2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソダシが地味なのってやっぱり名前のせい?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 01:39:37.79 ID:u3/CRVnK0.net
白毛で無敗の二冠挑戦の割には騒がれない

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 01:40:09.03 ID:sKTqo1fH0.net
そうだし

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 01:40:17.71 ID:AEtZkvli0.net
吉田隼人かな

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 01:40:33.07 ID:WIyj4YSE0.net
シロクマとかにしてら良かったな

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 01:41:10.31 ID:0J5RbOi40.net
ルメールだったら大フィーバー

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 01:41:59.28 ID:gkS/oDQR0.net
短い名前って何となくイマイチなの多い気がする
アパパネとかもダサかった

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 01:42:18.45 ID:ZHoaIS+F0.net
影の薄さは先行押し切りタイプの宿命

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 01:42:23.02 ID:Yn2SvCPZ0.net
これはこれで良いと思う
たぶんそのうち定着していくだろうし

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 01:42:40.64 ID:Uudz24yy0.net
いや、めっちゃ騒がれてるやん
グッズ爆売れしてるし

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 01:43:09.60 ID:rvtT+2Gv0.net
武豊なら社会現象

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 01:44:44.94 ID:GkTTTzNV0.net
ニュースでこういう馬が大々的に特集されないあたり競馬って本当に人気無くなったんだと実感する

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 01:45:32.11 ID:OAM5x0Zf0.net
派手なのは毛色と勝負服だけ

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 01:46:19.69 ID:5vlvagQ30.net
メンコの馬って人気が少し落ちるイメージ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 01:53:29.17 ID:6gv3iUnB0.net
牝馬って2冠してから盛り上がるのが普通な感

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 01:54:00.16 ID:TkLYAt8X0.net
アーモンドアイのルメールでも一般人は誰それだし
知名度だけで選ぶなら武、次点でも藤田菜々子しかいない

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 01:56:13.11 ID:CDJibgdT0.net
>>11
そういう時代は昭和で終わったんだろう
ディープ騒ぎだってメディア受けする武とセットでなんとかって感じだったし
可能かは別としてポスト武みたいなのを作らなかった時点で無理

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 02:01:49.15 ID:2UEg1BUD0.net
美白美人の全裸動画

tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1395495251071045634/pu/vid/640x360/NIMNvOMNWuo0VV4l.mp4

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 02:04:38.80 ID:31cI0sCb0.net
金子さんの馬でアパパネっていたけど
みんな変な名前って言われて、
牝馬3冠取ったからね

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 02:09:14.35 ID:Yn2SvCPZ0.net
ウマ娘との相乗効果で世間的にも認知されてもおかしくないと思うのは俺だけかな

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 02:11:57.91 ID:ky1mQnhq0.net
ユキチャンみたいな名前だったらもっと人気出てたろうな

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 02:14:04.44 ID:31cI0sCb0.net
お母さんブチコやしなw

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 02:17:11.94 ID:fqo+CavA0.net
桜花賞の走りを見ていると明らかにこの馬は2400無理なのだが
何故か大人気で困惑している

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 02:20:13.65 ID:IgyRWq400.net
>>19
あなただけですね

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 02:20:38.85 ID:IgyRWq400.net
>>22
だったら、あしたは大儲けじゃん
がんばれ!

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 02:35:54.89 ID:Q9kYIeLV0.net
>>19
ウマ娘ユーザーは知ってても世間一般がウマ娘ユーザーではないので

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 02:48:06.37 ID:e0WGIt+K0.net
騎手が武豊ならフィーバーだった
これはコントレイルにも言えるが

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 02:49:24.09 ID:ok+DvHoK0.net
>>16
2000年代前半まではまだ作ったブームが通用した時代だった
サッカー日本代表とかも電通が総力上げてゴリ押しして視聴率異常だったからな当時は

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 02:51:05.64 ID:TdkVBvm00.net
前脚の筋肉の太さ見たら凄いわ
前脚見ただけで強いと分かる逸材

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 02:51:32.08 ID:ky1mQnhq0.net
あと顔が地味にブサイク

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 03:05:10.26 ID:+ThY1R7a0.net
名前のダサさはガチ
由来はいいんだけどね

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 03:13:14.07 ID:pbZeOtYA0.net
競馬をしない女子まで
ヌイグルミを買ってるようだしな

名前がダサイと感じるのはオレラが競馬ファンだからだろ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 03:17:38.69 ID:y4rsP3Ae0.net
白毛馬は弱いって固定観念があるからな
まだ競馬ファンでも認められないというか、なんとなく信じがたいってのはあると思う

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 03:19:19.43 ID:yhIqBSgA0.net
令和3年生まれは素出子(そだし)という女の子が増えるな

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 03:19:59.37 ID:zfl8NjPh0.net
先行抜け出しの優等生な勝ち方だろ。
最後方から末脚爆発!規格外の大逃げ!とか好きな奴が多いから

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 03:30:18.80 ID:Xir6xOBt0.net
ソダヨ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 03:31:11.04 ID:20Nv7haf0.net
世間に白毛の競走馬が珍しいという認識がない
名前が終わってる

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 03:42:47.70 ID:WHBitrQY0.net
まあこれで名前がハルウララとかユキチャンとかだったらもっと騒がれてるわな

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 03:50:43.81 ID:/3oHlzqH0.net
マイラーだから

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 03:52:31.90 ID:icxreoXk0.net
圧勝って感じの勝ち方がないからじゃない?

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 04:17:42.63 ID:FeavMORP0.net
まだ電通案件じゃないから仕方ないが、それ以前にまだ強さが未知数だから流行らそうにもまだ動けないんよ
今はまだ牝馬限定の馬齢戦を勝っただけの馬
ここで流行らそうとして頑張ってもすぐにメッキが剥がれたら広告費が無駄になってしまう

本気で流行らせる時はネットニュースやTwitterトレンド、民放各局のニュースや昼のワイドショーで一斉に取り上げさせるから分かりやすい

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 04:32:58.92 ID:DrAMkIB90.net
初の白毛のG1馬って言われても
あれ?ゴールドシップも白毛なんじゃないの?
って思ってるにわか層も結構いるだろうし
白毛の希少性って競馬ファンにしか伝わらないんじゃね

白毛馬とかより農業高校で生産した馬が活躍!とかの方が話題になりそう

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 04:33:26.56 ID:SG1dbmlw0.net
とがし

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 04:56:28.66 ID:/pHQ2Fy+0.net
今日負けるとJRAもマスコミ関係も思ってるんだろ だから推さない 1年後には、いたねそんな馬 になってそう

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 04:57:56.43 ID:/pHQ2Fy+0.net
今日負けるとJRAもマスコミ関係も思ってるんだろ だから推さない 1年後には、いたねそんな馬 になってそう

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 04:58:14.12 ID:5uKwvkFh0.net
いや人気だろ
競馬に興味ない人でも知ってるし
エフフォーリアなんて誰も知らんで

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 05:04:13.23 ID:NYqeGwDe0.net
クソダシ!

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 06:34:35.76 ID:y/lCshuA0.net
血統だろ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 06:37:18.64 ID:y/lCshuA0.net
>>47
姉ちゃんも2000は連対したがクラシック通用せずダートへ卸された
他の親族諸ともダートで廃用事案で
クラシックなんてムリムリ
1,600だから偶然残っただけ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 06:39:02.51 ID:fqJJ9b1o0.net
馬主が北島三郎でキタサンホワイトだったら大ブームだったな

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 06:41:24.84 ID:aOfAxPiw0.net
キタサンホワイト確か競走馬で居たよな。

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 06:42:01.44 ID:YIBDNWFT0.net
瞬発力がある馬の方が勝つ時は派手だから

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 06:48:33.22 ID:7wH9n+530.net
こんなもんだろ
その分野では世界的に有名な日本人が今いるんだろうけど知らんもんな

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 06:48:57.95 ID:hOflMNmq0.net
>>48
ソダシは初子なのに姉ちゃんがいたのか

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 07:17:44.23 ID:Nt/89KSj0.net
今メルカリ始めると
1000もらえるよ  
アプリインストールしてMNC...TSYを入れるだけ! 
コンビニ等で使えるよ
5月25日まで

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 07:19:32.80 ID:XG+Z9ohO0.net
細江のせい

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 07:25:25.10 ID:jY+Rjg2y0.net
ネーミングが悪すぎる。金子もそんなに走らんと思ったからこんな名前にしたのかも知れんが悔やまれるね

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 07:25:42.73 ID:UK/XfCc10.net
毛色で人気って意味では母馬のブチコのほうがアイドルホースやってた気がするな

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 07:29:25.33 ID:cNhTE9co0.net
よく見るとキモいからやろ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 07:29:57.80 ID:PJ+V54m+.net
マカヒキとかそういう系統の名前は日本人に馴染みがないからなぁ
カミサマとかの方が良かったな

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 07:32:09.29 ID:+LY1OMZu0.net
スノーフェアリーとかベタで恥ずかしい名前だったけど強かった
これだけ強いならベタな名前付けても恥ずかしくないよね

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 07:33:48.08 ID:UK/XfCc10.net
去年牡牝無敗三冠馬誕生とかいうイカサマ忖度、
しかもその2頭は古馬で連敗中
あと白毛って遠くから見る分にはいいが近くから見るとなんかキモイ

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 07:34:46.07 ID:y/lCshuA0.net
JAPANPRIDEならかっこいいだろ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 07:39:21.58 ID:j0cPXlT80.net
この一族ブチコとかホワイトベッセルとか可愛い名前が多いのに、何故唐突にサンスクリット語のソダシなんだ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 07:45:22.93 ID:koTiv7vJ0.net
時代やろ
昔ならスターホースになれてた

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 07:46:13.41 ID:NUQXIy400.net
ウマ娘要素ねーもんな🤔

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 07:50:01.30 ID:9ZmQjhyq0.net
厩務員がゴールドシップも担当だったってことでウマ娘に無理矢理こじつけてたけど不発だったからなw

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 07:50:01.81 ID:jqIXO+q40.net
なんでサンスクリット語なんだW

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 07:51:57.38 ID:VK3CBCLS0.net
いい名前だと思うけどな

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 07:52:18.30 ID:DxP0trYX0.net
>>60
日本馬と同列に語るのおかしくね?

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 07:55:39.22 ID:Z0IdtFOI0.net
>>61
コントレイルは古馬になってから1戦しかしていないのに連敗中っておかしいだろ。
古馬相手に連敗中ならわかるけど。

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 07:58:37.22 ID:ky1aPCeQ0.net
名前は悪く無いと思うけどね
白毛も綺麗だと思うけど正直顔があまり可愛くないんだよ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 08:01:06.02 ID:jpn2tDXa0.net
顔がオバサンみたい

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 08:06:09.11 ID:LQbIQUtF0.net
コントレイルもデアリングタクトも世間じゃ無風で無名だし
アーモンドアイもG1勝ちまくりだけどテレビじゃさほど騒がれてない
キタサンブラックみたいなクソダサネームは北島三郎で知られてる

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 08:12:00.76 ID:jqIXO+q40.net
目が赤くてキモい

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 08:29:29.77 ID:qCf+c5VW0.net
グリフィス って名前に変えて欲しい

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 08:33:47.94 ID:y/lCshuA0.net
>>73
南サンヤクザとかどうでもいい
珍馬なのは産駒見れば歴然

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 08:34:00.06 ID:w28jhnqR0.net
>>73
結局、武豊が乗ってないと競馬を知らない層には認識されないんよ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 08:38:36.76 ID:CrIfnNqr0.net
シンプルに白にちなんだ名前が良かったな。トウフとかアンニンとか。セイシとけはちょっとやだけど

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 08:42:50.40 ID:EAAklKWj0.net
可愛さで言ったらノームコア

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 08:45:54.22 ID:M7d4zWIS0.net
競馬板()で人気ないかもしれんが大人気やで

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 08:48:20.65 ID:9ULao2UM0.net
まず世間ではまず葦毛と白毛の違いなんて知らないから
葦毛も白毛と思ってるから何がすごいかわかってないよ
白いからかわいいとはもちろん思うと思うけどね

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 08:49:29.37 ID:FG4ShZbk0.net
https://auctions.afimg.jp/g148612028/ya/image/g148612028.1.jpg
これでも、地味か?

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 08:50:37.22 ID:FG4ShZbk0.net
シンプルイズザベスト

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 09:11:05.67 ID:J2y/MiGU0.net
一族始まりのシラユキヒメがこの強さだったら大フィーバー

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 09:24:56.54 ID:8AWWZ0nG0.net
外出しみたいな名前で言葉にするのが憚られる

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 09:38:25.50 ID:hmYpcuKC0.net
ユキチャン的な名前なら
もっと人気出たのは明らか

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 09:39:17.94 ID:9pYU+cAR0.net
>>83
意味理解してない馬鹿丸出し

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 09:51:26.12 ID:Xxew0sJo0.net
ソーダシ
ソーダシ
AJCC!

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 09:58:42.37 ID:xoRZGJC30.net
シラユキヒメ由来でディズニープリンセスとかの名前にしとけばよかったのに
版権めんどくさいのかな

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 10:02:50.08 ID:hVXP6+7z0.net
シラユキヒメだのユキチャンだののセンスから、どうしてソダシになったのか・・・

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 10:26:09.94 ID:o9KgfetE0.net
シラユキヒメもユキチャンも別にそれで人気になってないのに意味あるの?

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 10:29:00.81 ID:von6bv/J0.net
同じ白毛でも、ブチコやシロニイよりはるかに美しいぞ
週刊誌とかも取り上げてるし、
コロナがなければ、現物見たいって人であふれかえるはず

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 10:30:18.04 ID:eMISAy5T0.net
>>91
他の馬との比較で言えば十分に人気にはなってるだろ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 10:33:45.90 ID:o9KgfetE0.net
>>93
いやだから白毛だからで名前で人気になってることはほぼないけど
というか正確には白毛だから話題になってるだけだが

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 10:34:49.06 ID:FG4ShZbk0.net
ソダシは何文字かね?

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 10:35:24.61 ID:nBl76nLm0.net
ソダシ全妹 ママコチャ
意味は調べたが金子も色んな名前つけるよな

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 10:36:47.71 ID:9sD+KT4f0.net
何でユキミダイフクにしなかったんだ?

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 10:37:12.72 ID:4xqicI6D0.net
シロニイはオッドアイで格好いい

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 10:39:21.72 ID:HCZ7QRtF0.net
コダマの頃はG1と言う格付けが無かったから、近代競馬になってからはソダシが最短馬名のG1勝ち馬なんだぜ

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/05/23(日) 10:39:53.58 ID:YVJhyzIa0.net
>>91
>>1

総レス数 181
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200