2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界的にダート路線が弱体化しているのは何故か

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 14:50:29.97 ID:5tjMRpZ20.net
今年のサウジC馬 ミシュリフ
エクリプスS3着完敗

今年のドバイWC馬 ミスティックガイド
G2サバーバンHでサウジC11着馬に敗退

今年のドバイWC2着馬 チュウワウィザード
帝王賞で6着惨敗

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 16:46:35.05 ID:uQZiXKjl0.net
サウジカップとか本当にまだやるの?
金のムダ使いでしょ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 16:59:36.96 ID:PPDNPoT40.net
来週最強ウェスタールンドがついに復帰だから
ションベン漏らせてよく見とけ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 17:17:14.51 ID:tUh5nVwk0.net
アメリカ競馬は大いなるガラパゴスで居続けて
世界の競馬に貢献してけばいいんよ
他地域は大いに頼ってるんだから

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 17:18:20.71 ID:E02YqcQn0.net
>>55
いやそのレキシントン理論だと何もアメリカ馬だけに限った話じゃなくね?

(´・ω・`")

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 17:19:38.46 ID:O1eTla3A0.net
競馬産業は大きすぎて潰せないのか?(1)(アメリカ)
https://www.jairs.jp/contents/w_news/2021/5/5.html
競馬産業は大きすぎて潰せないのか?(2)(アメリカ)
https://www.jairs.jp/contents/w_news/2021/6/3.html

アメリカ競馬は実質的に破綻してるから

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 17:29:13.42 ID:UPEl6ycQ0.net
アメリカの金持ちって競馬やらんの?

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 17:32:28.19 ID:4/ib5vJS0.net
アルコールは、今新しく見つかった物質なら確実に規制するのに
市場が大きすぎて潰すに潰せないみたいなもんだな
コロナ禍の路上飲みや飲酒運転による事故防止で多少販売規制するかもしれんけど

ってスレ違い

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 17:41:07.94 ID:pqnFLaJn0.net
>>61
金持ちは競馬やっても貧乏人が馬券買わないので

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 18:19:51.71 ID:BzryiFAr0.net
おクスリ規制が厳しくなったもんな

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 18:31:55.30 ID:A/kbyiTl0.net
アメリカで博打やる層の大半はスロとか宝くじみたいな脳死でやれるものを好むからな

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 18:49:37.37 ID:qRWk40IA0.net
>>60
> 競馬は年を追うごとに世間の関心を失っているが、
> 少なくとも24州、すなわち競馬が施行される州の約4分の3が公的資金で競馬を直接補助している。
> 公開されている情報や統計的な分析に基づけば、その総額は年間10億ドル(約1,100億円)近くにのぼるようだ。

めちゃくちゃだなw こんな超絶赤字なら日本だったら絶対ぶっ潰されてるわ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 18:54:33.91 ID:4/ib5vJS0.net
>>65
カジノが日本でも合法になれば、影響を食らうのは公営ギャンブルで間違いないな

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 18:55:48.36 ID:ajhNEO8S0.net
>>61
今はみんなオンラインスポーツベティングに夢中
日本人も野球やオリンピックに賭けられたら競馬なんて見向きもしないだろ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 19:25:24.43 ID:cFzF4KgO0.net
日本もスポーツベッティングが解禁された時に競馬産業が生き残れるかどうかだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa16aa5cc1b167250e4b9069f7b3a5c1c3cd45c5

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 19:29:53.03 ID:UPEl6ycQ0.net
>>69
おもしろいな
でもこれとかカジノで一番影響受けるのはパチだと思う

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 19:44:46.79 ID:qeMbPZBm0.net
>>69
日本人には無理やろ
八百長がつきまとうもん
ある意味よそはガバガバでどうにかなってんだろうけど
この国変に狡猾だったり陰湿だったりするのに
外面とか表向きとかを繕うの上手すぎるし
ジャパニーズ893ネットワークに
ご近所のチャイナの皆さんに
日本でのみ異様に人気ある野球に
あらゆる面でリスクしかない

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 20:00:03.14 ID:lkD6hwFW0.net
アメリカには競馬場とカジノを併設した施設があるが
カジノの客と競馬場の客が重ならないのでカジノが競馬場への集客効果をもたらさないと指摘されている

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 20:03:44.59 ID:6fViBWF00.net
薬がどんどん使えなくなってるのが痛すぎる
他国のダートのレベルが上がってるんじゃなくてアメリカだけが下がってる

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 20:22:07.47 ID:AXSIjApB0.net
馬をありとあらゆる薬物漬けにしてラシックスで
無理矢理レースで残らないようにしてただけだしな
ほとんどジャンキー馬よアメカス競馬は

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 20:42:08.05 ID:24f6XdgR0.net
>>15
これが1番の理由ですな

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 21:24:45.74 ID:sxpaVN9E0.net
>>48
いる有力なのは殆ど出てるけどな
いなくなってるだけ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 21:26:40.77 ID:tT/aLo780.net
欧米の古馬に期待するのが間違いだろ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/04(日) 23:15:24.09 ID:0Uz5d+b20.net
欧州は牝馬中心に古馬も強い
米は2〜3歳春まで充実しすぎてて古馬が微妙

総レス数 78
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200