2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「昔の競走馬の方が強かった」とか言ってる奴らは現在の競馬を知らないだけ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 07:39:55.22 ID:/aBjYbz80.net
もう少し噛み砕いて言うと、
現在競馬やれてない=レース観れてない、情報少ない
などの状況があって思い入れが薄いだけ。
しかも、人間は過去の記憶を都合良く美化する性質があるので、相まって「昔の競走馬の方が強かった」などと訳わからないことを言ってるだけ。

昔の馬の方が強いわけねえだろが!

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 07:41:23.33 ID:/y37YNTS0.net
そらそうよ
王、長島なんざ今の野球で通用しないし競馬も同じ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 07:41:29.38 ID:QaCKWZRg0.net
戦後最大の糞スレ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 07:41:45.40 ID:8IFC5SRW0.net
>>1
一体誰と戦ってるんだよ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 07:42:56.50 ID:6hvWutOv0.net
チンポの話でもしようよ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 07:46:15.58 ID:9HhioxCX0.net
今の方が強いと思ってる奴らはタイム指数やアメリカの競馬研究を知らないだけの無知なんだろう
因みに人間でもカールルイスの時代の靴とトラックならボルトも10秒台でしか走れない

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 07:52:02.73 ID:Libru5oD0.net
少なくともセクレタリアト以上の馬は二度と出てこないことは確定してるけどな
ドーピングが全面解禁にでもならないかぎりアレは超えられない

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 07:52:14.24 ID:vZLMmPws0.net
日本人はチャイニーズピーポー

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 07:58:22.56 ID:mD8Qn2LP0.net
コントレイルとか見て近年の競走馬が強いとは思えん

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 07:58:50.85 ID:xUf84OzK0.net
また想像上の敵と戦ってる

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 08:06:35.20 ID:xm0Eqikp0.net
じゃ現在までで2000までだと何が最強なんです?牝馬?

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 08:08:42.41 ID:Tl1qIrPJ0.net
>>6
ボルトが昔の靴の話、ここでよく見るけどソースあんの?

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 08:38:01.95 ID:+UYK+yAi0.net
強いかどうかはわからないがフルゲート18頭よりはレース自体が厳しそう

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 08:39:39.78 ID:gkIJ/BW60.net
コントレよりアイネスフウジンの方が強いよ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 08:44:56.69 ID:W8dx3psI0.net
レースごとに、客年の3着までの平均タイムの推移とかみたらわかるんじゃね?

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 08:46:01.24 ID:cZA0UEDY0.net
>>12
昔の度合いにもよるけどスパイクから靴に変われば0.5は確実に落ちるから、靴で走ってた時代なら10秒台になるのは絶対そう

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 08:51:23.19 ID:mZen5P5M0.net
競馬的には昔のが楽しさがあった
地方から来たよく分からない血統にGI取られたり海外から来る馬に現役最強馬がボコボコにされたりしてみんなで落ち込んだり

サンデー時代以降は良血以外中央では勝てないから面白みがない

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 08:52:03.79 ID:Tl1qIrPJ0.net
>>16
昔の度合いも何もカールルイスって書いてあるじゃん
あとソースは?

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 08:52:26.63 ID:38pUaUhm0.net
今の競馬を知らないじゃなくて昔を美化しすぎてまともな思考ができないだけ
今も競馬して負けてるよ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 08:54:47.31 ID:cAUuKK3C0.net
スピ―ド指数で比較するとダービー馬最強はミホノブルボンかナリタブライアンとつべで解析してた人が言ってたな

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 08:55:27.51 ID:46WmRyND0.net
サンデーサイレンス以前と以降では大分違いそう

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 08:57:07.13 ID:Tl1qIrPJ0.net
>>20
スピード指数って基準となる条件馬だかのレベルが同じじゃないと前提が狂うんじゃないの?

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 08:57:43.28 ID:fm4HuJqE0.net
アーモンドアイなんか勝ててたくらいの低レベル

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 08:58:03.19 ID:h7oavzZK0.net
最近の馬は強いというより速いという印象
超レコードで駆ける一方、タフな馬場や展開に脆い馬が多い

今年の春天みたいなレースなら昔の馬が蹂躙すると思う

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 09:00:32.35 ID:7KfuvJ7X0.net
サラブレッドという種がたかが数世代で突然能力が上がるわけねえだろ
調教施設や獣医学の進歩によるところが大きい

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 09:08:54.02 ID:6ipjHXtF0.net
馬場がもう別モノだからなぁ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 09:10:30.00 ID:6ipjHXtF0.net
あとG1馬のローテもか
単純比較できんね

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 09:12:20.16 ID:qGgnBezN0.net
オグリ位に遡ると確かに地方しかも笠松からG1馬なんてまず今あり得んわけやし今よりレベル低かったと言わざるおえない
21世紀末以降からは言うほど差はない気がする

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 09:21:17.07 ID:BXhxS+LU0.net
mahmoudのスピード指数に基づいた歴代ダービー馬最強決定戦
https://www.youtube.com/watch?v=uXfhrjUYRUQ

2:20.8 ミホノブルボン
2:20.9 ナリタブライアン
2:21.0 シンボリルドルフ
2:21.1 スペシャルウィーク
2:21.2 ディープインパクト
2:21.2 トウカイテイオー
2:21.5 キングカメハメハ
2:21.5 ジャングルポケット
2:21.7 オルフェーヴル
2:21.7 ミスターシービー
2:21.9 ドゥラメンテ
2:22.5 フサイチコンコルド
2:22.6 ウオッカ
2:22.6 ロジャーバローズ
2:22.7 キズナ
2:22.7 サニーブライアン
2:23.0 ワグネリアン
2:25.3 レイデオロ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 09:25:55.12 ID:ZzmBYaxo0.net
現在…放牧で疲れて出走回避
昔…皐月賞で故障、そのまま追いきってダービーに出走して勝つ

どっちが強い?

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 09:28:10.69 ID:3pvkkmLF0.net
そら育成環境が整ってる現在の馬のほう強い(速い)だろうとは思う
牝馬に関してはフケの抑制出来るようになってからのが強いのは間違いないんじゃね

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 09:35:20.35 ID:BXhxS+LU0.net
>>31
逆だよ
今の馬は瞬間的に速い脚を使えるだけの「鈍足」
昔の方がよりタイムトライアルに近いレースをやっていたからね、現代の馬では道中ついて行くことすら出来ないよ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 09:39:38.41 ID:BXhxS+LU0.net
脚を溜める事でしか勝負する事の出来ない現代の競走馬では
90年代前半までの一線級と走らせたらマカヒキの凱旋門賞みたいにバテバテになるのがオチじゃないかな

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 09:57:35.59 ID:qWF38npU0.net
オグリキャップが走っていた頃と今では馬場状態全然違うんだろ?
昔の芝コースってボロボロに禿げてなかった?

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 10:06:20.03 ID:ddB3V0VA0.net
今の小倉のインチキ馬場をブルボンが走ったら

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 10:11:55.85 ID:Kf+A7B8T0.net
オグリの頃って芝は枯れまくってたけど馬場はカチカチだったんでしょ?
芝だけで馬場の速さを一概に判断できないよ

いまだってむしろ芝が伸びてる方が重いし

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 10:13:09.79 ID:ghZNKtd+0.net
ディアドラの靴履いてたベンジョンソンがいたように昔だからマイナス調整ってわけでもない
故障上等の馬場があった
トランポリンじゃなくて普通にパンパン

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 10:16:30.95 ID:gpYKnbsE0.net
昔の方が固かったのは確か

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 10:20:26.96 ID:QhbVswSK0.net
セクレタリアト「はよ抜いてくれや何時まで待たせるんや」

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 10:21:39.45 ID:uQJOzUFv0.net
>>1
母数が全然違うからむしろ昔の方が強い場合が多いよ

現役馬数年vs過去の馬100年とかじゃん

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 10:24:15.10 ID:uQJOzUFv0.net
>>28
当時は地方のレベルが全体的に高かったし、中央との交流も少なかったから全然あり得るよ

最近は地方の経営がかなり立ち直ってきて、今後普通に地方馬が活躍する事も増えると思うよ
ただ交流が以前より進んでるから、素質馬はそもそも中央でデビューってなるかもしれんけどね

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 10:24:25.35 ID:E3O/i5cf0.net
>>28
オグリのレコードずーっと残ってたんだけど勿論サンデー産駒も沢山走った1600mなのに

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 10:25:27.50 ID:qORvbH8C0.net
ただの思い出補正だよ人間は刷り込まれたらそれが一番だと思うだけ
未だに金田が本気で150キロとか投げてると頑なに信じてる年寄りいるだろう

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 10:27:09.54 ID:bnUxciN60.net
少数派に目くじらを立てる程ブチギレ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 10:29:29.56 ID:+ZCHMg/20.net
>>1
逆でしょ
この人が昔の競馬を見てないだけでは?
今しか知らないのに今が一番と決めつけるアホ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 10:35:09.56 ID:dvsovQiD0.net
馬はわからんが人間の技術は確実に進歩してる
当時の調教技術じゃ現代では勝てない

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 10:38:07.18 ID:yJfmdcyU0.net
昔と今では繁殖牝馬の質が違いすぎるからな。
外国産馬がほとんどトップを占めていた昔の競馬はレベルが低かった。
今は外国産馬がクラシックやグランプリを取ることはほとんどない。
もちろんナリタブライアンやオグリキャップみたいな規格外は今の時代でもトップだろう。
ただ全体のレベルでいえば相当上がっているということ。

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 10:40:34.66 ID:gBeSJJNT0.net
>>3
今世紀最後のクソまみれスレだゾ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 10:42:48.40 ID:dfvYxUH+0.net
>>1
突然切れて生きてて辛くないですか?

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 10:43:57.46 ID:ABHCeMFo0.net
高速馬場ならそりゃ今の方が速いだろうけど
荒れ馬場ならそうとも言い切れないんじゃね

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 10:52:44.15 ID:gpYKnbsE0.net
王、長島、野村は全盛期でも今通用しないと自分で言ってるのは有名。金田は俺が最強を貫いてるが
ただこの話には続きがあって、今の食事やトレーニングを若いころから出来るなら負ける気はしないとも言ってる。
時代で突出したトップクラスの名馬は未来に来ても通用する
逆にサンデー以降のトップクラスも過去に戻れば通用するよ
これを認めない頭金田の老害が邪魔くさい

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 10:53:06.93 ID:lzJpv0vl0.net
高速馬場でガラパゴス化で時計出るだけで凱旋門ズタボロですよ
3歳未勝利がレコードとか出しちゃう日本競馬

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 10:53:12.83 ID:hVHfwtHW0.net
走いう所で走る訓練してなければ満足に走れない上に怪我もするね

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 10:55:55.40 ID:yEdxXNYs0.net
馬が自分で「最近の若者より俺の方が強い」って言うならわかるがただ見てただけの奴が「昔の馬の方が強い!」って言うのはなんだこいつって思うわ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 11:00:15.46 ID:gpYKnbsE0.net
20世紀に凱旋門勝ちまくってるならまだしも勝ってないくせにレベルが低いとか笑わせるなよ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 11:03:20.56 ID:ATLedabI0.net
>>1
>しかも、人間は過去の記憶を都合良く美化する性質があるので

まずこの思い込みの時点でバカ。「昔の馬が強い」と言っている人が、昔の記憶で言っているという思い込みがね。

例えば「700万年前の人類の祖先の化石が発見されました」というとき、それは700万年前の記憶ではなく
現在の観察者にとっての新発見なのだよ。

それと同様に、昔の馬の強さも現在の観察者にとっては新発見の対象なのだ。
自分自身の知識、技能を常に最新のものにした上で観察を続け、過去のものに新しい発見をするの。

>>1は自分の凝り固まった認識の中でしか世界を捉えられない愚か者なんだよ。

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 11:03:36.99 ID:EHWIO24k0.net
軟弱三冠馬w

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 11:03:56.62 ID:ATLedabI0.net
>>25
上がるよ。
シンボリルドルフはスピードシンボリより圧倒的に上だ。

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 11:05:12.31 ID:L+jFkuvP0.net
20年、30年前の馬場と環境での最強馬には今の馬は勝て無いし、その逆もしかり
その時代毎に寵児みたいなのが居るもんだよ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 11:10:34.79 ID:ZR9H8kzb0.net
野球に例えるなら昔は150キロも出せないが打ち取れて勝てるが、今は160キロ出せても簡単に打たれて負ける

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 11:12:30.64 ID:ZTlmdbo60.net
>>59
言いたいことはわかるがどうなんだろう
まだ20年は経ってないが15年前のディープがあそこまで無双はできないだろうが今でもそこまで負けないだろうし

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 11:31:09.16 ID:q0Lqysyc0.net
>>58
そりゃ「個体差」であって 別に進化じゃない 
んで、昔の個体差で飛び抜けた存在には今のトップは勝てないってだけの話 
もし仮に常に進化してるというのなら 
「今」歴史上のトップが存在してないとおかしいってことになる
結局 「そんなわけない」ってのが真実であり 正しい 

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 11:34:35.60 ID:kVI/bTyr0.net
どっちが強かろうが確認しようがないしどうでもいいことだわ
ここのやつらってとにかく匿名で見知らぬ相手にマウントとって口論することが生き甲斐のマヌケだよな

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 11:35:27.68 ID:VBpG8XE90.net
音楽でいえば「今チャートで1位の曲が昔の曲より優れている」とか間違った知識を持っているんだろう
知的水準でいえばゆとり世代以降ははっきり低下しているし、進化は何十世代とかかるから突然変異的な馬の方が100年くらいの期間なら強いんだよ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 11:36:12.35 ID:+9hsYNMn0.net
血統がたくさんあった時代の方が強いと思うけどね
SS系が席巻して代を重ねる毎に弱くなってると思う

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 11:48:39.33 ID:IWiWsdSj0.net
今の馬が強いのはスローの瞬発力勝負
昔の名馬でもなかなか勝ち切るのは難しいだろう
昔の馬は前目からやり合う競馬が得意
で、わざわざ昔の馬がスローに付き合う必要はないからレースするなら昔の馬の方が勝率高い
身体能力とは別の話になるんだな

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 11:57:45.75 ID:dhBcKIA/0.net
ディープだってもう昔の馬だぞ
ディープ仔でディープより強いのいないのにディープ仔がこれだけ勝ってるんだからレベルは上がってない

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 12:01:15.51 ID:zY+nQogr0.net
>>65
強い血統が生き残って洗練されただけなんだよなあ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 12:11:05.03 ID:eBJkSS7W0.net
野球や将棋がAIによって無駄なプレイを省かれた形になったのと同じように、競走馬の能力が特定の条件を勝つために育てられた馬ばかりになっただけ。

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 12:15:21.44 ID:cssJrrza0.net
生物って多様性失った種族は滅びやすい

いろんな種類の血統が居るからあらゆる環境に順応できる
1つの種類だったら環境に変化が起こったら終わり

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 12:15:56.37 ID:SkR/AoxA0.net
セクレタリアトばっかり言われるけどドクターフェイガーも大概キチガイ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 12:19:33.82 ID:M/RABiW40.net
>>64
知能低下が如実にわかる書き込みだな

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 12:21:00.05 ID:zqMRhScF0.net
スピードでは牝馬のほうが強いことがわかってしまったからの それほど調教が進歩してる
昔は牡より強い牝など極わずかだった

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 12:22:12.54 ID:Mrs/URIb0.net
今の馬がイブンベイが引っ張ったあのJCに出てたら追走できるとは思えないんだよな。

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 12:25:50.56 ID:fa+8H9wQ0.net
>>1
昔の強い馬 レーティング134
今の強い馬 レーティング120

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 12:52:07.92 ID:44daKmw/0.net
タイムだけ見て今の馬の方が強いとか言ってる馬鹿大量にいるしな
小倉みたいな超高速馬場が典型で馬の能力向上よりも馬場による補正がでかくなっただけなのに

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 12:52:57.62 ID:RWjB5R4X0.net
昔の馬を今のレースに連れてきて走らせるのか
今の馬を昔のレースで走らせるのかでも
大きく意見変わりそう

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 12:56:53.90 ID:ZEIsTVUr0.net
俺(アラフォー)が思う昔の馬
「トウショウボーイ・シンボリルドルフ・オグリキャップ」

最近の競馬ファンが思う昔の馬
「エルコンドルパサー・ディープインパクト・ナリタブライアン」

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 12:58:18.95 ID:aQGEnRXi0.net
そりゃ昔に比べていろいろ技術が進歩してるんだから今の方が強いだろうよ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:00:18.23 ID:SW8kMNMZ0.net
ドクターフェイガーも大概キチガイやけど、日本にもタケシバオーというキチガイがいてな…

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:04:29.21 ID:iz1i8wxD0.net
ギャロップダイナが今の馬場で走ったらルドルフより強そう

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:07:09.30 ID:H8OdrLhB0.net
ローテ緩くしている分だけ今の方が一戦だけ見るとパフォーマンス上だけど同じローテだとどっこいどっこいな気はする

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:11:11.82 ID:BXhxS+LU0.net
日本だと西田式スピード指数という有名な指数があるけど、サンデーが90年代半ばまでの牡馬クラシックとそれ以後の牡馬クラシックと古馬G1を比較すると古馬G1での占有率がクラシックより下がった理由がわかるよ
成長力がないのではなくサンデー産駒が他系統に対して圧倒的なアドバンテージを持ってるような展開に古馬G1ではならなかったってだけ
今は古馬G1でもほぼ同じ流れだけどね

というかスローの上がり競馬ばっかりになってレベル下がってるのって別に日本だけじゃなくて世界的な傾向だからな
アメリカの芝や長距離、ヨーロッパの芝、極めつけがオセアニア
生産頭数減→一部のスピード系種牡馬に一極集中→スタミナに自信がない馬が増えた上に、長い距離のレースの頭数が減って大事に使いたい意識が増えてスローが増える→元々スタミナない血統の上にレースによって鍛えられない
その極めつけが短い距離寄りの適性のウィンクスに上がり競馬が大半で中距離含めて4年間で33連勝されたオーストラリア
中距離戦でも全くスタミナ不安なくレースの流れ自体が前半から飛ばしてて、ボーンクラッシャーやルビトンやシデストン、ホーリックス、アワーポエティックプリンスやベタールースンアップ、ザファントムチャンスやレッツイロープあたりが続けざまに出てきた4年間にいたらあの記録は絶対なかったし、少なく見積もっても半分はまけてたんじゃいかと思うが
そもそも5歳ぐらいまでしか現役続けてないはず

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:12:12.92 ID:UgUQWcg00.net
まぁ、プロ野球投手の球速と同じだわな
全体のレベルが上がっている

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:14:47.43 ID:ecX4aukf0.net
>>83
「西田式スピード指数」まで読んだ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:15:50.17 ID:BXhxS+LU0.net
>>84
違うだろ
サンデーって早熟で早枯れも多いはなアベレージヒッターでしかなかったからね
古馬になっての本当の強さという面では明らかにレベル下げた種牡馬でしかないんだよ
バランスは良いから早い時期から眺めの距離もこなしたから重宝されたが、言い方変えればスピードもスタミナも微妙
まあ、そういったタイプの血統があの頃からはトレンドだったというだけで

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:17:54.72 ID:SW8kMNMZ0.net
ちょっとHペースになれば、ロジャーバローズ程度の馬でもスタミナにモノを言わせて勝ててしまう。
内枠のおかげと言う奴は多いけど、ロジャー外枠でもあのペースで流れたならなら勝ってたと思うわ。
トップスピード、瞬発力、加速性能重視でトレーニングしてた2,3着馬では差す余力はない。

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:27:03.09 ID:jvkEVsdh0.net
本当に馬が強くなってるならダートでも速くなるよね
全然変わんねえじゃん

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:28:09.96 ID:xtpBAqia0.net
欧米から馬を連れて一世代二世代でポイ捨てばかりだから血統に独自性が欠けるんだよな
それ欧米の馬を日本でお金に物を言わせて走らせてるだけじゃんっていう

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:28:39.70 ID:zK/4kX8m0.net
>>17
それがいいんだろ
地方や海外を排除することで日本競馬の秩序が保たれた

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:29:20.28 ID:xtpBAqia0.net
>>88
ノーザンが力を入れてないところは伸びてない
日本の競走馬が成長したんじゃなくてノーザンが成長しただけだからな

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:31:25.30 ID:jvkEVsdh0.net
不良馬場でマックイーン走らせてキセキの菊やキタサンの秋天のようなひでえ時計になるとは思えないよな

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:31:34.03 ID:RnrM1Acx0.net
もう何年凱旋門2着で足踏みやってますか

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:32:54.19 ID:jvkEVsdh0.net
>>93
スピードシンボリやメジロムサシの時代まで後退してんぞw

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:33:34.29 ID:wtQOOZGL0.net
まず昔のサラブレッドというのがどの時代のことなのかはっきりさせろ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:36:28.67 ID:EGAp5I7X0.net
近代日本競馬の象徴がSS系だと思うからその前くらいじゃないの?

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:37:35.95 ID:jvkEVsdh0.net
90年代まではレベルが低下してるなんて言ってる奴はだれもいなかったから
昔ってそのあたりだろ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:38:22.03 ID:vnfD81Mz0.net
時計がかかる馬場で勝った方が強いという論理的な理由って何よ。
そっちの方が面白いとかは理由になってない。

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:39:06.62 ID:56bAw7r/0.net
>>88
ダートも速くなってるぞ

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:41:03.48 ID:gSX4l9fV0.net
>>99
クロフネはもう20年も前の馬だぞ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:42:43.45 ID:lzJpv0vl0.net
超高速馬場のおかげで時計だけは出るようになった。3歳未勝利でもねw

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:44:03.85 ID:EdA9Vary0.net
>>95
サンデー以前とサンデー以降という分け方でいいだろ
同時期のメタルシーンでもKORN以前とKORN以降で明確に色分けされてるように

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:46:25.10 ID:Q6X2ng+90.net
野芝から洋芝に変わったことでまるで別モノになったぞ
トウショウボーイやミスターシービーのころなんて芝はハゲてるわ石ころは落ちてるわって時代だもん
そこで33秒の脚を使ったり後半5F57秒で走るってのはやっぱり凄いよ
オグリのころもまだまだそんな時代
ライアンの宝塚なんてボッコボコの馬場だろ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:46:38.72 ID:OK4BHU/Z0.net
昔の馬の方が強いかもな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:46:41.61 ID:dvsovQiD0.net
>>82
やきうもローテはめっちゃ温くなってるな
ボクシングも年2試合くらいに減ってる
変わってないのは大相撲くらいか

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:50:49.35 ID:Q6X2ng+90.net
◆ もう1つ敢えて言っておきたいのは、オグリをはじめとする当時の馬たちが、
今の馬たちと走ったとしたら、おそらく今の馬よりも圧倒的に強いということである。
競走能力は時代が経てば進化し、今の馬たちには敵わないと考える人が多いと思うが、
そんなことはない。総合的な体力や持続力という点では、今の馬たちの遥か上を往く。

あの世代が最強だったなどというつもりはさらさらないが、
昔のサラブレッドが概して今のサラブレッドより劣っているという考え方は一蹴しておきたい。
その理由を書くだけで一冊の本になってしまうので、
あとはそれぞれ皆さんの中で否定でも肯定でもお好きにしてもらえればいいと思う。
言っておくが実際に強いかどうか、例えば時計などを基準に数字で算定して優劣を決めることには、
この場合何の意味もない。

水上学
白線の内がわ
https://wave.ap.teacup.com/mizukami/789.html

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:56:08.66 ID:HNyxyppa0.net
今も薬使ってるんだから
セクレタリアトが異常な馬なのはかわらんだろ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 13:56:23.35 ID:TKGuawdr0.net
昔は路盤カチカチのコンクリ馬場
今はふかふかのトランポリン馬場
どっちがタイム出るのか分からん

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 14:01:51.24 ID:CEni/BP30.net
ノーザンダンサーやナスルーラを超える系統が出てこないんだから全く強くなってない

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 14:05:41.09 ID:/KKhqtye0.net
ナカヤマフェスタから凱旋門連帯出てきてないしなー

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 14:10:55.65 ID:ay46p6zN0.net
親父同じなのに忘れられるのか

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 14:13:01.18 ID:zsq3cP4n0.net
今も昔も馬は弱いよ
ライオンに食べられるからな

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 14:17:02.50 ID:p8rR5LPt0.net
>>106
外れてる人の言うことの逆だってことだな

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 14:20:03.35 ID:m++84zO90.net
>>106
これで今の馬の方が強いに決定だな

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 14:30:46.66 ID:QzhzWxTN0.net
>>93
凱旋門で勝ちたいなら日本の馬場を欧州に合わせないとな
日本で活躍して凱旋門でも2位の馬は間違いなくその世代の世界トップの馬

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 14:37:33.09 ID:/T8g/iXT0.net
野球の金田正一がワシの現役時代はスピードガンなんて無かったが
もしあれば180kmは出ていただろうってのと同じ事だな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 14:42:33.51 ID:B9oj84zh0.net
今の嫁より初恋の相手の方がギンギンに勃起してただろ?
それと一緒よ刺激に慣れちゃったんだ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 14:42:42.18 ID:PAMRVEQM0.net
リボー
シーバード
ミルリーフ 
ダンシングブレーヴ
パントレセレブル
シーザスターズ
エネイブル

じゃあこれ強さ順に並べたらどうなんの?

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 14:44:55.26 ID:B9oj84zh0.net
別に90年台の名馬が今出てきたら未勝利で終わるほどとは思わんけど
アグネスワールドが今の小倉1200走ったら1分4秒台出せる!みたいなのもそれは違うと思う

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 14:46:43.39 ID:spMaKwQV0.net
>>23
なんでも馬場のせいにすれば現代競馬否定できるから楽だよな老害は

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 14:52:04.99 ID:PAMRVEQM0.net
>>66
今の騎手見たら分かるけど前傾になるぐらい速いと誰もついて行かないよ
大逃げしてバテて差されるのがオチ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 15:14:34.81 ID:/MChLMv30.net
宝塚でも有馬でもビワハヤヒデより早く走れる馬がほとんど居ない時点で何一つ強くなってないのは明らかだからな

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 15:18:45.62 ID:VcY7YgfD0.net
>>122
マル外とか持ち込み馬だすなよw

老害さんの謎タイム指数だと今の東京2400なら2:15:00で走ったり、サンデーの子や孫の凱旋門にたいして、行ってないだけで10連覇していたとか言い出すから

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 15:21:09.20 ID:HmulZXisO.net
レースプログラムと馬場の整備そして調教技術の変化(敢えて進化とは言わずにおきます)

それらに起因する現代競馬への適応条件を満たす為に捨てざるを得ないものを捨ててきた
力強さやタフネス(スタミナ)を顧みず敏捷さや瞬発力(スピード)を生産者も調教師も追い掛けないと現代競馬では通用しない

結局主催者がどんな競馬を目指すか?により競走馬に求められる資質が変わるってだけ
昔の馬はその時代の求めるモノを備え今の馬は現代の求めるモノを持っているに過ぎない

別の時代を比べる事自体が非常にナンセンスと言える
よく陸上競技や野球と比べる人がいるが
ホモサピエンスが進化している訳も無く進化しているのは環境や技術なのは明白
しかも人間(アスリート)は自らの意志で鍛え練習するので個人の資質に大きく差がつくが競走馬は第三者の思惑により鍛練が異なるのも見過ごせまい

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 15:22:16.70 ID:ATLedabI0.net
>>99
ダートのトップクラスが集まる地方交流だとアホほど高速化が進んだ盛岡以外軒並み10年前からレコードが変わってないが

126 ::2021/07/14(水) 15:24:35.97 ID:38pUaUhm0.net
マル外迫害して、マルチチで養護しないといけなかった時代たはあ

言わなくでもわかること

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 15:24:38.20 ID:lNBQQVjb0.net
芝で多頻度開催だと主催者が誰だろうとこうなるもんだけどな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 15:24:50.66 ID:WZf8dLPg0.net
>>118
欧州馬はさ
競馬場の馬場がほぼ変わってないし
血統的にももとから最高峰な位置づけなわけだよ

でも日本は違うでしょ?
競馬後発国で輸入した種牡馬が大抵活躍してて既存の勢力一層させたり
〇外が無双したりって外的要素にかなりやられてきた国
昔の日本は弱かったってのは仕方がないと思うよ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 15:26:59.67 ID:+KEC/OEc0.net
>>5
だったらてめえは昔のちんこのが強かったゆうのかよ
おん?
精子減ってるからそうなの鴨

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 15:29:50.19 ID:gBeSJJNT0.net
>>117
例えパネマジだろうがギンギンになるので
なれてはいない

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 15:30:47.99 ID:WZf8dLPg0.net
14戦2勝の駄馬パーソロン日本で大活躍
クラシック勝てなかったテースト日本にきて長年リーディングサイヤー
アメリカの殿堂レベル名馬サンデーサイレンスがきて異次元の活躍で生涯リーディングサイヤー

マルゼンスキー→もはや馬そのものが違うレベルの差で無敗の圧勝
タイキシャトル→ほぼ負けなし圧勝
エルコンドルパサー→いまだに日本馬史上最高レート保持
グラスワンダーにシンボリクリスエス等年度代表馬レベルの名馬多数

こんな外的要素にフルボッコだった国のレベルが上がってくのは当然

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 15:30:48.01 ID:WZf8dLPg0.net
14戦2勝の駄馬パーソロン日本で大活躍
クラシック勝てなかったテースト日本にきて長年リーディングサイヤー
アメリカの殿堂レベル名馬サンデーサイレンスがきて異次元の活躍で生涯リーディングサイヤー

マルゼンスキー→もはや馬そのものが違うレベルの差で無敗の圧勝
タイキシャトル→ほぼ負けなし圧勝
エルコンドルパサー→いまだに日本馬史上最高レート保持
グラスワンダーにシンボリクリスエス等年度代表馬レベルの名馬多数

こんな外的要素にフルボッコだった国のレベルが上がってくのは当然

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 15:43:10.29 ID:afA66e6B0.net
ホーリックスのJCにアーモンドアイが出たらどうなる?
当時の馬場でイブンベイの千メートル通過58.5を追いかければ惨敗が見える
待機策の中で1番上位がオグリから3馬身差の3着でペイザバトラーと勝ち負けには到底絡めなかった
アーモンドアイが待機策でペイザバトラーに3馬身以上先着のキレと持続力があるとは到底思えない

更に言うなればホーリックスはNZからの輸送で最悪とされている日本の検疫後
オクリはマイルCSからの連闘でアーモンドがどちらの路線からとしても疲労で出走すら出来ないかもしれない

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 15:44:40.18 ID:/MChLMv30.net
>>123
両親ともに外国馬なのがわんさか居るのに、マル外ガーとか持ち込みガーとか意味不明すぎて吹いた
ネタなのかな

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 15:58:57.99 ID:PAMRVEQM0.net
>>133
57.9だかで逃げたキセキ見ればわかるけど行かせるやろルメールなら
日本で一番馬の力を信じてるのルメールだし直線向いてから仕掛けるよ
そっからは知らんけど疲れたオグリなら一瞬で置き去りにするんじゃない

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 16:17:38.80 ID:BXhxS+LU0.net
>>135
イブンベイのペースは現代の馬場なら56秒前半くらい
57秒9で逃げたキセキに誰も付いていかない程度の馬なら普通に直線前でバテるでしょ
イブンベイに付いていかずに後方待機策なら、直線に向いた所で30馬身は離れた先行勢からせいぜい5〜6馬身を詰めるのが関の山

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 16:19:38.07 ID:DP9vyGIG0.net
インチキローテの賜物やね

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 16:28:46.41 ID:PAMRVEQM0.net
>>136
56秒前半ってマジで言ってんの?w
予後不良不可避だぞ12fでそんなペースで脚動かしたら
世界中で一度もそんなタイム出たことないのに

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 16:39:38.58 ID:xyNvdVl+0.net
そういえばイブンベイってBCクラシック(ダート初挑戦)で2着入ってるんだよね
初めて知ったときは驚いた

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 16:57:34.79 ID:FstTBp820.net
トウカイテイオーとジャパンカップで戦って勝ってからいってくれ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 16:59:48.14 ID:UEnOkGNl0.net
>>1
ディープよりも圧倒的にコントが強いってか
それでもいいけどw

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:00:51.17 ID:sldKF2be4
昔の馬の方が生き物として強いのは間違いない
オペラオーのルーティンをディープ産駒にやらせて保つとは到底思えない

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 17:14:05.64 ID:PAMRVEQM0.net
12.4-10.8-11.0-11.1-11.0
12fでこんなペースで走る馬見たことある?
ホーリックスガイジは目を覚ませ現実で認識を補正しろ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 17:14:35.70 ID:jJ4lTU4/0.net
どんどん進化してるんだから今の馬の方が強いに決まってんだろ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 17:14:53.16 ID:xyNvdVl+0.net
ディープももう15年前の馬か

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 17:27:29.29 ID:UqDd1U8Q0.net
古馬になってからだとGUも勝てるか怪しいくらいの馬でも早期に完成させれば春のクラシックでは無双できる 
指数っていうのは2,3ポイントの違いをあーだこーだ言うもんでは無く、こういう大きな枠組みをざっくり理解するものとして使った方がいい
調教技術やら施設の改善なんてのは馬のMAXを引き上げはしない 
馬の能力をかなりの精度で見極められるようになったのと早期に完成させるってのが可能になっただけ
上のようなMAXの低い紛い物を高値で売り抜ける商法っていうのはサンデー時代から既に始まってた
以降糞の山が積み重なるばかり

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 17:28:00.32 ID:2p5E5DD00.net
結局は昔と今を比べるなんて無駄なんだよ

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 17:37:17.35 ID:UqDd1U8Q0.net
サンデー導入以前の14回のジャパンカップで日本馬5勝
サンデー時代突入してサンデー産駒がほぼいなくなるまでの14回でサンデー産駒3勝
ディープ時代()が始まっての11回でディープ産駒3勝
あと3回で3勝しないとサンデー導入前の日本馬くらいレベルが低いのがディープ産駒って事になるな まず無理だから確定

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 17:48:38.53 ID:JomwQhgx0.net
>>148
意味不明なとこが「日本馬」に対してサンデー産駒や
ディープ産駒に限定しているところだな
全体的なレベルの話なのに訳がわからんw

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:06:54.51 ID:UqDd1U8Q0.net
>>149
いやいや
今昔のレベルの高低を測るのに思いつきでJCを物差しにして
「負けまくってた!レベル低い!」
とわめき散らしてたのは昔のレベルを低かった事にしたい派の方だから

同じようにJCで負けまくって3勝しかしてないんだからサンデー産駒もディープ産駒も低レベル認定で良いだろ 
元々言い出したのはそっちなんだし

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:14:22.24 ID:999Ziscs0.net
マルガイ除外で数少ない交流戦のJCで惨敗
強いはずがなかろう
サンデー以降は完全にレベル上がったが

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:17:12.97 ID:PAMRVEQM0.net
ナリブ以前の馬をトップジョッキーが褒めたことってあるの?

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:17:59.78 ID:jSElHNBo0.net
こういうスレ面白い。
アホがいっぱいwww


>>6
カールルイスがボルトと同性能の靴履いて走ったらどうなるんだよ?

>>17
お前の感想な。

>>24
昔は悪路でのレース多かったからな。
現代の環境で同じ能力を身につけ、同じローテを歩めるとでも?

ちょい拾っただけでも要件全く網羅されてないクソ理論=思い込みレス多すぎワロタwww

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:21:21.45 ID:mtLgAEdn0.net
90年代を現代に連れてきても、現代を連れて行っても適応の保証はない。
現代を連れてけば普通に勝つだろと思う人もいるかもしれ内が、例えばアーモンドアイなんかは元々脚に不安があったものを現代の技術で競走馬としてデビューさせた背景がある。その他の強い牝馬達だって流通してる薬が使えなくなったらまずパフォーマンスが下がるのは間違いないよ。

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:23:09.14 ID:999Ziscs0.net
マルゼンスキーとかシンザンとか?そういう上の世界の上は昔から少しはいた、ナリタブライアンもこのタイプだろう
ただサンデー以前は全体的にレベルが低いから本当は大したことなくても周りにレベルが低いから勝ててる奴もいた
サンデー以降は量産型サンデー産駒とそいつらに勝たないと名を残せない連中の闘いだからより熾烈で海外でも通用する実力馬たちが選別されていった

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:25:17.12 ID:46WmRyND0.net
サンデー以前の種牡馬で今父系が残っていると言えるのはサクラバクシンオー位だしな
他は輸入種牡馬に太刀打ちできずほぼ駆逐された

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:27:43.21 ID:JomwQhgx0.net
>>150
アホすぎてワロタ。完全に日本語も理解できてないらしい

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:32:28.45 ID:4XJ4DiGp0.net
昔の競馬の方が面白かったはよくみるが、昔の馬のが強いなんかいうやつ殆どおらんやろ
精々がブライアンぐらいだわ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:34:52.64 ID:46WmRyND0.net
バクシンオーよりサンデーの方が早かったわ、すまぬw

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:35:32.49 ID:bcu75/rU0.net
>>28
お前リアルでも「言わざる おえない」って言ってんの?恥ずかしい

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:36:15.84 ID:999Ziscs0.net
まあサンデー産駒と言っても天下を取ったのはディープぐらいで
奴らの主な役割は万能性及びアベレージの高さと圧倒的な多さで半端者を駆逐していくことで
こいつらを一蹴できる奴らはエルコンとかオペラオーみたいに選りすぐりの本当に強い奴になる(それでもなお土をつけるサンデー軍団はやはりヤバイけど

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:37:38.18 ID:mtLgAEdn0.net
時代を超えた比較ってそもそも必要ないんじゃね?
というのが俺の意見

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:41:54.81 ID:UqDd1U8Q0.net
>>157
「遠い過去の馬以下 負けまくってJCたったの3勝で悔しいです」
お前のレスからそれを読み取れるくらいの日本語力はあるよw

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:42:48.31 ID:999Ziscs0.net
昔が良かったとか言い出す間抜けを黙らすためには昔はこれこれの理由でダメでしたねーってのは意味ある
逆も然りだが現時点でサンデー前より悪いってことはねえな

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:45:18.77 ID:kQQN1wn80.net
サンデー産駒なんて90年代は雑魚扱いされてたっちゅーの。

やっとこさゼンノロブロイ→ディープ→ハーツくらいから時代が来た。
旧時代の血統を誇る名馬に勝てなかったのが現実。

10年経って血が入れ替わって天下とれただけ。

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:48:05.90 ID:999Ziscs0.net
>>165
当時を知らないか現実逃避しちゃったか
ディープとハーツの時系列が逆転しちゃってるあたり根本的に知識不足ですね
にわか一般人以下っぽい

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:51:55.99 ID:uo1mLJ310.net
平均はあがってるけど
昔の名馬なら今のやつらには負ける気せんな

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:53:07.88 ID:UqDd1U8Q0.net
ネットの発達のおかげで金主の指示で関連メディアが駄ボラを垂れ流し続けてアホを洗脳しやすくなったので
今はレベルが高いっぽい感は出せるようになったのは間違いない
ただそれは競馬界とは無関係だな IT界隈が成長しただけ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:54:30.30 ID:999Ziscs0.net
負けるだろ、もっとも現代の馬の方も勝てるかは知らん
チャンピオンホース級は大体いい勝負だろうけどそれでもJCで歯が立たなかった時代とかは厳しいだろうね

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:57:55.43 ID:UqDd1U8Q0.net
日本馬がJCで歯が立たなかった時代なんて存在しないけど?
ディープ産駒がJCで歯が立たなかったとかサンデー産駒がJCで歯が立たなかったとか言う奴がいたら
「こいつ何言ってんの?日本語理解できんのか?」って言われちゃうだろw

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 18:58:48.21 ID:999Ziscs0.net
123着全部持ってかれた時代もあるんですよ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 19:02:06.30 ID:kQQN1wn80.net
>>166
ハーツがG1勝ったのはディープの3冠後な。
そのくらい分からんかね。

まあサンデーはこの三頭出るまではイマイチ馬ばっかりだねと呆れられてたぞ。
それが事実だ、ちゃんと昔のことくらい勉強しろよ、不勉強すぎるぞ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 19:03:25.15 ID:UqDd1U8Q0.net
123着全部サンデー以外 ディープ以外の年もいくらでもあるけど?

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 19:10:13.38 ID:lRbMv7+l0.net
流石に言い訳が厳しすぎてワロタw
ディープ三冠→ハーツG1勝利→ディープG1四勝
そういう基準だったらハーツの時代とか来なかっただろ
必死に考えた言い訳がこれか

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 19:12:37.98 ID:07PUIf890.net
>>39
キンチェム「あたしじゃアカン?」

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 19:12:54.11 ID:999Ziscs0.net
別にサンデーが負けてもサンデーより強い日本馬が勝てるなら無問題だしね
サンデー以前は負けまくりな上に掲示板から弾き出されまくっててレベルが低いorレベルが低い奴らに勝ってただけなメンバーが多かったからな

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 19:23:07.05 ID:UqDd1U8Q0.net
じゃディープ時代もサンデー時代もレベル低い時代で確定だなw
3勝w5勝以下の3勝w

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 19:25:24.64 ID:cf0nnWHf0.net
タイトルで良いのは強かったって所だな
育成環境が段違いなのに虚弱にはなってると思う。
能力じゃなくてそういう面では昔のほうが強かったかも

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 19:26:42.42 ID:lRbMv7+l0.net
それ言ったら骨折だらけの昔の方が虚弱だらけだろ
マジでアホだ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 19:41:22.84 ID:mymc++mT0.net
>>18
自家製に決まってんだろ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 19:41:29.01 ID:UqDd1U8Q0.net
クソ弱い相手に簡単にできる揚げ足取りはそろそろ止めてマジな話すると
血統の更新っていうのは地方の方がより顕著で
地方でしか見ないようなマイナー血統っていうのはほとんど消えた
中央ダート種牡馬リーディング上位馬と変わらない血統構成の馬や低グレードとは言えサンデー系の馬が大半 
下手すりゃ高額だったであろうキンカメやカナロア産駒もいる
外厩や育成施設の利用も盛んになっている
ところが地方のレベルは全く上がっていない 

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 20:07:14.80 ID:5fCVWNdJ0.net
昔の方が強いって人はなんで現代は弱くなったと思うの?

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 20:17:57.88 ID:/MChLMv30.net
>>182
別に弱くはなってないと思うぞ
時代の波はあるけど、明確に強くもなってないというだけ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 20:36:03.20 ID:k2usYG4P0.net
昔の方が強かったとは思わんが、昔の方が面白かったとは思う。
始めた頃の競馬が面白かったんだよ。
カブラヤオーだったりTTGだったりルドルフだったり。
時期は人それぞれだが、そういう人多くないかな。
昔の馬は覚えているのに、ここ数年のG1の勝ち馬もすぐ出てこない。

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 20:45:40.91 ID:wQrnZkfd0.net
事実として馬にとってストレスが少ない環境になって調教のレベルも上がってる
そのおかげで軟弱馬が強くなって全体的に層が上がったと思う
逆に極稀にいるストレスに強い馬がぬるま湯で弱くなってる可能性もないことはないと思う

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 20:58:03.54 ID:b5On7in70.net
>>12
> >>6
> ボルトが昔の靴の話、ここでよく見るけどソースあんの?

ボルト本人はコメントで言ってる
あとはボルトではないが9秒台の記録を持つトップランナーで検証したことはあるようだ
全然、タイムは出せなかったみたい

両方とも探せば出てくるとは思うぞ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 21:03:58.32 ID:b5On7in70.net
>>46
> 馬はわからんが人間の技術は確実に進歩してる
> 当時の調教技術じゃ現代では勝てない

感や経験でやれるような職人と呼べるような調教師は昔のが圧倒的に多かったということ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 21:24:36.97 ID:b5On7in70.net
>>43
> ただの思い出補正だよ人間は> 未だに金田が本気で150キロとか投げてると頑なに信じてる年寄りいるだろう

150くらいは余裕だったんじゃないの?
似たような時代の堀内が当時、球速を計測して終速で155キロ、初速換算すれば165から170キロというスピードを計測しているという事実があるからね

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 21:32:01.82 ID:RoSGqXR30.net
出たww堀内の初速155キロおじさんwww

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 21:33:18.57 ID:/mmsTEDe0.net
初速→終速

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 21:34:27.55 ID:5fwFiZbE0.net
野球や陸上に論点ずらししてるアホはなんなんだ?

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 22:02:00.53 ID:TI4/f2980.net
>>1
はい、完全論破草な

356 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/14(月) 21:28:36.83 ID:Zyk3OARo0

ダイユウサク有馬記念 https://db.sp.netkeiba.com//race/199106050809

リスグラシュー有馬記念 https://db.sp.netkeiba.com//race/201906050811

↑馬場の速さは今のほうが速いはず
で、逃げ馬を除く後続集団全体のペースの速さは両者同じくらいで勝ちタイムもほぼ同じ

結果、ハイラップで先行した【先行勢】の成績は後者は壊滅状態で上がりもボロボロ、
前者は十分に健闘しており上がりも評価できる内容

結論:今の日本馬はあまりにもハイペース耐性がなさすぎる
ハイペース耐性ってのはスタミナ能力の要素の一部だからとどのつまり今の馬はスタミナがなさすぎる
だから前半からペースを上げたラップを刻むと後半バテバテで歩く羽目になる
これを地で行ったのが凱旋門賞の48マンである

(´・ω・`")

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 22:04:10.56 ID:zd0OVkWU0.net
そうだなディープインパクトなんぞよりコントレイルのほうが強いに決まってるよな

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 22:12:07.57 ID:WXU8W6uR0.net
中長距離は調教師からして育てられる人間減ってるから
今の方が上はないべ

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 22:13:41.72 ID:TI4/f2980.net
>>65>>68は圧倒的に前者の方が正しい
今の日本馬がひ弱、もやしっ子、スタミナやタフさに乏しく凱旋門賞では最近になればなるほど全く通用しなくなったのは全てはそのせいだから

とどのつまり遺伝子頻度の減少
遺伝的多様性の欠乏
それが全てだから

これはほとんど自然の摂理でもそうなっている

(´・ω・`")

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 22:14:09.32 ID:PHXImSKK0.net
1600以下は現代馬の方が上かもしれないけど、
2200以上は明らかに昔の方が強い
そういう風に方向づけて生産してるわけで

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 22:14:39.46 ID:lUoZ77dP0.net
今日のJDDすげえ血統の馬が勝ったな

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 22:21:02.75 ID:UqDd1U8Q0.net
>>22
これの答えにもなるんだが
地方の方が中央の馬よりもう少し競走寿命が長くて4世代くらいは一緒に走る
その割にどこかを境に若い世代ばかりが勝ったという時期が無い 7歳や8歳が勝つ事も少なくない
レース数の多いCクラスを元に3歳限定戦などを見ても南関の条件戦のレベルは変わってない
>>197
カジノフォンテンも今日の馬もサンデー入ってないんだよな
やっぱりサンデー時代・ディープ時代なんて無いも同然なんだよ JC3勝だしなw

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 22:29:40.54 ID:PAMRVEQM0.net
少なくともナリタブライアン以前でナリタブライアンに適う馬なんて居ないだろ
当時ナリブー最強!って言ってもだーーーれも反論なんてしなかったんだし
ペリエもナリブから日本馬見直したとか言ってたしなナリブ以降は語る価値があるだろう
内国産種牡馬が活発になり始めた頃だし

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 22:31:07.78 ID:TI4/f2980.net
>>103
>野芝から洋芝に変わったことでまるで別モノになったぞ

変わっとらんぞ?

(´・ω・`")

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 22:38:55.57 ID:wQrnZkfd0.net
馬の平均馬体重の推移ってどっかにないかな?
昔のデータならあるけど

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 22:42:57.53 ID:VMMlZ4CV0.net
角居勝彦調教師が考察 名牝から名馬は産まれないのか
https://www.news-postseven.com/archives/20180527_679151.html/2

およそ四半世紀ほど前、薬品の規制がなかった時代の話です。力強く走らせるために、牝馬には男性系のホルモン剤を打っていた。筋肉量を効率的に増やす方策で、どの厩舎でも日常的にやっていた。いわば牝馬育成の常識でした。
そのホルモン剤の影響が、母親になったときにどのくらいのものなのか。検証できていないんですね。規制がしっかりとしている今から思えば、ゾッとします。
つまり、強い牝馬ほど、どんどん薬物が投与される。

牡馬もなんかやってただろうな

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 22:43:19.99 ID:TI4/f2980.net
>>136>>138は後者の方が正しい
イブンベイがホーリックスのJCで逃げた前半58.5は今の府中の高速馬場に当てはめると57.5くらい

イブンベイよりも一番恐ろしいのがカブラヤオーのダービー
あの時代の馬場で前半が58.6
これを今の府中に当てはめると57.0くらいか
あの時代、異次元のスタミナの怪物がいたということになる

(´・ω・`")

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 22:45:15.17 ID:TI4/f2980.net
>>144
考え方が稚拙すぎる
サラブレッドはどんどん進化などしていない
遺伝子的にはほとんど袋小路状態になっている状態
むしろ潜在的な身体能力は退化してると見たほうが賢明であろう

(´・ω・`")

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 22:48:58.51 ID:TI4/f2980.net
>>182
>昔の方が強いって人はなんで現代は弱くなったと思うの?

昔に比べて遺伝的多様性が少なくなって 雑種強勢様な効果が働きづらくなっているから
これは科学理論的にも十分な根拠・エビデンスとなる

(´・ω・`")

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 23:00:56.79 ID:m5ihV/Aq0.net
>>131
種牡馬としての安定性は異次元だが、産駒がトップオブトップには長い間なれなかったのがサンデーサイレンス

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 23:19:27.29 ID:211eWNq30.net
すげえな
どんどん沸いてきてる

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 23:24:10.68 ID:pZf1b9AJ0.net
グラス最強

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/14(水) 23:28:08.88 ID:qKSdji/z0.net
>>122
ビワハヤヒデが昔の馬?

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 00:58:48.05 ID:XqZJs+/10.net
>>209
昔の馬だろ。。2021年からみたビワハヤヒデはビワハヤヒデの現役時代で言えばシンザンとかコレヒデだぞ?

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 01:12:19.71 ID:2ytGVc6j0.net
>>188
村田兆治が50歳で140以上投げてるんだから
日本一の大投手の金田が全盛期に150投げられないわけないよな
身長184もあるのに投げられない理由もないし

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 01:30:23.21 ID:1BYxASZD0.net
鶴竜より貴乃花や曙や武蔵丸の方が強いに決まってる

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 02:06:49.14 ID:EAZMMOQr0.net
白鵬と照ノ富士みたら昔の方強いのが確定だな

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 02:42:58.00 ID:+rhgXiLm0.net
>>210
ちなみにシンザンの素材を今のノーザンとかの環境で育てたらとんでもない怪物に育つからな
それこそ鼻歌まじりでディープインパクトを負かすような強さの馬に育つ
何故なら血統レベルが違いすぎるから

シンザンとかトキノミノルの血統表見たら今の馬の血統はショボすぎて悲観してしまうくらいだ罠

(´・ω・`")

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 02:46:57.72 ID:CypO7wGQ0.net
>>214
だからそれが妄想なんだよ

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 02:53:39.68 ID:xjjOfYuA0.net
>>45
これだな

知らんがトキノミノルなんか今じゃ無双するのかもしれんしな

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 04:53:12.46 ID:vVEAi2zf0.net
トキノミノルは脚一本庇いながら三本脚でしか走れないしシンザンは本気で走ったら後ろ脚が前脚にぶつかって血だらけになる欠陥品じゃん
いくら強くてもねえ

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 05:34:59.81 ID:kTlnNJh80.net
>>191
競馬の事は全く分からんから野球や陸上に例えてるんだろ?
まあ、そいつら例えがズレまくってるから野球や陸上も知らんようだけどwww

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 05:54:52.40 ID:23Nadvjk0.net
>>211
そういった、数字を今のが上というやつはないものとしたがるからね(笑)
江川も高校生時代は余裕で160以上は出していたんだろうな

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 06:04:46.96 ID:9Q02Ek8vO.net
>>203
ファラモンドだっけ?
「根性馬が欲しくんばシカンブルを乞い願えと」

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 06:07:17.70 ID:9Q02Ek8vO.net
>>215
アーモンドアイを昔の環境で育て調教したら使い物にならないのは理解出来る?

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 06:11:11.74 ID:9Q02Ek8vO.net
>>219
今時映像解析である程度は測れるだろ
感覚だが江川の場合は初速と終速の差が極めて少ないのは見た目で感じる

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 06:16:49.95 ID:23Nadvjk0.net
>>222
リアルな解析出したら昔のが上だらけになるから色々と問題あるんじゃないの?

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 06:22:48.51 ID:RRQVJQEz0.net
新しいものが上ってどういう理屈かわからんな

ジョナサンエドワードやパウエルの幅跳び勢はもうずっと超えられていないわけだが

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 06:32:33.11 ID:9Q02Ek8vO.net
>>222
野球でピッチャーの投げるストレートで重要なのは初速度では無くこの終速との速度差(即ち球の回転数・伸び)だとはよく言われる
初速160キロを超えても終速との差が大きければプロは当てるし…
初速150キロ未満でも終速との差が小さいと空振りが取れる
勿論配球だとか他の球種だとか他のファクターも関係はするんだが…

競馬のタイムやレコードもこの辺りの感覚はある
速いレコードでも後ろと差が着かないって事はプロは当てる球だって事に近いんじゃないかって具合

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 06:45:30.95 ID:CypO7wGQ0.net
>>221
それも妄想じゃねえかよw

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 06:51:36.24 ID:GNtSEmln0.net
懐古が何を言おうが、昔の方がレベルが高かったと言う競馬関係者なんていないんだよな。

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 06:52:22.71 ID:EAZMMOQr0.net
>>227
妄想乙

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 06:53:27.12 ID:QXI5gMqQ0.net
アーモンドアイは脚に不安のある馬で、現代の技術を使って競走馬として大成させてるから、妄想とはいえ全くの無根拠ではないかと。

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 06:55:48.85 ID:2ytGVc6j0.net
シンザンとか倍の重さの靴履いて
騎手乗せたまま50m二足歩行すんだぜ
どんな強靭さと身体能力だよ

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 07:22:33.40 ID:8pKpjIHb0.net
文句あるなら凱旋門勝って尚且つエルコンのレーティング超えてみろって話ですよ
中長距離捨ててる時点で不可能なんだけどね

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 07:42:12.30 ID:+wlcdOi90.net
競馬板なのに江川とかジジイ共が書いてるからYouTubeで見てきたわ

打者のバッティングフォームなにこれ?
コントかなにか?wwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=aeItv8ZmxiA

レベルひっく…

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 07:48:02.89 ID:+wlcdOi90.net
面白い打ち方して笑わせようとしてるねこれwwwwwwwwwwwww

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 07:58:49.04 ID:wugH99SO0.net
マカヒキを1970年台に送り込んだらリーディングサイヤーになれるの?

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 08:08:53.11 ID:gWipHY/l0.net
>>169
JCで外国馬に勝てなかったから昔の馬は低レベル
って言う人に「じゃあ、国内G1馬が7頭も出て海外馬にワンツー決められた02年(サンデー全盛期)が最も低レベルだね」
と言うと毎回黙ってしまう。

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 08:17:49.75 ID:1WDILh/s0.net
>>234
ぶっちぎりでなるんじゃない?
あの時代ってパーソロンみたいな雑魚ですら席巻出来るレベルだし

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 08:20:01.86 ID:1WDILh/s0.net
>>235
そんなのただの要因の一つでしかない
それに02のJCはレベル低いでしょ01世代が虚弱で府中専用機のジャンポケは中山だと弱いし
3歳でダービー2着のシンボリクリスエスが天皇賞秋勝って
そのシンボリクリスエスはJCで出遅れて3着
普通にレベル低いでしょ
だからといってもっと、昔はいろんな要因含めてもっと弱かったってだけ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 08:22:21.08 ID:1WDILh/s0.net
>>224
新しいものが上っていうか昔(どこまでの昔かにもよるけど)
が強い要素がほぼないから

>>128>>131
これらの要因トータルでみて弱いとしかいいようがない

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 08:24:03.84 ID:gWipHY/l0.net
>>237
そうやって突然ミクロ的な話にすり替えようとするんだよね。>>235を出すと。
それまではマクロ的に昔はしょっちゅう負けてたから弱い!としか言わなかったのにw

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 08:24:58.49 ID:1WDILh/s0.net
1998・・・〇外エルコンドルパサーレート134 凱旋門2着 3歳JC圧勝
2011・・・オルフェーヴルレート129凱旋門2着2回二年連続世界最高峰1番人気
2018・・・アーモンドアイ歴代最多GT9勝 レート124(128)

このレベルが昔にいるのかって話
いないのに昔のほうがレベル高かったとか言ってもどうしょうもないだろ

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 08:26:24.30 ID:1WDILh/s0.net
>>239
競馬のレベルは一定ではないから
そもそも今のほうがレベルが高いからといって
直近のレベルが2011〜2013あたりの黄金期と比べて上かというとそうでもないだろ
そんなもんは当たり前に上下する

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 08:26:27.50 ID:UVzlDhjs0.net
>>1
おじいちゃん噛み砕いてないよ?ちゃんと入れ歯入れてるの?

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 08:27:41.35 ID:1WDILh/s0.net
あと根本的にJCの
勝ち負けは日本馬が強いという要因にはならない
これが理解できてないから懐古はアホ発言を繰り返す
負けたら弱いそれだけだよ
当然だろホームでキツイ検疫かけて短期の長期輸送で来てる馬に負ける時点で恥でしかない

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 08:28:38.44 ID:s/nFG6tW0.net
>>182
弱いと言うか虚弱というか ゆとり教育受けたりぬるま湯で育った若者が社会に出たらついて行けずにすぐ会社辞めちゃうみたいな弱さ

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 08:29:34.85 ID:rNR7V7PY0.net
>>214
地方競馬の馬とかでこの馬の血統表はすごいと思うのっている?
中央はある程度決まった血統ばかりに淘汰されている感じだが例えば大井のジャパンダートダービーのキャッスルトップって今の時代結構珍しいよねえ?

昔と今の馬を比べるならダートの方が芝みたいに大きな変化は無いからわかりやすい気がする

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 08:30:56.84 ID:1WDILh/s0.net
もっと突き詰めれば根本的にだれしも時代でレベルが高い低いなんて興味がないでしょ
昔の馬だって別に現時点においてお史上最強馬でいることは出来る
シンボリルドルフが米三流ハンデGTで当然のごとく圧勝して凱旋門も勝っていれば
当然今でも史上最強馬だよ
でも現実はその芝の三流GTで一番人気にすらなることができず7頭だての6着

これでは話にならないよ

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 08:31:49.59 ID:s/nFG6tW0.net
サンエイサンキューみたいなローテーは論外だけど今のゆとりローテーは何だかなぁと思う あと府中引きこもりローテー

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 08:45:37.10 ID:hFa9HdUc0.net
>>232
振り子のイチローバカにするのか?

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:08:25.80 ID:2ytGVc6j0.net
>>240
エルコンドルパサーが昔の競走馬でなくて何だよ

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:11:52.22 ID:wduLfuLk0.net
>>231
なるほど
もし現代の馬に凱旋門勝たれてもエルコンのレーティング超えてないよね?でまだしばらく引っ張れるわけか

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:13:19.03 ID:bLXOUrW60.net
>>235
同じように悪くいうバイアスかけて80-90年台のJCの負け書かせたらもっと悲惨な内容になりそう

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:13:48.93 ID:2ytGVc6j0.net
今はスピードシンボリの時代より凱旋門賞で相手になってないのに
凱旋門賞勝ったらとか妄想されてもなw

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:15:26.81 ID:eGABe4WE0.net
昔という言葉の幅が広過ぎるようだな

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:16:50.83 ID:eGABe4WE0.net
アーモンドアイも引退してる以上、昔の馬ではある

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:25:17.88 ID:2ytGVc6j0.net
スレタイで現代じゃなくて現在と言ってるんだから今の現役馬と昔の名馬比べてるんだろ?

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:26:16.13 ID:1WDILh/s0.net
>>253
まーそれなんだよなw
結局時代関係なしに最上級に強い要素あるの>>240
位なわけで
時代の強弱なんて大して意味はない

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:28:19.42 ID:VleKc0k90.net
クリフジ
トキノミノル
シンザン
トウショウボーイ
ルドルフ
ブライアン
エルコン
ディープ

どの辺からが昔よ
ディープも正直古いだろ

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:29:53.05 ID:zYce5yIh0.net
2010年以降は現代競馬って認識

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:30:44.33 ID:4cuZd9C90.net
代を重ねてかつての大種牡馬の血が薄れるほどに弱くなってるよ
てか未だにノーザンダンサーとヘイローのクロスばっかだし
変わり映えなしだわ

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:33:07.39 ID:+R4JJT980.net
>>259
キンカメの直仔よりアーモンドアイの方が強いじゃん

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:35:01.68 ID:wduLfuLk0.net
>>257
多分各々で自分が競馬見始めた以前の馬が昔なんだと思うw

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:37:44.60 ID:1WDILh/s0.net
昔の定義があいまいだから関係ないよ
1990年以前は根本的に除外レベルでいいとは思うけど
絶対値的にもそうだがそもそも現役でみてるやつもほぼいないだろ

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:38:56.61 ID:2ytGVc6j0.net
現代なら幅は広くなるが
スレタイ通りに現在なら今年の競馬のことだろ
それ以外が昔ということだ

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:40:19.87 ID:MgkgM2EY0.net
オルフェ引退有馬で逆にオルフェをちぎっていれば、キタサンが3歳で有馬を勝っていれば、レイデオロが3歳JCで勝っていれば、サートゥルが秋天をアーモンドを下し勝っていれば、去年のJCでコントレイルが無敗で制覇していたら誰もレベル低下なんて言わないんだな

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:43:31.38 ID:4eJiklL30.net
御三家に淘汰されてろくに血を繋げなかった昭和〜平成初期の馬たちの実力は疑ってる

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:44:39.29 ID:3dNaVCGA0.net
>>263
相手がコントレイルじゃ話は終わりな訳で
逆に何十年前まで戻れば最強馬になれるかになる

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:49:41.34 ID:kJxO0Wps0.net
日本では概ね世代が新しいほど強い

アメリカでは70年代に近いほど強い
WW2で疎開した名血が結集したのがその年代だからだ

スキャットダディなんかもその時代への戻し配合をして繁殖力を上げている

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:54:21.21 ID:bleynph80.net
競走能力高い=繁殖能力高いじゃないからな

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:55:03.23 ID:WvaZ5rsE0.net
未勝利でもレコード出せるようにした造園課のせいでバカが増えた

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:56:36.24 ID:2ytGVc6j0.net
競走能力なんて曖昧過ぎるからな
牛みたいに人工交配で何万頭も生産して
産駒の肉質を数値で測って優秀とかじゃないし

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 09:58:33.13 ID:XtS6KoU30.net
今の馬は雑魚しか出てないレースを選んで出てきて勝つだけで勝っても低レベルの内容だからレーティングも低い数値しかもらえない
マンネリ化した配合ではそこそこ強い馬しか産まれないのだからしょうがないことだけどな

馬場が改善されて、蹄鉄も昔の物と比べると軽くて丈夫になった、牝馬に至っては生理送らせる薬のおかげか格段に能力が上がった、その薬のおかげか子供へ能力遺伝は桁違いに下がった、名牝の子供は名馬、昭和の時代は言われていたが今は薬のおかげか消えた言葉な

周りの環境がこれだけ良くなってもこの程度しか活躍できない

因みに人間の100m、大昔いたカール・ルイスて選手が今の選手が履いているナイキのスパイクを履いて100m走ったらおそらく9秒3以下になるそうだって
トレーニングが進化しても人間は進化してなかったらしいぞ

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 10:01:36.96 ID:bleynph80.net
個体の能力が上がったわけじゃなく外的要因の影響が大ってことね

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 10:05:22.37 ID:2ytGVc6j0.net
血統でレベルが上がってるなら
サンデーが13年、ディープが10年もリーディング取り続けるなんてあり得ない話だからな
血統が同じなのにどうやって馬自体が強くなるのかw

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 10:27:41.62 ID:+wlcdOi90.net
>>271
なるわけねーだろボケ
追い風20mで9秒45だ
https://www.youtube.com/watch?v=cZcCBY53Hns

275 ::2021/07/15(木) 10:55:43.80 ID:YfNzZTni0.net
>>271
繁殖により人間は進歩しづらいが馬などの家畜は進歩させやすい

ついでに昔と今の差は八村や大坂、ダルが出たようなもん

276 ::2021/07/15(木) 11:14:47.23 ID:YfNzZTni0.net
>>273
それが血統で馬レベルがあがった証拠

全く関係ないなら昔の内国産馬が何度かリーディングになってないとおかしい

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 11:16:33.19 ID:1WDILh/s0.net
人間よりは外的要素による能力UPはすくないだろうが
当然にそれはあるよな
まー純潔で大谷みたない化け物もでるから食生活とかの影響も大きいんだろ
でもディープインパクトで薬物発覚する前はベンチプルミンも使用OKだったわけだし
案外それ考慮すると下がってる可能性は無きにしも非ずか
ただここらの時代が世界的にみてレベル高かったとも言い難いが

結局結果がすべて

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 11:18:25.34 ID:xjjC0VA50.net
無駄な議論すんな

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 11:19:05.23 ID:1WDILh/s0.net
というか父は変わらないにしても肌質がだいぶよくなってるし
じゃあディープの肌質自体最上級だがその中でもトップレベルに高い3歳とか
が大した肌質でもないエピファ産駒にぶっちぎられたりしてるんだから
結局血統にしろ育成にしろ施設にしろ結果に対する要素でしかない
結果がついてこなきゃ意味がない

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 11:21:24.56 ID:TW7QRa3F0.net
老害隔離部屋としてこういうスレは常時必要
現役馬のスレやレーススレにわざわざ出しゃばらずにこっちで気持ちよくなってて欲しい

281 ::2021/07/15(木) 11:23:05.04 ID:YfNzZTni0.net
昔と今の境目はサンデー、ブライアンズ、トニービンだろ
更に孫の世代を分ける場合もあり

100万歩譲って、どんな血統でも能力値は同じ調教技術の差により昔よりレベルがあがったのだとしよう

それって皆が見た昔の最強馬より、今の最強馬が強いってことだよ
調教レベルが変わったフィルターで見るやつなんていないしな

馬場の差だけならその限りではない

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 11:38:17.01 ID:1WDILh/s0.net
競走能力の絶対値は出しようがないがあえていえばレートか

明確に見えるものとして競走馬としての価値が日本では今と昔で圧倒的に違う
それは血統背景や世界での活躍の差が出ている
昔は世界で通用しないのは当たり前で外的要素にコテンパン
今は逆すらあり得る状況
それが競走馬としての価値の差になってる
サンデーは競走馬としてお別格にしても
ブライアンズタイムやトニービンクラスなら普通に日本の名馬のほうが価値高いしレートも変わらない位だからな

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 11:39:38.92 ID:6Ov6yIes0.net
>>276
産駒の方がレベル高いならリーディングが続くわけないじゃん
サンデー産駒は何千頭もいるんだからよ

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 11:41:18.75 ID:5Zb709gh0.net
育成技術や環境が良くなったから今の馬の方が強いのは当たり前
だからといって昔の馬の方が強かったってのは証明することはできない

285 ::2021/07/15(木) 11:41:21.46 ID:YfNzZTni0.net
>>283
産駒のレベルが他よりレベルが高いからリーディングが続くんだろ

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 11:42:36.47 ID:bDigG2c80.net
>>285
10年も変わらずそうならレベルなんか上がってない証拠だろ

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 11:47:26.05 ID:0JfGWdGQ0.net
時代ごとに優秀な戦績の馬だけ血を繋いでいってるのに昔の馬の方が強いなら意味ないやん

288 ::2021/07/15(木) 11:48:16.07 ID:YfNzZTni0.net
>>286
その10年以前と以後の話だぞ

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 11:51:40.15 ID:ehzq4GRU0.net
サンデー前後では明らかに断層があるね。
ただここで昔と今を切り分けるのは無理がありそう。

290 ::2021/07/15(木) 11:55:14.20 ID:YfNzZTni0.net
>>289
その断層すら認めない老害がいるんだよ

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 11:57:00.41 ID:6Ov6yIes0.net
>>287
ノーザンがサンデーになってディープになっただけだろ
優秀な戦績の馬どこいったよ

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 11:58:30.98 ID:W/H7TH/l0.net
サンデーに種牡馬全滅させられたんだからそこで日本競馬は生まれ変わった
それ以前はただのパート2国

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:04:33.32 ID:TajqQis10.net
歴史の境目はここらへんか
ヒンドスタン
テスコボーイ
ノーザンテースト
SS BT TB
ディープインパクト

内国産が主要国で通用しだしたことを基準にするなら
御三家あたりが分かれ目な気がする

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:08:24.52 ID:NbE8bDuj0.net
>>1
本当にトップの凱旋門賞やキングジョージでは最弱世代と揶揄されるエアシャカールどころか50年前のスピードシンボリ以下のくせによく言うわ

オルフェジャスタ時代を例外に90年代の御三家マル外時代をピークにレベルは落ちてるわ
近年なんてオルフェの10馬身以上後ろを走ってたカレンミロと接戦のキタサンがトップレベルなんだからレベルは下がりまくり

海外に目を向けても70年代のセクレタリアトやスペクタキュラービットどころか60年代のドクターファーガーより強い馬はアメリカにはいないしな

サラブレッドの先天的進化とやらは20世紀で終わってるんだよ
それを誤魔化すために馬場を弄ったりしてるんだがな

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:12:23.54 ID:6ptpwGeI0.net
頑固な老害はノイジーマイノリティだと自覚できないからそうなったら終わりなんだよな

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:14:41.45 ID:EJQgoIYs0.net
馬場に変化がないとタイムはほとんど伸びてないからな
12月から2月の重賞レースは90年代からタイムは横ばい

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:17:48.91 ID:6Ov6yIes0.net
多様性を排除して外部の血を入れずに強くし続けるなんて無理あるもんな

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:18:22.39 ID:FIl/NWbA0.net
2000年くらいから頭打ちじゃないのか

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:20:49.77 ID:YfNzZTni0.net
まぁサンデーの子とサンデーの孫の世代の話だと難しいな
もの凄く単純にかんがえると、サンデーの血が薄まり、大昔の血が濃くなるしな
肌馬も優秀なのが増えたからトップレベルではどうなんだろうね

テイオー、ブルボンの頃より断言レベルはあがったけどね

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:23:22.03 ID:9Koj+AGU0.net
トップクラスはかわらない、平均は現代のが上
食い物が変わらなければたった数十年で進化するとは思えない

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:26:13.91 ID:gWipHY/l0.net
>>243
つまりサンデー全盛期の02年は相当弱いってことだよな?

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:28:21.99 ID:gWipHY/l0.net
>>251
>>235のどこにバイアスかかってるの?

バイアスかかってると言ってる時点で02年が弱いことになったら困るという立場で発言してるのが明白。

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:29:12.44 ID:9Koj+AGU0.net
ディープにしたってサンデーよりもノーザンダンサー系の力だからな
マルゼンスキーから全く進化してない,、もまいらの好きな適正が変わっただけ

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:32:49.68 ID:W/H7TH/l0.net
○外排除しないとどうしようもなかった時代
○外買ってくれば簡単にG1取れた時代
これを理解できないわけないだろうに

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:33:50.90 ID:+DX9MTtE0.net
これからはディープより良い種馬出てきてないならレベル下がっていきそうだけど何か連れて来るんかな

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:34:04.25 ID:6Ov6yIes0.net
>>304
◯外買うお金もなくなった時代が今だろ

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:42:21.24 ID:GS/Ge+sQ0.net
サンデーに境い目があるのは皆異論無いようなので
フジキセキ以後を現代競馬、それ以前を昔の競馬と定義しよう

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:42:24.98 ID:sUHkLwHw0.net
>>284
人間で比べればわかるだろ、おまえはアホか

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:42:27.39 ID:bleynph80.net
>>296
中山金杯ってほんと時計かかるよな

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:43:31.52 ID:WL8qfm2J0.net
>>307
でもサンデーってロブロイまで年度代表馬取れなかったんだよな

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:45:35.76 ID:YfNzZTni0.net
マル外って四億だしても買えないのかよ

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:47:22.24 ID:+wlcdOi90.net
>>306
競走馬落札額、過去最高225億円 セレクトセール閉幕
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/566747

ここ5年で1億円以上で競り落とされた馬でG1に勝ったのたった2頭らしいのに

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:48:23.57 ID:0Amz7FeT0.net
>>275
全盛期の数分の一以下のクルム伊達でさえそこそこ通用した今の女子テニスで大阪が活躍してなんか意味あんの?
野球のボールもバットも昔の物とは比較にならないほど格段に良くなっている、ボールは変化球も投げやすく、速度も出やすい、パットも飛距離が全くちがう
選手のレベルは何も変わってはいないだろう

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:49:54.11 ID:PtXInZ8H0.net
>>311
あっちで言う良血はそもそもセールに出ない
吉田一族とその取り巻きが勝手に良血って言ってるだけ

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:50:24.53 ID:hGNPbrKi0.net
>>246
そもそもシンボリルドルフが鬼強かったのは中山だけ
天皇賞秋はギャロップに負けてるだけじゃなく、ウインザーやらピロウイナーにも迫られてるし

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:51:32.10 ID:W/H7TH/l0.net
>>313
木から削り出すだけのパットの飛距離は変わらないだろ圧縮バット使ってた時代はともかく細工したら反則なんだから

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:53:33.12 ID:YfNzZTni0.net
錦織と三強が同程度とか思ってそうだな
まぁ大昔と今の差は伊達と大坂程度でいいよ

ハチムラの話したらバットの話で返してきた

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 12:59:57.00 ID:+wlcdOi90.net
>>313
アホみたいなフォームで投げる打つ選手はほとんど見掛けなくなったろ

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:02:43.72 ID:qmm/Y3ng0.net
>>314
なら昔も買えないので金がなくなったというのは全く見当違いだな

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:04:29.16 ID:0Amz7FeT0.net
>>318
道具が優秀だと扱う人間も工夫する必要がなくなるんだよな

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:04:54.68 ID:YfNzZTni0.net
>>314
305に言えば?

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:08:11.38 ID:EJQgoIYs0.net
>>309
冬は野芝が枯れて馬場造園課が何をしても馬場が影響を受けないからタイムが維持されやすいのよ

暖冬だと野芝が枯れるのが遅くなって12月でもタイムが良くなったりと色々面白いぞ

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:09:23.52 ID:qc5r2h6hO.net
いやー
血統的にドン詰まってる今の日本競馬はレベル下がってるでしょ

だいたい牝馬が勝ちまくるようになったあたりからレベル低下の始まりでしょ
牡馬でコイツは強ぇーってのオルフェーヴルしか出てないし
その牝馬も別に凱旋門賞を勝てはしない
挑戦すらしない
やっぱり一昔前のほうが日本競馬レベル高かったと思うよ

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:09:29.19 ID:+wlcdOi90.net
>>320
ちげぇよ
理論が広まったからだろ

https://youtu.be/E-N0dOR4aBo?t=5m

選手の癖って言われたら仕方ないが、こういう無駄な動作も要らないんだわ

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:12:22.17 ID:1WDILh/s0.net
>>300
進化なんかしなくても馬の能力に差は当然ある
バカなの?

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:14:20.39 ID:sUHkLwHw0.net
>>324
違くないんだよ
自動車のレースとかボートレースもそうだろ?
マシンが進歩したから1枠ばかり勝つようになったんだよ
昔はマシンより乗り手のほうが重要視されていた

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:14:38.85 ID:1WDILh/s0.net
というか懐古は具体的にどの馬を持ち上げたいんだ?
そもそも持ち上げるに値するほどの馬が昔の馬でいないのにかたくなに昔<今を
否定する意味って?

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:16:00.21 ID:8EfVcaNf0.net
昔の偉人が現代に生を受けたとしても
大人物になってる
馬でもその理屈は通用する

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:16:24.04 ID:/glHvHLP0.net
安定して超豪華繁殖を独占してるディープ産駒で比較すると世代レベルがだいたい分かる
ディープ産駒が活躍しまくってる世代は弱い

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:17:14.82 ID:eMdlhiMi0.net
>>327
まあ古参が言いたいのはあれだろ
進歩など何もしてない、勝手に妄想してんじゃねえ、このにわかのゆとりの糞ガキが
とな

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:20:33.51 ID:qc5r2h6hO.net
今の日本馬は凱旋門賞で馬券にすらならない
おそらくノウハウは以前より今のほうがあるのにだよ
適性どうこう言うけど昔だって日本馬は凱旋門賞適性なんか高く無かったでしょ
単純にそこ見ただけでも今の日本馬は弱い

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:22:55.61 ID:gWipHY/l0.net
サンデー古馬産駒登場前後各10年のJC

サンデー以前(85〜94年)
海外馬の出走頭数:7〜10頭(占有率47〜71%、平均58%)
日本馬4勝、海外馬6勝

サンデー以後(95〜04年)
海外馬の出走頭数:5〜9頭(占有率31〜57%、平均45%)
日本馬6勝、海外馬4勝

単に海外馬の占める割合が6割だった頃は6割方海外馬が勝っていて、逆になったら結果も逆というだけでしかない。

ちなみにミクロ的に見ればサンデー産駒登場直前の3年間は海外馬の占有率50〜71%で3年とも日本馬勝利、
サンデー産駒登場直後の3年間は海外馬の占有率40〜57%にも関わらず3年とも海外馬勝利。

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:26:05.48 ID:polxVMnF0.net
>>199
ハンデキャッパーの評価は3歳同士ですらブライアンよりルドルフが上
古馬では話にならんレベルでルドルフが上

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:26:37.97 ID:gWipHY/l0.net
>>307
>>332

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:36:28.79 ID:SHJxtUzC0.net
凱旋門賞にしか拠り所ないみたいだけど
一レースでレベルとか決めつけるのがあほすぎて

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:39:53.94 ID:G3k7LmG50.net
>>332
確率的に有意差があるほどの試行数か?

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:40:00.15 ID:W99JFsBo0.net
少なくとも昔の馬のが沢山走ってくれた
忖度なくバチバチに戦ってくれた
そりゃ思い出もいっぱいだろうよ

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:41:00.01 ID:hGNPbrKi0.net
>>333
レーティングもハンデもあくまでひとつの指標でしかねえからな
絶対的なもんじゃない

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:41:20.35 .net
>>335

日本最強馬クロノジェネシスに勝ったミシュリフさん雑魚だった模様…

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:41:49.16 ID:1WDILh/s0.net
フリーハンデ
オルフェーヴル134>シンボリルドルフ132>ナリタブライアン129=ディープインパクト129
海外との比較なしで国内をすべてとみると割と妥当だが
国内オンリーでの対戦相手のレベルみるとルドルフ>オルフェなきがしなくもない

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:42:30.87 ID:1WDILh/s0.net
>>337
それはあるかもしれんが結構JCからは逃げてたよな

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:42:34.29 ID:hGNPbrKi0.net
ちなみにルドルフはダービーも不利があったとは言えグダグダ
JCも得意の重馬場でロッキータイガーとそんなに差もなく。

基本的に左回りじゃただの強い馬程度。まあ右回りでも京都だと中山よりははるかに落ちるし

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:43:59.61 ID:hGNPbrKi0.net
>>341
当時は天皇賞秋前に一叩きしてて、有馬まで考えるとお釣りがねえってのもあったな
JCで今ほど確勝出来る算段がとれなかったってのもあって

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:44:02.77 ID:EJQgoIYs0.net
まあトップクラスが集う有馬記念でもトウカイテイオーのときから時計はあまり変わってないんで

トウショウボーイ辺りの頃と比べれば随分早くなってるから、ここを昔とするなら間違いなくレベルアップしてる

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:45:55.03 ID:1WDILh/s0.net
>>342
ルドルフをそこまで擁護するつもりもないが
中1週で菊花賞からのJCだからな
コントレイルなんて中4週でキツイとか言い訳してるレベルなんだぞ
そこは大目に見てもいいとおもうけど

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:47:44.34 ID:hGNPbrKi0.net
>>345
いやいや、おれが言ってるのは「勝ったとし」だぞ。
カツラギに負けた年のことは一切言及しとらんというか忘れてたw

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:48:01.21 ID:YfNzZTni0.net
>>344
量産ディープ産未満の馬

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:48:26.45 ID:BgwQsrOg0.net
>>337
思い出補正だってことか

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:50:48.21 ID:1WDILh/s0.net
>>346
古馬の話か
まーあの時代は色々情報がなくてJCを勝ったというだけで大偉業みたいなもんだからな
相対的にみればJCはJCであって着差はそれなりだから
ロッキータイガーとかいう地方の駄馬に1馬身ちょいじゃ確かにあれだが

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 13:58:30.16 ID:EJQgoIYs0.net
>>347
瞬発力勝負は量産ディープ産駒の方が上だろうね
ただ有馬記念というレースでどちらが上かの議論は難しいかな

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:00:09.29 ID:+4Y199Dr0.net
昔と今じゃレース体系から違うもんよ
旧府中は坂を2回登ったけど今は1回で最後平坦な直線
要はJRAが目指してたとおりに馬に優しい平坦コースでのスピード比べになったってこと
サンデーが世紀を跨いで完全に天下を獲ったのが現すように耐久寄り欧州寄りだった競馬がスピード寄り米国寄り競馬になった、それだけ
凱旋門は遠のいたしスピードでは米国と芝とダートでかち合わない
だから孤立しちゃってるのがつまらんとこではある

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:00:11.21 ID:8cWog1Bb0.net
このスレタイに反対意見の奴ら
=昔の馬の方が強い派の奴らは結局何が言いたいのか?
昔派「昔の馬の方が強い!」
今派「?あっそう。」
ってだけじゃね?
それとも昔の馬の方が強い、今の馬が昔の馬と走ったら負ける、今の馬の戦績は紛い物、とでも言いたいのか?

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:01:03.00 ID:czVXVDVg0.net
昔の馬って言っても全てが今より上ではない、むしろ平均、総合的に言ったら今のほうが強いだろうな
末端が強い、昔はJRAの未勝利は地方競馬に行っても活躍できなかった
今はJRAの末端は地方競馬に行けば活躍できる
なぜかってそれはトレーニングによって底上げされているからな
ただ常識内の馬しか生産できない、理論上のトレーニングでは突然変異型の怪物には全く歯が立たないのが現実だな

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:01:35.31 ID:UIzHVaUS0.net
>>350
マイラーしか生んでないラキ珍じゃん
サンデー前の居留守

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:02:59.87 ID:czVXVDVg0.net
ただJRAの未勝利馬も活躍できるのは最初の5戦ぐらい
地方競馬でトレーニング始めれば元の馬に戻ってしまうわけよ

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:05:58.16 ID:YfNzZTni0.net
>>350
スタミナでも負けてないが、ステゴ出したら歯が立たないだろうな

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:09:25.24 ID:YfNzZTni0.net
>>351
サンデーの子、凱旋門3着入選
サンデーの孫、凱旋門2着3回

近づいてるじゃん

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:10:34.49 ID:polxVMnF0.net
今はスペシャリストしか勝てない
どんな条件でも勝てるのは周りのレベルが低いから

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:17:32.86 ID:ERVEGuDm0.net
わかる
どう考えてもディープインパクトよりアーモンドアイのが強いしな

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:19:39.69 ID:vVEAi2zf0.net
10fでアーモンドアイと10回戦って3回でも勝てる馬は日本には居ないだろうな 

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:22:45.35 ID:YfNzZTni0.net
日本の女の種付けを一割黒人にしたら国内スポーツほぼクロンボが制圧しそう

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:28:35.72 ID:YNhtleON0.net
ずっと競馬見続けてるけど昔の方が強かったよ
具体的に言うと1990年代が最強だった
むしろ昔の競馬見てなかっただけだろw

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:33:22.83 ID:ZH6L54660.net
テスト

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:37:17.19 ID:YfNzZTni0.net
>>362
90年代前半が弱かった
90年代後半でダンチ

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:37:41.39 ID:1WDILh/s0.net
>>357
サンデーの孫っていうかステゴの孫だけだな

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:37:48.81 ID:3c4aNE6/0.net
一番だめなのは初心者のファンレベル低すぎるって事だな
昔は馬体重なんて発表なかった、パドック観れば太いか細いかなんて誰でもわかってた
それが今のファンはなんだ?進行役の女が馬体重間違えただけで太いとか言い出す始末
どんだけ低レベル化してんだよっていわれるよ

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:37:54.89 ID:1WDILh/s0.net
いや子か

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:39:17.48 ID:YfNzZTni0.net
>>365
英オークス圧勝、凱旋門前売り一番人気

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:40:09.15 ID:ZH6L54660.net
一概には言えないよ、少なくとも「自動的に」「無検証で」現代の方が強いとは言えない

競走馬の体力自体は坂路が入った時点とその前で違いがある気がするけど、その後からは劇的に
変わる要素ってあったかな?坂路導入後の時代をつくった馬は実能力自体今と大差ないというか通用するじゃない?

それより前の馬はトレーニング施設的にハンデがあると思うけど…

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:40:11.03 ID:6Ov6yIes0.net
90年後半は日本馬が世界を席巻する勢いだったもんな
まさか20年経っても凱旋門賞勝てないなんて思わなかったよ

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:42:35.78 ID:YfNzZTni0.net
90年代後半で急騰して高止まり状態だろ

馬の能力の限界に近づいたら伸び代も少なくなる

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:42:41.79 ID:ZH6L54660.net
馬場のタイムが何の参考にもならないのが…馬場の質が昔と今でもう少し均一というか基準になれば
その議論もスッキリするだろうけど、何の参考にもならないので…

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:48:06.08 ID:6Ov6yIes0.net
砂の時計見りゃわかる
レベルなんか上がってないと

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:52:34.33 ID:YNhtleON0.net
>>364
前半も含めて90年代が一番強かった

375 :しんたろう :2021/07/15(木) 14:55:47.94 ID:dOE4KG/1O.net
>>369
アメリカには坂路がない
ヨーロッパには日本と比較にならないほどの坂路がある
坂路で馬が強く、速くなるなら、アメリカの馬はヨーロッパの馬に絶対勝てないし
そもそも坂路を作ろうとするだろう

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:55:50.00 ID:1jWRadDI0.net
>>370
史上最強扱いだった故障前のブライアンなら勝てたと言われ
史上最強というより当時のトップホースの1頭くらいの扱いだったエルコンが2着だったしな
いまだに勝てないとは想像してない

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 14:57:03.02 ID:cQJ8sWEj0.net
ビワハヤヒデより早く走れる馬は未だに数えるほどしか居ないからな
ちょっとでもハイペースになればリスグラシューのときみたいに軒並み潰れる

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 15:02:48.33 ID:YfNzZTni0.net
>>374
回りが弱かったからそう見えただけ

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 15:05:10.75 ID:YfNzZTni0.net
>>377
ホーナーがいたからその頃の野球最強みたいな理論

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 15:06:18.14 ID:YfNzZTni0.net
>>376
二歳時に有馬出てたら勝てたな

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 15:10:04.17 ID:6Ov6yIes0.net
エアグルーヴが今の薬使えばヤバかったかもなw

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 15:10:07.94 ID:YfNzZTni0.net
トウカイテイオー
皐 2:01:8 -0.2

ミホノブルボン
皐 2:01:4 -0.2

ナリタブライアン
皐 1:59:0 -0.6

時代が変わる幕開け

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 15:22:44.49 ID:4Djz5ev+0.net
世代限定の「無敗の三冠馬」はもういいから
さっさとオペのグランドスラム破ってくれないかな?
今は大坂杯含めれば年6冠いけるんだからさ。

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 15:32:04.72 ID:W/H7TH/l0.net
オペのグランドスラムは騙馬か種牡馬価値のない血統の突然変異じゃないと破れないな
牝馬は春天なんか出ないしな

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 15:35:20.32 ID:J9X+G2Ut0.net
>>382
無敗の三冠馬のコントなんちゃら(笑)が菊花賞のミホノブルボンより遅いんだから何の意味もない指標だな

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 15:36:40.11 ID:kolphoOE0.net
昔のほうが欧州血統で強い馬多かったし昔のうちに凱旋門どんどんいってりゃこんなに凱旋門に縛られることもなかったろう
サンデーに染まればそりゃ凱旋門勝てんよ

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 15:40:05.76 ID:1WDILh/s0.net
欧州血統とかいうけど
日本馬で凱旋門通用してる馬は日本でもポテンシャル高い馬
サムソンやオペなんかは間違いなく通用しないよ
サムソンは実際しなかったし

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 15:43:28.86 ID:4Djz5ev+0.net
そりゃ通用しないだろう。乗るのが和田ではw

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 15:45:43.66 ID:YJUc2qRA0.net
>>21
これリアタイで見てない人がよく言うけど、
今で言うと
「ディープインパクトの子は他の馬とはレベルが違う」
って言ってるのと変わらんと思う。
今だとクラシックはディープが勝っても、
古馬のトップはキタサンやアーモンドアイやステゴ産駒とか他にいたりするけど、
サンデー初期も同じような感じだったし。

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 15:47:53.80 ID:YfNzZTni0.net
>>385
376にも言ってやれよ

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 15:51:57.78 ID:vVEAi2zf0.net
オペラオーってポテンシャル低いの?
仕掛けが下手くそな騎手が乗ってスロー競馬の申し子やれてたのに
岡部みたいな騎手が乗ってたら神になれたでしょ

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 15:54:13.06 ID:/n+ExGrF0.net
>>333
JRAの公式ハンデは94年に基準の大幅見直しを行なってるからなぁ
同年の優駿の発表記事を読んでれば誰でも知ってる事だし記事内ではルドルフと甲乙つけ難い、内容的に上ではという意見もあった、
とまで書かれているんだけどまさかそれすら知らずにそのまま比較してるニワカが居るんだな

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 15:56:16.49 ID:UIzHVaUS0.net
>>389
そこで言うサンデー以降とはブライアンズタイム、トニービンも含まれるよ
活躍馬はこの三頭とマル外くらいでしょ

以前からいた血統は全然だったろ

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 15:59:07.03 ID:UIzHVaUS0.net
今に言うならサンデー系かキンカメ系しか勝たん

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 16:00:04.42 ID:W/H7TH/l0.net
>>391
世代が違う馬のポテンシャルを比べようと思ったら世代関係ない無差別級の種牡馬成績ぐらいしかないからな
種牡馬成績が振るわなかったオペは突出したものはなかったんだろう

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 16:00:06.61 ID:tKj+yk2b0.net
>>391
能力は知らんけど
競馬板では今のコントレイルみたいな扱いだった

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 16:01:47.81 ID:vVEAi2zf0.net
>>395
じゃあレース見るまでもなくディープ最強じゃん
アホくさいな
ぶっちぎりで内国産種牡馬史上最強だし

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 16:05:15.93 ID:szBI8OU/0.net
>>1
そら競馬に限らず何でもかんでも今のほうが昔より優れてるよ
野球でもサッカーでも陸上でも
将棋や囲碁などの頭脳ゲームでも
音楽や美術ですら今のほうが優れてるよ

そして今より30年後50年後のほうが優れてるよ
30年後、>>1は若者にバカにされるんだよ
そうやって時代は回っていくんだよ

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 16:07:51.22 ID:XRXeaKg/0.net
>>397
各種牡馬繁殖の質に差があるからAEI/CPIで比較するしかないな
まあそれでも育成の格差まではカバー出来ないけど

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 16:08:02.86 ID:UIzHVaUS0.net
オペラオーは快進撃前後の人気馬達に負けたのが居留守感を出した

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 16:15:06.40 ID:YNhtleON0.net
>>393
順番的にはトニービン、ブライアンズタイム、サンデーサイレンスだし
サンデー以降っていう人間はトニービンもブライアンズタイムもサンデー以前に含めてるよ
サンデー以降全体の平均レベルが上がったというのはそうだと思うが
G1レベルではそう変わってないと思うけどな

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 16:19:03.34 ID:UIzHVaUS0.net
>>401
サンデー以降はBTS以降に変換して読みなよ

年台別種牡馬別G1勝利数とかも見なよ

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 16:20:40.51 ID:TPIP4mh40.net
>>398
日本の若者の身体能力とか基礎体力は年々落ちてる。

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 16:20:52.31 ID:vv59ycJW0.net
ナリタブライアンってまんまコントレイルだよな

今の時代にナリタブライアンが走ってたらコントレイル並みに
叩かれただろうな

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 16:24:02.53 ID:UIzHVaUS0.net
>>404
コントはトウカイテイオーの菊勝ったバージョンだな

あの時代ネットあったら5着7着でコント以上に叩かれた

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 16:24:07.46 ID:vVEAi2zf0.net
今の時代なら4歳春にデカい怪我したら引退だろ
能力は示したわけだし

407 :しんたろう :2021/07/15(木) 16:26:50.62 ID:dOE4KG/1O.net
何よりオペドトウトプロというマイナー血統の時代に、サンデーはまったく入り込めなかったんだからな
二年間も
そして初めて出した年度代表馬のロブロイは、クリスエスの10馬身後ろの馬
ノーザンテーストと同じで、頂点を高める効果はなかった

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 16:38:12.62 ID:J9X+G2Ut0.net
>>407
正解
NT→サンデー→ディープと早熟クラシック血統が交代してるだけだからな

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 16:40:25.36 ID:82gZx87P0.net
生産頭数が多い昔の方が身体能力の秀でる馬ができるのは当然だわな
ただ現在の方が調教・装丁・馬場整備の技術が格段に向上してるからタイムも出る
外部環境が良くなっただけで馬自身の能力はむしろ下がってる
マラソンでナイキの反則シューズ履いただけで新記録ばんばん出るくらいだからな
蹄鉄だけでも今と昔で全然違うわな

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 16:42:51.09 ID:UIzHVaUS0.net
仮に外部環境のお陰だとして、レースに出てきてる馬で比べるしかないんだけど、どんな強い勝ち方しても、外部環境マイナスしたら弱いとか脳内変換しながら見てるのか?

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:07:25.88 ID:polxVMnF0.net
7冠時代の羽生と今はともかく3年前くらいの羽生なら
3年前くらいの羽生のが知識の差で強いでしょ

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:07:34.63 ID:W/H7TH/l0.net
ウマ娘に実装された馬の血統が途絶えてるから昔が強かったと思いたいんだろ
凱旋門勝った輸入種牡馬でもそこまで結果出せないんだからあきらめろ

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:08:46.09 ID:nUaCSHpK0.net
アブクマメイセイよりも南関の馬は弱い

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:09:04.37 ID:ri0BVhu90.net
>>336
少なくとも「サンデー以前は海外馬にやられまくってたから低レベル」というのが真っ赤な嘘ということは間違いない。

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:11:21.69 ID:cc/wFeDF0.net
調教施設の差があるのを忘れるなよ
少なくとも80年代中頃からプールだの坂路だのやっと登場したんだから

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:18:48.19 ID:rM7Q8pJ30.net
速さと強さって全く違うからな
最近の速いダービー馬が昔の20頭以上立てのダービーに出ても勝てない

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:22:10.05 ID:Lnj/uqx30.net
野球は守備下手になってると現場に言われてるくらいだし
サッカーも昔はボールが重くて曲がりにくい上に、スパイクも劣悪という条件で
今の選手よりえぐいFK蹴る選手いたのに
なんでも今の方が優れてると、よく知りもせんこと書くなよ

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:23:40.12 ID:9xCSYhPJ0.net
>>407
オペラオーってサドラー系じゃん
その時代は欧州系の重い馬場走れる馬が強かったんだろ
米国系のサンデーの浮き沈みの時期と合致するからわかりやすい

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:32:37.03 ID:jWy4myyG0.net
府中改修で2回坂登るコースが平坦になったからな
単に強い弱いの二項対立でしか語れないのはアホ
純粋に平地のスピード比べなのか登り下りするハードなコースをこなせるか
その違いなだけ

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:33:42.19 ID:rM0EDx/10.net
>>409
それだとノーザンの数倍の生産規模を誇る日高の方が身体能力の秀でる馬の数でノーザンを圧倒しないとおかしいよな?
現実はどうなってる?

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:35:56.30 ID:aKk8NXIN0.net
>>419
欧州みたいな10m20m級の坂ならともかくたかが1〜2mじゃそれは坂ではなく単なるアップダウンでしかない

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:38:49.17 ID:W/H7TH/l0.net
>>418
オペが全勝だった年もサンデーが牡馬三冠独占してるからサンデーも重い馬場が得意なんだな

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:39:01.33 ID:Gawb5Duo0.net
昔は女子供でも簡単に米俵を運べたんだぜ

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:40:59.63 ID:jWy4myyG0.net
>>421
日本が近年信奉するスピード競馬の母国アメリカはさらに坂ないから
日本は純にスピードを求めて強くなったと言えば確かにそう

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:44:04.61 ID:SgpB+mtc0.net
好調期の短い牝馬が勝ちまくっているってことは

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:44:32.10 ID:iMznE41F0.net
サンデー登場したら超絶低レベル時代になったんで
雑魚化した関東からサニブ、ドーベル、ウンスて二冠馬誕生したのはワロタ
そんな超絶低レベル時代だからポジーより弱い超絶弱面世代94の病み上がりオフサイド爺さんごときでも秋天勝てちゃったり

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:47:20.03 ID:XC91Pptu0.net
>>426
予後不良が出たハプニングレースを誇るガイジwww

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:48:09.17 ID:YfNzZTni0.net
>>416
弱メンツダービーじゃん

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:48:38.94 ID:f5PrQqiX0.net
老害発狂スレだな
つまんねーなら見んの止めりゃ良いのに

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:49:04.57 ID:KeGlXCey0.net
通ぶってるけどオグリ世代のミーハーだろ
歴史は繰り返す

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 17:55:42.49 ID:UIzHVaUS0.net
>>416
弱時代の1勝クラスが2頭加わっても変わらないよ

24頭とか28頭のときもあったのに最弱世代の話題とか

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 18:03:55.55 ID:Gj7wsHNo0.net
>>431
今ってオープンになるのにたった4回勝てばなれちゃうからな
オープンの質は低いし、下級条件も同じように低いよね

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 18:04:24.14 ID:1WDILh/s0.net
ごちゃごちゃアホ理論どれだけいっても昔が強かった要素が1ミリもないからなw

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 18:05:51.42 ID:UIzHVaUS0.net
>>432
三歳一勝クラスと何の関係があるの?

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 18:11:23.90 ID:GZWgoy+00.net
>>391
ポテンシャル高かったし、種牡馬向きと言われる瞬発力加速力パワーは歴代でもトップクラスにあったよ

それがあるからスタートダッシュもほぼ制してポジション獲れるし
下手糞騎手がもたもたしてても卓越した瞬発力で一瞬でポジション替えられるし
坂でもものともしないパワーと加速力があるから仕掛けタイミングに関わらず先頭でゴールできる

競走馬としては理想中の理想

ただ当然ながらそれが子に伝わるとは限らんし、血統的にも飽和して下降線のND系だし、母父ブラッシンググルームも日本では重すぎて合わなかった
おまけに社台でも無いし繁殖的なバックアップも無いしな

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 18:14:25.44 ID:UIzHVaUS0.net
ダービーに出る頃に4勝しても条件馬とか地方実績w

大昔のことは知らんが

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 18:32:38.34 ID:08aLEdLv0.net
昔の馬場が重いとか言ってる奴はニワカ

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 18:47:52.80 ID:9Q02Ek8vO.net
45年見てるジジイ(老害じゃないよ)だが…
昔の馬の方が強いってのは無理があるね
テンポイントの小川調教師が「坂のある調教コースを」って訴えていたのは有名な話→坂のある調教コースがあれば馬はもっと強くなるって確信の下の発言→実際に坂路が出来て調教し始めると関西馬が大レースを勝ちまくる→今や美浦にも何なら育成場にも坂路はある時代→押し並べて(平均値として)馬の資質に大差が無い限り競走馬が(レースに於いて)弱くなったと言うのは無理がある

同様に例えば輸送負担や蹄鉄始め馬具全般それに距離選択肢の広いプログラム…
どのファクトやレギュレーションをとっても(レースに於いて)弱くなる要素が無い

ただ人的要因 例えば調教師や騎手の技術は設備や環境の改善に胡座をかいて低下しているんでは?って感じる事がままある

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 19:03:23.56 ID:TajqQis10.net
>>438
俺もほぼこの見解だわ

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 19:08:10.80 ID:7ashezVD0.net
成功体験をなぞるだけで人も馬もある程度の域には達するからな
だからこの先武豊やディープインパクトのような突出した
存在は現れないだろう

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 19:08:37.80 ID:9Q02Ek8vO.net
実際キタノカチドキや顕かにオーパーツだと思えるトウショウボーイやサッカーボーイを見てきたがやはりナリタブライアンやディープインパクト オルフェーヴルってところは各個体以前の馬で果たして勝ち負け出来るのは?って考えて思い浮かばなかった(あくまで感覚的な話だが)

反面直近の現代(現在?)競馬に於いて同じ様に感じる事が無いのも事実
最直近を現代 ディープ(オルフェは昔と言うには近すぎ)を昔と考えると環境や施設のアドバンテージが少ない事もあり昔>今も成り立つかもと思ってしまう

血統は常に更新されてはいるものの時代のニーズに合ったカタチであり強い弱いの尺度にするには個別評価は出来ても昔と今って括りの評価は難しい

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 19:11:14.96 ID:QdIVUNtG0.net
サラブレッドの進化って200年ぐらい停滞してるらしいから変わったのは設備と調教技術だけだで
現在の馬場への適正差はあるにせよ昔の馬でも潜在能力はさほど変わりがない

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 19:17:55.90 ID:BmeuOWR20.net
そりゃ昔の芝より今の芝の方が強いよ

444 :しんたろう :2021/07/15(木) 19:19:41.44 ID:dOE4KG/1O.net
ノーザンダンサーやキングマンボの直子のほうが、孫より素質高いに決まってるじゃん
それはもちろんサンデーについても言えることで、サンデーの孫は本体が生きてるうちは
G1勝てなかったしな

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 19:22:12.10 ID:YfNzZTni0.net
>>442
日本はその限りではない

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 19:26:21.94 ID:wLjYl6FP0.net
若い頃のサンデーの子で57秒台で通過するバケモンとかいたなそういや

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 19:28:21.91 ID:EqqeoKCX0.net
>>446
G1 惨敗ばっかだった馬か?

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 19:30:08.31 ID:CypO7wGQ0.net
お前らに一つ教えといてやるが、
いわゆる調教で馬の身体能力が向上する余地はごく僅かだ。
あくまで馴致の意味合いが大半だ。

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 19:30:19.15 ID:7ashezVD0.net
カブラヤオーか何かか?

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 19:52:32.00 ID:Xb8xK95J0.net
昔の強い馬と今の強い馬を比較しようとするから解決できないんじゃない?
個体差や例外は常にあるし、その時代に走る馬の平均値が大事でしょ

未勝利戦でレコード更新する原因を馬場に求めるなら当時の未勝利馬にそれが出来るのかって話で

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 19:56:49.57 ID:hKHye9CW0.net
>>450
昔もハギノトップレディが旧3歳(現2歳)8月の新馬戦で日本レコード出してるけど

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 19:57:20.13 ID:dArqraUy0.net
>>450
ハギノトップレディ

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 19:58:52.98 ID:Xb8xK95J0.net
>>451
後の桜花賞馬を引き合いに出されてもね

普通の何でもない馬がレコード出せるかって話

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 19:59:50.13 ID:odp89Hk30.net
>>404
あの時代は周りも弱くナリブが突出してるから着差もあって強くみえる
結局ナリブが勝った相手に大して強いのがおらん
GIでもないGIIのトップガンがいいところ

コントレイルというか最近は全体が強いので着差はわかりつらい
大阪杯落としたのは個人的にはかなり痛い
秋勝てればナリブも同等レベルだろうな

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 19:59:52.13 ID:hKHye9CW0.net
>>453
後のとか関係無くね?その時点での能力じゃないのか?
それ言ったらエスコーラも今後どうなるか分からんし

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:04:11.62 ID:Xb8xK95J0.net
>>455
そりゃエスコーラが今後大きいとこ獲る可能性は否定しないし、その馬が例外的に強いってことでしょ

新馬戦のハギノトップレディの2着になったヤクモサンダーは今の未勝利戦では通用しないでしょ

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:04:19.78 ID:wQu+PPQX0.net
>>453
後から条件追加とかダサすぎだろ

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:05:11.01 ID:Xb8xK95J0.net
>>457
その時代における平均値ってかいてるんですが
ハギノトップレディが平均値の時代はすごいなー

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:06:18.43 ID:o75fc5rW0.net
エスコーラは準オープンまでは問題なしってくらいのパフォーマンスで勝った
どう見ても並の未勝利馬じゃないのにそれを普通の基準で語るのはナンセンスでしょ

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:06:31.03 ID:DQUc0Emf0.net
ナリブの相手が弱いって
エアダブリンでもアリストテレスよりは強いだろ

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:07:02.33 ID:hKHye9CW0.net
>>455
事実として「昔も未勝利馬(未出走馬)にそれ(日本レコード更新)が出来た」というだけの話
事実を受け入れないとか見苦しいぞ

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:09:00.47 ID:hKHye9CW0.net
>>458
>未勝利戦でレコード更新する原因を馬場に求めるなら当時の未勝利馬にそれが出来るのかって話で

このフレーズと平均値云々は関係無いじゃん
お前の主張は平均値の馬にレコード更新が出来るかという話にはなってないだろ

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:09:49.28 ID:wQu+PPQX0.net
>>458
エスコーラは平均値なのか?根拠は?

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:12:00.95 ID:dArqraUy0.net
>>453
普通のなんでもない馬がレコード出して普通のなんでもない馬が更新する
馬場以外なんの根拠もないでしょ
ただ、その馬場のみでなんでもない馬が出したレコードを上位の馬が大きく更新出来ないのが今の上位の馬のレベルの低さを物語っているよね

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:15:30.37 ID:Xb8xK95J0.net
>>462
>未勝利戦でレコード更新する原因を馬場に求めるなら当時の未勝利馬にそれが出来るのかって話で

馬場に求めるなら、ね。強い馬ならレコードが出るって話。ハギノトップレディは勿論強いし、エスコーラも大物感ある素材だと思う。

馬場がよかったからレコードが出たって話ならヤクモサンダーだってレコードで勝てるでしょ?

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:15:58.83 ID:NbE8bDuj0.net
>>454
↓94年クラシック世代の評価
https://www.ratingma...ndicap/data/1994.pdf

古馬混合重賞勝利数
ブライアン世代11勝
ディープ世代4勝(アイビスSD、CBC賞、武蔵野S、JCD)
オルフェ世代5勝

仮にブライアンが故障前の95年阪大で成長がストップしていたとしても

95年古馬戦線
春天は阪大でスロー上がり競馬で7馬身(1,1秒)千切ったハギノリアルキングが0,1差3着(勝ち馬ライスシャワーも有馬で5馬身半=0,9差千切ってる)
宝塚はクラシックで散々千切り続けたエアダブリンが0,1差3着
秋天は有馬で6馬身=1秒千切ったアイルトンシンボリが直線不利がありながら0,1差3着(勝ち馬サクラチトセオーも有馬で6馬身半=1,1秒差千切ってる)
JCも有馬で3馬身=0,5秒千切ったヒシアマゾンが0,2差の2着

とブライアンに千切られてた馬たちがG1戦線を賑わせてたな

この時点のブライアンがホッカイルソーやハギノリアルキングと2〜3馬身の勝負なんてしないだろうな
装蹄師が故障前は1回のレースで駄目になった蹄鉄が故障後は減りが少なかったとコメントしてたように本気で走れなくなってた
他に股関節炎になった馬でいえばクラフトワークという重賞3連勝していた馬が股関節炎後は重賞3連続二桁着順で引退だからな
クラフトワークと同じ幅の能力減だったとしてもブライアンは元々が強すぎたからG1で好走できるレベルで能力が落ちたことが分からない馬鹿が出る理由だろうな

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:20:29.77 ID:Xb8xK95J0.net
>>464
うん、上位の馬に関しては昔と今でほぼ差はないと思う
普通のなんでもない馬が昔よりも強くなった

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:23:04.03 ID:FoQfDdVS0.net
この前の小倉の2勝クラス芝1200戸畑特別
ダートの2勝クラスで大体10着前後だった馬が1分06秒4で走り
コンマ2秒差の2着馬はそれまでどの競馬場でも1分09秒前後で走ってた馬

もうめちゃくちゃだろ
基準はどこにあるんだ

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:33:55.06 ID:3JeANKY/0.net
・昔からコース改修がなくコース形状が同じで、しかも施工される条件(レースの格)も
ほぼ同じ中山ダ1800良コースの勝ち馬の平均タイム比較↓

2013  1:56.2 (85レース)
2012  1:55.9 (49レース)
2011  1:55.6 (94レース)
2010  1:55.8 (82レース)

1989  1:54.8 (75レース)
1988  1:54.4 (39レース)
1987  1:53.9 (73レース)
1986  1:54.8 (68レース)

当然砂圧の関係で昔の方が速いわけだが、
「今の競走馬の方が強いに決まってる」とか言ってる奴らは昔の競馬を知らないだけ

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:35:12.20 ID:o75fc5rW0.net
>>466
95阪大
ハギノリアルキング 2着 3.09.3
タマモハイウェイ 3着 3.09.4(+0.1)
キソジゴールド 5着 3.09.5(+0.2)

95春天
ハギノリアルキング 3着 3.20.0
タマモハイウェイ 13着 3.22.3(+2.3)
キソジゴールド 16着 3.22.8(+2.8)

96阪大
ナリタブライアン 1着 3.04.9
ハギノリアルキング2着 3.06.5(+1.6)

96春天
ナリタブライアン 2着 3.18.2
ハギノリアルキング 4着 3.18.8(+0.6)

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:35:37.13 ID:BS1NfDTE0.net
>>153
>昔は悪路でのレース多かったからな。
>現代の環境で同じ能力を身につけ、同じローテを歩めるとでも?
いけるんじゃね?
オグリキャップがあんなローテでJCも世界レコードだし

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:36:10.31 ID:/yT1BwF80.net
>>232
江川はほんと凄いよな
この頃のNPBってメジャーで通用しなかったリー兄弟が無双するような時代だからな
それ位日本プロ野球界と大リーグの実力差があった時代

で、この時来日したロイヤルズはジョージ・ブレットやハル・マクレーなど超一流のメジャーリーガーがいた
それらをキリキリ舞させちゃうんだからやっぱ江川パネぇわ草

(´・ω・`")

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:37:17.82 ID:o75fc5rW0.net
>>470
96阪大のハギノ2着は間違いで5着

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:39:29.68 ID:xeDoykZk0.net
>>1
たかが畜生の事でそんなに熱くなるなよ

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:41:16.28 ID:/YXP9zqN0.net
金やんは170キロのストレートを投げていた
沢村投手は160キロのストレートを投げていた
この辺を本気で思ってそうだな

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:41:52.04 ID:FvXTn7t+0.net
>>323
一昔前って何年頃よ?

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:44:18.05 ID:lqQRm3//0.net
>>326
マシンが進歩してそうなったなら馬も進歩してるって事よ

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:46:10.21 ID:fgUawkuh0.net
違う時代を比べても意味ないぞ
今の競馬を楽しめるかが大事
楽しくないなら止めなさい
楽しめる人間だけで続ければ良い
それで潰れるならそれまでの事なのさぁ

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:52:48.65 ID:cPTTJV630.net
昔の馬に今の馬場を走らせたら
そら基本負けるだろうよ
かと言って今の馬を昔の
土埃舞うような芝コース走らせたら話にならん
昔は総合力、
今は脚元ノーストレス馬場での極限スピード
が問われてる
だからフィエールマン48現象が起こったりする
府中の直線だけ勝負なら強いけど
中山の急坂やきついコーナーでスピード上げたりする
ことに対応する体幹がなくボロ負けたりな

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:58:26.40 ID:dArqraUy0.net
>>467
上のクラスの馬のレベルが下がったから、普通のなんでもない馬との差がなくなったんじゃないの?

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:59:00.48 ID:9V+DiljH0.net
>>468
超高速芝とまあまあ普通の芝の関係性で考えるとなんだこれ異常だとなるが 
同じ1200で馬場が違うだけの事と考えるとダートで1.12台で走ってた馬が芝では1.09台 一気に3秒タイム詰めるなんていうのは条件戦から割と良くある
それくらいはだいたい対応できちゃう
結局馬が速くなったのではなく地面が変わっただけ
時計が速くなったら対応できない馬が出てくるというイメージがあるのかもしれないがそれは錯覚

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 20:59:00.60 ID:tlbOzwVc0.net
>>1
俺は2003年ごろが青春だからその辺りの馬は今なら総ナメできると思ってる
だけど、60代の人が「トウショウボーイやテンポイントなら今走れば楽勝」と言ってるのを聞いたことあるけど、それはありえないと思った

つまりは思い出補正
こればっかりは仕方がない

483 :しんたろう :2021/07/15(木) 20:59:10.65 ID:dOE4KG/1O.net
>>475
40年前に、草野球レベルのトレーニングしか積んでなかった台湾の郭泰源が、ヒョロガリの体格で
160km投げてるから、同じくらいの沢村や一回り大きい金ヤンが
何キロ出してもまったく不思議はないな
大リーグでは大戦中に173km出したピッチャーもいるし、マイナーのダルコウスキーってやつも
80年代に170km出した
人類の上限はこの80年変わっていない

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:01:41.45 ID:HvErexss0.net
>>470
ハギノリアルキングは6歳になっても7歳になっても同じ能力だと思ってるの?
これこそゲーム脳だな。

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:06:55.90 ID:dArqraUy0.net
降級制度がなくなって下のクラスはもちろん上のクラスも平均レベルは相当落ちたでしょ
降級あるってことは対戦相手がひとクラス上の能力のメンツがたくさんいるってことだからね

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:09:13.23 ID:1BYxASZD0.net
スーパーペガサス、サカノタイソン、カネサブラックの方が、ホクショウマサルやオレノココロより圧倒的に強い。

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:09:55.01 ID:/yT1BwF80.net
ゆとりニワカ世代の考え方が間違っているのはこれに尽きるんだよな→>>398

とどのつまり他のスポーツや物事と競馬を一緒くたにしてしまっているところ
競馬ってのはサラブレッドがいなければ成り立たない
そのサラブレッドってのは人間によって品種改良された生き物だ
そのサラブレッドの成り立ちを鑑みた場合、血統的に見て時代の経過と比例してレベルが上がる類のものではない

元々の遺伝子プールがさほど大きくないところからスタートしているのでそこからスタートした血統レベルは
右肩上にはなっていくが、ある一定のところでピークに達したら後は現状維持か下降していくだけ
それがサラブレッド集団の血統的宿命である

(´・ω・`")

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:15:53.26 ID:/yT1BwF80.net
>>475
なっ?草 
これがゆとりニワカ世代の無知っぷりのすべてを物語っている草

結論から言えばピッチャーの投げる球の価値はスピードではない
“バッターから見た打ち辛さ”こそがピッチャーの価値を決めるのだ

仮に170キロの球を投げるピッチャーがいても球筋が素直だったらバッターは打ち返すことができる
で、140キロのスピードでもスピンが半端なくて初速と終速の差がなかったりするとバッターは簡単には打てない

ゆとりにわか世代はこういう論理的思考が出来ないから論理を伴わずに自分の稚拙な主観だけで
「今の馬の方が強いガー( ー`дー´)キリッ」主張してるわけよ草

(´・ω・`")

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:18:17.77 ID:/yT1BwF80.net
>>479
>昔の馬に今の馬場を走らせたらそら基本負けるだろうよ

何が基本なのかちょっと何言ってるかわからない草
>>192のデータ見る限り、ほぼほぼすべからく昔の馬の方が勝つだろ

(´・ω・`")

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:21:23.22 ID:/yT1BwF80.net
>>482
トウショウボーイみたいな今ではありえないような高い血統レベルの馬を
今の血統レベルが落ちてる時代の馬達と一緒に走らせたらとんでもないことが起こるぞ

G1ばかり出しても全部大差勝ちとかやっちゃうんじゃないか?
ボーイの能力だったら

(´・ω・`")

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:25:13.82 ID:jI3qFH2P0.net
>>489
久々に見るすべからくの誤用

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:27:46.31 ID:16v9amiT0.net
>>488
テンプレだなあ
球速の話をしてるのに違う話を持ち込む老害

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:30:49.48 ID:mgC0Iy7N0.net
>>490
そういうのってどうやってシュミレーションするのですか?

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:32:18.92 ID:/yT1BwF80.net
この俺が再三主張している、血統レベル昔の日本馬>今の日本馬

ヒンドスタン血統表
https://www.jbis.or.jp/horse/0000333190/pedigree/

パーソロン血統表
https://www.jbis.or.jp/horse/0000333257/pedigree/

テスコボーイ血統表
https://www.jbis.or.jp/horse/0000333299/pedigree/

↑残念ながら今の日本競馬界にはこれほどの名血を持つ種牡馬は1頭たりとて存在しない
それ故今の日本馬が血統レベルにおいて昔の日本馬より上になるということは理論上あり得ないのだ

悲しいかな、これがすべからい現実なのである

(´・ω・`")

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:32:45.77 ID:EJQgoIYs0.net
リスグラシューの有馬はホント1頭だけ抜けて強いよな
前は全部潰れて後ろからもリスグラシュー以外は全然伸びてないよね

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:36:14.89 ID:/yT1BwF80.net
>>492
球速だけの話なら球の速いピッチャーと遅いピッチャー、投手としてどちらがより優れているか?
には繋がらないのでスレタイともリンクしないし全く意味がない
とどのつまり論理の無駄遣い

だからゆとりは頭が鳥頭言われてんのよ

(´・ω・`")

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:39:14.71 ID:/yT1BwF80.net
>>493
俺はサラブレッドの血統を生業としている者なので血統を比較したらほぼほぼすべからく馬の強さが算出できるわけよ
トウショウボーイみたいな優れた名血を持つ馬は今の日本馬にはまず存在しないからね

あと君、「シュミレーション」じゃなくて「シミュレーション」が正解だからな草
言葉ってのは正しく使わなきゃダメだ罠

(´・ω・`")

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:41:36.55 ID:mgC0Iy7N0.net
>>496
この話は散々繰り返されて定型があるんですよ
金田投手ご自身が「ワイは170km投げとったで!(笑)」に「んなワケネーだろwww」
つまり誰も本気で言ってない

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:42:19.09 ID:/yT1BwF80.net
>>495
いやあれ見た目に騙されてるけど実際はそこまで強くない
あれはレーンの好騎乗によってとんでもなく強く見えてるだけなんだ罠

たとえばもしもリスグラとサートゥルの道中の位置取り、勝負所で通ったコースが真逆だったならば
5馬身も差は付いておらず、せいぜいが2馬身ちょっとくらいだと思われる

(´・ω・`")

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:44:01.98 ID:mgC0Iy7N0.net
>>497
プロでしたか
じゃあ俺が考えても意味なさそうっすね
シミュレーションは間違えてました
教えてくれてありがとうございます

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:44:24.16 ID:/yT1BwF80.net
>>498
いやこの話は元ネタがあるとか関係ない草
俺はそんな元ネタ知らないし、純粋に>>475に対してレスを返しただけ

つまり俺のスタートは474であってその元ネタは関係ないから草

(´・ω・`")

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:44:28.66 ID:kolphoOE0.net
今の野球見ててもガタイ至上主義なんだから
金田なんかそれこそ160投げてても不思議じゃないな
体格は嘘をつかない
だから長島王なんかは今じゃ話にならんだろうね
逆に馬は昔も今も変わらんだろ
全体的に餌や育成でレベルが上ってても歴代のトップクラスは身体や心肺機能が抜けてるんだから
今でも通用する

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:45:35.95 ID:/yT1BwF80.net
>>500
いえいえこちらこそ (´・ω・`"(^^)

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:48:01.40 ID:/yT1BwF80.net
>>502
いやどう考えても金やんじゃあ160キロは出せんでしょ
あの人は昔から1の話を10に盛るところがあるからね

(´・ω・`")

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:51:17.88 ID:EJQgoIYs0.net
>>499
なるほどね、後でまたレース見てみるよ

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:53:01.34 ID:o75fc5rW0.net
>>484
これを見てゲーム脳とか言っちゃうのマジで頭悪いだろ
95も96も阪大と春天では明らかに走りのレベルが違う
タイム差を見ればそのくらい分かると思うのだが

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 21:57:17.05 ID:Ct+6E1rk0.net
>>502
ヤクルトの山田と王長嶋、体格差ほとんどないから

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 22:02:24.07 ID:97sxvpM90.net
トウショウボーイが単独で名馬なのは認めるが、自身の繁殖成績や兄弟馬の成績見てると、「血統?はあ?」って思うわ
父のテスコボーイだって歴史的にみりゃ大した種牡馬じゃないだろ?
せいぜい国内でベスト30位入りくらいがやっとじゃねえの

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 22:08:32.78 ID:3JQYurQP0.net
>>1
とりあえずこういう優劣をつけたがるのはきまってゆとり

しね

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 22:14:19.49 ID:EAZMMOQr0.net
>>508
お前がいじと言われないか?

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 22:19:48.46 ID:W33U0J5i0.net
イナリワンみたいに東京大章典を勝った翌年に
天皇賞宝塚有馬とぶっこ抜いたのに
誰も最強馬に上がらない不思議

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 22:26:24.95 ID:9Q02Ek8vO.net
>>508
血統って知ってる?
遡れば遡るほど大種牡馬にぶつかり名血に相応しいものなのだよ
ネアルコの奇跡の血量だぞ(この奇跡の血量ってのには賛否あるが…)
テスコボーイにしてもその破壊力ってか爆発力ってかだけならノーザンテーストを凌ぐだろ

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 22:30:03.33 ID:kCmGsF9b0.net
アーモンドアイがなんちゃってレコード出したJCにミホノブルボン出てたら2分10秒台の超絶レコード出しとるぞ

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 22:56:36.40 ID:/yT1BwF80.net
>>512
まあこれ↓が正しい答えなんだよね

>血統って知ってる?
>遡れば遡るほど大種牡馬にぶつかり名血に相応しいものなのだよ

ゆとり「今の最新の馬は血統が洗練されてるガー」 なんてのは大嘘であって、
その5代血統表を切り割りしてミクロ的・遺伝子的に分析してみると
何のことはない昔の大種牡馬たちの遺伝子を自転車操業・使い回ししているだけなんだからな
リサイクル・リユース的な

(´・ω・`")

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 22:56:44.01 ID:/yT1BwF80.net
デアラバとどのつまりその昔の大種牡馬たち、即ち、
セントサイモン、ファラリス、ファロス、ネアルコ、テディ、ブランドフォード、ハイペリオン、ナスルーラ、ネイティブダンサー
あるいはドミノ、ディスプレイ、ベンブラッシュ、トレーサリー、スペアミント
などが自身の血統表の近いところに入っていればいるほど良いということになる

世界競馬において1950〜1970年くらいの間に歴史的最強馬候補が著しく集中しているのもその血統的理由によるものである

(´・ω・`")

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 23:03:06.77 ID:/yT1BwF80.net
レス番忘れたけど上の方で一人のゆとり坊や君が「パーソロンは駄血統w」だとか言ってなかったっけ?

>>494 のパーソロンの血統表見てかつ駄血統だというのであればそれは血統知識がゼロだということだからな草

ゆとり君はまずパーソロンの血統がなぜ名血だと言えるのか?を勉強するところから始めた方がいい

(´・ω・`")

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 23:04:19.78 ID:ZOPUuElH0.net
イギリスがジャージーアクトをなぜ撤廃したか論理的に考えたら分かるだろう。
ネアルコにしてもナスルーラにしても、アメリカの雑種のレキシントン無しには存在しえない。

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 23:05:45.21 ID:/yT1BwF80.net
そもそも名血じゃない枝からシンボリルドルフ→トウカイテイオー親子やメジロ3代天皇賞馬親子など出ませんから草草大草原

(´・ω・`")

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 23:14:30.19 ID:/yT1BwF80.net
>>517
うむ、君はよく分かっているね、さすがは団塊の世代だ罠
ゆとり・新人類のナウいヤング世代とは大違いだ罠草

(´・ω・`")

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 23:15:59.69 ID:/yT1BwF80.net
まあそのレキシントンと言えども主要ラインはダイオメド✕ベニングボローだから
何のことはないイギリスの血のお世話になっているわけで草

で、レキシントンはそのイギリスから借りた“借り”を将来的にレディジョセフィンを通して返すことになるんだけどね草

そしてそのレキシントン由来のレディジョセフィンの血に関しては
ジャージアクト的にセーフという理不尽とも言えるイギリスのご都合主義草草大草原

(´・ω・`")

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 23:27:41.07 ID:CtZA8cjI0.net
>>265 >>294
御三家って言うのは違う
サンデーサイレンスとその他
ブライアンズタイムなんて母系の血統でも残らん

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 23:35:20.79 ID:CtZA8cjI0.net
昔がいつを指すか不明だが
80年代から90年代前半までの日本競馬はレベル低い
上記時代の馬に英オークスや仏ダービー、ウッドワードSを勝てる血統ポテンシャルは無い

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 23:36:09.34 ID:GZWgoy+00.net
球速なんて地肩がモノを言うんだから、時代がどうあれ160キロ投げる奴がいてもおかしくないぞ
実際170キロ投げる奴もいるが、フォームが奇麗とも言えない
フォームってのは何球も同じように、コントロールを整え、多様な球種を投げ分けるのを見破られないように、固める側面が大きい

金やんなんて手を抜きまくって長イニング投げてるんだから、普段の投球でマックス球速なんて計れない
本気で一球投げ込めば160超えようが不思議はない
もちろん本気で150に届かなくてもそれはそれで不思議はない
単純な数字は素の身体能力
野球人としての成績は彼我の技術差
それだけ

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 23:43:15.79 ID:CtZA8cjI0.net
>>523
野球で例える奴はもれなく馬鹿でジジイ
野球なんて知らん

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 23:45:08.14 ID:ehzq4GRU0.net
>>523
野球板でやりな
ルールすら分からない

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 23:47:45.22 ID:7ashezVD0.net
タヤスツヨシがウイニングチケットやナリタブライアンに勝てるわけ無いんだよなあ

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 23:48:03.98 ID:W33U0J5i0.net
そもそも投げるって行為が過剰に人間をぶっ壊すような
ムダもいいとな動きだし

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 23:50:55.26 ID:FoQfDdVS0.net
>>511
だって安定感なさ過ぎて・・・

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 23:52:09.71 ID:/yT1BwF80.net
>>522
>上記時代の馬に英オークスや仏ダービー、ウッドワードSを勝てる血統ポテンシャルは無い

それらを勝ったのは日本馬ではないから日本馬の血統ポテンシャル云々とはまた別の話

純粋な血統ポテンシャルの話をするのであればシンザンの父ヒンドスタンやルドルフの父パーソロン
のような世界レベルで見ても類稀なる名血を持つ種牡馬は今の日本には存在しないからね

(´・ω・`")

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 00:06:53.39 ID:dPYNg2JN4
パーソロンはルドルフ系はぎりぎり説明付くがメジロの三代はどう見ても牝系の強さやん

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/15(木) 23:56:59.19 ID:EJQgoIYs0.net
投げるのは無駄な行為ではないだろ…

投擲は人間が他の動物に勝てる唯一の身体能力だぞ
人間より早く遠くに正確に投げることができる動物は他にいないし、狩りには欠かせない大事な能力よ

だから何だと言われたらそれまでだけど

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 00:31:11.86 ID:RMQQAHgp0.net
>>531
一理ある罠
ヒトに最も近いと言われているサルでも例えばチンパンジーは骨格上、
人間のピッチャーのような動作で球を投げることが全くできない

(´・ω・`")

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 00:56:53.96 ID:j4wUOqFL0.net
>>402
この掲示板でBTSってみるとドープって曲思い出すわ
BTSドープ6,5億回再生

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 00:59:42.03 ID:/IiH7xya0.net
>>522
>上記時代の馬に英オークスや仏ダービー、ウッドワードSを勝てる血統ポテンシャルは無い

それ現代の日本馬にだってないよね?
でもそれは馬場適正の違いであって競走馬の能力の差ではないよ
なぜならサラブレッドの進化は止まってるから
あとは馬場適正の差しかない

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 01:02:47.07 ID:/IiH7xya0.net
馬場適正を能力の差だと勘違いしている人がすごく多い

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 01:21:45.97 ID:dPYNg2JN4
てか有馬記念のタイム30年分見てみたらええやん
レベルなんか上がってないの一発で分かるやん

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 01:12:39.94 ID:j4wUOqFL0.net
>>534
14日ノーザンファームが270万ドルで豪G1牝馬購入ってあるけど
ファンスターの曽祖母ユーザーフレンドリーで英オークス含め欧州年度代表馬で
92JCに来てたの思い出したわ勝ち馬トウカイテイオーだったな

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 01:21:49.45 ID:RMQQAHgp0.net
>>534-535
申し訳ないけど君のその主張、論理破綻してね?

(´・ω・`")

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 01:25:25.36 ID:+Oj+w+2J0.net
サンデー時代と今ならわかるけどサンデー以前と今で昔が強かったなんて本気で言ってるのはいないよ

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 01:26:40.76 ID:jqgfPlZ10.net
ハシルショウグンとクリソベリルやオメガパフュームの時計大した変わらないからな。
ばんえいとダート馬だけが変わらず芝走る馬だけが進化するなら、それはもう違法な何かを使用しかない

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 01:27:12.72 ID:6QPuUCmD0.net
サンデー初期の強い外国産馬が多数いた時代かな
当時はシアトルスルーがやたら芝で走ってたのが謎

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 01:30:02.23 ID:tu5T04UB0.net
アーモンドアイが得意の10fで世界で戦うの見たかったな
馬場適正覆すほどの力はあったんだろうか
結局走らせないと分からんのがなあ

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 01:33:40.64 ID:g9/GBdm+0.net
ここ10年の有馬記念でダイユウサクより速いタイムで走破したのはリスグラシューただ一頭(それも0.1秒差)
ちょっとタフな馬場ではサンデー以前と以後でも強さ変わらないな

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 01:36:20.95 ID:I6ervWp80.net
>>534
進化の話とレベルの話を混同する奴って必ずいるな
レベルの話をしてるんだよ
その時代の血統レベル見てみろよ
リステッドや一般競走しか勝ってないモガミやミルジョージが活躍できた時代
こんな血統が活躍する時代では一流馬を生産できなかったんだよ

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 01:37:19.21 ID:I6ervWp80.net
>>534 >>535
適正じゃなくて適性だろバカ
日本語ができないチョン

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 01:38:19.07 ID:I6ervWp80.net
>>542
適正じゃなくて適性だろバカ
日本語ができないチョン

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 01:48:45.33 ID:RMQQAHgp0.net
>>539
残念ながら記録が証拠として残っちゃってる>>192

俺は全てにおいて昔>今と言ってるわけではなくて
今の馬はスタミナが足りないと言うかちょっとでもハイペースで走るとすぐにバテてしまう

そういった意味での比較では明らかに昔の方が上だ

(´・ω・`")

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 01:50:27.49 ID:RMQQAHgp0.net
>>544
君はまず競走成績と種牡馬能力は必ずしも一致しないところから勉強した方がいい

(´・ω・`")

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 01:52:51.87 ID:g9/GBdm+0.net
タイム的にトウカイテイオーやメジロマックイーンやビワハヤヒデをタイムマシンで現代に連れてくればグランプリを勝ち負けするのは明らか

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 01:55:01.34 ID:KG4e/Ttz0.net
>>547
ハイペースでなければ最後いい脚使うんだけどねえ
オーバーペースの基準が低いのか何なのか理由はよく分からないけど

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 02:03:02.58 ID:RMQQAHgp0.net
>>550
おそらく昔の馬と比較して相対的に心肺能力的なタフさが欠乏してるのではと思われる
そりゃあ馬場がこれだけ走りやすくなったらスタミナ能力が退化していくのは自然の摂理とも言えるからね

洞窟の暗闇に住む生物の「眼」じゃないけど、使わないものは退化していくのがこの自然界の摂理だからね

(´・ω・`")



(´・ω・`")

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 02:03:51.29 ID:RMQQAHgp0.net
↑(´・ω・`")の重複失礼

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 02:12:18.43 ID:ImpPgToN0.net
速い馬が見たいんじゃない強い馬が見たいんだよ

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 02:22:02.50 ID:DKKgfEqu0.net
>>539
サンデー時代っていつだよ
オグリ、タマモクロス、マックイーン、トウカイテイオー、ビワハヤヒデ、ナリタブライアン
こいつらサンデー時代に含めてんの?
この辺より明らかに強いサンデー産駒なんていないぞ

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 02:26:10.92 ID:tu5T04UB0.net
90年代前半のコンクリート馬場も大概だけどな
レコード必至の天皇賞とか聞いたとき白けたもん作れるんだって

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 02:33:20.28 ID:CABwe8n10.net
90年代の友人で医大生でセンター試験でも全国4位とかだった奴が変わりすぎた
昔はすごかったがギャンブルにハマってまるで別人
当時は喉が乾いたら喫茶店に入ってコーヒーを飲んでいた、雰囲気の良いレストランでランチを食べる、そういう生活していた奴が
今は喉が乾いたら水道水を飲む、腹が減ったらコンビニでパン買って食う、洋服は安いユニクロか何かのセール品
人格も変わりすぎだろと正直思った

人でさえそこまで変わるんだから馬だって変わるに決まってる
岡部を老害呼ばわりしてた武豊でさえ今は自分が老害だしな

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 02:43:34.44 ID:jqgfPlZ10.net
馬は芝だけでないのにダートの話は出ないから、かわり映えはしていないんだよ

スマートファルコン出て来るとどうにもならないし、クロフネやカネヒキリ、ロジータやトウケイニセイ、メイセイオペラ、アブクマポーロにフリオーソとかだしな。最近の馬が出ない世界

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 02:46:31.39 ID:tu5T04UB0.net
JRA的にダート馬は窓際族なんだからどうしようもない

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 02:55:40.29 ID:ODlm2N4L0.net
牝馬が強くなったとは言えダートでホクトベガみたいなの出てこないしな
ダートで試してないってのもあるけれど

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 03:14:51.39 ID:e8lQOdNY0.net
馬の潜在能力はネアルコ系が広まった時からあんまり変わらないんじゃねーの
調教とかは良くなってるだろうけど

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 03:22:44.25 ID:wbaleOao0.net
ディープがいいとは言わんけど

ディープ

ハーツ

キンカメ

が居なくなって

キズナがクラシック買ってレベル上がったと思うか?

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 03:35:31.53 ID:9yF4+Vto0.net
1990年代から一気に上がって2000年ぐらいがピークだろうな
そして徐々に下降気味
たまにそこそこ活躍したディープが少し強めって言っても2000年クラスで
それ以外は大した馬が出てこないって現実だろうな
キタサンブラックとか、ラブリーデイは1999〜2001ならG1未勝利レベル確定だろうし
あの程度がいくつもG1勝てちゃう時点でかなり低いってわかりやすい

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 03:36:20.22 ID:AHofkxJ+0.net
ディープボンドなんかはダートに回ると強そうだけどな
厩舎も元々ダート得意なとこだし 転向してくれないかな

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 03:38:30.34 ID:9yF4+Vto0.net
2001年組の2歳レコード更新するのに偉い手こずったけど、2001年組は高速馬場どころか、むしろ馬場が悪かったにも関わらすあのタイムだからな
それを高速馬場に何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度もやって更新するのに20年かかった

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 03:52:49.96 ID:AHofkxJ+0.net
あのジャングルポケットやクロフネに勝ったタキオン!みたいな事なんだろうけど
デビューの遅れたなんとかという印象の薄い馬に2頭とも完敗してるし
クロフネのダート2戦もやたら騒がれて伝説扱いだけど
冷静に見るとちぎられた2着以降は翌年のフェブラリーステークスでアグネスデジタルにも同程度の差をつけられてまとめて負けてるんだけどな

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 05:00:59.82 ID:P2MIkWT30.net
強さ云々よりクラブ馬だらけになったせいでみんなお行儀よくなったな
テレビ馬みたいな場をかき乱しまくるようなの見かけなくなったし

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 05:07:10.83 ID:AHofkxJ+0.net
何言ってんの?
ドゥラメンテ皐月賞とかトールポピーオークスとかはいかに糞みてえなレースだったかをファンが語り継いでいかないとダメだな
メディアは触れないから

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 05:22:39.98 ID:qXRKODdn0.net
キンカメ最高傑作のドゥラメンテでもキンカメには勝てない
ディープ最高傑作のコントレイルでもディープには勝てない

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 05:57:14.06 ID:i9mNToArO.net
>>568
そう
そしてディープでも米国ダートを走ればサンデーサイレンスに勝てない

時代と活躍した条件が違うんだからこのスレ自体の主張は的外れってのが結論で良い

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 06:17:22.68 ID:AHofkxJ+0.net
いや今の日本の超高速芝でも2400mまでならサンデーが勝つよ さすがに3200mはどうかと思うけど
ダート専の硬い馬では全然無いからな
サイレンススズカにド根性がプラスされたような馬なんだから日本馬に敵う馬なんてほぼいない

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 06:38:37.17 ID:FHRSyYe70.net
>>565
JCD
ウイングアロー 7馬身
ノボトゥルー 8馬身1/4
プリエミネンス 9馬身1/4
リージェントブラフ 10馬身1/4

フェブラリーS
ウイングアロー 7馬身
ノボトゥルー 1馬身1/2
プリエミネンス 6馬身1/2
リージェントブラフ 7馬身3/4

大崩れしたウイングアロー以外は同程度の差はつけられてないみたいだけど

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 06:41:41.44 ID:iEE5qml60.net
草ボーボー

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 06:43:08.97 ID:AHofkxJ+0.net
>>571
距離が伸びると着差はつきやすくなるというのは競馬の基礎だから勉強し直した方がいい

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 06:44:22.66 ID:hqigB44w0.net
今の高速馬場なら昔の馬でもレコード連発じゃ無いのか。

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 06:54:50.33 ID:qZ3kiC9n0.net
まあトウショウボーイなら二千を1分56秒台で、オグリならニ四を2分20秒台で走るだろうな

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 06:55:26.83 ID:g2piLGuJ0.net
昔の馬場ってすごい低レベルだったの?

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 06:56:38.46 ID:r/OJ3WrV0.net
思い出補正だろ
ジジイになるほど過去を美化するのが人間

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 07:02:40.74 ID:L7vHc/kl0.net
>>576
野芝しか無かったから秋から春までは枯れていた

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 07:07:55.99 ID:AHofkxJ+0.net
今の方が強いと思ってる側の頭にはハッピーグリン補正が必要だと思う

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 07:38:35.96 ID:Xpey0+080.net
なんで爺さんは競馬が人気になってきたあたりの血統のが強いと思ってんの?

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 07:43:31.19 ID:8bBUpzO70.net
昔の方がタイム出やすい競馬してたからな
そりゃ現代にまとめて連れてきてその名馬達でレースしたらとんでもないレコード出るよ
今の馬はスタートしてみんなで折り合い重視で手綱引っ張ってスローの瞬発力勝負しかしてないから、そもそもタイムを出す競馬は不向き
そんな昔みたいな力のいるレースになったらG1何勝もするような馬がコロッと惨敗してるのがいい証拠だろう
2、3着に来れたとしても勝ち馬から何馬身も離されてとかね

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 07:51:28.22 ID:FHRSyYe70.net
>>573
>翌年のフェブラリーステークスでアグネスデジタルにも同程度の差をつけられてまとめて負けてるんだけどな

同程度の差をつけられてるか否かが全てであって距離ガーとか言い訳は見苦しいよ

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 07:56:50.58 ID:n90I4qVl0.net
野球にもこういうやついるよな
今は食生活もトレーニング方法も昔とは比べてものにならないほど発達してるのに

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 08:01:03.47 ID:CDfIj8HT0.net
ディープとコントレイルを比較して見ると、
競走能力を示す全ての指数においてコントレイルが上回ってる

競馬の進化ってのはそういうもん

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 08:05:47.54 ID:67bXtXCk0.net
>>6
それを言ったら馬は何が変わったの?
調教は馬が喋れる訳もなく
筋力測定も出来ないのでデータは無意味
人間の科学的データでの進歩は競馬は無意味だよ
昔と同じ馬場ならタイムとかで比較は出来るけど馬場の違いだけでレコードが出てしまう今はね
小倉を見たら

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 08:08:55.10 ID:AHofkxJ+0.net
>>582
粘った所で結局大差ないからな 
時間かけて馬列挙して簡単に出るタイム差ならまだしも着差までご丁寧に計算した割には
ダートGI馬イーグルカフェを省いてる所から見るとこの話は相当都合が悪かったようだな

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 08:09:23.12 ID:67bXtXCk0.net
>>6
後調教は試行錯誤の繰り返しでデータは蓄積されているから進歩はしているはず
でも昔の馬場で今の調教で勝てるかはまた違う
今の馬場に適した調教がデータの積み重ねで進歩していると思っている
人間の科学的データを用いた進歩とはまた違う

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 08:15:41.57 ID:LVsQyv/R0.net
まずは馬自体の資質のみの話なのか環境や育成、道具、医学等の人的要因まで加味した話なのかを明確にすべきだよな
後者の場合は馬が凄いのではなく人的要因の進歩が凄いという可能性が高いし

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 08:21:02.78 ID:wiECSL7i0.net
昔のが強いって言ってる奴はただの老害
海外馬に手も足も出なかった時代の日本競馬が強い訳がない

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 08:23:11.89 ID:r5mgsx480.net
1つの種が30年程度で革新的に進化はしないけど、全く進化していない訳ではないだろうから現在の競走馬の方が全体的には若干能力が上ではあるけど、過去の名馬が現在では通用しない、明らかに下であるとの考えは馬鹿げてる。過去の競走馬の方が強いと証明は出来ないけど、逆に現在の競走馬の方が強いとの証明も出来ないしね。

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 08:24:05.26 ID:AHofkxJ+0.net
>>589
>>148

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 08:24:24.67 ID:a137kKIa0.net
>>589
馬鹿丸出し。何が馬鹿なのかも解らないだろうな未熟な餓鬼だからw

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 08:31:05.28 ID:AHofkxJ+0.net
基礎がなってないんだから馬の比較なんてできる訳ない
脳死しててもできるパチンコでもやっとけよ

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 08:45:16.27 ID:WZBNaY+f0.net
〜なはず
→ とよく言う奴はファクト押さえないでモノ言ってる

〜な訳がない
→ とよく言う奴は思い込みから脱却できずにモノ言ってる

どちらもオレがマッキンゼーに勤めてた時にはよく指摘されたなあ

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 08:51:46.21 ID:Ljn00kg40.net
>>583
人間も大谷が年間何千人に種付けしたら、そうしない世界線より凄い選手が生まれそうだがどうなんだ

トレーニングの差であったとして、我々がレースで目撃する馬達のレベルが上がったのは間違いないぞ

技術があがっただけで速度は遅くとも昔の車の方が速かったみたいなこと言ってるんだよ

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 08:51:53.58 ID:AZfKBZrJ0.net
野球で例えるやつが多いのが懐古厨には老害しかいないってのが良くわかるスレ

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 08:54:19.49 ID:Ljn00kg40.net
>>58
昔がいつイッテんのか知らんがBTS前の馬だとオグリくらいだろ
通用するのは

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 08:57:20.62 ID:AHofkxJ+0.net
マッキンゼーくんはこっちにファクトを着々と積み重ねられてて悔しかったのかな

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 08:58:18.59 ID:6QPuUCmD0.net
>>596
そもそもMLBの選手とか知らないくせに大谷すげーとか思考停止で言ってそう

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 09:00:20.06 ID:uIu/jroy0.net
高い外国産馬を多数仕入れて走らせていた時代と比べてどうなんだろうね
当時並みの数を走らせれば走る馬は出てきそうなもんだけど

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 09:03:20.43 ID:E5v8PUdf0.net
>>58
海外での成績考えるとそれはどうかな。

少なくともかなり微妙だろう

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 09:03:52.43 ID:aWptZ1Si0.net
ぶっちゃけて言うと

エクリプスとかグラディアトゥール位の時代の馬でも、現代の育成と餌で鍛えれば戦えるしなな。
サラブレッドの進化ってそんなもんでしょ

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 09:05:24.77 ID:Ljn00kg40.net
>>602
国内の名馬の名前出さないのはなんで?

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 09:08:28.35 ID:wiECSL7i0.net
>>591
2000年台以降20回のジャパンカップで日本馬18勝
ディープのジャパンカップ2006以降は一度も負けてない

>>592
https://youtu.be/dUMTvz98M7I
これ見て頭冷やせ

それともこのスレの老害は調教師より詳しいのかな?

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 09:12:53.96 ID:AHofkxJ+0.net
>>604
サンデー産駒もディープ産駒もJC3勝
負けまくってた時代の日本馬の5勝以下 レベル低いね

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 09:17:09.25 ID:wiECSL7i0.net
>>605
小学生か?それって日本の競馬レベルが上がった結果でしかないけど
それとも君はサンデーサイレンスとディープインパクト以外は日本馬じゃないとでも言いたいのかな?

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 09:19:44.11 ID:Erbjo4au0.net
まあ日本人も明治から昭和より平成以降に生まれた奴らの方が明らかに劣ってるしな

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 09:22:02.72 ID:ukoy6c2B0.net
事例というのは、数ある事実から具体化または理解促進のために例を取り上げるから有効なのであって、極局所的な例を取り上げたからといって帰納的に数ある事実が証明される訳ではないんだよ。
某コンサルティングファーム時代にもよく見かけたけど、誤った思考だよなあ。

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 09:23:07.62 ID:AHofkxJ+0.net
>>606
いや 事実負けまくってるじゃん とりあえず5勝超えてからグダグダ言って 
くたばったからもう無理だろうけど

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 09:23:31.37 ID:Xpey0+080.net
>>604
競馬村も新しい血を入れた方がいいね

https://i.imgur.com/3s09Aq7.png

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 09:28:19.63 ID:AHofkxJ+0.net
>>608
アグネスタキオン伝説!みたいなのは本当にくだらないし
MAXの低い馬を高値で売り抜ける商法の最たる物だったな
数少ない事例をやたら持ち上げて都合の悪いエアエミネムなんかはあえてスルーする事で仕上げてきた伝説だった

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 09:34:58.83 ID:MM1DDu5G0.net
>>603
エクリプスは1764〜89
グラディアトゥールは1862〜79の馬だが、その頃の日本って競馬やってたか?って話
やってても名前すらあったか怪しい時代なのに

だから外国馬で例を出しただけ

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 09:38:19.06 ID:wiECSL7i0.net
>>610
人間は歳を取ると頭が頑固になって新しい物を受け入れることが出来なくなるからね
今や世界最大クールモアにすら日本の競馬はレベルが高いって認められる時代だってのに

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 09:39:20.93 ID:ZspAp4Of0.net
今は中央と地方のダート
右回りと左回りでも結果がすぐ変わる
スペシャリストでないと勝てない時代
どこでもやってもほとんど結果が同じなのは低レベルな時代

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 09:39:27.24 ID:PMeECLaM0.net
こういうのはロマンでいいじゃねえかって思うんだけどなあ

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 09:43:24.79 ID:MM1DDu5G0.net
>>611
ぶっちゃけタキオンって仕上がりの早いエアエミネムみたいなものだしな

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 09:47:11.34 ID:AHofkxJ+0.net
日本のレース見てるだけでも日本人騎手から外国人騎手に乗り替わるとだいたい平均で0.5秒分くらい良化してくるのはわかるはず
世界での日本馬の成績はほとんど外国人騎手のおかげ 

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 09:48:36.17 ID:iYmve3iL0.net
生産頭数の話はしなくてよいの?

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 09:59:23.60 ID:AHofkxJ+0.net
コンサルだマッキンゼーだと言っても一皮剥けばマナー講師や江戸しぐさと変わらない
中身の無い物をあるかのように見せかけて儲ける同じ側なのに
なぜかその名前に説得力があるような気になってるのが草

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 10:30:28.66 ID:i9mNToArO.net
>>438
現代の環境と条件でレースをすれば
この条件に特化した馬を選別を続けてきた結果として現代の馬の方が勝つでしょ(強い弱いでは語れないが…)

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 10:33:04.35 ID:i9mNToArO.net
>>441
面白いとか某かの情感に訴えて来るとかってのはリアルタイムで見てないと分かり難いかもな…

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 10:41:38.29 ID:ZspAp4Of0.net
ダービーだけなら恐らくディープよりコントレイルのが強い

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 10:45:30.23 ID:2YB6nGNi0.net
日本の条件に特化した最強マックさんJCで生涯最大着差をつけられ完敗

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 10:49:49.23 ID:E5v8PUdf0.net
>>606
出走馬は昔は海外10頭とかそういう時代

条件も違うわけでそんなもんなんの意味もない

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 10:51:24.96 ID:E5v8PUdf0.net
>>623
最強マックさんは日本でも瞬発力にかける馬でダイユウサクにさされるとか、当時でもそんなレベル
石川ワタルが有馬記念後に「JCで完敗する馬が負けてよかった」発言まで出るレベル

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 10:52:45.58 ID:E5v8PUdf0.net
ちなみに当時でもマックが圧勝・完勝したレースってのは京都大賞典以外は
長距離か馬場が悪い場合のみ。

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 11:17:24.80 ID:sH77lLN20.net
>>1
競馬に限らずこの世のほぼ全ては昔より現在のほうが優れてるよ
そりゃ当たり前だ
より良い世の中にしよう、頑張ってお金持ちになろう、と世界中の人たちが突き進んできたんだから
実際、数十年前より今のほうが、食事は美味しいし、服は質が良いし、安全に清潔に住めるようになったし、スマホPC新薬など生活に便利なものが激増した。

それを踏まえたうえで。
中高年老人は、昔のほうが今より良かった等と声高に叫んで老害撒き散らすような言動は避けるべき。
若者はやがて年を取り、数十年後は若者たちに嘲笑される立場になるのだから、中高年老人たちを嘲笑しないこと。

説教くさくてすまないね。

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 11:36:33.88 ID:E5v8PUdf0.net
>>627
食事は美味い  
服は質が良い


ここはただの感想だなw

世の中の進歩を否定はしないが、「すべて」と言い切っちゃうあたりがガキ

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 11:49:28.09 ID:PMeECLaM0.net
マックイーンが本当に良くなったのは末脚勝負しなくなってからよね

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 12:04:45.19 ID:CzsfTeVs0.net
>>521
孫の代はともかく、直仔のトップレベルはやり合ってたからな
現に馬場改修やら非社台生産者の倒産などライバルが相対的にも絶対的にも弱くなってからロブロイでようやく年度代表馬だからな
あとはさらなる馬場改修やら強力マル外を買わなくなるなどライバルの弱体化に拍車がかかり、社台系の独占と同時にサンデー孫が独占しただけ

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 12:10:47.59 ID:CzsfTeVs0.net
>>470
95阪大がスロー上がり勝負で着差が付きにくい中で最後は流して7馬身なのはご存知?
95春天もハギノだけでなく、インターライナーやゴーゴーゼットなど菊花賞でブライアンに千切られた馬が上位に来てることからどう考えても春天は6〜7馬身くらいの差で勝ってるレベルなのよ

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 12:22:14.41 ID:/MqCy7WX0.net
お前らの狭くて浅い競馬観なんて全く興味無いから!
女の乳首の話だけしろ!

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 12:25:02.47 ID:nxNjCHwJ0.net
>>595
長嶋茂雄、野村克也の息子が選手として大成しなかったのは何故?
落合博満の息子が野球選手どころかスポーツマンですらない(恐らく目指せる見込みもなかった)のは何故?

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 12:27:46.93 ID:nxNjCHwJ0.net
>>589
>>332を読め

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 12:28:01.85 ID:uVF81Ijz0.net
>>581
昔の馬が今の高速馬場に対応出来ないからそんなレコード出ないよ
今の馬も昔の馬場に対応出来ないから勝てないかもしれないけど

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 12:42:36.83 ID:nxNjCHwJ0.net
>>635
対応出来ないってどういうこと?
馬場が速くなれば馬は普通に走ってるだけでタイムが速くなるだけだが?

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 12:42:52.33 ID:NmJ+EoNt0.net
>>470
こういうのってこれだけ出されても評価のしようが無いんだよな 出すならその日全体の芝の状態出さないと比較できない

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 12:44:17.31 ID:NmJ+EoNt0.net
一つ言えるのは昔に求められてた強さと今求められてる強さの内容が違う

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 12:55:28.13 ID:9YmTDyrC0.net
レスには感想とか想い入れの類が多いな。
2chのもつ広いユーザー層が基盤にあればもう少し科学的な議論が繰り広げられても良いと思うが。
意地とハッタリと根性では他人を納得させられないんだよなあ。

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 12:55:56.06 ID:nxNjCHwJ0.net
1993/6/13 宝塚記念(阪神2200) 1着メジロマックイーン 2.17.7
1993/10/10 京都大賞典(京都2400) 1着メジロマックイーン 2.22.7 (2200通過タイム2.10.5)

同年の阪神競馬場は90年代以降で最も時計がかかる馬場。
同じ時期の京都は90年代以降では普通レベルの速さ。(近年の春の京都に比べると全然速くない)

同じ馬が競馬場(馬場)の違いでこれだけの差に対応出来てるのに今の馬場に対応出来ないとする根拠は何?

オルフェーヴルも極悪馬場でも高速馬場でも普通に変わらないパフォーマンスを見せてるよね。

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 12:58:50.19 ID:ZgLQr7gf0.net
JCは負けなし○外が勝てるのはダートが限界
馬場の違うドバイ香港では買ってきてた○外以上の馬を蹴散らしてるのになんで認めないのかね

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 13:00:17.18 ID:QNOSqzea0.net
>>628
そんなこというお前のよっぽどガキじゃねーの?
別に難癖つけるようなレスだと思わんが

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 13:06:47.59 ID:sDa5g1840.net
おじいちゃん最強馬はナリタブライアンて結論出たでしょ?

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 13:07:15.39 ID:vZNAFL0/0.net
>>595
車ってドライバーの腕以外あらゆる要素が全て技術じゃね?
それを例に挙げる意図が分からん

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 13:09:23.98 ID:QvbniXKp0.net
ほとんど印象なんだよなあ
若い頃に見た物は新鮮だから感動が強く残る
年を取ると感動が薄れる
結果として昔の方が良かったとなる
強かったのも輝いてたのも本人の思い出なんだよなあ

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 13:11:04.46 ID:E5v8PUdf0.net
>>633
一茂も克典も六大学ではトップレベルの選手だったけどな
一茂は長嶋がいなくても上位ドラフトされた可能性はあった

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 13:12:20.95 ID:5KUZdThm0.net
初めて見たインパクトは残るよ
見始めた時のグラスワンダーの2歳衝撃は凄かったもの
だからといって昔の方が強いとは言えない
というか昔と今では馬場自体が違うから比較できないわ

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 13:14:29.16 ID:E5v8PUdf0.net
>>642
いやいや普通に昔より劣化してるもんなんてわんさかあるのだがw?

例えば高校生の体格とかですら劣化しとるぞw?

そんなかんたんに破綻するようなもんに「時代が進めば全部進歩する」とかアホなこと
かましたらバカにされて当然

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 13:16:35.12 ID:E5v8PUdf0.net
>>647
おれは競馬を中学生から30年以上見ているが、オペラオーは当時弱いと思ったが
今冷静に考えると強いと思ってる。そんな単純なもんじゃない。

ちなみに見始めた当初はオグリとかも見ているが、当時特別強いと思ったことはないな
今冷静に見ると、中距離ではなかなか強い馬だったとは思うが

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 13:28:49.34 ID:sH77lLN20.net
>>628
衣食が昔のほうが良かったと?

あと、すべて、ではなくて、ほぼすべて、と書いてますけど。

例外としては、ストラディバリウスとか。
世の中が便利になってきたせいで、若者の体力は低下し、暗算能力も低下している。

しかしそれらは粗探しをしているに過ぎない。
ほぼ全て、今のほうが昔より優れているのは揺らがない事実。

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 13:31:35.96 ID:fkv3BDyQ0.net
若者は楽が出来るようになると体力が低下するのに馬は馬場が良くなって楽が出来るようになっても体力が低下しないの?

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 13:32:09.22 ID:sH77lLN20.net
中高年老人たちも、昔のほうが優れてた等と強がらなくていいと思うんだよ。

昔は不便だったから便利な世の中にするために俺たちは一生懸命頑張ってきたんだ、と誇ればいいんだよ。

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 13:33:37.69 ID:2YB6nGNi0.net
>>631
もちろん理解してるよ
でもハギノのパフォーマンスも阪大→春天で格段に上がってるのは見て分かるよね

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 13:33:41.25 ID:yTT0Vgpn0.net
サンデー導入からは対してレベル変わってないと思うけど
どうせサンデーの血は行き詰まるんだから
どこかで突然変異怪物種牡馬が産まれないと日本競馬のレベルアップはないでしょ
ミスプロの怪物種牡馬がレイデオロだったらなぁ…

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 13:41:36.81 ID:sH77lLN20.net
>>651
競走馬はカネのために存在して、速くて丈夫なほうがカネになるのだから、馬質は年々向上している。

人間の場合は昔と違って、体力が劣っていてもちゃんと食っていけるからね。

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 13:45:40.49 ID:fkv3BDyQ0.net
>>655
それだと未勝利牝馬を繁殖に上げたりしない筈なんだけど現実は違うよね

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 13:48:02.20 ID:fkv3BDyQ0.net
あと父より劣る馬を種牡馬にするのも無いよな
父の方が強いのに父より弱い馬の子孫とか必要無いもんな

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 13:48:26.53 ID:sH77lLN20.net
>>656
ん?
どこか矛盾ありますかね?

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 13:49:34.19 ID:fkv3BDyQ0.net
>>658
親より弱い馬は屠殺して厳選しないと馬質は年々向上しないよ?

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 13:50:35.13 ID:sH77lLN20.net
>>657
競争成績がイマイチでも種牡馬としては素晴らしかった、という前例がいくつもあるんだから、自然なことでは?

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 13:52:20.23 ID:fkv3BDyQ0.net
>>660
それは親より弱い子孫が蔓延してレベルが下がったから通用しただけでは?
相手が強くても弱くても勝利という結果は等しいからね

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 14:06:46.41 ID:VwnOJUkp0.net
ニュース系スレでなくここまで伸びるってことは皆んな関心あるんだなこの話題

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 14:07:17.95 ID:fkv3BDyQ0.net
あと競走成績がイマイチなのを許容するという事は少なくともそこに関しては馬質の低下を許容してるのと等しい訳だけど
例えばディープ産駒でディープより明確に競走能力が上と言える馬が何頭いる?
ディープ産駒達はディープと比べて馬質が低下したと言えないだろうか?
それとも競走成績はイマイチだけどコントやキズナやマカヒキやブリランテはディープより上とか言っちゃう?

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 14:07:40.18 ID:d00z4or+0.net
人類は馬鹿猿だから絶滅しなさい。

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 14:08:42.17 ID:sH77lLN20.net
>>661
確かに競争結果は相対的なものなので相手が弱ければ自分が弱くても勝てるけども、相対だけでなく絶対的なレベルも昔より上がっているというのが私の主張で、理由は先に書いた通りです

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 14:26:33.94 ID:9k+G8ema0.net
オグリを現代の育成施設で育てたら
やっぱり強かったと思うべな

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 14:30:35.60 ID:i9mNToArO.net
レベルって一言で言っても受け取り方でなぁ
中距離までの走り易い馬場のスピード争いの全体レベル(トップレベルでは無い)は明かに上がっている
反面長い距離のタフネスを競うレベルは明かに下がっている→何故か?

後者を捨てて前者に優れた形質とそれを育むノウハウを繋いで来たから

その結果としての現代をレベルが上がったもしくは進化したっていう人はやはり物事を一面からしか見ていないと思う

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 14:30:38.58 ID:x1xxqvPC0.net
生物が数十年ごときで目に見えて進化するわけないだろ
間違いなく気のせいですよw

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 14:31:10.70 ID:cA7yAPTn0.net
>>627
ハード面が便利になればなるほどそれを使う側の人などの能力は低下や劣化するから
現在のがほぼ全て優れてるなんてお前の理屈は間違いということ

食事にしても安価でそこそこのものが増えただけで別に美味しくなってないでしょ
服も安価でそこそこのものが増えただけ

食事も服も作る職人の能力が問われる上位のものになればなるほど昔のほうがレベル高いよ

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 14:32:02.62 ID:2YB6nGNi0.net
あの世代の馬を現代に持ってきたらサッカーが一番跳ねると思う
まあノーザン育成の一流厩舎入りが条件だが

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 14:34:00.46 ID:0w49mTGd0.net
なんでもかんでも現在>>>昔とは限らんよ
家電製品の品質・丈夫さなんかは明らかに90年代>>>現在だろう
90年代の製品は日本製で頑丈で故障も少ないが今はほとんど海外パーツですぐ壊れるし故障する

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 14:39:08.87 ID:cA7yAPTn0.net
>>667
> 中距離までの走り易い馬場のスピード争いの全体レベル(トップレベルでは無い)は明かに上がっている

ここも全然上がってないでしょ
特にマイルやスプリントの短距離なんてダダ下がり
スピード争う距離なのに当たり前にドスロー競馬だらけ
スピード争いのレベルが上がってるなら昔以上にテンからのスピード争いが激化するのが普通だよ

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 14:51:29.25 ID:a84bH+iz0.net
統計学や生理学方面からの考察がほとんどない根拠に乏しいレスばかりで草

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 15:01:21.02 ID:tu5T04UB0.net
>>672
逆にスピード出すぎるから後傾踏んでるんだろ
グランアレグリアが序盤からスパートしたら1600走り切る前に死んじゃうよ

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 15:04:41.59 ID:TI5lPnmC0.net
>>627
中高年だが同感

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 15:10:31.53 ID:AHofkxJ+0.net
>>673
そもそもJRAがこんな感じだからな 本質に迫って実のある物を創出するより言葉遊びと数字弄りでやってる感出しとく方が楽だから仕方ない
今の日本どこ見てもそんな人間だらけで衰退する一方なのに今の方が優れてるとかw無い無いw

日本ウマ科学会 シンポジウムより
質問■「(塩瀬友樹氏の第2講演によると、)ディープインパクト号のVHRmax(HR=心拍数)数値が良好だとのことですが、
古馬のVHRmaxと比較してみても優位な数値だといえるのでしょうか。
同馬は次走予定の有馬記念(GI)で古馬と初対決するとのことですし、
もしもデータがあるのならば興味深いので、お答えいただけますでしょうか。」(TOKYO FM記者)
回答■
「VHRmax数値のサンプリングは今年から始まった研究ということもあって、採取対象馬の頭数が極めて少なく、
古馬のVHRmax数値のサンプルをまだ用意できていないのです。
従って、古馬のVHRmax数値との比較については、現時点ではデータがありません。」(塩瀬友樹氏)

ついでにこれも
ディープインパクトの心技体 2より
楠瀬 良(JRA競走馬総合研究所)
武豊騎手はディープインパクトの乗り味を、空を飛ぶようだと表現した。
歴戦のジョッキーがそう表現するフォームとは、いったいどんなフォームなのだろうか。
それを知るべく、私達の研究所の運動科学研究室のスタッフが、菊花賞当日、京都競馬場のゴール前にカメラを据えた。

「競馬で唯一レース中にそれを撮影させてもらったのはディープインパクトだけなんです。
だから他の馬と比較できないの。」(青木 修 日本装蹄師会 競馬ブック08年9月21日号 )

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 15:14:19.04 ID:sH77lLN20.net
>>669
衣食が昔のほうがレベルが高かったと主張する人とは全く議論になりませんね

庶民の日常的な衣食はもちろんのこと、超一流の衣食も今のほうが上ですよ

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 15:18:01.41 ID:AHofkxJ+0.net
放射能汚染された食材が平気で出回ってる時代に何言ってんだこいつ?

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 15:18:28.82 ID:ZspAp4Of0.net
人間や馬の素質が似たようなものでも人間の技術が違いすぎる
将棋も野球も馬の育成調教も

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 15:18:40.70 ID:cA7yAPTn0.net
>>677
牛丼屋やユニクロがレベル高いのか?(笑)

超一流と言われるところは老舗が多いんだけどな(笑)

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 15:20:46.87 ID:cA7yAPTn0.net
>>674
スピーカがほんとにあるなら、最初から最後までぶっ飛ばせばよいだけだろ
それはスピードあるとは言わないから

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 15:22:54.59 ID:4AcIr4A70.net
>>633
読解力ない老害だな

サンデーも生涯一、二頭しか子供作らなかったらGIを勝てたのか

野村、長嶋はプロまで行くとか重賞クラスを出している

>>640
馬場はともかく能力値の問題だな
まぁマックイーンならGI1勝はできるよ、相手は雑魚のトウカイテイオーじゃないから圧勝は難しいが

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 15:23:18.55 ID:TI5lPnmC0.net
>>680
高いだろ。
当時の同じ価格帯の商品と比べたら。

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 15:30:34.89 ID:PGvI6NsX0.net
あれだけの数のディープ産駒がいるのに
いまだディープを超える産駒は出てこない
はい終了

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 15:33:59.61 ID:AHofkxJ+0.net
それ以上にサンデー系の馬がアホみたいに生まれても平坦小回り左回りトラックでしかトレーニングしなかったサンデーを超える馬が出ていない
調教施設が〜とかいうのは完全に間違い 
速い馬では無く早い馬を造るのには向いてるようだが

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 15:35:24.13 ID:sH77lLN20.net
>>680
そうですよ。
牛丼やラーメンやコンビニ弁当も今のほうがレベルが高い。
野菜や肉も今のほうがレベルが高く、さまざまな料理法が作られ広まった事で、家庭料理も今のほうがレベルが高い。
老舗で出される最高級の料理も今のほうがレベルが高い。

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 15:40:16.86 ID:HlCT0ghd0.net
技術の「今」って言ってる奴はアホだな

じゃあ今の牛丼屋やラーメン店の店長が5000年前に生まれたら今と同じものを作れるのかよ

逆に5000年前に生まれた人間が今生まれて現在の教育と知識を詰め込んだらよい牛丼やラーメンを作れるだろうが

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 15:44:32.88 ID:AHofkxJ+0.net
いい加減スレ違いだけど世界の庶民はもっと安価でもっとうまい物を日々食べているというのを海外に出て知った方がいい

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 15:45:11.23 ID:fhxASPnc0.net
>>687
それ論点ズレてるわ
世の中が進歩してきたという話なのに5000年前にラーメンガーとかw

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 16:03:04.50 ID:EX0T/arn0.net
>>687
馬鹿そう

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 16:06:24.09 ID:i9mNToArO.net
>>689
ハードの進化ってのは一定の方向を持って進化する

ここを押さえるのが一点

ハードの進化と使う側の進化ってのは必ずしも比例しない
ただし一般(平均値)的には比例する

携帯電話の登場で使う側は電話番号を憶えない(憶えられない)
メールの登場で書き文字が出来ない

等々ハードの進化はその利便性故の反動もある

競馬に置き換えると良質な芝を走る故にかえってパワータイプの馬が成績を残せないとか…
マンパワー(調教師・騎手)については技術力が若干落ちている気がする

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 16:20:46.65 ID:cA7yAPTn0.net
>>686
それって単に下位層のレベルや平均が上がったというだけで、
そういったものの影響も大きくコスパは良くないが質は極めて高いような上位層はスカスカになり上位層のレベルや平均は低下してるんだけど、そういうの理解できてるの?

競馬でいえばアベレージ高いのはコスパ良く、下位層の平均レベルは上がってるかもしれないが、そういった方向に進んだつけが上位層のレベルや平均の低下に繋がっているということ

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 16:28:24.53 ID:Arr5Lxj40.net
>>692
下位層のレベル上がってるなら全体平均上がってるだろ

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 16:35:49.88 ID:OFdjDA+M0.net
>>693
上のレベルが下ればそうとも言い切れない
平均が同じなら、下のレベルが低いほど上のレベルは上がるんだよ

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 16:36:33.78 ID:b1ii1cG50.net
>>640
阪神競馬場は92年トウカイテイオー大阪杯の時が最も重い馬場
マックイーンの宝塚って2着イクノディクタスだしね
テイオーの大阪杯の時は4着だった

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 16:42:11.35 ID:b1ii1cG50.net
>>682
トウカイテイオー  JC 2:24:6重  57キロ
エルコンドルパサー JC 2:25:9   55キロ
スペシャルウィーク JC  2:25:5  57キロ

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 16:42:34.63 ID:RMQQAHgp0.net
>>578
だからそれは今も昔も変わらんての

(´・ω・`")

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 16:45:12.86 ID:RMQQAHgp0.net
>>602
それはまったく間違ってる
さすがにその時代の馬では今の馬よりかなり弱い

(´・ω・`")

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 16:55:41.66 ID:RMQQAHgp0.net
>>654
その考え方が既に間違ってる事に君、自分で気づいてないでしょ?

(´・ω・`")

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 16:57:13.80 ID:ODlm2N4L0.net
エクリプスの時代の馬が弱いとか強いの前にレースが違うでしょ
4000〜6000mのマッチレースを1日に何度もやる
今の馬が同じことやったらすぐ壊れんだろw

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 16:57:15.15 ID:RMQQAHgp0.net
>>657
君、つい最近競馬始めた人?

(´・ω・`")

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 17:00:41.71 ID:RMQQAHgp0.net
>>676
この前俺に論破されたインチキソースまた出してて草

(´・ω・`")

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 17:09:23.17 ID:AHofkxJ+0.net
>>702
VHSなんとかの方は完全スルーだったな
論破された覚えが無い

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 17:11:48.83 ID:RMQQAHgp0.net
>>703
スルーも何もVHRmaxはそれで正しいんだからツッコむ必要がない
でも菊花賞で「他の馬の記録がない」ってのは明らかに大嘘だからツッコんで論破してやっただけ

(´・ω・`")

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 17:15:06.22 ID:AHofkxJ+0.net
比較できないって言ったのは言葉遊びと数字いじりのエセ科学垂れ流した当人達なんだけど?って返したら黙っちゃったよな

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 17:19:09.96 ID:AHofkxJ+0.net
ドラッグの問題が後に出てきた事もあって
あんな程度の馬を偽物の数字で無理矢理持ち上げた事への良心の呵責ってのが多少はあったんだろうな

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 17:21:22.41 ID:14xXErqe0.net
ぶっちゃけ今でも芝の状態でタイムも全然変わるし
比較なんて無理

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 17:24:52.54 ID:RMQQAHgp0.net
>>705
いやそれ全く関係ないぞ?
皆は「ディープはフォームが素晴らしい!」言ってるけど
実際にはそれを裏付ける科学的データなんか存在しないという趣旨でお前はそのソースを出したんだからな

(´・ω・`")

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 17:26:55.28 ID:0w49mTGd0.net
>>695
テイオーがマックより弱いからタイム掛かっただけ

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 17:34:22.17 ID:RMQQAHgp0.net
>なんでもかんでも現在>>>昔とは限らんよ

まあ特にサブカル系に関しては間違いなくオーパーツだ罠
漫画家で言えば手塚治虫・藤子不二雄・ 原作者では梶原一騎
これを超える人物はもう未来永劫出ないだろうしな

(´・ω・`")

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 17:34:33.89 ID:Ta5GNTJp0.net
セクレタリアトを知らない糞にわかスレ

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 17:37:55.53 ID:RMQQAHgp0.net
あと進化とは別に風情・感情的な意味での“シンプルイズベスト”ってのがある
特にパチンコ

最近のパチンコ台、CR機はあまりにも進化しすぎてしまった
昔は台の中央上の方に穴が一つあって その穴に入ると下のチューリップが開いて
役物にどんどん玉が入っていくという仕組みの台があってああいうのが一番面白かった
ああいうのでいいんだよ

(´・ω・`")

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 17:37:55.82 ID:vdaTC5Fx0.net
>>682
長嶋一茂:384試合出場 通算打率.210 通算本塁打18本
野村克則:222試合出場 通算打率.185 通算本塁打4本

どこが重賞クラス?せいぜい準オープンだろ。一軍(オープン)にはほとんど出れてないし。

>>646
顕彰馬クラスから準オープンしか出せなかったってことはレベル低下してるね。
一般人の子供からイチローや大谷が生まれてることを考えると、名馬(名選手)から名馬(名選手)が生まれるとは必ずしも言えないよね。

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 17:40:46.53 ID:AHofkxJ+0.net
>>708
お前が言ってる同じレースで走ってる馬とは比較した はい論破っていうのがここで俺が批判してる言葉遊びそのもの
本質はあんな子供騙しが科学的アプローチと言えるのか否かという所だから
ド低レベル同世代の10数頭 3000mという特殊な距離のゴール前という条件下でcm単位の優位性を持ち上げてたというバカさ加減
ついでに言えばその後15年レース中のフォームを撮影したって話も全く聞かないしな

そして結局これまでの馬とはどれくらい違ってどれくらい優れているのかを表した数字では無かったのでごくごく普通に古馬に負けるという赤っ恥

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 17:44:36.14 ID:MSIRDpUs0.net
>>709
阪神の馬場に関してはまったくのが得意だった可能性は全然あるが、92年のが93年より時計のかかる馬場だったのは事実
あの時の阪神の馬場がクソみたいに時計がかかった一番の理由馬場が緩かったこと
馬場は年々固まっていってタイムは速くなっていったということ

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 17:44:51.91 ID:RMQQAHgp0.net
>>714
お前人の話聞いてた?
それ、この前も言ったでしょが
比較撮影したデータがしょぼいかしょぼくないかは俺には全く関係ないんだわ

論点は“他の馬と比較できたか、できなかったか?”
この一点だけだから

(´・ω・`")

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 17:47:16.38 ID:RMQQAHgp0.net
>>715
>馬場は年々固まっていってタイムは速くなっていったということ

厳密に言えばちょっと違う
あの時の阪神があまりにも時計がかかりすぎることを各方面から指摘された馬場造園課が色々と調査してみると
明らかに馬場の造りに欠陥があったことがわかったので自ら手を加えてその欠陥を修正していったわけ
一気にではなく徐々だけどね

(´・ω・`")

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 17:58:05.01 ID:MSIRDpUs0.net
>>717
何も違わないよ
路面は想定された通りの馬場だぞ
洋芝に関しては問題あったのは事実だけどね

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 18:04:42.87 ID:b1ii1cG50.net
>>709
トウカイテイオーのJC2:24:6重の時
イクノディクタスのJC2:26:7
鉄の女が、何より馬場が悪すぎて(騎手)とコメント

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 18:05:16.93 ID:tw3SG0MS0.net
>>1
馬場が固くなってるからレコード連発なんよ
同じようなもんよ、SS前後

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 18:10:45.56 ID:b1ii1cG50.net
>>709
有馬記念
93 トウカイテイオー  2:30:9
06 ディープインパクト 2:31:9
13 オルフェーヴル   2:32:3 

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 18:13:06.24 ID:RMQQAHgp0.net
>>718
いや違う
あれだけ時計が遅くなった原因を当初馬場造園課はつかめていなかった
その後、その原因が路盤にあったことが判明すると造園課は直ちに路盤に徐々に手を加えて遅すぎる馬場の解消を図ったわけ

ということで路盤には問題があったが、洋芝に問題があった記憶などないんだが洋芝のどこに問題があったんだ?

(´・ω・`")

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 18:13:36.35 ID:ONVMyGc80.net
馬じゃなくて調教師や騎手に関する話をしてる人多いな

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 18:15:20.51 ID:vdaTC5Fx0.net
いずれにしても92〜93年頃の洋芝の目茶苦茶時計のかかる阪神の馬場から普通の京都の馬場に変わったらタイムを7秒も縮められる訳だ。
(それも現代の馬が何百頭走っても未だに出せないようなタイムを)

トレヴだって凱旋門賞を2分32秒台で制した翌年には2分26秒台、上がり33秒台で連覇してるし
ブリーダーズカップターフを2分32秒で勝ったファウンドは翌年のシャンティでの凱旋門賞を2分23秒のレコードで勝っている。

タフな馬場の消耗戦を勝つ馬が高速馬場に対応出来ないなんてのはただの妄想ってことは今昔世界中の名馬が証明してること。

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 18:15:28.74 ID:KDUIk7VA0.net
>>583
王自身もそう言ってたな

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 18:19:08.04 ID:Jrc+bEcW0.net
オグリだテイオーなんてミスターシービーにも勝てない
シンザンもマルゼンスキーもルドルフすら知らんのか?

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 18:21:53.86 ID:RMQQAHgp0.net
「昔の馬は今の高速馬場に対応できない( ー`дー´)キリッ」
と言うゆとりの妄想は何度聞いても笑える罠草

(´・ω・`")

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 18:24:21.43 ID:AtJfP/7J0.net
最強馬が未だにブライアン、エルコン、ディープ、オルフェって言われてて
ダート最強馬もクロフネなのに今の方が強い訳ねーじゃんw

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 18:26:16.50 ID:9haXiC8w0.net
今の馬(高速馬場で強い馬)が昔のタフな馬場に行ったら途中で走るのやめると思うわ ウマ娘で例えるのもどうかと思うがアニ娘でレース走ってるウマ娘が一杯になって「もう無理〜」って諦めるシーンがあるけどちょうどこんな感じで勝負を諦めると思う

今の高速馬場はサラブレッドに取って走りやすい環境を作って「諦めにくく」した状態 だから最後まで走る=時計が早くなってレコードが出る そんなぬるま湯でいつも走ってる馬がタフな環境行ったら走るわけがない 昔の馬場にしてもヨーロッパの馬場にしても

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 18:27:48.61 ID:Jrc+bEcW0.net
>>728
ディープインパクトもオルフェーヴルも21世紀だぞ

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 18:30:39.95 ID:W5iyVoHJ0.net
そんな事言ってんの競馬下手な老人の集まりの競馬板だけだろ

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 18:31:59.86 ID:RMQQAHgp0.net
JRAが魔法の絨毯エクイターフを採用したのが2010年の前後
この頃は日本馬のレベルが昔と比べて 下降していくタイミングとちょうど合致している

むしろこれは時代的にこれ幸いだったのかもしれない
もしも今のエクイターフ超高速馬場の時代に昔の名馬群が存在したならば
それこそリアルダビスタのようなありえないレコードタイムがポンポンポンポン飛び出すことであろう

昔から競馬を見ている人間にとって度を超えた数字の上書きというのは実感がないと言うかあまり現実味がないものだからな

(´・ω・`")

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 18:42:46.67 ID:ZgLQr7gf0.net
○外排除で面子保ってた時代
保護されてただけの弱小血統種牡馬がサンデーに一掃された時代
安い○外買ってくれば楽にG1取れた時代
馬場の違うドバイ香港で外国馬を蹴散らす今
この違いが判らんかな

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 18:53:41.68 ID:i9mNToArO.net
>>733
分からんな
ホルホル王子の言い方だとね

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 18:54:55.57 ID:MSIRDpUs0.net
>>733
マル外は早熟性のアドバンテージなければ勝てなかったサンデー以前とマル外にコテンパンにされていたサンデー時代
超格下香港に歯が立たなくなったそれ以降の間違いだな

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 18:56:09.81 ID:SHCVB65b0.net
「昔の競走馬のほうが強かった」として
血統も理論も設備も過去に基づいて出来あがるわけで、80-90年代の競馬はそれより前の時代の競馬関係者が築き上げたってとも取れるし、今の競馬レベルを批判するならば強かった(とされる)時代を維持出来なかった当時の関係者を責めるべきでは?

ミスターシービーの種付料を高額にした奴とか血統を維持する観点からみたら敗戦行為

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 19:02:01.23 ID:snYW0lGX0.net
>>694
加重平均くらい知っとけよw

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 19:09:30.05 ID:d0ew9vix0.net
>>737
平均は平均だぞ??
最近覚えて使いたいのか(笑)

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 19:17:12.17 ID:d0ew9vix0.net
>>736
レベル上げなかったとしても責めるものでもないでしょ
競馬はビジネスであり、ビジネスとして成立させることが一番大事なこと
馬のレベルを上げればそれに比例して利益も上がり繁栄するものでもないでしょ

最善作をとっていたとしてもレベルは落ちるなんてことは当たり前にあるからな

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 19:21:31.76 ID:SPw8NGOo0.net
>>1
シービーのころならともかく、ミホノブルボン辺りからはもうレベル上がってないだろ。

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 19:21:38.47 ID:9haXiC8w0.net
>>739
最善策=社台、ノーザンへの忖度

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 19:43:39.00 ID:d0ew9vix0.net
>>722
初めての洋芝だったから、夏枯れとかの扱い方とか品種などの問題

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 19:45:24.33 ID:Jrc+bEcW0.net
>>740
TTGが現役の時代ならオープン馬になるのも無理

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 19:50:01.57 ID:mQG1UQl40.net
>>730
ディープはたまたま生まれたのが21世紀なだけで血統的には90年代と言えなくもない

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 19:56:05.44 ID:jZV20ZA00.net
昔の馬が強かったのは薬漬けのお陰やで

角居勝彦調教師が考察 名牝から名馬は産まれないのか
2018.05.27 07:00
https://www.news-postseven.com/archives/20180527_679151.html/2

およそ四半世紀ほど前、薬品の規制がなかった時代の話です。力強く走らせるために、牝馬には男性系のホルモン剤を打っていた。筋肉量を効率的に増やす方策で、どの厩舎でも日常的にやっていた。いわば牝馬育成の常識でした。そのホルモン剤の影響が、母親になったときにどのくらいのものなのか。検証できていないんですね。規制がしっかりとしている今から思えば、ゾッとします。

 つまり、強い牝馬ほど、どんどん薬物が投与される。一方、それほど競走実績が芳しくない牝馬にはあまり注射されなかった。

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 19:58:20.94 ID:d0ew9vix0.net
>>744
ディープは色んな部分に共通点あるミスターシービーと似たような能力だと思うな
シービーのが少し上、勝負根性あるところがディープと違うから

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 20:00:15.89 ID:AHofkxJ+0.net
>>745
牝が牡に敵わなかった時代のお話持ってきて何言ってんのっと

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 20:01:19.21 ID:CzsfTeVs0.net
>>733
マル外に負けてたのってサンデー時代だけど?
時代認識はしっかりな

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 20:01:45.95 ID:jZV20ZA00.net
>>747
このスレにその時代のお馬さんが強かったって発狂してる顔文字がいるやん

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 20:03:29.13 ID:CzsfTeVs0.net
サンデー産駒≒そのライバル(BT産駒やマル外>マル父(ブライト、ジハード、トプロ、ミラコー)

サンデー産駒>ディープ産駒

ディープ産駒前期(ジェンティルら)>ディープ産駒後期(コントレら)

サンデー産駒>ディープ産駒前期≒マル父>ディープ産駒後期

テイオーは90年代後半のマル父よりは強いだろうからディープ産駒よりは強いだろうね

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 20:04:43.55 ID:y6nhCO5u0.net
ダービー馬が牝馬にコロッと負ける今の時代の馬が強いはずがない。

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 20:06:19.51 ID:AHofkxJ+0.net
牡の場合ドラッグ使うのが常識じゃなかったんだな 良かった

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 20:07:07.53 ID:ODlm2N4L0.net
二冠三冠馬除くダービー馬は大昔から弱いので・・
スペが例外なだけ

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 20:14:17.00 ID:ZgLQr7gf0.net
>>748
順番通り書いてるだろ
規制緩和とサンデー時代が重なっただけでそれ以前は排除してただけだがな

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 20:14:51.12 ID:SHCVB65b0.net
>>739
当時財政難だった地方競馬場の再生や競走馬市場の高騰が成し遂げられたって点では当時の関係者の思惑はハマったと思う

けど、そういう方針が馬個体のレベル低下を招いたとは考えられるでしょ
過去の名血が途絶えたことを原因とするならなおさら

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 20:17:30.29 ID:AHofkxJ+0.net
父系馬鹿は死ねよって誰かが言ってくれるかと思ったが出てこないので俺が書くわ

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 20:29:32.13 ID:ZgLQr7gf0.net
パート2国レベルの弱小血統の繁殖ではいくらサンデーでも○外に負けることもある
だから海外の繁殖買いまくって血統レベルが上がって今がある

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 20:33:56.49 ID:UHNvpPs60.net
ノーザンも所詮井の中の蛙よ

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 20:34:48.43 ID:S8G3Li7y0.net
『強さと脆さ』 感情論を超えて
平成が終わりを告げ令和の幕開けとなった今年、平成を代表する2頭の巨星が堕ちた。
巷では過剰な種付け頭数などが原因として囁かれている。精魂尽き果てる、という意味でもっともとも思える。
しかし本当に根拠はあるのか?
アグネスタキオンが死亡したときに同じ疑問を感じた筆者は関係者に聞いたことがある。

「少なくとも種付けのし過ぎが短命の原因であることを示すデータはありません。
俗説でしょう。ただ怪我しやすい馬は短命な傾向があることは確かです。
繊維質の弱さが怪我と心臓死のいずれにも繋がるとか、
怪我も死も共通の脆弱遺伝子の発現であるなどいくつかの仮説が挙げられていますがメカニズムは現在のところわかっていません。」
JRA競走馬総合研究所の副主任研究員乗田氏はこう話した。

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 20:36:19.78 ID:S8G3Li7y0.net
ナリタブライアン、アグネスタキオン,アドマイヤベガ…
確かに怪我で引退した馬は種牡馬として短命な馬も多く、この時は納得したものだ。
しかしディープインパクトは怪我が無かったではないか。グラスワンダーはあれだけ怪我をしていまだ元気である。
再び疑問が顔を出した私は、乗田主任を再び訪ねた。
「ここ10年ほどデータが蓄積され、屈腱炎の発症率と寿命が反比例しているという解析結果が出ました。もちろん統計なので例外もいますね。フジキセキなんかは長寿でした。
なお、骨折などは寿命に影響がないこともわかっています。屈腱炎と死亡率が関係することの一部は、過度な柔軟性で説明できます。
過度に屈折するからこそ負担がかかり屈腱炎となる、交配時にも過度に脊椎等に負担がかかり到死となる。だからこそストライドが大きくなったり、キックが強くなったりして競走馬として優秀なのですが。
ディープも、強さの秘訣でもあるあの異常な柔らかさ、あれが原因ではないかと個人的には推測しています。」
天は二物を与えず。強い馬は必然的に脆さを併せ持っているということなのだろう。
天命。そうであれば、種付け頭数に制限などせず元気なうちに遺伝子を広める機会を最大限増やすべきだ。
それが馬たちにとっての成功法則ではないのか。
人間の安い価値観で種付け頭数を制限するというのは、馬鹿げているどころか罪でもあるのだろう。
コラム 馬耳東風 578話

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 20:37:42.40 ID:zHloYcLB0.net
>>735
世界最強クラスのマル外なんて90年代前半にはいなかったしなあ

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 20:58:38.89 ID:CzsfTeVs0.net
>>757
ディープ産駒で前期と後期では前者が強いんだから繁殖の質(笑)なんてその程度
サンデー産駒は前期から強かったが、その当時のライバルが強すぎただけ

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 20:59:20.63 ID:Z7S6IQgQ0.net
>>761
世界最強何ていたっけ?
90年代の前半頃まで欧州って世界最高峰でもなんでもなく
そもそも、日本の馬が欧州馬なんかに負けなかったからね

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 21:01:58.06 ID:i9mNToArO.net
>>743
逃げ宣言の○外(スピリットスワプス)がハナにもたてなかったTTG時代

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 21:02:17.69 ID:CzsfTeVs0.net
ちなみに
近年最強のオルフェ(母父マック)
ここ数年の最強クラスのキタサン(母父バクシン)、モーリス(母系メジロ)

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 21:08:43.75 ID:Z7S6IQgQ0.net
>>761
あと、90年代の後半に活躍したマル外ってマイナーな血統の安価な馬ばかりでしょ

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 22:11:13.46 ID:RMQQAHgp0.net
>>742
じゃあここで一番重要な質問するね
君の言うその問題のあった「洋芝」とはオーバーシードの洋芝のことなのか、そうではないのか
どっちの洋芝のことを言ってる?

(´・ω・`")

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 22:15:30.26 ID:RMQQAHgp0.net
>>749
なにお前>>747に論破されているのを誤魔化すために俺の名前持ち出してんだよ?草

(´・ω・`")

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 22:17:12.34 ID:RMQQAHgp0.net
>>757
血統レベルなんて上がっとらんだろ
むしろ下がっとる

(´・ω・`")

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 22:33:55.24 ID:AXc6R+7H0.net
差しと先行の区別もつかないバカは黙ってような

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 22:38:56.33 ID:RMQQAHgp0.net
>>770
よう弱虫、負け犬逃亡者 草
昨日俺にフルボッコにされて泣きながら逃亡したショックはママのおっぱい吸って癒えたかな?草草

(´・ω・`")

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 22:47:40.37 ID:RMQQAHgp0.net
>>765見るだけで「血統の質は昔の日本馬の方が良かった」の(´・ω・`")理論が的を射ていることがわかるだろ?

ゆとりは「近年海外の繁殖牝馬を大量に輸入して日本競馬のレベルは上がった( ー`дー´)キリッ」言ってるけど
実際には母方を海外からの良血で固めている日本馬よりも
母方に日本で根付いて発展した古き良き血統がメインである日本馬のほうが強いというオチな

(´・ω・`")

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 22:50:31.96 ID:AXc6R+7H0.net
>>771
自己紹介が相変わらず得意やなw

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 22:52:28.88 ID:AXc6R+7H0.net
小倉の話を始めたら、VMガー、大阪杯ガーって発狂したマヌケ
それが顔文字発達障害者w

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 22:54:36.76 ID:AXc6R+7H0.net
>>772
また相変わらず底の浅い知識で語ってんのか?w
お前はまず差しと先行の区別つくようになってからおいで

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 23:11:10.67 ID:RMQQAHgp0.net
>>773
お前のヘタレっぷりにはほんと笑わせてもらったわ草

0294 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/15 08:40:22ID:cXP8RGy50(34/34)
発達、俺が寝落ち後も一人で必死で草w
こんなに効くとはw

↑草草草大草原大草原大草原
深夜の煽り合いバトルに完敗して翌朝わざわざ負け惜しみ書きにノコノコとマヌケ面出すってどんだけ負け犬人生なんだよお前?草
お前がこれ書いた時どんな気分で書いたのか想像したら腹痛くなってくるわ草草大草原

(´・ω・`")

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 23:12:50.67 ID:RMQQAHgp0.net
>>774
しかしお前、競馬の議論では俺に叶わないのは当たり前だから仕方ないとしても、
競馬の知識を伴わないただの煽り合いでも逃げ出して完敗って、流石に男として情けなすぎるだろ?草

どんだけ根性ないんだよお前は草
ちょっとは根性見せろや弱虫チキン野郎が草草

(´・ω・`")

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 23:18:25.12 ID:RMQQAHgp0.net
皆さ〜ん草 
重度の発達障害者の“発達くん”が顔文字君との煽り合いレスバトルにおいて完膚なきまでにフルボッコにされて惨めに逃亡したスレがこちら↓で〜す草草

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1626153958/

>>222から煽り合いレスバトルスタート、>>290で発達くんが惨めに尻尾を巻いて逃げ出し顔文字君の圧勝でバトル終了草草草

(´・ω・`")

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 23:36:30.98 ID:imDu3Br90.net
顔文字早く自殺しろ
今すぐ死ね

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/16(金) 23:57:22.83 ID:2qTMiW2d0.net
馬の価格と強さは比例しないんだぞ

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 00:01:50.64 ID:Lf7tPLE80.net
>>767
どっちって何?

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 00:34:31.59 ID:7lustAgT0.net
>>763
そりゃ戦わなければ負けねーわな
シーキングザパール、タイキシャトルが風穴を開けるまでほとんど遠征しないんだから

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 00:48:28.73 ID:Mngw8F6C0.net
>>779
と、俺との煽り合いレスバトルに破れて惨めに逃亡した負け犬が今の自分の心境を告白しております草

そりゃあ公共のBBSの場であんだけの惨めな負けっぷり晒したら自殺でもしたくなる罠草草

(´・ω・`")

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 00:51:54.35 ID:Mngw8F6C0.net
>>781
>初めての洋芝だったから、

↑君が言ってる「洋芝」のことだよ
君が言ってるその「阪神に初めて導入された洋芝」ってのは
オーバーシード用のイタリアンライグラスなどの一年草の洋芝のことなのか
それともトールフェスクやペルニアルライグラスなどの多年草の洋芝のことなのか
どっちの洋芝だったの?ってことを君に聞いてるわけ

(´・ω・`")

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 00:55:45.36 ID:6e2Pq2XX0.net
>>782
アホかシャトル、シーキングザパールの時と条件違いすぎるからな
大赤字確定の欧州なんて行くわけ無いじゃん(笑)

シャトル、シーキングザパールの時の条件が80年代、90年代の前半にあったら
結構、遠征してたよ

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 01:13:54.85 ID:vt06B3S50.net
「草」とか、顔文字連発するレス見てると、
あ〜だいぶ追い込まれてストレス溜めてんだな、
ってのが伝わってくる。

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 01:38:43.35 ID:yRI/xNCo0.net
>>753
だから運が良い馬が勝つと言われるワケね

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 02:53:03.86 ID:LdCI4f2X0.net
>>763
エルコンドルパサー

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 02:57:14.29 ID:WdoGB3wZ0.net
テイオー@@@@@@@@
関東ビワ@@@@@@@
関西ビワ@@@@@@@@@
ナイスネ@@@@
故前ブラ@@@@@@@@@@
故後ブラ@@@@@@
ローレル@@@@@@@@
トップガ@@@@@@@
マベサン@@@@@@
エアグル@@@@@@
エルグラ@@@@@@@@@
テイエム@@@@@@@@
トップロ@@@@@@
シンクリ@@@@@@@@
ロブロイ@@@@@@
ハーツク@@@@@@@
ディープ@@@@@@@@@@
サムソン@@@@@@
ウオダス@@@@@@
プスカイ@@@@@
ドリジャ@@@@@@
ブエナビ@@@@@@@
ルーラー@@@@@@
オルフェ@@@@@@@@@@
ゴルシッ@@@@@@
ラブリー@@@@@
キタサン@@@@@@
シュヴァ@@@@@
レイデオ@@@@@
アモアイ@@@@@@@
クロノジ@@@@@@
コントレ@@@@@

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 04:39:48.36 ID:i0vK0zVs0.net
>>778
弱い犬ほど良く吠えるw

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 04:42:10.67 ID:i0vK0zVs0.net
>>777
差し先行の区別のつかないお前の競馬理論w

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 05:34:37.71 ID:LQG9COL50.net
A:昔の投手は強かった!
B:いや今は150`投げる投手なんてゴロゴロいるんですけど…
最速記録だって最近じゃん!
A:40勝したり完投も多かったぜ!
B:今はローテがあり使い分けの時代さ!投手が壊れにくいようにね

みたいなもんか?

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 06:04:11.77 ID:uofK/W1U0.net
>>792
ユーチューブで確認出来るが、1980年代末ぐらいの工藤公康の日本シリーズで投げてる球が
平均で138キロぐらいしかでてないが、どう見ても今のガンなら140中盤の球
昔は普通に数値が遅かったってのはある。

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 06:28:32.89 ID:+tA2XYLw0.net
数年後お前がそう言う事になる

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 06:56:24.01 ID:MyeCzSMp0.net
>>792
まさにこれ
お互いの論点がズレてるから議論にならない

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 06:59:02.89 ID:MyeCzSMp0.net
>>627
>>652
良いこと言うね

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 07:13:00.72 ID:iHwqzsCi0.net
頭の悪いアホウが揃いも揃って
不毛な議論してるんだな

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 07:19:48.55 ID:WdoGB3wZ0.net
>>796
良いこと言ったつもりでも生き物である競走馬に関しては的外れな意見なんだよね

アメリカじゃ現役馬で70年代のセクレタリアトどころか60年代のドクターファーガーより強いと思われる馬は皆無

日本もディープ×超良血繁殖のベストトゥベスト(笑)より>>765が強いという現実

欧米は60〜70年代、競馬後進国だった日本はそこから遅れて90年代
ここで頂点に達したんだよ

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 07:27:01.05 ID:LdCI4f2X0.net
>>798
残念なことにここはアメリカじゃないんだよね
欧州ですら70〜80年代は年僅か数十頭から数百頭の米国産馬に蹂躙されていた
米国産馬なんて起源はみな欧州にあったのに
米国馬の進化は60〜70年代で最高点に達していたとしてもそれと日本とは別の話

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 07:27:18.99 ID:LdCI4f2X0.net
>>798
残念なことにここはアメリカじゃないんだよね
欧州ですら70〜80年代は年僅か数十頭から数百頭の米国産馬に蹂躙されていた
米国産馬なんて起源はみな欧州にあったのに
米国馬の進化は60〜70年代で最高点に達していたとしてもそれと日本とは別の話

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 07:39:47.89 ID:X5hFyA5w0.net
>>765
10年代でもジェンティルやカナロアやアーモンドらの顕彰馬級を無視するとかw
モーリス(年度代表馬級)を出すならブエナやリスグラもいるしな。
てかサンデー以前に腐るほど居た父系はどこに行ったの?

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 07:47:33.50 ID:WdoGB3wZ0.net
>>800
だからそこから遅れて日本は90年代にピークに達したと次の行に書いてあるのが見えないの?

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 07:50:47.34 ID:BUTPaMDL0.net
90年代からはほとんど強さの水準は変わってないよな

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 07:51:44.97 ID:WdoGB3wZ0.net
>>801
>>630にある通り

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 08:02:37.61 ID:mq+RRYUz0.net
馬が進化したんじゃなくて人の技術、環境が進化したんだよ。

時速100km出せる様になれば進化だけどな

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 08:03:07.13 ID:WdoGB3wZ0.net
>>803
むしろサンデー直仔から孫で弱くなってるだろうな(オルフェなどの例外はあるが)
ディープ産駒でディープより強い馬はいないように日本は父系がどんどん先細りするからな
縮小コピー

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 08:09:50.32 ID:CS6eMhUP0.net
>>806
海外も大差なくね?
ノーザンダンサーより競走馬として強いノーザンダンサー産駒とか居ないじゃん

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 08:13:23.00 ID:n/2qGjm70.net
音楽と一緒だって結論出てるし。

今も昔も良いのは良い、悪いのは悪い
残ったものは今でも通用するがそれは人の思い入れだから
良し悪しで判断するのは愚か

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 08:18:32.20 ID:LdCI4f2X0.net
>>802
90年代は一流の血統馬が集まりだした時期でまだ序章

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 08:20:57.68 ID:vBMCV78y0.net
ダートは間違いなく低レベル化

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 08:22:31.19 ID:rBisBIdv0.net
凱旋門賞とかでドン穴争いしてるようじゃ今の日本競馬の弱いイメージを変えるのは無理だろ

クロノはどうなるかな

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 08:30:52.89 ID:5VzUxpMc0.net
時代考えるとコントレイルと綺麗なディープで互角くらいか?

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 08:32:37.21 ID:WdoGB3wZ0.net
>>807
向こうは
ノーザン→サドラー→ガリレオ→フランケル
といった感じに繋がるからな
日本のでやったら悲惨なことになる

ユタカオー→バクシン(ジハード)→グラボス(モダン)→
サッカー→トプロ(ミラコー)→
ライアン→ブライト→
フジキ→キンシャサ(ダノンシャ)→
ダンス→デルタ→
ステゴ→オルフェ(ゴルシ)→エポカ→
エル→ソングオブ(ヴァーミリ)→
グラ→スクリーン→モーリス→
スペ→ジャッカル(リーチザ)→
アドベ→
タキオン→プスカ→
マンカフェ→ジョーカプ→
ジャンポケ→ジョーダン(オウケン)→
クロフネ→
クリ→エピファ→エフフォー
キンカメ→カナロア(ドゥラ)→
ハーツ→ジャスタ→
ディープ→キズナ→

この中じゃグラ、クリなどのマル外が一番マシに見えるもモーリスも微妙

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 08:35:08.04 ID:WdoGB3wZ0.net
>>809
そこからサンデー直仔から孫で逆にレベルが落ちてきた(オルフェジャスタ時代は例外だが)
今はひ孫で更に絶賛低下中

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 08:36:16.92 ID:5VzUxpMc0.net
能力上限の低いディープに繁殖集中させたんだから
そりゃディープチルドレンは小物ばかりになるわ

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 08:44:14.68 ID:5X2mQEQu0.net
>>793
肉眼計測での感想ではな

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 08:48:49.25 ID:QE7FnlW60.net
>>803
90年代の馬なんてシンザンは言うまでもなくTTGにも及ばない
更に1枚落ちるミスターシービーやルドルフにも勝てる馬がいない

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 08:51:08.85 ID:6uj+IqBJ0.net
昔がどうとか今がどうとかではなく昔から周期的に低レベル時代はあったと思うがここ数年はその低レベル世代が続いちゃってるだけじゃね?
それと昔はーって奴は10年前のオルフェから80年前のクリフジまで登場させてマウント取ろうとするのは流石にズッコイ
せめて同じ期間で比べてやれよと思うわ

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 08:56:56.73 ID:+svF3rKi0.net
ルドルフの時はシンザンも知らない若造どもと言われた
シンザンの時はクリフジを知らない若造どもと言われていたらしい

今はルドルフを知らない若造ども
最強世代を知らない若造ども
ディープインパクトを知らない若造ども

この辺が混ざって意味不明な環境に

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 09:12:01.27 ID:3tn1Cl7/0.net
昔の強い馬は今でも良い勝負するとは思うが
キチガイレベルになると
昔の馬なら東京2400mを2:15台で走るとか言い出すからなw

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 09:19:04.85 ID:t5hbM49s0.net
>>807
ニジンスキーやダンシングブレーヴは強いだろ

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 09:25:14.52 ID:I98xKLpI0.net
>>821
ならそのニジンスキーの直仔にはニジンスキーより強いの居るか?
ダンシングブレーヴはノーザンダンサーの直仔じゃないから>>806からのこの話題には不適切だし
それからダンシングブレーヴの直仔にダンシングブレーヴより強い馬が居るのかとなる

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 09:25:32.48 ID:3tn1Cl7/0.net
あーなんでオルフェ時代が強いって事になってるのか?
と思ったら凱旋門賞比較からか
あんなん馬場が合ってただけだわ
実際オルフェの子は大した事ないだろ
俺も大して走らないと思ってたし
フィエールマンの子供の方が走るんじゃね?
日高でも人気になると思うぞ

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 09:28:09.50 ID:oXLyTAeY0.net
>>822
三大始祖が最強にならんか?

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 09:30:56.19 ID:0+KWXN8g0.net
競争能力=繁殖能力、馬の価格=馬の能力って考えの奴はなーんにも調べもしないアホですよって自己紹介してるってこと自覚しろよ

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 09:36:09.68 ID:rw49V5V80.net
>>823
馬場適性も強さの基準に入るんだぞ

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 09:41:54.01 ID:LdCI4f2X0.net
>>814
単体ではサンデーに勝てないってだけの話でしょ
圧倒的にサンデー系>>>サンデーだよ
なんなら海外実績ではディープがサンデーを圧倒してるし

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 09:45:00.31 ID:3tn1Cl7/0.net
そんな事はわかった上で言ってるんだよアホ
それでもず抜けた能力があれば
サンデーサイレンスやディープになる
オルフェがディープレベルだと思ってる奴はアホ

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 09:47:09.75 ID:4vkYKu/o0.net
>>824
ダーレーアラビアン 不出走
バイアリーターク 1戦1勝
ゴドルフィンアラビアン 不出走

競走馬としてはそいつらは別に

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 09:48:42.57 ID:iHwqzsCi0.net
自分が見てた馬が一番強いという思い入れ補正だから
全くあてにならないし無視していいと思う

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 09:49:39.37 ID:D9xqR2Zc0.net
>>819
シンザンって現役時代から史上最強馬とかって言われてたんだろうか?三冠がかかった菊で2番人気だったんだよな

ひょっとして現役時代は同じように着差つけないで勝つオペラオーみたいにラキ珍扱いだったとかないかな?もちろん俺は知らんし、現役時代を知ってる人も知らんけど

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 09:51:43.07 ID:yBbNuhTr0.net
三大始祖は日本的につけてるだけで世界的には三大始祖なんてないからな

世界三大美女、世界三大料理、世界三大時計
全部日本がかってにつけてるだけだぞ

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 09:53:31.29 ID:yjW75ida0.net
障害は昔の競争馬が斤量の関係で強いと言われるの何で?

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 09:53:42.93 ID:DyTSOfz40.net
ケージーチカラよりアーサーズシスターのほうが強い
最下層でもトレーニングによって競争力値が1になった
でも1000000とかあった突然変異にはかなわない

絵描きとか音楽家と同じだな
今でも昔の有名画家の絵のほうが価値があるし、絵もうまい
音楽家かな

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 09:54:56.04 ID:iHwqzsCi0.net
記憶は美化されやすい

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 09:55:28.81 ID:H5PuTDaD0.net
>>713
野球人口からプロになれた人数で計算しろよ

おまえ本当に読解力ないな
人間も経済動物になったら産駒数変わるんだぞ

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 09:56:48.62 ID:UDNr0wjx0.net
まあ、エクリプス、マッチェム、ヘロドの先祖辿っただけだな

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 09:57:06.39 ID:DyTSOfz40.net
>>835
おまえがカールルイスより100M走れるなら説得力あんのにな

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 09:59:50.78 ID:WdoGB3wZ0.net
>>827
そもそもサンプルが多いからな
サンデー時代の貯金をディープが使ってるようなもん(これは06年までのパート2国扱いと07年からのパート1国みたいなもんで前の評価あってのもの)
それにディープ産駒の活躍馬も向こうでデビューしてる馬が多いしな
面白いのは向こうでもディープタイマーが発動してるところ

サンデー産駒が10レベル1頭、9レベル2頭、8レベル2頭、7レベル2頭、6レベル3頭、5レベル1頭だとすると

ディープ産駒は環境面も考慮して
9レベル1頭、8レベル2頭、7レベル3頭、6レベル3頭、5レベル1頭
って感じ
大物が少ないのをステゴ産駒のオルフェとかでカバーしてたのが10年代前半だったけど、今は弱いくせにディープ産駒が現役トップだったりするからどうしょうもない

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:04:39.22 ID:6syOmBHX0.net
>>789
それ、時代相対的な強さだろ

絶対値だと
オグリキ @@@@@
マクイン @@@@
テイオー @@@
トプガン @@@@@
シンクリ @@@@@@
オベラオ @@@@@@
ディープ @@@@@@@@
オルフェ @@@@@@@@
ゴルドシ @@@@@@
キタサン @@@@@@
コントレ @@@@

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:04:40.25 ID:5VzUxpMc0.net
>>828
オルフェ>ドープな
勘違いすんなよ

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:06:55.92 ID:5VzUxpMc0.net
>>840
オベラオって誰?池沼?
オペラオーならドープより確実に強いんだけど

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:10:01.00 ID:6syOmBHX0.net
>>842
まずは786に言ってやれよ

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:12:11.80 ID:wSxuN/eV0.net
>>778
君が圧勝してるようには見えないけど
都合悪くて悪あがきしてるようにしか見えない

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:18:32.71 ID:h+lOwTst0.net
>>831
それは夏負けして状態がイマイチと言われてたから

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:19:39.45 ID:f7jm4VmW0.net
サンデー孫世代で弱体化してるって人は
ノーザン→サドラー→ガリレオもどんどん弱体化していってるって考えなんだろうか

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:20:23.06 ID:WdoGB3wZ0.net
>>843
何勝手に絡んできて(ディープ>オペはオマエの評価でもあるだろ)俺に言ってやれよって
火の粉を飛ばしてくんじゃねえよ

それとビワらに勝ってるテイオーがトップガンより@@も下はない
両馬に乗ってるタヴァらもテイオー>トップガンとしてるしな

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:22:02.19 ID:WdoGB3wZ0.net
>>846
>>813で日本と違うと書いてるだろ

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:23:33.37 ID:6syOmBHX0.net
>>847
ビワに勝つとかタイシン、ウイチケレベル
更にビワ自体が対して強くない、レベルが上がる寸前に善戦した程度

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:27:55.83 ID:c3T6XRKH0.net
宝塚有馬の両方でビワより早く走れた馬は2頭しか居ない定期
しかもその2頭はどちらも55キロ以下
57キロであのタイムで走れる馬は未だに現れてない

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:28:37.32 ID:DyTSOfz40.net
>>841
バカじゃねえの、素人でもわかっていることがわからんとかワロス

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:29:01.72 ID:H5PuTDaD0.net
秋天JC回避して余力残して、菊を取りに行ったビワに人気薄でチョコっと先着した

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:34:49.85 ID:5VzUxpMc0.net
>>851
ヤク使って8頭立て凱旋門3着(失格)のドープ
シラフで18頭立て凱旋門2着2回のオルフェ
たしかにガキでも分かる理屈だな、お前はバカだから分からんだろうけど

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:44:03.10 ID:2iSR25xg0.net
競馬はタイムを競っているわけではなく1着を競っているからなぁ。抜け出したら追う必要はなくなるし。
昔の競走馬がどこを指しているのか。そしてそれを強いと思っている人は、それ以前の競走馬の方が更に強かったと言われて納得するのか

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:45:38.07 ID:TTpPZ/S20.net
>>854
そりゃ遅いタイムでしか走れない相手なら無理に早いタイムで走る必要無いけど
早いタイムで走る馬が相手ならそれより更に早いタイムで走らないと勝てないよ
だからどれくらいのタイムで走れるかは非常に重要

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:49:56.51 ID:DyTSOfz40.net
>>853
オルフェに勝った馬を見ろよ

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:51:51.25 ID:DyTSOfz40.net
>>853
おまえの言う凱旋門がすべての判断基準なら
エルコンが100000000000000000000
ナカヤマが10000000000000
オルフェが100
ディープが100
こんな差になるぞ

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:52:03.49 ID:WdoGB3wZ0.net
>>849
それは、3歳春までの話
ビワは誤解(過小評価)されやすい馬で凄いスピード馬だから
神戸新聞杯と宝塚をよく見てごらんよ

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:58:00.24 ID:cscd3NMK0.net
サラブレッドは遺伝子容量の上限値が限定されている特殊すぎる生き物。
理屈からいって進化し続ける訳がない。
今まで競馬が続いてるのはジャージーアクト撤廃で容量を増やしたから。
ただ延命したにすぎない。

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:58:16.64 ID:h+lOwTst0.net
>>857
それでもオルフェはエルコン以上になると思うが

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:58:34.96 ID:5VzUxpMc0.net
>>857
凱旋門基準で何でオルフェとドープが同じなんだよ
知能欠損してる?

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:58:36.61 ID:VCzABoQ20.net
ビワは春天3連覇狙えたよな

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 10:58:36.85 ID:6syOmBHX0.net
>>858
二歳からスピード馬だったよ
四歳もタイシンとかに勝った程度だし

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:00:12.51 ID:H5PuTDaD0.net
>>859
父系はサンデーあたりで上限だね
母系が遅れてあがってくるけど

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:04:08.97 ID:WdoGB3wZ0.net
>>863
トップガンとも対戦してるアイルトンやチトセオーを宝塚で持ったまま子供扱いしてるしトップガンより下はないわ

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:06:28.09 ID:WdoGB3wZ0.net
宝塚ビワと3歳有馬のブライアンはアイルトンやネイチャと対戦で似たような着差

故障後の劣化ブライアンに負け越しのトップガン

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:09:49.22 ID:5VzUxpMc0.net
【凱旋門賞 着差ランキング】
頭 ナカヤマフェスタ(2010) 2着
首 オルフェーヴル(2012) 2着
1/2 エルコンドルパサー 2着
4.5 ハープスター、ジャスタウェイ
5 メイショウサムソン、オルフェーヴル(2013) 2着
7 キズナ、ゴールドシップ
8 ヴィクトワールピサ
9.3/4 ディアドラ
-------------惨敗の壁-------------
12 ヒルノダムール  サトノダイヤモンド←春天後の休養で更にパワーアップしたはずがやっぱりラビットにすら負ける15着
14.5 ナカヤマフェスタ(2011) ←全盛期を過ぎて前年のJC11着後に9か月の休養と順調さを欠いた
17 タップダンスシチー ←レース前日にフランス入りという無謀輸送からの出走
18 マンハッタンカフェ←レース後に屈腱炎が発覚してすぐに引退
-------------故障もなく万全なのに大惨敗の壁-------------
21.5 キセキ
23.5 マカヒキ ←調整万全で4角一杯でラビットにすら負ける16着
33.5 ブラストワンピース
48.5 フィエールマン ← ディープ最強馬が万全で参戦するも逆噴射装置発動wwwwww

-------------卑怯者の日本競馬の恥の壁-------------
失格 ディープインパクト←凱旋門賞史上初のドーピング失格の日本の恥、汚点

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:13:27.36 ID:DyTSOfz40.net
>>860
凱旋門賞だけならこういう差だ

>>861
1着 4牝 ソレミア  12戦4勝 コリーダ賞(GU)
2着 4牡 オルフェ
3着 3牡 マスターストローク 6戦4勝 ドーヴィル大賞典(GU)
4着 4牝 ハヤランダ 14戦1勝 重賞未勝利
5着 3牝 イエローアンドグリーン 5戦1勝 マルレ賞(GU)

ドーピングも大して変わらんだろ

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:15:18.38 ID:6L7+tNWZ0.net
ディープインパクトより強い競走馬なんか歴史上存在しないだろう

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:17:13.02 ID:5VzUxpMc0.net
そもそもドープはヤクバレた時点で論ずるに値しないことを分かれよ基地w
馬券買った人たちに申し訳ないだろ

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:18:09.68 ID:6syOmBHX0.net
>>865
ビワの評価なんてしてないし

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:18:25.83 ID:pXQDpMFuO.net
>>831
シンザン辺りなら読み物も結構あるから一度目を通してみたら?

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:20:19.55 ID:WdoGB3wZ0.net
>>871
テイオーの評価はビワをどう評価するかと関係がある

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:21:43.18 ID:HdoKMnR90.net
ディープの子供はディープを超えられない
キンカメの子供はキンカメを超えられない

こういう感じからすると、やっぱサイアーラインの始祖馬は相当強かったんだってそう思うけどな

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:25:35.15 ID:6syOmBHX0.net
>>873
おまえ自らビワを関東関西で分けているのに、関西のビワを指標で関東のビワ使って相対評価する矛盾

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:25:37.03 ID:3tn1Cl7/0.net
俺はディープキチでもなんでも無いから
いくらディープ落としても何とも思わないw
あそこまで強くて同じ展開の競馬されると
全く感情移入はしなかった

能力ならオルフェより圧倒的にディープ
ディープのコールド勝ち
疑う余地すら無いわ

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:27:34.52 ID:6syOmBHX0.net
>>874
日本古来からある繁殖の弱さじゃないの?

ステゴなんかは越えてない?

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:29:19.72 ID:WdoGB3wZ0.net
>>875
別に矛盾しないよ
仮に関東ビワが@7でなく@4にしたらテイオーは@5になるし連動してる

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:29:58.37 ID:5VzUxpMc0.net
>>876
ちっとは疑ったほうがいいぞ
お前のオツムを

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:31:44.51 ID:H5PuTDaD0.net
>>847
名ジョッキー田原(犯罪)が乗っていた馬に関する発言は正しい

勲章受給者飯塚氏(被疑者)が乗っていた車のブレーキが壊れてたに違いない

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:32:54.22 ID:6syOmBHX0.net
>>878
あ、そう

ならトップガン@@でいいよ

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:32:57.00 ID:5VzUxpMc0.net
オペ 10
オルフェ 10
エルコン 9
ドープ 9
グラス 8
スぺ 8
ビワ 8
綺麗なディープ 8

甘めに見てもこんなもん

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:35:37.92 ID:WdoGB3wZ0.net
>>880
別にそれだけを根拠にしてないしな笑
しかも馬乗りのプロの中のプロ(トップジョッキー)とほとんど誰でも乗れる車に加齢で判断能力も衰えてる高齢ドライバーが同じレベルだとは思えんがな

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:37:18.98 ID:WdoGB3wZ0.net
>>881
そしたらトップガンと対戦したローレルやマベサンなどとの比較からその後の馬の評価も下げなくてはいけなくなるだけだかな

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:37:39.76 ID:H5PuTDaD0.net
有馬でマックイーンに勝ったダイユウサクがマックより@上にはならんしな

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:39:35.55 ID:H5PuTDaD0.net
関西ビワ@@@@@@
関東ビワ@@
テイオー@@@

これでいいよ

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:43:17.01 ID:WdoGB3wZ0.net
>>885
テイオーの場合は1年振りのレースでマイナス要素がありながらだからな
ビワが単なる凡走だったならテイオーの有馬勝ちはダイユウサクと同じ扱いになるはずだが、そうじゃないからな

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:44:46.71 ID:H5PuTDaD0.net
秋天JC回避して万全で、くたくたのビワにちょこっと先着しただけ

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:45:14.51 ID:WdoGB3wZ0.net
>>886
まあ、有馬と宝塚両方で対戦してるナイスネイチャらとの比較から整合性は取れないと思うが、それでいいんじゃね?

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:46:31.85 ID:vBMCV78y0.net
>>888
ガイジかな

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:46:41.09 ID:H5PuTDaD0.net
一年ぶりGIとか他にまともな例がないだけ

一年ぶりにGIに出てきてその後GI勝った馬なんていないだろ
つまりGIに勝てるような馬が出てないだけ

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:47:14.14 ID:vuSOBN2D0.net
骨折あけ1年ぶりのレースが万全…?
競馬を知らない人かな?

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:47:36.08 ID:6syOmBHX0.net
>>889
それ言い出すと@の整合性が取れるはずがないことに気づけよ

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:49:09.71 ID:6syOmBHX0.net
逃げ回れば万全にもってけるだろ

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:50:03.48 ID:1CkxJ2qt0.net
>>43
張本みたいな爺さんが一番の老害だな

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:50:27.35 ID:VCzABoQ20.net
JC惨敗のマックが有馬に勝ってたら日本競馬の面目丸潰れだったからな

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:50:55.58 ID:vBMCV78y0.net
>>894
無様だなあ

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:53:01.27 ID:vuSOBN2D0.net
>>896
白井最強の言葉じゃないけど99年年度代表馬にエルコン選ぶくらいだから面目もなにも元からないだろ

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:55:06.67 ID:WdoGB3wZ0.net
>>894
今みたいに天栄や信楽みたいに帰厩前に状態をつくる環境があるから春のG1から秋のG1にぶっつけで勝つのは珍しくないが、90年代の休み明けで大レースで勝つ馬って珍しいからな
1年振りなんて尚更

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:55:30.33 ID:VCzABoQ20.net
あん時スペ選んどきゃ「凱旋門賞?出てやんよ」って上から目線を通せたのに
日本はハッタリが下手なんだよ

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:56:40.59 ID:Xe6MhSfp0.net
日本では二流三流のテイオー、レガシー、クラウンでJC三連覇して日本競馬の威厳を保つ

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:57:18.82 ID:H5PuTDaD0.net
>>899
他にどんな馬が挑戦したの?

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 11:57:41.58 ID:H5PuTDaD0.net
一年ぶりのGI

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 12:01:25.07 ID:WdoGB3wZ0.net
>>902
親父のルドルフは春天以来のレースで秋天負け
股関節炎後のブライアンが阪大以来の秋天で惨敗
G1以外でも骨折明けグラスが毎日王冠で惨敗とかな

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 12:02:27.50 ID:WdoGB3wZ0.net
半年でとかでこれなんだから1年振りなんて尚更

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 12:04:12.11 ID:WdoGB3wZ0.net
03年のクリも有馬以来の宝塚で5着もあったな

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 12:05:17.17 ID:H5PuTDaD0.net
>>904
有馬まで貯めていたら勝っていただろうね
ルドルフ

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 12:10:19.08 ID:WdoGB3wZ0.net
>>907
中山得意のルドルフなら東京の秋天でのぶっつけより勝率は上がるだろうが、ミホシンザンに4馬身付けた差が縮まりかもな
長期の休み明けがプラスに作用することは考えにくい
特にテイオーみたいな故障明けならな

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 12:26:02.72 ID:WfG6Pwzv0.net
>>876
こんな頭の悪いやつ初めて見たわwww

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 12:29:06.02 ID:WfG6Pwzv0.net
>>853
ホンマこれ。ディープを最強と抜かしているやつはただの知恵遅れだから自らバカ晒すなよww

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 12:30:15.26 ID:3tn1Cl7/0.net
同じメンバーでたった一年強かったオペラオーごときが最高評価かよw
あんな恵まれただけの馬 オグリにもマックにも遥かに及ばないわ
当時オペラオーをオグリやマックより上だと言う奴なんか
皆無に近かったけどな 弱いメンバーで怒ってたわ皆

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 12:37:55.63 ID:3tn1Cl7/0.net
ディープとオルフェの能力差なんか子供で決着ついてるだろw
比べるレベルじゃなくディープが上
勝ったならまだしも凱旋門の2着にすがるなよw
凱旋門失格でしか叩けない惨めなアンチディープ
オルフェの能力が大した事無いから
子供も大した事無いって何時になったら気付くんだ?w

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 12:41:57.91 ID:q0dvWR+60.net
>>912
そりゃ薬使えば強くて当たり前だろ

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 12:43:12.89 ID:SZ4cD7QS0.net
>>829
父を越えないとなると

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 12:46:01.67 ID:T8lTB25w0.net
>>913
正論言われるといつもこれな。
頭悪そう

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 12:49:51.49 ID:cOBBtm4j0.net
糞ほどしょうもない、昔の馬と今の馬どっちが強いとか分かりきってるやん産駒対決ならまだしも対決した事すら無いから分からない以外の答えはでねぇよ、そんなもん比べた所で馬券は当たらん

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 12:49:52.89 ID:DyTSOfz40.net
>>861
1着 4牝 ソレミア  12戦4勝 コリーダ賞(GU)
2着 4牡 オルフェ
3着 3牡 マスターストローク 6戦4勝 ドーヴィル大賞典(GU)
4着 4牝 ハヤランダ 14戦1勝 重賞未勝利
5着 3牝 イエローアンドグリーン 5戦1勝 マルレ賞(GU)

ほらドーピングも大して変わらんだろ

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 12:52:23.70 ID:q0dvWR+60.net
>>915
俺の正論がそんなに聞いたか?w

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 13:02:32.99 ID:IS96OLQ40.net
>>915
頭悪いのお前なww

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 13:04:21.11 ID:wE1Dgj660.net
90年代の話ばかりすんなや
TTGやハイセイコー、シービールドルフなんかも掘り返され尽くしてる
谷間の時代とか言われてるような馬たちこそ語るべきよ
ギャラントダンサーとか語れや

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 13:12:11.65 ID:9/PX0P0G0.net
ウイナーズサークル世代(昔)とワンアンドオンリー世代(現在)でどっちが強いか決着つけよう‼

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 13:13:16.32 ID:pXQDpMFuO.net
現代の馬が強いって言う人はどれくらいのスパンで強化されてるって考えてるの?

5年?10年?20年?30年?
それとも自分が見始めた時から現代は始まるのかな?

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 13:14:54.56 ID:dxCpCfvP0.net
こういう話も同じような話が繰り返されるばかりで不毛もいいとこだわな
イシノヒカルとかニホンピロムーテーとかはどういう馬なのかだらも語らずに忘れ去られていくばかり

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 13:17:22.75 ID:wE1Dgj660.net
昔の馬が強かったなら70年代と80年代でも同じなん?
こういう話は90年代前半の馬ばかりが取り上げられる印象なんだけど
彼らはそれ以前と比較して特別なの?
そこがよく分からん

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 13:17:48.95 ID:fZ8yetsE0.net
>>886 実はテイオーはビワと逆で関東でしか勝ってない、G1ね。 まあ適正はあるよ関西のビワのパフォは化けもんだし

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 13:19:09.75 ID:pXQDpMFuO.net
>>923
イシノヒカルやアカネテンリュウやグリーングラスみたいなきっちり成長してからその強さを発揮するタイプは今時はなかなか出てこないよね
リスグラなんかもこのタイプだけど認められない人は一定数いるみたいだし…

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 13:22:30.56 ID:Xe6MhSfp0.net
>>925
しかも古馬では一番人気で勝てないしな

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 13:25:54.42 ID:pXQDpMFuO.net
>>924
見た印象度って意味では世代としての印象が先にたつ
実は個性的な個体が多い時代だが…直接対決の頻度も少なくちょっとぼやけた印象

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 13:26:44.04 ID:kcyOGFsa0.net
>>924
その辺の馬の基地はもうあの世か認知症か病院だから

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 13:38:20.72 ID:VCzABoQ20.net
得意の府中の2000でレッツゴーターキンに負けてるだろ

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 13:45:54.46 ID:pXQDpMFuO.net
>>929
現役じゃ〜(笑)
現代が強いって言う人はどれくらいのスパンで強化されてるって考えてるのかな?
まさか2年は無いよな
5年?10年?20年?30年?
自分が見始めた時から現代かい?

45年見てるけどスピード感とスタミナのバランスの良さが90年代が多く語られる理由かて推測

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 13:48:31.31 ID:b5X02+6F0.net
>>924
当時が競馬ブームとか団塊ジュニアが競馬年齢になったとかで、いまだに声がデカイ

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 13:50:10.58 ID:b5X02+6F0.net
アイドルとかも団塊ジュニアがハマる世代のが未だに話題にのぼる

対して可愛くない

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 13:53:31.34 ID:JZ+v3eou0.net
テイオーにルドルフを超えた部分があるとすれば
まずは一年ぶりのぶっつけ有馬記念勝利だろう

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 13:56:22.87 ID:b5X02+6F0.net
珍記録

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 14:04:05.75 ID:c3xQdzMg0.net
>>924
取り上げられるのは80年代中後半から90年代の前半頃まで

70年代の中頃に海外から本当の意味での優良な繁殖をごっそり輸入したのとその頃国内でも優良な産駒がごっそり生まれ、その成果が80年代に入ってから出たということ

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 14:17:08.15 ID:vBMCV78y0.net
>>936
優良な繁殖なら50年台からすでに入ってるが

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 14:44:14.46 ID:c3xQdzMg0.net
>>937
ごっそりな

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 14:50:22.49 ID:p59P1qI20.net
>>936
70年代に1ドル300円台で社台ですら今よりはるかに小規模だったのに
本当の意味での優良な繁殖をごっそり輸入なんて出来るわけないよ
欧米人は世界平等の博愛主義で馬産やってるとでも思ってるの?

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 14:51:34.44 ID:OEang+P/0.net
>>924
競馬板のコア層であると思われる90年代前半から見始めた人たちにとっての今って
コダマシンザンから90年までとほぼ変わらないんだよな
オグリブームだった当時にシンザンの方が余裕で強いっていってた爺さんは今と同じようにたくさんいたんだろうか

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 14:53:06.28 ID:uofK/W1U0.net
>>813
そもそもつなげるつもりもない

アンバーシャダイとサッカーボーイは社台が本気だったらつながったと思う
特にアンバーはなあ。バラエティ豊かな産駒多かったしもったいない

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 14:54:11.53 ID:uofK/W1U0.net
>>816
秒数ではかってみw
あとその工藤が40代で投げてる球が数値上、20代後半より早くなってたって時点でおまえも理解しとけw

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 14:58:22.50 ID:h+lOwTst0.net
>>941
そこはメジロが頑張ってくれた

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 14:58:30.67 ID:hKpgCaUU0.net
>>813
ノーザンダンサーはカナダ産
サドラーズウェルズはアメリカ産
ガリレオはアイルランド産
フランケルはイギリス産

見事に全部バラバラで全く繋がってないじゃん

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 15:10:39.99 ID:c3xQdzMg0.net
>>939
JRAが中心になって買い漁ったんだから、普通に出来たわけ

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 15:17:14.63 ID:2j1KTdBf0.net
競走馬の個体差はないよ。
調教技術や設備が進化はしたけど。
オグリが今のノーザンから出たら勝ちまくるだろうし、アーモンドが80年代にいたら大した成績でない可能性高い。

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 15:19:56.36 ID:T6F+pkUY0.net
船橋2R ワイド 1-5

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 15:20:15.04 ID:WdoGB3wZ0.net
>>944
ノーザンダンサー→ストームバード→ストームキャットを始めとするアメリカ産名馬
ノーザンダンサー→ニジンスキー→多数のアメリカ産名馬

ディープが海外で数頭G1馬出して騒いでるところでノーザンダンサーは欧米でその血を拡大して繋いでるってことだ
スケールが違うな

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 15:26:18.57 ID:hKpgCaUU0.net
>>948
ノーザンダンサー カナダ産
ストームバード カナダ産
ストームキャット アメリカ産

途切れてる

ノーザンダンサー カナダ産
ニジンスキー カナダ産
多数のアメリカ産名馬 アメリカ産

こちらも途切れてる

日本を内国産で縛る以上海外も同国産のライン以外はアウトなんだよなぁ

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 15:32:56.20 ID:WdoGB3wZ0.net
>>949
カナダからアメリカに進出してて途切れてるってアホかよ
なんなら日本の種牡馬で海外に進出してる馬でどんだけ凄いのがいるんだよ
書いてみ?

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 15:41:11.43 ID:Mngw8F6C0.net
>>790
>>791
ははっ草 効いてて草
お前の反撃レスが言葉少なになる時は効まくってる証拠だからな草

弱虫のへっぴり野郎なりに自分の負け犬っぷりが流石に恥ずかしかったんだろうな草草

(´・ω・`")

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 15:45:08.48 ID:Mngw8F6C0.net
>>798
何ならそこに3頭目としてスペクタキュラービッド入れた方が良かったな

(´・ω・`")

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 15:52:03.96 ID:Mngw8F6C0.net
>>844
見苦しい自演乙
逃げ出してる時点で俺の圧勝なんだが草草

(´・ω・`")

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 15:53:19.55 ID:Mngw8F6C0.net
>>859
それは全然違う
君はもう少し科学というものを勉強した方がいい

(´・ω・`")

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 15:56:11.39 ID:hKpgCaUU0.net
>>950
カナダとアメリカは別の国だから当然別扱いだわな

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 15:58:52.10 ID:WdoGB3wZ0.net
>>955
そもそも国もそうだし内国産に限定してないから
マル外入ってるの見えてない?
勝手にオマエのルールつくんなよ

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 15:58:52.77 ID:h+lOwTst0.net
>>955
英愛は同一国扱いでよくないか

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 16:00:08.71 ID:qLM2eKGx0.net
一般人の認識的には、ディープインパクト以降はゴミしか居ないイメージだわな。

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 16:10:51.33 ID:Mngw8F6C0.net
>>813
>向こうは
>ノーザン→サドラー→ガリレオ→フランケル
>といった感じに繋がるからな

それサンプルにしちゃうと「国が違う!」とかっていう反論クレーマーが出てくるのは想定出来るんだから
どうせなら一国でストレートで繋がってるサンプル出せばよかったのに
他にいくらでも出てくるでしょ

(´・ω・`")

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 16:18:11.50 ID:Mngw8F6C0.net
例えばボールドルーラー→タピットまで7代連続でアメリカで繋がってるしな
タピットの直仔種牡馬入れたら8代連続か

(´・ω・`")

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 16:19:31.83 ID:h+lOwTst0.net
>>960
ヒムヤー系ならもっと

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 16:21:16.68 ID:Mngw8F6C0.net
まぁ日本の場合、オカミ(社台)が国内で繋げる気がないんだからしゃーない部分もある罠

優良物件のアンバーシャダイを売り払って不良債権のミスターシービー買った時には心底がっかりしたからな

(´・ω・`")

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 16:24:09.09 ID:Mngw8F6C0.net
>>961
ヒムヤー系は100年以上続いてるからね
ただメンツを並べるとビッグネームが少ないから地味に見えるけど
俺らプロから見てアメリカにおけるヒムヤー系ってのは車に置けるオイルと同じで【必須】項目だからね

特にドミノの枝から継続されたサイアーライン
これがなければアメリカ馬の世界征服はなかったかもしれないというくらい 重要な血だ罠

(´・ω・`")

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 16:26:57.67 ID:h+lOwTst0.net
>>962
あの時は不良債権になるとは思ってなかったんだろう
善哉はトウショウボーイ気に入ってたからシービー欲しかったんだよ

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 16:27:42.74 ID:Mngw8F6C0.net
車に例えるとハイペリオン、ネアルコ、ナスルーラ、ノーザンダンサー、ミスプロらが主役のガソリンだとすると
ヒムヤー、テディ、マッチェム、これはオイルね

なんならむしろオイルの方が縁の下の力持ち的な意味で重要な役割を果たしているわけで
あともう一頭、アメリカの影の立役者として絶対に欠かせないのがベンブラッシュね

(´・ω・`")

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 16:30:57.26 ID:Mngw8F6C0.net
>>964
トウショウボーイの血統表の母方には 種牡馬成功しうる確固たる根拠が幾重にもはめ込まれているんだけど
ミスターシービーの同にはそれが極めて少ない

そして両者の先天的なスピード能力の違い
こういうところを見抜けなかったのかね

(´・ω・`")

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:02:43.81 ID:i0vK0zVs0.net
>>953
自分に都合悪いレスは自演ってかw
草w

またこいつ薄っぺらい知識語ってるな
自分が研究したわけでもないのにさも自分だけがわかってる風な薄ら寒い話し方が草w

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:04:32.32 ID:i0vK0zVs0.net
小倉の話から逃げ出して、VMガー大阪杯ガーって発狂したお前が何を言っても説得力なし

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:05:31.42 ID:i0vK0zVs0.net
>>951
負け犬の遠吠えかぁ〜?w

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:08:18.02 ID:3tn1Cl7/0.net
>>958
こういうアホがいるからディープアンチか増えるのは分かる
そんな認識はねーよアホ 

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:09:56.49 ID:UNdtZbtP0.net
社台は内国産馬がリーディングとる世界を夢見たんだろ
トウショウボーイは日高の嫌がらせで付けれなかったから、次代の一番手のCBを買った
結果は失敗だが、トウショウボーイに似た2000でスピードあるタキオンで内国産馬でリーディングとるわけだし

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:13:41.75 ID:Mngw8F6C0.net
>>967-969
あ、 一昨日の煽り合いレスバトルで逃げ出した弱虫の負け犬が堪え切れずにマヌケ面晒して出てきてワロタ草

今日はどのタイミングで“逃げ出す”のかな?草
ええ?逃亡者君よ 草草大草原

(´・ω・`")

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:14:42.78 ID:i0vK0zVs0.net
ぶわはははははは
効いてる効いてるw

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:14:50.02 ID:Mngw8F6C0.net
深夜に1対1のタイマン煽りレスバトル で俺にフルボッコにされて逃げ出した翌朝にこの惨めでブザマな言い訳↓↓


0294 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/15 08:40:22ID:cXP8RGy50(34/34)
発達、俺が寝落ち後も一人で必死で草w
こんなに効くとはw


↑あーはははははははははははは草草
弱虫、負け犬草 弱ぇ、コイツ弱すぎる草草大草原

(´・ω・`")

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:16:20.63 ID:Mngw8F6C0.net
>>973
なあお前草
一昨日俺から逃げ出した時、いったいどんな気分で逃げ出したんだ?草 ええ?草草

(´・ω・`")

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:16:23.49 ID:i0vK0zVs0.net
ほらでたw
寝落ちしたから負けとかいう意味不明のマイルールw
こいついっつも自分が都合悪くなると意味不明のマイルールで勝った!勝った!
っていい出すから笑えるw

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:17:09.57 ID:i0vK0zVs0.net
>>975
なぁ
小倉の話から逃げ出すのはどんな気持ちなんだ?wええ?

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:19:06.95 ID:cEO+DupF0.net
最大は変わってないかもしれないが、最低はあがったと思う
それは身体的な意味なのか、走りに前向きな内面部分なのかは知らんけども

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:19:36.43 ID:i0vK0zVs0.net
460 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2021/07/04(日) 16:30:07.51 ID:E02YqcQn0 [1/2]
今日の小倉で俺の競馬理論がすべからく証明されちゃったな草
超高速馬場なのに各レース差しが決まりまくり
物事を論理的に考察して理論を構築するってのはこういうことだからな

現実は差しなど決まっていなかったw
差しと先行の区別すらできない発達であったw


470 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2021/07/04(日) 19:55:02.72 ID:OdxgnJ2/0 [5/5]
今日の小倉の勝ち馬のコーナー通過順位(JRA公式より)
1Rは障害なので除外
芝2R ゲノム 4-2
3R ムジック 1-1
4R テイエムグレイト 2-2-2-2
芝5R フィデル 4-4-2-2
芝6R ジョウナンマッハ 1-1
芝7R タガノディアーナ 5-5-5-3
8R ファンキーゴールド 13-13-3-3
芝9R ジョウショームード 6-6-5-5
10R ハンディースピーク 2-2-2-2
芝11R ファストフォール 1-1-1-1 レコード
12R クーファピーカブー 2-2

今日の小倉で差しが決まりまくったとかどこの世界線から来たんだろう????
芝で差しが決まったのは9Rだけやんけ
逃げ先行馬が勝ちまくっとるやんけ
4角で3番手までにいないとまず勝負にならない馬場だったな

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:21:38.44 ID:i0vK0zVs0.net
これほんと草www
顔文字発達「小倉で差しが決まりまくり、俺の理論が証明された!!(キリッ」

俺「え?差しなんて全然決まってないが?w」

以後、顔文字発達逃亡w

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:22:43.69 ID:i0vK0zVs0.net
まじでどこをどう見たら、差しが決まりまくっているように見えたんだろうw
そして俺にあっさり小倉のデータで論破されてどんな気持ちだったんだろうw

982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:22:56.61 ID:Mngw8F6C0.net
>>976
お前が都合のよいマイルールとしたいんであればそれでいいんじゃね?草

【事実】として残っているのは
お前が1対1の煽り合いレストバトルから最後尻尾を巻いて“逃げ出した”という【事実】だけだからな草草

【負け】に言い訳つけてる時点でお前の卑屈な人間性が伺えるし
だからお前は今まで全く箸にも棒にもかからないような負け犬人生を送ってるわけよ草草

(´・ω・`")

983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:24:36.62 ID:Mngw8F6C0.net
>>979->>981
効きすぎてて草
いつも以上のこの発狂ぶりが一昨日の負け犬っぷりがどれだけ効いてるかよくわかる罠草草大草原

(´・ω・`")

984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:37:51.95 ID:HSAwLiSo0.net
各々の思い入れのある馬が最強という結論ありきで話してるよね
理屈が後付けなんだから合意に至るはずがない

985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:39:01.35 ID:9A4AbzQA0.net
>>924
90年前半も30年近く前だ
つまりこの板の爺さん連中の青春時代
あとな分かるな?

986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:40:21.45 ID:tr8eLzCD0.net
やめとけ
昔のオリンピック選手と今の選手比べてるのと変わらんぞ
同じ条件でも馬場でもないのにセントライトやクモハタやコダマの強さと比較できないだろ

987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:40:49.35 ID:mZXke5Wa0.net
>>940
オグリの時にもいたしルドルフの時にもいた
オペラオーの時はルドルフとオグリの方が強いと言っていた

988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:46:41.51 ID:Mngw8F6C0.net
こと「血統レベル」だけの話であれば
この頃の日本馬の血統よりも良い血統と言える血統は理論上もう未来永劫出てこない

トキノミノル血統
https://www.jbis.or.jp/horse/0000000465/pedigree/

↑ザテトラークの3✕4に母母父の位置にファラリスがいる日本馬って、どんな天文学的血統だよ草草大草原

(´・ω・`")

989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:50:23.68 ID:+rgWoR7l0.net
>>978
最大は落ちて最低は上がったって感じかな
ただ、最低って昔の荒尾とか出走出来なかったレベルの馬が上がったからっていみあるのかな?
まあ、今はそういった馬が名古屋とか佐賀とかにいるわけだ

990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 17:58:56.85 ID:i0vK0zVs0.net
>>983
必死で草w
どんだけ効いちゃったんだよw
顔真っ赤やんw

991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 18:03:45.65 ID:Mngw8F6C0.net
>>990
また俺の台詞のサル真似しかできなくて草
お前ってつくづくほんと能がないよな
もう少し頑張ってくれや

まあ頑張ったところで結局最後は俺に負けるんだけどな草草

(´・ω・`")

992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 18:08:53.66 ID:Mngw8F6C0.net
発達くんは今後しばらくは
【負ける】【敗北】【逃げる】 などのワードに超敏感になりながら生活していくんだろうなぁ草

テレビのニュースとかで「日本敗れる」「犯人逃亡」
という声が聞こえてきただけで身体がビクッ!!ってなっちゃったりしてな草草大草原

(´・ω・`")

993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 18:18:08.34 ID:WdoGB3wZ0.net
>>989
昔:10が2頭、9と8が3頭ずつ、7と6が4頭ずつ、5が5頭、それより下が9頭

今:10が0頭、9が1頭、8が4頭、7が6頭、6が6頭、5が5頭、それより下が8頭

6〜8レベルは増えたが、9〜10レベルは減った感じ

994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 18:21:52.80 ID:WdoGB3wZ0.net
>>952
一応>>294では入れてある

995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 18:22:24.36 ID:M4nJ2rFn0.net
次スレ

「昔の競走馬の方が強かった」とか言ってる奴らは現在の競馬を知らないだけ 2代目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1626513717/

996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 18:24:05.72 ID:bgQCi+LN0.net
>>920
ギャラントダンサー、第二のマルゼンかと思ったけど。タケデン破ったんだっけ?記憶では吉永?違うかな?

997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 18:24:11.42 ID:Mngw8F6C0.net
>>994
なるほど、それは失礼

(´・ω・`")

998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 18:25:03.16 ID:Mngw8F6C0.net
>>995
これ、きっちり保守しないとたぶん落ちちゃうよ

(´・ω・`")

999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 18:26:16.16 ID:ypuWCpIq0.net
薬物全盛期のアメリカを引き合いに出してレベルを語る馬鹿がいて笑える

1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 18:34:00.67 ID:M4nJ2rFn0.net
>>998
オレ、ファシリテーションは専門外だから

1001 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 18:34:36.44 ID:WdoGB3wZ0.net
>>999
欧州でも50年代のリボー、60年代のミルリーフとブリガディアジェラード、70年代のシーバードは普通に最強クラスだがな

1002 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 18:38:43.53 ID:i0vK0zVs0.net
>>998
良かったな、1000到達で俺から逃げ切れてw

1003 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/17(土) 18:38:54.87 ID:ypuWCpIq0.net
顔文字の中学生レベルの血統知識で背伸びしてる感もなかなかに痛々しい

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200