2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイバー藤田オーナー大丈夫?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 12:17:49.17 ID:p6cuaKks0.net
武さん乗せるのやめた方がいいのでは…

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:52:48.06 ID:mun/b9ep0.net
競馬産業の養分

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:53:08.48 ID:bIdXYP7J0.net
>>61
上がらんよ
知名度のない騎手がいくら勝とうが話題にはならん
隼人のソダシ見てりゃ分かるだろ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:53:52.84 ID:390SWkNK0.net
かといってノーザンの犬の騎手乗せても勝てんだろ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:54:40.19 ID:A5gGRsIO0.net
競馬産業の養分で大いに結構だと思う。 そんだけ金余らせてるって証拠よ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:54:52.99 ID:XZuGupXy0.net
武豊いなくてもG1の売上上がるから影響力がって言ってるの種オタくらいだけどねw

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:54:54.11 ID:4PIhs9yc0.net
>>107
バカかお前

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:56:16.53 ID:C73qHnFX0.net
関口房朗

馬主歴

1987/06/27 - 2013/07/16

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:57:04.00 ID:bIdXYP7J0.net
>>106
オワコン言うてもな、メルセデスやデザントと契約結んでる騎手は武豊しかおらんのよ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:57:18.57 ID:XF7PO09b0.net
本業で100倍回収する化け物

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:58:07.36 ID:kPSWh5jG0.net
騎手武豊厩舎森でG1勝てばいきなり他の馬主に対してマウント取れるからな
ルメール川田矢作友道では勝っても当たり前で只の成金扱い
金のある成功者らしい縛りプレイ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 13:59:26.69 ID:bIdXYP7J0.net
>>117
川田ルメ福タケシはノーザンのステータス騎手とひて別ベクトルだからそれでいいんだよ
藤田みたいな馬主いる方が面白いだろうよ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:00:56.08 ID:rSSiKQ0w0.net
日本の競馬は武豊とディープインパクトで7割
それ以外の3割をその他大勢でカバーしてる構図がずっと続いている
早く変わるスターが現れないと日本競馬もいよいよ終焉だな

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:01:12.54 ID:1Fix+rw+0.net
>>1
どれだけ金持ってると思ってるんだよ馬鹿
それに十分宣伝出来て元取っただろ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:02:00.25 ID:bIdXYP7J0.net
>>119
タケシの成長次第やな、栗東は岩田息子売り出し中だがどうなるか

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:02:24.55 ID:xCdbJeKJ0.net
何で冠名サイバーにしないの?

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:03:10.30 ID:eA1BIXEX0.net
ドーブネついについにやりました!
悲願の未勝利戦突破!
ラストチャンスで決めました!!

うーんドラマチック

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:03:29.77 ID:RLYHMqC80.net
DMM→証券事業で成功
サイバーエージェント→かつてFX事業を展開していたがヤフーに譲渡し撤退

馬主業よりこっちのダメージが大きい

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:03:49.12 ID:+zhFD0FT0.net
>>107
フサロー→1987〜2011
ダノン→2000〜

すぐいなくなったな(棒)

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:04:00.41 ID:VYZf9pWy0.net
昨日のなんて
アメリカンファラオの売れ残りを買ってきましたよ
みたいな感じじゃん

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:04:25.71 ID:LaxNGbXX0.net
>>118
ノーザンのステータス騎手なんてルメールと短期外人だけ
使われ方見てても日本人は繋ぎとしか思ってない

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:04:48.01 ID:idohTAqB0.net
>>122
大きなお世話じゃねw

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:05:10.56 ID:L8CVLGfW0.net
カナロアorキズナorエピファネイア産駒にスター候補が出て尚且つタケシや岩田息子が活躍し主戦として競馬界にスターとして君臨する構図をJRA描いてるのだろうがな
まぁ現実は厳しいわな

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:05:37.95 ID:GVUBsRSb0.net
>>60
想像力のかけらも無くて草生えるわ
株とか安く買って高く売れば良いだけなのに何で損する人出るの?とか思ってそう

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:06:23.58 ID:6shDwMol0.net
>>121
タケシはもう少しで行けそうだが焼そばすら出来ない岩田Jr.は菜七子以下だろ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:06:35.51 ID:RLVJ/etT0.net
まっこんなスレが立つ時点で宣伝としては大成功なんだけどな

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:07:02.49 ID:A5gGRsIO0.net
タケシはすでに一線級

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:07:32.39 ID:L8CVLGfW0.net
タケシと岩田息子のVS構図は後の競馬界を面白くする要素ではあるんだよな
エリートのタケシと雑草魂の息子との構図てのはな

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:07:55.65 ID:eA1BIXEX0.net
元々高い馬って走らないからのちの自家生産のために良血馬買い漁ったんじゃないかな
2世代目から本気出すわ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:09:04.81 ID:L8CVLGfW0.net
>>133
雑草魂の息子が雑音を跳ね除けて成長し追い付いて追い越す構図てのもまた面白いんだよな

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:09:55.60 ID:ltHcAZSP0.net
いよいよになったらサイバー藤田はスノーフォールクラスを買って武豊で凱旋門賞制覇とかしちゃいそうだけどな

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:10:01.34 ID:a3U3jd2n0.net
>>136
何で自分に語りかけてるの?

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:10:28.26 ID:L8CVLGfW0.net
だがな
タケシもだが岩田息子にもカリスマ性てのが足りてない
そこがな
若手の頃の武豊とは違いすぎて可哀想に思う
武豊はもう別格の雰囲気があった

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:12:07.58 ID:L8CVLGfW0.net
俺は見たいんだよ
エリートVS雑草魂の構図
ノーザン馬を日高の雑草が倒す構図は面白いだろう
そういうこと

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:12:13.85 ID:9waRrAOc0.net
>>134
どっちも一流ジョッキーの息子でコネブーストマックスなのに何処が雑草なんだよ

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:12:30.73 ID:inqntqmx0.net
岩田息子も横山息子言うけど浜中の若い頃の方がイケメンだったしスター性あったろ。24歳でリーディング取ったしな。
浜中が没落したのは本当惜しかった。

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:13:20.45 ID:UG+BezlD0.net
大丈夫かどうかで言えば大丈夫だろ
サイバーエージェントは社台グループより遥かにお金持ちだからな

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:13:30.23 ID:L8CVLGfW0.net
>>141
岩田息子はベクトル違うだろ
親父は未だに問題起こしてるレベルの雑草魂やぞ
それなのに周りがサポートして親父とは違う道へ行けと指導するが、本人にいずれ芽生える血の根性てのが俺は見たいんよ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:15:14.91 ID:L8CVLGfW0.net
>>142
それは思う
一般出身で坂口が可愛がった唯一の弟子だったからな
しかしアイツには勝負根性が足りてなかった
だから落ちたんよ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:16:07.20 ID:4O2jZ9qr0.net
もう一頭のプラクティカルジョークの仔は走りそう

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:16:23.53 ID:abcqX93V0.net
>>142
ミッキーアイルに出会わなければ女帝みづきの怒りも買わなかっただろうに
武もマックでやらかしたが当時の女帝ミヤは庇ってくれたからな
その辺が人間力の差か

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:16:30.29 ID:L8CVLGfW0.net
サラブレッドも同じでな
人間だって血統の真髄には逆らえん時が来るんだ
岩田息子はあの血が入ってるからな
俺は楽しみにしてるんよ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:17:43.65 ID:63TyfILu0.net
ユタカはもうダメなの?

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:19:22.58 ID:L8CVLGfW0.net
お前ら川田ルメ福永が当たり前のように勝つ姿に、飽きてきたろ
エリートてのはそうなんるんよな
タケシもいずれそうなる
そんときにどれだけライバルがいるかだ
岩田息子のような血統の子が才能がなく批判されながら立ち上がる構図
それこそがドラマをつくる
武豊みたいにとは言わん、あれはもう奇跡の存在だから
今は時代も違うからな
それでも面白くしてくれるエンタメ要素を俺はみたいな

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:20:42.12 ID:Op+LZQkL0.net
>>143
グループ全てなら社台の方が上
そもそもダノン野田の半分以下しか総資産ないんだからそんなでもないぞ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:21:43.75 ID:L8CVLGfW0.net
こうやって藤田みたいな面白い馬主がいる事も楽しみしかないよ
オワコンと言われてる元祖スターの武を乗せ続け、
成長したタケシや岩田息子がどう織り成すドラマがあるのか

なぁ競馬てのは面白い要素まだまだあるぜ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:21:51.74 ID:A5gGRsIO0.net
武ってデビュー1年でG1とったっけ?

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:22:08.63 ID:SwR4DnyA0.net
横山、岩田のコネエリートをノンキャリ雑草騎手が凌駕してこそ盛り上がる
菅原とかいいね
西田敏行が馬主になってそれでG1でも勝てば人気者になれるだろ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:23:23.65 ID:Zgm6k3Rj0.net
>>83
海老蔵繋がりで、近いうちに福永は乗せるだろう。
藤田ってミーハーだろうから、武豊・福永・ルメール・川田・池添あたりしか乗せなさそう。

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:24:26.11 ID:L8CVLGfW0.net
>>154
菅原じゃあかんのよ
アイツは良い騎手になる要素あるがカリスマ性には届かない
親父が多少有名でないとなぁ
オグリだって五代血統辿れば境のオッチャンが乗ってた馬いたんやで
そういうことや

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:24:52.55 ID:kC2UrKOD0.net
>>107
初めまして、ようこそ競馬の世界へ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:25:53.16 ID:9xmYnhAW0.net
>>154
何で西田敏行?と思ったら釣りバカ日誌で息子役だったのか

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:28:24.66 ID:mzB8NsXW0.net
>>156
お前は小島太一でも応援してろカス

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:28:45.21 ID:UG+BezlD0.net
>>151
グループ全てならサイバーエージェントのほうが上だよ
ちゃんと調べてこい

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:30:35.62 ID:FAAlmHy80.net
馬のことわかってない成金バカそのもので草

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:31:00.34 ID:NB481dFE0.net
高い授業料だったね

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:31:22.15 ID:MS2AN2N10.net
>>159
そうやってムキになるなや
もっと楽しんで競馬見ようぜ
なぁ、競馬には面白いドラマがまだまだあるぞ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:34:56.34 ID:0bdsl5EN0.net
武豊と親しい馬主が批判されるのは競馬板でのお決まりだから

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:35:12.40 ID:7UZF5b3u0.net
武がオワコンとか5chしか居場所が無いニートならではだなw

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:37:42.57 ID:0bdsl5EN0.net
オワコンだという割に武豊が関連するスレが一番伸びるという矛盾

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:38:39.19 ID:ODnYafpS0.net
>>150
無理だよ
オグリのような唯一無二の馬が出ないように武豊みたいな騎手も二度と出ないのさ

だから未だに武を乗せるこういうオーナーが出てくる
武はエリートだがヒールから始まった事も大きい
そういうドラマ性を初めから持ってた
こんな奴は確かに二度と出てこない

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:39:23.83 ID:BM05BQcD0.net
>>161
馬すら美少女に見えてんだから当たり前だろ!

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:41:22.80 ID:inqntqmx0.net
そう言えばデュガが新馬戦飛ばして豊の為にOPでレース使ったけど札幌でもルメール乗せる為に新馬使わずにシーヴィクセン未勝利デビューさせてたな。
ルメール使えても全く勝てないオーナーも可哀想やな。

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:42:19.08 ID:Gh4OXbIR0.net
今の所ハズレディープと癖のある外国産馬だな

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:44:25.44 ID:yIrrzK0G0.net
菅原明良の叔父って元騎手だろ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:46:26.03 ID:fcYnieBJ0.net
今日も出てたん?
昨日小倉のダート新馬で惨敗したのは知ってたけど

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:49:28.32 ID:m9wW8zE30.net
>>166
カズと同じで引き際間違えちゃったから弄り甲斐があるよね

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:50:40.60 ID:uBhB9kGT0.net
武は1着より2着3着の数がそれぞれ上回りそう

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:51:03.54 ID:orUKrsGz0.net
>>166
いつものアレがコロコロしながら発狂するから武がちょっとでも絡んでる話題は大体同じ流れになる
競馬板衰退の原因の1つだな

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:53:05.87 ID:W0g/rb9Y0.net
この人の5億10億は俺らの10万50万ぐらいだろ。やっぱダメかぁぐらいで笑って終わらせられるレベル。

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:54:19.70 ID:sF45HwAz0.net
アンチが早速負け惜しみ言っててワロタ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:56:33.13 ID:GQSCXYzu0.net
>>173
武豊は未だにリーディング上位にいるけどカズはFWの癖に点も取れないチームの不良債権だから全然違う

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:58:18.67 ID:REHErrMz0.net
どうせ海外遠征のための○外やろ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 14:59:48.55 ID:zyrBJZo30.net
>>178
馬質がいいから上位に来てるだけだろ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:00:07.37 ID:wCzfiX2V0.net
>>178
武はまだまだ年上がいるわけだしカズとはロートルとしての格が違いすぎる

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:01:16.62 ID:vNdlcOJO0.net
ドープたかオーブだかっていう高い馬が本命なんでしょ?
震えて待て

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:02:22.32 ID:REHErrMz0.net
武は最年長は更新出来ずに終わりそう
ずっとヨットーリが現役続けそう

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:03:44.41 ID:8oi/RVdx0.net
ウマ娘も下火
みんな飽きてる

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:03:46.07 ID:e88Chcue0.net
厩舎とか騎手がどうというよりブックとかの連中とは距離を置くだろうな

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:06:35.85 ID:zkqa7to20.net
サイバージャパンダンサーズ走らせろや

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:08:56.39 ID:3bcud5850.net
なるほど

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:09:32.35 ID:Ob0BPwUd0.net
>>167
邦彦の息子なのに乗り方がキツいと大川慶次郎に苦言されてたからな
勝負所で勝ちへの執着がキツすぎてタイト過ぎると批判されてた
だからG1で何度も失格降着になってた
今思うとタイトな進路取りてのは外国人がやってる当たり前のことで新人の武はそれが初めから出来てたってことなんだよな
すげーわ

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:10:24.66 ID:O7esPAKo0.net
まあ藤田やキーファーズが競馬より本業に集中してもらうことは大切だよね
本業あっての馬主だから

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:18:28.33 ID:5fiC+plI0.net
>>183
ヨットーリは気楽でいいよな
中央地方でダート重賞勝ちまくってんだっけ?
武がダート重賞勝ちまくってた時は、衰えた証拠、ダートなんて芝と違って馬の力差で簡単に勝ちやすい、芝で重賞勝てないのはオワコンと散々罵倒されてたのにな
やっぱりヨットーリは背負うものがないから気楽でいい評価に収まる理想的な典型だよな
変に看板背負うとイチャモンの嵐になる武とは大違い

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:19:35.79 ID:ZAmTgOY10.net
馬ガイジの金で買っただけだからどうってこたないだろ

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:24:11.93 ID:aCoaUPVI0.net
>>191
自社株売った金だぞ(200億円相当)

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:24:28.84 ID:/Z+DTQCZ0.net
>>142
浜中はラフプレイが目立ってたからしょうがなくね
ラフプレイは目先の成績で結果出せるが、
長期的にはマイナスしかない

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:29:33.02 ID:OwoAKMV80.net
騎手どうのこうのより競馬は厩舎なんだよな

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:33:36.11 ID:nf6+/QR70.net
まあ森厩舎くらいじゃないと競馬界にコネあ全然ない新人馬主受け入れてくれんかったのはあるしそこはね

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:37:52.18 ID:ODnYafpS0.net
>>188
そういう大川や浅見みたいに堂々と批判する奴が居たからこそ当時の武は結果出す度にファンとアンチを多く量産したのもあるからな

大川はオグリも認めてなかったが最後には謝ったように
こういうドラマ性てのはもうオグリとか武豊だからできたことでな
現代では無理やね

武に関しては邦彦だけでなく、兄弟子の河内も綺麗に乗るタイプだったから余計に期待がかけられたのもあるわな
だがファンはそのギャップに心酔したんだよ
あんな弱々しい騎手がGグレード高くなるとクレバーになる
そういうギャップな
それがカリスマ性というんだろう

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:42:55.67 ID:hPPMA4vv0.net
竹豊かファンの気持ち悪さをギュッと凝縮したスレだね

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:44:22.51 ID:4tgzDiWM0.net
まぁ、今のヨカヨカ見てもわかるように福永ではダメってこともあるね

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:54:29.32 ID:ZAmTgOY10.net
>>192
馬ガイジのおかげであがった株価でしょ

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:56:08.50 ID:C6J/q5qx0.net
金持ちで金余ってるんだろうし
どうってことないんだろ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 15:58:22.13 ID:6RkPx5gE0.net
1億の馬買うのなんて、お前らがジュース1本買うくらいの感覚だろ

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 16:03:42.94 ID:bskWfL/40.net
武さんレース後斜行で藤懸殺しかける…

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 16:08:39.59 ID:dxzQ2RId0.net
森の評判が悪いからな

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 16:10:43.82 ID:4O2jZ9qr0.net
>>158
だとしても菅原違いじゃね?
子役菅原はもう三十路の中堅

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 17:00:50.87 ID:8prkC8DO0.net
嫌になってすぐ辞めそう
いくら金あっても足りない買い方してる

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 17:44:47.90 ID:PSPXfik50.net
>>107
豚娘やってるニワカだなお前

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/22(日) 17:45:28.19 ID:WBxEEWn60.net
藤田の金の心配してる奴って無職かなんか?頭悪過ぎやろ

総レス数 296
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200