2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コントレイルってなんで三冠しちゃったんだろうな…

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/04(日) 15:24:00.20 ID:cm7+tH410.net
ルドルフ
ブライアン
ディープ
オルフェ
コ…コントレイル…(笑)

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 11:53:59.10 ID:jygubo5w0.net
宝塚惨敗してJCで奇跡の復活を遂げて引退して下さい

Cygames

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 11:54:46.08 ID:W0QOLNQR0.net
>>755
何言ってるんだ
ディープは凱旋門賞を薬物失格と言う日本競馬最大の汚点を残した馬だぞ
何がさすがだよだ
あまりに馬鹿すぎ

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 11:55:33.53 ID:WSNYRlaS0.net
まあ 良いんじゃないか コントは周りすべてを敵にまわさなくて済んだんだからよ

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 11:56:26.44 ID:7bJGyVtc0.net
>>773
エアダブリン(笑)
フジノマッケンオー(笑)
駄馬すぎ

もう今年の春天で20世代に超えられそうやん

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 11:57:56.11 ID:7bJGyVtc0.net
>>773
少なくともサリオスはG1馬だぞ
そんな駄馬2頭と一緒にするな

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 11:58:38.50 ID:cPSImMkH0.net
>>777
古馬戦線のG1で3着に入っている馬を駄馬、
古馬戦線のG1で3着すら入れない馬を強豪扱いする根拠はなに?
俺はシンプルにサリオスを上回る3着なんだから上とレスした
君はどういう理由でサリオスを上と見ているんだ?

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 12:00:24.65 ID:cPSImMkH0.net
>>778
なるほどな。じゃあコントレイルが朝日杯とホープルと連勝していたら
サリオスは雑魚になっていたのか。まあサリオスは幸運な馬って事か
ブライアンの時は、世代限定戦全て勝ったから、物理的にG1馬になれないからな

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 12:18:32.41 ID:P5eQxix10.net
シービーの菊見たら弱いなんて言えないよ。ゴルシと同じ訳わからんレース展開で勝ってるんだぞ。しかも80年代の手入れされてないクソ馬場で。怪我前はマジモンの化物だよシービー。怪我明けも秋天レコード勝ち出来るくらいに力はあった。追い込み馬だからとんでもなく人気もあったアイドル的存在でもある。世代レベルも他の三冠馬世代より明らかに高いし。

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 12:24:53.32 ID:+pZi9VCe0.net
護送船団

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 12:25:24.95 ID:6alRdq4X0.net
当時、鬼門だった向こう正面からスパートして菊花賞を勝ったミスターシービー
破った相手は、次走、有馬記念優勝、3000mの日本レコード勝ちなど多々

アリストテレスと接戦の菊花賞
大阪杯は900mのロングスパートでガス欠して3着

スケールが小さすぎて比較対象でさえない

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 12:26:17.89 ID:y6s6opzZ0.net
菊花賞負けておけばここまで下げ住まれることもなかったのにな…
3冠馬の呪縛の厳しいことよ

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 12:26:22.63 ID:nKTc623Y0.net
>>780
それ、古馬でG1勝てばいいだけだろ
言い訳ばかりで情けなくならないのかな

まあそれはともかく、君の論理ならアリストテレスかディープボンドが春天勝てばコントレイル世代>ブライアン世代でいいね

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 12:39:47.37 ID:dlCTUZbp0.net
アリストテレスがちゃんとアグネスフライトしなかったのが悪い

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 12:39:56.98 ID:xRc1dayJ0.net
公平に見てアルアインやスピルバーグよりは強いからラッキーでGTを勝つことはあるレベルではある
香港ヴァースとかならチャンス大きいよ

そのレベルでは強い
4歳比較ならダノプレといい勝負

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 12:41:46.03 ID:BpODzCFV0.net
ダービーまでの強さなら
強い3冠馬と同じくらいの力はあったよ
コントレイルつかディープ産駒は
その強さを競走馬としての
完成スピードの違いで出してた
みんな知ってたでしょこんなん
あとはカンカン泣き

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 12:43:08.94 ID:kEcrf67x0.net
ディープ産駒の早熟性ならいつこういう三冠馬が誕生してもおかしくなかったんだな
本来は菊で負けてるところ、世代レベルが低すぎて、春から成長しておらず距離適正外のコントレイルすら倒せる馬がいなかった

結論 アリストテレスが悪い

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 12:43:47.49 ID:cPSImMkH0.net
>>785
アリストテレスが勝てばそうなるけど、ディープボンドはクラシックで3着にも
来てないからな。こういうクラシックで馬券外の馬が古馬G1で勝ったから
クラシックのレベルを高いとしていいのか疑問
ブライアン世代もクラシックで馬券外の馬が古馬G1を勝っているからな

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 12:50:56.17 ID:aX4HVw0l0.net
今回の大阪杯で分かっただろうけど、雨の重馬場阪神内回りは超絶特殊なコースだからな
阪神大賞典も大阪杯でも負けた連中は良馬場になれば巻き返せるよ
それは間違いない

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 12:52:07.35 ID:0NvhrPpG0.net
三冠馬のクラシック掲示板に載った馬達の
成績いいのはぶっちぎりでオルフェ世代だろ
G1馬も何頭かいるし王道2着3着とかも沢山してる

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 12:56:58.21 ID:QW6V7gCY0.net
ウイニングポストで銅札の馬が3冠とっちゃったモヤモヤ感

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 12:58:13.96 ID:G0vRUnL50.net
>>790
さすがに4歳で春天勝つのと、高齢なってから本命馬の故障による棚ぼた勝ちを一緒にするのは無理があるわ
ブライアン世代がクラシック雑魚面だったのは冷静に見ても間違いないとこだろ

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:06:57.77 ID:/+LhzfMX0.net
>>786>>789
ほんそれ
忖度したルメールは恥を知れ

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:07:51.43 ID:Cm9zeX4m0.net
オルフェ世代って何がいたっけ?
ウインバリアシオンしか覚えてないわ

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:10:23.86 ID:gDMeL0ke0.net
サリオスとアリストテレスに勝つぐらいなら全盛期のエアスピネルでも出来ただろ
低レベル世代で本当に良かったわ

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:13:45.94 ID:Hd3R1Ex40.net
三冠馬になってしまったもんはしょうがない。馬と陣営は良くやったよ

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:14:21.90 ID:VDqZtEe/0.net
二度連続で牝馬に負ける無敗の三冠馬
恥を知れや!

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:15:11.85 ID:Cm9zeX4m0.net
>>797
さすがにコントレイルもマカヒキやディーマジェスティよりはつええよ

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:16:53.73 ID:Cm9zeX4m0.net
>>799
オルフェも連続で牝馬に負けてるから

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:17:28.66 ID:gDMeL0ke0.net
>>800
どっこいどっこいやろw

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:20:38.67 ID:YAWDARLk0.net
ロールオブサンダーが無事なら絶対勝ってただろ
本当に運と忖度だけだわコントレイルは

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:21:52.79 ID:KX2SG/I/0.net
>>800
ダービーの時はマカヒキもワグネリアンも強かったよ…

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:22:04.65 ID:qzZYMKtx0.net
ウインバリアシオンなら2020世代でコントレイルがいても三冠馬になれそう

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:22:23.76 ID:VDqZtEe/0.net
>>801
無敗と書いてあるやろ目くらか?

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:24:22.91 ID:KX2SG/I/0.net
ほんとディープ産駒の賞味期限は三歳までだよな
マカヒキもワグネリアンもコントレイルも三歳で引退しとけば良かった

孫だと違う感じだけどな

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:24:53.36 ID:v6ZrtJsk0.net
ブライアン
皐月→ダービー→菊
着差を伸ばして圧勝

オルフェ
古馬でも活躍、凱旋門2着

コントレイル
菊辛勝、対古馬連敗

なんちゃって3冠馬の限界ですわ

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:27:25.68 ID:v6ZrtJsk0.net
亀谷じゃないけど
クラシック活躍ディープ産は
古馬では疑ってかかるべき
このタイプは一度こけると復活しない

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:29:31.69 ID:TjCB7AwJ0.net
シンザン
ミスターシービー
シンボリルドルフ
ナリタブライアン
ディープインパクト
オルフェーヴル

コントレイル

過去の3冠馬は馬名に濁点あり
コントレイルは濁点なし
それだけで弱そう

セントライトは昔過ぎて知らん

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:32:47.19 ID:6oRQrbuj0.net
>>637
三冠馬なら国内敵無しは当然凱旋門でも上位に来るのが当たり前みたいに思ってしまってた

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:36:44.97 ID:G+1mpAxe0.net
>>781
生まれる前だからリアルタイムで見るのは無理だけど
トウショウボーイ産駒から三冠馬って盛り上がるだろうな

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:39:24.75 ID:I/QtrB4n0.net
マカヒキ 、レイデオロより少しだけ強い馬
世代レベルが低過ぎて間違って三冠馬になってしまった

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:43:33.16 ID:7NprsNFV0.net
必死こいて三冠になる強くない馬がいても
ネタとして全然アリだと思う。ただ無敗となるとちょっとしっかり強くないとイメージ下がる

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:44:17.75 ID:cEf9mwTP0.net
真面目にディープスカイは結構近いレベルなんだろうな

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 13:58:28.32 ID:0DrEU+3F0.net
この世代が弱いんだろうな

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 14:01:15.66 ID:0DrEU+3F0.net
多分スペシャルウィークとかエルコンドルパサーの方が強いだろうな

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 14:04:17.38 ID:ODeOP5hh0.net
>>817
・メジロランバートと菊花賞てわ接戦
・5歳のババアにJCで負ける

4歳春までのスペシャルも微妙だろ

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 14:04:36.52 ID:pLMHzq8S0.net
多分? 絶対じゃなくて?

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 14:05:51.73 ID:5vwGR5cl0.net
>>815
古馬戦になったら2、3着を繰り返して勝てないところは同じだな

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 14:07:30.73 ID:qzZYMKtx0.net
菊の時にミホノブルボンと比べるのはブルボンに失礼と言ったら
基地にブルボンは菊で負けてるからむしろコントレイルに失礼って怒られたっけ
ブルボンどころかネオユニ未満じゃないか

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 14:09:03.90 ID:ODeOP5hh0.net
>>821
流石に虚弱2冠馬は土俵に上がってないわw

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 14:11:55.34 ID:kJUhISIr0.net
アドマイヤジャポンが三冠馬になった世界線の話だな

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 14:11:55.59 ID:o+uIGaYS0.net
トウカイテイオー
ミホノブルボン
サニーブライアン
セイウンスカイ
エアシャカール
ネオユニヴァース
メイショウサムソン
ゴールドシップ
ドゥラメンテ
コントレイル

すごくしっくり来る

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 14:23:23.30 ID:0DrEU+3F0.net
ビワハヤヒデレベル

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 14:28:13.97 ID:7/rMaNbBO.net
>>825
ビワハヤヒデに失礼だぞ
圧勝とは言わないけど、あの手の馬場は得意だよ

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 14:28:23.53 ID:Hro9QFgW0.net
着差に派手さがないだけでオルフェ3歳有馬は化け物級の強さあるよ
そこそこ強い馬なら勝ててない

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 14:29:57.25 ID:Wkbnchp00.net
能力疑問視されてるのに無理に持ち上げるから無用に叩かれるんだよ
勝ったら良いねぐらいの馬だろ

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 14:30:37.67 ID:xOKbysny0.net
>>827
超スローで急激にペースアップした残り800から大外捲くって最後は流し気味にゴールだからな
化け物中の化け物だよ

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 14:39:18.73 ID:u90Up3Zb0.net
>>828
そりゃキチガイアンチのおまえのレース後感想文だろ
オッズ見れば世間の期待と評価はそんなもんじゃないのが理解出来るだろうマヌケ

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 14:39:39.52 ID:2IxfHRoX0.net
もう今の時代は牝馬の出てない三冠レースはチャンピオン決定戦じゃないってことだわな

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 14:39:42.90 ID:H6uiCsZR0.net
引退有馬は化け物が展開の不利なくスイスイ走ったレース
あれも勝ち確信してるから全力は出してないけど3歳有馬は並の名馬でも負けた言い訳出来る要素だらけの中勝ってるから本当に能力示したレース

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 14:41:57.45 ID:Xbs8AjDb0.net
>>805
バリアシオンは一着恐怖症だからなあ・・・

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 14:42:14.51 ID:reLsyP3s0.net
何かしら大きな事件が起きて人々が沈んでるときに三冠馬が出るって話どっかで聞いたな…
そういやオルフェが三冠決めた時って…

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 14:45:14.99 ID:Wkbnchp00.net
>>830
すまんマジでこの馬のどの辺が強いと思ってたの?武器ひとつもなくね?

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 14:47:12.03 ID:6oRQrbuj0.net
>>829
あのレースの前半のスロー
映像見てても目に見えて思いっきり遅くて笑う
そこからの急速なペースアップからの大外からのぶっこ抜きカコイイ

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 15:06:29.35 ID:7SJ09u940.net
次は宝塚らしいけど、ぶっつけってのも舐めてるけどもう3着まですら入らない気がする
1,2,3と来てるから次は良くて4着かw

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 15:12:16.31 ID:pLMHzq8S0.net
>>824
その中でもだいぶレベルにばらつきがある

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 15:13:58.96 ID:B8q+RIeA0.net
なんでも何もあの世代でぶっちぎりに強いから三冠馬になったんだろとしか。菊までのレースはどうやっても他の馬はノーチャンスだったし。
三冠馬が古馬になって負けるなんてウイポやってると慣れっこになってもう何も感じないわw

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 15:14:15.81 ID:KX2SG/I/0.net
>>824
流石にエアシャカールよりは強いだろ?

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 15:14:57.49 ID:KX2SG/I/0.net
>>839
菊花賞はアリストテレスが勝ってもおかしくなかったと思うが…

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 15:20:06.63 ID:B8q+RIeA0.net
>>841
阪神大賞典見るとまだ乗り方次第ではディープボンドの方が菊での可能性は感じたな。アリストテレスは菊で打てる手全てハマってのアレなんで、正直逆転無い気がしたわ。

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 15:22:09.47 ID:umKQobMH0.net
そういや今回調教良かったんだよな

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 15:25:12.79 ID:KX2SG/I/0.net
絶好調って言ってたよな確か

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 15:25:49.24 ID:UMmRIKTe0.net
菊がなあ。ルメールが日本に染まってなきゃ遠慮なく勝ってた

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 15:29:15.72 ID:XtzC8B2V0.net
>>845
間違いない
気をつかったな

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 15:30:48.16 ID:3rPHteys0.net
ドープ基地に学習しろ学習しろと口を酸っぱくして言っていたが
コントは違うコントは違うでまったく聞く耳持たなかったからなw

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 15:33:16.22 ID:Ux/CJTxy0.net
確かにサリオス以外、最低なメンバーだったしなあ
もうこのまま勝利できず終わるかもしれん

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 15:34:00.10 ID:JKwrS/4F0.net
ロジャーバローズは英断だったな
世代レベルからしても続けてれば種牡馬入りどころかマカヒキワグネリアンコースだろw

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 15:34:17.44 ID:FGBE76120.net
>>811
普通はそう思うよね。
でも菊花賞の勝ち方でオルフェーヴル級じゃないのはバレていた。

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 15:34:31.95 ID:3rPHteys0.net
>>842
ルメールが最高の騎乗してのアレだよな
コントが唯一強いなと思ったのはあの直線で差し返したところ
あれは10回やってもコントが勝つ
忖度とか言ってるやつは競馬わかってない

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 15:40:27.54 ID:AFseoRT10.net
うっかりエアシャカールが三冠取っちゃった世界

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 15:42:49.46 ID:cEf9mwTP0.net
ブルボンもマチカネタンホイザに負けそうになったが
G2レベルの馬なら格の違いで差し返した
しかしG1級のステイヤーの末脚には屈した
今の時代にはG1級のステイヤーがいなかったということ

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 15:46:48.28 ID:imaljBXE0.net
>>851
その通りなんだけど、あれで能力を使い果たした感があるな
馬ってマックス一杯の力全てを使い果たすと成長が止まる事も多々あるからな

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 15:54:56.59 ID:0NvhrPpG0.net
ディープボンドなんてたまたまた来ただけで基本掲示板にも乗れんわw

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 15:57:34.26 ID:8C8YXVzy0.net
ルメールはディープ負かして叩かれまくって日本競馬のことを学んだからな
音無がレース後珍しく大絶賛したのも当然

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 16:10:49.03 ID:KX2SG/I/0.net
>>855
重上手いねで終わりだな
パンパンの良馬場だろう春天ではね…

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 16:24:25.03 ID:d6kk8eQQ0.net
エアシャカールの方が強いわ
あれは3歳ローテがおかしいもん
ああいう気性ヤバくて成績壊れた馬の方がまともなローテだったらとか夢持てる

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 16:29:22.25 ID:eYtSjCRu0.net
東スポ杯から全く成長してない。
あの能力だけで雑魚相手に三冠取っただけ。

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 16:32:06.07 ID:/xcTmuu10.net
矢作の相馬眼すげーな
コントレイルに批判がこないように福永乗せてんだろうな
それに気がついて逃げ道塞ぐコメントしてる福永も笑えるけど

引退早まりそうだな

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 16:43:57.65 ID:0MVSS82v0.net
矢作のコメントが遠回しにブリランテより弱いって言ってるもん
気性込みでならコントレイルの方が強いですよって

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 16:48:43.46 ID:ROvS7Hr30.net
これはとんでもないフロックだ!コントレイル!三冠達成!

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 17:01:27.28 ID:a9/i/rNq0.net
個人的にはドゥラメンテやヴィクトワールといいレベルだと思う。
父親と一緒でクラシックのライバルが弱すぎたね。父親は古馬になって、薬疑惑があるけど巻き返したが、コントレイルはこの先勝つG1が思い浮かばない。いっそのこと香港かシンガポール、オーストラリアに行ったら、勝てるかも?

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 17:04:58.98 ID:uyl5FsUp0.net
>>803
ローリングサンダーも結局地方送りだもんなあ

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 17:05:43.33 ID:0sST5MBI0.net
ノーザンファームになんかあったんだろうな
ノーザンの強い馬がいなかったんで、サリオスに勝てばG1
勝てる環境にあった
レイパパレも後から出てきたしな

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 17:06:16.94 ID:VxCy4H9T0.net
>>863
自分そいつらより下だけどな
現状の評価
>>851
あれは何回やってもコントレイルが勝ってたっていうのは同意

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 17:07:33.08 ID:VxCy4H9T0.net
>>865
現4歳は育成年代に大地震くらった世代だから
ノーザン陣営が駄目駄目ってのはよく言われてるな

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 17:07:37.36 ID:CoTkrUBj0.net
ドゥラとピサの方がだいぶ強い

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 17:09:50.53 ID:uyl5FsUp0.net
>>863
神戸新聞杯→菊花賞→ジャパンカップ
この程度のローテを地獄扱いしてるような馬が
ニエル賞→凱旋門賞→ジャパンカップ→有馬記念→中山記念→ドバイWC
このローテで後ろ3つぶっこ抜く馬といいレベルとは思えんな

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 17:10:09.02 ID:tmeAx54P0.net
ディープ、キンカメ種の劣化
サリオス、アリストテレス、ヴェルトライゼンデがライバルだったんだからなw

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 17:11:51.31 ID:46CESXpf0.net
新馬1着
東スポ1着
ホープフル1着
皐月賞1着
ダービー1着
神戸新聞杯1着
菊花賞1着
ジャパンC2着
大阪杯3着

これ十分すごい成績なんだけどな。仮にこれオルフェ産駒やモーリス産駒だったら絶賛されてただろ

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 17:12:30.41 ID:0sST5MBI0.net
3強にサリオスがいて吹いたわw
てっきりレイパパレが3強に入ってるのかと思ったら
サリオスだったしw

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/05(月) 17:14:37.34 ID:0sST5MBI0.net
キンシャサノキセキの馬がスプリング勝っただろ
あの辺でレベルを疑ったよ
キンシャサがクラシックで皐月3着に来てるしな
キンシャサって1200とかダートを新馬戦や未勝利で勝つ感じだしな
それが皐月3着とかw

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200