2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥラメンテとモーリスとはなんだったのか

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/26(土) 15:55:57.61 ID:EvtCLSj10.net
同じノーザンごり押しでもドレフォンの方が良いじゃん

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/26(土) 21:44:59.83 ID:lRDuK1Bj0.net
>>141
常識的に考えれば、モーリスは成功扱い

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/26(土) 22:21:16.01 ID:WAxUL4mQ0.net
俺はドゥラちゃんに馬券でお世話になったからついて行くぜい!!3歳はタイトルを筆頭にジュンブルー、キングストン、スワーブ、アヴェラーレと秋楽しみな馬いるし、2歳ではラクス、ベルクが新馬共に2着なbェら期待持てる荘魔閧オたしね
あと牡馬だとホウホウパレードええんちゃう

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/26(土) 23:02:01.03 ID:Mw6DfAsR0.net
今年の2歳は質量ともカナロアについで恵まれてるのにドゥラメンテ今の所ズッコケてるな

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/26(土) 23:11:52.71 ID:tijbLpQy0.net
モーリスも一目見てスピード感がないタルい産駒ばかりなのが気になる

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/26(土) 23:25:30.88 ID:YRkeriPY0.net
キズナはG1勝てない失敗種牡馬を連呼してたアンチがモーリスには勝ち上がり率が〜、賞金が〜は草w
どちらもキズナの方が上なのが更に笑える
アンチって平気でダブスタするから誰からも相手にされないんだよね

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/26(土) 23:28:09.96 ID:eVXDzyWn0.net
キズナはフィリーサイアー連呼のアホは牝馬はノーカン信者かな?
ディープ系アンチの人ってそんな奴等ばっかだよ

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/26(土) 23:35:08.35 ID:hDU/qnpa0.net
ディープが種牡馬としてあれだけ成功したんだからその繁殖をディープ産駒に廻すだけで確実に強い馬を出せる
キズナ、リアステ、サトダイ、サトアラで上手くローテーションするだけの簡単なお仕事
コントレイルもそこに加わるしキタサンも産駒が活躍すれば加えてもいい

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/26(土) 23:36:47.32 ID:CUUM7fMU0.net
ドゥラメンテ産駒ってほとんどの馬が脚元ヤバすぎて普通の調教できてないんじゃないの?
基礎体力不足な馬ばかりで全く勝負にならない・・・

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/26(土) 23:50:34.94 ID:+fZWyUOM0.net
ドゥラメンテは3歳春からかと思ってたがそうでもなかったな

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 00:01:04.90 ID:0/MXZirL0.net
3ハロン戦に弱いと広いコースでクラス上がった時に明らかに分が悪いよね

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 00:19:51.24 ID:bJmilhCZ0.net
モーリスは晩成だったんだから、真価を発揮するのは4歳秋以降だろ
ドゥラメンテはクラシックダメだったら上がり目はない

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 00:20:12.07 ID:eW0Q1L7i0.net
>>141
指標的にはかなり成功
これ以上はディープクラス

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 00:21:19.19 ID:RbWXXhmC0.net
キズナエピファは目に見えていいのわかったからな
ドゥラとモーリスはかなりやばい
オルフェ並も難しいんじゃね

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 00:21:52.50 ID:Ox+RNYHF0.net
いうてもドゥラは最終的にはリーディング上位に来ると思うけどね。モーリスはやや厳しいと思うが、逆に今年も上位に来るようなら今後も独特なポジションで活躍が期待できそう。

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 00:22:48.35 ID:bJmilhCZ0.net
モーリス産駒はモーリスよりスクリーンヒーローやゴールドアクターの使い方を参考にすべし

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 00:29:54.03 ID:Va3LmWr/0.net
>>164
4年間で936頭も付けて上位に来れなかったら歴史的大失敗だろ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 00:35:31.14 ID:bJmilhCZ0.net
ツイッターで、モーリス産駒は芝1800以上ならディープより勝率が上というデータ見たよ、数か月前だけどね
でも、マイル以下をメインに使われてるから、調教師がアホやと

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 01:00:17.79 ID:FY1gN5+F0.net
未勝利なら勝てるから率だけは高くなる

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 01:17:51.93 ID:xGNJu+R30.net
モーリスは1800メートル以上のオープンクラスで壊滅してるだろ。OPクラスで勝ち負けできてるのマイル以下ばっかりじゃん。

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 01:39:52.82 ID:F/GcTMh/0.net
ドゥラは社台ゆかりの血統継承用だから…(震え声)

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 01:46:43.93 ID:Fr229vWW0.net
>>167
重賞やらG1やら走ってるディープの勝率と比較してどうすんの?
モーリスの1800戦績なんて新馬未勝利500万下だけでしょ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 02:04:00.11 ID:OOmto1Mo0.net
モーリス1勝馬については一時期勝てなかったが
最近毎週勝ち馬が出るようになった
2歳時に全然勝たなかったダートも
成長に伴い勝ち馬が増えていった
アベレージが高く成長力もある良種牡馬
距離は2000までは良いが2400は疑問

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 02:12:47.48 ID:Ezjc+xmx0.net
モーリスの勝馬率半端ないじゃん

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 02:39:03.67 ID:n1w+3vMO0.net
まんまキズナと同じ傾向だけど肌馬の質考えたら失敗じゃないにせよ関係者は歯痒いのでは

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 03:32:23.65 ID:zbLhU8Fw0.net
>>123
欧米の種馬も老いたガリレオくらいしかいなくて冬の時代だから・・・
当分日本の競馬場でサンデーやキンカメを追い出すスーパー種牡馬とか
出る気配がない

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 03:39:20.99 ID:VWFfv7g/0.net
キングストンボーイとタイトルホルダーがいるからドゥラメンテもそこそこ成功して気がするけどな
種付け料は今後下がると思うけど

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 03:57:59.19 ID:fOt6kjDN0.net
モーリスってグラスワンダーだっけ
サンデー全盛期で種付け苦戦してたにも関わらず本物はすげえな

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 03:59:53.05 ID:n1w+3vMO0.net
>>177
スクリーンヒーロー

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 04:29:28.87 ID:hp92CylL0.net
ローズキングダムがコケてたから
ドゥラメンテも似たような感じかなとは思ってました

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 05:06:49.72 ID:1BiJ5Jao0.net
ドゥラはこの時期に未勝利勝ち上がってるの多いしルーラーと同タイプでは

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 05:56:39.04 ID:SKenhN0q0.net
ドゥラはかわいいから許すわ

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 06:06:00.97 ID:SH+RarON0.net
モーリスは成功。
ドゥラは微妙。

どっちも晩成の可能性有るから、まだまだこれから。

ディープいなくなったら、キズナやエピファ、カナロアあたりとリーディング争いでしょ。

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 06:14:10.76 ID:4NRUOUDT0.net
どっちも明らかに失敗だろ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 06:43:02.11 ID:5eWVWkai0.net
モーリスは率が高いっていうけど、多分今年のセリも微妙な結果になるんだろうなって思う
悪くないんだろうけど高い金出して産駒を買おうって気になるのかねえ

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 06:43:13.09 ID:awzhsOxw0.net
重賞勝ってた時期にバカなモーリスキチがホルホルしてたけど
結局はショボい短距離種牡馬だった

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 07:06:44.47 ID:Lg95BsnV0.net
ここまで勝ち上がり率はいいけどクラシック洋梨、って微妙だな
セレクトでどう評価されるか
晩成である事を祈るのみだろうが当初のノーザンの見立てが正しいと思う

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 07:09:28.69 ID:5eWVWkai0.net
グラスも(まあ〇外な上に骨折だけど)スクリンも自身も産駒も見事にクラシックに縁がない
これはモーリスの産駒デビュー前から言われてたけどそもそも爺さんから代々クラシックに向いた血統ではないんだよな

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 07:12:41.82 ID:krAEuMv10.net
モガミやグラスの穢れた血のせいで瞬発力が皆無の馬ばっかりになってるね

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 07:22:16.51 ID:A8FD3gr+0.net
モーリスクラシック洋梨と言うよりG1洋梨だからな
ノーザンは小物量産するためにあれだけの繁殖用意したわけじゃないだろう

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 07:47:26.42 ID:Zw2LAyGh0.net
1年後この基地外がどうなっているか
すごく興味があります

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 07:54:55.77 ID:WdzSUPmu0.net
グラスキチの池沼ジジイはあんなに絶賛してたのに

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 07:59:00.29 ID:NKb3pZJK0.net
>>11
他の指摘通り、自身が完成形
ほぼ完全なアウトブリードにしたかったら、輸入してくるしかない

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 08:32:44.14 ID:4+MHfq4Y0.net
気性ってかなり遺伝するんだな
キタサンつけたスイープトウショウの子がいい子だって遺伝力やばない
デュラは気性が母親似にでてくれれば

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 08:43:18.96 ID:m7ZwU/m00.net
お前ら、父内国産馬に期待し過ぎやw
父内国産馬はパワーや瞬発力に欠けるのが
常識だったのを忘れたらアッか―ンw
ディープインパクトやステイゴールドの成
功が特殊だったんだよ。
サンデー系の遺伝力の強さに加えて、高速
馬場化もあって、底力の無い父内国産種牡
馬の延命に繋がったんじゃないかな。
キンカメ系やグラスワンダー系も、代を経
て瞬発力や一本調子のスタミナ力が伝わら
なくなってきたんだろう。

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 08:52:04.25 ID:VWUUsOHe0.net
ディープだって初年度はトーセンレーヴとかだぞ
ダービーに無理矢理4頭出して最高で9着

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 08:54:52.08 ID:ABAEkv3B0.net
短距離種牡馬なのに桜花賞もNHKも惨敗だから終わってる

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 08:55:25.56 ID:dplSnd360.net
モーリス、ディスってた相馬眼の人曰く ドレフォンは早熟

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 09:13:29.76 ID:LW3PDiPP0.net
>>195
初年度はクラシックはマルセリーナだけだったが
今の時期だとリアパクが安田勝ってたからなあ

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 09:24:59.58 ID:xGNJu+R30.net
>>197
今好成績だから当たってるやんw

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 10:28:07.26 ID:jUfcjOJS0.net
>>173
主要種牡馬の中央初年度産駒の勝ち上がり率
サンデーサイレンス 88.1%
ディープインパクト 64.9%
ハーツクライ 60.3%
サクラバクシンオー 56.1%
ダイワメジャー 53.4%
キングカメハメハ 51.9%
ロードカナロア 50.7%
モーリス 42.0% ←あと2ヶ月
ステイゴールド 36.7%

未勝利戦が終わるあと2ヶ月でどこまで上げられるかな
非社台SSの種牡馬ならともかくそうでないなら勝ち上がり率を誇るなら5割は超えて欲しいな、それか大物出すか

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 10:40:06.41 ID:ClHXV8Dv0.net
晩成だからを理由にこの時期爆死した馬で成功した馬はいない
そもそもドゥラもモーリスも2歳戦に相当数の数を送り込んでる時点で晩成なんて事は無い
本当に晩成なら3歳デビューとかが普通に多くなる
ゲーム脳の無知しかいないから解らんのだろうが

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 10:56:48.54 ID:OOmto1Mo0.net
別に爆死してないが
どんな判断基準なんだろうか

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 10:59:25.63 ID:YbEUW96W0.net
>>200
キズナは?

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 11:02:46.94 ID:/FSr7zAh0.net
>>202
これで良いなら良いんじゃない

ただドゥラメンテもモーリスも時代を変える種牡馬みたいなイメージ作りしてデビューして
そんな大げさな種牡馬ではないことが分かっただけ

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 11:03:15.89 ID:Fr229vWW0.net
>>200
クソ繁殖なのにバクシンオーは凄いな
中央勝ち馬率80%超えた年もあるし

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 11:03:45.64 ID:g3fqLSgq0.net
>>203
キズナ 45.0%

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 11:04:26.22 ID:lg5R+DW+0.net
ドゥラメンテは最近未勝利勝ちまくりだが、モーリスは勝てなくなってきた。

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 11:06:05.26 ID:Fr229vWW0.net
ドレフォンが凄すぎるし非サンデーの受け皿はモーリスが種牡馬入りした当初と比べてかなり増えたからねぇ
てかモーリス自身にもサンデー入ってるし完全な薄め液でもないしな
まあこの辺は多少サンデー入ってる方がいいのかもしれんがな

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 11:08:05.71 ID:Zw2LAyGh0.net
>>207
主戦場がすっかり1勝クラスに移行してる感じやね
あとはセブンサミットとかクルークとか期待馬が最終的に勝ち上がれるかどうか

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 11:27:05.12 ID:PzCUo7ir0.net
>>200
サンデー間違っとるで

サンデーサイレンス 出走59頭 勝馬47頭 勝馬率79.66%

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 11:37:53.26 ID:xGNJu+R30.net
>>200
社台SSなら50%超えが名種牡馬の基準かな

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 11:38:46.68 ID:vymbCmTS0.net
まあどっちもルーラーシップで十分なレベルで
繁殖考慮すれば目くそ鼻くそレベルだろう
モーリスはさほど人気ないようだが、ドゥラの方は
ルーラーシップレベルの雑魚なのに1000万とか社台はウハウハだろう

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 11:43:15.90 ID:xGNJu+R30.net
生産者は走らなくても高く売れればいいわけだからな。そういう意味では今年種付した生産者はセレクトでドキドキだな。

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 11:51:27.05 ID:9GG0rsHS0.net
>>200
バクシンオーをちゃんとサポートしていたら歴史的な種牡馬になっていたんじゃないか?

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 12:20:03.63 ID:La9upjgZ0.net
はいモーリスワンツー大成功
質が大幅に下がった2年目も安定

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 12:22:22.85 ID:5b9LVl9o0.net
出世が遅れたのはルメールのクソ騎乗のせいかもな

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 12:22:23.65 ID:lg5R+DW+0.net
>>209
もっと勝ち馬率上げないと。

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 12:26:20.77 ID:DUzrnnIR0.net
やっぱりモーリスは安定して走るね
成功だよ

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 12:40:33.53 ID:R7lpQK8p0.net
あらま、モーリスワンツーしたとたんスレが止まっちゃったよw
しゅまーん!wまたモーリスが勝ってしゅまーん!w

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 12:41:06.44 ID:DXAdsHTZ0.net
まーたモーリスアンチが負けたと聞いてw

現役時代から負け捲ってるのに本当にタフだなw

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 12:44:33.94 ID:tOoXXSfi0.net
>>214
サクラバクシンオー初年度
出走57頭 勝馬32頭 勝馬率56.1% GI馬0頭 GI馬輩出率0.00% 重賞馬0頭 重賞馬輩出率0.00% AEI1.14

この内容じゃ歴史的な種牡馬は無理だよ
勝馬率は高いけど大物皆無な上にキャリア全体で見ても中距離以上のGI未勝利クラシック未勝利じゃ
上手くニッチを取り込んでたというだけで歴史的な評価は得られないよ

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 12:52:25.46 ID:fP8zCr/Z0.net
それより今年の2000万円ロードカナロア当歳セールで額面割れが出るのか気になる

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 12:55:35.93 ID:xGNJu+R30.net
大丈夫。このスレはドゥラメンテも語るスレだから。

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 12:56:44.47 ID:qJPwDwkG0.net
ノーザンはモーリスはもう育成のコツを掴んできてるみたいなんだけど、ドゥラはどうなんだろう?

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 12:59:13.71 ID:R7lpQK8p0.net
モーリス産駒育成、とにかく調教を強く積むってかんじみたいよ
従来の育成調教だとモーリス産駒にはヌルすぎて糧にならないらしい

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 13:01:19.74 ID:DXAdsHTZ0.net
ノーザンの育成メニューが温過ぎてモーリス産駒は余裕でこなしてしまうからバンバンとデビューさせたら中身が緩々だったのが去年

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 13:10:23.80 ID:ZYP3M2hQ0.net
G1勝ったわけでもないのにはしゃぐキチにワロタ

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 13:13:42.39 ID:cSNGGwbX0.net
>>45

 >ドープ挙げてるバカいるけどドープと同じ条件の繁殖貰った馬他にいないからな

何か悔しそうだけど?どした?wwクククww

悔しかったら競走馬時代にドープと同じ繁殖宛がわれるような成績残した上で、
種牡馬になって産駒がデビューしてから3年くらいの間にドープと同等かそれ以上の種牡馬成績残せばいいだけだろwww

人間の世界でもよくいるよなw
「あいつが一流大学を優秀な成績で卒業して、一流企業に入社して、年収ウン千万も貰えて、美人の奥さんを貰ってるのはあいつの親が金持ちだったからなんだ!!」とか言ってる奴と同じなんだよなぁ〜wwクククww

悔しかったら、それ相応の成績残して、一流大学入って、一週大学でいい成績残して、一流企業に入社して、会社でいい結果残せばいいだけの話w
悔しいの〜w

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 13:13:50.35 ID:9GG0rsHS0.net
>>1
モーリス来てるぞ
スレタイ修正はよ

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 13:14:28.61 ID:R7lpQK8p0.net
>>227
血管ピクピクで草

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 13:20:12.15 ID:FY1gN5+F0.net
>>227
かわいいからセーフw

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 13:23:22.54 ID:CcT8l8kE0.net
ドゥラメンテとモーリスはなぜ差が付いたのか?
今年2歳は空前の質と数なのにここまで未勝利

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 13:25:02.64 ID:R7lpQK8p0.net
>>232
モーリスだって去年6〜7月は未勝利だった
流れというものはあるのさ

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 13:29:31.02 ID:y6JK4AV60.net
2歳のモーリス産駒で馬券になってるのはちゃんと最後まで踏ん張りが効いてる
去年とは中身が全然違うな

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 13:30:11.94 ID:4bABgsyY0.net
>>231
実際は醜いジジイだけどねw
グラスキチとかそろそろ死んでもおかしくない年でしょ

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 13:31:16.43 ID:R7lpQK8p0.net
>>235
現実逃避で草

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 13:52:47.28 ID:JWa1sGCY0.net
G1で惨敗した現実から逃げるバカなキチに草

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 13:55:16.16 ID:DXAdsHTZ0.net
馬やそれを応援してるファンのアンチ活動とかどんな悲惨な人生を送ったらそうなるののか聞いてみたい

ねえねえ>>237くんはどんな残念な人生なの?

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 13:58:02.31 ID:ZH8zhAPY0.net
ジェラルディーナどうした

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 13:58:25.41 ID:5rxyV7280.net
やめたのか?

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 13:58:53.27 ID:aV83agv60.net
モンティルドンナひっでえ競馬だったな

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 13:59:14.07 ID:5rxyV7280.net
ゴールはしてるのか

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 14:02:08.32 ID:v4oUPqx40.net
>>238
もともとクズなモーリスキチが他の馬を貶してきたんだろ
バカなのかお前

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 14:02:08.46 ID:DBjQ7Kv90.net
>>225
モーリス自体がトレーニングセール出身の晩成馬だからデビュー前から厳しい鍛錬をつんでしかも古馬になってから強くなった馬だった
産駒もそういう馬が多いのかもな

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 14:05:15.72 ID:wRq9ZD+p0.net
ジェラルディーナ糞ワロタ
モーリス産駒は気性悪くなっていくのかな
サンデーのクロスのせいかもだけど
成長力もないし、ろくな影響与えないわ

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 14:07:19.82 ID:tca6/YWQ0.net
アンチが盛り返す材料あたえちまったぜ

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 14:08:51.87 ID:OOmto1Mo0.net
馬具の故障みたいだがな

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 14:09:53.19 ID:WAy0VJfN0.net
>>243
クズナとか言ってるお前みたいなアンチが1番の害悪なのは言うまでもない
バカはお前なんだよ

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 14:10:46.93 ID:Fr229vWW0.net
今日勝ったモーリス新馬はDMMでの近況報告でもずっと評価高かったし順当といったところか
満口になるのに時間かかってたけど近況報告読みながら絶対お買い得だなこれ、と思ってた

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 14:12:09.31 ID:La9upjgZ0.net
DMMの馬って満口になるようになったのか?

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/06/27(日) 14:12:23.70 ID:A7PJj71X0.net
今日の伝説の新馬戦1,2フィニッシュで改めてモーリス産駒の底力を確認出来た
来年のクラシックは間違いなくモーリス中心で回るわ

総レス数 317
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200