2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三冠馬(ナリブ、ディープ、オルフェ)なら他の世代で走っても三冠馬になれたの? part2

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/10(土) 23:05:15.79 ID:FBsI3njo0.net
2020年 コントレイル・・・・・コントレイル・・・・・・コントレイル
2015年 ドゥラメンテ・・・・・ドゥラメンテ・・・・・・キタサンブラック
2013年 ロゴタイプ・・・・・・キズナ・・・・・・・・・エピファネイア
2012年 ゴールドシップ・・・・ディープブリランテ・・・ゴールドシップ
2011年 オルフェーヴル・・・・オルフェーヴル・・・・・オルフェーヴル
2009年 アンライバルド・・・・ロジユニヴァース・・・・スリーロールス
2006年 メイショウサムソン・・メイショウサムソン・・・ソングオブウインド
2005年 ディープインパクト・・ディープインパクト・・・ディープインパクト
2004年 ダイワメジャー・・・・キングカメハメハ・・・・デルタブルース
2003年 ネオユニヴァース・・・ネオユニヴァース・・・・ザッツザプレンティ
2001年 アグネスタキオン・・・ジャングルポケット・・・マンハッタンカフェ
2000年 エアシャカール・・・・アグネスフライト・・・・エアシャカール
1999年 テイエムオペラオー・・アドマイヤベガ・・・・・ナリタトップロード
1998年 セイウンスカイ・・・・スペシャルウィーク・・・セイウンスカイ
1997年 サニーブライアン・・・サニーブライアン・・・・マチカネフクキタル
1996年 イシノサンデー・・・・フサイチコンコルド・・・ダンスインザダーク
1995年 ジェニュイン ・・・・タヤスツヨシ・・・・・・マヤノトップガン
1994年 ナリタブライアン・・・ナリタブライアン・・・・ナリタブライアン
1993年 ナリタタイシン・・・・ウイニングチケット・・・ビワハヤヒデ
1992年 ミホノブルボン・・・・ミホノブルボン・・・・・ライスシャワー
1991年 トウカイテイオー・・・トウカイテイオー・・・・レオダーバン
1990年 ハクタイセイ・・・・・アイネスフウジン・・・・メジロマックイーン
1984年 シンボリルドルフ・・・シンボリルドルフ・・・・シンボリルドルフ
1983年 ミスターシービー・・・ミスターシービー・・・・ミスターシービー

ひいき目なしで三冠を獲れる年はある?

三冠馬(ナリブ、ディープ、オルフェ)なら他の世代で走っても三冠馬になれたの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1617928578/l50

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 08:48:51.08 ID:SnbvMcZC0.net
凱旋門賞で唯一の薬物失格とか国際的な大恥なのに
ドープキチはほんと異常だな

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 08:52:40.77 ID:aguj0aqI0.net
治療薬残留ミスなど世界では誰も騒いでない
日本の英雄を貶めたいチョンが日本人のフリして勝手に恥ずかしがってるだけ

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 08:55:07.33 ID:LngQgyys0.net
>>482
マルチアそれしか言えんの?

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 08:57:49.54 ID:gpcgL8nW0.net
ナリブとディープは時計の裏付けがあるけど、荒れ専のオルフェには無いのが痛いね

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 09:02:37.38 ID:C/bNnzIg0.net
オルフェじゃ良馬場の高速馬場に着いて行けないだろうね
使える脚が短い

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 09:33:38.46 ID:KIsp3TnP0.net
大久保厩舎で三冠取れる馬は他にいるだろうか

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 09:46:02.72 ID:/J4RdAZ+0.net
ダービーあたりで壊れそうだな

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 09:51:14.47 ID:LngQgyys0.net
マルチア絶賛火病発狂中

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 09:51:44.64 ID:SnbvMcZC0.net
失格を恥とも思わないクソチョンドープキチガイ

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 09:55:29.84 ID:LngQgyys0.net
負けるよりは失格の方がマシとか言う日本人には理解できない思考の持ち主ですから
と言うか負けた上で失格だったんだけどなw

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 09:56:00.23 ID:LHszMmxA0.net
凱旋門賞馬調教師
「オルフェよりディープの方が確実に強い。ディープは完璧なサラブレッドで弱点が一つもなかった」

これが世界を知るプロの目

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 10:00:32.72 ID:LngQgyys0.net
また脳内妄想語ってる…

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 10:02:43.16 ID:LHszMmxA0.net
プロの目は残酷だねえ

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 10:03:43.60 ID:LngQgyys0.net
日本では100回嘘を付いても本当にはならないんですよ

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 10:07:18.48 ID:LHszMmxA0.net
なんだ
発言が事実だと知らないニワカか
オル基地はこんなのばっかだな

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 10:08:38.31 ID:LngQgyys0.net
嘘つき過ぎて自分の中では本当になっちゃったパターンですね
お隣の国ではよく見かけます

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 10:11:29.44 ID:wT5vZ5Qu0.net
ディープはもう今だと三冠馬にはなれても、古葉では何も勝てないだろな
先行して突き抜けるような馬じゃないと、今は通用しない

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 10:25:49.63 ID:LV3NvwwK0.net
一つの出来事や言葉に執着するあたり
顔文字くんはアスペルガーぽいね
割と軽度のアスペルガーの人って多いんだよね

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 10:34:07.93 ID:p8eh8zpT0.net
失格連呼してるアンチのことかなw

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 10:38:09.93 ID:I5uXm01O0.net
>>500
すべからくも誤用を速攻指摘されたのが悔しくて意固地になって使い続けてるだけだしな
モグラちゃんは基本的に思考が幼稚だから仕方ない

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 10:42:33.27 ID:EdbNT3bf0.net
>>502
ヤツは知能指数が8〜9歳

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 10:45:54.30 ID:9vXd69Q20.net
ナリブ  春二冠とりこぼしなければ、菊は確勝
オルフェ 春二冠さえとれれば、菊は確勝

ディープ 春二冠でも、菊はつよい世代なら怪しい…

コントレ つよい世代なら無冠

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 10:48:30.72 ID:DYHk7rxP0.net
ディープのダービーはどの世代でも確勝

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 10:50:47.65 ID:j1eHP5AW0.net
>>498
いや、それソレミアの調教師のラフォンパリアスが言ったのは事実だよ、スポニチで記事になってた
ただ記事でもディープの遠征を受け入れたという身びいきはあるだろうがと書かれてたように客観的な意見とは見られていない
あくまで一個人の意見であってそれを錦の御旗の如く語るID:LHszMmxA0もどうかと思うが

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 11:05:53.92 ID:ee4fKBdM0.net
JRA総研「ディープがサラブレッドの究極の理想の走りです」
記者「ではズバリ、ディープとオルフェではどっちが強いですか?」
JRA総研「うーん、オルフェは現役馬なので言い辛いですが…ゴニョゴニョ…まぁオルフェは不良馬場は得意なんでしょう…」

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 11:06:57.84 ID:LngQgyys0.net
>>507
また妄想と現実の区別が付いてないのかい?

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 11:07:14.72 ID:tCNCZ/P+0.net
>>504
ブライアンはダービーは05がどうか、皐月と菊は問題無さそう
ディープは皐月と菊はかなり厳しい、ダービーは94と04がどうか
オルフェはダービーは94、04、05、菊は92、93、94、98辺りは厳しそうだけど、皐月もかなり厳しい
コントレは問題外だけど他の三冠馬もすんなりとはいかないだろう

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 11:08:04.55 ID:LngQgyys0.net
>>506
記事になってても事実かどうかわからんしマルチアが都合良く解釈してるだけの可能性大ですな

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 11:14:41.83 ID:xNtEDSaF0.net
>>510
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2012/11/20/kiji/K20121120004592650.html

記事にズバリそう書いてあるから解釈もクソも無いけど
少なくともそういう記事があるというのは事実な訳でそれを事実じゃないとするなら相応の根拠を出さないとならんな

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 11:15:14.18 ID:eYOaCnC+0.net
プロや競争能力を精査出来るようになると、普通にディープ>>>オルフェになるんだよね

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 11:18:02.40 ID:wmfKZUoQ0.net
オルフェは皐月賞が東京コースになったのが良かったと思ってるから2冠馬だった可能性がある

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 11:19:29.24 ID:3y0f/U6p0.net
>>511
失礼、記事があったことについては認めて謝罪するよ

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 12:29:24.29 ID:mWJg3cNx0.net
アンチはいつも恥かいて謝罪してんな
脊髄反射で書き込まずにちゃんと調べてからレスしろよ
真実は一つしかないのだから

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 12:35:05.12 ID:swUi1zK60.net
アンチは自分たちが散々捏造をやらかしたから、相手もやるはずだと決めつけてる節があるよな

自分なら強制連行するから日本軍もやったはずだと決め付けているチョンの思考回路と同じ

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 12:56:02.93 ID:NaBKt2J80.net
やっぱり一番難しいのはウンスが勝った菊かな
後ろのスぺを意識するとどうしてもウンスを捕まえるのが難しくなる
オルフェディープブライアンなら何とかするかもしれんが

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 12:57:05.77 ID:+GW8FSds0.net
>>1
ナリタに至ってはワンアンドオンリーにも勝てないレベル

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 13:00:22.31 ID:9ngw+XnV0.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 13:21:36.36 ID:u7lpe0fH0.net
所詮は駆けっこだからな
いい脚を長く使えるディープが一番強いに決まってる

11秒を5F連発されたらどんな馬も飲み込まれる
菊のウンスも同じ

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 13:28:28.10 ID:mHoEPjs30.net
サトイモ+イプラ+クレンブテロール≒ディープ

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 13:29:39.36 ID:hHUOSzal0.net
>>468
実際、シャドーロール装着後〜股関節炎前まで京都新聞杯しか負けてないんだからしょうがないだろw
京都新聞杯が叩きレースにしても普通くらいの状態であればそれはそれで叩きレースで負けたと認めるけど
普通の状態でさえなかったからな
ディープの雪で微調整に失敗して負けたなんてのとは訳が違う

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 13:36:18.35 ID:s4CSqPSA0.net
>>511
もろディープ関連の厩舎だからリップサービスでしょ
しかもこれから戦う相手を持ち上げたりしないでしょ
これでヨイショの記事しか無いことが明らかだぞ

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 13:39:33.60 ID:s4CSqPSA0.net
>>512
競馬関係者でもディープをトップにしていない人も沢山いるからね
いろいろな意見があって良い
競馬関係者からすると競馬を盛り上げてくれたディープは別格
これへ強さでは無く競馬への貢献度
この時点で脳科学からディープへのプラス効果が入ってしまう
数字から出すしか無いけど
強い馬でタイムよりも勝つという馬もいるからね

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 13:40:10.73 ID:s4CSqPSA0.net
>>514
これってidかえて自演?

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 13:40:18.22 ID:lkL57BBk0.net
>>522
ブライアンのはよくてディープのダメとか図々しすぎワロタw

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 13:40:44.02 ID:Q5EkDAF90.net
まぁ結果出てるからな
ディープインパクトがいかに強い馬だったのか、能力の高い馬だったのかは

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 13:42:34.03 ID:cqNvR38F0.net
>>523
自分の馬の凱旋門勝ちにケチつけるような嘘発言をわざわざするわけがないだろw

単なる本音だわ

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 13:45:16.38 ID:gJM3F/i80.net
ディープの調教やタイムを見ていて、ソレミアでは絶対に勝てないと思ったのは本音だろう
オルフェには勝ったが

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 13:56:53.12 ID:+GW8FSds0.net
老害は今年の桜花賞のタイムを見てみろ、フルマラソンで言えば1時間10分とかで走ってくるのと同じだろ
2時間すら切れない高橋尚子が優勝できるわけがない
そういうことだろ?

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 14:05:31.11 ID:NR/sxHfO0.net
>>528
何故ケチがつくの?
本音をレース前に話す訳がないだろ

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 14:07:07.42 ID:NR/sxHfO0.net
>>528
後俺は今の馬場ならオルフェよりもディープが強いと思っているよ
それは単なる主観と気持ちが入っている
3冠の時のディープの相手は弱すぎるから3歳時だけなら分からない

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 14:07:10.96 ID:hHUOSzal0.net
>>526
程度の問題もわからんからそうなる

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 14:15:56.14 ID:8r8PR6RH0.net
ディープが凱旋門賞のためにフランスに行く前の話

エルコンドルパサーが負けた
フランス関係者、凱旋門賞を勝ちたきゃこれより強い馬を連れて来い、来れるもんならな(笑)

日本関係者 エルコンドルパサーより強い馬を連れて来た

フランス関係者 指差して日本は食肉用の屑馬を連れてきた、弱すぎて狂ったか?競馬後進国がと現地の新聞紙に書かれる

日本関係者 、、、だんまり

フランス関係者 おお三着に来やがった、どういうことだろ?食肉用だろ?
その後、

日本関係者 どや?日本最強馬は強いだろ?馬場があってたら絶対勝ってた

その後、ドーピングが見つかる

リアルはこんな流れだぞ

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 14:17:58.58 ID:8r8PR6RH0.net
しかも中傷ではなく、馬体だけ見て本気で食肉用の馬だと思われたんだぞ

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 14:18:47.16 ID:tVvRSPam0.net
>>523
>>506は最初からそう言ってるけど今更?

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 14:21:39.20 ID:bSmrb4us0.net
怪我さえしなきゃな
ナリタは最強馬だ

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 14:59:22.00 ID:3IqJXJbi0.net
>>532
オルフェの相手の方が10倍弱いのに何言ってんの?
しかもそのディープ世代でクラシック用無しのトウカイトリックに負けるようなゴミの分際で

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 15:02:07.18 ID:eC3MsuFu0.net
>>531
本音をレース前に話すはずがない、の意味が分からんけどw
本番前の関係者コメントは全部嘘ってこと?w

何それ?お前の特別ルールなん?w

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 15:03:09.92 ID:DODq46zl0.net
>>533
その後の単勝オッズを見れば、どっちの方が単なる「取りこぼし」と見られていたかは明白

ナリブタが贔屓目の言い訳してるだけだよ

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 15:06:01.95 ID:ez6DKg4z0.net
大外20番枠で直接ヨレて骨折までしてナリブのタイムと0.2秒しか差がない91ダービーのテイオーも強いで

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 15:20:28.06 ID:L8uCqhoe0.net
もしもナリタブライアンが
2歳時に有馬記念出走できたなら
トウカイテイオーに勝てるという話を
基地が書き込んでるのを、何度か目にしてるんだが
本当にそれぐらいの力はあるのか?

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 15:24:55.97 ID:hxJ6CUnN0.net
>>542
旧3歳のブライアンにそこまでの力は無い
と言うかそこまで行くと基地より痛い基地を印象付けたいアンチ臭の方がキツい

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 15:31:48.06 ID:+G7rsO8C0.net
>>538
そやなドープ初年度産駒はクソ雑魚ナメクジだな

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 15:33:06.00 ID:NaBKt2J80.net
>>538
は?ディープ産駒が糞雑魚とかお前ディープアンチか?

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 15:39:03.25 ID:hHUOSzal0.net
>>540
オッズなんて何の関係もないよなw
ディープ基地相手にしてると毎回こういう頓珍漢な話をしてくるw
話の理解度が低いんだろうな
>>542
ある訳ないw
2歳時ならグラスワンダーの方が強いし
朝日杯だけで比べてもまあ強い方かなってレベル

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 15:46:41.40 ID:DODq46zl0.net
>>546
は?
関係あるに決まってんだろナリブタ!

ディープの方が調整ミスの取りこぼしだと思われてたから、その後の3戦が単勝1.1倍なんだよ
ナリブは次走の菊で1.7倍まで落としてる

実際に大事な金をかける奴はシビアに見てんだよ

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 15:48:02.62 ID:maNi/1Jj0.net
27年前の馬がここまで話題に上がれるって凄い事だよ

それだけでブライアンの凄さが分かる
オルフェとかたった10年でかなり評価が落ちてきて話題に上る事も少なくなった
ディープに至っては年を経ることに否定が多くなってきている

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 15:51:47.15 ID:QS3eqV3N0.net
オルフェの評価が下がって棍棒価値が低くなったから、ナリブラやエルコンが最近取り上げられるようになっただけだろ
これも所詮は競馬板のアンチの中だけでの話だ

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 16:00:27.59 ID:o+VthiZp0.net
ナリブとか子供が1億以上稼いだの1頭だけやしそれも1億止まりやしディープより明らかに劣化なのは一目瞭然だろ比較対象にもならん
ディープ>オルフェ>>>>>>ナリブ
異論ある?

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 16:01:16.93 ID:hHUOSzal0.net
>>547
ないよw
オッズは相対的なものだからw
ブライアンは夏負け・追い切り不足で前哨戦をまさかの敗戦
そこから上向いてるかどうか定かでない
さらに初距離、前回負かしたスターマンも出てくるG1
ディープは敗戦から仕切り直して状態に不安はなく相手も弱メンのG2
ハーツクライが出て来てたら1.5以上付いたかもなw
こんな事さえもわからないから頓珍漢だって言うんだよ
まあディープはマスゴミが煽りまくったから単オッズ自体異常だしなw

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 16:07:00.39 ID:00ESqTeZ0.net
ちなみに武はスペとディープは同じぐらいと言ってる

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 16:08:04.58 ID:/gF4gMm40.net
ブラ基地がアクロバティック擁護したところでオッズは正直なんだよなあwwwww

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 16:08:58.04 ID:hHUOSzal0.net
>>550
出たw
繁殖成績厨w
それで強さを測れると思ってるって事でOK?

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 16:11:13.82 ID:zmNLwzSD0.net
2009年は相手より馬場との戦い
ダービーが同じ展開ならディープは届かんし他の馬は勝っても壊れるんちゃうか?

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 16:36:55.58 ID:MtcI5IHL0.net
>>475
結論
発達ホモは大阪杯でグランアレグリアから買って外す下手クソの馬券カス草草

(´・ω・`")

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 16:38:37.32 ID:RGTONzZm0.net
>>554
ディープが成功したのは能力の高さが凄まじいから
ナリブはゴミだから、に違いないとは思うw

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 16:50:13.37 ID:hHUOSzal0.net
そうなんだw
ディープ基地ってずっとニワカなのはなんでなんだろ?w
ずっと新規の基地が付いてんの?ってくらい知識がないんだけどw

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 17:09:40.54 ID:3g+uGrPZ0.net
なんで3冠の話なのにサンクガーになるんだ
ディープファンってアタマがアレなの?

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 17:22:19.44 ID:5JcGWhGk0.net
>>559
ディープの後継種牡馬が不安だからピリピリしとるんやろ

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 17:25:50.18 ID:xrJ6ynpg0.net
>>524
長浜調教師が当時、タキオンのがディープより強いと発言していたな
3冠馬はディープ以降リアルタイムで見ているけど
オルフェもコントレイルもこういう否定する形のコメントは記憶にないな

『ディープよりタキオンが強い』妄想癖あり長浜談
https://ex10.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1129977866/

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 17:28:03.78 ID:T9nqesaw0.net
エアダブリンがディープと同じ歳なら三冠取ってたかもしれん

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 17:30:34.00 ID:bH8RJd5D0.net
>>562
ディープがいるから無理だろ

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 17:34:56.78 ID:FEY9HHEK0.net
>>561
キンカメ推しのアンカツとか
空気読まない人は容赦なくディープ以外を最強と言う

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 17:43:03.64 ID:xrJ6ynpg0.net
>>512
話題によくなるマームードもブライアン>ディープ
競馬ブックの合同フリーハンデもオルフェ>ディープ
競馬に詳しい人で独自にレーティングつけている人も、ブライアン>オルフェ>ディープ

普通に能力を精査している人なら能力の上限はディープは低く見ている傾向があるな
逆にディープを高く評価している人は負けないとかそういう所しか評価していない

俺から言わせれば、早熟、2歳の12月デビュー、4歳12月で引退、14戦、2000以上
とまあ、力の出せる完璧なローテで走らせていただけだと思うわ

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 17:46:25.08 ID:HaJ8wDzJ0.net
>>565
マームードは
ブライアン>ディープ>>>オルフェ

独自に最強馬を出してる人は圧倒的にディープが多いだろ

ディープを叩きたいだけの作為抽出やめろよ

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 17:47:30.86 ID:T9nqesaw0.net
>>565
でもブライアンの高松宮記念はないわ
ありゃ調教師にホント恵まれなかった馬だと思うは

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 17:48:06.73 ID:gheQ0n9o0.net
ディープみたいなJRAのステマ不正馬でも最強だと信じてるピュア信者いるんだな

ドーピング頼みの偽りの成績w
ゴリ押ししまくりの作られた人気w

アンチ社台として無双したオペラオー
ゴリ押しなくても勝手に人気者になったゴルシ

本物と比べたらディープはハリボテよw

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 17:50:58.88 ID:dQ8LmQlM0.net
ディープはタイムやラップの裏付けがあるからアンチは悔しいねW

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 17:51:25.41 ID:yZ407DVf0.net
>>566
まず日本で競馬に関わる人間は余程のヤンチャでない限りはディープを最強馬として挙げざるを得ない
今の日本のレーティングはディープ最強を前提に数字出しとるからそれに反するのは度胸がいる

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 17:52:27.56 ID:kPgKSX3R0.net
>>565
合同フリーハンデだと
ナリタブライアン129
ディープインパクト126
オルフェーヴル125
こうだな、このスレでは三冠の話だから当然3歳時の数値で比較だよな?

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 17:52:32.13 ID:T9nqesaw0.net
競馬歴30年くらいだけど本当に強いと思えた馬はブライアンてオペラオーくらいかな

あとキンカメか

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 17:55:06.51 ID:lCQHWU1H0.net
>>571
やはりこの3頭だとオルフェが一枚落ちる感じがするよな

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 18:00:24.68 ID:hKnOC+zD0.net
そもそもディープはデビュー最初から最後引退有馬まで史上最強馬に相応しい競馬
ナリブやオルフェみたいな紛い物と一緒にしないでほしいレベルw

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 18:06:11.58 ID:ruvgNiuB0.net
え?あの薬物失格のどこが史上最強馬に相応しいの?ww

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 18:06:43.55 ID:CGU6jz6V0.net
ナリブラ基地の「古馬戦はノーカンにして下さい🙇‍♂」ってのが図々しい

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 18:10:47.73 ID:00ESqTeZ0.net
俺が本当に強いと思ったのはエルコンだな
JCの走りは今見ても強いと思えるわ

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 18:15:29.54 ID:79YB9Mws0.net
JRAフリーハンデ
ナリタブライアン63.0kg
同年の他の馬の数字からICから5kg前後の下駄を履かせてると判定、その分差し引いて58.0kg(128ポンド)
ディープインパクト124ポンド
オルフェーヴル123ポンド

合同フリーハンデ
ナリタブライアン129
ディープインパクト126
オルフェーヴル125

この並びは共通みたいだな

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 18:16:33.26 ID:kgeALTiy0.net
>>576
別にノーカンにする必要無いよ?
で、それがこのスレタイで謳われてる三冠に何か関係あるの?

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 18:19:11.76 ID:LahtwVsN0.net
そもそもディープにしろブライアンにしろオルフェにしろ他の世代で三冠が取れるかどうかの話であって
別に他の三冠馬と比べて上か下かなんて話はしてないんだよなぁ
何故か必死に他の三冠馬をこき下ろす馬鹿が居るけどスレタイすら読めないとかヤバいよなw

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 18:25:28.60 ID:O/5ynIKo0.net
ブライアンはディープがいたらダービーを取れない可能性が高い
ディープはブライアンがいたら菊を取れない可能性が高い
オルフェはブライアンとディープがいたら無冠の可能性が高い

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/14(水) 18:29:20.65 ID:KaUrcgRo0.net
まあ結局>>509が妥当な感じだわな

総レス数 877
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200