2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

桜花賞2着サトノレイナス次走は未定 国枝師「まだ確定していない」

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 11:05:36.07 ID:0SsZty+M0.net
いや重賞未勝利は事実だろ
しかも牝馬としかやり合ってないこれも事実
後オヌールだっけか同じディープ産駒の有力牝馬ともやり合ってないじゃん

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 11:08:31.85 ID:6kpbNX+60.net
事実に基づいて貶される方がまだマシやろ
ソダシなんか負けたレイナス信者に勝ったのは忖度とか八百長とか願望でしかないイチャモンずっとつけられてんだぞw

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 11:09:55.65 ID:WHDW33TJ0.net
牝馬をダービー使うやつはバカ
この業界全体がどういう仕組みで
回ってるかを理解していない
エゴの極み

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 11:10:15.22 ID:5cpnYTXT0.net
だからソダシを基準にしろよ
3歳馬全体でエフフォーリアとソダシがトップ2なのは明白
それの僅差2着2回は重賞勝利より価値が高い

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 11:10:49.83 ID:f2dmeSQN0.net
桜花賞は惜しい結果だったと思うけど、どう足掻いても届かなかった気もする。もう少し勝ち癖ついたら買えるのにな...

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 11:11:19.86 ID:DQ2yDvIi0.net
そりゃ重賞未勝利なのは事実だ
でも重賞勝ってるのと同等以上の実績を残してるのにそれを認められないってのはもはや貶したいだけでしかないから話にならない

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 11:11:25.58 ID:0NzNTROs0.net
オーナー都合だからな、ダービー挑戦なんて。
本業壊滅でもう金出せない、高齢で先も見えている。
そりゃ牝馬でも少しでも可能性あればダービー出るわ

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 11:11:28.49 ID:V1Vc3kS70.net
>>399
散々業界に貢いできた馬主の最後のエゴだぞ
許してやれよ

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 11:11:52.97 ID:0SsZty+M0.net
>>400
でも信者曰くソダシは八百勝ちなんだろ?
それと僅差2着に価値あるって?

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 11:13:18.88 ID:RXzKDVvI0.net
>>388
たかが現時点でジュベナイル勝ったぐらいの差でウオッカに失礼は草
ウオッカどころか国枝はアーモンドと比較している馬だぞ
比べても遜色ないって評価じゃなければこっちに来たりしないだろ

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 11:18:36.03 ID:BeytdZdo0.net
>>402
つまりG1二勝してるソダシの実績認められずに八百長や忖度扱いはただ貶したいだけだと言うことか
情けない負け犬やなそれ

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 11:19:38.19 ID:V1Vc3kS70.net
>>406
ソダシなんて贔屓目に見てもラッキーライラック級なのに
それを差せないレイナスがアーモンドアイって本気で言ってんのか
この二頭が後続の遥か先で争ってるならまだしも同世代の有象無象と僅差なんだぞ?

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 11:19:55.75 ID:DQ2yDvIi0.net
>>407
それはそう
八百長とか忖度とかはただのアホ
そんな話はしていない

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 11:22:38.09 ID:0SsZty+M0.net
エフフォーリアは無敗だしG12着の戦績の馬なら牡馬でも他に出てくるじゃねーか

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 11:23:54.17 ID:RaLcDVmk0.net
流石にあんなヒョロガリのレッドリヴェールとは比較にならんわ
あれはダービーというか東京2400を舐めすぎだ

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 11:27:12.37 ID:ZVY3SPGi0.net
牝馬限定のG1二着2回が最大戦績の馬なんかダービー出走の牡馬にとってはカスみたいなもんだろ

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 11:27:25.14 ID:N43BIen/0.net
ヒョロガリのレッドリヴェールのほうがこの馬より強かったけどな

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 11:30:03.09 ID:z/62XG2B0.net
レッドリヴェールが挑戦した年ってワンオンとイスラのワンツーだから普通にビッグチャンスだったよな
現実は全くお話にならなかったけど、もし出てなかったら今頃幻のダービー馬扱いされてたかもな
ワンオンのその後の体たらくでw

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 11:38:27.17 ID:agk+MIdS0.net
現実的な事言って
スタート遅い&直線の反応遅い&1600しか経験してない&同期の同性としか戦ってない&差しきれず2着2回

ノーチャンスだな
こんなのと同一視とかウオッカさんに謝れってレベル

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 11:45:40.67 ID:RHD7ow0Z0.net
金に物言わせて走らない駄馬を長年大量に買い漁り続けた見る目のないパチ玉オーナーの期待の馬

と書くと不思議と勝てる気が全くしなくなる

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 12:11:58.48 ID:IV5G7k3X0.net
>>362
>ファインルージュもアカイトリもソダシを詰めながら最後離されている
なんのこっちゃ?

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 12:13:16.72 ID:CPf3+2zh0.net
>>397
オヌールは新馬、500万の2戦だけ
比較してはいかん

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 12:15:21.31 ID:CPf3+2zh0.net
>>417
ソダシがソラを使っているうちに着差を詰めただけ
再加速したらゴール前で離されてるぞ
突き抜けそうだったのはレイナスだけ
レイナスいなければソダシ確勝

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 12:17:02.68 ID:CPf3+2zh0.net
>>408
ラッキーと僅差ならエフフォーリアに勝ってもおかしくないぞ
エフ基地こそ現実見ようよ

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 12:19:04.85 ID:SOv6sA7s0.net
マジきちが必死すぎる

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 12:20:39.24 ID:IV5G7k3X0.net
>>419
ソラ使ったなんてデマまだ言ってるこのバカ

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 12:21:53.12 ID:CPf3+2zh0.net
>>422
事実を無かったことにしたいアンチは消えろ
多くの識者がソラを使ったと言っている

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 12:22:52.84 ID:F/zgsNay0.net
連闘しろ

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 12:23:40.34 ID:IV5G7k3X0.net
>>423
実名の出せない多くの識者w

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 12:27:02.22 ID:0SsZty+M0.net
ソダシの舌出し写真ならネットでも大量に見れるだろうがソラ使ってるって先行馬としてはあんまりよくないだろ

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 12:31:35.68 ID:SOv6sA7s0.net
実際ソラ使ってるかどうかなんかジョッキー位しか分からんよ
しかも、それが言われるのは敗因としてだから

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 12:31:44.76 ID:4914oeG40.net
ウオッカダービー前でもそこそこ人気あったけど
タニノウオッカとかならサトノレイナスとトントンの人気だったろうな…
やっぱサトノって冠名だっさいなぁ、レイナス4文字だけの馬名なら良かったのに

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 12:34:29.73 ID:0SsZty+M0.net
名前で人気決まるならソダシとか最悪だろw

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 12:35:09.54 ID:FRASBKyP0.net
スタートセンスとか気性とかも含めての能力なのに最後の直線だけみてレイナスの方がソダシより強いとか豪語してる馬鹿笑えるわ。

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 12:37:57.82 ID:IV5G7k3X0.net
だだ強い弱いいってんじゃなくて距離伸びたらの話だろ

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 12:42:52.21 ID:DasyuhIM0.net
レイナスがダービー勝ったらその場で倒れて召されないだろうか

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 12:50:57.85 ID:alvHh4H60.net
ルメールは牡馬のお手馬つくらないで秋以降のエフフォーリアの依頼待ちって感じ

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 13:01:08.87 ID:5cpnYTXT0.net
>>430
こいつらラスト3ハロンの脚色しか見てないからね
だからキタサンブラックとかの総合力の高い馬を認める事ができない

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 13:08:51.12 ID:bSobFgzR0.net
牡がかなり雑魚世代だからオークス飛ばしてこっち狙いに来るのが正解かも
アカイトリとかサトノはダービー来たほうが可能性有りそう

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 13:09:33.06 ID:QrSERQ950.net
前の脚色が落ちて後ろから伸びてるだけの馬を過大評価するバカはいつになったら学習するんだろうな

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 13:11:32.79 ID:IV5G7k3X0.net
>>436
そういうのは後ろを突き放した馬で使う言葉だな

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 13:18:10.90 ID:0SsZty+M0.net
どこのポジションで走った馬だろうが評価するのは勝った時だけだ

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 13:19:33.94 ID:IV5G7k3X0.net
勝ったときしか評価できないんじゃ、その後の逆転とか予想できないじゃないか

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 13:22:07.49 ID:0SsZty+M0.net
>>439
それは予想じゃなくて妄想だろ
競馬の世界では勝ってなんぼだ
総合成績として映るのは勝ち負けしかないからな

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 13:24:33.46 ID:IV5G7k3X0.net
>>440
勝ってなんぼってのはそのレースでの評価だろ?
その後のレースや、馬そのものへの評価は別もんだろ

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 13:26:52.02 ID:0SsZty+M0.net
>>441
馬そのものの評価ならディープ産駒お得意の超高速馬場で差しきれずに2着
これ以外に評価できるか?

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 13:27:32.39 ID:uhbUff4f0.net
エフフォーリアにはプラスだな
コントレイルと違って牝馬より強いことをアピールするチャンス
負けてもこの世代も牡馬は雑魚と早々に割り切れるし

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 13:31:17.77 ID:IV5G7k3X0.net
>>442
ディープ産駒って超高速馬場得意じゃないよ
それが得意なのはキンカメ系

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 13:34:40.62 ID:AzqQXekh0.net
外差しが効く馬場だろ得意なのはなら桜花賞の馬場がまさにそれじゃん
ディープ産駒が苦手なのは重馬場

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 13:41:49.27 ID:6U67i9M90.net
末脚好きのレイナス信者は今からでもディープ産駒のオヌールの方に変えとけ
アルメリア賞の上がり3ハロンのタイムがレイナスより上の32秒7叩き出して差し切ったから
G1経験してないがまだ1度もソダシに負けてない以上2度負けたレイナスよりはまだ希望持てるぞ

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 13:42:39.46 ID:hpUG27Y50.net
今の府中なら勝負になるどころか圧倒まであってもおかしくないと思う
まぁダメでもともとというかさっぱりでも納得だけどね

絶対こないって断言してる人たちは勝たれたらどう反応する気なのかね
どうせ糞馬場がー斤量がーとか言うんだろうけど
そんなんもともとわかってるやんで終わる話なのに

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 13:46:58.21 ID:6dcs6Pq50.net
レイナスが勝ったらアンチが馬場と斤量にイチャもんつける
レイナスが負けたら信者が枠と騎手にイチャもんつけて陰謀論に走る

どっちがマシだろうな

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 13:48:21.66 ID:Ys30Hai20.net
こいつとかグレマジとかは小林みたいなラストの伸びや加速ラップの差し切りばかり重視してる指数派が過大評価するタイプ
その結果いつも負ける
共同でもシャフリやレフトゥバースを過大評価して散っただろうな

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 14:01:29.77 ID:QrSERQ950.net
まだ開催もしてないのに今の府中とは()

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 14:05:53.36 ID:NemeMAQ70.net
ユーバーレーベンにビビったんだな。

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 14:09:36.59 ID:NemeMAQ70.net
>>447
サトノやダノンなんてダービー勝たないから。決まり事なんだよ

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 14:11:05.09 ID:xWbmi8yN0.net
ゴルシ産駒が府中の高速馬場で勝負になるとは思えん。
そんな事よりルメールも同意したってことはこれまで乗ってた牡馬より上って判断したということ。
ダービーで切っていい牡馬がはっきりしてきた。

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 14:14:40.85 ID:1rJi842h0.net
サミーが潰れるのが先か里見がダービー勝つのが先かの勝負になってきた

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 14:42:35.76 ID:Y3KYTm/f0.net
カレンブーケドールの後継者でいいじゃん

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 14:54:15.20 ID:FX75yDOy0.net
ローブデコルテ「オークスを舐めんなよ!」

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 15:23:44.27 ID:glFw/OwV0.net
1着 エフフォーリア(120)
2着 タイトルホルダー(114)
3着 ステラヴェローチェ(113)
4着 アドマイヤハダル(113)
5着 ヨーホーレイク(112)
エフフォーリア以外の牡馬、雑魚過ぎる笑笑

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 15:26:05.31 ID:YbpXQhxdO.net
まぁ1着は絶対にないでしょ。
複勝圏内すら危ういと思うよ

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 15:26:23.20 ID:xWbmi8yN0.net
桜花賞を見てサトノレイナス>ソダシがわからない輩は間違いなく馬券の負け組。
そのレースだけの話なら勝ってナンボでもいいが強い馬が勝つとは限らないのが競馬。
桜花賞はソダシが最高に恵まれたレースをしてサトノは外枠+出負けで厳しかった。
完全に脚を余してたからな。
オークスを同じ条件で走ればサトノが圧勝するよ。
ダービーでエフフォーリアに勝てるかは全く別問題だが。

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 15:27:54.42 ID:XSOpiLJm0.net
>>459
競馬始めたてっぽいなあ、まあ見た目にはサトノレイナスの末脚は目立ってたけどね
ソダシにはよっぽど展開に恵まれないと勝てないよ、それぐらい能力差ある

461 :使徒ヴィシャス :2021/04/22(木) 15:28:08.01 ID:D3YDTlxY0.net
>>459
2歳G1が抜けてますよ(。・ω・。)ww9ww

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 15:29:10.36 ID:glFw/OwV0.net
エフフォーリア以外の三歳牡馬はソダシに首差までの競馬は絶対無理だな笑笑

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 15:29:10.21 ID:YbpXQhxdO.net
>>459
ごめん、話長いからまとめてくれよ。
昼過ぎに打つ長文の量じゃないわ。

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 15:33:07.63 ID:fhUoddKi0.net
>>435
アカイトリとレイナスを同格に扱うとか味噌と糞の区別もつかんのか
国枝厩舎内でもレイナスが上と言い切っていたのに
アパパネの子だからマイル寄りで、マイルでもレイナスより弱い

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 15:35:30.10 ID:fhUoddKi0.net
>>426
ソダシはソラ使っていても後続に迫られると手前を変えて再加速する
それで負けていないのに、わざわざジョッキーがソラを使ったと言うわけがない

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 15:54:08.32 ID:CHPDnCgz0.net
里見はオークスのつもりだったが国枝とルメールがダービー勧めて来たので認めたって話だろ。
ルメールが言うなら少なくともルメールが乗ってた牡馬よりは強いってことだろ。
この板のど素人どもが何を言ってもルメールの方が遥かに信用できる。
アドマイヤハダルよりは間違いなくサトノレイナスの方が強いんだろ。

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 15:57:31.78 ID:xWbmi8yN0.net
オークス出ればほぼ勝てるのにダービー選んできたんだからな。
エフフォーリアに勝てるかどうかはわからんが相当自信があるんだろう。

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 15:57:38.64 ID:FX75yDOy0.net
F4と勝負付けが済んでない魅力はあるよね。ステラ・ハダル・ヨーホウに先着するかとは別問題

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 16:15:12.85 ID:glFw/OwV0.net
>>468
そいつらよりは間違いなく強いだろうね
そいつらじゃソダシに迫ることすら無理でしょ
あの体たらくではね

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 16:18:30.43 ID:5cpnYTXT0.net
>>459
差し損ねた馬は走る距離が伸びるだけで逆転できると思ってそう

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 17:14:29.22 ID:LWnMwTXS0.net
レイナスがダービー行くならソダシの春二冠が見えてきたな
F4と白毛の無敗の春二冠は盛り上がるな

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 18:06:44.34 ID:G1PjWj/F0.net
>>404
高額馬買い漁ってるのに勝てそうだったのダイヤモンドぐらいだったからな
クラウンラーゼンの年もドゥラメンテおったからなあ

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 18:21:28.50 ID:Cx3EWZQF0.net
>>399
マカとワグを走らせ続ける金子もバカなの?

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 18:24:26.21 ID:SOv6sA7s0.net
>>473
競走馬は経済動物、これで納得しとけ

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 18:54:05.35 ID:Mr5Jqi7j0.net
1人だか数人だか知らんが知恵遅れの方がいない?
あの桜花賞見てオークスはレイナスだなって思うのは
普通の競馬経験者の感想だし
オークス出ればレイナスが1番人気だぞ
エフフォーリアにもソダシにもレイナスにも
全く特別な感情は全く無いが
2歳でダノンが勝った時もこりゃ弱いなと思ったし
皐月賞の2着以下なんかレイナスより評価されないのが
当たり前の内容なのにw
重賞ガー とか特殊学級の生徒かよw

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 19:00:50.71 ID:SOv6sA7s0.net
>>475
そう言われながら桜花賞も一番人気
デッパが悪い馬は危ないんだって、危惧された通りだったろが

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 19:01:59.61 ID:BY/ajAtE0.net
>>475
え?血統とか一切考えず、桜花賞を見ての感想のみでその考えならメクラだわ。

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 19:09:45.84 ID:ctr9orz60.net
サトノレイナス「完全に1着が決まった後に2着に突っ込んで来て
すいまてーんw」

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 19:12:51.40 ID:LI5zAHoY0.net
はぁ、ルメールにとってはサトノレイナスの方に魅力を感じるのかグレートマジシャン選んでくれなかった・・・

ルメールにはグレートマジシャンを選ばなかったことを後悔させてやりたい

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 19:22:02.96 ID:Fb2qQXrZ0.net
>>479
阪神1800で一杯になる馬が東京2400走り切れるかなぁ?

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 19:30:29.90 ID:Mr5Jqi7j0.net
いやあの牡馬見てレイナスより上だと思うお前がメクラw
東京の直線は能力ある馬が上位に来るわ
つか2着だろ何が危惧された通りだよw
アホはお前だろ俺は三連単取ってるし

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 19:33:29.24 ID:77KKdiHQ0.net
>>481
出遅れぐせを直しもしない陣営の馬が勝てるって?
直線しか見てないメクラってこの馬の駄目な所を見ようともしないんだな

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 19:36:02.95 ID:Ry7WGC600.net
ストロングポイントを強調するのもいいがウィークポイント無視で、直線だけで間に合うってのはよくない
現にそれで負けてる訳だし

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 19:39:04.20 ID:Mr5Jqi7j0.net
ID 変えるなよアホ

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 19:41:09.19 ID:Ry7WGC600.net
ウチに帰って来て変わっちゃって悪いなw
まあ論理的にはこっちの圧勝だから悔しいだろ

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 19:45:13.81 ID:Mr5Jqi7j0.net
何がレイナスより上なのか言ってみな
東京2400でレイナスに先着の可能性があるのは
エフフォーリアとシャフリヤールが多少
三連単三連複はレイナス絡めないと当たらねーぞ
まあお前みたいな馬鹿のお陰で俺が儲かるんだけどなw

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 19:47:32.44 ID:Ry7WGC600.net
>>486
弱点に一切触れない基地外っぷり、やり直し
自分でも分かってる癖に

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 19:48:35.40 ID:Mr5Jqi7j0.net
お前はエフフォーリアキチガイなのか?
去年のコンキチみたいなもんか
俺は別に勝てるなんて言ってないが?
十分勝負になる競馬してるし
皐月賞2着以下なんて去年と一緒よえーわ

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 19:50:23.80 ID:Mr5Jqi7j0.net
>>485
お前のどこに論理があるんだよw
ちょっと競馬かじって知ったかぶりしてるだけにしか見えねえわー

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 19:50:41.98 ID:Ry7WGC600.net
分かった分かった、論争は避けたいが負けたく無いから食い下がる
がんばれや

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 19:56:04.92 ID:Mr5Jqi7j0.net
情けねえ奴
何がレイナスより上なのか答えも出来ず敗退
まあ結果みて真っ赤になっとけや

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 20:03:28.60 ID:Oz3sKPM40.net
実際問題、里見さんにとってはダービー勝つ最後のチャンスだろう。
オークスよりもダービーを勝ちたいだけで、
相手が強い弱いはあんまり考えてない気がする。
70%の可能性でオークス勝てるのと、30%の可能性でダービー勝てるのとで
後者を選んだだけだと思う。

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 20:04:41.17 ID:77KKdiHQ0.net
1600Mオマケに同世代の牝馬としか闘ってない癖に負け続け
何故そこまで勝ち誇れるのか理解出来ない宗教かなんかか?

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 20:07:25.65 ID:Fb2qQXrZ0.net
別にお前らが醜く争わなくても、5/30に結果でんだろw

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 20:07:37.16 ID:1lCeZDsz0.net
里見って本業やばいのか?

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 20:16:28.90 ID:f2dmeSQN0.net
パチンコパチスロ投げ捨てて、俺が競馬始めるぐらいには暗いと思う。

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 20:16:29.28 ID:gsx5ePkP0.net
ダービーで牡牝の力関係ある程度わかるんだから興味あるけどな

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 20:26:04.72 ID:Mr5Jqi7j0.net
>>493
そういうこっちゃねえわ
実際確実に2番人気
なんで2番人気になるんだ?
2番人気になるかわからないって言い出すんだろうが
2番人気鉄板なんだよw
その2番人気の元はレース内容って言ってるのに
否定してるのはここにいる数名のアホ
2番人気になる競馬してるのに出遅れがーとか
知恵遅れかよw

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 20:27:55.17 ID:77KKdiHQ0.net
まだオッズも始まってない上に想像で2番で誇れるとか泣くわw
連敗続きで負け癖ついてんだろなこれ

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 20:39:46.39 ID:kfKUUTIa0.net
誰かトランクスのAA頼むw

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 20:40:23.21 ID:Mr5Jqi7j0.net
オッズが始まって無かろうか出れば2番人気
そんなことも分からないニワカが何言ってるんだよw
去年アーモンド1番人気に決まってるって俺が言ったら
アホのコントレイルキチガイがいっぱいおったわ
お前あんなレベルだろ

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 20:41:08.56 ID:VhKUlWAzO.net
>>398
ソダシかわいそう

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 20:42:41.46 ID:Mr5Jqi7j0.net
負け癖w
ニワカらしいワードだよなw

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 21:12:14.14 ID:77KKdiHQ0.net
>>501
1度もG1勝ててない負け馬サトノレイナスと名牝アーモンドアイを重ねるとか頭いっちゃってんのか

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 21:13:53.30 ID:Mr5Jqi7j0.net
最近競馬始めた子供だろw

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 21:22:37.61 ID:Mr5Jqi7j0.net
なんだこの一度もG1勝ててないってw
お前G2G3取るよりG12着二回の方が難しいからなw
しかもアーモンドとなんか比べてねーだろ
天皇賞終わった時点でアーモンド1番人気に決まってるって話だ
言い切った俺に馬鹿がいっぱいまとわりついたわ
今回の方が簡単だろレイナス2番人気なんてアーモンド1番人気より
鉄板じゃねーか 何を俺がアーモンドと比べてるんだよ
知恵遅れがw

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 21:27:48.18 ID:77KKdiHQ0.net
>>506
G1 2着2回で勝ち誇るなよ「牝馬のみ」のG1で
虚しくならねーの?始まる前から2番予想とか

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 21:50:20.60 ID:EBlOkIbJ0.net
オーソクレースがダービー回避だとエフフォーリア1強体制で面白味が無いから
サトノレイナス出走でダービーの注目度を上げられるなら良い事だわ

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 22:12:19.95 ID:Mr5Jqi7j0.net
何が言いたいのかすら分からんわこの知恵遅れ
俺のエフフォーリアが負ける訳ないと言いたいのか
ダービー挑戦が無謀だと言いたいのか

ダービー挑戦が無謀と言いたいなら
2番人気になる世間一般の競馬ファンが馬鹿だと言い切れよ
そもそもお前ニワカ臭しかしないわ
お前本賞金さえ理解出来てないレベルだろ

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 22:16:06.38 ID:ctr9orz60.net
↓ここより先はニカラグア

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 22:29:58.41 ID:SqM4ZpLp0.net
↑グァテマラ

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 22:52:14.17 ID:hiZOmHY20.net
 
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312693128
 

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 23:11:16.78 ID:QrSERQ950.net
G1どころかそもそも重賞未勝利だしな
ヴェロックスと変わらん

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/22(木) 23:54:34.95 ID:wF+/zGVB0.net
エフフォーリアアンチの脳が腐蝕してるのはガチ

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 00:30:00.51 ID:eWqlHC1/0.net
というかサトノレイナス程度を必死で持ち上げてる知恵遅れのキモさが痛々しいスッドレ

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 00:30:25.43 ID:LNRaU1nN0.net
早めに負けておくとローテ組むときの自由度が上がっていいね

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 00:48:36.73 ID:wqcv0vmR0.net
>>479
賞金面でダービーに出られないのが濃厚な馬など選ぶわけない
あと、シャフリアールに負けたことも見切られた理由のひとつ

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 00:51:26.91 ID:wqcv0vmR0.net
>>508
ダノンザキッドにチンチンにされたオーソクレースなどエフフォーに勝てるわけないだろう

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 02:32:54.85 ID:S0m3y5Fh0.net
桜の前に記事見たけどサトノレイナスはアーモンドアイと体格がほとんど同じらしいね
だから何だって話ではあるけど
まぁアーモンドアイだってマイルだと置いていかれてたしこの時点なら距離無理だろとか言われてたね

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 02:37:21.23 ID:7CAO1MxH0.net
アーモンドアイどころかデアリングとも比べるレベルの馬ではない
せいぜいエアメサイアとかクロノジェネシスあたりの力だろ
完璧に競馬できてオークスでやっとこさ勝ち負けできるか程度の馬だろ
ダービーで勝ち負けなんてお話にならない

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 04:44:01.42 ID:S0m3y5Fh0.net
なんかちょくちょく断言したがる人がいるねぇ
それこそ圧倒的に牡牝で力差があった時代ならまだしもこのご時世にダービーだから無理って固い頭はどうかとは思うけどね
結局走ってみんとわからんよ

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 04:47:45.80 ID:S0m3y5Fh0.net
むしろ混合戦であれだけ牝馬にやられてるのにクラシックだけは牡馬が強いって根拠なんてないよね
それこそただの願望に近いところはあると思うよ

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 04:58:34.30 ID:YfekmF0Y0.net
そう、つまりサトノレイナス負けたら相当弱いてことだし、そんな馬をダービーに出した調教師と騎手はボンクラ確定

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 05:08:28.62 ID:wqcv0vmR0.net
>>520
こういう断言しちゃうキチガイって、この時期の馬が成長する生き物というのがわからないんだろうな

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 05:17:38.02 ID:5A1w/V+W0.net
同斤量でゾダシとやるより
2kgハンデ貰って牡馬とやる方が確勝と判断したんだろうな
東京の直線で2kg軽いのは相当でかい
凱旋門で3歳牝馬が強いのと同じ

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 05:20:36.23 ID:nr+NPPew0.net
ウオッカダスカは同世代牝馬に数馬身差付けてたからな・・・
レイナスはソダシ抜きにしてもユーバレーベンやファインルージュと差がないのが微妙だ

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 06:29:04.57 ID:UZguSSfF0.net
>>521
一般競馬ファンなら走ってみなきゃわからんよ、で済むが一流調教師がそれでは困る。
ルメールを確保する以上ノーザン関連全てに対して結果を出さねばならぬ大きな責任が国枝に発生している。
やっぱ無理でしたwでは済まない事案よ。

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 06:36:24.75 ID:7CAO1MxH0.net
>>524
成長する生き物だからクロノジェネシスを挙げてるんだがな
馬鹿だろお前

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 06:47:56.68 ID:j8EhCUo40.net
>>526
着差でしか強さを測れない奴って総じて馬券下手
オペとかキタサンにやられ捲ってラキ珍とか言ってアンチになる典型的な池沼

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 06:51:27.59 ID:4dOs+OtGO.net
>>519
ちょっとだけ怖いねェ〜サトノレイナス

もしもの話、ソダシがいなければサトノレイナスは強烈な決め手で普通にGI2勝。
今頃は里見の夢、国枝の夢獲りに4戦無敗で堂々とダービーに参戦を表明していたかもしれないと想像すると、無視はできない存在になっていたはず
連敗したのは事実だが、それを意に介さず(おそらく)迷わず参戦を表明してきたところを見ると、アーモンドアイ級ではないにしても陣営はこの馬にそれなりのものを感じているんだろう

いや、俺はダービーはエフフォーリアが頭一つ二つ抜けていると思っているけどね
レイナスがポジション取りに行って、タフな流れでも脚を失わず、直線であの脚を使えると仮定するなら・・・
不気味だねェ〜

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 06:51:57.31 ID:UBDpcvdR0.net
ここ数年だけ見てもダービーよりオークスの方がレベルが高い年は多い
今年も明らかにオークスの方がレベルは高い
皐月賞組で古馬になってG1勝てる馬は皆無
桜花賞組なら少なく見積もっても3頭は固い
有力牝馬がダービーを選択するのは当然だわな

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 06:53:32.12 ID:/60YPxlj0.net
こんなんで勝てるなら
2年ほど前のグランアレグリアは圧勝してるやろ

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 06:59:31.06 ID:/Q6/lBBm0.net
グランとかいう短距離馬がどうやれば勝てるの?
ソダシも同じ

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 07:00:27.22 ID:S0m3y5Fh0.net
>>527
いやそれこそ一般ファンのくせに勝手に陣営事情気取ってるだけじゃない?
ルメールがどうとかノーザン別に関係ないし

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 07:01:19.99 ID:nr+NPPew0.net
>>529
オペやキタサンって普通に同世代相手だとぶっちぎってるからね?

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 07:03:23.79 ID:U5oQPKGC0.net
記事を見たけど,
国枝とルメールがまずダービーに向かうことを同意して,
里見にダービーに向かいますと伝えた感じみたいよね。

オークスに行けばかなりの確率でG1取れるんだよ。
桜花賞見る限りはほぼ間違いなくソダシは逆転するはずだったよ。
これ,まともな社会人ならわかると思うけど,
それを判断を誤りました,負けました,では済まないんだよ。
里見は牝馬G1も取ってないし,オークスただもらいだったのを
判断ミスりましたでは済まないよ。

エフフォーに勝てると国枝,ルメールは確信してるようにしか見えないけどね。
悪くても2着だね。そうでないと里見に顔向けできない。

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 07:05:48.82 ID:nr+NPPew0.net
オペラオーが毎日杯で2着に4馬身千切ったり
キタサンが500万下でサトノラーゼン相手に3馬身千切ったり
こういうの知らないドにわかがオペやキタサン語ってんじゃねえよアホが

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 07:16:35.97 ID:aRmIs/QK0.net
出てきてくれてありがたいよ、この調子だと明らかに人気吸ってくれそうだし。典型的な過剰人気馬、オッズ的に全く美味しくない馬、こういう馬は切るにかぎる

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 07:20:40.72 ID:FX4bVXVJ0.net
エフフォーリアは2000mベストな可能性があるから
エフが圧勝する展開なら紐でサトノレイナスな来る可能性はあるんじゃないか?
サトノレイナスの1600m持ち時計はたぶん一番でしょ
調べてないけど

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 07:21:56.45 ID:wqcv0vmR0.net
>>528
馬鹿はお前だよ
クロノジェネシスがこれだけ成長するとは思ってもみなかっただろ
馬の成長曲線は個差があるのでサトノレイナスが急激に強くなっているかもしれん

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 07:24:29.44 ID:wqcv0vmR0.net
>>537
オペみたいな3歳から強かった馬を持ち出すとかアホか
僕知っているから偉いでちゅねえと言って欲しいんか

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 07:24:30.14 ID:wqcv0vmR0.net
>>537
オペみたいな3歳から強かった馬を持ち出すとかアホか
僕知っているから偉いでちゅねえと言って欲しいんか

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 07:25:16.46 ID:wqcv0vmR0.net
>>537
オペみたいな3歳から強かった馬を持ち出すとかアホか
僕知っているから偉いでちゅねえと言って欲しいんか

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 07:27:51.68 ID:wqcv0vmR0.net
>>536
まともな社会人ww
ニート君に言われてもなあ

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 07:28:23.10 ID:4dOs+OtGO.net
>>532
勝つのはエフフォーリア
サトノレイナスは参戦するに相応しい能力の持ち主なら一定の評価はするが、直線来てもやはり最後脚色が鈍りそうな感じがするんだよな

別路線組とかもどうかだが、まあ現時点では皐月賞でFの3馬身後方で2着争いを演じた馬ちよりは注目されてもおかしくない存在かもしれんね

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 07:54:46.01 ID:U5oQPKGC0.net
騎手はともかく調教師にとって,
判断を誤ってオークスというG1の栄誉と1億を
馬主に逃させるような判断ミスをする調教師
というレッテルを貼られるのは痛いよね。
国枝の勝負掛かりを感じ取れないとダメだよ。

おまいらの桜花賞分析,皐月賞分析なんて
比較にならないくらい国枝は分析して
その上でエフフォーに勝てる可能性十分ありと判断したってことだ。
そのことだけは明白。

あとはおまいらの予想力と国枝の予想力の勝負だなw
どっちが上か知らんけどwww

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 07:57:08.46 ID:nr+NPPew0.net
まあ確かに国枝はリスク背負ってるわな
俺らはノーリスクでピーチク言ってるだけだ

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 08:07:11.68 ID:4dOs+OtGO.net
馬の能力・可能性に賭けるチャレンジと夢を追い求める参戦

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 08:08:52.29 ID:IbVE7XZc0.net
これはさすがに国枝じゃなくて里見の意思でしょ、どうしても馬主としてダービーを獲りたいんだよ
ディープ亡きあともうチャンスらしいチャンスもおそらくこれが最後だろうからな
レイナスは同時期のジェンティルクラスの馬だからF4次第だがまあ2着だろうな

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 08:24:58.46 ID:U5oQPKGC0.net
記事見ろって。
そりゃ里見がダービー取りたいってことは国枝も十分承知していて
それも挑戦を後押ししてるのは間違いないだろうけど,
このダービー挑戦を最終的に決断したのは国枝(とルメール)だよ。

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 08:28:38.88 ID:U5oQPKGC0.net
思えばレイナスについてはアーモンドアイと勝るとも劣らない評価をしてきてるからな。
国枝にとってそのレベルの馬ということ。

実際その片鱗はレースでもわかる。
アーモンドアイ程の切れがないので,
不適距離のマイルでは取りこぼしてしまうのよ。
ソダシが同世代にいたのも運が悪かった。

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 08:57:08.95 ID:YfekmF0Y0.net
単にアーモンドアイが居なくなって不安なんだと思うよ
だから焦って後釜を作ろうとしてる
それはルメールにも言えるし、悪い方向への考えが一致してる

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 09:13:16.05 ID:P6EVcQbk0.net
>>546
いや。今年に限っては大した分析いらんけどね
指数とかみたら一発で牝馬のが高いって解る
かなりの差が開いてるのよ

正直大げさなチャレンジじゃない。俺でもダービー使うわ

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 10:53:18.93 ID:MNJ/nDyZ0.net
>>475
それは素人の意見だよ
コース変わって直線長くても負ける馬は負ける

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 10:55:55.76 ID:MNJ/nDyZ0.net
>>492
俺もこんな感じだと思うな
そういう人は勝てない
逆に飛んでくれる可能性高いからルメールを消せるのは美味しい

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 11:10:09.82 ID:E1guwPD+0.net
>>531
それだとサトノレイナスやソダシはコントレイルやサリオスより強いことになるが大丈夫か?

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 11:12:20.71 ID:nr+NPPew0.net
レイパパレに負けた面々じゃないかw

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 11:12:34.71 ID:E1guwPD+0.net
>>536
それは悪いが浅はかな意見だ
誰もが思いつくこと

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 11:18:41.52 ID:UX1z3ndp0.net
ダービー追い込むも2着で無冠の帝王の座を確保
実際フォーリア以外たいしたのいない

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 11:21:06.40 ID:9aDgVO+90.net
1着ヨーホーレイク鼻差2着サトノレイナスで
またてめぇかよちくしょうが!ってオチ希望
エフは3着くらいで

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 11:27:27.92 ID:bGupg5jX0.net
阪神1600を見たらわかるけど朝日杯もやけに時計速かったからな
皐月とどちらが厳しいレースだったかは見えてる人なら見えてる

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 11:49:02.78 ID:Oua/TkDv0.net
>>530
ソダシの真後ろにいたJFじゃ大した脚使えてないし当然ながらポジションを取れば鈍る
というかもし突き抜けた馬がいれば桜花賞でぶっちぎってただろうし今年の牝馬に怪物はおらんよ

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 11:58:13.14 ID:7XLxttVY0.net
>>561
朝日杯の方がジュベナイルより全然タイム上だしな
その2着のステラを物差しにするとレイナスなんて勝負にならないことは明らかだな

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 13:25:32.06 ID:pZ/LgX+Q0.net
>>555
>逆に飛んでくれる可能性高いからルメールを消せるのは美味しい

お前がどう玄人なんだよw
一度も時計勝負なしのエフフォーリアを盲信してるなんてアホだわ
馬場渋れば稍重の皐月賞から格段にエフフォーリアの信用度は上がる
2000m3回走ってベストタイムが皐月賞の2:00.6なんてとても全幅の信頼なんて無理だ
東京の馬場次第だが軽ければレイナス軸にした方が良いって考えるのが
ニワカ以外の考え方 小僧が背伸びするなよ

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 13:28:00.93 ID:jIBPGVVz0.net
スタート決まったら今までどおりの脚は使えない

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 13:29:36.02 ID:zq7mVPW/0.net
オーナーがダービー取りたいから行くだけで勝てるから行くなんて誰も思ってない

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 14:19:02.40 ID:LVkx4Qmw0.net
>>564
共同通信杯のラップ見たことある?
前半3fが異常に遅いけどそこからラップは上がってる
それでいて上がり3f33秒台だぞ
皐月もタイムだけではわかりにくいが馬場も渋りホームストレッチを2回走ってこのタイムならレベル高い
ダービーがこれ以上の厳しいレースになるわけないからな

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 14:19:06.67 ID:J2JBPxeF0.net
ソダシに3冠とらせたいノーザンファームの使い分けの思惑がありそう
毎日杯の時計も速いし桜花賞の時計はかなり割り引かないといけないし
ダイワスカーレットとウォッカは3着以下をちぎっていたからなあ
サトノレイナスはウォッカのようにはなかなかいかないよな
オークスの馬場コンディションによって両方とれないってことにもなる。
エフフォーリアもノーザンファームだから良いんだろうけど

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 14:20:52.02 ID:LVkx4Qmw0.net
ルメールは今年一つもクラシック馬券にならない可能性すらある

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 14:23:17.77 ID:cJ669GzA0.net
>>556
コントレイルはともかくサリオスより強いだろう
サリオスって信者が持ち上げまくっただけで古馬混合で実績ゼロ
一応J C2着のコントレイルにはまだ敬意は払う

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 14:23:24.28 ID:7AOqOR+e0.net
生産はノーザンだけど完全に金子馬のソダシに三冠取らせたいもんなのか?

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 14:28:39.77 ID:J2JBPxeF0.net
ノーザンファームは桜花賞で掲示板独占してんだもんなあ
余裕すぎるんだろうな

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 14:31:40.38 ID:cJ669GzA0.net
>>568
アホか
ノースヒルのコントレイルに三冠やられた翌年だからノーザンは牡馬三冠出したいだろ
エフフォーリア推しだわ
個人馬主は支配できないからサトノレイナスのダービー参戦を止められなかった

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 14:35:01.61 ID:w+/ZcrIZ0.net
持ち時計に関してはシャフリヤールとグレートマジシャンがレコードで走れるあたり、阪神を走ったかどうかの違いな気もするな
桜花賞上位のファインルージュ、アカイトリノムスメがどれぐらい強いのかが気になる
サトノレイナスはこの2頭に着差をつけられなかったけど、こいつらも牡馬より強いレベルだったら問題なし

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 14:38:03.60 ID:J2JBPxeF0.net
>>573
ノーザンファームはエフフォリーアで勝てると思ってるだろ
サトノレイナスでダービーとれるとは思ってないだろう

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 14:40:40.60 ID:pZ/LgX+Q0.net
>ダービーがこれ以上の厳しいレースになるわけないからな

時計勝負してねえって言ってるのに何言ってるのか意味不明w

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 14:44:01.28 ID:cJ669GzA0.net
>>575
もっと言えばサトノレイナスが欠けてもソダシか他のノーザン馬でオークスは取れるとの読み
ユーバーレーベンは不器用だし、メイケイエールは自爆したから

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 14:44:12.49 ID:/xYmhlAm0.net
サトノレイナスに関してはノーザンとか関係なく里美と国枝の意向じゃね?
あともし桜花賞の着順が逆だったら須貝がソダシをダービーに出す展開になってた
ステラヴェローチェと2頭出しで

レッドリヴェールで同じことやってるし、やっぱり調教師はどうしてもダービータイトル欲しいんだろ

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 14:54:14.74 ID:UX1z3ndp0.net
間違いなくスローの決め手勝負、キレッキレの馬にフォーリアは負けるかもね

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 15:53:36.64 ID:LVkx4Qmw0.net
>>579
だからもう勝ってるじゃんw
他にいるの?

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 15:55:49.24 ID:LVkx4Qmw0.net
>>576
時計勝負の定義は何?
瞬発力勝負なら共同で勝負づけ済んでるだろ

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 15:57:10.94 ID:IJJ0SSWI0.net
もう桜2着馬はタービー挑戦がお約束でいいよ。
桜勝つとどうしても牝馬2冠に目が行っちゃうみたいだし

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 16:18:13.36 ID:pZ/LgX+Q0.net
長い事競馬やってるが
時計勝負の定義とかw
時計勝負にめっぽう強い
アーモンドアイな
重の時計勝負とか聞いた事がねえわw

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 16:33:37.68 ID:YfekmF0Y0.net
>>569
去年も3歳G1未勝利で7戦2着二回のみだからね
去年に関わらず、特にルメールルメール言われるほどの実績はあげてないな

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 17:06:22.42 ID:pZ/LgX+Q0.net
共同通信杯なんざ
デゼルより2秒以上遅いタイムなのに
あの程度の上がりで何勝ち誇ってるんだこの馬鹿
本当になんも知らないニワカの分際で良く書き込めるよな
その度胸だけは褒めてやるわw

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 17:35:19.45 ID:J2JBPxeF0.net
ノーザンFで多くの調教をやる時代だからな
昔の牧場と調教師の関係性ではいだろう
調教師兼生産者になってる
馬券の収益が上げないといけないし
真意はどこにあるかわからないが
生産者同士で競いあうというよりも
より支配的になっているから
色んな考えが出てくるのだろうな

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 18:05:45.18 ID:FX4bVXVJ0.net
レイナスは2番人気
エフフォーリアの皐月賞の勝ちっぷりがオルフェーヴルに見えた
とかダービーまで1ヶ月あるのに何やってんだおまえらw

588 :使徒ヴィシャス :2021/04/23(金) 18:13:27.43 ID:/svt7EK10.net
>>585
時計が速ければ強いと限らないと何度言えば(。・ω・。)wwww

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 18:14:47.76 ID:LVkx4Qmw0.net
>>583
共同じゃダメなのか?
スローで46ならかなり速いだろ
ダノンザキッドと比べてみろ
あっちはハイペースであのタイム
アーモンドはただの高速馬場女だろ

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 18:17:31.10 ID:LVkx4Qmw0.net
>>585
走破タイム好きだな
あの共同は世代では一番レベル高いと思うけどな
サトノレイナスが時計勝負なら勝つと思ってるの?
それならその根拠が知りたいね

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 18:34:13.59 ID:/xYmhlAm0.net
サトノレイナスが消えてオークスがスッカスカになると思ったけど意外にメンバー揃いそうだな
もちろんソダシも強いからレイナスがオークスに出てきても確勝級ではない

ダービーで正解。運が向けば勝てるかも知れないし2着か3着でも充分価値がある

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 18:40:39.71 ID:LVkx4Qmw0.net
ソダシは掛かって終わると思ってるが

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 18:55:31.94 ID:J2JBPxeF0.net
ククナがシンザン記念を勝っていれば
牝馬路線はレベル高いなとも言えるが
そうではないからなあ

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 19:06:56.17 ID:Z8p5HJE40.net
>>592
まあ直線でガス欠するだろな
陣営も絶対に勝つというよりこれで適性距離測るぐらいの感じじゃね
芝向けの脚じゃねーしなソダシ

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 19:09:54.36 ID:pZ/LgX+Q0.net
エフフォーリアが弱いなんて全く思って無い
走法が力強いタフな馬場ではなかなかのレベル
ただ時計勝負してないからそこは不安だろって言ってるんだよアホ

時計勝負って言ってるのに重馬場にしちゃ速いとか上がりがどうとか
もう議論の前の段階なんだわ理解すら出来てない

時計が速いと強いんじゃなく
速い時計に対応出来る馬かどうかって話だ
それを見せて無いのに「見せてる」とかもう話の無駄
共通認識すら持てないアホw

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 19:15:27.35 ID:hABlrHiL0.net
ぶっちゃけ斤量差あるから来てもおかしくない
ってのが今言える事だろうな
最近一部の一流牝馬には牡馬トップクラスがボコられて負けることが多い

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 19:25:11.66 ID:wqcv0vmR0.net
>>593
ククナなどアルテミスで勝負が決してから突っ込んできてソダシに2馬身離された駄馬
アカイトリやファインルージュどころかシゲルピンクルビーより弱い馬がシンザン記念とか

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 19:28:28.34 ID:wqcv0vmR0.net
>>594
そう思っていなさい
桜花賞勝っているのに芝向けの脚でないとか君はソダシを貶したいだけだよ
多分ソダシが勝ったから単勝で大損したんだろ
こういう恨の思想で馬券を買っていたら絶対に当たらないよ

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 19:30:09.46 ID:J2JBPxeF0.net
>>597
駄馬と言う割に桜花賞6着だよ
シンザン記念と同じような結果

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 19:43:30.97 ID:LVkx4Qmw0.net
>>595
だから共同通信杯は当てはまらないのか?
なんでだ?
それとお前アンカー打てよ

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 19:53:19.37 ID:Z8p5HJE40.net
>>598
おいおい俺はソダシを評価してるぞ
ただどう見てもこの馬の真価が発揮されるのは芝じゃなくてダートってなだけ
ダート行ったらクロフネ並にぶっちぎるんじゃね
それでもやっぱり距離はマイルが限界だと思うけどな

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 19:54:23.21 ID:pZ/LgX+Q0.net
時計勝負=レコードが出るようなタイムが速くなりそうなレース

共同通信杯 1,800メートル(芝・左)
エフフォーリア 牡3 56.0 横山 武史   1:47.6

初音ステークス 1,800メートル(芝・左)
デゼル 牝4 54.0 C.ルメール       1:45.4

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 21:28:02.60 ID:9nXFJEGy0.net
>>600
共同通信杯を時計勝負なんて言う奴は
昨日今日競馬始めた奴しかいないだろ

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 21:34:30.79 ID:nr+NPPew0.net
まあ後世の競馬ファンから
なんで持ち時計無いエフフォーがこんなに人気してるんだwwwって笑われる可能性もある
フサイチホウオーみたいに

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 21:47:35.81 ID:DK+IHSey0.net
ダービーは時計勝負にはなりにくい
サトノレイナスは時計勝負で負けている
朝日杯で上位だった組もf4に瞬発力も持続も惨敗

共同通信杯は前半3fが異常に遅い
ただそこからペースは上がりこれは時計勝負じゃないのか?走破時計にそこまで意味ある?

ここまで揃ってどの馬が勝てると思ってるの?その馬を教えてほしい
別路線で化け物いるの?

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 21:54:44.55 ID:GuTfWjDm0.net
うるせえばか

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 23:44:12.07 ID:ktSqBSq1O.net
>>601ソダシはオークスも持つよ、ダートの話は単なるイメージ、オークスは途中息が入るから中盤の内側で折り合い着けて直線入ったら番手に上がり残り200から追えばいいだけ
馬体も寸詰まりの短距離馬でも無し走る度に落ち着いてゲートも毎日練習で何の問題もなく、かえってスタートが良すぎると心配
桜花賞馬が距離とかダート向きだとか言っていて又やられるパターンにハマってる

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 00:05:51.90 ID:SDgShvXh0.net
そもそも白毛としてもクロフネ産駒としても前例のない活躍ぶりだから今までの産駒のデータを元にして絶対に距離持たないとも言いきれないんだよなぁ
軸にするのはないけど保険で入れとくかぐらいの感覚…

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 00:11:03.66 ID:R/U73VU70.net
勝率で言えばエフフォーリアが断然だろそりゃ
レイナスはソダシに連敗した馬、シャフリヤールは既にぶっちぎられた馬、マジシャンはそのシャフリヤールを差せなかった馬
桜花賞や毎日杯のような時計勝負に対応できないという希望的観測でしか逆転できる見込みがない

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 00:41:23.95 ID:J4S7WKMO0.net
ソダシは桜花賞でも阪神でも掛かってんだよな
そこだけ気になる
それよりスローになるオークスでどこまで道中スタミナロしないで走れるかだね
前向きな馬は危ない気がするんよな

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 05:04:12.20 ID:Zyz0I6Ad0.net
サトノレイナスが皐月賞とった夢みた
三着にアカイトリノムスメ

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 07:04:35.36 ID:7oYmLF7u0.net
>>607
ソダシは騎手の思った通りのレースが出きるからオークスも大丈夫、逆に赤い鳥以外は距離が伸びたらマイナスになる馬ばっかり

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 12:05:07.84 ID:avbb4pT+0.net
共同通信杯 1,800メートル(芝・左)
エフフォーリア 牡3 56.0 横山 武史   1:47.6

東京コース 未勝利:1,800メートル(芝・左)
ジュリアバローズ 牝3 54.0 石橋 脩 1:45.6

時計勝負って言葉は軽い馬場でタイムが速い時に使う言葉
未勝利より2秒も遅い糞タイムに時計勝負なんて
少し競馬やれば分かりそうなもんだろ 知恵遅れw

仮柵だからダービーは雨でも降らない限り速いわな

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 12:14:08.97 ID:Eb7lHowJ0.net
>>613
知恵遅れという言葉ななけりゃ完璧だったのに
どこか虚勢を張らないと気が済まないみみっちいやつばかりだな競馬って

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 12:31:29.62 ID:7FxK7x1Y0.net
>>590
共同通信杯が世代で一番レベル高いとか頭大丈夫か
絶対にねえわw

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 12:33:02.06 ID:avbb4pT+0.net
>>614
何回も説明してるのに
納得しねえから知恵遅れなんだよ
説明してやってるだけ親切なもんだわ

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 12:56:29.99 ID:l7JKbe6m0.net
まあ、確かに無敗の皐月賞馬だけど、時計勝負で勝てるのか?ってなると府中は特別だよな
昔と違って、府中の高速馬場だけは、走ってみないと適性が分からない
その点、レイナスは桜花賞レコードのタイム持ってるディープって強いわ

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 13:35:54.86 ID:G6WvXsUH0.net
無敗馬は黙って買うに限ると思うけどな
ダービーに対応できない強い根拠があるならええけど
高速府中の瞬発戦で圧勝、稍重のL5最速戦でも圧勝と現状隙がなさすぎる

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 13:38:37.67 ID:S+eY+ms40.net
>>618
お前、JCでコントレイルの単賞しこたま買っていそうw

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 13:38:58.29 ID:rUwNNYkr0.net
エフフォーリアの流れがまんまソダシに見えてきたからダービーも普通に対応できるんじゃないかなw

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 13:49:58.99 ID:G6WvXsUH0.net
>>619
コントレイル頭の馬券も買ったけど全く後悔してないぞ
評価を落とすのは実際に弱みを見せてからでいいんだよ

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 15:11:39.51 ID:Eku6tPJQ0.net
ソダシに勝てない駄馬がダービー勝てるかよ
アーモンドアイじゃないんだぞ国枝

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 15:22:41.72 ID:avbb4pT+0.net
ソダシに勝てないと駄馬なら
エフフォーリアでさえ駄馬の可能性あるな
てか1600までならソダシの方がまず強い

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 16:35:10.00 ID:WtzdS56f0.net
ソダシとか3歳で枯れる馬をよく好きになれるな

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 17:06:11.26 ID:SDgShvXh0.net
そら世界唯一の強い白毛だからな
どこぞの量産型とは違って希少価値が全然違うんだから当たり前

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 17:16:19.91 ID:CmmNe8JR0.net
競走馬なんて3歳で引退でもいいくらいだが

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 17:23:51.27 ID:l7JKbe6m0.net
ソダシはどんなに頑張っても2着3着でしょう?
スピード豊かなクロフネなんて、絶対に優勝しないと思うぞ
カレンチャンが世代戦で無双してるだけにしか見えない

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 17:37:23.76 ID:5H+S2XzZ0.net
レイナス信者はそんなカレンチャンと同レベルの馬に2度も続けて負けるようなのを強い強い言ってんのかよw

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 17:44:21.45 ID:IOGHWKxM0.net
>どんなに頑張っても2着3着でしょう?

立て続けに2着になる馬の信者は流石言うことが違うわ

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 17:49:24.06 ID:+n44htqo0.net
レイナスが弱いとは言わんしオークスでの逆転は可能かもしれんけど怪物の可能性はほぼゼロだわな

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 18:06:00.18 ID:l7JKbe6m0.net
そりゃあ、サトノレイナスの本領は府中の2400だからね
カレンチャン級にマイルで僅差2着なんて、単なるトライアル
本番では、本物の皐月賞馬を負かせば問題ない
ソダシに2400で勝つより、皐月賞馬を2400で負かした方がコスパいいし

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 18:07:41.25 ID:CfW51ILM0.net
>>625
金子は白毛を偏愛しているから牝馬三冠達成即引退とかやりかねん

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 18:22:13.81 ID:rUwNNYkr0.net
>>628
なぜ短距離のカレンチャン出してきてるかしらんがカレンチャン舐めすぎだろ
レイナスごときと比べんなよ

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 18:23:15.34 ID:nBvI/q4Q0.net
>>633
ガイジかな?

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 18:37:59.91 ID:CfW51ILM0.net
>>634
G1を2つ勝った馬のほうがG1未勝利馬より格上
ガイジはお前のほうだ

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 18:40:09.64 ID:nBvI/q4Q0.net
>>635
知的障害者で草
短距離馬 w wカス w w

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 18:45:54.56 ID:SDgShvXh0.net
>>633
よく読め
そいつは>>627がカレンチャン=ソダシってsageる意味合い込めて言ってるから>>628はそれに勝てないレイナスはどうなんだって皮肉でレス返ししてるだけだぞ

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 19:50:03.45 ID:avbb4pT+0.net
このパターンは去年の繰り返しかよ…
レイナスにもエフフォーリアにも特別な感情は無いのに
エフフォーリアを異常に高く見てるアホが
レイナスごとき駄馬とか言うから反論したくなるわな
マイルでレコード出るような馬場で
あれだけ後ろから差して僅差なんて駄馬じゃ出来ない
出遅れ出遅れ言ってる奴もいるがダービーで出遅れ決定か?
無敗の馬の底を探るって面白い作業だと俺は思うけど
思った通り東京は速いしこれがアーモンドなら楽勝だろうが
持ちタイムが全く無いのにエフフォーリアを盲信するのは
昨年のコントレイルキチガイと同じだわ

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 19:56:41.59 ID:yyuteRtl0.net
>>624
今はニ歳戦充実に合わせて春のクラシック勝つには早熟度が大事だからなあ
そのへんはファンとしては合わせないとどんどん置いていかれるよ

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 20:07:41.67 ID:3OoKobj8O.net
まあサトノレイナスはただの思い出参戦やダメ元参戦ではなさそうだ
「俺の夢」以外に、参戦を決意するに足るだけの理由や動機があって、それが関係者が通用するという馬の能力からくるものなら、今のところ無視は出来ない

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 20:26:48.61 ID:02sjG8Ja0.net
>>638
あれだけ後ろから差してって言うほどそんなに離れてたか
阪神JFでは大して離れてない内枠の後ろから仕掛けても駄目だったし
結局どんだけ末脚すげぇって言っても差しきれない末脚なんて無駄でしかない

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 20:33:51.60 ID:9CkbCqpU0.net
わいは皐月賞と桜花賞両方見て、その他それまでの勝ち上がりレースも見て
ソダシとサトノレイナスの方が、F4より強いと思ったよ
国枝さんと里見さんの判断は正しいと思った。まあ、この2人はダービー超勝ちたいだけなんだろうけどw

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 22:19:26.66 ID:avbb4pT+0.net
>>641
コーナー通過15位
掲示板に入った馬の中で上がり0.8秒も一頭でぶっちぎり
お前みたいなアホって何見てるのかと思うわ

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 22:58:49.64 ID:s5sqjuzL0.net
>>643
勝ちきれない馬は数字しか縋るところないって悲しいよなぁ
それってスタート出遅れ響いた結果の位置だしそっからためてぶっぱなしても差しきれないやっぱり駄目じゃんw
まあ本当に強い末脚持った馬は最後方からでも差し切ってるがなw

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 23:36:10.31 ID:SDgShvXh0.net
数字でドヤりたいなら勝ってからにしなよ
敗者がやるとただ惨めでしかないだろ…

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 00:36:51.90 ID:bjARjfOF0.net
>>643
上がりタイムなんて同じ馬でもどんな位置でレースしたかで変わるに決まってるじゃん、知恵遅れかこいつ
上がりの差を誇れるのは似たような位置から競馬した時だけで、負けてるロバが「上りはすごく速いんだキリッ」とかねえわ
お前みたいな知能低いクズだけだよそんな間抜けな戯言が正当性持つなんて思えるのは
恥かしいからやめとけゴミクズ

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 01:14:07.29 ID:JBlhFfHG0.net
>>569
えっ桜花賞は

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 01:20:11.56 ID:v87mzkic0.net
何言ってんだこの馬鹿軍団w
掲示板乗ってる馬のなかで唯一後方から
しかも上がりぶっちぎりでなんで能力抜けてると思わねえんだw
はっきり言ったるわ
エフフォーリアの皐月賞なんざ消耗戦でまわりがたれただけ
あんなレース凄いと思ってるのニワカ丸出し
ショボイレースで大した価値ねーな

エフフォーリアがどれだけ強いかは負けて無いんでまだ分からんが
レースだけみればレイナスの方が全然価値のあるレース
おそらく東京ならレイナスが差しきる
そのくらい皐月賞は価値なし

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 01:21:22.35 ID:PXz7qj/50.net
今年の牝馬のレベルは高いのかという
タイムとかはどうでもいい

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 01:23:26.28 ID:PXz7qj/50.net
ソダシが仮にオークスでも勝ち負けなら忖度しないとだからな
まあないと思うが
桜花賞でもサトノ随分消極的だったな

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 07:19:09.20 ID:gbXQkIa00.net
極端にレベルが低い年なんてなかなかねえよ
牝馬を例にするとホエールキャプチャやメイショウベルーガくらいの馬は毎年いる

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 07:54:59.60 ID:xTP5FvHG0.net
>>648
こいつは多分皐月の前にも共同に価値なしとか騒いでたんだろな
重賞馬を2馬身も3馬身もちぎる意味をよく考えないとあかんわ

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 09:19:36.05 ID:v87mzkic0.net
エフフォーリアの2着馬なんてロクなのいないわ何が重賞馬だw
共同に価値なしなんて騒ぐ訳がない牡馬同士の闘いなのに
皐月賞4着で出走権持ってるアドマイヤバダルやおそらく出れる
グレートマジシャンをあっさり捨てた意味を考えろ
俺はエフフォーリアを弱いなんて思ってない
サトノレイナスは相当なもんだと言っている
ダービーでお前が馬鹿だと分かる

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 09:26:14.49 ID:jhqBHGJ10.net
グレートマジシャンってシャフリヤール差せなかった馬だぞ?
そのシャフリヤールがエフフォーリアに惨敗してるんだからそりゃ捨てるし皐月見たらハダルも論外
ワンチャンあるのが力関係が不明な牝馬だけってくらい追い詰められてるんだよ

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 09:42:30.09 ID:rMY8DQ2Q0.net
ある程度自信が無かったらルメールがダービーで牝馬を即選択することは無いだろう
少なくとも紐には検討した方が良いと思う

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 09:55:37.41 ID:OaambMd40.net
早めにダービー決めたといえばワーケア()

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 10:07:41.92 ID:6Sfj72ek0.net
jfでそれなりにポジ取って思ったより弾けなかったから桜花賞では溜めるだけ溜めたんだろ。
jfでは大外ぶんまわしのユーバーに上がり負けてるし。
次どういう戦法とるかルメだけに楽しみだけど、中途半端に前に行くと垂れる可能性高いと思うわ。

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 10:26:21.91 ID:v87mzkic0.net
>>654
そんなこと説明しなくたった知ってるわ
一回勝っただけで永久に勝ち続けられると思ってるのか
毎日杯にエフフォーリアが出てたとして勝てる保証なんかねえ
世間様の評価はおそらく
1番人気  エフフォーリア  1.8-2.2倍
2番人気  サトノレイナス  3.5-4.2倍
こんなもんだ
この評価が俺の評価でもある
この評価に文句があるのか
この評価になる訳が無いと思ってるのか
レイナス低く見てる奴はどっちなんだ?

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 10:29:21.00 ID:gbXQkIa00.net
くだらねえ
1ヶ月先のレースのオッズとか実にくだらない

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 10:40:28.35 ID:v87mzkic0.net
オッズってのは評価だ
分かりやすくしてやってるのに
本当にレベルの低いニワカだな

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 10:41:45.29 ID:v87mzkic0.net
結局お前は分からないから怖いだけなんだわ
まあ逃げろよw

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 10:44:08.74 ID:zRSyeWfJ0.net
ま,最低でもレイナスは2着には来る。
これは間違いない。
負けるとしてもエフフォーだけ。

だからレイナス頭付け,エフフォー2,3着の3連単
レイナス2着,エフフォー1着の3連単

これで当たる簡単なダービー。

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 11:30:04.90 ID:jhqBHGJ10.net
>>658
オッズってなんだよ
恐らく差し切ると思ってるのに自分評価がエフフォー>レイナスなのも意味不明
ルメールはロクな牡馬がおらんから消去法で選んだだけだろって話をしてるんだが

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 12:27:40.46 ID:hoyCeK8a0.net
サトノの時点で糞駄馬決定

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 12:32:32.08 ID:RJpm/iD20.net
>>664
なお根拠なし、と

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 12:35:50.78 ID:v87mzkic0.net
頭悪いと大変だなw
自分の予想と世間の評価
フラットにみた評価をオッズにしてやったんだよ
その評価に対して
1.そんなに評価する競馬ファンが馬鹿
2.そんなに評価される訳がない
どっちだって聞いてるんだよ
知恵遅れw
2択にしてやっても答えられませんか〜w

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 12:47:53.45 ID:nguCFtqD0.net
ダービー行くのかよ大丈夫か里見

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 13:40:40.49 ID:jhqBHGJ10.net
>>666
レイナスが二番人気、つまりルメールの手駒よりは上だがエフフォーリアよりは下だと世間もお前自身も評価してるってことだろ?
それなら俺と言ってること同じだし揉める理由がないんだが
レスを見るとやたらエフフォーリアを下げてレイナスを上げたがるよな

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 13:51:53.65 ID:uK69YC0W0.net
>>665
ダノン
はい論破

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 13:51:58.30 ID:g0TGceOo0.net
>>655
選択というけど皐月賞もテン乗りでの乗り替わりだったりしてたぐらいだから

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 13:57:57.68 ID:S9KJP2w90.net
>>669
障害者?かわいそうですね

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 13:59:30.28 ID:OciEfKGR0.net
良馬場のダービーなら、間違いなくレイナスが差し切るだろう
牝馬の軽量ドーピングなめんな

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 14:04:27.46 ID:uK69YC0W0.net
>>671
ダノンザキッド買ったガイジに言われてもね

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 15:43:01.02 ID:xX0nPzKG0.net
やっぱり桜花賞は超ハイレベル
マイラーズCを時計で上回るとか
レイナス、高速馬場なら勝てる

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 15:48:32.03 ID:v87mzkic0.net
>ワンチャンあるのが力関係が不明な牝馬だけってくらい追い詰められてるんだよ

追い詰められてねえだろw
牡馬の方が格上だと思ってる時点で幻想に近い

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 15:52:40.41 ID:XGmbiFNj0.net
まぁしょうがないよ。老害だらけの5chじゃ
競馬観をアップデートできず、いまだに牡馬に夢を見てるんだよ
養分過ぎて笑いが止まらんけど

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 15:57:01.27 ID:xX0nPzKG0.net
桜花賞のスピード指数はグランアレグリアが勝ったときと並ぶ数字だぞ
ダービーが高速馬場になったら、エフフォーリアは高速経験ゼロだし、レイナス勝つかもな

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 17:01:51.71 ID:wqZoYK2n0.net
まだやってんのかお前らw
未勝利馬にどれだけ夢見てんだよ何回ディープに騙されんだよww
レイナスが皐月賞取れんのかよ
共同通信杯出てて勝てると思うか?
時計勝負って朝日杯は無視かよ?
桜花賞は稀に見るパンパンの高速馬場だからな
10着の馬でグラナティアと同じくらいだ
ソダシがダービー走るならクソパンパンの馬場にするかもしれんがサトノに有利にするわけないだろ嫌われてんのに

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 17:02:32.04 ID:wqZoYK2n0.net
>>677
ソダシに負けてんじゃん2回もwwww
ソダシがダービー取れんのか?

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 17:04:40.13 ID:wqZoYK2n0.net
言うといてやるよ
ルメールは今年クラシックを一つも取れない
サトノレイナスなんかまた加速遅れて掲示板がやっと
ディープからそんなバケモン出るわけないだろ
グランは別格だ
あのくらい強かったら取れるかもしらんな
エフフォーリアには絶対に勝てない
教えといたるわ雑魚ども

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 17:12:57.08 ID:v87mzkic0.net
>>676
俺がジジイなんだがw
まあ二キロもらいが2400m走った時にどれだけ影響するか
分からない馬鹿にはレイナス切ってオッズを上げて欲しいわ
なんかイキッてるアホはジェンティルの事忘れてるらしいけどw

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 17:13:26.12 ID:xX0nPzKG0.net
>>678
アホか
レイナスは共同通信杯とか皐月賞など適性的に使うわけないだろw

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 17:13:50.38 ID:RCl7cnqG0.net
別にサトノレイナスがダービー勝てるとは全く思わないけど自論に陰謀論出して来るやつは総じて聞く価値無しだと思うわ

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 17:16:06.62 ID:v87mzkic0.net
>>678
良く読むと酷い内容だなw
マジもんの知恵遅れw

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 17:17:34.72 ID:xX0nPzKG0.net
>>679
ソダシは桜花賞勝っちゃたから牝馬三冠めざさざるを得なくなったし、金子オーナーはダービーを何度も勝っているし、貴重な白毛馬をリスク犯してダービーに出すわけない
オーナーは桜花賞勝ったし、無事に引退させることが優先だろうし、ひんば三冠勝てたらそれはそれでいいという考えだろ

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 18:58:39.49 ID:jhqBHGJ10.net
>>682
国枝的には使うプランあったらしいぞ
どっちも普通に負けてただろうから止めて正解だが

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 19:18:29.42 ID:II965X7J0.net
ソダシがオークス勝ってサトノがダービー勝つならそれはそれで盛り上がる
また牡馬がって言われるだろうけどな

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 19:55:01.77 ID:wqZoYK2n0.net
>>682
時計勝負しか見せ所ないレイナスはそんなもんだろな

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 19:56:15.98 ID:wqZoYK2n0.net
>>685
そんなことはわかってるしそんなことはどうでもいい

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 19:56:59.63 ID:wqZoYK2n0.net
>>687
どっちもないから安心しろ

総レス数 690
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200