2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三冠馬(ナリブ、ディープ、オルフェ)なら他の世代で走っても三冠馬になれたの? part2

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/10(土) 23:05:15.79 ID:FBsI3njo0.net
2020年 コントレイル・・・・・コントレイル・・・・・・コントレイル
2015年 ドゥラメンテ・・・・・ドゥラメンテ・・・・・・キタサンブラック
2013年 ロゴタイプ・・・・・・キズナ・・・・・・・・・エピファネイア
2012年 ゴールドシップ・・・・ディープブリランテ・・・ゴールドシップ
2011年 オルフェーヴル・・・・オルフェーヴル・・・・・オルフェーヴル
2009年 アンライバルド・・・・ロジユニヴァース・・・・スリーロールス
2006年 メイショウサムソン・・メイショウサムソン・・・ソングオブウインド
2005年 ディープインパクト・・ディープインパクト・・・ディープインパクト
2004年 ダイワメジャー・・・・キングカメハメハ・・・・デルタブルース
2003年 ネオユニヴァース・・・ネオユニヴァース・・・・ザッツザプレンティ
2001年 アグネスタキオン・・・ジャングルポケット・・・マンハッタンカフェ
2000年 エアシャカール・・・・アグネスフライト・・・・エアシャカール
1999年 テイエムオペラオー・・アドマイヤベガ・・・・・ナリタトップロード
1998年 セイウンスカイ・・・・スペシャルウィーク・・・セイウンスカイ
1997年 サニーブライアン・・・サニーブライアン・・・・マチカネフクキタル
1996年 イシノサンデー・・・・フサイチコンコルド・・・ダンスインザダーク
1995年 ジェニュイン ・・・・タヤスツヨシ・・・・・・マヤノトップガン
1994年 ナリタブライアン・・・ナリタブライアン・・・・ナリタブライアン
1993年 ナリタタイシン・・・・ウイニングチケット・・・ビワハヤヒデ
1992年 ミホノブルボン・・・・ミホノブルボン・・・・・ライスシャワー
1991年 トウカイテイオー・・・トウカイテイオー・・・・レオダーバン
1990年 ハクタイセイ・・・・・アイネスフウジン・・・・メジロマックイーン
1984年 シンボリルドルフ・・・シンボリルドルフ・・・・シンボリルドルフ
1983年 ミスターシービー・・・ミスターシービー・・・・ミスターシービー

ひいき目なしで三冠を獲れる年はある?

三冠馬(ナリブ、ディープ、オルフェ)なら他の世代で走っても三冠馬になれたの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1617928578/l50

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 12:18:18.43 ID:FW41Z6Zt0.net
>>724
オルフェがジェンティルドンナより遅いから邪魔になった
オルフェが突き放してくれればよかったんだが…遅すぎてついぶつかってしまった
原因はオルフェが弱いせいだ

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 12:18:24.11 ID:KiR/lj7k0.net
おいおいタイトルに平成の3冠馬3頭いるのはいいんだけど、令和の最新の3冠馬忘れていないかい?

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 12:18:48.93 ID:lyl207ft0.net
>>721
ハーツとディープ、どちらが強いにしろ
あのJCでリベンジしたと思っているのはディープ基地だけだろうな

ハーツのドバイ・KG、ディープの凱旋門・JCとを比較すると
2500までならハーツが若干強い、3000以上はディープが圧倒が妥当な所じゃないか?

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 12:19:15.39 ID:HvURMiMY0.net
何に効くんですかね…

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 12:23:01.14 ID:z2tUs9Ln0.net
>>733
残留した原因が寝藁なのかどうかは関係ないだろ

残留の原因が寝藁なのか第三者が故意にやったのかは分からんが、池江がドーピング目的で使ったんじゃないと信じてるよ

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 12:25:03.28 ID:5BMO9/Xy0.net
>>736
2500までならハーツの方が強いと思ってるのはハーツ基地だけだよ

ソース
JCオッズ

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 12:25:29.03 ID:oKZmCXO20.net
まあ池江の証言も矛盾しまくってるしほぼ間違いなくドーピング目的だっただろうな
問題はいつから使ってたかってこと
凱旋門でいきなりぶっつけ本番で使うとは考えられないし、デビューからなのかハーツにチンチンにされたからなのか…

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 12:26:34.45 ID:HDMtDTvw0.net
長い凱旋門賞の歴史で初のドーピング失格。
そしてタイミングよく引退の翌年からJRAでも禁止になるような薬物を使用していたのだから言い訳しても苦しいだけ。

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 12:27:23.82 ID:yXjCyYZQ0.net
ディープをこれ以上持ち上げ無くてもいいじゃん
一応三冠は取ったんだし

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 12:27:54.98 ID:hY9fNz7W0.net
ディープの引退は2006年だろ
イプラ禁止は2008年

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 12:30:33.26 ID:zmKb8BkR0.net
ナリブもオルフェも競争能力では敵わないからすぐイプラを持ち出すよなW

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 12:31:27.32 ID:oKZmCXO20.net
馬はドーピングで失格、基地は競馬場でマナー違反
世界中に日本の恥を撒き散らしただけやんけ
何が英雄だよ笑わせんな

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 12:31:53.30 ID:+KsBHkUW0.net
スクリーニング検査ですぐにバレるのに故意に使うわけないわな

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 12:33:49.25 ID:I220ifq40.net
>>738
寝藁を食べた説は流石に信じられないんだろ?
それが普通だよ当たり前の思考
第三者がやるんだとしてもレース後の検査に引っ掛かかるレベルでやれると考えられる?
今までそういうケースもないし
何か池江を信じられるものがあるのかね?
彼らの家族とかなら理解出来るが
一般的に考えていくとドーピング説が有力のままになるのが当たり前の思考

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 12:36:43.05 ID:ctXmQBFO0.net
>>747
人間のドーピングは禁止薬物が出ないようにする薬とセットで飲む
検査機関とのイタチごっこになっているが、バレないと思って飲む

フランスの競馬界では「全ての薬が禁止」

スクリーニング検査で100%バレるのに故意に使ったと考える方が異常

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 12:43:23.58 ID:jgX3x95t0.net
>>732
効能については競走能力に影響のある明らかな禁止薬物というお上のお墨付きがあるからなぁw

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 12:44:47.50 ID:+KsBHkUW0.net
>>749
日本では使われたことがないってのも信じないとダブスタだぜw

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 12:54:03.19 ID:LU8XecsP0.net
>>744
ナリブもオルフェも3歳4冠馬だからディープより競争能力上だよ?

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 12:56:51.89 ID:yXjCyYZQ0.net
ディープは所詮世代最強
ブライアンやオルフェは一時代の覇者だからな

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 12:59:38.27 ID:O++rRYcE0.net
クスリの着いた寝藁食べたって(笑)
嫁に性病バレて、温泉で移ったとか公衆トイレで移ったとかって言うのと似てて笑えるわ
そりゃあ可能性ゼロではないよな(笑)

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 13:03:16.04 ID:NC6wy1fb0.net
>>751
古馬戦無冠のブライアンと、年1しか取れなかった小物なんだって?笑

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 13:03:48.83 ID:iyrd6lVB0.net
>>739
レース前から喉鳴りを公表してたんだからそりゃ人気落ちるわ

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 13:10:03.55 ID:lyl207ft0.net
>>751
当然だよな。3歳4冠に失敗すると
相手が弱いから3冠取れただけって見られるからなぁ

3歳4冠馬なら他の世代でもクラシック勝てると思えるけど
ただの3歳3冠馬だときついよな

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 13:12:45.81 ID:XrRpeWMk0.net
オルフェは自身が総大将として年下の挑戦を受ける立場で三冠牝馬に力負けしてしまい、自身の世代レベルの低さと、自身が撃破した世代レベルの低さまで露呈してしまった

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 13:13:47.03 ID:iyrd6lVB0.net
あのJCを力負けと言ってる時点で語るに落ちている

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 13:19:45.51 ID:XrRpeWMk0.net
ガチンコの叩き合いの末の力負けだろ
言い訳すんな

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 13:24:35.78 ID:S1wlx8tf0.net
あれで力負けとか言ってる時点でお察し

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 13:25:10.09 ID:S1wlx8tf0.net
そんなことよりディープがいつからドーピングしてたかなんよな

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 13:34:34.70 ID:XrRpeWMk0.net
しかも外からかわしに来てるオルフェを凌ぎ切っての貫禄勝ちだからね
あれは相当な力量差がないと出来ない芸当であることは回収率80%未満のヤツでも分かる

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 13:41:34.37 ID:rNw/4yE20.net
イプラもだけどベンチプルミンシロップもいつから使ってたのかな?

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 13:44:00.12 ID:u2dA3jJo0.net
鼻テープドーピングまでしてたのに年下牝馬に力負けした自称暴君www
ダセェーwww

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 13:46:51.77 ID:rNw/4yE20.net
複数のドーピング、スパイク蹄鉄、挙げ句の果てに接待競馬
英雄(笑)

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 13:54:25.71 ID:exkHd3QG0.net
オルフェは池江息子の方だからね
薬漬けだよアレ

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 14:03:35.76 ID:512PkTJp0.net
本当にディープの接待競馬は酷かったな
あんな競馬なのにあのラインがキレイに毎回空いていいるわけだから

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 14:04:44.01 ID:h65JBzsS0.net
マルチアお得意のどっちもどっち論出ましたーwww
二回もフランス行って何も問題無かったんだわw 残念www
ドーピングで凱旋門賞失格は古今東西ディープインパクトだけ!
唯一無二だね良かったじゃん

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 14:17:46.55 ID:ya5aoWDx0.net
オルフェの鼻テープドーピングは有名だからな
ディープのは治療薬を残留させるミスをしただけ

悪質度が違うね

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 14:20:04.01 ID:h65JBzsS0.net
失格になったのはドーピングインパクトだけ!
唯一無二の日本競馬最大の汚点!

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 14:28:43.89 ID:dE3JDh2Y0.net
まぁ日本でのドーピングが怪しいのはオルフェのほうだよなぁ
鼻テープもすっぱ抜かれてたし

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 14:46:34.71 ID:7G8ecFYB0.net
タックルドンナて長らく叩かれてたろ
完全に故意だったしね

未だにあれが降着にならなかった意味がわからない
ディープ忖度としか思えなかったわ

岩田が味しめて宝塚記念でゴールドシップにもタックルして弾き返されてたのは笑ったわ

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 14:50:08.76 ID:iyrd6lVB0.net
あの頃の岩田のラフプレーでもカナロアの安田は笑えなかったけどな
あれがなければショウナンマイティも生きて種牡馬入りできただろうに

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 14:52:13.63 ID:XBi1dK030.net
マルチアさん!
もうどっちもどっち論やオルフェに擦り付けるのは無理なんです!!ww
公式にドーピングで失格になっているのはディープインパクトだけなんです!!

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 14:55:34.80 ID:7G8ecFYB0.net
まあしかし、オルフェ、ゴールドシップ、ジェンティルの
時代は面白かったよな
そこにジャスタウェイ、モーリス、カナロアもいたし

多分全ての距離での日本競馬のトップレベルが一番高かった時代だわ

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 14:58:53.34 ID:SUaVUj160.net
ハーツはジャパンカップで引退してるんだから明らかに病気でしょ

ディープより弱かったとしても2着には入れるんだし、病気以外で引退する理由はない。

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 15:14:50.87 ID:Our1pV8F0.net
>>645
俺はディープをゴミ扱いしてるから

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 15:15:42.92 ID:yXjCyYZQ0.net
>>775
一番メンツが揃ってた時代はスペシャルウィークの頃

20年以上競馬やってる人は大概そういう認識だと思うぞ

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 15:23:16.06 ID:SnqGwVnc0.net
ステゴ系総大将のオルフェはジェンティルに力負け
No.2のゴルシもジェンティルにフルボッコリベンジを食らった

ステゴ系がディープを憎む気持ちも分かる

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 15:23:33.12 ID:+AeSlk+I0.net
ディープで質問なんですけど
1薬はいつ頃から使ってたのか
薬の身体機能を上昇させる効果とはなんなのか

2個人的にはハーツより強いと思ってるんだが
その場合もっとも考えられる有馬での敗因って何なのか

3先行とか番手とか前目とかで戦ったレースはあるのか、あったとしたらどのレースなのか
複数あればもっともわかりやすい典型的なレースは何なのか


ディープをリアルタイムで見てなかったもんで
よろしくお願いいたします

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 15:26:28.80 ID:v55zKDD70.net
>>778
スペの世代も確かに凄い豪華だったな
でも10〜12世代も負けてないぜ

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 15:28:59.17 ID:v55zKDD70.net
ディープはドーピング+接待競馬の無敵状態だからな
オペ包囲網ほどじゃなくとも接待やめて普通に2〜3頭にマークされるだけで勝率が一気に下がる
これは脚質的に仕方がない
あとは武豊が工夫してどうなるか次第

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 15:33:38.92 ID:TB4XNu7e0.net
若駒ステークスでトウカイテイオーのレコードを14年ぶりに0.6秒更新
ダービーでキングカメハメハが超高速馬場で出したレコードに並ぶ
神戸新聞杯でトウショウボーイのレコードを29年ぶりに0.5秒更新
天皇賞(春)でマヤノトップガンのレコードを9年ぶりに1.0秒更新

馬鹿「ディープは接待レースで強かっただけ!キリッ」

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 16:01:47.11 ID:yXjCyYZQ0.net
逃げ馬好きのワイはタイトルホルダー応援しとるわ

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 16:19:13.00 ID:iqbDqu8A0.net
名馬の出したレコードって所がいいね
さすがディープって感じがするわ

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 16:45:37.63 ID:qWkCp6nF0.net
オルフェやブライアンが負けた事があるのは事実
ディープも薬でレース失格になって恥をかいたのも事実

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 16:49:37.81 ID:K90Az6650.net
マジでいつからドーピングしてたんだろう
やっぱりデビューからなのかな

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 17:02:11.52 ID:YA/YgD8f0.net
>>783
テイオーとディープの若駒を見比べて見ると、いかにディープがズバ抜けた馬か分かるんだよな

ちなみに2着馬同士は0.1しか変わらないタイム

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 17:04:29.40 ID:lyl207ft0.net
>>785
コースレコードならともかくG1以外のレースレコードまで持ち出すのはな・・・
レースレコードって掲示板にRの文字は多分付かないでしょ?
https://www.jra.go.jp/datafile/record/
JRA公式で乗る位のレコードでないと。ダービーも並んだだけで
ディープの名前が載ったわけではないからな。天皇賞春位だな

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 17:10:01.58 ID:xxSQeVNE0.net
>>789
名馬が出して、その後の名馬達は更新出来なかったレコードなんだからそれなりに価値があるだろ

ダービーにしてもキンカメの時は超高速馬場
ディープのタイムの方が価値が高いよ

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 17:13:38.41 ID:lyl207ft0.net
https://ahonoora.com/deep_impact.html
こういう戦績のサイトでもディープのレコードは天皇賞春だけ
wikiの戦績欄でもレコード扱いは天皇賞春だけ
レースレコードまで持ち出して、レコードの数を水増しするのは不甲斐無い

>>790
ディープの時も高速だったよ。確か目黒記念で初めて2分30秒切ったんじゃなかったっけ?

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 17:15:56.55 ID:xxSQeVNE0.net
>>791
ディープの時も高速だが、キンカメの時は超高速だぞ?
知らんの?

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 17:23:51.47 ID:I220ifq40.net
>>748
薬物がレース後の検査に「残ってたら」100%ばれるが正解な
イプラの血中濃度は時間たつにつれてどんどん減っていく
時間を読み間違えた可能性が高いね
まさかレース直前に盛られた説でも唱えるつもり?
誰にいつ盛られたのがレース後の検査に出るのだろうか?
よく考えましょう

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 17:29:26.47 ID:JBp/R/1E0.net
>>793
つまりステゴでは大丈夫だったから、ディープでも同じ量なら大丈夫と思ったのかな

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 17:38:47.98 ID:IXvH9YUl0.net
そんなにキク薬ならディープにしか使わないわけないんだよな
禁止でも無いんだし

池江厩舎の馬は全頭使ってたって考えるのが普通だわな

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 18:01:39.07 ID:ctXmQBFO0.net
>>793
検体検査はレース後すぐだぞ?

運動量や水分摂取量でも変わるのに、数分単位で薬が抜ける抜けないを計算するなんて不可能

レース前に薬が抜けていれば薬効はゼロだし、残ってていれば失格
常識的に考えてこんな危険な賭けをするわけないだろ

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 18:08:56.46 ID:wpHUZ/fS0.net
>>796
ドーピングするスポーツ選手が検査をどうやって
切り抜けてるかを考えたら厩舎がどうしてたかは
分かるやろ

要するに池江厩舎は黒かったんだわ
今現在どうかは知らんがね

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 18:10:51.89 ID:ctXmQBFO0.net
>>797
上にも書いたが、人間のドーピングは禁止薬物を出ないようにする薬とセットで飲む
バレないようにして飲むんだよ

ギャロでは全ての薬物が禁止

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 18:32:40.42 ID:qWkCp6nF0.net
理由はどうであれディープは薬でレース失格になった
日本競馬の恥

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 18:40:51.77 ID:OIx9bZ2m0.net
ドープさんおちけつ

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 18:42:01.31 ID:sSWF8Scx0.net
故意と過失では罪の重さも違うんだぞチョン
日本人のフリした勝手に恥ずかしがってんじゃねーぞチョン
早く国に帰れよチョン

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 19:12:34.66 ID:PhtsQspG0.net
もう誰もスレタイの話いっさいしてなくて笑うわ

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 19:23:46.35 ID:g1FrVnRi0.net
マルチアはどうしてもディープ以外もやってたことにしたいんだろうけど
ディープ以外で見つかったことはないんだよな
フランスもイギリスも香港もドバイもアメリカも沢山の競走馬が色んな国のレースに挑戦したけど一頭たりとも薬物で失格にはなってない
ディープだけがドーピングしてたと解釈するのが自然なんだなあ

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 20:13:44.39 ID:3lCGzLfM0.net
ディープさんのお薬の効果なんだが
主作用は気管支の拡張で
副作用は潮紅、急性閉塞隅角緑内障、嘔気、動悸、頭痛
な訳だが、コレって言うほどドーピングなんだろうか

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 21:03:56.01 ID:0BtrH3W10.net
>>804
主作用は高い確率で現れるけど
副作用が現れる確率は低い
同列に語るのは薬そのものの否定やん

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 22:01:55.64 ID:I220ifq40.net
>>796
危険な賭けではなかったんだろう
理化学検査が池江の計算の上をいった
これが答えだろう
やってないならやってないと言えばいい
これほど名誉に傷が付けられたんだからきちんと訴えればいい
「薬の付着した寝藁を食べた」
何日も開けて出したコメントがこれ
このコメントが全てを物語っている
フランスに迷惑かけないから許してくださいのレベル
寝藁を三週間とりかえない?
大切なレース前カイバ与えない?
管理不足のレベルを越えた説明だから

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/15(木) 22:29:12.18 ID:3Q27F1DF0.net
イプラもベンチプルミンシロップもいつからやってたんだろうな
忖度競馬が明確になったのは菊花賞と阪神大賞典以降だけど

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 00:28:07.87 ID:93VUKe8J0.net
ディープの最大の欠点は馬格のなさだと言える。
ゲートの上手い逃げ馬なら問題ないが瞬発力型の追い込み馬であるディープは接触を避けるため
後方大外回しというナナコ戦法をせざるを得なかった。馬群を押しのけて割れない以上取りこぼしは仕方ない。
強い逃げ馬は止まらない可能性があるのであまり離されたくない。
追走できる先行力と折り合える気性がないとここで厳しくなる。オルフェは気性という点で難がある。
ナリブは常にテンション高くリミッターが外れている感じで壊れると立て直しが難しいタイプ。
強いライバルがいてやり合い過ぎると菊前に壊れてた可能性もある。
無事これ名馬というが3冠はともかくナリブはこの点で5冠馬シンザンに劣ると思う。

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 01:00:21.14 ID:7tjBVgP50.net
>>783
なんかこれなんだよなディープって。
追い込み馬に有利なミドルからハイが多すぎ

弥生賞は珍しくドスローになったけどお察し

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 01:14:31.57 ID:y1yEiRFm0.net
ディープの時は造園科が頑張ってたからなw
アーモンドアイレベルにレコードの価値が薄い

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 03:17:24.66 ID:HkSchJBV0.net
ナリタブライアン→時を遡っても自世代よりパフォーマンスは下がらない。

オルフェ→同上

ディープインパクト→時を遡ればのぼるほどパフォーマンスは落ちる。

3頭とも言える事は、今の時代に登場した場合、トレーニング設備や馬場向上から走破タイムは上がるとは思うけど、3頭おのおのを思い浮かべる様なパフォーマンスは出来るかは分からないけど、多分、コントレイル世代相手なら3頭とも三冠出来たと思う。

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 05:19:57.45 ID:mJl4Ushk0.net
>>790
それ以降の名馬って?
テイオーとディープの間の若駒S勝ち馬には名馬どころかGI馬すら1頭も居ないけど具体的にどの馬のこと?

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 08:22:14.16 ID:ORzTIRkL0.net
>>804
牝馬のふけ予防の方がドーピング感ある
人間で言うとディープが喘息薬でふけ予防はホルモン注射

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 08:25:19.82 ID:XVizR81x0.net
なお喘息薬は人間の長距離選手がこぞって医者に診断書書いてもらって手に入れたい代物

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 08:29:33.82 ID:MgWYQ7yu0.net
>>804
ドーピングしてるから失格になってる
違うなら関係者が全力で否定するはずだ
結果が全て

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 08:31:52.44 ID:bxSaeiUU0.net
クラシック時はブライアンが圧倒的に強かったが、強すぎたがゆえに古馬ではまともに力を出せる状態にならなかったので競走馬としてのトータルじゃあディープ、オルフェの方が上の実績を上げた
で、府中京都はディープの方が、中山阪神じゃあオルフェの方が上だった

そして三頭とも文句なしの三冠馬だった
それでいいだろ

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 08:34:18.13 ID:bxSaeiUU0.net
馬は甲乙付けがたいがいつまでも薬がどうこう言ってるディープアンチが1番の粕だな

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 08:51:57.37 ID:oKgo/UtI0.net
>>817
そうやってタブー化して口封じしようとする方がどうかと思うけどな
薬で怪しいのは長距離の成績で高速馬場での実力が高い事は確かなんだからイライラすんなよ

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 09:06:58.50 ID:kntL8jQb0.net
>>1
こうして見ると90年代は毎年良い馬出てるな
サンデー登場以降小粒な年は大体頂点がサンデー産駒

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 09:15:25.57 ID:IAUJbIo30.net
>>819
サンデー出始めの頃までが競馬界の全盛期
結局種牡馬が偏ると傾向が似る様になって競馬界全体で特徴的な化け物が生まれにくくなるんやろな

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 09:28:00.45 ID:CeGP+zNF0.net
>>818
口封じする気も無いしイライラもしてないけど、ブライアン、オルフェのファンならディープより勝ってるところもたくさんあるのにいつまでも薬ガーは逆に(薬使った?)ディープに負けてる事を認めてるみたいになっちゃう事にも気が付かない粕だろ?

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 09:31:51.86 ID:hPkAPHpL0.net
>>821
口封じする気がないなら無意味な書き込みするなよ
んで言い訳で無駄な書き込み続けるし
イライラしてる様にしか見えん

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 12:20:05.19 ID:qObVWvDL0.net
>>821
薬は勝ち負け以前の話だからな

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 12:22:27.95 ID:m1vqCHcn0.net
ドーピングで失格してる時点で強い弱いの議題にあがることすら許されないのよね本来は

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 12:57:17.55 ID:qngRMPff0.net
>>819
トップが軒並みサンデー産駒で抜けた存在がいなかった世代は大抵レベルが低い
96、00、03あたり

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 14:13:32.54 ID:/5HDUWTm0.net
そもそも悔しいならディープより素晴らしい成績あげてればよかった
ディープと比較したらゴミクズでしかないんだから諦めろよ

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 14:14:56.83 ID:rptXyLAu0.net
オルフェもブライアンも今最強馬アンケート取ったらアーモンドアイに負けるんだろうなw
ディープは100%1位だろうけどw

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 14:37:15.02 ID:Ggpq3PSz0.net
ブライアンとか近年のアンケートでは5位にも入ってないのでは
サイレンススズカあたりより評価低い

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 14:44:06.48 ID:kntL8jQb0.net
そりゃ当たり前だろ
知らない人は答えないからなw
大相撲は最強力士アンケートだともう白鵬になるのかな
でもジジババばっかだからもっと古い力士になるか

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 14:55:36.23 ID:DqqDA66x0.net
アンケートとか知名度にしか縋るものがないディープ基地哀れ

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 15:14:53.05 ID:TR/f9oiI0.net
フランス人が薬を仕込んだに違いない

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 15:23:33.33 ID:DqqDA66x0.net
本気で言ってるなら病院行きなさい
もちろん頭のだぞ

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/16(金) 15:29:38.78 ID:BMvXjeeg0.net
JRAと池江泰郎がアホだからしかたない
あれだけ海外遠征盛んになっとるのに何故海外で禁止されてるものをOKのままにし続けたんだか

総レス数 877
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200