2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

苦手な食べ合わせ料理は?

152 :F13 :2021/04/23(金) 10:53:28.51 ID:lWW/xiSD0.net
>>148
オマエは味をわかっている
茄子は油との相性が良く、味噌汁や漬物には向かない
塩分を極端に吸うので油でコーティングしないとただのしょっぱい野菜になる

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 11:11:55.79 ID:zIY39WNv0.net
かぼちゃを甘く煮たやつ
これでごはん食えって出されてもね
食卓に並ぶ定番だったが1人暮らししてから食べた事ない
https://image.delishkitchen.tv/recipe/196290102626877862/1.jpg

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 11:39:02.97 ID:a3RnEZgP0.net
>>151
具も味噌汁同様に主役
茄子と玉葱の味噌汁は最高だよ

腹が立つのは
味噌汁に豆腐
本当に意味不明

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 11:41:30.85 ID:a3RnEZgP0.net
>>141
大賛成

156 :F13 :2021/04/23(金) 12:22:16.38 ID:lWW/xiSD0.net
【味噌汁】
玉葱は煮れば甘味も出るのでわからなくはないが
茄子など汁事態に何の旨味もあたえない
塩分と水気を吸ってフニャフニャになるだけ、しかも色まで汚くなる

157 :F13 :2021/04/23(金) 12:25:23.57 ID:lWW/xiSD0.net
>>156
>> 茄子など汁事態に何の旨味もあたえない

訂正
>> 茄子など汁自体に何の旨味もあたえない

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 12:54:40.77 ID:0NPz/42d0.net
味覚障害スレか

159 :F13 :2021/04/23(金) 13:16:37.67 ID:lWW/xiSD0.net
とにかく総じて田舎者は「塩」が好き
貧しい食文化からの延長なのだろう
塩辛い漬けもんで、丼一杯の飯を食ったりするからな
東京に来て勝手にサラダに塩かけたりするなよ トマトは果物だと思え

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 13:35:18.00 ID:URmE4p090.net
ASDばっかだな

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 14:12:59.54 ID:8kR+Ji8W0.net
>>28
酒飲む基準で物言う奴は死んだ方が良いぞ 寧ろ死ね

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 15:10:24.11 ID:Byk7A0Ti0.net
>>156
味噌汁に与える茄子の旨味が判らないのか?

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 15:16:36.96 ID:Byk7A0Ti0.net
油で焼いた茄子は酒のツマミに最高だが
衣を纏った茄子の天婦羅は食い物じゃない最悪だ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 15:17:21.47 ID:5diqAksu0.net
じゃがいもカレーに必須だわ

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 16:17:29.81 ID:5APbTxJ/0.net
>>1
激しく同意
ポークカレー、ビーフカレー、チキンカレーは、ちよー激うま!!

しかしだ
カツカレー、ポテトカレーは、糞マズ過ぎる。マジありえへん

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 17:38:44.45 ID:I1zxZQ1A0.net
>>152
確かに。ナス大好きだけど、ナスで漬け物作るヤツマジで頭おかしいってずっと思ってたわ。

167 :F13 :2021/04/23(金) 17:51:57.07 ID:lWW/xiSD0.net
>>154
「茄子と玉葱の味噌汁」

どこの田舎だ? 
関東では見かけないし 食ったこともない
茄子は青ネギが散らしてある程度、玉葱はわかめやジャガイモなどと入れるのがポピュラー
(俺はジャガイモが嫌いなのでこの味噌汁は嫌い)

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 18:06:22.86 ID:n4WPd2qW0.net
おでんにカラシやな。

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 18:07:33.44 ID:v1darxNa0.net
納豆牛乳

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 19:09:39.24 ID:KExneYyK0.net
>>108
同感です。
松屋のカレーに味噌汁はいらない。

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 21:54:33.14 ID:on3gqxO+0.net
>>1
同意

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 22:10:37.78 ID:rzi1/8Dm0.net
牛乳と蜜柑
気持ち悪くなる

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 22:19:45.05 ID:on3gqxO+0.net
カボチャと茄子の味噌汁うまい

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 22:20:54.07 ID:on3gqxO+0.net
カボチャの天婦羅は美味しいが
茄子の天婦羅は不味い

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 22:30:48.78 ID:w0J55TH30.net
味噌汁に炭酸

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 22:31:54.55 ID:9nCjLuRV0.net
>>103
家系ラーメンなんてどーなるの?

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 22:32:59.13 ID:w0J55TH30.net
意外な盲点
プリンと炭酸

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 22:36:36.08 ID:9nCjLuRV0.net
>>145
北東北は出汁文化じゃなく、塩漬け保存食文化だから。北東北人が大阪とかダシ文化圏に行くと、食べる物食べる物、味が薄くて不味く感じる。
それと同じ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/23(金) 23:47:44.92 ID:MjQvbmUU0.net
名古屋に行ったとき味噌カツカレーっていう不気味な食べ物があったな。食ってみたら意外と美味かったわ。

180 :F13 :2021/04/24(土) 00:06:01.54 ID:aLTyUoa+0.net
立ち食いそばにワカメやゆで卵
誰が欲しがるんだアレは?
味音痴、貧乏人、田舎者、は妙に玉子が好きな印象がある

>>173
だから、そのテはどこの人よ?

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 02:14:33.28 ID:YDi31FbM0.net
愛媛のミカン飯は不味かった。

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 03:58:20.84 ID:vISS9Cm60.net
関東一旨い物が集まってハズレが無いのは川崎市
関西圏は殆どハズレ無し中部地方では名古屋市が断トツ旨い

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 04:02:33.44 ID:vISS9Cm60.net
東北地方は
岩手、宮城、山形が旨い物県のスリートップ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 04:09:54.65 ID:P5onhTy+0.net
○○に来たら▲▲の△△を食べてみて
というスレがあれば盛り上がりそう
旅打ちの参考にもなるし

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 09:46:17.51 ID:vISS9Cm60.net
ええ話やな

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 09:55:55.48 ID:vISS9Cm60.net
九州沖縄は断トツで福岡県
中国地方は山口県
四国地方は香川と高知がそれぞれオススメの旨い物県

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 10:00:24.76 ID:vISS9Cm60.net
国内は東日本より西日本が圧倒的に美味しいしハズレが少ない

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 10:18:56.94 ID:P5onhTy+0.net
>>186
香川の一鶴の骨付鶏は感動したわ

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 15:47:53.71 ID:Rz3DMnNm0.net
私はウマウマ派です

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 15:52:55.99 ID:Rz3DMnNm0.net
はい
ジャガイモはカレーの旨味を消しますからね
舌触りもザラザラするし旨味や辛味や甘味を消して塩味だけが尖る感じでジャガイモ入りは美味しくないです。

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 16:06:17.99 ID:qBEvwGvi0.net
チャーハンにミックスベジタブル

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 18:00:09.46 ID:wytagugj0.net
>>186
山口県って何がある?
瓦そばと山賊焼とふぐぐらいしか
思いつかないんだが。

聞いた話だと
県東部は広島県と、県西部は福岡県とほとんど同じらしいな。

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 19:12:06.19 ID:XJjCGkAr0.net
>>130
塩の融点は800℃で沸点が1400℃

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 19:12:59.76 ID:uQXmjAzk0.net
ご飯と牛乳

軽く死ねる

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 19:15:23.72 ID:/ZY8jTkZ0.net
>>190
>>1
大正解
なので行列のできるカレー専門店はジャガイモ不使用

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 19:36:02.20 ID:2leM5aPL0.net
ほんとに?結構多数でカレーにじゃがいも良くない派いるの??
俺はまぁ気にならないかな程度だけど

でも、家で作るときやっぱり入れちゃうな
今度入れないで作ってみよう

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 20:03:20.02 ID:/ZY8jTkZ0.net
大量の玉葱と人参をベースに入れ擦った林檎を投入
(玉葱、人参)+肉類+林檎+(トマト、ナス、ピーマンなど季節の野菜を投入)

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 20:13:47.76 ID:3dQeDxUR0.net
常に一品なので食べ合わせが有り得ないw

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 21:48:14.52 ID:xezXOTbX0.net
日本蕎麦にミョウガや刻み海苔などの薬味を入れる事だな
マジで有り得ない

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 21:50:34.46 ID:8Jr30itK0.net
酢豚にパイナップル スイカに塩 生ハムメロン
マヨネーズと肉や魚

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 21:51:19.33 ID:xezXOTbX0.net
因みに
うどんに薬味はあり

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/24(土) 22:52:27.94 ID:kqwQsw3w0.net
日本一不味い麺は沖縄ソーキそば

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 00:08:45.92 ID:MtNj+JVU0.net
揚げ物の使い方は難しく

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 00:22:27.19 ID:lYKLCxoe0.net
>>167
群馬南部や埼玉北部では
普通に茄子と玉葱の味噌汁あるよ
これらに人参や油揚げを入れたらワンランクアップ

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 00:36:37.49 ID:PXz7qj/50.net
うまいシチューならともかく
カレーならじゃがいも入れようと溶けようと
問題ないだろう
うまいこだわったカレーならしらんけど

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 00:41:14.96 ID:bj0FOxuo0.net
サラダに入るコーンだな
シャキシャキサッパリした野菜が食べたいのに、甘ったるくて食感もブニブニするし本当に嫌い

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 01:51:46.84 ID:60hRQCAi0.net
>>96
糖尿まっしぐら

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 01:54:07.18 ID:lYKLCxoe0.net
赤飯、おこわ
これらが意味不明な食べ物

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 01:54:22.02 ID:lYKLCxoe0.net
赤飯、おこわ
これらが意味不明な食べ物

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 07:23:20.10 ID:9ijqisRM0.net
お好み焼きは意味不明

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 07:26:31.54 ID:3R5Q7ssZ0.net
刺身定食だな
しかし食べ物スレだ
好きな人は別に気にする必要はない

212 :レンレン :2021/04/25(日) 07:30:16.55 ID:iKIyJpnc0.net
炭酸系のフロート

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 08:30:16.06 ID:pzfGfdhW0.net
ここまでステーキラーメン無し

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 08:31:12.86 ID:9ih7muAS0.net
>>206
解る

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 08:34:04.16 ID:9ih7muAS0.net
>>200
酢豚にパイナップルは美味しいと思うけど
他のは不味い

>>1
これが大正解だが

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 08:48:09.94 ID:qf0QsI8l0.net
食べ合わせとは違うかもしれんが
各地のご飯のお供として売ってる瓶入りのペースト状のもの
未だにご飯に合うと思ったことない
味に尖りがありすぎる

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 09:25:03.93 ID:6P6JzA+z0.net
茄子の漬物は美味しいが天婦羅は衣が油と水を吸って不味すぎる

218 :F13 :2021/04/25(日) 10:54:08.60 ID:3aDEl0jB0.net
>>204
東京・江戸っ子は実だくさんの野暮ったい汁は
ダサいとされている(埼玉じゃ仕方ないが)
あくまでもダシと味噌での”汁”

俺も茄子の天ぷらは然して美味いとは思わない、やはり衣だろう
焼きナスか揚げ浸しがベスト
とにかく油を絡めた高温調理

219 :F13 :2021/04/25(日) 10:59:31.33 ID:3aDEl0jB0.net
にしても「あご出汁」

アレ不味いんだが

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 13:24:59.17 ID:6P6JzA+z0.net
>>218
その通り茄子の天ぷら不味いが
焼きナス、揚げ浸しは美味しい

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 13:28:13.48 ID:6P6JzA+z0.net
>>219
五島うどんはアゴ出汁だが美味しいよ

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 13:43:12.74 ID:5KuodlzM0.net
アゴは磯臭いから好み別れるしな

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 13:43:44.12 ID:O67vEEi00.net
>>176家系ラーメンなんか乞食しか食わんやろ。量が全てみたいな(笑)

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 13:45:16.16 ID:5KuodlzM0.net
たいした料理経験もないおっさんが
腕組みして料理人みたいにふるまってる
変な店がラーメン屋だからなぁ

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 13:52:33.78 ID:JzT8Ijsf0.net
>>223
二郎と勘違い?

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 14:08:07.29 ID:v7VtXGyx0.net
>>49
コレ

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 14:44:08.72 ID:KM+AzhjH0.net
>>194
それな
学校給食とは何だったのか

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 14:52:06.11 ID:TD4jA4mU0.net
刺身とビール

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 15:22:58.63 ID:VEUwKY450.net
実家には味噌汁に玉子入れる習慣がある
俺はダメとは言わんが…と思っていたら弟がブチキレてとうとう彼の味噌汁には玉子入れなくなった

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 17:12:20.57 ID:6P6JzA+z0.net
味噌汁はソウルフード

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 17:15:06.19 ID:IHfCNr0L0.net
コロッケと白飯

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 17:31:17.57 ID:wL06T9MJ0.net
味噌汁にお麩は美味しいが豆腐は要らん

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 17:46:38.46 ID:GpB579/q0.net
唐揚げにハチミツソース

さっきの昼飯、今流行りの韓国料理らしいが見た目以上に不味くてまだ胃がおかしい

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 18:13:52.38 ID:qVpHgbEv0.net
少し話が逸れるが、スーパーのフライ惣菜とサッポロビール
特に黒ラベルはビールが変な味というか鉄っぽく感じるようになる
アサヒやキリンでは感じないんだが、酵母とかその辺が影響してるんだろうか

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 18:20:02.09 ID:mgktbein0.net
魚肉ソーセージとビール

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 19:01:48.78 ID:hpWE4t2T0.net
>>233
マスタードハチミツは嫌いじゃないかも

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 19:26:23.90 ID:QVZ29pq/0.net
食べ合わせでは無いが、辛子レンコンの良さが全く分からない。あれが美味いと言う人も見たことがない。

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 19:29:58.73 ID:9NeHXc2n0.net
料理が不味かったらケチャップ入れると美味しく成る場合がある

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 21:32:58.67 ID:/qRNik320.net
醤油さえあれば大概なんとかなる

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 21:44:25.41 ID:M642kr5l0.net
外食してサラダにドレッシングかかってるとガッカリする
濃い料理の口直しに食べたいのに、何で濃い味のキャベツ食べないといけないのか

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 22:20:45.64 ID:YUNGy+xI0.net
自分は完全なバカ舌だから
細かい味覚、こだわり持っている人
すげえなと思うよ
世間に溢れている食品がとりあえず
レベルに達しているのはこういう人ら
のおかげだと思う

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/25(日) 22:54:56.49 ID:k1b3oDmu0.net
テーブル上の全ての料理に手付け醤油をブッ掛ける爺さんに腹が立つ

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 00:07:51.29 ID:L/p/OrAw0.net
お餅みたいにカビが生えた方が美味しい食材もある

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 00:10:50.39 ID:L/p/OrAw0.net
からみ餅、きなこ餅
などは突き立てが一番美味しいが

焼き餅は、カビが沢山生えれば生えるほど美味しくなる

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 00:17:15.89 ID:L/p/OrAw0.net
>>234
確かに扱う麦の品種や酵母菌が違うから鉄っぽく感じるのだと思う

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 03:12:17.47 ID:/iVxeduL0.net
>>236
マスタードは入ってなかった様な

新大久保の有名店で食ったがほかの料理がまともで尚更インパクトがありすぎて

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 03:34:56.67 ID:k5e1FuEy0.net
納豆付属のタレ
あれいらない
醤油がいい

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 07:01:40.96 ID:L/p/OrAw0.net
私も納豆には醤油と長ネギ
タレとカラシは他の料理に使います
タレ→もやし、ニンニク、一味を、混ぜ混ぜして炒める
カラシ→コンビーフ、マヨネーズを混ぜて、食パンに塗りトースト

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 07:03:31.63 ID:5UEZcAg30.net
>>247
あと鰹のたたきについてるタレ
生姜と醤油で食べたいのに

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 08:30:54.18 ID:L/p/OrAw0.net
ヨーグルトやキムチなども乳酸菌の種類によって味が全く違う
だから好き嫌いがハッキリする二大乳酸発酵食品

カレーも旨味を覆い隠し舌触りがザラザラするジャガイモ使用するより茄子やトマトやピーマンなど季節の野菜を取り入れた方が遥かに美味しい
ベストパートナーは
玉葱、人参、豚肉、→リンゴ(すりおろし)、ウスターソース、ケチャップ、季節の野菜

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 09:00:30.56 ID:RzBxgtEW0.net
酢と米
だから寿司なんか食えない
気持ちわりぃくせーんだよw

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 09:08:09.47 ID:n9zjq1OA0.net
カレーにじゃがいも入れるのを嫌う奴結構多いな
スープカレーとかに入っている素揚げしたじゃがいもなんてかなり美味いけどな
インドの豆カレーにさいの目切りにしたじゃがいもが入ったのも美味かった
チキン以外の肉の入ったカレーの方が好きじゃねえな
ビーフカレーとか脂身多い豚バラ肉のカレーとか

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 10:10:02.66 ID:L/p/OrAw0.net
カレーは豚肉と各野菜の調和が一番良い
蕩けると舌がザラザラし旨味を覆い隠すジャガイモだったらカボチャやサツマイモの方が自然な甘味が増すので個人的にはオススメ
後載せ素揚げでも同じ

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 10:14:55.40 ID:L/p/OrAw0.net
納豆と同じで餃子も添付されてるタレよりも
すし酢+ラー油
すし酢+胡椒
の方が素材が引き立ち可なり美味しく成る。

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 10:21:48.07 ID:L/p/OrAw0.net
個人的な意見だが
餃子は酢と胡椒もしくはラー油
焼売が醤油とカラシ

ラーメンは味噌か豚骨
うどんと日本蕎麦が醤油

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 11:22:04.47 ID:3rKwCp/o0.net
餃子も焼売も肉まんも味ぽんがあれば事足りる
元から味ついてるから醤油だとキツい

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 11:30:53.72 ID:HMloXwpz0.net
エビマヨと梅酒

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 13:00:47.39 ID:6bGtUe9T0.net
ポン酢の良さがわからないなあ
醤油だけでもくどいのに
焼売も餃子も寿司も醤油ちょん漬けだな
食べ物の味が消される

259 :F13 :2021/04/26(月) 16:24:34.29 ID:Rpmc6X140.net
カツオの刺身は未だにどの薬味、調味料が一番良いか迷う
生姜にするか山葵にするか オニオンスライスを乗せた場合は醤油ではなく味ぽんにする場合もある
昔、松本人志が生姜を乗せた寿司や刺身が嫌いだと発言していた
生姜で生臭みを消すような生魚は負け魚だと、コレは一理ある気がしている
生姜で食う刺身はやはり生臭みが強く好き嫌いが分かれるし薬味も分かれる

餃子は酒のつまみなら酢とあらびき黒胡椒
飯と食う場合は酢と少量の醤油に辣油が多い

焼売はもっともナニをつけて食えば良いのかわからない食いもん
一応は酢醤油と辛子だがコレもいまいち、何もつけず食べてしまうこともある

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 16:39:25.02 ID:TfLRwd4w0.net
家の爺さんは
「醤油以外の料理は味が無いぞ」と、何にでも醤油を掛けるバカ舌

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 16:47:21.44 ID:FBDAhTWg0.net
>>258
えー
ポン酢好きだわー

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 16:53:14.34 ID:trx9fzpaQ.net
当たり前のように酢豚にパイナップルぶちこんで上品だと勘違いしてたりするから、とうとうBLM軍団が実力行使を始めてしまったんだよね

263 :F13 :2021/04/26(月) 17:03:14.38 ID:Rpmc6X140.net
「ぽん酢」と「味ぽん」は別物
商品としても別々に売られている
味ぽんならぽん酢ではなく「ぽん酢醤油」と書かないと意味がわからなくなる

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 17:30:08.47 ID:T8esdZbRO.net
わしってきゅうり避けがちなんよな。寿司にきゅうり合わすやん、あれがどうもなぁ。うにの軍艦巻きもきゅうりそえてないほうがええ思うんやけど、美味しんぼで確か海苔のかわりにきゅうり薄く切ったやつ巻いて出したとかゆうのあった思うが…キチガイ料理な気がするなぁ

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 19:16:08.19 ID:LHJ3bXy00.net
>>261
ポン酢の味しかしないから、カツオでもマグロでもスズキでも変わらんだろと思ってしまう

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 20:41:49.29 ID:pR49guqM0.net
カレーにジャガイモ入れないと作成の難易度が上がるっていう側面もある
煮溶けやすくとろみとゲル感を出すのに一役買ってるから言い方は悪いけど適当に作ってもそこそこ形になってくれるんだよね

とは言うものの、よくあるゴロっとした大き目な切り方のジャガイモはあまり好きじゃないな
細かく切って溶かしちゃう方が好きかも
カレー作る上で1番多く入れるのは玉ねぎな

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 20:49:34.70 ID:fWXOPeyC0.net
>>266
カレーにジャガイモを溶かすから不味いんだよね

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 21:33:58.85 ID:pR49guqM0.net
>>267
量によると思うよ
ごく一般的に家庭でのカレーで一番量が多いのがジャガイモだと思うけど、その割合をみじん切り玉ねぎ>>>ジャガイモにするとかなり変わって来る

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 22:05:48.71 ID:fWXOPeyC0.net
>>268
ジャガイモは使わないよ

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 22:06:49.62 ID:3AisukYk0.net
>>1
二つとも最高の組み合わせじゃねえか

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/26(月) 22:28:35.16 ID:FLDG3GII0.net
カレーにコンニャク入れるの好きなんだけど
滅茶苦茶ダメ出しされたわ

272 :F13 :2021/04/27(火) 00:53:23.28 ID:4qpA0H+w0.net
「カレーにジャガイモや人参」
全面否定はしないが、今時は田舎の年寄りだけだろアレは

273 :F13 :2021/04/27(火) 01:06:46.10 ID:4qpA0H+w0.net
「カレーコロッケ」というものがある
ジャガイモにカレー風味は否定出来ない ただ、カレーにジャガイモは違う 
カレーライスはあくまでスパイシーさを堪能するものと考える人間からすれば
無用の長物

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/27(火) 01:18:43.60 ID:EF/jWA1m0.net
>>264
ウニの軍艦やイクラの軍艦のキュウリは
量がないのを誤魔化すためだぞw

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/27(火) 05:08:10.61 ID:yjfB5aT70.net
キャロットとパン

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/27(火) 07:15:10.46 ID:6/I4xf7i0.net
軍艦にキュウリやカレーにジャガイモは笠間市の為

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/27(火) 13:06:52.91 ID:gCoK6mkT0.net
カレーとライスだな

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/27(火) 13:07:50.91 ID:UhKThrS40.net
競輪オートのWINTICKETキャンペーン中! 新規登録1000
さらにマイページのプロモーション入力に 
P2H3BQSWを入力して 
7日以内に1000チャージすると 
最低1000最高50000もらえるくじが引けるよ! 
3000以上の確率は50%以上! 
5月16日まで毎日くじが引けて超お得だよ!

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/27(火) 13:18:48.80 ID:gCoK6mkT0.net
カレーパン、カレーうどん →毎日食べても美味しい
カレーライス →3日で飽きるから次回は3ヶ月後で十分

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/27(火) 17:47:59.97 ID:nkCT5OGP0.net
みかんと緑茶は合わない

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/27(火) 18:05:57.36 ID:UHUbfrK00.net
ここを見て思わされて、今日はじゃがいも抜きのカレーを作ってみます
ちなみに、今までじゃがいもを邪魔と思ったことは無いです

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/27(火) 19:48:57.67 ID:c67/PlJR0.net
生魚に生野菜は最悪

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/27(火) 20:26:53.12 ID:8RWkaLhu0.net
カレーにじゃがいもダメなやつ多いんだな
カップヌードルカレー味にじゃがいもを入れている日清食品に喧嘩売るんだなw

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/27(火) 20:33:14.40 ID:qmFZCWCO0.net
白米と牛乳だろ
ガイジ組み合わせにも程がある

285 :F13 :2021/04/27(火) 20:34:55.54 ID:4qpA0H+w0.net
みかんと言えば
歯を磨いた後のみかんは最悪

>>283
アレも角切りジャガないほうが明らかに美味いな

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/27(火) 21:32:00.53 ID:QVmjGAZR0.net
卵サンドにきゅうり挟んであるのは意味わからん
濃厚な卵と淡白な味の食パンという最高な組み合わせに
なぜ水っぽいきゅうり挟むのか

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/27(火) 21:35:09.78 ID:+s1nxN1s0.net
牛乳とグレープフルーツ

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/27(火) 22:15:48.43 ID:8iED5TjP0.net
>>274
軍艦にきゅうりはきゅうりを取ってそれに醤油つけてウニやいくらにちょんちょんと付けるためだよ
だから食べなくてもいいの
軍艦巻きのネタに醤油つけづらいからきゅうり添えているんだよ

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/27(火) 22:28:46.36 ID:p5aXId5M0.net
>>288
知らなかった
なるほど

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/27(火) 23:14:54.41 ID:c67/PlJR0.net
不味いモノを食わされたら返金して貰いたい

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/27(火) 23:43:22.56 ID:EF/jWA1m0.net
>>288
回転寿司のくだらない小ネタを
さもウンチクのようにドヤられてもね
原価の安いネギトロにはキュウリ載ってないでしょ?
つまりそう言う事だよ

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/27(火) 23:46:49.92 ID:fkM5n2of0.net
回らない寿司じゃ絶対胡瓜無いしな
単なる原価カットの言い訳

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/28(水) 03:04:25.90 ID:Wvsf/aaL0.net
安定の・・王道
酢豚に入っている
パイナップル

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/28(水) 04:42:38.50 ID:UZFASYrU0.net
>>258
渡部乙wwww
もう不倫すんなよwwww

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/28(水) 07:29:36.47 ID:N0CflgrU0.net
>>284
わかる

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/28(水) 10:31:52.87 ID:3OBVW/ti0.net
>>283
カレー味は不味いから食わないよ
シーフードシリーズは大好きだけどね

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/28(水) 10:32:48.24 ID:twAjcrDD0.net
>>284
日本人はこれで育って来たのに

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/28(水) 10:36:47.44 ID:3OBVW/ti0.net
>>258
多機能トイレで不自由な人達に迷惑を掛けたグズ渡部
謝罪は多機能トイレを全国の公共施設に寄付し続ける事だぞ

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/28(水) 14:22:53.34 ID:JZ7osdVs0.net
>>268
カレーとの相性なら断然
◎トマト>>>>>>●ジャガイモ
◎茄子>>>>>>>●ジャガイモ
◎鯛鮭>>>>>>>●くさや干物
◎林檎>>>>>>>●柑橘類
◎珈琲>>>>>>>●クリープ
◎チョコ>>>>>>●バター
◎豆乳>>>>>>>●牛乳

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/28(水) 17:15:41.07 ID:y7Zw8zjP0.net
値段の問題じゃなく美味しい料理が食べたい

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/28(水) 19:23:27.84 ID:vkcH03O80.net
ウマウマ

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/28(水) 19:30:43.06 ID:7JdxVOLB0.net
キムチとチヂミ

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/28(水) 19:52:07.58 ID:yTQ5WA9k0.net
あれ?意外にまだ出てないのか?

スープカレー

期待を大きく裏切られた食べ物No1。
ましてやライスとの組み合わせ、無理でした。

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/28(水) 20:22:58.09 ID:wr3uBeRF0.net
チョコレート食べた後にコーヒー牛乳飲むとその臭みに気づく

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/28(水) 22:40:21.49 ID:vkcH03O80.net
素敵な話

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/28(水) 23:34:04.70 ID:ULHzLE7Z0.net
バッテラとか絶対に無理だ

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/28(水) 23:39:56.77 ID:ULHzLE7Z0.net
フルーツと生クリームを食パンに挟むフルーツサンドイッチとか無理だ

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/28(水) 23:41:34.14 ID:ULHzLE7Z0.net
鮒寿司とか不味すぎる

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/28(水) 23:44:16.20 ID:ULHzLE7Z0.net
サバ、アジ、イワシ、コハダなど、光り物の寿司は不味すぎる

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/28(水) 23:47:29.05 ID:iHpiXcii0.net
>>280
静岡に喧嘩売ってるのか

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/28(水) 23:57:10.51 ID:Csslequi0.net
鮒寿司は好き嫌いはっきり分かれるだろうな
俺は大好きだけどな
特にメスの卵の部分が濃厚なチーズのようでたまらん
これをつまみに日本酒やるのは至福の時

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/04/29(木) 01:37:24.42 ID:wO0Hqc+X0.net
鮒の甘露煮は大好きだけどな
鮒寿司は苦手

総レス数 312
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200