2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブエナビスタとアーモンドアイってどっちが強い?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/07/20(火) 16:07:02.60 .net
悩むわ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 21:08:23.19 .net
>>947
URL貼るだけでハッカーに特定されるってマジ?wwwwwwwww

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 21:25:31.25 .net
俺が記事出したわけじゃないが田辺の記事というソースは出したつもり
でも2年前のインタビュー記事はあっさりソースにならないと
2002年デビューだからブエナのデビューまでなんて減量時代含めてわずか6年しかないのに今の話として10年以上前を出しましたということなのか

敗因をフケに挙げてる牝馬は2010年以降も普通に出てきているがそのレースに限り薬を使ってなかったと言われたらお手上げだしなあ、、、

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 21:41:23.70 .net
>>307
>>309
それな

ジェンティルなんて完璧にたたきのめされる力負だらけ
力負けだらけで古馬国内勝率2割台。
ファン投票も3位とか4位がほとんどだし
府中ですらスピルバーグに二戦続けて完敗。

馬券の支持も1番人気じゃない時が多いし、しかもイスラに1番人気奪われちゃう程度の評価。
レースも千切られて力負け完敗が多いし、地位としてはいつも3番手程度。
良い馬だけど、最強とか時代の中心とかそういう存在とはほど遠い脇役扱い。

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 21:43:07.43 .net
リスグラクロノがデビューから30kg以上馬体増やしてるのは配合飼料の進歩にならんないんかな?

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:03:23.31 .net
>>954
前はジェンティル推しって少なかったもんな
実績の割には強さを全然感じないという理由で
最近やたらと名前が出るのはアーモンドアンチが持ち上げてるだけだろうな

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:06:21.91 .net
>>953
全ての牝馬に薬使ってるわけじゃないって角居のインタビューに書いてあるぞ

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:16:50.53 .net
>>370だけど、理化学研究所の論文って全部英語だから読めるわけないと思ってネタで書いたつもりだったんだけど、>>628は何を読んだの?
それこそ俺も読んでみたいからソース貼ってくれる?

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:19:23.48 .net
バーモントなんちゃらの方が強いけど配当的にくだらなすぎて記憶に残らない
ブエナの方が弱いけど配当的に面白みがあるからほとんどのレースが記憶に残る
それだけの違い

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:21:32.17 .net
バーモントなんちゃらみたいなくだらん馬よりはまだリスブラの方がまだマシかもな
なんか後半は二回ぐらいオルフェーブルみたいに圧勝してたようなキガス

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:22:17.16 .net
>>958
これは恥ずかしいね

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:24:16.41 .net
当時のエアグルーブとかの方が当時の人々は馬っ気だして興奮してたな
今の記録ホルダー系は、で? で終わる馬ばかりで華がないというかくだらないのしか居ないね

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:28:18.80 .net
バーモントなんだかはエアグルーブ、ヒシアマ、ダンスパートナー、ファビュラスラフィンのような本当の意味での名馬にはなれんだろうね。 結果的に強い安いだけじゃ何の意味もないんだよなぁ。 名馬として必要な面白みや華が一切ない

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:28:23.90 .net
余裕でブエナビ

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:29:48.62 .net
ブエナは強かったよな
台本エリザベスの最後の追い込みは記憶に残ってる

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:31:16.95 .net
ブエナはウォッカは負けて華があるからな
バーモントなんだかも有馬記念で飲まれてたけど、で?で終わったしな。 とにかくくだらないよね

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:31:22.02 .net
>>958

http://www.b-t-c.or.jp/btc_p300/btcn/btcn65/btcn065-02.pdf

これ。牝馬 薬でググったら出てきたよ。

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:33:38.05 .net
ブエナが秋かなんかの東京記念でトーセンジョーダンやフェローメロに負けた時かなりビックリしたな。
マジかよ?みたいな。配当も結構ついたしな。記憶に残るレースだわ

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:35:59.34 .net
ブエナが史上で1番愛されてるかもな
ダイスカやウォッカもかなり人気あるけれど
2匹ともかなり強かったしな

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:36:25.08 .net
>>968
全然残ってねーじゃねーかw

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:44:59.26 .net
>>969
なおファン投票15位
アーモンドアイは2位

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:47:31.18 .net
>>966
お前つまらないから来るなよ

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:50:38.31 .net
人気も実力も実績も全てにおいて上回られちゃったねブエナちゃん笑笑
そりゃ嘘ついてまでもアーモンド下げしないとな笑

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:52:59.39 .net
>>963
おまえ馬券当たらないんだから配当なんて関係ねえだろ養分wwwwwwww

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:53:29.68 .net
作られた順位、印象操作に洗脳されきる純粋なオツムを持った知恵足らず系の競馬信者が増えたねー
だからいまいち盛り上がらないんだろうけどね

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:56:05.40 .net
>>975
陰謀論まで持ち出してみっともないねw

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 22:57:11.87 .net
>>975
反コロナ、反ワクチン運動とかしてそう

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 23:29:12.57 .net
競馬板は逆張りガイジ多いなぁw

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/22(木) 23:40:32.14 .net
何が逆張りなのかよく分からんが、順張りの代表であろうディープ産駒なんて買ってたら100%勝てないからな
逆張りするのはたいてい馬券上手だぞ

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 00:26:48.36 .net
個人的には牝馬はこの順位
1アーモンドアイ
2ジェンティルドンナ
3ダイワスカーレット
4ブエナビスタ

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 00:27:27.40 .net
>>979
こう言う奴なw

982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 00:28:38.83 .net
アーモンドアイは弱い

983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 00:30:42.30 .net
1アーモンドアイ
2クロノジェネシス
3ウオッカ
4リスグラシュー
5ジェンティルドンナ
だな
クロノジェネシスは能力高いから秋古馬三冠狙えたのに凱旋門賞挑戦はもったいないね

984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 00:33:47.73 .net
ウオッカグランアレグリアは8fのチャンピオン
アーモンドアイは10fのチャンピオン
クロノジェネシスは12fのチャンピオン

985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 00:36:49.69 .net
>>982
これ弱いって言うようなら他の馬は馬ですらないな(笑)

986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 00:39:00.17 .net
現時点でアーモンドが最強で最良の牝馬で間違いないよ

987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 00:41:12.12 .net
去年の秋天といい今年の宝塚といいクロノジェネシスのキレ味にはびっくりするよ
クソつえーわぜひともルメールでドバイシーマリベンジしてから引退してほしい

988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 00:45:20.06 .net
むしろ強いとか弱いとかクソくだらなすぎてどうでも良いよね。頭まともな連中は配当にしか興味がないだろw

989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 01:21:03.84 .net
( ^-^)v

990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 01:40:53.65 .net
>>988
バーカwwww

991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 01:41:48.80 .net
>>988
当たらないくせに配当気にしてるんじゃねえよゴミクズ

992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 01:43:37.55 .net
>>988
どの馬が強いか弱いか分からないと馬券当たらないと思うけど

993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 01:57:54.65 .net
>>684
できないだろ
出ないレースはアーモンドアイ不戦敗なの?
アーモンドアイは一戦一戦全力を出すからレースを沢山使えないって弱点があって、反対にブエナビスタの強さのひとつに沢山のレースを使えるタフさがあるのにそこを無視するのはおかしい

994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 02:01:44.42 .net
沢山レースを使えるタフさを無視する傾向あるのはどうかと思うよ
ジェンティルとかもそのあたりを無視されて評価してない人間もいるし

995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 02:06:36.76 .net
ジェンティルは古馬になってレースっぷりが全てだらしなかったからあまり評価されないんだよ
勝ったレースも鼻差とかジャスタウェイの快挙に隠れたドバイとか有力が全滅したラッキーな有馬とか快勝というものがない

996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 02:08:52.54 .net
沢山レース使って全勝するならいいけど勝ち鞍がアーアイの下位互換じゃ陣営が馬鹿みたいじゃん
例えばオペラオーは今の賞金額に合わせるとボーナス有りで22億でアーアイ超えるから長所として語るに相応しいけどな

997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 02:18:59.33 .net
>>988
ど正論

998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 02:21:08.34 .net
どっちが強いかはわからないが、基地アンチ粘着に関わっちゃいけないことだけはよくわかるスレだったなw

999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 02:22:23.11 .net
↓では最後の〆をどうぞ

1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/07/23(金) 02:26:39.19 .net
ダイワスカーレットとクロノジェネシスってどっちが強い?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200