2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

桜花賞2着サトノレイナス次走は未定 国枝師「まだ確定していない」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 01:41:40.79 ID:1CY2j0Ns0.net
ダービーかな
牡馬のレベルが低いと見たから
国枝悩みか中

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 13:42:40.91 ID:uYqxDwDh0.net
>>139
現時点ではそんなことわからんだろ
ソダシとレイナスでウオッカとダスカみたいになる可能性だってある

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 13:43:06.69 ID:yb4XpC210.net
女ヴェロックスだと気付いてないやつはいないよな

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 13:43:43.70 ID:kRWXFpmd0.net
>>143
エフフォーリア以外ゴミしかいないもんね今年の牡馬

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 13:43:56.79 ID:jJOiWrbg0.net
掲示板もないな
サトノレイナス自体がたいしたことない

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 13:45:33.61 ID:bKMTuXXd0.net
>>142
さすがにそれはレッドリヴェール言いたいだけで馬のタイプが全く違うだろ
ソダシがダービー出るならレッドリヴェールみたいになるかもしれんが

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 13:45:50.29 ID:gIAMlQGi0.net
重賞未勝利馬でもフサイチコンコルドが勝っちゃったからなあ…
ただ、そうなったらウオッカ期より牡馬が暗黒期になっちゃう可能性が高い

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 13:46:04.92 ID:uGsu3xj90.net
>>141
ソダシは八百長でレイナスな実力かよ
重賞未勝利の駄馬ってたいへんだな
持ち上げるの

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 13:47:06.68 ID:kRWXFpmd0.net
重賞未勝利レイナス以上に今年の牡馬が雑魚なのがなあ

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 13:50:13.49 ID:kMcNcF4t0.net
サトノレイナスはオークス出ればほぼ勝つだろう。
桜花賞見ればソダシよりはっきり強いし距離延長も有利でソダシに負ける要素がない。
ただ他の牡馬には勝ててもエフフォーリアに勝てるかというと疑問。
里見の馬だからノーザンに発言権はないだろうし国枝も同様。
結局は里見の意向次第だろうがルメールの事情も大きく影響する。
まあ普通に考えればオークスだろうな。

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 13:50:29.65 ID:ESi+eBJu0.net
>>147
似てるやん 桜花賞で後ろから行って僅差の2着で
現状ではレッドですらないからな重賞すら勝ってないからレイナスは

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 13:51:00.69 ID:D5gia/B10.net
最近のダービーは1600下レベルでジェンティルぐらい走れば55kもあるし何とかなるかも

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 13:51:24.04 ID:fuqDOsHb0.net
重賞未勝利のサトノレイナス>>>無敗のソダシ

信者の頭の中では格付けがこれで
JRAの陰謀で負かされたと本気で思ってるのが情けない
ダービーでコテンパンにされてこいや

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 13:52:26.59 ID:9lz4Cm9c0.net
エフフォーリア以外の牡馬はゴミばかりだから二着は間違いないな

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 13:53:32.37 ID:fuqDOsHb0.net
>>151
桜花賞見ても阪神JF見てもソダシの方が上だから負けたんだろ
ガイジかよ

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 13:54:29.51 ID:03SFYerL0.net
今年も牡馬のレベル低そうだし2着は全然あるだろ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 13:54:29.61 ID:mTEOtCfA0.net
馬格ないし、無理無理

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 13:55:32.04 ID:5TBoK2XS0.net
ダービー出るって
https://news.yahoo.co.jp/articles/66d32b2a182701d18f373dd664d7f1141abdfd38

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 13:55:50.53 ID:bKMTuXXd0.net
まぁ学習能力ないアホばっかりで助かるわ
勝手に古い頭でダービーだから牡馬買ってりゃいいんじゃない?
終わってからまた牝馬か!斤量どうにかしろ!とかどうせ怒ってるんだろうな

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 13:58:03.05 ID:fuqDOsHb0.net
>>160
学習能力あるやつは桜花賞のレイナスに賭けたりしないもんなw
1番人気で負けたみたいだけどwww

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 13:59:03.16 ID:xcgwIyf/0.net
>>160
頭良いなら黙って全財産突っ込んでればよくないかw
美味しいんだからいけるよなw

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:00:13.16 ID:9lz4Cm9c0.net
今年の牡馬自体去年札幌でソダシにボコボコにされてたし実際レベル低いからな笑笑

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:02:18.07 ID:9jd11Ofd0.net
上がり3ハロン減速ラップで3馬身ちぎり捨てた!
牡馬弱すぎワロタw

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:03:01.99 ID:9XYsrxVk0.net
>>143
分かるね
俺は桜花賞前の段階で競馬仲間にウオッカはヒシアマゾン級、ダスカはエアグルーヴ級
アストンマーチャンはニシノフラワー級と言ってた
ダービーもウオッカの単勝は買ってる

ソダシは近年だとラッキーライラックが能力的に近い、レイナスもそれ級と考えればダービーは無謀

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:03:05.64 ID:vfa1KnJl0.net
ウオッカとダスカは同世代の牝馬からは完全に抜けてた
ソダシとレイナスは団子の中のトップ2にすぎない

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:05:49.22 ID:2LXGWIef0.net
そもそもレイナスが重賞未勝利だからって言ってるやつは頭パイナップルなんか?
出てないだけだろ
出ても負けてると思うんならそれでいいが

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:07:46.69 ID:/CiiXjCr0.net
大外入るし要らないよ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:08:19.13 ID:9lz4Cm9c0.net
>>164
これ本当に草
レースレベルがあまりにも低すぎる笑笑

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:08:28.13 ID:uGsu3xj90.net
>>167
G1も重賞の内だそパイナップル頭

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:10:10.45 ID:kMcNcF4t0.net
>>156
お前は結果だけみて内容を見る眼がないニワカだな。
馬券で相当負けてるんだろうな(笑)

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:11:05.60 ID:2LXGWIef0.net
じゃあ重賞勝ってるファインルージュのほうが格上か?
先着してるのに?
意味がわからんわ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:11:20.87 ID:VkAKN7m+0.net
残り200ぐらいの差しきれない末脚のみで凄い凄い強い強いの扱いとか笑えるわw

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:12:30.93 ID:/CiiXjCr0.net
アドマイヤグルーヴってのがおんなじような感じでオークス飛んでる

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:12:39.08 ID:VkAKN7m+0.net
>>172
それ先着して2度勝ってるソダシよりレイナスの方が強いって言いまくってる信者にも言えるよなw

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:12:46.99 ID:tN/HWJpv0.net
斤量有利だしこれだけ牝馬が勝ちまくる時代ならダービーの賞金狙いにいくのも当然の流れなのか

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:14:26.67 ID:2LXGWIef0.net
>>175
それはそう
当然現時点でソダシよりレイナスのほうが格上ってことはない

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:14:27.33 ID:9lz4Cm9c0.net
エフフォーリア以外の三歳牡馬が糞雑魚なのは否定できないね

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:14:59.70 ID:lWcNblr40.net
3着馬と半馬身だし桜花賞上位組はオークス行かなくてもいい

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:16:00.62 ID:vPiPiBeE0.net
ダービーですって

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:17:54.64 ID:VeZ5MDpi0.net
>>178
お前黒マリーだろ

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:20:56.70 ID:9lz4Cm9c0.net
今年の三歳牡馬が如何に低レベルかは皐月賞見ればよく分かる

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:20:58.26 ID:f6Z7Hjav0.net
これは楽しみやな

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:24:00.51 ID:/8LAMy0i0.net
>>182
ずっと同じ内容のことばっか書き込んで何がしたいんだこいつw

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:24:59.37 ID:3rk5DcZ50.net
サトノレイナスの能力云々より近年のダービーは前に行けないと勝てないだろ
後ろからじゃ無理だよ

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:25:01.78 ID:9lz4Cm9c0.net
>>184
雑魚なのは否定できないんだな笑笑

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:25:28.27 ID:p8MsWUzm0.net
ルメールが選ぶってことは脈ありなんやな

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:28:33.33 ID:9lz4Cm9c0.net
今年の三歳牡馬のレベルの低さを身をもって味わったから自信あるんだろうね

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:29:18.02 ID:jTK7iU+70.net
>>187
脈ありというよりは牡馬のお手馬に争覇圏内の馬が居ないから、じゃあ里見と国枝のロマンに付き合うかって感じじゃないの?

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:42:07.22 ID:OAHHtii00.net
クロフネ産駒から逃げたディープインパクト産駒というレッテルは一生剥がれないよね

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:50:17.75 ID:W6q9Ohqu0.net
F4サリオスくらいと見てるんかな

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:56:17.34 ID:rs8PaAnm0.net
3歳春の段階ではまだまだ牡馬がかなり有利だと思うけどな
サトノレイナス現状だと物凄いパフォーマンス見せた怪物って感じではなく毎年出てくる牝馬クラシック有力馬って感じだし

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 14:58:08.03 ID:mTEOtCfA0.net
出遅れ癖あって、馬も2000mまでがいいとこ
毎回突っ込んできても大勢決してから
現状でも目一杯なのに、牡馬相手2400mなんて話にならんけど、ぜひ信者には突っ込んで欲しいわ

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 15:00:07.04 ID:RZYaWGlm0.net
理由は牡馬のレベルが低いと見たから
ではなくルメールとアカイトリノムスメの使い分けだろ
それに馬主と国枝の意思も合致してダービー

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 15:02:14.64 ID:fofCe/j10.net
結果論だけどアーモンドアイでダービー出れれば良かったのにな
サトノレイナスは強いけど牡馬を圧倒するほどではない気がするし

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 15:04:41.18 ID:Sv5DsuQk0.net
牡馬も一頭抜けてて後はドングリ
別路線組はわからんが、これもまた事実

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 15:07:23.12 ID:YZMBOXqN0.net
俄然オークスが面白くなった
ありがとうレイナス

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 15:07:45.07 ID:SJDRZceg0.net
>>189
皐月4着なのにアドマイヤハダル乗り捨てられてかわいそうです

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 15:09:55.09 ID:A5q/GwtG0.net
今年の牡馬はレベル低いんだろ
ルメちゃんとも相談して決めたらしいし

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 15:10:30.44 ID:rs8PaAnm0.net
そもそもその弱いらしい牡馬2番手グループより強いって材料も特に無いからな

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 15:12:17.97 ID:r1MvUtGv0.net
今は牝馬がつええからなぁ
空気読まずに勝ちそうだな

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 15:40:19.93 ID:nD2Go+Ek0.net
>>194
多分どっちも取りこぼす

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 15:43:44.30 ID:RrBFdxOE0.net
エフフォーリアに勝てるわけがない

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 15:46:59.11 ID:Q3Xbi3t00.net
ダービーもオークスも馬券的妙味が出て、面白くなって来たね

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 15:51:20.44 ID:5n1Ocouq0.net
重賞未勝利でダービー勝った馬はおらんやろ

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 15:56:51.26 ID:S5iL+9UO0.net
ロジャーバローズ・・・

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 16:00:06.76 ID:zSD5WtDs0.net
2011年から2020年までの20回のオークスダービーの勝ち馬20頭の内で
ディープの勝ち馬はダービー6頭オークス4頭と合計10頭
2回に1回はディープ産駒

流石に、ここまで相性のいいレースでディープ買わない手はないわ
2着3着入れたら、とんでもない数値になる

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 16:01:59.63 ID:5n1Ocouq0.net
忘れてたw

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 16:14:18.00 ID:DiHgHiUm0.net
ノーザンて去年はクラシック未勝利で今年は勝っても雑魚て言われて
実はノーザンて強い馬作れてないんじゃないか?
それか売り出したい馬が悉く失敗して大したことないて思ってたのが賞金稼いできて、頭の中ぐちゃぐちゃになってるのか。

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 16:14:23.37 ID:hH0+1JYp0.net
炎の十番勝負でオークスはアカイトリを指名してるから助かった
余計なの1頭消えたからポイント獲得の可能性が増えた
4戦終わって31P獲得してるから、今回は初めて上位入賞のチャンスなんだ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 16:20:35.75 ID:EpHxz2dU0.net
>>171
ギャグwで言ってるんですよねwww下手くそさんwww

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 16:22:29.89 ID:EpHxz2dU0.net
>>190
牝馬だし
ガイジレベルの粘着だなw

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 16:25:19.95 ID:EpHxz2dU0.net
>>204
ダービー何番人気かな、もしかして2番人気。
オークスはソダシ1番人気が確定したが、レイナス出てきて2番人気の方がレースやりやすかったんじゃないかと思う

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 16:26:32.37 ID:3CStd9fk0.net
つかウオッカのダービーから14年も経ってることにビビるわ
こないだだろ…

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 16:37:45.63 ID:mFSXiLiM0.net
ウォッカのときのダービーはウォッカ本命やったけど、この馬は... 掲示板も厳しいんじゃないのかな

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 16:42:06.69 ID:/8LAMy0i0.net
>>214
ウオッカはエルフィンとチューリップ賞のパフォーマンスが際立ってたからな
サトノレイナスはまだそういうレースがない

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 16:45:11.73 ID:rerZOao20.net
オークス出ておけばいいのに、ダービーで牡馬が枠一つ潰されて
出走できない馬居たら可哀そうだ。

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 16:47:12.06 ID:c8fn8wXj0.net
この程度の馬でドヤ顔する国枝うぜえとっとと引退しろ

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 16:52:04.98 ID:hH0+1JYp0.net
てことは、グレートマジシャンはNHK行きが濃厚か

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 16:52:54.80 ID:YZMBOXqN0.net
>>217
青葉でワンダフルタウンが3着以下になってNHKマイル組から参戦する馬がいたらグレートマジシャンは危ないな
出れば上位5番人気以内濃厚な馬
今年のディープ牡馬で唯一強い馬なのに

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 16:56:18.39 ID:K7se+kP10.net
>>219
回避でダービー 
NHKマイルもルメールはシュネルマイスターで決まってる

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 16:58:24.30 ID:sq21N9aL0.net
ウオッカとダイワスカーレットは、同じ04年生まれで、07年の牝馬クラシック戦線やその後のGI戦線を彩った。桜花賞の前哨戦となるチューリップ賞(GIII)ではウオッカに軍配が上がったが、本番の桜花賞では、対策を練ったダイワスカーレットがウオッカに勝利した。その後、ウオッカはダービーに進み、牡馬相手に牝馬として64年ぶりの勝利を飾り、ダイワスカーレットもライバル不在のオークスを危なげなく制した。

https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/sports/news/210421/spo21042114110044-s1.html
https://archive.vn/KJCLe

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 16:58:31.14 ID:CtU7eE/D0.net
>>215
まともに馬名を書けるようになってからそういう嘘はつこうね

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 16:58:44.76 ID:RZYaWGlm0.net
馬券の扱いが難しいな
上がり最速32秒台だがククナも0.3差で上がれた
1600しか走ってないがオークス実績最強のディープ牝馬
なんやかんやでソダシに2連敗、出足は遅い

頭から掲示板外まである

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 16:59:02.80 ID:uGsu3xj90.net
・勝ち鞍は新馬戦とサフラン賞のみ
・走った全4レース全て牝馬のみの1600M
・ディープ産駒特有の差し脚を超高速馬場で使っても差し切れない

これに賭けれるやつは相当な頭パイナップルだろ

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 17:02:30.96 ID:/8LAMy0i0.net
>>221
除外でラジオ日経賞パターンだわ

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 17:02:53.83 ID:3ms1yV3f0.net
>>222
ダイワスカーレットってオークス回避しなかったっけ?

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 17:07:01.01 ID:CtU7eE/D0.net
>>227
感冒で回避だね
当時知ってる人なら間違わんはずよな

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 17:07:12.57 ID:3ms1yV3f0.net
>>222
ダイワスカーレットってオークス回避しなかったっけ?

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 17:08:05.38 ID:/8LAMy0i0.net
>>227
そう、オークスはローブデコルテ

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 17:13:13.08 ID:kMcNcF4t0.net
オークス出ればほぼ勝てるんだからダービーなんか行かんでしょ。
エフフォーリアに勝つのは厳しい。
里見や国枝がどうしてもダービー取りたいから可能性に賭けるというならご勝手にってとこだろ。
クラブ馬ならノーザンが絶対にダービーには行かせないだろうが。
里見の馬に口は出せないからな。

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 17:13:34.21 ID:bRnWZxSf0.net
>>213
青葉賞、京都新聞杯を驚異的なパフォーマンスで勝つ馬でもいなきゃ単勝2番人気になるだろうね
他に人気そうなシャフリヤールもエフフォーリアに1回負けちゃってるし、グレートマジシャンは出走できたとしても鞍上で人気を落としそうだし

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 17:13:34.43 ID:FLuYnEYO0.net
>>205
フサイチコンコルド

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 17:14:05.93 ID:S5iL+9UO0.net
ウマ娘の弊害だな

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 17:20:12.61 ID:xyeEb/B90.net
ダービーを種牡馬選定レースだと思い込んでる人がいるのは何なんだ?
わざわざセン馬を出走不可にしておきながら牝馬は出られるという時点でおかしいと思うべきなんだが。

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 17:21:51.51 ID:ivmlggvq0.net
情けないけど牡馬限定レース作れ

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 17:25:58.72 ID:pDF3fg5l0.net
そもそもウオッカってダスカとなんであの年で指数が牡馬より高かったからな
ただ1600での指数であり血統的にも2400キツイと思われててだけで
強さで言えば牡馬以上だったし何よりあのダービーは超スローでキレ抜群のマイラー寄りのウオッカにしたら最高の展開だったからな
あれがロジャーバローズの勝った時みたいなハイペースのしのぎあいなら負けてただろう

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 17:27:03.44 ID:pDF3fg5l0.net
でもサトノレイナスとか能力はグラティアス以下でしょ
はっきり言って無理
だからこそ斤量の2キロ減がどこもで有利に働くかのある意味実験になる
これで皐月上位といい勝負できたらいかに牝馬の2キロ減がインチキかの照明にもなるな

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 17:27:49.42 ID:S5iL+9UO0.net
>>237
スローの方がマイラーはきついんだよ馬鹿

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 17:30:44.35 ID:87Ush9g+0.net
サトノレイナスは単純に弱い

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 17:31:58.36 ID:pDF3fg5l0.net
バカはお前だ知能指数20以下のゴミが

あのダービーはただのお散歩の上がり600の戦いだよ
レース分析もできずに話しかけるな病原体

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 17:37:48.72 ID:Nnqwi8470.net
2番人気だな

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/21(水) 17:38:04.76 ID:xIXcNJ3z0.net
>>77
牡馬と牝馬両方出走できるクラシック三冠競走は
種牡馬選定ではなく繁殖馬選定だよ
昭和27年までオークスは秋にやってたので
牝馬も当たり前のようにダービーに出走してて
ヒサトモ、クリフジが勝ったり、
トキツカゼ、シラオキ、タカハタとか2着になってた

総レス数 690
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200