2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウオッカとダスカってそれぞれグランアレグレアとクロノジェネシスの劣化じゃね?

1 :マルチア :2021/03/16(火) 19:11:05.49 ID:vInNUWH60.net
短距離でウオッカがグランに勝てる訳ないし、中距離じゃダスカではクロノに歯が立たない
ウオダスって能力的にはグラクロの劣化だよね

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:11:37.84 ID:1SmaUcbg0.net
で?そいつらダービーと有馬勝ってんの?

3 :マルチア :2021/03/16(火) 19:12:43.76 ID:OUJmyp7I0.net
>>2
ダービーとか出ないだけだろ
有馬は勝ってるし

4 :マルチア :2021/03/16(火) 19:18:10.17 ID:OUJmyp7I0.net
しかも今はハイレベル時代だけどウオダスの頃はアドマイヤムーン以外カスしかいない

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:19:30.51 ID:umN/Bb5c0.net
グランはウォッカの安田出てたら勝てるか?
ディープスカイと2着争いだろうな

6 :マルチア :2021/03/16(火) 19:20:56.68 ID:OUJmyp7I0.net
>>5
ウオッカってノームコアよりやや弱いくらいの馬でしょ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:25:02.55 ID:HaDUXhda0.net
はぁぁぁぁ?
何言ってんだコイツw

8 :マルチア :2021/03/16(火) 19:26:34.70 ID:OUJmyp7I0.net
>>7
反論あるなら聞くけど

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:27:19.93 ID:+LlOg2n90.net
実績が上の馬を劣化とか言わない

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:28:46.36 ID:QYmy9Zl20.net
クロノって引退したんだっけ?

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:30:57.30 ID:hVm2tsEf0.net
引退した名馬を現役馬と何故比較するの?
どっちも引退後じゃないとまず不平等だよね

12 :マルチア :2021/03/16(火) 19:34:56.23 ID:OUJmyp7I0.net
>>9
ダスカ 賞金7億8000万
クロノ 賞金8億7000万

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:35:55.07 ID:SKqvcY8D0.net
昔と今の賞金比べる馬鹿w

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:38:47.12 ID:zboCNvIE0.net
主観でしか語れないあほ
時代が違うから比較できないよ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:40:15.88 ID:hVm2tsEf0.net
大体引退前にボロが出る、綺麗な成績のまま引退できる馬は稀

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:40:30.74 ID:n1gdyCq70.net
>短距離でウオッカがグランに勝てる訳ないし
短距離でダービー馬がグランに勝てる訳ないし とか言われてもな

17 :マルチア :2021/03/16(火) 19:41:26.10 ID:OUJmyp7I0.net
>>15
ボロが出る前に引退しただけの馬がダイワスカーレットだよね
ご自慢の連対も世代戦ばかりのおかげだし

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:43:27.85 ID:hVm2tsEf0.net
>>17
分かってないな
如何に馬が厩舎関係者や馬主に大事にされていたかの証左
その反対も勿論ある

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:44:47.75 ID:YtdYkbSv0.net
ダスカはともかくウオッカと比較するならせめてダービー出ろ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:48:45.90 ID:sfmTNkWG0.net
最も食い付きが良さそうな馬を選ぶいつものパターン

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:49:28.41 ID:hVm2tsEf0.net
ちょっと脱線したな
引退前は充実期からは力が落ちるのが普通
現役馬で充実期を迎えている馬と引退した馬を比較するのは不平等
比較したいならそこまで見て比較したらって話

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:49:54.15 ID:+dZSx7LB0.net
ウオッカにはダービー、ダスカには連対率100%っていうアピールポイントがそれぞれあるの強いな
クロノは現状だとリスグラシューと変わらんし

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:51:53.57 ID:SF/u/ps80.net
ウオダスの時代ってまじで暗黒期だからな
海外でほとんど結果残せてないし

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:54:21.26 ID:s9JZyMzs0.net
マルチアみたいなスレやな

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:56:17.73 ID:Rm6IvWad0.net
競馬始めて数年の小僧を可愛く愛でるスレ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:56:18.63 ID:PGJ6IOUG0.net
>>1 が言ってることは合ってるよ
合ってるのでスレ終了でいいよね

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:57:11.58 ID:law/aYiZ0.net
グランやクロノが十数年後に語られる馬かどうか

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:57:31.84 ID:hVm2tsEf0.net
関係者に恵まれるか否かで普通の馬は戦績が大きく変わる
これも競馬の一つの見方、よく考えな

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:58:14.67 ID:yRI3DnFU0.net
グランアレグリアとか駄馬だろ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 19:58:56.23 ID:+dZSx7LB0.net
グランアレグリアも現状だとノースフライトとそんな変わらないし戦績にそこまで個性は感じないよな
大阪杯は楽しみだけど

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 20:18:33.57 ID:7AGAWe0a0.net
クロノはともかく、高松宮記念勝ってたら古馬1200〜1600を同一年に完全制覇だった馬で、府中のマイルでアーモンドアイすらぶっちぎった馬を駄馬とかワロタww

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 20:20:24.42 ID:HcUOzeZB0.net
それが何度も何度もやり合ってたから面白かったんだよ
現状じゃ秋天で対戦するかどうかだがどうせグランアレグリアが秋天ならクロノはJCだろう
本当につまらん時代だ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 20:20:32.43 ID:awmjVFh+0.net
>>4
メイショウサムソンとダイワメジャーがカスとか草
エネイブルとフランケル以外は全てカスってか?

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 20:23:56.84 ID:vGbG8J2s0.net
グランアレグリアはロードカナロア級でクロノジェネシスはオルフェ級
ウオダスはラッキーライラックやラヴズオンリーユーとどっこいどっこい

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 20:26:04.93 ID:hVm2tsEf0.net
>>34
引退まで待ってられないかw

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/16(火) 20:31:46.59 ID:9llz/Yc+0.net
グランアレグレアって何やねん

総レス数 251
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200