2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブエナビスタとアーモンドアイってどっちが強い?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/07/20(火) 16:07:02.60 .net
悩むわ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:09:09.17 .net
夢の日々

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:23:02.92 .net
ちょいブエナビスタ
東京限定なら互角

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:23:36.99 .net
首差でアーモンドアイ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:25:21.08 .net
府中でしか2400走ってないのもあるけど
1800〜2400でGI7-0-0-0だろアーモンドアイ
レベルが違いすぎないか
10fで10回走ったら10回アーモンドアイが勝つだろう

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:27:37.33 .net
有馬で一回負けただけでアーモンドアイ舐められすぎやろ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:28:33.51 .net
有馬と宝塚ならブエナ、それ以外はアーモンドアイとか

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:28:37.82 .net
天栄ルメールフケ抑制剤スパイク蹄鉄ゆとりローテならブエナは無敗で引退してるよ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:35:25.08 .net
アーモンドアイが圧倒的すぎてね


アーモンドアイ
G1………………9勝
混合G1…………5勝
勝率………………73%
最高レート………124(128)
獲得賞金…………19億
東京2400タイム…2分20秒6(世界レコード)


ブエナビスタ
G1………………6勝
混合G1…………2勝
勝率………………39%
最高レート………121(125)
獲得賞金…………14億
東京2400タイム…2分24秒2

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:35:53.49 .net
アーモンドアイさすがに舐められすぎ
グランプリ以外なら牝馬No.1だろ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:36:21.17 .net
さすがにアーモンドアイ

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:39:34.15 .net
強いのはブエナ、速いのはアモアイ
これでいいだろう

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:40:45.46 .net
ブエナビスタから偽りのGI引いたら桜花賞オークス天皇賞秋ジャパンカップの4勝だし
どう見てもアーモンドアイが上位互換だよね
アーモンドアイもヴィクリアマイルっていう汚点があるけどコロナのせいだし

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:41:11.13 .net
なんだこれ

ID消して1人で会話してんのか

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:41:30.54 .net
ブエナビスタは安定してるけど能力自体は低いからな

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:47:40.53 .net
アーモンドアイは相手がしょぼくれてるから、G1の数では計れないよな

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:48:11.99 .net
同じローテ走ったらブエナの方が成績上でしょ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:49:03.68 .net
アーモンドアイと比べるなら落としたレース拾っても届かないわ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:50:07.24 .net
TOKYOならアーモンド
それ以外はブエナ
これは大体の馬に当てはまるから覚えとけ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:50:15.19 .net
タフなローテとかオペラオーは全勝してるんだから言い訳にならねーだろw

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:51:32.44 .net
オペラオーは別格、比較してはいけない

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 16:59:19.34 .net
レッドディザイア、クィーンスプマンテ、ドリームジャーニー、ナカヤマフェスタ、ローズキングダム、ヴィクトワールピサ、アパパネ、アーネストリー、トーセンジョーダン辺りの馬にガチンコ勝負のG1で普通に負けまくってるからな
これだけ色々な時期、条件で色々な馬に負けてるとたまたまって事にするのは厳しい
沢山レースに出て頑張ってた馬では有るけど別に特別能力高い馬では無い

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:03:09.14 .net
例えるならば
広く浅く強いのがブエナ
狭く深く強いのがアーモンドアイ

MAX的な強さ=アモ>ブエ
色々な競馬場、色々な距離で総合ポイント争ったら=ブエ>アモ

(´・ω・`")

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:04:25.30 .net
ブエナビスタは凱旋門賞2着だった凱旋門賞帰りの馬に負けなかった
アーモンドアイは凱旋門賞惨敗した凱旋門賞帰りの馬に負けた

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:05:51.85 .net
東京2000と東京2400では圧倒的にアーモンド言ってる奴らはニワカな

ブエナの秋天の大圧勝とか降着含めた JCにおける豪脚とか
アーモンドは大得意の東京2000と東京2400においてもブエナが相手だと楽には勝てない

(´・ω・`")

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:08:26.35 .net
まあブエナのピークは4歳秋なんだろうけど、あの3戦はかなり強いな

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:08:58.74 .net
しいてアーモンドが圧勝しているのは脚質的な自在性だ罠

(´・ω・`")

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:11:10.67 .net
グランプリ以外ならとか注釈つけなきゃならん時点で論外過ぎて草w

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:12:46.09 .net
アーモンドアイでもG1を9勝出来るレベルまで落ちてるて言い方も出来る

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:13:51.77 .net
ここは平等にオペラオーのローテを2頭が走ったらどっちが成績良いかで決めようぜ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:20:35.91 .net
ブエナビスタは運が悪く(勿論脚質のせいもあるが)G1六勝止まりだった馬
アーモンドアイは順調に勝ち星を積み重ねてG1九勝まで積み重ねた馬

得手不得手はどちらにもあるので総合的な身体能力だけなら同格くらいだけど
アーモンドアイの方が脚質に融通が効きそうなのでアーモンドアイの方が上かな

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:20:51.96 .net
>>30
ブエナがハナ差圧勝だわw

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:21:29.13 .net
>>22
この辺の馬がアーモンドアイより強いと思うのならブエナになるし思わないのならアーモンドアイになるだけ

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:22:19.20 .net
>>30
意外と良い勝負になりそうだな
天皇賞秋とJCはアーモンド有利で有馬と宝塚はブエナ有利って感じ
天皇賞春は距離適性でブエナ?

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:23:32.74 .net
アーモンドアイのローテだったらブエナのパフォーマンスは異次元級だっただろうな

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:24:30.16 .net
>>34
本気で言ってる?アーモンドにそんなローテこなせるわけないがな

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:26:10.91 .net
ブエナって条件不問なのに秋華賞もエリザベス女王杯もVMも負けたって事だと単純にかなり能力が低い事になるんだけどな

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:26:13.19 .net
2000までならアーモンド、越えたらブエナじゃないか?
もちろん、違う場合もあるけど例えばそれぞれ10回走った場合の勝率高い方ね。

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:36:58.70 .net
IDなし


はいお察し

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:40:53.74 .net
同時代にパッとしない相手に毎回負けてたのがブエナなのに何故イキってしまうのか

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:42:42.63 .net
東京ならアーモンド
それ以外ならブエナ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:45:34.76 .net
まるで最近はパッとしてるみたいな言い方

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:46:28.40 .net
オークスギリギリ勝利
秋華賞敗戦
VM敗戦


ブエナは名馬だけど
アーモンドアイは絶対にこんなポカしないだろとは思う
まぁ秋華賞やエリ女見る限り京都でもアーモンドの方が強いだろうな

中山ならブエナ

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:48:38.98 .net
アーモンドアイは関係者からルメールじゃなかったらこんなに勝てなかったて言われる程度の馬

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:52:51.94 .net
ブエナビスタとアーモンドアイならアーモンドアイだけどレッドディザイアとラッキーライラックに差はなさそう

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:57:43.81 .net
アーモンドがアパパネに負けるか?

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 17:59:47.40 .net
皆さんもっとレスして下さいね〜
夜9時にまとめますから。

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 18:06:26.41 .net
ブエナは強いと言うよりも偉い馬
ケガなく王道ローテをすべて受けて立つ側として2年間走り切った

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 18:13:54.13 .net
ブエナよりジェンティル、ジェンティルよりアモアイ

50 :みぐ:2021/07/20(火) 18:18:21.64 .net
ブエナビスタはなあ
アンカツの野郎、のんびりするにも程があるエリ女があるからダメ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 18:26:38.29 .net
アーモンドアイの方が強いとは思うけど
間違いなく断言できるのはどっちも強いってことだな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 18:34:48.81 .net
ブエナは色んなレースを走りきったことは偉いがそれだけ
強さで言ったら断然アーモンドアイだし
同時期のウオダスより確実に劣る

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 18:49:26.90 .net
>>22
クイーンスプマンテは流石に騎手のせいじゃないか?

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 18:50:09.62 .net
>>30
それなら間違いなくブエナだろう

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 19:02:36.64 .net
>>30
京都記念 ブエナビスタ
阪神大賞典 ブエナビスタ
春天 ブエナビスタ(不戦勝)
宝塚 ブエナビスタ(不戦勝)
京都大賞典 ブエナビスタ(不戦勝)
秋天 アーモンドアイ
JC アーモンドアイ
有馬 ブエナビスタ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 19:08:49.75 .net
ブエナビスタは負けすぎなんだよな
厩舎に問題がありすぎたか

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 19:09:03.79 .net
ブエナビスタだよ

アーモンドは府中でしか勝てないから。

秋天・JCでアーモンド
宝塚・有馬でブエナビスタ

が、ブエナビスタは府中でも2着にはくる。
アーモンドは府中以外は惨敗。

どっちの競争能力が上か考える程の事もないと思うよ。
恐ろしく差があると言ってもいい

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 19:09:30.89 .net
アーモンドアイなめすぎだろ
ブエナはクロジェネにすら勝てん

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 19:14:25.32 .net
4歳秋のブエナなら東京でもアーモンドが勝つのは簡単じゃないと思うけどね。
他は言うまでもない。

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 19:14:51.37 .net
一般競馬ファンの98%はアーモンドアイだろう

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 19:18:28.69 .net
>>58
それはない
クロノジェネシスは贔屓目に見てもレッドディザイアと同レベル

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 19:20:16.22 .net
>>55
アーモンドアイ弱すぎワロタ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 19:20:58.34 .net
ジェンティルアーモンドのほうがレスバ向けだろ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 19:23:30.08 .net
アーモンドと比較するならディープとかオルフェもってこいよ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 19:26:13.41 .net
>>63
同意
ブエナとモアイはタイプが違うから盛り上がらん
ジェンティルモアイのほうが府中得意、戦績良い同士で譲れないポイントが多くてバトル向き

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 19:26:53.96 .net
荒れ馬場専用オルフェとは噛み合わないやろ
府中高速専のゴミは

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 19:29:46.45 .net
>>55
京都ならアーモンドアイの方が強いだろ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 19:34:21.69 .net
ブエナビスタが古馬になってから勝ったG1
ヴィクトリアマイル
天皇賞(秋)
ジャパンカップ

東京しかないんだが

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 19:35:33.50 .net
おるへ厨アーモンドアイに負けたからここで暴れてんのか

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 19:36:37.93 .net
>>57
なんでアーモンドアイが府中以外で惨敗すると思うの?

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 19:37:37.99 .net
エアグルーヴ最強

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/20(火) 19:41:31.40 .net
大体府中でしか強くないらしい馬でも牝馬相手ならあっさり3冠達成出来るからな
それなのにどこでも強いはずの万能馬が牝馬限定G1で普通に負けるのは駄目でしょ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200