2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディープインパクト 〜The 652nd impact〜

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 15:48:27.96 ID:Ut5UhV4f0.net
ディープインパクト、産駒を応援するスレッドです

■ディープインパクト競走戦績
http://db.netkeiba.com/horse/2002100816/
■ディープインパクト産駒 今週の出走馬(木曜夕方更新) / レース結果(随時)
http://keibalab.jp/db/breed/11202086/
■欧州のディープ産駒
https://infochevaux.ifce.fr/fr/deep-impact-kLXJ7j3BQsS69P1WVLIMUQ/production/production-totale

■ディープファンがスタンドから撮影した、感動の06有馬
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&;;;;hl=ja&v=Fnqel0wzDWU

次スレを建てる時は
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行目に


前スレ
ディープインパクト 〜The 651st impact〜
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1620042829/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/09(日) 17:45:22.75 .net
>>173
いつものモーリスとかオルフェーヴル持ち上げてるガイジがNHKの結果に発狂してるだけやろww




毎度同じの数名がw

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 17:46:22.45 ID:taDezt7M0.net
クソみたいな繁殖は言い過ぎやけどリーディングやG1を期待された待遇はなかったのは事実やからな
今年のノミネーションからハーツも消えたからサンデー系に付ける良血繁殖の大半がキズナやリアステに流れてるんちゃうかな?
去年の繁殖も上がってはいたけど良い繁殖はやっぱりハーツが付かなかったからじゃあキズナとか回ってきたケースも多かったからな

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 17:46:47.56 ID:HQidTMuu0.net
>>173
いつか勝つって言われ出して結構長いから不安だね 2着にはくるというのも不安
勝つのと2着じゃ大きな差だかんね

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 17:48:03.80 ID:UVbRwRDn0.net
完敗君乙

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 17:52:33.21 ID:JDm04F6Za.net
なかなか勝てないなんてディープ産ですらあったことだ
結果勝てなきゃ勝てないでしょうがない
しかし不安がっても心底楽しんでも結果は変わらない
どっちが自分にとってプラスになるか言うまでもないだろう

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 17:58:13.76 ID:1s96VJdI0.net
今回全く注目してなかったけど

前走バスラットレオンにぶっちぎられたタイムトゥヘヴン
3着グレナディアガーズとはそう差のない6着に来てるのな

NZは面子レベルも高い上でのバスラットレオンの超絶パフォーマンスだったんだな

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 17:59:40.81 ID:1iTP9SRh0.net
レオン落馬はあああ?からのソングラインよっしょあああからのハナ差負けはあああ?

これが1分半の間に起きたという事実w

負けが分かったのはゴールから数分後ではあるが

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:00:19.72 ID:taDezt7M0.net
>>182
そもそもキズナくらいの待遇でG1ポコポコ勝てると考えてる時点でガイジやん?
ハーツの待遇ですら初G1は2世代目が古馬になった秋天のジャスタウェイやで
キズナなんて普通なら4〜5年見てG1で勝てそうな馬出てきたらええなくらいの期待やったのに現時点でこんだけ勝負になる馬ポコポコ出てるのがいい意味で期待を裏切ってくれただけで

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:05:45.44 ID:YkeIL+DF0.net
初G1が凱旋門賞だったら笑う

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:06:21.80 ID:RCPzIksSd.net
せっかく初年度や2年目にキズナ選んで種付けしてくれた繁殖に対してクソみたいて酷い言い方だな

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:11:13.09 ID:Ut5UhV4f0.net
>>185
時計のかかるタフな馬場でも
高速馬場でも強い馬場不問っぷりが素晴らしい

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:11:42.90 ID:UVbRwRDn0.net
繁殖糞ってのはオルフェ関係で散々聞いたからな
オルフェの方が繁殖が遥かに恵まれていた筈だがキズナに使うの「だけ」は何故かNGなんだな

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:13:31.36 ID:/i9bpO5a0.net
>>110
もし春天じゃなくドバイだったら運命は違ったと思う
骨折から戻ってきたレースではかつて感じてた凄みが無くなってたし
復帰できたといってもかなりダメージが深刻だったんだろうな

もし無事だったらゴルシの連覇を止められた可能性もあったと思う
スピードだけではなくロンシャンでも結果残すほどにパワーも高かったし
ボンドにはそのパワーが強く遺伝してそう

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:20:41.30 ID:UAcz7qPNp.net
キズナさん今年入ってからGI成績めっちゃ良いよね

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:21:27.92 ID:QfwSQep+0.net
欧州マイルで無敵の強さ誇った
キングマン、フランケルと肩を並べるキズナ凄すぎてワロタw

泥んこの阪神3000で大差勝ちした馬も出すわやべぇ潜在能力だわ
スプリントから長距離まで

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:22:19.78 ID:JDm04F6Za.net
>>189
勿論キズナに対してクソ種牡馬なんて言ってる連中も同じように諭してるんだよな

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:32:41.03 ID:UUHCBAPx0.net
笑いに来ました、これも因果応報です。
ごめんね。

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:33:00.30 ID:1iIZqJn50.net
クリスタルブラックとハギノアレグリアスも
サトノジェネシスのように屈腱炎を克服してくれ

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:33:02.86 ID:TckFGpA/0.net
上位3頭を見て久々にマル外のダービーになったマイルカップだったな
消耗も激しかっただろうし、流石にマツクニローテでダービーに直行する馬はいないと信じたい

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:34:41.66 ID:/0d5CNKY0.net
オークスはソダシが距離もつならソダシだろうがもたない場合はファインルージュとステラリアいけそうだな

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:36:09.73 ID:jDz3oUir0.net
>>197
まじで願うわ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:36:36.91 ID:EcNQV9ViM.net
アパパネノムスメだろ

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:36:47.27 ID:/0d5CNKY0.net
ファインルージュ距離もたない説ないよな
アカイトリもそうだけど

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:38:40.42 ID:Ut5UhV4f0.net
オークスはステラリアかな
未勝利の突き抜け方を見ると

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:43:10.18 ID:45b6HWgnM.net
レシスは今日みたいに飛ばしてくれるでしょう

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:47:09.76 ID:taDezt7M0.net
オークスのステラリアは楽しみやな
鞍上も余計なことせず外回してくれる川田やから臆病なステラリアとは相性ぴったりやろうし
今の外伸びに変わりつつある馬場も追い風になりそうや

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:47:19.08 ID:4fKDaofw0.net
産駒が走る前からキズナスゴイをレスし続けていたけんこんくんの
予言力というか予知能力がマジでスゴ過ぎるんだが

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:48:02.02 ID:ZOr9O07qd.net
キズナはコントレイルまでの繋ぎになるのか、コントレイルを凌駕して不動のリーディングサイヤーになるか、キズナとコントレイルがバチバチやり合うのか、今から楽しみ。

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:49:50.30 ID:ZOr9O07qd.net
>>202
「オークス向き」と言われた、コントラチェックが短距離馬だったからね。
走らないとわからない。

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:50:52.48 ID:Bgy60yrcM.net
>>207
外からディーマジェスティ!(産駒が凄い動き連発して馬産で評価が急上昇してるらしい)
ぐりぐりさんのブログより

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:52:00.64 ID:taDezt7M0.net
>>207
正直期待度的にはコントレイルまでの繋ぎになれればくらいやったけど来年の待遇や種付け料想像したら扱い的にはコントレイルと同等かそれ以上になっててもおかしくないわな
コントレイルが種牡馬としてもディープ級ならわからんけど現時点では既に結果出してるキズナの方が有利なのは間違いないと思うわ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:52:10.19 ID:e1IomPA2a.net
>>207
5年後はキズナファンとコントレイルファンがいがみ合ってるかもな
かつてのステゴ、ハーツvsディープのようにwないな喜んで両方応援してそうw

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:52:28.75 ID:cauX/1kdp.net
ルメール天皇によるオークス&ダービー連続制覇を期待したい

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:53:24.99 ID:jOpmKgDK0.net
ぶっちゃけオークスはレイナス除いたメンツだとディープよりキズナの方が駒が揃ってるんだよなぁ…

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:54:36.94 ID:/0d5CNKY0.net
アパパネノムスメが一番の対抗じゃないの
東京ディープ&ルメール伝説的に

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 18:55:00.71 ID:taDezt7M0.net
そういやノーザンからの評価が散々だったのにトレーニングセールとかの動きが凄くて割と高値で取引されて話題になってなのはキズナも一緒やったな
まあ流石にディーマジェとキズナとは待遇が違いすぎるからディーマジェに過剰な期待するのも酷やと思うけど一気に種付け数上げてくれるような目立つ産駒が1〜2頭出てきてくれるとありがたいんだがな

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 19:19:48.84 ID:E/Agdt9g0.net
>>186
まさにこれw

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 19:29:08.01 ID:EcNQV9ViM.net
桜のレイナス抜きの上位4着までで決まるんじゃね?
ソダシはクロフネだから割引きだから
アパパネノムスメとファインルージュしかいないな
フローラが案外な結果だったからフローラ組もいらんだろ

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 19:41:21.84 ID:tPw7yyQy0.net
こっから先ディープ系の勝ちを実現しようとするとほぼルメールG14連勝だから無茶かなと思ってしまう

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 19:43:55.56 ID:EDvXB+9Da.net
バスラットはダービーありだな
タイトルホルダーはスローにしそうだし

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 19:44:50.84 ID:YkeIL+DF0.net
ファインルージュはフェアリーS見る限りマイルベストなんだよなぁ
ステラリアは贔屓目抜きに出走馬の中で一番レース適性ありそう

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 19:47:51.98 ID:TckFGpA/0.net
ロードカナロアが今後リーディングサイアーになれる可能性がかなり低くなくなったのが今回NHKマイルカップで証明された気がする
キンカメでさえサンデー牝馬をつけまくれたから2回リーディングになれていたのにロードカナロアとかアーモンドアイやサートゥルナーリアみたいに初年度と2年目の産駒は勝ちまくっていたけど3年目以降の産駒があまり重賞とか勝ってるイメージがない
サンデー牝馬を実質独占しておきながらリーディングサイアーになれる雰囲気がない種牡馬だよな
今日勝ったシュネルマイスターや2歳王者グレナのほうがリーディングサイアーになる可能性はありそう
キズナはロードカナロアみたいに恵まれた繁殖なしでリーディング上位って全く対照的だよな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 19:49:14.56 ID:glWLUA+P0.net
>>215
春のトレーニングセールで評価爆上げって流れは一緒で俺もキズナを思い出してた
当時キズナの評価が散々というより二歳から化けちゃって大慌てみたな感じだったらしい

ディーマは明日からのセリにも一頭登場するから楽しみ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 19:51:05.42 ID:U6LcrZszM.net
>>218
グラン→アパパネノムスメ→レイナス→グラン
全部ルメールだな
外人嫌いだけどディープが勝てばなんでもいいからルメールでもいいや

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 19:53:19.62 ID:EDvXB+9Da.net
今年はシルバーステートが目玉だと思ってたけどディーマも楽しみだな
数は少ないが

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 20:00:03.74 ID:1iIZqJn50.net
>>222
ローレルゲレイロの下だからディープボンドのいとこにあたるのか

エイシンルーシーの2019も買い手がつくといいな

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 20:03:20.41 ID:EDvXB+9Da.net
>>221
こういう煽りはアンチか?
ディープが減りキズナの古馬が谷間世代になる3年後くらいにカナロアがリーディングとらないなんてさすがに考えられん
主力世代は豪華繁殖で200頭くらいおるのに

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 20:04:59.88 ID:ZOr9O07qd.net
>>214
ディープとルメール、春クラは相性よくないぞ。

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 20:06:24.91 ID:taDezt7M0.net
>>226
バカアンの煽りに乗って他種牡馬云々言うのはまだわかるけどいきなり流れぶった切って他種牡馬叩きするのはまあ成りアンやろな

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 20:09:36.87 ID:U6LcrZszM.net
馬券は買わんがアパパネノムスメが普通に勝つと思ってるんだがな
クイーンカップ見てからダイワエルシエーロと被りまくって見える

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 20:20:52.70 ID:tPw7yyQy0.net
ルメールってクラシックだと敵のイメージが強いな
ノーザンがディープ系推さないから大抵別の種牡馬とかになる

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 20:23:44.29 ID:FFZ0Oblh0.net
来週は京王杯SCがラウダシオン、ミッキーブリランテ
VMがグランアレグリア、テルツェット、マジックキャッスル

どっちもワンツーかワンスリー

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 20:24:59.81 ID:fLmRoO110.net
キズナに関しては某ダービージョッキーが最初から馬産の評価は良かったって暴露してたしなぁ
一部の見る目ない奴のコメントがピックアップされてそれで誤解されたんでしょ
ディーマとはちょっと違うと思う

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 20:27:23.24 ID:U6LcrZszM.net
VMオークスダービー安田宝塚
怒涛のGIを5連勝もあるな
オークスがちょっと不安だけど

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 20:42:31.85 ID:ZOr9O07qd.net
京王杯に産駒がいないのが残念

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 20:43:53.28 ID:1iIZqJn50.net
マツリダスティールは白百合Sか

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 20:47:04.98 ID:U6LcrZszM.net
今年出走数0の重賞も多いよななんでなんだろうか

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 20:50:12.98 ID:3FoQvQUAM.net
サトノジェネシスが今後も無事でありますように。。(‐人‐)

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 20:52:02.09 ID:UhHzziWWd.net
>>133
ディープ系種牡馬の良繁殖産駒が本格的に走り始めるの来年ないし再来年からだぞ
ディープやハーツあたりから良繁殖が回ってきたのが去年の種付けからで
直仔種牡馬の産駒頭数が急増するのも同様

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 20:55:15.41 ID:U6LcrZszM.net
今日の障害でハナ差2着だった馬障害重賞取れそうとか言われてるけどそんな素質ありそうなの??
障害は強い弱いの基準がよくわからん
なんか一部ではまだ未勝利の春のほうの中山大障害勝てる器とも言われてる
5歳だからまだまだ上積みありそうとかいう理由で

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 21:01:23.65 ID:JDm04F6Za.net
>>238
そいつは全く事情を理解していなくて単に興味が沸いただけの人なのかね
ディープに初期のキズナの繁殖与えてキズナと同等の成績を残せるかすら疑問だけどな
当然逆も言えるけど

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 21:09:29.13 ID:7wZTdZSZp.net
ヴィクトリアやべえなディープしかいねえw

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 21:11:25.37 ID:UVbRwRDn0.net
VMは上位人気だとディープ(系)じゃないのはレシスくらいか

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 21:12:17.55 ID:jOpmKgDK0.net
そのレシス自体も馬体がスプリンターになってるがな

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 21:14:07.58 ID:hcaNHxYV0.net
欧州の最強マイラーが得意とするゴリゴリの消耗ペース
キングマン、フランケルにキズナ割って入っててワロタ

やっぱアンチが言うところの超大物だなキズナは

キズナのダービー、大阪杯は異次元の強さだった
春天での能失級の故障がなけりゃスーパースターホースになっていた馬だ

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 21:24:08.96 ID:iOQbu/yBd.net
>>239
時計レベルはかなり低い

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 21:29:39.94 ID:ZOr9O07qd.net
今のところ、ヴィクトリアマイルは11頭はディープとキズナか。
ディープ系以外に回避が出たら12頭。

アンチはこの状況直視できるのかな?

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 21:32:29.49 ID:pyxvWuZxM.net
>>245
そうなんだ
ありがとう

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 21:36:22.95 ID:tlZRMBDl0.net
ソングライン道中ぶつけられてたんだな
あれが無ければ勝ってただろうし前走といい運が無いな

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 21:36:32.52 ID:CtymopS/0.net
リーディングに関してはディープを外せばカナロアがトップに位置するのは質、量共にみて当たり前かな
むしろ2世代だけで6世代のルーラーシップと3位争いしてるキズナは想定外の活躍かと

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 21:38:23.60 ID:glWLUA+P0.net
一瞬にせよポストディープみたいな待遇になったわけでそれをひっくり返したらお祭り騒ぎ

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 21:40:02.76 ID:hcaNHxYV0.net
>>246
牝馬が最強の時代にやべぇよな

昨年末に完全覚醒した化け物サラキアがクラブ馬ではなく現役続行してりゃ
世界のどこ出しても無双していただろう

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 21:40:40.13 ID:CtymopS/0.net
ルーラーシップは5世代でした
訂正します

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 21:46:46.00 ID:1iIZqJn50.net
シンガポールでリアルインパクト産駒Starharmonyが勝利
https://www.youtube.com/watch?v=1_zwLRIjmrY

5月1日にはMilimiliも2勝目を挙げていたようだ
https://www.youtube.com/watch?v=qA5m_XUTfNo

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 22:19:43.71 ID:taDezt7M0.net
>>240
ディープは大きな期待かけられて種牡馬入りしたけどその期待を超える活躍見せてサンデー級の大成功を収めたのはホンマに立派やった
けどキズナはキズナでこの待遇から2世代で総合リーディング3位をキープするような成功収めたのもホンマに立派やしどっちがどうやったとか比較は出来んわな
しかしキズナ2世代の繁殖レベルでG1で勝負になる産駒が1頭とかだけやなく複数出てくるのが恐ろしいわw

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 22:23:34.28 ID:taDezt7M0.net
>>248
あれが無かったりグレナディアガーズがもうちょい内で粘ってたらあそこまで寄れなかったやろうしいろいろ運はなかったけどそれでも力はしっかり見せてくれたわ
怪我さえなければどっかでG1勝てるやろって思わせてくれたわ

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 22:32:49.58 ID:ZOr9O07qd.net
今日最大の収穫はダディーズビビットだな。
前半3ハロン33秒5の激流を好位で運んで、上がり最速。
スプリント路線行けば面白いと思う。

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 22:41:29.04 ID:vDSqSAvV0.net
ディープ産駒は負け始めるとそこから浮上することはあんまりないけど、キズナはそうでもないな

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 22:48:17.61 ID:FOlYROkB0.net
先週阪神3200mのG1でべらぼうなスタミナ見せたと思ったら、今週は中京1400mのリステッド圧勝と府中1600mのG1で勝ちに等しい快走
キズナすげえわ

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 22:51:25.67 ID:tPw7yyQy0.net
前残りになった場合クリスティでまさかのG1初制覇ないっすかね

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 23:02:25.37 ID:TckFGpA/0.net
今年古馬のG1を勝ったワールドプレミアは三歳時にあまり重賞レースを使わなかったし、4歳のときも順調に使えなかったからこそ馬が5歳でもフレッシュな状態で迎えることができた
大阪杯におけるレイパパレも使い詰めすることなく勝利を重ねた結果、大阪杯まで無理なローテを使わずに戦えた
ディープ産駒で古馬になってG1を勝つ馬は三歳時に使い詰めしていない馬が多い感じがする

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 23:08:27.55 ID:adMliBT+0.net
ワグネリアンはそんな事やってたら旬逃したけどな

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 23:20:47.98 ID:5G/oNmPza.net
エプソムが被りそうなんよねぇ
サトノフラッグ、アルジャンナ、ヤシャマル、セダブリあたり有力がぶつかる

新潟大賞典組は体調次第で鳴尾に行って欲しい

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 23:23:55.62 ID:HQidTMuu0.net
>>258
もちろんすごいんだがディープインパクトならどちらも勝ってすごかったと言われてるはずだからキズナには少し不安

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 23:25:38.89 ID:adMliBT+0.net
>>263
バカらしい

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 23:34:31.74 ID:YsCpLBW2d.net
キズナはディープ以来の王道種牡馬

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 23:49:39.51 ID:wVUj3Rm9r.net
他のDEEP系種牡馬は強力無比だから、キズナもBEST10に残るかどうかわからない
とりあえずシルステがどうなるか、ディーマジェは?
更にリアルスティール、ダイヤモンド?まだ始まったばかりだ

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 23:53:56.08 ID:WWEk0483d.net
>>260
その3歳に使い詰め云々もよくよく妙なイメージだわな
何もディープに限った話じゃなく他の種牡馬もそうじゃないか

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 23:58:45.48 ID:x/MLgl+Pa.net
サトノアラジンはどうなんだろうね
ハズレの少ない血統だけど

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 00:04:20.12 ID:oGxHKSFu0.net
まーたディープ使ってキズナ叩きしようとしてるガイジが湧いてるやんけw
こいつらプライドの欠片もないんやろなあ

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 00:07:47.35 ID:0IGhCYD9a.net
別段優遇されてない2世代だけで総合リーディング上位にいるキズナが駆逐されるなんてまずないよ
G1は宿題になってるけど騎手が変われば勝てそうなのがそこそこいるしな

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 00:12:33.74 ID:kiTsUuqh0.net
アラジン産駒ブリーズアップに2、3頭上場されてたけど正直見るからに走らなそうだったな
一握りしか見てないから他は違うのかもしらんが
あと産駒G1馬で一番と言っていいぐらい晩成色強かったのもどう出るか

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 00:18:29.93 ID:ott3kaPX0.net
キズナのアンチって馬券下手ですって自己紹介してるような気がするけどそんなことない?

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 00:22:36.03 ID:pSk9fMwl0.net
競馬予想TVの連中もそう、ボンドやソングはほぼ無印

しかし、レオンを本命にしたのはいたな

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 00:38:20.63 ID:rdvN9O530.net
現役時はアラジンとキズナってよく似たイメージある
ディープ産ではデカくて後ろから差してくる重戦車タイプ

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 03:27:29.08 ID:IFB8nVhs0.net
>>218
来週からは3連敗
それが仏永クオリティ

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 04:12:35.19 ID:csFlJdYl0.net
おはボンド

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 05:54:14.92 ID:pF3A5GIv0.net
キャロットでサトノアラジン産駒が1頭募集されたけど、馬体見た瞬間に勝ち上がりは無理だと思った
見る前までは申し込もうと思ってたんだが、他の孫に申し込んだよ

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 06:04:17.96 ID:ad5b1GgU0.net
フジキセキでさえ三歳で引退してるけど最初のG1馬を出すまで時間かかってるんだよな
ちなみにフジキセキ産駒で最初のG1馬があのディープと同期のダートの鬼カネヒキリだしな
短距離路線にもキンシャサノキセキみたいに遅咲きながらG1勝った馬もいる

フジキセキより先にG1馬を出したのがダンスインザダークでこっちはネオユニヴァースと同期でネオユニの三冠を阻んだザッツザプレンティとキンカメやハーツと同期でメルボルンカップまで勝ったのに種牡馬になれなかったデルタブルースの2頭を筆頭にツルマルボーイもいる

キズナを見てるとダートでも走るやつもいれば芝の短距離マイルでも長距離でも走るやつもいるからある意味フジキセキとダンスインザダークのいいとこ取りしている感じもする

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 08:45:35.52 ID:RQpzp5DY0.net
>>260
ソレ、数年前から言われて来たよな
G1馬じゃなく、オープン馬がその傾向顕著
春クラ諦めた馬が3歳秋以降に活躍する
本来ディープは晩成傾向なんだろなぁ
今更なんだけど、種牡馬としてマイナス要素
アンチはトンチンカンで早熟の印象操作してたのが笑える

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 08:50:03.68 ID:V3lPiOoe0.net
ノーザンの寵愛を受けられるかがリーディングのカギ
キズナはまったくないのにリーディング上位とってるから覇権は近い

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200