2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マカヒキってそんなに種牡馬需要ないか?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 09:48:39.94 ID:Thuz5iwy0.net
母系もそこそこ。凱旋門以降に目を瞑ればサトダイより上。受胎条件80万ならお得やろ。

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 13:12:30.02 ID:Ud4/Tf0B0.net
馬刺しに美味しく頂きます

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 13:17:57.26 ID:mTNMazps0.net
凱旋門使わなければ国内無双だったかどうか…
なんとも言えないな

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 13:20:04.30 ID:qev0rPz10.net
どう考えても母父フレンチデピュティが邪魔、蛇足

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 13:20:18.69 ID:eOV0F0lj0.net
いや確実に無いやろ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 13:30:50.35 ID:7K10NC270.net
地方競馬でいい種馬なりそうやけどね

浦和とか合いそうな母系やけど

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 13:37:36.94 ID:x4ngYGWJ0.net
アンライバルド→とうとう1桁突入で廃用秒読み
アドマイヤジュピタ→種牡馬失格

はいこれが友道のG1馬の種牡馬たちね

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 13:41:15.96 ID:AUQC3Y2s0.net
どう足掻いてもディープ系は父系としては無理でしょ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 13:46:28.71 ID:h2vDe9BH0.net
金子がシラユキヒメ一族につけまくるよ 遊びで

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 13:47:51.70 ID:x4ngYGWJ0.net
>>59
血統的に付けられるの?

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 13:48:24.64 ID:LmMrZuYc0.net
父ディープインパクトはもう無理、成長力がないことは海外でも認知されてる

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 14:08:49.90 ID:T8S7sYVX0.net
ワグネリアンのほうが需要なさそう

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 14:10:57.73 ID:x4ngYGWJ0.net
>>62
ディープ×キンカメだから種牡馬になっても金にならん

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 14:13:40.93 ID:SxWh/+gN0.net
>>33
父ハーツ 母父タイキシャトル
帯に短し襷に長しの典型だから
そりゃ倍以上の値段でもロジャーバローズを選ぶ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 14:26:17.36 ID:fuUat86X0.net
>>61
キズナ「なんかスマンなwww」

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 14:33:30.88 ID:p4ObGIon0.net
>>64
たしかし
帯に確かし確かに確かし

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 14:42:34.61 ID:WFj+NfDi0.net
>>33
ワンアンも厳しいな

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 14:47:49.70 ID:alKdQCvN0.net
80で付ける奴はいないよ30か50

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 14:51:18.84 ID:pARGReE10.net
サンデーの時に思ったけど廉価版が増えるのは良くないと思う
ローゼンカバリーとかサマーサスピションとかみたいに無駄に繁殖集めて予想通りの失敗みたいなのはいらない

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 14:51:31.79 ID:awi3xSY50.net
ソダシは負け出したら引退させるだろうな
つまりマカヒキは需要なしと考えている

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 14:51:53.03 ID:R3sqfZBC0.net
ディープに母父フレンチでダートどれだけやれるか見たかったんだけどね
春天も、そもそも折り合い難がなくJCでもそこそこ好走出来ていたから恐らくこなせる事は分かっていたはず
条件を変えて試すのがあと1〜2年早ければ…

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 14:57:46.03 ID:aWUX0h0h0.net
>>70
そら牝馬は種付けしたらいいだけだからな

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 14:57:59.51 ID:pEok/6mA0.net
>>1
アグネスフライトでさえ乗馬なんだからあるわけないだろ
どんだけ良血だろうと今は直遺伝しかしないことになっているんだよ
遺伝覚醒、日本の競馬になし

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 15:05:37.23 ID:gjxWalCJ0.net
マカヒキと違ってワグネリアンは初めからG1相当勝たないと日本での種牡馬需要ないのは分かりきってたし
あれこそ3歳で引退させて即海外に持って行った方が良かったろ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 15:07:02.09 ID:TkEYFxsi0.net
>>69
いやローゼンカバリーって日本ではほとんど種付してないんだが…

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 15:16:09.92 ID:lWE3zFEa0.net
まずディープの血がいらないから需要ないんだ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 15:16:17.79 ID:x4ngYGWJ0.net
>>73
へぇアグネスフライトって引退後即乗馬なんだ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 15:17:40.59 ID:x4ngYGWJ0.net
>>68
そもそも買い手がいない

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 15:24:44.77 ID:QLuBgaGR0.net
無いだろ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 15:25:04.73 ID:Ud4/Tf0B0.net
政治家たちが高級料亭で美味しくいただくから問題ない

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 15:28:45.59 ID:Pxx67FSl0.net
ディープの血がモガミの血くらい母父としてゴミだしマカヒキ、ワグネリアンに需要なんてあるわけない

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 15:33:07.73 ID:y2kzqfma0.net
>>69
キンカメのトゥザ兄弟がその系譜だけど
地方で走ってたりたまに当たり混じってたり
するところが違うんだよな

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 15:35:34.90 ID:hWLo2ro80.net
>>77
アグネスフライトは引退後即乗馬じゃないぞ
今は無き日高スタリオンステーションにいた

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 15:36:44.39 ID:tyJG+V9Z0.net
>>70
なんやこれ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 16:07:18.20 ID:OlOh9NAY0.net
>>62
アックアアルタとの仔が見たい

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 16:12:23.13 ID:x4ngYGWJ0.net
種牡馬入りさせる意思があるなら7歳で辞めさせてますから、ダービー馬なら遅くとも

その選択をしなかったのは万が一死のうが別に構わない存在って事

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 16:19:24.45 ID:ZYVyjHpa0.net
ダービー馬の誘導馬とか人気出るだろ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 16:24:03.85 ID:CRG5KNcE0.net
まあ、馬からしたらどうでもいいことだけどな
マカヒキに思い入れある人間だけ思うことはあるだろうけど
馬にとっては種牡馬になろうがどうでもいいこと
走るのしんどいから引退したいだろうけど

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 16:49:49.56 ID:5LTD9sqE0.net
シルバーステートにあんだけ付けるならマカヒキでもいいだろとは思うわ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 16:54:34.16 ID:pXDbQwuJ0.net
シルバーステートは余計な血がないから種牡馬として需要がある
マカヒキは余計な血があるから未だに種牡馬になれず
ひたすら出走手当目的の使い潰しをされているわけで

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 16:59:57.19 ID:CRG5KNcE0.net
マークオブディスティンクションみたいに九州にどうだろうか

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 17:10:07.41 ID:lwN4xUC30.net
もはやディープキチすら見捨ててるだろこの馬

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 17:23:37.03 ID:yTSiywrF0.net
芝は安い種牡馬からホームランって殆どないからな
バゴだって最初は期待されて乱高下しただけでゴミ繁殖ってわけでもないし
地方競馬も調子いいから安い芝の種牡馬ってどんどん厳しくなると思う

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 17:29:17.94 ID:g6oqxffX0.net
総帥が生きてたらお買い上げもあったかもな

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 17:45:24.65 ID:9vy1SjDb0.net
ちょっと早熟すぎだよな。ダービーがピークて

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 17:51:35.19 ID:HNM8bBQT0.net
>>93
>>芝は安い種牡馬からホームランって殆どないからな

それは概して高い種牡馬が、今の高速馬場向きだから。
逆に言うと、今の高い種牡馬の産駒は凱旋門やキングジョージ向きの馬は生産できない。

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 18:10:52.99 ID:4kqVTXlI0.net
>>11
上がりタイムが良かったからまだ本番に期待する者はいた

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 18:23:13.12 ID:3gmd/bbk0.net
デピュティ爺さんの何があかんのや?
地味に長く力強くお小遣い稼ぎ続ける頑丈なええ子たくさん出した良い爺さんやんけ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 18:27:26.33 ID:rGO6p/wB0.net
トーセンの牧場で余生を過ごさせてやってくれ…

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 18:32:49.46 ID:Ssguz2B00.net
>>93
近年だとスズカマンボとスクリーンヒーローくらいかな

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 18:34:58.64 ID:x4H18Oum0.net
いっそのこと障害こいよ
後2,3年はやれるぞ

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 18:36:39.85 ID:0fqIVGDD0.net
多分、ディーマジェスティくらいの需要しかないだろ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 18:40:32.77 ID:OFwsnZ/K0.net
産駒が劣化コピーと仮定すればタキオンくらいにはやれる気がする
春クラまでの能力は高かっただろうし

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 18:40:55.25 ID:uABlYJn00.net
>>18
え?
二歳とか地方とかカウントしちゃう人?

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 18:43:02.37 ID:x4ngYGWJ0.net
>>102
6〜70頭は正直望み高すぎ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 18:44:16.35 ID:o9CuTL0X0.net
マカヒキはもうどうにもならんだろ
今やダノンプレミアムさえ怪しいからな

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 18:51:29.02 ID:E20vo+BD0.net
3歳で引退してたら3桁近く付けられたんかな

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 18:53:49.78 ID:gbuoWEmI0.net
血統もアレだけど馬体がな

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 18:54:11.27 ID:o9CuTL0X0.net
それタラレバで良く言うヤツがいるが、だったら走れるのに三歳でダービー馬に故障して引退しろとでも言うのかと…
絶対違うだろ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 19:03:24.62 ID:uKC1H3NT0.net
一方リオンディーズは種牡馬成功、そしてサトノダイヤモンドはtwitterでトレンド1位に輝いていた
ディーマジェスティは知らん

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 19:26:28.74 ID:QeAjWr8g0.net
今の惨状じゃシンジケートも組めないし
個人所有で種牡馬入りしても期待も薄いし金食うし
他所からもその手のオファーもないし…てところなんでしょうかね

まさかとは思うけど過去にダービー馬が引退即乗馬って例はないよね?

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 19:33:20.85 ID:edMKpFeH0.net
生殖能力に異常が見つかっている可能性…

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 19:36:57.26 ID:9Ct/ghU+O.net
産駒のダート適正が不明だけど早い時期から走りそうだしこの価格なら大いに価値のある種馬でしょ
当たり引けばGIにも手が届く可能性ある
まともに運用しないならオーストラリアあたりに出してやれば活躍するだろうにもったいねぇ

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 19:38:11.96 ID:tyJG+V9Z0.net
とりあえず無事に引退して欲しいわ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 19:42:42.90 ID:APGPmSES0.net
金子は馬が走るのを見るのが好きだからか基本引退が遅い。
ブラックホーク、カネヒキリ、ブロードアピール、デニムアンドルビーなどなどみんな遅い。
早いのはマツクニタイマーで屈腱炎だったクロフネとキンカメぐらいで、
あとはこれ以上は心臓持たないと言ったディープかな。

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 19:45:12.21 ID:otdIhfcb0.net
>>115
ソダシも永遠走るんだろうか

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 19:47:47.69 ID:VE2Uiwqe0.net
>>61
三歳で引退する欧州なら何の問題もないのに
お前無知なアホやな

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 19:48:19.10 ID:s4BI8PYa0.net
サトダイはマルペンサの息子ってのが大きいからな
ディープ産駒のG1馬の中でもちょっと異彩を放ってる血統だから他とは比べにくい

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 19:54:39.70 ID:wuOTFBCJ0.net
戦後以降は皐月かダービー勝った馬は全部種牡馬になってるんだろ
金子は何を考えてるんだ所有馬の余生を考えてあげるのも馬主としての務めだと思うんだが

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 19:55:56.82 ID:EJ2UrpZZ0.net
>>118
ディープG1牡馬で1番異彩なのはダノンプレミアムだと思うんだけど
その割にはダノンプレミアムの種牡馬需要は微妙だよな

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 19:59:18.25 ID:LYV03JAK0.net
社台SSでは需要がない
金子は意地でも社台SSで種牡馬

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 20:00:46.76 ID:x4ngYGWJ0.net
>>115
馬が走るのを見るのは好きだけど馬の身に何かあろうがどうでもいいんだな

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 20:01:33.73 ID:8MI57ovh0.net
>>117
欧州つっても、3歳で引退は一部のトップホースだけじゃね?
そんなポンポン超一流馬出せるとは思えんが。

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 21:29:08.15 ID:06HzJFTh0.net
>>121
金子のヤツソースあるの?
本当なら早目に種牡馬入り出来てたのか

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 21:37:32.36 ID:HmF3ri+F0.net
まあ金子さんなら自腹でプライベート種牡馬にして年3頭くらいの産駒からダービー馬出しちゃうんだろうなとは思う

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 21:44:01.05 ID:47hxpw1y0.net
>>7
まるででもないけどメジロライアンはわりと近いかな

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 21:55:30.02 ID:MfegTVqr0.net
>>98
クロフネも母父として地位を築いたからな
間にディープが挟まると何とも言えない

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 21:58:30.19 ID:9Ct/ghU+O.net
産駒は短めの距離を走る傾向だと思うんだがな
なおさら早熟なら種馬価値あるんだし早く種馬にしろよな
日高に売るの嫌なの?

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 21:59:49.10 ID:xjjm2LW70.net
>>9
お前は何をみてきたんだ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 22:00:17.48 ID:3oOKPC830.net
>>7
キズナも出続けたらそんなもんじゃないの

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 22:04:00.94 ID:m1Jnsr2z0.net
5年後…

まさか10冠馬セカンドインパクトの父マカヒキになるとはな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 22:08:10.80 ID:FRzhsI/00.net
>>121
ディープ産駒って種牡馬にはなりやすいけど上の待遇を取るのが難しい印象
良くも悪くも良血好成績のライバルが多すぎる

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 22:21:44.01 ID:x4ngYGWJ0.net
>>125
金にうるさい馬主がそんなリスキーな事する訳ないわ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 22:22:20.33 ID:8uydYrpG0.net
ラブリーデイはあっさり引退させたよね。

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 22:28:33.70 ID:wkLBDDbd0.net
フィエールマンも需要なしで社台SS入れず
コントレイルが出てきたことで後継探し終了して他の血へシフトしてるから

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 22:31:11.46 ID:RqLi0Nm70.net
ディープ後継レースはもう半分終ってる感あるよね

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 22:34:10.52 ID:wx0DFHyd0.net
一回ダート使えってマジで

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 22:44:36.67 ID:3oOKPC830.net
そういやラブリーデイって空気だな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 22:51:06.05 ID:1Xb97iv00.net
ラブリーデイ好きだったからたまに産駒買うけど来たことないな

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 22:55:27.82 ID:h2994Lir0.net
そういうのあるね
バリコノユメとか名前だけで買ってしまう

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 22:57:34.14 ID:S1Kt84XJ0.net
>>115
ブラックホークなんか最後九州だしな

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 22:58:05.26 ID:FRzhsI/00.net
自前で他にもうめぼしい種がないだけかもしれんけど金子が重用してるって話は聞いた覚え

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 23:02:22.95 ID:S3qWxUZH0.net
ディーマジェスティとかどのくらいの待遇なんだっけ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 23:16:46.37 ID:x4ngYGWJ0.net
>>141
死因もあまりにも不自然だから本当はアレしたと疑いたくなるよな

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/30(火) 23:23:56.34 ID:i+e2FpPx0.net
スピルバーグの大失敗からディープ系は敬遠される
フィエールマンの扱いを見れば明らかだw

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/31(水) 00:00:13.88 ID:5kCVEBRj0.net
>>143
種付け料100万で毎年70頭くらい
ただほぼ日高繁殖だから爆死確定してる
ダートで潰し効かなかったら
目も当てられない状態になる

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/31(水) 00:07:51.05 ID:sS4RxcQx0.net
>>146
社台ノーザン率がディーマジェより低いゴールドシップでもそこそこの数字残してるんだから
ディーマジェも種牡馬能力があればなんとかなるだろ

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/31(水) 00:08:14.64 ID:sS4RxcQx0.net
それこそゴルシもダートで使い潰しきかんしな

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/31(水) 00:25:47.59 ID:MFG9A0Ta0.net
シルバーステートよりディーマの方がいいに決まっとるよなあ、血統だって
不憫だな

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/31(水) 00:35:59.65 ID:f5tAJHuu0.net
府中で誘導馬になってほしい
みんなの人気者

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/31(水) 00:45:40.42 ID:wMEfTO6r0.net
人気商売なんでね
血統微妙でも競争成績で売れるしそれも化けの皮剥がれた途端ゴミクズ扱いだし難しい

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/03/31(水) 00:50:43.78 ID:MYLx5Km50.net
G1出てヤラズするだけで手当200万貰える簡単な仕事
そりゃ辞めさせませんわ

総レス数 153
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200