2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブエナビスタとアーモンドアイってどっちが強い?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/07/20(火) 16:07:02.60 .net
悩むわ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 17:12:20.81 .net
>>447
と、初心者が申しておりますwwww

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 17:13:26.93 .net
煽れれるとすぐ反応するのがアモ基地

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 17:16:07.94 .net
>>436
そんな小回り専門馬や2000すらもたない馬出すなよ

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 17:18:24.49 .net
飼い葉の質も昔に比べ向上してるというし馬というか周りの環境の発達だよな
そんな生物が急激にレベルアップとかあるわけないし

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 17:21:04.44 .net
>>391
そういうワンパターンな仕事しかできないのは給料なんて貰えてないよ
官僚や○通社員のエリート達は休みなんてないぞ
無能のくせにイキがるなよ

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 17:26:04.99 .net
スピード勝負ならアーモンドアイ
タフな条件ならブエナビスタ

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 17:28:41.96 .net
クロノジェネシスにスピードが乗ったら最強馬だろ

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 17:30:08.43 .net
アーモンドアイなんてお薬まみれやろw

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 17:35:41.65 .net
競馬素人だからよくわからんのだが
府中で2400レコード出せる馬が有馬だとスタミナ切れ起こす
100でそんな変わるもんなん?

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 17:37:47.88 .net
アーモンド1番すごい実績は史上初の府中秋天連覇だよ

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 17:44:04.19 .net
>>456
府中の芝が異常
マイラーでも距離持つ

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 17:45:03.32 .net
オペラオーとかなら分かるけど、なんでブエナなんや

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 17:49:35.30 .net
右回り左回りで違うし
コース形状によっても違う

基本府中は直線長いから直線まではスローで脚ためて
残り400切ったところから追い出して馬場も軽いからスピードに乗りやすい
2400mあっても割と勢いでどうにかなる

中山だと直線が短いから早めにスパートがかかる
コーナー曲がりながら加速しないといけないから府中みたいに勢いでどうにかならない
早ければ残り1000mからペース速くなるとキレで勝負する馬は脚が残らないから勝てない
展開によるけどよほどスローで2番手以降が先頭つつかず団子状態なら
アーモンドアイでも勝てる展開だったかもしれないけど
あのレース後ろはついていかなかったけどアエロリットが逃げて前半早かったのと、
後半はやめにアエロリットのペースが落ちて後ろが上げてきたから結果ロングスパートになって脚なくなったんじゃないか
上がりの掛かる馬場なのもアーモンドアイにとってよくなかったのかもな
府中は基本軽いし水はけもいい

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 17:51:47.85 .net
沢山使ったんだから偉いとか言ってるのはバカなんだろうな
競馬は沢山勝ったのが偉いし物凄いパフォーマンス見せたのが偉い世界

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 17:53:25.01 .net
そう考えるとアーモンドアイに大差勝ち(10馬身差)したリスグラシューが最強か
あのレースレーティングも物凄い高いしな

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 17:56:30.41 .net
>>462
一発だけじゃダメだな。続けて高いレート出せないとな

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 17:58:17.34 .net
そんな強いのになんで他のお馬さんに10馬身も離されて負けたの??

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 17:59:37.21 .net
そもそもレースに勝ったから強いてのもおかしな話だな

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 17:59:55.87 .net
>>462
レーティングだけで決めてる人は数字比較するだけなんだからその結論で良いし他に何も語る事無いんだからこういう所に来る必要も無い
1人でぶつぶつ言ってれば良い

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 18:00:25.18 .net
>>464
相撲の横綱だって連戦連勝してる訳じゃないだろ。強くても負ける時はあるんじゃないの

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 18:01:33.81 .net
有馬だって後ろから行けばサートゥルでも距離持つんだから本当にスタミナ必要か分からんけどな

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 18:03:18.95 .net
>>467
そういうのは出走すれば1番人気になって負けが少ない馬の場合に言う事だな
1番人気にならないわ負けが多いわってのは横綱では無い

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 18:03:56.73 .net
>>451
飼い葉に混ぜる薬もそうだし、天栄やしがらきで使ってる疲労回復のサプリメントなんかもかなりよくなってるという話

というか、10年以上前と同じ環境なんてどう考えたらたどり着くのかさっぱりわからんw
ソース自体いらんだろそんなもんw

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 18:07:36.07 .net
>>469
意味不明なんだが。アーモンドアイって桜花賞以外全部一番人気じゃないの?

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 18:10:21.91 .net
小回りでしか勝てないのとか府中でしか勝てないのとかを万能馬に見せかけようとしたってそんな偽万能馬じゃ突き抜けた専用馬に劣るんだよ

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 18:14:30.75 .net
>>469
アスペ発見w

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 18:19:05.96 .net
ブエナ派が本質的に言いたいのはアーモンドアイより強いってことじゃなくてゆとり使い分けを評価するなってことでしょ

JCの1〜3着が出ない有馬、有馬の1〜3着が出てないJCを見せられてるわけだからね
サラキアはともかく他5頭が揃ったJC→有馬の2戦を見せろってのがブエナを評価してる人達の本音
でも実際やられたらその5頭のどれかには惨敗歴がつくし、そうなればここの人間はボロクソ叩く

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 18:20:51.13 .net
アーモンドアイの有馬はな
ハイペースの消耗戦について行けなくて明らかな失速で大惨敗
リスグラのパフォーマンスが馬柱がどうとか以上に最強馬と言うには隠しきれない汚点だったな
翌年のグランプリで払拭したくれたらよかったんだがね

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 18:22:21.61 .net
有馬は有力馬は秋天JCでおつりわずかの状態対有馬狙いのまだ元気な格下との戦いだからね

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 18:22:52.44 .net
偽物じゃなくてディープみたいなガチの万能馬が出てくりゃほっといてもアーモンドアイより評価されるようになるよ

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 18:24:53.47 .net
2020の有馬も一応ロンスパだったしどうかなと思う
上りも36秒台だし
もし出てたら
クロノの後ろあたりでマークしてたらワンチャンあったかね

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 18:40:18.57 .net
アーモンドアイは極軽系
馬場が渋るとマジでだめ

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 18:43:10.84 .net
府中適性組とグランプリ適性組を比較したらそりゃ結論出ないでしょ
両方こなせる化け物はそうそう居ないからな

アーモンドアイと比較するならジェンティルやウオッカ
まあアーモンドアイが1枚上手な気はするけど

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:00:29.60 .net
>>469
恥ずかしくて逃亡ですか?

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:03:27.94 .net
府中以外で古馬G1勝ってないのにグランプリ適性(笑)
負けたレースを自慢するとか頭オルフェ基地かよw

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:06:25.14 .net
別に有馬負けるのはいいんだよ、2・3着に頑張って欲しいんだよね。

最強とか言うくらいならさ。
クロノジェネシスだって負けたけど秋天は結構強いと思えるし、ブエナビスタ
も2着には来るからな。

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:10:28.63 .net
アモ基地は有馬から目を背けるな

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:13:02.61 .net
ブエナビスタ5歳時の成績 8着 2着 2着 4着 1着 7着

2着には来る・・・?

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:15:28.92 .net
>>470
ソースがなきゃただの嘘だから
なんでいつまでも見苦しい言い訳続けてんの?

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:16:02.70 .net
>>57
頭悪いなお前、2着も最下位も同じ負けは負け。

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:18:14.16 .net
>>483
2着誇る程度のレベルということね

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:18:36.67 .net
結局グランプリで好走したこともない馬は軽いし、取り上げるに値しないと思うわ。

vsウオッカスレが盛り上がるんじゃないか?

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:19:57.90 .net
>>489
そのウォッカとか言う馬グランプリ勝ってるのか

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:24:16.24 .net
グランプリ好走言うとるブエナ基地は
クロノジェネシス見たらあまりの格の違いに何も言えなくなりそう

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:24:34.45 .net
毎度お馴染み有馬宝塚の過大評価ぶり

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:26:37.46 .net
23戦9勝の分際で他馬と比べられようという性根がおかしい

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:27:23.47 .net
グランプリが凱旋門賞並に持ち上げられてんな

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:27:40.66 .net
中途半端な馬だよなブエナって
府中じゃアパパネにも負けるわグランプリ出ても勝ちきれないわ
キセキとかこんなタイプだよな

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:29:05.77 .net
ブエナ万能言ってる池沼はアーモンドアイが府中専用って
頭大丈夫ですか?
ブエナこそ古馬になってから府中しか勝てなかった府中専だろ
2歳とかの世代限定戦除くとブエナは府中しかG1勝てない
アーモンドは中山の有馬こそ負けたが京都、阪神、府中、メイダンでG1勝ってる
有馬を3度も挑戦して同じく勝てないブエナがマウント取る意味が解らん

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:29:16.97 .net
>>486
お前見苦しいからもうくるなよ(笑)

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:29:56.14 .net
>>482
負けたとか関係ないぞ

ビワハヤヒデの宝塚2.11.2と有馬2.31.0
この両方でこれより早いレースをできたのは歴代で2頭しか居なくて、それがリスグラシューとブエナビスタだからな
圧倒的に適性はある

ちなみにキンカメ系はどちらかでも上回ったのは2頭でローキンとルーラーシップのみ
あとディープ産駒は今のとこゼロ

クロノは先日の宝塚で達成してリーチ状態
有馬が早いペースになればいけると思う

5chは場柱しか見ない人が多いから知らなくても仕方ないけどね
知ってれば宝塚でレイパパレなんて1秒で切れるよ

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:30:23.05 .net
>>496
2着で満足するレベルだからな(笑)

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:33:55.99 .net
>>498
いやレイパパレ買わなきゃ当たらんやん
3連単買ってないんか?

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:34:14.79 .net
全然2着でいいんだぞ、リスグラシューに千切られた2着でもそれなりに評価できる。

惨敗は適正0を意味するからな。
再挑戦して通用したら評価は変わるけど、現実はグランプリ逃亡。

まあ別に府中最強は否定してないよ。

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:35:00.72 .net
池沼って言うのはグランプリバテバテで惨敗した駄馬を最強馬とか持ち上げるアモ基地を言うんだよ(笑)

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:36:19.48 .net
かつてブエナ基地でジェンティルアンチのキチガイガラケーとして競馬板で猛威を奮った漢が悶絶したコピペ

⚫ブエナがブロードストリート程度に負けて三冠失敗したのに軽く三冠達成しちゃうジェンティル
⚫初の古馬との対戦でヤマニンキングリーに5キロも恩恵があって完敗したブエナと三冠馬オルフェをねじ伏せたジェンティル
⚫悪質な反則迄しながらJC連覇も出来ないブエナに対し軽く連覇達成しちゃうジェンティル
⚫ドバイでは日本馬1,2フィニッシュの低レベルにも関わらず8着惨敗で日本の恥を晒すブエナとレコード勝ち圧勝で華麗に勝利したジェンティル
⚫ブエナが2歳やVMみたいなゴミG1で必死に乞食しても届かなかったG1 7勝の壁を王道のみであっさりと破ってしまったジェンティル
⚫ブエナが1番欲しくて3回も挑戦し惨敗した有馬を初挑戦で勝利し有終の美を飾ったジェンティル
⚫ブエナのレコードは歴史の浅いVMで翌年アッサリ更新されちゃうクソレコードだがジェンティルは最も歴史あるオークスで怪物に破られる迄保持したスーパーレコード
⚫3歳春の阪神除けば府中でしかG1勝てないカタワのブエナに対し主要4場プラスメイダンでG1勝っちゃうコース不問のジェンティル
⚫年度代表馬は低得票率で疑惑の受賞1度きりのブエナに対し圧倒的得票でレベルの高い相手に2度受賞したジェンティル
⚫顕彰馬には救済措置にも関わらず全く受賞出来る気配が無いブエナに対し一発当選のジェンティル
⚫産まれ故郷の安平町から引退後スルーされたブエナと最強牝馬として表彰されたジェンティル
⚫ライバルは?ジョーダンとか低レベル時代を象徴する恥ずかしい面子のブエナに対しゴルシ、ジャスタ、エピ、フェノー、オルフェ…G1複数勝ちが勢揃いのジェンティル

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:38:21.19 .net
>>502
はいはい、毎日同じ書き込みお疲れさん♪いくらもらってんの?このバイト

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:41:17.41 .net
ブエナの最大の勲章はペルーサを天皇賞馬にしなかったこと

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:42:09.44 .net
>>504
事実を言っただけでバイト扱いワロタ

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:42:09.94 .net
アモ基地は有馬をなかったことにするな
現実と向き合えよ
アーモンドアイは最強じゃないんだよ

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:42:13.07 .net
JCと有馬を強い牡馬相手に勝ったジェンティルは評価がうなぎ登り
オペもかつてはスペグラ基地に不当に貶められたが時が経つにつれ評価は上がり今やグラスぺなんてオペに比べたら雑魚扱い
ジェンティルも同様でディープアンチ(オルフェ基地)による不当な貶めで人気を落としていたがやっと正当な評価が得られる様になった
引退してから時を経て評価の上がる馬こそ真の実力馬と言える

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:42:33.09 .net
>>486
・10年前から環境に進歩なし
・牝馬有利な環境になどなっていない
・あくまでアーモンドアイ単体が強い

アーモンドアイ基地から見ても無知で迷惑な奴だなこいつw

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:43:06.32 .net
ブエナってアーモンドよりリスグラシューとかジェンティルの1枚下やろ
なんか参加したら立派みたいな扱い増えたよな競馬板

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:43:43.83 .net
スロ専で展開が向かなかったら惨敗するジェンティルは結構でーす

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:43:56.46 .net
>>501
グランプリ惨敗で罵声を浴びながら引退式を行ったブエナは評価しないってことか
まあ当然だわな

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:45:08.15 .net
アーモンドが最強じゃなくてもブエナは絶対にないよなw

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:45:11.74 .net
>>510
アーモンド下げたくて必死で考えたのが参加賞って事

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:45:56.82 .net
なんだかんだ理屈こねても2頭が同世代にいたらブエナビスタは2歳G1しか取れてないだろうね
もしくは牝馬限定に活路を求めるか

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:46:21.76 .net
>>503
悪意しか感じないけど一応事実なんだよな

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:46:52.37 .net
>>515
牝馬限定戦すら負けまくってるけどな

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:47:54.44 .net
>>510
これだけゆとり使い分け専用機が増えれば参加賞でも評価したくなる気持ちはわからんでもない

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:48:40.62 .net
アーモンド下げしてる連中コントレイル下げと種牡馬ディープ下げしてる奴と同じやろ
実績は一応評価しろよマジで

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:49:31.86 .net
ブエナが得意な展開はアーモンドアイの苦手な展開
そうなったらアーモンドアイは負けるよ惨敗だよ
でもブエナもなんかに負けるけどね

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:49:49.79 .net
ジェンティルが惨敗扱いでブエナが好走扱いはおかしくね

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:50:34.87 .net
前いる分アーモンドアイだな
人気は圧倒的にブエナビスタだが

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:51:02.21 .net
>>515
ブエナ以上の逸材と言われたジョワドヴィーヴルがあのザマなんで強い相手に心を折られたら脚も折れちゃったって感じになるよ

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:52:40.87 .net
>>520
時代の流れやろ
まぁ気持ちはわかるが
こればかりは仕方ないべ

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:52:41.97 .net
勝ち切るのは難しくても後ろから行けば惨敗は避けられるもんな

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:52:57.97 .net
数字は適当だけどドバイ+王道を1着10、2着5、3着2、4着以下0で計上したらブエナビスタの年間30(4歳時)が歴代トップになります、みたいな話だろ

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:56:26.41 .net
5年くらい前から競馬買いだしたニワカの映像見た感想
ブエナビスタは最初の有馬1000mを58秒台で前目で追走、これはアーモンドアイが惨敗した有馬とほぼ同じペース
それで最後後方から大外一気で飛ばして来たドリームジャーニーの半馬身差の2着で3着とは4馬身付けて走破タイムは2分30.1、アーモンドアイより2秒以上速い

これでアーモンドアイ基地がブエナビスタにイキり散らすのは無理ありすぎね?
ローテもブエナビスタのが京都から遠征来てかつ詰まってるし
アーモンドアイは馬柱の見せかけいいだけの馬だな

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 19:59:59.37 .net
ネタスレだと思うだろ
これ本気なんだぜ

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 20:03:30.06 .net
ブエナビスタだろふつーに

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 20:03:34.86 .net
>>521
ジェンティルドンナはゴールドシップやジェスタウェイにぶっちぎられてんだが

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 20:04:29.97 .net
ブエナビスタは二度目の有馬で優勝は叶わなかったが2着
一方アーモンドアイは情けなく逃亡(笑)
これでアーモンドアイが最強馬とか笑わせんでくれ

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 20:05:39.02 .net
ブエナビスタが勝ってるG1全部アーモンドアイの得意条件だからな
同世代ならカレンブーケドールみたいな感じになってると思う

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 20:06:00.59 .net
>>531
有馬記念だけが競馬じゃねえからなあ。何でグランプリだけ異常に持ち上げてんの?

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 20:07:38.57 .net
>>509
いや俺そんなことひとことも言ってないんだよね笑
ほんとに嘘ばっかつくなお前

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 20:09:26.20 .net
府中勝てる牝馬が多かった頃ならあれだが、今となったらどこも似たようなもんだから府中もグランプリも平等に扱えばいいと思うよ

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 20:09:28.90 .net
一回惨敗して二度とグランプリに出なかったアーモンドアイより
グランプリ惨敗しまくっていたが最後に勝ったジェンティルの方がマシ

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 20:09:40.11 .net
>>530
ブエナがトーセンジョーダンやオルフェにやられてるのはノーカンという理解で良いか

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 20:10:46.18 .net
>>537
ジェンティルほど千切られてないからな

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 20:12:10.88 .net
そらトーセンジョーダンやらアーネストリーやらドリームジャーニーと接戦するのとゴルシジャスタ相手にするのではワケが違うでしょうよ

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 20:12:48.89 .net
>>527
有馬以外は?
何で有馬だけなん?

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 20:13:11.52 .net
G18勝通り越してG19勝はやり過ぎたな
1番単純な指標である実績ではアーモンドアイ最強過ぎて叩けないからアーモンド叩くにはグランプリ持ち上げるしかないわな

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 20:13:30.08 .net
少なくとも暮れの有馬だけ見たら圧倒的にブエナ>>>>>アモアイ
アモアイは速いとは思うが惰弱すぎる
自慢の高速馬場での強さもマイラーと競う安田記念は勝てないレベルだしな

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 20:16:10.90 .net
>>542
何で有馬だけで評価してるのかわからない

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 20:16:29.24 .net
>>541
グランプリを持ち上げる(笑)
面白い日本語使うなよ
有馬は昔からその年の総決算で最強決定戦だろw
しょせん八大競争ではない宝塚とは訳が違うぞ

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 20:16:34.06 .net
グランプリの価値はわかる

勝ってないレースを持ち上げる
これがわからない

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 20:17:29.95 .net
ブエナビスタは史上最強という評価ではなかったと思うが・・・

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 20:17:53.74 .net
負けた馬評価するより勝ってる馬評価しろよ
おかしいだろ

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/21(水) 20:18:49.44 .net
>>539
デニムアンドルビーやダノンバラードと接戦になるのはいいのか

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200