなっちゃったけどな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 23:39:01.78 ID:7Y5FRP0U0.net
>>43
いや今より昔のほうが種付け頭数少ないんだから
その理屈だと以前のほうが父系繋がってないとおかしいだろ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/24(水) 23:53:47.69 ID:F2GdRVoc0.net
>>48
小学校からやり直したほうがいいぞ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 00:13:12.86 ID:nLMJNQ7p0.net
誰も指摘していないから改めて言うまでもないかもしれないけど、
訴えた3社はアシュフォードスタッド(クールモア)、スペンドスリフトファーム、スリーチムニーズファームのことね

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 00:28:49.87 ID:nLMJNQ7p0.net
>>38
Uncle Mo
Into Mischief
Mendelssohn ←父スキャットダディ、兄イントゥミスチーフ
Vino Rosso ←父カーリン
Constitution ←父タピット
Mitole
Justify ←父スキャットダディ
Audible ←父イントゥミスチーフ
Omaha Beach
Munnings
Palace Malice ←父カーリン
Goldencents ←父イントゥミスチーフ
Maximus Mischief ←父イントゥミスチーフ
Practical Joke ←父イントゥミスチーフ
Tapiture ←父タピット
Flameaway ←父スキャットダディ
Khozan
Klimt
Twirling Candy

正直偏り過ぎだとは思う

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 00:37:48.51 ID:tfRNg6P60.net
てかクールモア潰しだろ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 00:42:13.03 ID:Q/J/1XJx0.net
>>53
2019年の27%を何故か57%で計算してたわw

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 00:53:47.56 ID:V75vhOQA0.net
>>38
この数字ってどこで見ることできる?
教えて下さい

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 00:54:47.87 ID:tfRNg6P60.net
生産者にとっては人気種牡馬の産駒に希少価値が生まれて高く売れる
クールモアのような種牡馬ビジネスやってるとこは収入減るから反対

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 03:30:25.41 ID:ABvhVprN0.net
>>43
なるほど
だから初年度産駒が活躍しても、後に続かないのか

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 05:00:39.41 ID:/mtw4MR+0.net
>>43
欧州は普通に300頭超えとか居るけど
それで少ないって事は日本は400頭くらい付けてるのか?

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 05:16:07.89 ID:KmC4NBq80.net
>>43
嘘捏造しかできないアホが長文書いててクソ笑える

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 07:47:15.70 ID:j/liDDjC0.net
>>61
欧州のリーディングトップ10のなかに300頭超えって何頭いるの?普通なんだよね?

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 07:53:10.52 ID:gQXzDhLF0.net
>>16
アメリカンフェラチオは人気ないのか

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 08:06:58.33 ID:nGCFUwry0.net
>>63
リーディングトップ10に限定する理由が無い

>欧米は日本よりも一頭当たりの年間種付け頭数が少なかったのは事実

この言い草ではあくまで全体傾向の話だろ
都合の良い条件を後付けで加えるなよ見苦しい

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 08:06:59.19 ID:eZel2w5G0.net
>頭数制限を行えば生産界に大きなダメージを与える

どういう理屈だよ
人気種牡馬抱えてる牧場は損する一方でチャンスが回ってくる生産者もいるだろ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 08:39:00.41 ID:KmC4NBq80.net
>>66
チャンスw駄馬が多く種付けされることで日本の馬産界のレベルの低下を心配しないのかこのアホはw

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 09:06:05.32 ID:ykJfmIue0.net
多頭数種付けもシャトルもクールモアがスタートだろ。
父系なんてなるようにしかならん。
欧州だって結局ガリレオの後継を探し続けてる。

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 09:22:11.28 ID:HXmVp1nA0.net
良い種馬の種付け料が高騰して末端の牧場に回ってこないだけに

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 09:33:32.19 ID:MDMiW0t50.net
>>6
それだよな、怖いのわ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 12:22:34.50 ID:Dh+i60+X0.net
>>70
2007→2019
ケンタッキー州 10514頭→8161頭 77.6%
カリフォルニア州 3084頭→1628頭 52.8%
フロリダ州 4367頭→1521頭 34.8%
その他 16356頭→7200頭 44.0%
全体 34321頭→18510頭 53.9%

激減してるのは低レベルな州だな
ハイレベルなケンタッキー州はまあまあ粘ってる

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 12:56:56.47 ID:eZel2w5G0.net
>>67
駄馬が多く種付けされるって現状のこと言ってんのか?
今駄馬に集まってる繁殖が他に行ったら日本の馬産のレベルが上がるとは思わんのか池沼

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 13:07:40.35 ID:9Jjw5fAr0.net
他って何処よ?
日本には繁殖集めてる駄馬と繁殖集められない超駄馬しか居ないじゃん

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 13:12:46.04 ID:Os22FaUx0.net
この種付け頭数制限があれば金子ディープダービー馬2頭も需要があって引退できるのに・・・

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 13:17:21.14 ID:KmC4NBq80.net
>>72
こいつやべー。マジもんの池沼

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 13:35:00.04 ID:8tMySJDc0.net
>>71
でもそういうのって結局最後は全体の衰退に繋がるのよね

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 13:45:10.47 ID:7/QaPsfP0.net
根拠はなく

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 13:54:01.55 ID:eZel2w5G0.net
>>75
この程度で言い返せなくなるのかよダッサw

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 13:55:04.41 ID:KmC4NBq80.net
>>78
で、今駄馬に集まってる繁殖ってどれ?答えてみ池沼(笑)

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 13:55:17.94 ID:Xm8zWsmf0.net
>>78
で、他って何処?

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 13:57:04.33 ID:BSAhZ9xU0.net
>>72
その駄馬からどの種牡馬に繁殖付けたら日本の馬産レベルアップするのか答えてくれませんか?

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 14:01:14.43 ID:xMAQvCtT0.net
環境省 動物の適正な飼養管理方法等に関する検討会
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/tekisei.html
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/tekisei/result_1.pdf

悪徳ブリーダーによる残酷な繁殖の現実… 国の新指針、犬の生涯出産上限6回は適正か?
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishiimasumi/20200908-00196767/

犬猫は規制方針が発表されました。サラブレッドの世界も規制を設けるべきです。

種牡馬の種付け回数は年150頭まで、年齢20歳まで、繁殖牝馬の生涯出産数は10頭まで、年齢20歳まで。
これくらいの規制は必要です。

平成の女帝エアグルーヴが亡くなる、20歳・産後の内出血で
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=74782
ディープインパクトが死亡 頸椎骨折で安楽死処置
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=158318
キングカメハメハが死亡
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=158843

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 14:11:29.57 ID:KmC4NBq80.net
>>82
キチガイアホ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 14:13:03.39 ID:Rlh7LE+Z0.net
さすがこういうところはアメリカだな

確かに血統のバラエティが豊富だったアメリカがどんどん寡占化しとるからな

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 14:33:51.15 ID:KmC4NBq80.net
>>78
このアホ逃げたな(笑)

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 16:47:55.56 ID:iAvHrbTI0.net
250はヤリすぎだけど
180くらいなら大丈夫じゃないかねえ
それくらいキープした種牡馬は長生きしてるの多いし

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 16:56:00.90 ID:ScLUM2vn0.net
過去15年の種付け数最多の馬の種付け数(シャトルは除外) を日米比較してみた
-----アメリカ-日本 ----(馬名)-----------
2020年 257 242 (Uncle Mo,キズナ)
2019年 267 250 (Into Mischief,ロードカナロア)
2018年 243 307 (Into Mischief,ロードカナロア)
2017年 235 284 (Into Mischief,ドゥラメンテ)
2016年 254 280 (Uncle Mo,ルーラーシップ)
2015年 221 276 (Uncle Mo,ロードカナロア)
2014年 216 255 (Scat Daddy,ディープインパクト)
2013年 210 262 (Into Mischief,ディープインパクト)
2012年 220 251 (Cape Blanco,キングカメハメハ)
2011年 200 266 (Giant's Causeway,キングカメハメハ)
2010年 217 266 (Giant's Causeway,キングカメハメハ)
2009年 194 251 (Giant's CausewayとMedaglia d'Oro,ネオユニヴァース)
2008年 215 232 (Lion Heart,ディープインパクト)
2007年 199 251 (Stormy Atlantic,ネオユ二ヴァース)
2006年 197 256 (Roman Ruler,キングカメハメハ)

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 17:00:10.56 ID:ScLUM2vn0.net
これ見てわかる通り、アメリカが250頭クラスになったのはここ数年の話

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 17:17:18.92 ID:vgZh83dm0.net
死因につながる根拠はなく

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 17:23:45.76 ID:BAHHCM/30.net
>>1
てか5894頭が7415頭になっただけで9.5%から27%まで増えるぐらいに生産頭数が減ってることの方がやべーだろ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 17:25:26.20 ID:BAHHCM/30.net
>>82
ペットと家畜の違いもわからんのか

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 17:29:10.93 ID:2kNz7BmF0.net
種付けでの早期回収が難しくなるから、訴えてるのはそういう商売のやつらだしな
種牡馬として購買価格が下がってくるから現役に残るのも増えてファンは良いのかもしれない

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 17:39:00.85 ID:xVtHn+q/0.net
>>90
そうだよ
アメリカ競馬って実はけっこう危機的

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 17:40:11.08 ID:7dGGb3xP0.net
>>90
その内訳が>>71だろ?
日本で言えば社台ノーザンがやや減って日高青森九州が激減って感じか
全体で見ると底辺が減って平均が上がってるまであり得るじゃん

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 17:42:10.16 ID:cAZx8TmJ0.net
オーセンティックなんてケンタッキーダービー勝つ前から総額数十億円でシェア募集されて
ものすごい種付け数こなさないとプラスにもならない

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 18:02:14.46 ID:gtLx4B7i0.net
>>87
ネオユニヴァースに251頭も付けてたのが驚き

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 18:14:35.09 ID:xVtHn+q/0.net
>>94
そうやってトップは維持してるからっていいわけじゃないからな
業界の衰退ってそういうところから始まる


98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 18:16:10.24 ID:9hA2BmGp0.net
>>52
種牡馬の能力は相対的なものだからね
ここ最近、日本250頭、欧米200頭
それ以前、日本200頭、欧米150頭
大体、トップの種牡馬はこんな感じだったので、常に欧米の方が一回の射精当たりの精子が多かったと思われる
昔の日本は繁殖牝馬の質が低かったんだけど、今の日本は繁殖牝馬の質も欧米に匹敵するレベルとなっている

まあ気に入らないとばかりに、つまらないことでケチつけてくる小物がたくさんいるが、
肝心の精子の量が子供の能力に関係するという部分を否定できない時点でw
そこが本筋でしょ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 18:18:35.70 ID:W8758lsb0.net
>>87
欧州
2020年 298 Maxios
2019年 261 Soldier Of Fortune
2018年 281 Soldier Of Fortune
2017年 341 Soldier Of Fortune
2016年 304 Soldier Of Fortune

取り敢えず直近5年分

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 18:20:46.49 ID:5mV97F2o0.net
>>98
そもそも否定以前に肯定に足る根拠が示せてないじゃんw

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 18:21:02.30 ID:9hA2BmGp0.net
トップ種牡馬の種付け頭数が欧米よりも多かったために、日本は世代交代するたびに相対的に劣化してきたということ

もちろん血の多様性という意味でもよろしくない

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 18:21:27.72 ID:5mV97F2o0.net
で、根拠は?

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 18:24:21.04 ID:XyFd43xB0.net
サドラーズウェルズとガリレオが何年もいるようなとこも進化してるの?

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 18:25:13.47 ID:9hA2BmGp0.net
>>100
何もかも提示されないと駄目な小学生か?
人間で論文が提示されている論理だし、目の前にある端末で自分で調べろよw

文章からアスペが漂っているので、これ以上相手にはしないけどな
どうせ類推をせずに完全に一致しないとか騒ぐんだろ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 18:26:24.76 ID:iLOL7nUT0.net
サドラーズウェルズからデインヒルちょっと挟んでガリレオでほぼ世代交代すらしてないような欧州もあるのに

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 18:32:39.60 ID:xVtHn+q/0.net
ヨーロッパに比べたらアメリカは多様性と血の更新の速さが売りだったわけで
そこが覆りそうになったから制限というのはわかりやすい動向
反対してるのもクールモアだしな
欧米と一括りにしては行かんわな

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 18:34:18.75 ID:lDqjJbnU0.net
日本で父系が繋がらないのは売れ筋狙いのテンプレ配合しかできないから
期待外れ扱いされてたボリクリの子であるエピファに助けられる状態

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 18:39:08.71 ID:xVtHn+q/0.net
>>107
まあ根底には欧米に対する潜在的な劣等感があると思うけどね
内国産が失敗しても「輸入すればいい」という意識が生産者の中にあると思う
牡馬牝馬限らずね

向こうはアクセント程度に輸入することはあってもそれに頼りっきりになるという事はあまりないわけで

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 18:43:46.61 ID:brM+7nSM0.net
劣等感丸出しのやつが

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 18:47:04.82 ID:xVtHn+q/0.net
>>109
そりゃー生産者ですらそう思ってるんだから
ただの外野である自分らもそう思うのは当然のこと

そこが問題なんだけどね

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 18:50:03.64 ID:sWbaFAT60.net
繁殖牝馬なんて日本じゃまともに流通してないから当然輸入するわけで

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 18:50:40.31 ID:J30rJ+SC0.net
サンデーサイレンス以前の日本で繋がらなかったのわ
欧米の二線級の中の大当たり×低レベル繁殖で当たり前じゃん

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 18:51:18.18 ID:Svg3BI0D0.net
>>108
それは別に劣等感ではなくね?
過去アメリカは欧州から、欧州はアメリカから大量に輸入しまくってるけどそれは劣等感なのか?

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 18:58:42.53 ID:xVtHn+q/0.net
>>113
俺はそう思う
なんで輸入するかってそらそっちの方が優秀だと思ってるからであって(もちろん血の飽和の問題もあるが)
自分らで賄えるんならそっちの方がベターでしょ
アメリカも当然競馬黎明期は当時の競馬最先端だったヨーロッパから輸入したし
ヨーロッパもアメリカ競馬のスピードを認めて初めて輸入した

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 19:00:47.11 ID:iSN/lTer0.net
買いやすいから
日本で重賞勝ってるような馬とかがそんなに簡単に売られてるか?

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 19:09:51.98 ID:yNQhB+EI0.net
>>114

>向こうはアクセント程度に輸入することはあってもそれに頼りっきりになるという事はあまりないわけで

じゃあこれは何なの?

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 19:10:16.55 ID:ygFDASjL0.net
>>111
インドの馬産と変わらんね

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 19:18:42.93 ID:xVtHn+q/0.net
>>116
それは今の話
アメリカは最初はべったり輸入から始まったわけだけど、しばらくして自分らの国の繁殖がメインになるようになった
ヨーロッパも基本的なところは自分らで賄うのが基本なのは変わらない
日本に関して去年G1勝った馬で父母共に内国産なのは2/13しかいない
これに比べたら全然独り立ちしてると言える

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 19:22:01.63 ID:eTBrSDjG0.net
>>111
それ自体が問題じゃね?

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 19:27:18.65 ID:ygFDASjL0.net
>>119
淘汰しか能がないからこうなる

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 19:27:43.59 ID:gtLx4B7i0.net
>>99
これは障害用の種馬かな?

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 19:31:30.02 ID:xVtHn+q/0.net
>>118
すまん14頭中3頭だった

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 19:42:15.06 ID:ClK2oOWy0.net
>>98
卵子は自分の遺伝子から遠い精子を選んでるだけだから能力とか関係ないよ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 19:59:47.73 ID:KmC4NBq80.net
>>78
はよ出てこいやカス


まさか逃げたのか?ダッサw死ねばいいのに

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 20:01:08.26 ID:G/6KZNiG0.net
>>121
別に何用だろうが種付け数であることに変わりないからなぁ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 20:01:58.28 ID:ILdkv/mc0.net
>>119
仕方ないのでは
日本でまともな馬を処分すると金無くなってとしかとらえられないから

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 20:18:04.93 ID:G+a2VTUT0.net
>>126
その空気が問題だと思う

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 20:18:34.33 ID:rmDuEVay0.net
競馬人気あるの日本人だけだな

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 21:58:53.89 ID:ChewY9k40.net
サンデーサイレンス 16
ディープインパクト 17
キングカメハメハ 18
Giant's Causeway 21

Danzig 29
Storm Cat 30
A.P. Indy 31
ノーザンテースト 33

種付頭数と詰め込みすぎるといかんわ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 21:59:34.68 ID:ChewY9k40.net
>>128
衰退してるけどサウジと中国、韓国が最近本気出してきた

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 22:13:21.77 ID:riBT77Qc0.net
こんなことするとアメリカ産馬の世界的な影響力が更に低下すんでないの?

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 22:34:06.76 ID:MSYbpprN0.net
>>129
種付け頭数少なくても20歳以下くらいで普通に死んでる種牡馬沢山居るけど?

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 22:54:20.21 ID:2bOIHckt0.net
>>132
そらそうだろw
でも単年250頭以上つけたことのある馬で長生きしたのっているの?

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 22:57:14.03 ID:MSYbpprN0.net
>>133
そもそも250頭以上とか付けてるのなんてせいぜいここ15年かそこらじゃね?
そりゃまだ居なくて当然だと思うけど?時系列とか考えないの?

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 22:59:37.53 ID:5vVTvtC60.net
多頭数交配をしなくても早死する種牡馬はいくらでもいる
それこそシャカみたいに4頭しか付けずに死ぬことだってある
ただ長生きした種牡馬は総じて多頭数交配をしていないし
多頭数交配をし続けた種牡馬だと25歳どころか20歳を超えた馬も殆どいない

ただ、馬はちょっとしたことで死ぬので元気なうちに多頭数交配しておきたいってのも真理
ソッチのほうが儲かるしね

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 23:01:54.90 ID:GnzDRs5w0.net
>>134
250頭の根拠が分からんけど例えば最高233頭で200頭以上が6回のダンスインザダークは27歳まで生きたけど

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 23:12:30.06 ID:GnzDRs5w0.net
>>135
ダンスインザダーク 27歳没 最高233頭 200頭以上6回
フジキセキ 23歳没 最高252頭 200頭以上7回
クロフネ 23歳没 最高246頭 200頭以上8回
スペシャルウィーク 23歳没 最高234頭 200頭以上4回
ネオユニヴァース 21歳存命 最高251頭 200頭以上5回

20歳だと結構居るけど

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 23:13:36.81 ID:ykJfmIue0.net
つうか、昔より20歳超えて生きてる馬増えてるよな。
2000年前後の活躍馬は結構種付け頭数多くなってたけど大概生きてるだろ。

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 23:30:14.19 ID:FZV/TdgD0.net
>>137
クロフネって23だけど死因老衰だぞ
23で老衰は流石に早くない?
サラブレッドの平均寿命が25だとすればそれをこえたのはダンスしかいない
日本の馬で2年連続200頭越えた経験ある種牡馬の平均寿命って19歳とかだぞ
存命ジャンポケダンスは含めてないけど含めても20歳にしかならない

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/25(木) 23:36:58.13 ID:FZV/TdgD0.net
そのダンスだって最高こそ233だけど他の年は200頭ちょっとだからね
200頭以上じゃなくて210頭以上で区切っちゃえば2年しかないし220頭以上で区切るなら1年だけ

最多層と比べればまだ少ない方だ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 00:47:21.83 ID:ZApOAX7l0.net
種付け回数として2年で400回にしたら? やりすぎ良くない

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 01:05:59.84 ID:RwVdGJSZ0.net
自然の摂理から言ってたくさん種を残すんだからそのために自分の寿命が縮もうと問題無いだろ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 01:12:19.34 ID:k1vuorAj0.net
競馬も多様性の時代

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 01:27:10.98 ID:a0pp+1+m0.net
金を産まなくなったやつに生き残られても
金食い虫になるだけだからね
これが現実

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 02:41:39.16 ID:Uelg6BVm0.net
>>144
程度が低いな

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 03:47:47.47 ID:ILDxgFhe0.net
ルーラー280頭て、、、
カネをドブに捨てるようなもんだな。
馬産地の人たちは頭沸いてんのか?^_^

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 04:17:41.92 ID:PO2xzyQy0.net
>>139
個体差はあるから20歳超えたらどんな馬でも死のリスクはある

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 04:22:25.72 ID:a0pp+1+m0.net
>>145
馬産地のな

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 05:52:02.10 ID:hwRPL6pG0.net
>>140
それって「自分の主張に都合の良い様にボーダー操作してます」と自己紹介してるのと変わらんけど
むしろ逆効果じゃないか?

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 09:38:11.65 ID:BOwj6MXq0.net
>>146
ルーラ産駒は上質な肉になるらしい

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 10:24:36.24 ID:g+2S8w7W0.net
>>61
欧州の300前後とかはほぼ障害用種牡馬
彼らはいくらでも替わりがいる存在なので長年多頭数を続けることはほぼない
使い捨て感覚で短期間だけ超多頭数種付けをやってる

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 10:37:05.83 ID:0xR+enOv0.net
>>151
ソルジャーオブフォーチュンとかフェイムアンドグローリーずっと多頭数やってんじゃね?

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 10:38:43.19 ID:wS9TgfOt0.net
種付け料上げればいいんじゃねえの
ノーザンダンサーの時みたいに産駒にプレミア付くだろ

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 10:48:12.01 ID:D1CIv8sS0.net
>>151
こういう知ったかが一番痛い

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 11:13:31.19 ID:QFxaHVa70.net
生産頭数が減ったときは多様性考えないとやばいなんて当たり前だろ
遺伝的に偏る一方のサラブレッドはいつか限界がくるが、終わりが早まるのは間違いない
誰か制限ありと無しでシミュレーションしてないのかね

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 11:23:21.28 ID:0venzklU0.net
>>155
制限しても人気種牡馬と同じ血統構成の代替種牡馬が増えるだけで異なる血統の別の種牡馬に需要が移る訳じゃない
むしろ多様性という観点から言えば安易な制限は逆効果かもしれないな

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 11:25:36.82 ID:st/94Ik00.net
アメリカは世界に多様性をばら撒く側だからこういう制限作ってアメリカ産馬の有力馬自体の数が減るのは
世界的な損失だと思う

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 12:10:41.95 ID:q/rrUZbs0.net
>>157
ここ最近は欧州からは輸入超過だけどな

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 12:15:37.76 ID:QkhHHJMY0.net
>>149
200頭だって210頭だって恣意的なラインだよねという事は合ってる
どうとでも言えるけどダンスに関しては明らかに250や260とかつけてたトップよりは劣るのに200頭と言うラインで一緒くたにするのはちょっと違うんじゃない?ということが言いたかった

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 12:17:44.08 ID:QkhHHJMY0.net
250と200では50頭の差があるけど
200と150にも当然50頭の差があるわけで

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 12:23:18.69 ID:VR7xqYbY0.net
>>159
250頭や260頭と233頭で明らかに違うとする根拠が無いな
そこを明確にすれば皆納得するんじゃないか?
と言うかそもそも>>129で挙げてる例のいの一番のサンデーが最高223頭で200頭超えもその1回だけだからな
ダンスは233頭だから違うとするならそもそも>>129でサンデーを挙げる事自体違うんじゃないの?
逆に言えばサンデーを挙げてる時点で当然ダンスも対象として適合してると言えるよな?

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 13:28:41.60 ID:9Oui3ASE0.net
種をつける自由も種付けすぎて狂う馬を出す自由もアメリカは保証されている
たぶん、きっと、カネが変なところで絡まない限りは

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 14:30:03.00 ID:34bsLm5K0.net
>>161
いや、>>129は俺じゃないんで
ダンスに関しては種付け数の一番多かったキンカメやディープに比べたら少ないよって話
キンカメディープって240越えた年それぞれ5年6年あるし


それにどこにデッドラインがあるのかはわからないでしょ?
勿論個体差はあるだろし
そもそも種付けしすぎで早死にする因果関係も不明だし
今あるのは日本の種牡馬で200頭つけたことのある馬の平均寿命は20年だというデータだけ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 14:49:23.76 ID:tMQKbt0b0.net
そもそもサンプルが少な過ぎて統計取れるレベルにならないだろうしな。
印象論でしか無い。
米国で種付け頭数制限の話が出てきたのは血統云々よりも今回訴えてる連中が寡占し始めて来たからだろうし。

日本の生産界なんてもっと寡占傾向が強いんだから日高の連中結束しなければいけないのにお山の大将揃いで綺麗に衰退してるのはお笑いだな。

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 15:10:21.74 ID:PZEku+380.net
明確な根拠も無いから反発されて当然

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 15:25:41.09 ID:U+KqlrBl0.net
よく読まずにわかってない人いそうだけど、この制限で例えばイントゥミスチーフの種付け頭数が制限されるわけではない

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 18:35:31.39 ID:HKs1N5P90.net
去年のリーディング上位 サンデー5、キングマンボ3、ロベルト1、ストームキャット1の日本の方がよっぽどじゃね?

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 18:56:08.09 ID:2jEpx92u0.net
>>164
もっと古いよ
昔は年40頭ほどが適正だとか言って種付け頭数制限する一派(クレーボーファムなんか)もいたし
アリダーが年60頭つけてたらそれはつけすぎだという論を張る人もいた。

その当時からどっちが正しいかは証明されてないが

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 19:33:42.57 ID:U6D+dhLs0.net
>>167
ロベルトまで遡るのがアリなん?
エピファネイア→シンボリクリスエス→クリスエス→ロベルト

ガリレオ→サドラーズウェルズ→ノーザンダンサー→二アークティック
ドバウィ→ドバイミレニアム→シーキングザゴールド→ミスタープロスペクター
3代遡れるなら欧州はかなり纏まりそうだな

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 19:54:19.50 ID:BymURZO10.net
単価を上げればええやん、簡単な事やろ
種付け料1000万で毎年200頭付けている種牡馬なら頭数を100頭に制限して種付け料2000万にすれば良い

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 20:01:32.83 ID:bgOUIw9q0.net
サンデーサイレンスが異常なだけで200頭の種付けはやりすぎだわ。ディープもキンカメも早死したしフジキセキもサンデー並にタフだったけど晩年は腰痛になってた

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 20:14:23.44 ID:z7vdmg6Q0.net
新種牡馬で沢山付けて回収も結果も出したいとかもいるしな
頭数制限して単価上げろと言われても出来るわけでもない

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 20:16:41.87 ID:TWmjD/110.net
俺も250人に種付けしてえなぁ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 20:23:47.30 ID:4zH4qkk80.net
>>170
ノーザンダンサーの1回100万ドル(当時のレートで2億5千万)ってのはそれで付いた額だからな

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 20:27:41.44 ID:35Zqah3p0.net
95万ドルだぞ

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 20:37:46.12 ID:Uelg6BVm0.net
>>174
パシフィカスはなんで格安で日本に買われたんですかねえ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 20:49:21.17 ID:b8C2N6pU0.net
>>176
自身の競走成績が糞
自身の産駒成績が糞
ノーザンダンサー系種牡馬を付けられない
受胎してたのが糞種牡馬のシャルード

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 20:54:43.60 ID:Uelg6BVm0.net
>>177
独自研究は要らん

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 21:01:13.99 ID:b8C2N6pU0.net
>>178
独自研究も何も全て事実じゃん
違うと言うなら根拠を示してどうぞ?勿論その根拠は独自研究じゃないんだよな?

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 21:03:25.99 ID:Uelg6BVm0.net
>>179
出典書けや

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 21:06:22.92 ID:b8C2N6pU0.net
>>180

競走成績も繁殖成績も調べれば分かるだろ?自分でやれよ
ノーザンダンサー系種牡馬を付けられないのは血統表見れば分かるだろ?血統表理解出来る?
シャルードを受胎してたのも輸入して産んだビワハヤヒデの血統表見れば分かるだろ?血統表理解出来る?
アホなのか?

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 21:07:36.81 ID:Uelg6BVm0.net
>>181
なんだガセか

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 21:08:46.90 ID:b8C2N6pU0.net
>>182
ガセとは?
独自研究は要らんよ?

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 21:09:52.34 ID:Uelg6BVm0.net
>>183
頭大丈夫かな

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 21:10:11.34 ID:b8C2N6pU0.net
>>184
お前がな

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 21:10:48.02 ID:Uelg6BVm0.net
>>185
お前もな

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 21:11:38.35 ID:b8C2N6pU0.net
そもそもガセだと言うなら俺が示した4つの事実を一つでも覆してみろよ
それが出来なきゃお前の主張は単なる独自研究でしかない
独自研究は要らんよ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 21:12:26.36 ID:Uelg6BVm0.net
せっかくの良スレが出典書かないアホのせいで台無しだ

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 21:15:52.69 ID:b8C2N6pU0.net
このスレの過去の書き込みに主典付けてるのなんて全然無いぞw
独自研究は要らんよ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 21:23:27.91 ID:2NNosnM60.net
まあ証拠を出す義務を負うのはそうであると主張した人間だからな
突っ込む人間もむやみに否定してはならない
否定もまた主張だからだ
ただ、ソースを出せとだけ言えばいい
調べりゃすぐ分かるだろというのは何かを主張する者にとっては御法度だ

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 21:40:43.29 ID:teaY/rk+0.net
調べりゃすぐ分かることを証拠出せ出せは頭悪すぎだろ

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 21:48:29.38 ID:2NNosnM60.net
調べりゃすぐ分かる事なら貼るのも簡単ですよね?
善意の第三者に調べる義務なんかないんですよ

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 21:50:04.38 ID:hnFU0O3S0.net
パシフィカス
一番子 父ハイトップ 23戦2勝
二番子 父ドミニオン 67戦5勝
三番子 父プレコーシャス(?) 44戦3勝
確かにこれは酷い

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 21:52:01.90 ID:2NNosnM60.net
すげえ
ディクタスの子かよw

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 21:52:34.09 ID:teaY/rk+0.net
>>192
wikiレベルでも十分に載ってる情報だぞ
その程度のものに証拠出せ出せってどんだけレベル低いんだよ

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 21:56:18.63 ID:2NNosnM60.net
レベルの問題じゃないんですよ
主張した者が証拠を出さないといけないというのは人類の普遍的な原理なのです

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 22:01:10.78 ID:teaY/rk+0.net
議論してた奴は反論をしたかったんだろ?
それなら調べて反証すれば良いだけ
それができないからレベルが低いと言っている

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 22:03:42.61 ID:2NNosnM60.net
ケンカしてたあの二人のレベルが低いことに関しては意見が一致したなw

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 22:37:11.55 ID:tMQKbt0b0.net
日本でも140頭規制実施されたら、G2勝つクラスの馬でも種牡馬になるのかね?
それとも輸入増えんだろうか。

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/26(金) 23:01:10.22 ID:st/94Ik00.net
>>199
廃業する牧場がバンバン出そう

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 00:20:55.35 ID:jr9T8khj0.net
>>200
まあ中小牧場にはきつくなるだろうな
当然スタリオンステーション側は単価を上げることでカバーしに来るし
種牡馬側はトータルで入る金は変わらんと思うけど、馬主の出す金は減るだろうからね

ディープキンカメが死んでカナロアやキズナの種付け料を値上げしても競りでそれらの産駒が種付け料にあった分値上げするか?と言うとNOだわな

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 03:34:55.15 ID:jYIa6dzx0.net
現状ですら芝向けの高額種牡馬とダート向けの安価な種牡馬ばっかり人気になってて二極化してきてんのに頭数制限なんてやったらもっと酷いことになりそう

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 03:40:19.42 ID:ZqS6plx+0.net
>>198
出典がとか言って難癖つけてる奴がアホなだけに見えるが

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 03:40:38.93 ID:KqzM8+VZ0.net
>>112
サンデーサイレンスだって90年代の馬場じゃ一流馬は多くても超一流はいなかったのが現実

サンデー有利の展開と馬場で寡占化が進んだだけ

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 03:44:52.80 ID:KqzM8+VZ0.net
>>168
日本だと新堀が40頭論者だな

パーソロン全盛期でもその前後ぐらいしかつけさせてない

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 06:34:53.76 ID:g9JCQZzh0.net
>>203
ソースを出せば簡単に解決してたと思うよ
そうすれば相手も引き下がる

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 07:37:14.83 ID:jYIa6dzx0.net
>>206
パシフィカスが安かった理由にソースなんてあるわけねーだろ
安い理由はある程度推測できるが

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 07:51:28.94 ID:vtuhARpQ0.net
そもそも>>177は当時のパシフィカスの事実を挙げただけで別にそれが安かった理由とは言ってないんだよなぁ
それに対して出典を付けないとwikiレベルですら分かる事を認めないとする意味が分からん

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 08:02:59.52 ID:+eEHLZbD0.net
>>205
https://www.jbis.or.jp/horse/0000333257/sire/generation/thorough_s/

40頭前後だったのは22年間で初年度の1回しかないけど
まあ67年もギリギリ前後に含めても良いかもしれないけどそれでもたったの2回だよ

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 08:05:13.19 ID:AExnAQkH0.net
喧嘩腰になって煽る人間と同じ振る舞いをする
見苦しい奴だわ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 08:06:42.18 ID:r8y2bXM20.net
ホント出典出典見苦しいよな

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 08:55:38.29 ID:v+3LE2gi0.net
まだやってるのかw

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 09:09:51.69 ID:czQ23ECF0.net
>>205
シンボリ牧場の主な繋養種牡馬の最多種付け数
パーソロン 75頭
モガミ 62頭
エンペリー 58頭
ダンスホール 85頭
リーチ 50頭

別に40頭論者じゃなさそう

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 10:07:53.55 ID:jYIa6dzx0.net
アーリントン競馬場の廃止の話とか出てきてるしアメリカ競馬じたいやべーんじゃね?

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 10:45:48.54 ID:UQAhIi710.net
もともと20年前に無くなるはずだった競馬場だ

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 10:48:03.81 ID:EErZ2k+t0.net
種付け制限にアーリントンの売却に
アメリカは何が始まるんだ?

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 10:48:54.30 ID:zERCejdS0.net
アーリントンなんて既に影響力ある競馬場でもないから

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 11:39:22.15 ID:jG2d5QWB0.net
アメリカなんてここ20年で70以上競馬場廃止してるしアーリントンは元々20年前に廃止される筈だった所
むしろ何で今更騒ぐのか意味が分からん

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 12:09:06.13 ID:jTJJUo550.net
それでも200超えは何らかの影響は有ると思うわ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 12:09:46.30 ID:sUKJ5QPo0.net
非科学的

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 12:16:50.49 ID:64krpsRS0.net
アーリントンいきなり出てきた話でもないからな
数年前から出てる話しで、本格的にまとまって発表出来るようになっただけ

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 12:19:38.09 ID:vWEe/OWA0.net
それを言うなら「種付け頭数」ではなく「種付け回数」で見るべきじゃないの?
医学の進歩、フケの制御で着床率は確実に上がってる訳で今なら一発で済む所が昔は何発も必要だったとかあるからな
あとはフケ制御で早期から付け始める事が出来るからシーズン中の種付けペースも確保出来てる
今の種牡馬が昔の種牡馬と比べてどれだけ過酷かは「種付け頭数」だけ見ても判断出来ないだろ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 12:29:15.61 ID:DHOW11b70.net
寿命ウンヌンは薬禁止した方が伸びそう(※出典はありません)

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 12:45:30.37 ID:DjR0AxT30.net
むしろ独自研究が読みたいわ。

その独自研究が鋭いものならそれこそ価値がある。
鋭いかどうかは俺が判断する。

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 12:58:14.77 ID:+e+/Gk9S0.net
代を経ることが早い米国でもこういう問題が起きてるのは意外だな
競馬板でも似たような話題になることあるけど「繁殖牝馬を輸入すればいい」で片付ける奴が多いこと多いこと

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 15:32:27.61 ID:BdZmgPRf0.net
アメリカはケンタッキーダウンズが残ればええわ
他は全部同じようなトラックばかりだろ?

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 15:37:22.97 ID:H/MxsZtu0.net
チャーチルダウンズは潰れて良いのか
ケンタッキーダウンズという競馬場は聞いたこと無いけどどんなレースをやってるの?

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 15:40:48.84 ID:BdZmgPRf0.net
>>227
サーキットみてぇな競馬場じゃなく、欧州みたいな自然そのままに造成したようなだだっ広い競馬場
芝コースしかないけど重賞は結構やってるぞ

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 16:12:00.20 ID:ySZ4oiw60.net
芝専の時点で残す価値無いな

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 16:15:40.90 ID:Zxt8QWHm0.net
カジノしか無いとこやんけ、要らね

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 16:18:18.84 ID:3rKeas5V0.net
アメリカの競馬場の存在意義ってカジノがついてるだけなんだよな。
カジノが競争過多になった時点で一気に閉鎖してくよ。

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 16:24:10.77 ID:9rLaMY6U0.net
まあ元々多過ぎってのはあるんじゃね?
アメリカって平地のレース数は日本の2倍強しかないのに競馬場数は日本の4倍強ある訳だしな

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 20:18:22.02 ID:ajjWUpgC0.net
>>225
てか大きな理由は種牡馬ビジネスやってるとこ潰しやぞ
いわば勢力争い

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 22:16:50.36 ID:Dml6hufy0.net
日本こそ種付け頭数の制限したらいいと思うけどな
社台の寡占状態

トップ種牡馬の年間種付け数を180ぐらいに絞ると、当然、種付け料も上昇することになる
総額では変わりはないだろう
さらに、弾かれた牧場が申し込むのは、ほぼ別の社台の種牡馬となる

そっちも料金引き上げられるだろうしな

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 22:25:53.09 ID:Dml6hufy0.net
馬主はみんな自分の馬を社台SSに入れたがる
ノーザンの良血に種付けなどのバックアップをしてもらえるから
社台SSでなければ種牡馬成功の道は極めて厳しくなる

まあ部外者が言うのはなんだけれど、社台SSを大きくして管理できる種牡馬の数を増やす
そのうえで頭数制限をかける
長い目で見たらそっちの方がいいのじゃないかと

社台SSの覇権に終止符が打たれるのは、ほぼほぼ内国産の低迷による外国産種牡馬の再評価でしょ
米国で頭数制限がもめているのは、上でも書いている人がいるけどシェア争いによる潰しあいのため

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 22:31:08.81 ID:3RoTVHP80.net
>>234
いやすでに社台は実質種付け制限してるけど

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 22:37:06.79 ID:Dml6hufy0.net
>>236
まだ多いでしょ

>ノーザンダンサーは毎年の種付け頭数を30頭ほどに絞っていたため、
>生涯でわずか「635頭」の産駒しか輩出しませんでした。
さすがにノーザンダンサーはやり過ぎだけどね

優れた内国産牡馬はすべて社台SS入りするといって過言ではない状況なのだから
社台王朝の存亡は内国産の衰勢に大きく左右される

どの系統が勝つにせよ、できれば日本の競馬を沸かせた馬であって欲しいからというのが動機だけども

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 23:08:26.17 ID:3rKeas5V0.net
上限打ち止めあると種牡馬変更するの前より選び辛くなるし、受胎率高い種牡馬の方が人気出るのかね?
なんか、打ち止めあった方が数の暴力でのリーディングも無くなるし単純に種牡馬としてトータルの能力でリーディング争われそうで面白そうだな

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/02/27(土) 23:13:18.03 ID:NU+t+vVO0.net
>>238
端から傍観してるファンとしてはある程度制限あった方がそら面白いよ

総レス数 239
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★