2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディープインパクト 〜The 652nd impact〜

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/09(日) 15:48:27.96 ID:Ut5UhV4f0.net
ディープインパクト、産駒を応援するスレッドです

■ディープインパクト競走戦績
http://db.netkeiba.com/horse/2002100816/
■ディープインパクト産駒 今週の出走馬(木曜夕方更新) / レース結果(随時)
http://keibalab.jp/db/breed/11202086/
■欧州のディープ産駒
https://infochevaux.ifce.fr/fr/deep-impact-kLXJ7j3BQsS69P1WVLIMUQ/production/production-totale

■ディープファンがスタンドから撮影した、感動の06有馬
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&;;;;hl=ja&v=Fnqel0wzDWU

次スレを建てる時は
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行目に


前スレ
ディープインパクト 〜The 651st impact〜
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1620042829/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 14:27:24.16 ID:lGiMCpEAa.net
良くも悪くもあそこはビジネスとして割り切ってると思うよ
全く何とも思ってないということはないだろうけどね

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 14:37:07.37 ID:ywjwlaAQ0.net
>>325
さんざんディープやキズナにアンチしておいて分が悪くなると今度はキズナに関してはサンデーの隔世遺伝とか妄想してて草
ここまで来ると哀れだわ

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 14:53:40.63 ID:r6+22Ing0.net
キズナは現時点での総合リーディング勝馬率がついに.272まで上がったね

ちなみにディープの2世代のみ同時期(2011年5月8日時点)での総合リーディング勝馬率が.287(最終.485)
ハーツの2世代のみ同時期(2012年5月13日時点)での総合リーディング勝馬率が.220(最終.352)
カナロアの2世代のみ同時期(2018年5月14日時点)での総合リーディング勝馬率が.222(最終.352)

キズナが今年この先どれだけ伸ばしていけるか分からないけど、ノーザンや社台率が低い中でこれだけ勝ち上がって行けてのは本当に凄い

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 14:53:45.54 ID:UKSoiIY40.net
欧州であれだけいたノーザンダンサー系も、ニジンスキー・リファールでさえ壊滅、サドラーズウェルズだけが繫栄して
そのサドラーもモンジュー、ガリレオが残り、今はガリレオの天下になった
そのガリレオ系も永遠ではないんだから、種牡馬の栄枯盛衰なんて誰にも分らない

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 14:55:51.39 ID:r6+22Ing0.net
>>324
アラジンも楽しみだけど、やっぱりリアステかなあ
あの血統背景で初年度からそれなりにノーザンから良い繁殖貰ってると、実際どれだけやれるのか早く見てみたい

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 15:03:53.91 ID:e8Uwp7sq0.net
アンチはコントレイルはサンデーの隔世遺伝でディープは関係ないと騒ぎながら大阪杯で負けたらディープの早熟性がーと騒ぎ出す面の皮が厚すぎるガイジだからな
イキってた古馬戦線ですらマカヒキにチンチンにされてるし

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 15:13:24.76 ID:msYkk38Yd.net
今マイルから中距離芝はディープがかなりシェア食ってるから、ディープ産駒居なくなれば息子達はかなりやりやすくなる
あまり向いてるとは言い難いカナロア産駒とかも良血だから無理矢理中距離使うだろうし

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 15:23:52.41 ID:ywjwlaAQ0.net
>>332
アンチにとって[隔世遺伝]という単語が現実逃避出来る唯一の拠り所なんだろうな

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 15:50:51.57 ID:/6019kAfp.net
てか日曜の天気雨になってるし
萎えるなあ

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 16:09:27.03 ID:skkBuIuuM.net
去年から世代戦重賞全然勝ってない替わりに夏の重賞は無双してほしいわ
今年は夏の重賞要員いっぱいいそうだ
短距離重賞取れるようなのもいれば完璧なんだがな
新潟大賞典組とかサマー2000出してきそうだし
去年は夏の重賞関谷記念しか勝てなかったもんな。
めちゃくちゃ荒れてたから仕方ないけど
他は函館記念のドーモが2着しか記憶ねーわ

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 16:21:33.91 ID:8dycemJqd.net
サンデー産駒でサンデーっぽくない種牡馬なんてゴロゴロいるが隔世遺伝なのか?
アンチなのか認めたくないのか知らんが都合よく使い過ぎ

ディープは短いとこから長いとこまで早熟から晩成まで逃げから追い込みまで幅広いんだわ
サンデー産ならサンデー産でディープ産ならディープ産、ただそれだけ

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 16:37:25.44 ID:zzimlo6S0.net
確かに日高繁殖からレベル高い馬を出せるのなんてモロにサンデーだよなぁ
肌馬のレベルが高くなると平均値が上がるところもソックリだしキズナの1000万円世代とかヤバイだろうなw

ここまでアベレージのレベルがぶっちぎってる種牡馬っていつ以来だろ
ディープも相当ヤバかったけど芝特化だったからキズナがそれに並ぶ可能性あるよなぁ

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 16:53:51.10 ID:hL3+fmI/d.net
キズナのAEI、重賞AEIもえらいことになってんなあ
現時点でスーパーサイアーだが、良い繁殖貰ったらどうなるか

ノーザン種付け11頭の世代から
ファインルージュ(フェアリーS、桜花賞3着)
ソングライン(NHKマイル2着)

現時点勝ち上がり6頭

良い繁殖付ける素地はある
あとはトーセンスターダムの下のアランがもーちょい走ってくれれば

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 17:01:28.19 ID:UKSoiIY40.net
種牡馬で見ればサンデーからディープの方が亜種って感じ
芝なら世界中の競馬場で活躍出来て、最後に1頭だけ理解不能な伸び脚で勝つ場合が多い
しかし、その反動なのか、ダートがダメな産駒が多い
イシノサンデーやゴールドアリュール出したサンデーなのか?ってくらいダートのイメージがない

キズナはダート種牡馬だが芝も大丈夫、距離も不問、成長力もある
しかし、芝はディープに敵わないね、って感じ
サンデーに戻った感じがある

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 17:09:28.54 ID:wteiVTTV0.net
>>340
キズナをダート種牡馬とかいうやつて、競馬見てないよな
なんでそんなズレてること平気でここに書き込めるんだろう

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 17:11:35.81 ID:BuIqf4k60.net
どうでも良いけど早くG1勝てよキズナ産駒はよぉ

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 17:12:09.37 ID:E1i7ablt0.net
勝ち負けしてんだからいずれ勝つでしょ

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 17:12:40.54 ID:E1i7ablt0.net
連対というか、2着で競り合いまでやってるんだからって言った方が良さそう(勝ってないので)

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 17:14:26.83 ID:UKSoiIY40.net
2017年産地方競馬勝ち馬数2位勝利数3位だから、普通にダート専門でも通用する
キズナより成績がいいのがサウスヴィグラスの時点で、ダート種牡馬と言い切ってもいいくらい
芝でも素晴らしいが、同じくらいダート適性もある

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 17:18:54.76 ID:2GvbfmBJa.net
フェブラリーSやチャンピオンズで有力が出るようでないとダート(兼用)種牡馬の風上にはおけない。まだダートで潰しが効く止まり
ハギノアレグリアは本当に残念だったな。どこまでやれたか

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 17:22:54.84 ID:pSk9fMwl0.net
キズナはハイペリオンの隔世遺伝かも

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 17:23:54.21 ID:wteiVTTV0.net
>>345
一番下の条件で勝ち星稼いでるんでAEIは低いでしょ
ダート専門の種牡馬とは内容が違う

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 17:25:18.41 ID:UKSoiIY40.net
ハイペリオンの隔世遺伝はノーザンダンサー

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 17:31:41.35 ID:UKSoiIY40.net
不思議なことに両親のどちらにも似ていないノーザンダンサーは、小柄なことも手伝って
ハイペリオンの隔世遺伝を強く受けた馬と言われていた

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 17:33:00.44 ID:RQpzp5DY0.net
ディープボンドはダート走れば軽く地方交流G1は狙えるレベルだと思うな
調教の動きからダートは相当走る
ただ、今後ダート走らせる可能性は低いなー

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 17:36:23.60 ID:Ls3Ys8Lp0.net
ローウェルがユニコーンSでどれだけやれるかな

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 17:56:07.88 ID:iiq8DtJJ0.net
>>326
まあ本当に悔しいのはコントレイルの価値をノーザンのアーモンドアイとレイパパレに傷つけられてキズナのG1勝ちをワールドプレミアに阻止されたノースヒルズだけどなwww

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 17:57:09.44 ID:pSk9fMwl0.net
>>350
サンクス

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 17:57:55.00 ID:iiq8DtJJ0.net
>>281
とキズナが負けまくって発狂生き恥晒してるゴミクズキチガイけんこんの遠吠えでした〜

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 17:58:25.14 ID:iiq8DtJJ0.net
>>317
とキズナがG1負けまくって発狂生き恥晒してるゴミクズキチガイけんこんの遠吠えでした〜

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 17:58:55.86 ID:iiq8DtJJ0.net
>>338
とキズナがG1負けまくって発狂生き恥晒してるゴミクズキチガイけんこんの遠吠えでした〜

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 18:36:51.92 ID:7ekCRGpLF.net
正直現状のキズナがG1まで取ったらそれこそ天下取り一直線だろ
流石にそんなに上手くはいかないと思う

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 18:40:23.52 ID:EL5jCkNGa.net
コントレイル宝塚勝てるかな?
良馬場なら勝てると思うんだけどな

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 18:46:20.69 ID:pzWlh86Ld.net
レイパパレのパフォーマンスに再現性があるならジャパンカップから結構レベルアップしてないと苦しいかも

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 19:05:40.81 ID:V3lPiOoe0.net
良馬場なら突き抜けると信じてるよ
それで負けるなら諦めもつく

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 19:34:19.23 ID:r6+22Ing0.net
>>337
都合よく使い分けるでディーマジェスティが皐月勝ったあとは口を揃えてディープに似てなくてブライアンズタイムだって言ってたのが秋に負けたらディープの早熟言ってたアンチを思い出したw

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 19:45:42.41 ID:SSGxpx4Qd.net
ラヴズオンリーユーは公式で宝塚回避でアメリカ遠征、フィリーズ目標
前哨戦を日本でするかアメリカでするかはこれから決めるとのこと
ディープ産駒でブリーダーズカップ勝ったら日本競馬としても快挙だね

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 19:48:03.87 ID:wteiVTTV0.net
>>363
バスラットレオンも同行しねえかなあ

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 19:52:42.61 ID:SSGxpx4Qd.net
>>364
帯同馬どうするかは考えるかもね
グランアレグリアが行くなら一緒にと思ったけど天栄としがらきで連携はちょっと考えられないし

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 19:54:04.29 ID:SSGxpx4Qd.net
あとラヴズオンリーユーのアメリカ遠征は出資者払わずクラブ持ちだけど広尾が会員にアメリカ遠征の額負担とかさすがに考えられないから行くなら多分ジャスティンとかになるんじゃね

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 20:08:05.54 ID:Ls3Ys8Lp0.net
北海道で休養ならそのまま札幌記念を使うかもね

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 20:18:52.59 ID:k0nBTl5lM.net
遠征費会員に出させるんじゃないの?
エスポのアメリカ遠征の時は会員が発狂して阿鼻叫喚だったような
しかも期日までに振り込まないと会員資格喪失の脅しまで付けて

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 20:28:54.82 ID:SSGxpx4Qd.net
ラヴズオンリーユーは10000口のときの馬で払いきりで募集かけてる
ドバイも香港も遠征費なしだよ
元から募集金額にプール金あって足りなくなったら賞金から天引き

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 20:30:41.41 ID:k0nBTl5lM.net
そうなんだ
シチーはクソということか

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 21:00:51.06 ID:FobseMlSd.net
>>358
なかなか勝ち切れないもどかしさも楽しめてるわ
それこそディープのように次から次へと候補が湧いてくる安心感もあるしね

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 21:20:03.49 ID:vCJ2qz0P0.net
>>363
これは楽しみ
ようやくBC出走馬が出た
グランもゴリラの卒業旅行で一緒にBCマイル行かないかなあ

DMMは海外遠征しても追加負担なしという名目でセレクトの落札価格よりも
かなり高いぼったくり値付けにしてるからなw

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 23:26:30.07 ID:r6+22Ing0.net
ラヴズのBCフィリーズは楽しみだね
国内でエリ女とか目指すよりずっとワクワクする

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 23:27:36.03 ID:BQxd0fi10.net
>>372
ゴリラって言う言い方は好きじゃないけど、グランはアメリカで見てみたいね

日英仏香豪ドに加えて、米でもタイトル欲しいなー(贅沢)

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 23:37:41.08 ID:b/CCGi1f0.net
それにしてもリーディングなんてノーザンや社台の手のひらでいくらでも調整出来るとか言ってたガイジ共は今のキズナの活躍をどう思ってるんかね?
あいつらディープのリーディングもノーザンが優遇して作り上げたものとかオルフェはシンジケート組まず社台全持ちやからノーザンが絶対に失敗させるはずないとか言いまくってたけどw

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 23:44:19.14 ID:GhW5Ix3Ir.net
グランは藤沢厩舎得意の秋天だろうね。
秋天候補たくさんいるから、グランは他に行ってほしいけど。

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/10(月) 23:52:49.63 ID:wteiVTTV0.net
>>375
いちいち差別用語使わないと書き込めないの?

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 00:15:59.84 ID:GuTuSlvo0.net
キズナは鍛錬に応えられる丈夫さが1番のセールスポイントな気がする。勝馬率高くて先天的なスピードもありそうだし、この先楽しみ
競馬版でも、G1連続2着でG1勝てないってスレがいくつか建つくらいには評価されてる

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 00:19:00.62 ID:JRlfHo//0.net
フランスでマーティンボロ産駒Madison Avenueが勝利

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 00:24:14.13 ID:JEUzULms0.net
>>377
ガイジが気に触ったんか?
じゃあディープのリーディングがノーザンや社台の手のひらで操作されてるだけって喚いてた奴らをなんて言えばいいんや?
妄想癖病者や現実逃避理解できない陰謀論者と言い換えれば満足やったか?
リーディングなんてノーザンと社台大正義になった以降でも推したボリクリやネオユニでうまく行かなかった時点で操作できるもんやないってまともな脳みそあるやつなら誰でも理解してた事やろw

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 00:38:19.98 ID:cSkV1in0M.net
まあ実際ディープのリーディングはノーザンが操作してるだけとかアホみたいなこと言ってるバカが競馬板のアンチにはいっぱいいたからねえ
そいつらに対してガイジと言おうが頭おかしいと言おうが問題なさそうだけど
実際そんな妄想信じてる時点で頭おかしいのは間違いなさそうだし

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 00:50:25.80 ID:Hx2M+i5b0.net
差別用語にエセ関西弁か・・・
こっちが恥ずかしくなるな

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 01:22:35.53 ID:kaEilsCM0.net
JRAの社台系と日高の賞金割合見てれば勘違いもしちゃうかもな
実際キズナが活躍する迄は「日高百姓繁殖」ってイメージだったよ
実際は、キズナ相手の繁殖見てると中々魅力的
種牡馬も、古くはマチカネイワシミズとか訳解らない種牡馬もいたけど、今やディーマジェとかリオンとか下手な輸入種牡馬よりよっぽど魅力有るからな

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 01:28:38.80 ID:P1Q8lBaA0.net
バラードも思い出してあげてね

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 04:11:34.21 ID:EhhMkxSm0.net
>>379
おめ (^O^)
スミヨンで勝ったか
短い距離で勝つ産駒は珍しいかも

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 06:49:45.68 ID:SssqXErc0.net
マーティンボロ産駒また勝ったか
なんだかんだ健闘してる印象

情報提供者にはサンクス

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 08:39:53.01 ID:tXVnsp2H0.net
バスラットレオンの落馬で競馬に対するモチベーションが駄々下がりです
リアルインパクトの再来、つまり安田記念優勝を期待したいのですがその可能性はありますでせうか?
いや優勝などという贅沢は望みません
出走の可能性はありますでせうか?

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 08:52:57.36 ID:+WfzRghC0.net
キズナについては日高繁殖じゃ成功しないって言ってた>>372みたいな恥さらしの大手信者マジでいるからね

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 08:59:56.63 ID:oZFe2hWBa.net
現在の馬産の共通認識として、日高繁殖では成功しない(正確にはかなり成功し難い)というのは間違ってないと思うぞ
それでも成功したキズナが凄いんだ

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 09:42:25.67 ID:X2rLvZ5ea.net
キズナがここまでいくと考えてたプロの評論家とかゼロだったような

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 09:55:41.68 ID:CI+Q0HFp0.net
>>381
オルフェなんてこれがコケたらステゴ系一気に厳しくなるぞって言ってもあいつら「オルフェはノーザンが絶対に失敗させない。リーディングはノーザンが決めるものだから(キリッ」って言ってたのにフタを開けてみたらこれだもんね
そりゃノーザンがプッシュする種牡馬が高確率で成功するのは間違いないけど、必ずしもそうならないのも競馬なんだよな
アンチの皆さんも、オルフェの苦戦やキズナの躍進でそろそろそんなオカルトチックな妄想から目覚めてくれると良いんだけど

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 10:03:44.72 ID:JRlfHo//0.net
今日はトレーニングセールか

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 10:28:22.70 ID:nLvpG6fza.net
キズナの牝馬、スマートレイアーの近親でそこそこ付きそう
サトノアラジンの牡馬、ディーマジェスティの牡馬も調教そこそこで割と付くのでは?

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 10:48:18.47 ID:oZFe2hWBa.net
まあノーザンが繁殖牝馬としての馬産の鍵(のうちの多く)を握っていることは間違いない
日高繁殖では望みが薄いことも

それと、ノーザンの思惑で成功種牡馬を簡単に操作できるような陰謀論とは全くの別物だけどな
陰謀論者はただの馬鹿

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 11:04:21.01 ID:+WfzRghC0.net
そういえば同時期にモーリスやオルフェが良い繁殖貰ってたから日高繁殖じゃ成功しないってよく言ってたね
ほんとアレ以上の恥さらしの負け犬いないよね。叩き棒にされてると馬がかわいそうだわ

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 11:07:17.93 ID:5afl/WdKa.net
ノーザンの思惑言うならカナロアの不振は?
次期リーディングで看板のはずが3歳世代は不作
豪華繁殖でもダメな時はダメなのが馬産

それでも毎年結果出したディープは偉大だったな

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 11:10:47.56 ID:TUy4ypSv0.net
ヴィクトリアマイルは本当にディープ一族の運動会やな

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 11:19:43.10 ID:oZFe2hWBa.net
いやカナロア云々以前に成功失敗様々だろ
操作出来たら誰も馬産で苦労なんかしないって
ディープと同等かそれ以上に成功した種牡馬なんて外様のサンデーサイレンスただ一頭だぞ

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 11:23:15.39 ID:5afl/WdKa.net
デゼルの走りは父のようにスピード感溢れるな
それを内から窮屈な競馬で上がり上回った
マジックキャッスルにも大きな可能性を感じる

しかし生まれた時代が悪かったとしか言いようが無い
アレグリアという怪物の前には全ての希望が砕かれる
まるで現役時代のディープを相手にするような絶望感

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 11:24:06.25 ID:V7M4kElv0.net
上にラヴズのBC挑戦あるかもってレスあったけど、ギャロップ読んだらグランもBCプランはあるみたいだね
スプリンター使わないなら秋天から香港になるのかなと思うけど、それならBCから香港とかの方が見てみたい気がする

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 11:28:28.70 ID:5afl/WdKa.net
もうアレグリアに国内マイル路線で敵はいない
中距離挑戦より海外の強豪とやって欲しい
とりあえずゴールデンシックスティとの対戦が見たい

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 11:40:35.96 ID:Pervx4Fnp.net
日曜大雨じゃん
田んぼだな

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 11:41:10.82 ID:ksGNzJoYp.net
競輪オートのWIN,TICKET
始めたら1,000もらえてさらに
今だけマイ,ページのプロ,モーションに 
P2H3―――
BQSWを入力 
7日以内に1,000チャージすると 
2,400〜50,000がもらえるよ
3,000以上は50%以上
5月16日まで!

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 11:41:56.06 ID:oZFe2hWBa.net
グランは混合戦ならまだしもVMはまじで要らないな
一口にとってはタダ貰いでヒャッハーできるから仕方ないけど

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 12:03:38.82 ID:oxdXfE5Ta.net
Yahooだと曇りだけど?
まぁグランはそこまで苦にしないかと。大阪杯は距離の影響だと思う

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 12:08:37.45 ID:Kpl87Yy+0.net
グランアレグリアVMなんか出んなよ
こんな牝馬限定出たら格が落ちるっつうの

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 12:12:55.87 ID:EU7SJ5fJa.net
>>393
ミッキーアイルのバンドゥーラの19がよさそう
公開調教でも凄い手応えで動いてるし高値付くんじゃないか

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 12:22:09.44 ID:oxdXfE5Ta.net
>>407
税抜きで300スタートから700万ならかなり上がったな

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 12:49:29.12 ID:oxdXfE5Ta.net
今のキズナはちょっと小柄で走り方も悪かったね

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 12:53:00.26 ID:E+UIfdIf0.net
トレーニングセールの視聴者が1万5000人以上もいるのが凄い

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 13:11:17.38 ID:JdVWfJjIa.net
キズナもディーマも主取

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 14:19:28.88 ID:cTaZoFqQM.net
宝塚はカレンが勝ってしまうかも

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 14:31:03.15 ID:EU7SJ5fJa.net
キズナっこ売れんかったか
たしかにあの調教見たら普通は手が出ないけどキズナだからワンチャンあると思ってたんだが甘くないね
まあまともに追えてなかったし体力ついてきたら走ってもおかしくない

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 14:44:58.57 ID:LfdB90kP0.net
レシステンシアの厩務員もそう思うよな


https://news.yahoo.co.jp/articles/30f696863859d694deeaa39737799dfa6d11a662
レシステンシアは高松宮記念で叩き合いの末に2着。
初距離の大舞台でも好勝負を演じた。
今度は実績を残す1600メートル戦で、レースがしやすくなりそうだ。
「短期放牧を挟んだけど、いい雰囲気。以前よりも精神的に余裕が出ているね。
今なら長距離輸送があっても体は減らないかもね。
ただ、さすがにグランアレグリアは強いよ」
と金浜厩務員は率直な思いを口にした。

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 14:59:44.83 ID:6V5NbEOH0.net
去年のマイルチャンピオンシップも一瞬で交わされてる訳で
グランが去年の状態では、モーリスさえ怪しい

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 15:09:33.12 ID:E8aRhhYeF.net
マイルでは史上最強だろうなアレグリア
大阪杯ではコントと僅差だったし
中距離でも良馬場なら相当強そう

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 15:16:34.38 ID:6V5NbEOH0.net
そもそも、女優が俳優って変わってる時代に、古馬混合GTを複数優勝している本物が
牝馬って理由だけで、VMに出走出来てしまうシステムに問題があると思うわ
これって単なるイジメみたいなもん

変える必要はないけど (笑)

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 15:58:44.09 ID:P1Q8lBaA0.net
グランは極悪馬場での疲労が心配、過信してはいけない

牝馬は調整が難しいのもある、大勝負は慎重に

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 16:31:47.39 ID:vRM09qUY0.net
ヴィクトリアマイルのメンバーを見てると安田記念も結構ディープ系牝馬は出てきそうだな

ディープ系牝馬でヴィクトリアマイルで消耗が少なく余裕がありそうなやつが安田記念も勝ちそうだな

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 16:40:54.40 ID:35rflOyta.net
日曜日朝から雨になったな

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 17:38:59.36 ID:Pervx4Fnp.net
大阪杯のような田んぼになるな

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 17:51:58.05 ID:sGSvq+oGa.net
そこまで降る感じには予報からは見えないけどまだ何とも言えんね

それより例年より梅雨入りが早まりそうな感じ。雨のダービーもあるかもしれんなぁ

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 18:46:13.99 ID:+f2UvvqI0.net
残り100mだけでインディチャンプを差し切れる脚があるのがグランアレグリア
競馬に絶対はないが、負けたとしても力負けの訳がない
そんなマンガみたいな事ができる牝馬など今回のメンバーにはいない

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 18:51:18.31 ID:1KIjajGZ0.net
グランにしろアーモンドにしろ混合G1でも雑魚狩り状態だし牝馬限定行こうが傑出度ちょっと変わるだけなんだよなぁ
むしろ頑なにVM使わなかったジェンティルこそ微妙な立ち位置だったし行っても良かったんじゃないかって思う
ヴィルシーナとまた名勝負演じてたんじゃね

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 18:57:41.50 ID:SssqXErc0.net
天気悪くなるのか
グランは大丈夫っていっても良馬場の方がスピードの違いを発揮できるし、それ以外のディープ娘は良馬場限定なのが多いし
逆にレシスは府中なら道悪になった方が良いタイプに見えるし

なんとかなんないかな

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 19:04:38.58 ID:cTaZoFqQM.net
>>419
グランは安田も使えと思う
去年落花生のこと叩いたからな
さすがにディープのグランは叩く気にはなれんが

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/05/11(火) 19:17:18.98 ID:gBZNP5Qk0.net
さすがにVMで終わりはないと思うけどなぁ
どっちか一つなら安田選ぶでしょ

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200